【家計】「貯蓄なし」世帯が過去最高の2割強に [05/11/2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
793名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 12:08:20 ID:+iOr59uX
>>792 :名刺は切らしておりまして :2005/12/08(木) 11:51:31 ID:CqhYBhv0
>超亀だけど、ほんとだよ。
>消費栄以外を加味しても、極端に日本の税金は軽い。

これには一つのトリックがあってね、医療、介護保険料や年金等のコストを税金として扱っていない試算もあるのよ。

またもう一つ、日本の輸入農産物、食品にかかる関税は世界でも群を抜いて高いのだけど、
これを消費する国民がこの関税分を負担していることになり、これは年額一人当たり15万から25万くらい(ソース&正確な数字失念)

こういった部分を含めると、日本の税額は諸外国でも群を抜いて高いことになってしまうというわけ。
794名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 12:42:58 ID:sKEtdc0v

64 cis ◆YLErRQrAOE New! 2005/12/08(木) 09:38:24 ID:YuO7i+5e
ジェイコムS安で20億ゲット!!!!!!!!!!!!

85 cis ◆YLErRQrAOE New! 2005/12/08(木) 09:39:58 ID:YuO7i+5e
俺のジェイコム3300株が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

106 cis ◆YLErRQrAOE New! 2005/12/08(木) 09:41:38 ID:YuO7i+5e
含み益3億きたああああああああ

179 cis ◆YLErRQrAOE New! 2005/12/08(木) 09:47:13 ID:YuO7i+5e
>>172
S高で売って6億

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1133069901/356-377
795名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 13:32:46 ID:/eEGmLA6
これこそ平蔵の目指す金融再生の切り札だろ?
当然、サラ金のお世話になる訳で。
貸出し残高が経済が悲惨な地方ほど伸びてるのも個人向けが伸びたからだ罠。
NHKは無理やり不良債権処理だの企業の需要がとかぬかしてるけど。
この税財政・金融政策やれば当然の結果だ罠。
まだ小泉・ケケ中のせいである事に気付いて無い馬鹿が多いようだけどな。
796名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 14:43:19 ID:h7iyX4ko
>>765
自民、官僚、財界が長年ズブズブで利権貪って来たのが
首相変えた程度で改善する訳も無いからね

利権温存で国民負担増ってのが小泉改革だし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:52:08 ID:tHM97vwD
いっそリアルで「アクメツ」光臨キボンヌ
798名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 14:17:11 ID:p8m3y+GQ
ビンボー
799名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 14:46:41 ID:On4FpMzu
1977年、イギリスのパンクロックバンドTHE CLASHは
英国病の蔓延するイギリスで、貧民は暴動に訴えるべきだと主張した。

2005年の日本でも周回遅れで順番が来てるんだろう。
近い内に暴動が起きる。
800名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 14:49:46 ID:ZiZ92JgT
なに言ってんだか 
 
今の警察がふぬけになってるのも、朝鮮系の創価学会にテロ暴動受けてからじゃないか
じいさんがよく口癖で言ってたぜ、ぜんぜん頼りにならねえってな、ヤクザも
801名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 15:01:02 ID:On4FpMzu
何が言いたいのかよくわからないんだけど、
これだけ貧困層が増えてるなら、その不満が金持ちに向けられるのは当然でしょ?
今までは挿花や財弐血に吸い取られてても、なんとかくらしてけるぐらいの余裕があったからなんとかなってたけど、
今のまま貧富の差が拡大すれば、間違いなく挿花や財弐血は狩られる側じゃん。
まあどんだけ暴動起こったって大して世の中変わらないだろうけどさ
802名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 15:03:20 ID:ZiZ92JgT
いや、じいさんの話は昭和20年とか30年ごろの話で
なんか酷かったらしいよ、アメリカの手先になってるチョンだけは
ほかのチョンは白根
803名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 15:04:21 ID:Pgkheutp
定期預金が20マソある俺は勝ち組ですか?
804名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 17:34:34 ID:D8HDk52x
>>803
「野球はツーダンから」って言うけど、人生はどうだかシラネ
805名刺は切らしておりまして:2005/12/16(金) 23:37:04 ID:oPhLIWct
>>803
借金なけりゃ勝ち組だよ
その勢いで200万目指して頑張れ!
806名刺は切らしておりまして:2005/12/17(土) 10:40:39 ID:yVicWNyo
貯金ゼロ平均値(中央値)万円
20代36% 144( 30)
30代24% 498(213)
40代23% 714(350)
50代23%1,139(569)
60代21%1,362(635)
70代以上22%1,472(600)
807名刺は切らしておりまして:2005/12/21(水) 11:15:39 ID:KxUQXqPb
佐藤俊樹) 最近の不平等の語られ方を見ていると、「上」の人たちが見たくないんだなあと強く感じます。 

