【為替】「日本の二の舞いにはなりたくない」・「急な人民元改革、輸出産業に打撃」、余永定氏インタビュー、〜朝日新聞 [10/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 中国社会科学院世界経済政治研究所長の余永定(ユ・ヨン・ディン)氏が来日し、23日、
朝日新聞のインタビューに応じた。
 中国人民銀行の通貨政策委員も務める余氏は、人民元改革について「7月の2%切り上げでも十分な
インパクトがあり、急な改革は輸出産業に打撃を与えて中国経済を失速させるおそれがある」と述べ、
米国などが求める一層の切り上げには慎重な見方を示した。

 人民元改革後も中国の貿易黒字は増勢が続くが、余氏は「改革の成果は半年間は見守る必要がある」と指摘。
「繊維や電機など中国の輸出産業は利益率が5%以下と低いため、わずかな切り上げでも影響がある」としたうえで、
「輸出産業は低賃金の労働力に頼るため、打撃を受ければ失業が出て社会問題になる。中国経済が失速すれば、
世界経済全体に影響が及ぶ」と警告した。

 米国の再切り上げ圧力については「米財務当局も中国の事情は分かっている。米議会対策で強硬な発言もあるが、
米中間に摩擦はない」と述べた。さらに85年の主要5カ国によるプラザ合意で円相場が急騰した事例を引き合いに、
「日本の二の舞いにはなりたくない」として、為替政策の独自性維持を強調した。

 不動産投資の過熱が懸念されているが、「人民銀行は、物価上昇率が低くても、不動産価格上昇を重く見て引き締め
政策を続けている」と説明。一方、消費拡大への障害としては貯蓄率の高さを挙げ、「将来への不安から低所得者も
貯蓄している。社会保障制度の整備が必要だ」と指摘した。

■ソース
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200510240026.html
※依頼ありました。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126018678/940
関連スレ:
【貿易】中国・人民銀行総裁、「摩擦激化の可能性も」、貿易黒字1000億ドル見込み、〜人民元切上げ否定 [10/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129762885/ (05/10/20 08:01)
【為替】「人民元改革は中国のペースでゆっくりと進める」と、中国外務省報道官
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129276455/ (05/10/14 16:54)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:40:51 ID:fD07qsWY
>>3は在日工作員だ!気をつけろ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:40:58 ID:mUqPn3Sg
ひさびさの2
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:41:29 ID:apL7Os5/
100周回遅れの国に二の舞とか言われてもな。w
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:41:58 ID:64BYIJIA
2
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:44:54 ID:CavVBpQa
官邸は中国に対し次のような要求をしたという。

・近年中にODAの廃止する旨を通告

・通告後、「靖国神社に参拝するが、それでも反日を続けるならば、本当に何もかも廃止する」
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:44:59 ID:3djadxiX
日本の農村文化は死に絶えそうだが、中国は残す気があるみたいなのか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:50:43 ID:QxNG15ky
不動産価格の上昇なんか
現状でも二の舞どころではないような。。。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:53:30 ID:mAqcH3cs
>>6
マジならGJ
嘘なら>>6氏ね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:54:21 ID:FGEqEmth
日本の場合は先端技術とかの地力があったけど
中国はバブルがはじけりゃホントになにも無いからなあ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:56:26 ID:EWgLUmDC
>>8
今でも十分すぎるほどバブルだもんね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:57:24 ID:CavVBpQa
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:59:15 ID:MuneHg3j
朝日をソースにするのは個人のBlogをソースにするとの同じぐらいのクオリティー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:59:36 ID:E+H99oeY
>>10
あなどるな。中国人は賢い人は多いい。ずる賢い人も多いい。

中国は市場として見る分はやはり大きい。
工場として見る場合はやはりリスク分散でベトナムなどに
シフトしていくようになるんだろうな〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:04:01 ID:gtJ1iqnx
日本の二の舞にもなれない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:04:12 ID:MKCkTHKx
二の舞ねぇ…
そういう事を経験したから、相場変動に強い体制が出来上がったんだが。

まぁずっと理解しないままでいて下さい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:12:10 ID:6I0JThOW
>>13
アサヒはそこまで落ちてんだなwワロタ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:12:17 ID:fpILP73F
二の舞になりたくないなら速やかに不良債権処理なさいよ。
言うばっかり。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:15:47 ID:v2NMPE0p
>>6
日本語おかしくねーか?

