東証システム障害で露呈した日本の資本市場のもろさ…毎日新聞[11/01]
1 :
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★:
東証がシステム障害により史上初の全銘柄の取引停止に陥ったことは、システム一極集中の危険性を
さらけ出し、日本の資本市場のもろさを浮き彫りにしている。売買システム整備が利用者増に追いついて
いない危険性はかねてから指摘されていた。高度な専門知識が必要なシステム整備は半ば「ブラック
ボックス化」しているのが実情。今年8月にジャスダック証券取引所でシステム障害で午前中の取引が
停止した原因は、改修作業中に業者が誤って予定外の数値を変更しながら、誰も確認が出来なかった
ことにある。東証の今回のシステム障害も原因が不明のため、素早い復旧が出来ないでいる。証券会社
でもネット証券取引の急増にシステム整備が追いつかず、取引が遅れる事例は多発している。資本市場の
システムは総点検が急務だ。《一部略・2005.11.01 12:20現在》
毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kinyu/news/20051101k0000e020062000c.html
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:08:57 ID:vadRSxj4
脆いのは不治痛
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:09:16 ID:m5HdW0GN
富士通だから危険
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:09:38 ID:9Uj6NR0F
批判は簡単
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:09:43 ID:DDYQ2/Vg
バックアップシステムとかないの?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:09:58 ID:Mgy6GP2j
大地震が起きたら完全アボーンだよね
長野に首都作ればよかったのに
>>6 長野は糸魚川静岡構造線がある。
東海沖地震に連動した大地震の可能性は捨てきれない。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:12:53 ID:J8UUUyfO
リアルに大人数が使っているシステムの整備は苦労が多い。
富士通がだめで、2>>や3>>ならばきちんとやれる自信があるようだが
うらやましいよ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:13:25 ID:TkodzFzk
約定システムって公平さを求められるから結構大変なのよ。
偏ったロジック作ったら大変だしね。
でも今回のはそれ以外の周辺部分で、金けちってアホな外注にやらせたんでしょ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:14:10 ID:vadRSxj4
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:14:57 ID:jozP27Hq
なんで日本の資本市場の脆さにつながるのかわかりません
なんかゲンダイみたいなタイトルだな
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:16:38 ID:gI9vjbCI
>総点検が急務だ
とか書いてる時点で記事を書いてる人にも
事の重大さが認識できているとは思えません。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:17:21 ID:TkodzFzk
結論として日本の産業構造(元請→下請→孫請)を問題に
しなければいけないと思っている。
根元の論議せず枝葉末節の現象だけを論じている新聞はDQN
>>12 適当に書けば論理思考のできない人間にはウケル
こういうマスゴミは発言に責任をともなっていないから好き勝手に
ウケル内容を書ける
逆に責任を伴ってまで情報を発信できるマスゴミなんていない
だから 匿名の無責任な掲示板が繁栄する
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:18:17 ID:Kp57Ci1L
脆さだろ
NYSEやNASDAQじゃありえないだろ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:20:34 ID:qElBe/EW
基本的には、タンデムコンピューターこと
以前はコンパック、現在はヒューレット・パッカードのノンストップシステムを買え
という脅しで捕らえた方がいいと思います
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:21:35 ID:122zol4N
今日もアホみたいに上げやがった
日本市場のどこがもろいんだとこの記者を問い詰めたい
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:26:33 ID:qElBe/EW
ただ、ウォールストリートの流れに乗るなら、アメリカのシステムじゃないと
取引できないってのは行き過ぎだから、そういう意味では資本主義が共産主義
(なんでもかんでも同じという世界)に近くなってる気がしますが
みなさまいかがお過ごしでしょうか
スレタイぱっと見てゲンダイかとオモタ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:31:29 ID:qElBe/EW
>>22 あれは確か手作業だから、アメリカの親父がコーヒーこぼしたんだろ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:34:55 ID:iuhBaO/T
>>16 責任を一切負わずにすむ掲示板は存在しません
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:35:13 ID:71ezIr3M
アメリカのものなら何でも良いと思うのは間違い。アメリカ製は基本、いい加減でがさつ。