知識や対人コミュニケーション能力、たとえば高学歴ホワイトカラーに要求される「マネジメント力」もこの2つと密接に関係していますが、 

そういう力で社会的な「上」「下」が決まってしまう、しかもそれらを習得するために必要な勉強や意欲が家庭環境に大きく影響されている。 

そういう状況になってしまうと、言葉を操る方の人たちにとって、そこに機会の不平等があるとはっきりみとめてしまうと、 

今の自分の恵まれた状況がまさにその不平等の上に成り立っていると認め、それを是正するように迫られることになります。 

これはとてもつらいです。だから、そんな問題はできるだけ認識したくない。「上」になれなかったのは、 

あなたの努力やあなた自身の力が足りなかったからなんだよ、というふうに処理したくなる。 

(斉藤貴男) 自分が恵まれていたから今の自分があるというふうに思いたくない。 

(佐藤俊樹) そうです。恵まれていたから「上」になれたのだ、と認めるのがつらい。言い換えれば、そう認めるだけの強さを持っていない人、弱い人が多い。 

状況自体がつらいだけでなく、そのつらさに耐える強さが失われている。それがもう1つの理由です。(23−24ページ) 

この対人コミュニケーション能力は、不平等という観点から見ると、きわめてやっかいな性質を持っています。 

自分がいじめられた、不当に恵まれなかったと感じると、この能力は損なわれやすい。 

不当に何かを奪われたという自己認識を持つと、強い自己不安を抱えたり、他人に対する攻撃性を持ってしまう。 

優しさとか、人当たりのよさを身につけにくいのです。だから、優しさや人当たりのよさを重視する集団からは 

排除されやすい。今の若者言葉を使えば、とても「イタい人」として嫌がられ、人格的に評価されなくなるわけです。
808名刺は切らしておりまして:2005/12/28(水) 14:50:28 ID:Aq8fay21
問題なし
809名刺は切らしておりまして:2005/12/28(水) 15:38:09 ID:77Udmf1C
http://www.geocities.jp/popai4577933245/
貯蓄マイナスが3割いそうだな 笑
810名刺は切らしておりまして:2005/12/28(水) 15:42:26 ID:qO6Ascgu

貯蓄を吐き出させるとか言ってた政府の思い通りになったわけだな。
811名刺は切らしておりまして:2005/12/28(水) 16:18:47 ID:5r9befu7
>>810
国民の貯蓄自体は微増だけどね。
812名刺は切らしておりまして:2005/12/28(水) 17:26:20 ID:9NTmKMgj
>>811
つまり二極化していると。
813名刺は切らしておりまして:2005/12/28(水) 22:13:06 ID:a6M8tQwH
なんかすごいインフレが来そうな予感がする。となると
貯蓄のないやつは勝ち組か?
814名刺は切らしておりまして:2005/12/28(水) 22:38:51 ID:lOjRcHIe
>>813
借金して家を買って、ローンを払い続けているようなやつが勝ち組
815名刺は切らしておりまして:2005/12/28(水) 23:05:58 ID:lAwOqDvo
>>814
注)固定金利なら
816名刺は切らしておりまして:2005/12/29(木) 22:02:30 ID:U4JQI3yW
過労やストレスなどが原因で社員が自殺したケースの中で、職場の上司が異常に気付いていた割合が

1割にも満たなかったことが28日、過労死や過労自殺の専門家でつくるグループの調査研究で分かった。
上畑鉄之丞(うえはた・てつのじょう)聖徳大教授(公衆衛生)らは、2002年4月から約2年かけて、
過労自殺の労災申請をしたり、訴訟となったりしている37件の事例を調査。
遺族、弁護士らの同意を得て、聞き取りや資料の分析をした。

