【電力自由化】電力、初の越境供給・九電、まず広島のイオン店へ(10/30)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昼行燈φ ★
九州電力は電力会社の営業区域を越えて電気を初めて直接顧客に供給する。
域外に電力供給する場合、越境した地域の電力会社に払う必要があった送電線使用料が規制緩和で撤廃され、従来より安く供給しやすくなった。
九電はまずイオンと契約し、広島市内のスーパーに11月から送電する。
原油高などを背景に、流通業や製造業で安い電気を調達する機運が高まっており、電力各社はコスト削減などによる料金引き下げを迫られる。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051030AT2F2900K29102005.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:35:04 ID:znOuAnVp
デンシモ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:37:15 ID:j0Qcapty
東電は、以前自社の電力需給見通しを誤って夏に大停電を引き起こした時、
静岡県沼津市あたりは停電の復旧最後にしたから、
今度からは中部電力に来てもらいたい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:40:15 ID:e03S3mo1
どうやって広島まで送電するんだ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:51:11 ID:04P3Xgxn
遠い 将来は 中国電力じゃなく 大陸の中国から 電気来るのかなぁ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:55:19 ID:fg73sD6g
盗んだ燃料で作った電力ですか?
7& ◆9vYFxmfxzo :2005/10/30(日) 12:10:50 ID:Apman8oT
「嫌韓流」を今年の流行語大賞にしましょう。

新語・流行語大賞
http://www.jiyu.co.jp/singo/

「嫌韓流」で一日一善お願いします。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:12:46 ID:rPBfRaJt
中国電力に死亡フラグが…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:52:28 ID:pZpiCh7w
PAS取替える時のAS開放はどっちがやるの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:43:56 ID:yr/eSCID
電力会社は仲悪かったんだね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:55:38 ID:RF5/X9Tp
しかし日本は社会基盤に規制して甘い知るすってるヤシが多すぎ
おかげでやたらと物価が高い
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:19:32 ID:/VKqRMzL
ムだなことを。
中国電力が送電請け負って九州電力から金もらえばよい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:33:26 ID:Go/5gNWu
>送電線使用料が規制緩和で撤廃され

規制緩和というかめちゃくちゃだなw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:48:34 ID:yr/eSCID
行け行け九電
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:39:10 ID:5JMq1Dxp
接続供給料金ってどーなの??
16名無しさん:2005/10/31(月) 18:43:20 ID:cidel8T7
安くてサービスが良いところが生き残って・・・いいんじゃない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:01:23 ID:wa0otlFk
旧電はエリア外まで販路拡大しないとやばいのか?
広島は九州から見ても魅力的な市場だとは思うが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:17:32 ID:D/RQRyyl
中国電力がどう出るか楽しみ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:55:33 ID:pEXP/cyO
トヨタが域外契約したら中部電力潰れるだろうな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:09:31 ID:0julZj8z
九電よ!
他県にちょっかい出す前にBBIQの光回線を増やしてくれ!
アステルで大失敗してから、商売が手堅すぎ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:25:33 ID:y0lcZc9V
>>17
いや、九電は四割が原発による発電で、原油高の影響を受けにくいかららしい。
何でも5%は安くできるんだとか。
他にも地熱発電とかやってるし、給料も安いから(だからトヨタが進出してくるんだけど)
越境しても採算取れるんだと思う。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:08:48 ID:3qTVNA0A
今後、ガス、商社、鉄鋼メーカーが発電事業を何倍にも拡大させるらしい。
彼らはガスや石炭の権益を余るほど持っているから、スポットで燃料調達するよりかなり格安に、それもほとんど価格変動なしで調達できるんだって。

日本の電力料金は先進諸外国で一番高いって不満が産業界から出ている。
こういった勢力が電力自由化を推し進めている。
既存電力各社は苦しいね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:41:20 ID:IVZNpHmu
>>22
鉄鋼メーカーは簡単に炉の火を消すわけにいかんからな。
結構、エネルギーを無駄にしている。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:47:35 ID:D/RQRyyl
>>22
電力自由化で電力が一人勝ちしてるらしいけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:55:09 ID:JLLv9zUQ
送電線使用料を払わなくて良くなったんだっけ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:41:52 ID:XE9pv0rh
以前東京電力が東北電力に売り込みをかけたことがあるんだけど
どうも和解が成立した模様
関西電力がトヨタ(愛知)に売る話もあったんだけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:26:13 ID:cJsxhK6L
トヨタが本格的に電力事業に参戦すれば面白くなるのに
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:31:21 ID:6tOJvLpL
家庭用の低圧電力も完全自由化して欲しい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:07:44 ID:cJsxhK6L
>>28
2007年から家庭用も完全自由化になるんじゃなかった?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:38:26 ID:RCv8soEr
家庭用の自由化はちと怖いなぁ。
航空みたいに値上がりする気もする。
31関係者:2005/11/02(水) 23:19:36 ID:bEQc8iPS
>29
予定であってまだ確定ではない。
ただ、事前に予告しておくと、家庭用に関しては、予想よりはるかに値下がりしない
電力会社が見かけ上、ちょっと下値下げはすると思うけど
32名無しさん@お腹いっぱい。
ちなみにマシダは自家発電でつ