日本の金融関係はどこも上の方で偉そうにしてる人が、だれもシステム方面の基礎知識さえないから、
下のほうで本当に少数の若者の犠牲的努力に全組織(ことによると日本国すべて)の
円滑な運営が依存しているという、恐ろしい事態になっているのに誰も気づかない。気づいている人は
ホッカムリしている。この少数の若者が、病気になったり、切れたりしたらもうオシマイダ。
そのときになって慌ててももう遅い。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:35:19 ID:iYcdQTsc
騒ぐのがマスコミの仕事だから
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:36:54 ID:El6mAkkf
システム開発派遣社員が業種不人気で不足傾向
待遇は悪いが人手不足傾向が悪化してるんだとよ
30代からバッタバッタ過労で逝ってしまうからな
そこらへんにも原因ある
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:38:03 ID:rwSNRaCW
アメリカの親父がコーヒーこぼしたのは、管制塔の近くをどっかの馬鹿ヤンキーの
F−14がスレスレに激励飛行したからってのは、たぶん映画の見過ぎですね
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:38:12 ID:RzSoxYys
人力でやれよ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:41:50 ID:iwtujuou
>>16 批判は現状を鍛えるためには必要なのだから、別に頭から否定される
べきことではないには当然。
でも、この毎日の文章はやや勇み足で論点がずれてる。直接の原因は
システム負荷の問題ではなさそうなことになってるし、むしろシステム構
築とかプログラム製造の工程、品質管理に問題があるんじゃないか?
12:30ぐらいに出す文章で、あんまり早く論点の先取りしてもしょうがな
かったんじゃないの>毎日
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:43:06 ID:hHCdqKjz
東証のシステムが脆弱だから日本の資本市場が脆いとは言えないだろ?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:43:48 ID:vdgp4TO3
価格コムもウィルス騒ぎでサイト閉鎖になったことあったなぁ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:44:36 ID:ceUTYkUe
そういえば自分も、富士通の下請けの下請けで仕事をしていたことがあるよ。
胸には富士通の社員章を付けて大企業のサーバー室に出入りしていた。
ただ、これはNECでも日立でも東芝でも、どこでも同じだけどね。
はっきり言って、どこも人手が足りない。それでいて安い下請け料金。
結果として、冗長性や、トラブル対策の部分からコストカットされていく。
そうした部分をコストカットしても、安く納入できたら上の人は
喜ぶしね。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:45:35 ID:Cd8oMsub
まぁ、いつ辞めるか考えながら作ってるモンが
まともに動くわきゃ無いわなwww
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:49:08 ID:jk8etsPl
>>30 毎日MSNですから・・・、
「これからWindowsサーバの時代」とかに誘導しそう。
多少の上げ下げはあれ復旧後は通常通り取引がされてんだろ?
このシステム停止で市場全体が売りに走って大混乱とかならともかく、
市場自体は記事に書くほどもろくはない。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:52:16 ID:zFAHgSm9
富士通社長
「社員がバカだと、うまくいかない」
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:52:42 ID:ceUTYkUe
>>37 むしろ、原発の管理プログラムとか、そっちの方が怖いね。
聞いた話だと、あの手のものも、結局は下請けの下請けが
設計・製作してるらしい。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:53:40 ID:h3qz8EwJ
まあ、今回もバカ文系が危機管理してた結果なんだろうな。
科学技術庁作って理系のセンス第一優先の危機管理をやらないと世の中が危ない。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:53:48 ID:vdgp4TO3
今日の東証一部の出来高は約18億株。
午前中が取引停止だったことを考えると、すごくない?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:54:47 ID:dU9fyN0D
俺の友人が丁度この孫請けに勤めてるんだよね・・・
株関連ではなく銀行関連だけどさ
>27の言う通り人手不足で大変だとさ、休み月2日取れれば良い方だそうだ
体重65kgだった奴がこないだあったら50kg前半くらいに痩せてて驚いた
文系=バケツで臨界核実験敢行
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:56:44 ID:oYH4Z23B
パスの設定が誤ってたとは…趣味のプログラムじゃないんだから。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:59:27 ID:ZWJZqMJU
>>39 その下請けの下請けの支持で、漏れの会社は電力会社のシステムを組んでいる。
当然副社長はその電力会社の課長クラス、常務は下請けからの天下りだよ。
生え抜きの社員の最高役職は部長か専務だね。
漏れも能力があれば、会社辞めたいけど給料そこそこだしこのままずるずる生きそうだ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:59:43 ID:h3qz8EwJ
>>45 それよりも何でそんな初歩的なミスを含んだまま運用に入る?