その結果、自殺前に異常に気付いた家族は、7割に当たる26件あったが、上司は3件だけ、同僚は10件だった。
37件のうち、家族、上司、同僚のすべてが気付いたケースは1件だけで、
逆に家族だけしか気付かなかったケースはほぼ半数の17件に上った。

誰も気付かなかったケースは8件あり、単身赴任の人に多かったという。
調査では、どのような出来事が自殺と関連しているかも分析。

最も関連が強いとみられるのが「長時間の不規則労働」で、
次いで「予期しなかった重大なトラブル」
「上司らの嫌がらせ」「過大な仕事の責任」などが続いた。
上畑教授は「早期の発見、治療は職場だけで取り組むには困難が予想されるため、
自治体の保健センターなど家族らが気軽に相談できる地域の場の確保も急務だ」と話している。
http://www.sankei.co.jp/news/051228/sha060.htm
817名刺は切らしておりまして:2005/12/29(木) 22:11:36 ID:U4JQI3yW
自殺予防で総合対策

政府は26日の「自殺対策関係省庁連絡会議」で、年間3万人を超える状態が
1998年 以降続いている自殺者数を、今後10年間で97年以前の2万5000人以下に抑えることを
目標として掲げ、総合的な対策に取り組んでいくことを決めた。

自殺者数が減少しない背景には、経済状態の悪化に伴う過労やリストラ、健康や家庭の
問題があるとされるが、詳細な分析は行われていない。
このため政府は、厚生労働省を中心に統計調査のデータを多角的に分析するほか、自殺予防に向けた
新たな調査も検討する。 また自殺予防対策として、都道府県に対し、民間団体と自殺対策連絡協議会を設置して
連携を深めることや、自殺問題を担当する部署の明確化を求める。
このほか、厚労省が予定している自殺予防総合対策センターの新設や、国土交通省による
駅のホーム柵増設など各省庁の対応を取りまとめた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000205-kyodo-pol
818名刺は切らしておりまして:2005/12/29(木) 22:17:13 ID:U4JQI3yW
厚生労働省は27日、企業などの昨年11月~今年11月分の有効求人数を初めて正社員と非正社員別に分析した。

今年11月の正社員の求人は35万8106件で、昨年11月に比べ2.4%増えたものの、
非正社員の求人が大幅に上回ったため、全新規求人数に占める正社員の割合は0.6ポイント低下して43.3%となった。

雇用情勢は改善しているが、不透明な景気の先行きに、雇用調整をしやすい非正社員を募集する傾向が強いことをうかがわせている。
今年11月の有効求人倍率(求職者1人当たりの求人割合、季節調整値)は0.99倍だったが、

正社員に限れば0.63倍どまり。非正社員の求人が46万8729件と昨年11月比で5.1%増えた半面、

正社員求人の増加幅が小さかったためだ。
正社員の有効求人倍率を都道府県別にみると、北海道や東北、九州・沖縄で低く、
沖縄県は全国最低の0.18倍。青森県(0.27倍)、北海道(0.29倍)も低い。

逆に最高は唯一1倍を超えた愛知県(1.17倍)だった。
また、全新規求人数に占める正社員の割合は28都道府県で昨年11月より低下。
岩手県(32.1%)、高知県(42.9%)は6.2ポイント下がった。
最低は青森県の30.8%、最高は神奈川県の53.2%だった。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051228k0000m010030000c.html
819名刺は切らしておりまして:2005/12/29(木) 22:31:28 ID:fIteOIYA
820名刺は切らしておりまして:2005/12/29(木) 23:32:13 ID:iIhMD6yW
郵便貯金はすべて、東京市場に流れました。(俺の分)
821名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 15:26:47 ID:6Ik815et
◇所得500万円未満の世帯増加 厚労省調査
 厚生労働省の国民生活基礎調査によると、低所得世帯の割合が年々増加している。500万円未満の世帯が増える一方、500万円以上の世帯は減少。
データからは「富める人は一部だけ」という方向へ向かいつつあるように見える。
 OECD(経済協力開発機構)が発表する加盟各国の貧困率(所得が全国民の所得の中央値の半分以下の人の割合)で見ると、
日本は80年代半ばの11.9%から00年には15.3%に上昇。メキシコやアメリカなどに次いで5番目の高さで、世界でも格差の大きな国ということになる。
 「貯蓄ゼロ」の世帯も増えている。87年には3.3%だったが、その後は上昇を続けた。03年には21.8%に達し、4世帯に1世帯近くになった。
05年版生活白書は、若年層で貯蓄ゼロが増えているとして「増大する無業者はとても貯蓄まで手が回らない姿がうかがえる」と分析している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051229-00000036-mai-soci
822名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 19:28:30 ID:IDPRzpNw
自殺の問題は市場主義で色々な原因で淘汰された人が再起を図るとき精神的に厳しい事があると思う。
新たな組織のピラミッドの底辺から再出発が要求される。
自営業での再起も厳しい。やはり社会には緩衝地帯が必要と思う。
今、思うと山一破綻が市場主義経済突入の狼煙だった気がします。