>近年中にODAの廃止する旨を通告
>通告後、「靖国神社に参拝するが、それでも反日を続けるならば、本当に何もかも廃止する」

ODA以外に中国にくれてやってるのを廃止するってことか?
玉の処分費とかそんなのも一切合切廃止すっぞ。てことか・・・・?
なんだよ本当に廃止するって。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:35:21 ID:vetMzI0s
いいとこ取りばっかで行けると思ってるバカさ加減
痛みが伴わない拡大なんて無いんだよ 領土も
21REI KAI TSUSHIN:2005/10/24(月) 16:41:38 ID:aLpTEdFK
中国製品の不買運動発動!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:46:53 ID:aMILIcu2
ぶっちゃけ、中国人は国家なんて信用してない。何度も滅亡したのを学んでるから。
日本人も、そこは見習った方がいい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:50:42 ID:ZR0QbfZ5
切り上げ時期と上げ方次第で中国は日本以上のダメージ受けるから

必死だなw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:56:41 ID:bJJPu7dO


   ま   た   朝   日   か

  
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:14:33 ID:dguBw3+R
ぬるま湯にどっぷりつかってたらこの先どうなるやら。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:29:01 ID:I9oXGNES
また、NHKの改変問題の決着をつけていない朝日新聞か!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:34:17 ID:Zv6XJJ20
何が日本の二の舞いじゃーボケ
一緒にするな
糞ちゃんコロが
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:36:14 ID:uyROwel1
>>12
北海道の有名国会議員 = 町村 か
すげーGJ

29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:39:47 ID:f/cq8Ldc
>>7

あるわけないだろ。w
共産党の方針に逆らう農村は、ゴロツキを集めて襲撃させてるんだぜ。(マジ)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:43:47 ID:bcH477so
>>22
まったくだ。中国人は欠陥だらけの凶悪民族だが、あのタフさと
ポジティブシンキングは見習う所がある。

日本人も第二次大戦の敗戦で、大日本帝国→無印日本、国債の踏み倒しを
経験してるはずなんだが、今だに国のやることに間違いは無いと信じて
いる。てか国が信じられなければ他のものはもっと信じられないと思って
るんだろうな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:47:01 ID:YrLudxAX
>日本の二の舞いにはなりたくない

いやむしろ、これはどこの国の当局者にも共通した認識でしょ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:50:29 ID:PIsgfmcJ
中国ブームにとどめを刺すか
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050914/108563/
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:52:41 ID:fpILP73F
>29
人民解放軍もゴロツキの集まりと皮肉って被せた表現ならそれでもいいかも知れんが、
テレビっ子はあのまま信じてそうで怖いな。
ちなみに、農村は残すけど農村文化なんて残さない、が正解かと。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:55:55 ID:SJcdIjOd
北海道の有名国会議員=ムネオハウスか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:00:23 ID:OnqPT9Wp
>>34
ムネオGJw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:02:15 ID:6IqOnvmQ
まっちーでないの?
たしか北海道だったと思うけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:23:05 ID:5NlGbIf4
影響するための切り上げ要求に対して、影響するからやらないってのは、
北の核保有と変わらん程度の理屈だと思う。
38REI KAI TSUSHIN:2005/10/24(月) 18:46:39 ID:x0SZ/n7r
【2005/10/24の為替レート】
$1 = 115.15円 = 8.0885元
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:18:59 ID:F7DVUe6T
内需志向の投資はロシアに移そう。
輸出志向は今はコスト的に厳しいアジアで踏ん張ろう。

そうしてるうちに中国はFTAをASEANと結ぶから、そうなったらアジアから
輸出して内需を満たしてやろう。

中国の発展には結局オリジナルな技術がなく、コピーで偉そうにしてるから、
いくらでも干すチャンスはある。その間にアメリカの航空・宇宙産業を安く
作る方法を考えて、中国ビジネスの芽を摘もう。

いずれにしても、キーワードは「中国に死を」ということでどうよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:20:09 ID:jRMohGjI
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:32:12 ID:+wv0freM
北海道の有名議員
武部とかw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:35:48 ID:IEJkWfQ9
もうすぐ日本を超えるとか言っているそうだが、
そこまで輸出攻勢するのかねえ。

輸出というのは輸入する国があるから出来るんだ。
それを忘れている。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:37:35 ID:XqHJ25YZ
>>42
中国には先進国の「リベラル応援団」が居るから、何でもできると思って居るんだろ。

日本と違って問題にならないだろうと。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:37:56 ID:D1NcS/VY
>>39
コピーで偉そうに、っていう認識は韓国には当てはまるが、
中国にはあてはまらないよ。
やつらは、賢い。
例えば一例として、エネルギー問題はどう?
東シナ海のガス田で騒いでいるけど、
中国はさっさと開発してるのに、日本は何してるの?
データをよこせなんて言っても、靖国がどうのこうの言って、はぐらかされるだけ。
中国には負けるよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:38:01 ID:AHG9dTO0
北海道の有名議員といったらガス田の中川(酒)でしょ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:41:53 ID:7iL9m8qX
中国駄目でも東南アジアや東欧あるから別に困らないだろうな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:58:20 ID:F7DVUe6T
>>44
そうそう、利権ビジネスでは政経一体でないと動けない。
資源の問題は外貨獲得というより外貨流出を防ぐほうの意味が
強いと捉えると、どちらかというと攻撃的なようで実は製品輸出に
較べると防衛志向な政策という風に捉えられる。(資源の価格は
結局国際相場に左右されるので、国内産といえど価格高低の
リスクは避けられない。)