納期の急ぎすぎ?
>>40 また文系/理系論者かよw。
どっちにも賢いヤツはいるし、使えんヤツもいる。
つまらんレスつけんなよ。
49 :
hushianasan:2005/11/01(火) 16:00:05 ID:z3O1dFtJ
うんこ
どの世界にもえっ!?ッて思うようなポカミスはあるよ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:00:19 ID:14Tpzerg
大手が数億で取った仕事も
下請けの臨時雇いの漏れ(年収300)がほとんど設計からコーディングしてるよ。
顧客との折衝もやるよ。
SE、PM、監査は会議でしか見たことネー
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:00:26 ID:B5U5AySs
>総点検が急務だ
ミッションクリティカルのシステムの総点検が
どれほど大変なものか分かって書いてるのか?・・・・
>>45 エラーメッセージぐらい出せばねえ
>>41 俺の持ってる株は昨日と同じ出来高だったよw
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:01:03 ID:h3qz8EwJ
>>48 そんあことぁない。もう、中枢システムは理系に管理させろ。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:01:38 ID:JrxT7eGe
毎日新聞うれしそう
>>39 プロジェクトは期間限定で発生するもんだから、必要な人材を常に確保しておく
わけには行かないし、なかなか難しいところ。まぁゼネコンは専門知識持った奴
が少しと政治的にまとめてくれるマネージャがいれば良いよ。技術は下請けでも
あるけど人と金と時間の計算ノウハウはゼネコンしかないから。
>>41 システムが停止しても流れどおりって感じ。市場の雰囲気的には
アッソ( ´_ゝ`)フーン マンドクセ って感じが見て取れるな。
とても昔のプログラムって、コードが見れても書いた人には会えないから
どういった意図があるか十分にわからないで修正する場合もあるよね。
でもそんな昔では無いと思うし、やっぱりやっつけで外国人にやらせたり
してるんじゃないだろうか。
藤通側は”Please check whole system”とかいう抽象的な確認しか
させてないとかのレベル。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:05:22 ID:/mIiyQfk
いろんなレスが出てるようだけど
直接的な原因(PGバグとか)や
根本原因はニュースの中で
発表されていないから何を言っても井戸端会議だな
ただ、>15の意見はその通りだと思う
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:06:11 ID:P6Qk/c4f
立会いを復活させるということで
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:06:11 ID:SBVdfLAt
ソフト屋もハード屋も大企業は本格的な不況になる98年以降、
信頼性関係の作業からリストラしたり委託したからな、品質が
下がってあたりまえだよ。
61 :
名無しさん@:2005/11/01(火) 16:09:56 ID:Eh+qD6sL
変なのが上場した例の法則ではないけ?