823名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 19:34:56 ID:nrfrITXi
投資は貯蓄になるの?
投機じゃなくて投資。
824名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 20:26:00 ID:RNor75xz
投資ったって、国債の購入も一種の投資な訳だが。
銀行などでの購入なら、実質的には貯蓄に近いけど。
定期預金に近い扱い(総合口座の自動担保扱いとか)になる所多いし。
825名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 20:16:59 ID:2c6NbKpg
給食費など就学援助4年で4割増! 東京・大阪4人に1人

 公立の小中学校で文房具代や給食費、修学旅行費などの援助を受ける児童・生徒の数が04年度までの

4年間に4割近くも増え、受給率が4割を超える自治体もあることが朝日新聞の調べで分かった。
東京や大阪では4人に1人、全国平均でも1割強に上る。

経済的な理由で子どもの学習環境が整いにくい家庭が増え、地域的な偏りも目立っている。

 文部科学省によると、就学援助の受給者は04年度が全国で約133万7000人。
00年度より約37%増えた。受給率の全国平均は12.8%。

 都道府県で最も高いのは大阪府の27.9%で、東京都の24.8%、山口県の23.2%と続く。

市区町村別では東京都足立区が突出しており、93年度は15.8%だったのが、00年度に30%台に上昇、04年度には42.5%に達した。
 背景にはリストラや給与水準の低下がある。

http://www.asahi.com/life/update/0103/001.html
826名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 20:22:24 ID:GFp1sgGx
そんなの消費者金融の絶好調見てれば調べるまでもないだろ
827名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 20:22:34 ID:qZ8Q1QGs
>>819
うつ女のブログが抜けているぞ
828名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 20:26:36 ID:zdRBDJu2
株投資によってしかこれからのインフレに対応できない。
ポートフォリオのなかの株式の割合を増やそうぜ。
東証平均株価、二万円は2月にも達成予想!!
829名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 16:18:56 ID:l3MRl3ls
小さな政府を目指せばこうなることはわかりきっている。
公共事業が減っているから、失業者も相当に出ているだろう。
それに伴って、生活保護所帯も激増している。
といって、国の財政状態をみれば、大判振る舞いの元の世界には戻れない。
無駄な公共事業への投資より、生活保護費の増加の方がコスト安だろう。
まだ、大判振る舞いしている公務員の給与・退職金に手がつけられていない。
二極化は時の流れだが、収入が減っても、退職金がない派遣ても、
衣食住は先進国の民として満足できるものを提供する政策が必要だろう。
衣食はすでにデフレで安い。住は、都市部なら容積率を上げるとともに、
建築屋のぼろ儲け、手抜きに厳しくして、
安価で高品質(耐震性・居住性)なものを誰にでも低利子で供給すればよい。
住の見本はシンガポールだ。
国民の9割は政府の提供する100平米のマンションを購入して住んでいる。
日本ができないわけがない。




830名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 16:59:08 ID:VOOZ89HH
老後は心配じやないのか、おまいら。
しっかり貯蓄しとけよ。
だいたい、金がないといいながら、車やら外食やら
コンビニでかいものやら、無駄遣いしすぎだろ。
831名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 17:34:45 ID:3W5q1Zpu
>>830
確かに・・・
金が無いとか言いながら、コンビニで普通にペットボトル飲料選んでいたり香具師多いな
832名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 17:36:03 ID:3W5q1Zpu
×選んでいたり香具師多いな
○選んでいたりする香具師多いな
833名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 21:22:47 ID:aBW2sI7H
>>829