日本の場合は外無省が無為無策なだけでなく特殊三国寄りだし、
経産笑も及び腰、一般企業は自国の政府に締め付けられている。

ま、海上ガス田はunocal主導で掘り当てたのだから、sinopec
がけた違いに素晴らしい技術を持っていたとは見ていない。

で、経済圏として中国を取り込まねばならないのは、自動車だけ
で極端な話、他はあきらめてもいいと思う。日本は1億の人口を
支えながら独立主権国の立場を維持できる方針があればと思う。

そのためには、今の中国をひっくり返して経済格差・技術格差を
広げる時間稼ぎが必要と思う。

なので、当面のところキーワードは「中国に死を」ということに
なるけど、それでイイ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:05:45 ID:M3KjNNdc
中国とアメリカの農作物は不買してる
だって値段そんな変わんねーし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:27:23 ID:foWhsHU0
合理化を拒否する中国って感じだな。
為替頼みじゃ国際競争力はつかない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:42:44 ID:CUF8L0Zv
>>16
中国の場合、そんな事態になったら
中共が崩壊して分裂するから・・・
そうなって( ゚д゚)ホスィ…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:26:46 ID:z7PuKIaz
>>4
どっちか言うと「南鮮の二の舞」なんじゃないか、と思う。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:52:14 ID:629Ak91X
シナと話をすると、本当に口臭い奴が多い。
しかも大声でしゃべるから、ガスマスクが必要。

そんな連中の国だから、なくなってもいい。
中国に死を。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 03:54:43 ID:L3H2TOId
北海道には名無し国会議員が存在するのか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:05:48 ID:AeC/H81M
あれだけ労働力が安いのに利益が薄いって、つまり
あんたらの構造に問題があるんじゃないかと。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:08:33 ID:9zNkqwuZ
結論:中国人(大人)の少なくとも80%が歯に何らかの問題を抱えており、
郊外に住む人々の約57%、あるいは約5億人もの中国人は今までに一度も
歯を磨いた事がないという事実が調査により明らかになった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:15:03 ID:wEWsLI86

日本も通貨引下げしる? w
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:18:19 ID:IDLDIZwZ
プラザ合意に関して(長期的に円高は避けられないにしても)
日本は何かメリットあったのかな。政府がヘタレだっただけ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:04:39 ID:MgNJinAi
朝日をソースって信用できないなぁ。
歪曲、ねつ造を疑ってしまう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:24:20 ID:WXNKL2Zz
日本の二の舞って・・・・日本はなんだかんだでその円高を乗り切ったわけで。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:48:22 ID:5ta6/r+I
馬鹿だなあ・・・日本が発展したのは円高のおかげなのに。
もし通貨がいつまでも低いままだったら、今頃日本は欧米資本の金融植民地だよ。
外資導入を急ぎすぎた国々がその後どうなったのか、日本以外の国々をもう少し見るべきだろう。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:59:14 ID:MDrNsEIG
プラザ合意に繋がる円高政策は
元々は日本の(旧)大蔵省だか日銀の発案のような?

過剰な自国通貨高政策でしくじった国→アルゼンチン、日本。

逆に、元安、ウォン安政策で成功した中国、韓国。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:00:32 ID:9ZiMdLz5
>>61
IMF?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:40:10 ID:+Ms7Ao8q
所得水準も上がるから内需が増えるからデメリットばかりではないのにな、
特に原材料を世界中から買い漁っているしそろそろ発展途上国卒業しとけ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:45:39 ID:5ta6/r+I
外貨を稼ぎ捲くった後で自国通貨を引き上げるのは、中国自身にとっても絶対損なはずなんだけどね。
大規模集約型製造業や非効率な農業等の就労場所しか国民に提供できないのがネックだな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:47:49 ID:PqeIlw62
>56
昔やったからもう出来ないよ。
バブリーな日々がなつかしい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:53:50 ID:QyWY3Ex/
>>64
為替に介入してドル買いしてるから、じゃぶじゃぶになってるだけだろ?
まともじゃないよ。

67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:55:02 ID:VaHfHCZ7
http://tool-4.net/?soulJpn
晒しましょ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 09:37:54 ID:629Ak91X
プラザ合意の後の不況から立ち直った製造業、秘訣は海外移転。