ま、市場が市場だからそれくらい跳ね除けてるけどねw
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:23:15 ID:71ezIr3M
>>総点検が急務だ
>ミッションクリティカルのシステムの総点検が
>どれほど大変なものか分かって書いてるのか?・・・・
すまん、俺も良くわかって無い口だが、たぶんこの件も上の方のお偉い人が、
すぐ下の人を”バカモン、ちゃんと働け、総点検だ!”と一喝して終わり、
本質的問題は全く変わらず、となるんだろうね?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:25:15 ID:K3ZKXkTn
>>40が科学技術庁と文部省が合体して文部科学省になった事を知らない件について。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:27:19 ID:pqqFHMBm
PM「なにこれ動かないよ」
PG「えー、調べます」
PG「DBのパスが試験用のでした」
PM「おいおい明日運用だぞ、それにソース直書きはだめだろ。変えれるようにしといて」
PG「へーい」
PG「カタカタカタ」(とっとと終わらして帰りてえ)←例外トラップなし
まあ、こんなとこだな
>>62 下手をすると…コードから遷移図を起して、プロセスが正しいかどうかの評価をし、修正を施す。
いや、いくらなんでもここまではやらないよね>詳しい人
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:32:32 ID:f0OfqN8J
とりあえず、資本市場がもろいんじゃなくて、証券取引所の電算システムが脆いと見出しを
付けるべきではあったろう。
意図的に煽って駅売りの新聞の売上を伸ばしたいだけの動機で意図的に書いたんだろうけど。
>システム一極集中の危険性を
>さらけ出し、日本の資本市場のもろさを浮き彫りにしている。
一極集中とどういう関係があるんだ!
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:35:16 ID:ShYTUPIv
んなら
昔みたいにサインして取引しろや。
>>17 NASDAQも1年ぐらい前に完全停止したことあったな
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:50:18 ID:I0zaUIo/
日本のロケット技術同様、システムもパッとしないな。
危機管理能力がないということだな。
遅れて始まっても定刻に終了。
そして明日は何事もなかったふり。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:54:15 ID:McD2/vK7
場立ちを復活すべきだな。
NYSEもまだ場立ちのはずだ。人力が一番確実である。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:55:17 ID:30H9bvbW
分散処理にしてタイムラグが起きてもそれはそれで問題だな
>>71 >日本のロケット技術同様、システムもパッとしないな。
NASAだってたくさん人を殺してるじゃん?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:05:48 ID:I0zaUIo/
>>74 NASAと日本の技術が単純に比較できるとは思わないな。w
このような重要システムには、
年収2000万程度の管理SEを常駐しておかなければならない。
このシステムのすべてを知っている人、
いつ、どのような改造をして、どんな確認をしたか、
トラブル時、どこでどんな不具合がでているか?
その推定原因は何か? 次善の処置は何か?
すべてについて立ち会って理解できている人。
まあ、原子力発電所の運転責任者のレベル程度の人が必要か。
(原子力発電所は、何か問題が怒れば、停止させればよいのだが、
その停止が出来ないときが問題なのだ・・・)
77 :
放送世界大戦 ◆VJDZSxq7HI :2005/11/01(火) 17:09:17 ID:LjXVuLAk
IBMにしとけばいいのにね
金取られるけど あそこは確かだ
けちって
日立とか富士通なんて 3流 企業にやらせるからだ
>>75 >危機管理能力がないということだな。
ってのはどうやって比較したの?
>>77 役所や公共機関は、まずIBMには発注しないでしょ?
N,F,Hが辞退でもしない限り。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:18:40 ID:I0zaUIo/
>>78 全システムが半日以上とまったのは先進国では初めてなそうだ。w
81 :
放送世界大戦 ◆VJDZSxq7HI :2005/11/01(火) 17:22:00 ID:LjXVuLAk
>>79 まあ そこにはメインフレーム時代からの役所担当者と企業の
癒着があるわけで(ry・・・
>>80 電力供給不足で大停電を起こすような国も先進国じゃ珍しいな。
何日も前から来ると分かっていたハリケーンで何千人も死者を出す先進国も。
危機管理の問題じゃないかな?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:27:40 ID:GI1nVQ+7
IHI7%も上げてるじゃねーか糞ッタレ
200万払え
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:29:25 ID:ajioM7MT
>>79 兵庫県はもう20年以上前からIBMメインフレーム
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:32:43 ID:I0zaUIo/
>>82 ん?