高品質公営住宅は軍事クーデターが成功して政府を転覆できれば十分可能なのだが
現在の政治家は不動産、建設業界とつるんでいて無理
持ち家政策とか言う愚策を推進していたぐらいだし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:38:09 ID:dIyQmmsK
食費の無駄はバカにならんよなあ
だが中途半端な自炊は余計に出費が嵩む
835名刺は切らしておりまして:2006/01/13(金) 19:31:23 ID:/NqT+5u2
>>833

まあそれもそうだが、政治家と不動産、建設業界との癒着を断ち切らない限り、
日本人は戸建だろうがマンションだろうが、狭くて高くて粗悪なものに一生負担する、
という情けない生活が続く。どうしても政治の介入が必要だろう。
それに、衣食住さえ安価なものになれば、給与の削減や退職金の廃止があっても、
けちけちすることなく年金生活が可能となるだろう。
簡単なことだ。いままで無駄に使われてきた公共事業の一部を民間住宅建設にあてるだけでよい。
ちょうど、耐震強度偽造が発覚した。あれは氷山の一角。
戸建もマンションも手抜き工事で欠陥だらけだ。いまは構造改革のチャンスだ。
検査を強化して問題のある業者は廃業させ、まともな業者、まあほとんどないだろうが、
新しく編成してもよいうが、そういう業者に新しい住宅建設を担当させればよい。
シンガポールよりはるかにすぐれた住環境を数年のうちに国民は手中にするだろう。
ちなみに、シンガポールでは、結婚するまでは親との同居、
結婚すると公営住宅を購入させている。シンガポールのいまの目標は、
国民にヨット(希望すればだろうが)を持たせることだ。






836名刺は切らしておりまして:2006/01/13(金) 19:57:35 ID:kl55tPeG
>>1

自業自得の貯蓄なし世帯がいくら増えようが
自業自得に尽きる。勝手に野タレ死ねばいいだけの話。
保護しようなんて考える必要なし

終了
837名刺は切らしておりまして:2006/01/13(金) 20:09:34 ID:gFbAZDar
>>836
その意見、無政府主義者が言うなら認める。
838名刺は切らしておりまして:2006/01/13(金) 20:31:37 ID:/NqT+5u2
>>837

小さな政府を目指すとは、政治と土建業界との縁が薄くなり、
半面、土建業界の失業者が急増し、生活保護費が増えることを意味する。
現実にそうなりつつある。おれの意見は、そうした失業者を吸収し、
生活保護費を減らし、良質な不動産を国民に提供するものだ。
もちろん、資本主義社会だから、参加する者には競争原理を適用する。
政策さえあれば動く。無政府主義?なんのこっちゃ。
839837:2006/01/13(金) 20:54:57 ID:8P2jAxRE
>>838同意。
つまり全てが自業自得で済まされるならそもそも政府なんていらないって皮肉。
840名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 00:02:45 ID:zvl5LT7S
>>831
大体コンビニ自体決して値段が安いわけじゃないし。
841正義と人間の尊厳を踏みにじる文明に未来は在るだろうか!?:2006/01/20(金) 03:14:46 ID:tzcFms3m

842正義と人間の尊厳を踏みにじる文明に未来は在るだろうか!?

日本は第2次世界対戦で人類初の原子爆弾を経験した。
日本という国はその時完全にこの地球上から消滅して
いたかもしれなかった。
しかし日本は憐れみを受けて流浪の民族とは成らずに
日本という国家と民族の名を残し生かされた。
しかし現代日本は今やその悲惨な歴史を忘れ
国家の物質的発展に没頭しいつの間にか物質主義
金欲国家と化してしまった。
その傲慢極まりない利己主義的思想の蔓延る今の日本は
来るべき最後の裁きの日の為に自らその怒りの杯を
満たそうとしている。
政府役人は残酷にも国民の声を軽視し私腹を肥やし
社会的弱者への援助を優先順位とせずに、
かつて歴史上滅亡した物質文明と同様の過ちを犯している。
(国家に見捨てられた社会的弱者である身障者、
低所得者、下層階級者の悲鳴が天に達している)