東証のシステム管理のことをいってるんだがwww
>>85 >>71を読む限りでは、
ロケット技術やシステム全般ののことをいってるようにしか取れないが?www
システム管理だけの問題じゃないし。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:45:06 ID:GvgaDcfF
>>1 脆さっていうか・・・記事にするなら「電子商取引の不完全性」だろ。
電子化とそれに伴う取引件数の増加はどこの国でも見受けられる現象だし。
新技術によってもたらされる利益は当然のことだとして、なにか問題が起きたら
鬼の首を取ったように晒して叩くとは素晴らしい報道姿勢ですね。
しかし富士通に頼むとろくなことがないな・・・この前銀行のシステムがダウン
したときも富士通製だったし・・・
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:55:04 ID:zj2/J82V
富士通は何件くらいポカミスやってるんだろね?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:57:20 ID:GynQNuxN
東証に取引が集中しすぎているのが問題なんじゃ
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:01:14 ID:dvzuoGUP
東証に限らず、いずれ他もそうなるだろうよ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:02:26 ID:dvzuoGUP
マジレスだが、
システムエンジニアの価値、位置付けを
国が放置していることが大問題だと
おもうんだが、どう思いますか?
日本の技術なんて、所詮こんなもんw
すぐに、中国とか韓国あたりの、これからのアジア中心国に抜かれるよ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:12:33 ID:GI1nVQ+7
>>91 それも問題だけど、とりあえず東証と富士通だけは許さん
国の経済の中枢に対するテロ、2度とこんなことが起こらないように制裁として首200人ぐらい飛ばせ
子孫7代に渡って富士通不買、社員見かけたらどつき回す
結局仕事自体は孫受けに投げてるんだろうから、
何度富士通がシステム開発を受注しても富士通の技術力は
上がってないでしょ。
安値で叩かれた孫受けは担当者がとっくに退社してるか、
会社自体がとっくに潰れてるかってとこじゃねーの?
かくして、悲劇はまた繰り返されるw
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:32:37 ID:GI1nVQ+7
>>94 さすがに東証の仕事マル投げしてたら引くな
しまいには下請け孫受けが派遣にやらしてたとか笑い話にもなんねーよ
社長と直属の部長、担当者、下請け、孫受け、東証の担当者
何人首飛ばすかねー、このままフェードアウトなんか許さん
東証のシステム安定は人の命1000人より重い
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:53:01 ID:dvzuoGUP
どうでも良いけど、明日も停まらんだろうな〜
明日は止まらないけど、今月末は分からないよw
まあ東証、原発、自衛隊とかのSEは毎年1億ぐらい貰っても全然OKだよな
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:29:02 ID:dvzuoGUP
>>98 確かに。自動車会社のけちを付けてるわけじゃないが、
車のリコールとはわけが違う。
車関係の人、すませんm(__)m
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:31:42 ID:GI1nVQ+7
>>98 難しいシステムな上に絶対に失敗できないような仕事なら
いいんでない、それくらい貰っても
でも企業に任せるより国家予算で40〜50人スペシャリスト集めてチーム立ち上げた方が
安定感良さそうだよな、てか新しい省庁作っても良さそうな気がするわ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:47:41 ID:yQdiE5jA
そんなに大事なら人的資源と金をドカドカ投入して
最精鋭チームを組んで東証のシステム作らせろよ。
こんなの、若者を大事にしてこなかったツケだ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:57:10 ID:EmjTCwwt
わかった風なこと言っちゃって
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:02:30 ID:NablEm7R
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:39:53 ID:KVn/ixnR
毎日はJ30とか言う指数が流行んなくて気分悪いだけじゃないの。
焦ってきた会社がいくつか出てきてる。
東証のシステムってバックアプ機がないって本当なのか?
バックアプがないとソフト以前にハードウエアの障害で
システムがダウソするのだが
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:49:58 ID:GIwTOmSW
東証なんて世界からみればローカル市場なんだから、ぐたぐたいうない。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:55:00 ID:Hwrgg+GQ
東証の今日の損害って幾らぐらいなの?
1兆円ぐらい?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 22:03:06 ID:GoWtwGFA
またもろよわせいか
111 :
朝まで名無しさん U:2005/11/01(火) 22:04:55 ID:w/Nl7NoX
これで判ったのがやはり東京で災害等が発生した場合
全国でシステムが使えなくなる可能性が高いということだ。
一体全体この国の危機管理はどうなっているんだ。
とくに銀行などの金融系は危ない。とくにネット・オンラインetc
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:06:44 ID:OFqkZDhi
113 :
放送世界大戦 ◆VJDZSxq7HI :2005/11/01(火) 22:07:42 ID:LjXVuLAk
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:08:54 ID:LS15J7HL
良かった・・・うちの会社じゃなくて本当に良かった・・・
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:10:36 ID:R/CgDFXn
社員が働かないのが悪い
>>113 97年の時は立会場銘柄→富士通、それ以外→日立
とわかれてたので、全銘柄停止にはならなかったんだよね。
その影響か知らんが、2000年から株式(現物)・債券はすべて富士通。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:10:49 ID:/7ZxTsTh
NHK見解「欠陥ソフト」が原因
>>1 >資本市場のシステムは総点検が急務だ。
ブンヤは単純つーか、お気楽でいいねぇ。総点検航空機の事故じゃ
あるまいし大事件なら総点検かよ。カスタムメイドのシステムと航
空機、列車のような大量生産品の区別がついていないようだ。
「資本市場のシステム」ってこのブンヤの頭の中では具体的には何
を指しているのか興味ある。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:14:19 ID:N7mHg7fb
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:16:55 ID:wuiJ0VOs
世界のコンテンツを秋葉原クォリティでお届けするのが
これからの日本経済を推進するカギでございます。
いえ、決してバッタ物とかジャンクではありません。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:17:55 ID:d17hhFHM
相変わらず、反日マスゴミは、日本で何か悪いことがあれば大喜びだな。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:21:37 ID:wuiJ0VOs
>>118 >ブンヤは単純つーか、お気楽でいいねぇ。総点検航空機の事故じゃ
>あるまいし大事件なら総点検かよ。カスタムメイドのシステムと航
>空機、列車のような大量生産品の区別がついていないようだ。
判断と指揮をしている人たちには、責任の意識がないし、
現場の組立工は責任転嫁されることに「誇りと喜び」を
感じるんだからいいんじゃないか?
「埃とぬか喜び」の技術者がジャパン・クオリティ
123 :
みらいは:2005/11/01(火) 22:26:40 ID:3fnzLtYo
テロリストたちは、こういったところを
ねらってくるように、なったらこわいね。
120の 言うとおり。
125 :
レガシーは偉大だ:2005/11/01(火) 22:31:14 ID:bb9vjFAd
富士通、日立でだめなんだから(NECは論外)、やっぱりI○Mしかないんじゃないの?
基幹システムは汎用機で、ベテランSEがウォーターフォールモデル設計して、開発はCOBOL。
古いと言われようが、良いものは良い。
今の世の中マスコミにあまりにも踊らされている。
WindowやUnixで社会を支えられる?
東証ダウンだけでなく、飛行機が落ちたり、列車が動かなかったり、銀行で取引が出来なかったり、毎日怖くて生活できない。
>>125 東証は先物オプションの売買システム(現在Hitachiの汎用機で稼動)を
FujitsuのLINUXにする予定なんだよね・・・。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:34:37 ID:tPwrD+Fd
要するに月次更新のデバッグをやってなかったってこと?
新人プログラマー並のミスですね、
128 :
レガシーは偉大だ:2005/11/01(火) 22:41:07 ID:bb9vjFAd
>>126 東証の上層部にはシステムがわかる人がいないんだろうな。
日本の株式市場のレベルがわかるよ。
z/Linux(Suse Linux)ならまだわからなくはないけど。
新人にCOBOLを教えてるが、CやJavaも満足に書けない奴に教えるのは苦労するよ。
昔の人間もCOBOLが進歩していることをしらないから同じかな。
俺はアセンブラ、C++、COBOLにまさる言語はないと思うがねー。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:42:57 ID:nEWp1Yhe
>>125、128
COBOLしか扱えないご老人がなにやら言ってますよ。
>>95 利根川さんですか?
>>128 お前、現場を外されて新人教育を押しつけられているのに気づけ。
出てくる画面が同じなら技術の新旧より確実・堅牢・即応を採るけどな
つか障害なんてマジ勘弁
まあ発表見る限り言語以前の問題のようだが
このトラブルで皆の注文意欲が増し、結果的に日経平均の大幅増につながったのだろう。
本来ならそれほど伸びなかったのではないだろうか。
と前向きに考えてみるテスツ。明日はどうなるかな?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:10:29 ID:GGo639/9
>>133 というわけで、明日の朝はリカクと押し目買いの交錯する大一番の相場だろうね。
TDnetの耐久テストだね、本番だけれど。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:24:02 ID:twjOouSJ
富士痛なんてねぇ、経営不振の理由を「社員が働かないから」ってせいにしてた会社だし、
正直おこって当然だとしか思えないっすよ。
実際、孫の孫ぐらいが作ってるかもしんないけどさ。
でも、パスの設定ミスとかそういうしょぼいミスってありがちなんだよな…
それをいかに、テストフェーズでトラップできるかっていうことなんだけど、
まぁテストフェーズの時間がどんどんけずられたに100カノッサ
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:45:05 ID:C1dMCyGS
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:50:15 ID:9AhXlZ05
韓国にも負け始める日本。
女も取られるしw
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:54:40 ID:X8x6esXs
おそらくテストフェーズと稼働物とで設定がわずかに違ってたんだろうなあ。
本来、コードや設定はほんの1行変えただけでも、全てのテストをやり直さないといけない。
しかし、テストが自動化できていなかったり、大掛かりだったりすると、些細な変更でのやり直しは実質不可能なんだよなあ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:00:51 ID:i09Pgnr4
>>134 怖いから今日リカクした。満腹。
明日安く始まりゃ〜その儲け富士通にでも突っ込むかw
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:33:13 ID:haDqsnmN
利確と言えば、円売りが凄まじいね。
紙くず寸前だよ。
この新聞記者死んだ方がいいな
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:49:17 ID:FviiRkqF
ぼく悪くないもん!外注が悪いんだもん!
このすれにもI工作員がいたw
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:45:50 ID:HuW45gqJ
「大都市の脆さ」とか事ある度に書いてんだろ。
記者は楽なもんだ。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 02:46:11 ID:nHlL+4CE
さすがマイクロソフトと手を組んだ新聞社は言うことがちがうね。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 02:48:44 ID:FCS0O7Ju
東証が富士通に損害賠償を求める可能性アリって報道ステーションが報じてたけど、
実際はどーなのかねぇ?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:54:17 ID:ixtppec4
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 売日!売日!! せっせと売日!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ せっせとばいに〜ちっ!!しばくぞッッ!!!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:56:22 ID:h75tuq4F
東証をテロされると、日本経済が乱れるという事が証明されましたね
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:04:27 ID:NbaSlOyb
>>147 全額は無理じゃないの?
今後のことがあるからF側が裁判に持ち込むかどうかはわからないけど
少なくとも出荷検査を通したんだから、東証側にも責任はあるはず
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:04:47 ID:xjBqz1Lj
>>147 被害額12億超って言ってたしな
でも金融庁への報告が忙しくてそれどころじゃないわな
富士通が馬鹿なのは今に始まった話じゃないが、
東証は過去にも同じような失態を何度かやってるんだよな。
何も学んでないのは東証じゃねぇの?
富士通に賠償求める前に市場参加者に賠償するのが筋じゃないのけ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:29:56 ID:PyvPCgrO
>>132 > まあ発表見る限り言語以前の問題のようだが
俺もなんとなくわかるが、まだ口に出さないほうがいいと思うよ。
>>改修作業中に業者が誤って予定外の数値を変更しながら、誰も確認が出来なかった
>>ことにある
どうゆうこと?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 08:43:22 ID:7xG45c46
>>154 業者に責任押し付けて逃げようとしてるだけです。
金融庁が決めたんだから、見苦しいことは
やめたほうがいい。
>>154 数値を確認すべき人 = 東証のシステム部の職務怠慢
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
東証にシステム部はない。
まったくとうしようもない話だ。