これで技術流出が起こり、ASEAN程度ならインパクトは吸収できるだろうけど、
チョン・糞中国の下品なまでのインスパイヤで、結局また喘いでいる製造業というのが
現代の構図かと思う。つまり、プラザ合意は日本の場合は失策と思う。

しかし、糞シナの場合はインスパイヤで大きくなったわけで、また買い集めた海外の
債権価値の含みがあがるから、一時製造業がしぼんでも異常な経済成長を押さえる
こともできる。ビビらずにがんがん切りあげて一旦死ねばいいと思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:18:33 ID:GSOVoFVS
プラザ合意ってなんだったんだろうね
日本の官僚と政治家がアホだったのか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:44:07 ID:CDds1RmH
実際問題、プラザ合意で好景気が来たと言う面もあるし、今も円が160円ぐらいなら、
逆に言えば不便な面も多いと思う、、プラザ合意が無くても円はいずれ今の水準ぐらいまでは
値段が上がっていたでしょうし、、

むしろ、バブルなんて初めての経験で日本中がうかれ対策と言う概念が抜け落ちたのが平成不況の原因だと
おもうし、その後に起こったITバブルの時でもそれほどダメージを食らわずに経済は運営している

さて、中国は確かに日本の二の舞は無いかもしれないが、ブラジルや韓国の二の舞は十分ありそうだと思うのだが?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:39:19 ID:bB72WH18
>>66
日本も酷いけどね >介入

増税する前に溜め込んだ外貨や債券放出しろと
ここの所円安酷いし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:44:53 ID:zF0xslB9
>>61
韓国は北朝鮮統一したときのためウォンを低めに誘導する必要があるのだよ。ふっふっふ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 08:23:43 ID:Z3cUbtmA
ダンピング課税されるだけだろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:52:22 ID:olhmCh1n
二の舞は、訳し方のミスリーディングだろうけど。

そう考えると、日本は官僚の不手際のせいで追い込まれ、
その度に、民間の世界最強の製造業が強くなってきたことがわかる。

中国で同じことやったら、一遍でIMF管理下逝きだろうな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:53:39 ID:PWarZ+g1
中国分裂ばんざーい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:02:19 ID:/m8kKEgi
>>日本の二の舞いにはなりたくない


これだけ言わせたいがための朝日お得意の日本ネガティブキャンペーン
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:07:36 ID:DasCe9vL
>>69
プラザ合意なんて無くても、市場に任せたままなら今頃日本円は1ドル80円以下になっていただろうよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:11:04 ID:FA1tgGDq
お前ら中国を馬鹿にしてるけど着実に技術を身に着けてきてるよ。
俺はこのままだと日本で作ってる製品が
どんどん中国に奪われて行く気がする。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:26:10 ID:CEZNECUW
購買力平価じゃ中国の経済力は日本の二倍だからな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:41:17 ID:pPVZmi/9
アメリカのバブルと中国のバブル
どっちが先に弾けるのかね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:49:36 ID:KBVDbyIk
自国通貨が強いことは絶対に損にならない。こんな基本がワカランようなら中国も
大した事ねーな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:55:18 ID:bke4TOeR
中国に圧力を、チベット、人権、労働問題、為替と掛け続けて欲しいな政府には。
他国に苦労させて自国に利せよ。このくらいはやって欲しい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:33:13 ID:jpB2ybrl
朝日新聞www
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:07:44 ID:dPfCMNI1
人民元 切り上げはかなりの危険だよな
崩壊するからな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:11:58 ID:Fybm7tC6
>81 輸出産業は基本的に通貨が安いほど強い
通貨が強くなるとものづくりは無理。
大英帝国見てみなよ。
かつて世界一だった国がいまやあのザマ。
ポンドが強くても国内ぼろぼろじゃん。
まああの国の企業や技術者の流出は税制の影響も大きいんだけどね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:23:15 ID:F7yqAKs7
>>85
地下鉄初乗り600円だもんな。
そりゃ海外へ逃げるわな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:47:04 ID:NS10E+n9
>>85
>輸出産業は基本的に通貨が安いほど強い

為替水準は関係ない
単にその国の労働者賃金が高くなると輸出産業には不利になる、というだけのこと。

たとえば、給与所得月16万とすると1ドル80円なら2000ドル、1ドル160円なら1000ドルとなり
為替が安くなれば労働者の賃金が安くなるから、確かに輸出産業に恩恵がある
しかし、その分だけ労働者の購買力は実質的に下がるし、ドル建て一人当たりGDPも下がることになる。

これなら為替水準が上がると同時に雇用者報酬を削るのと同じことだ。
目に見えない形で労働者を貧しくしているだけの話であって、なんら建設的ではないだろう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:52:16 ID:eijtse1F
一流企業のリーマンがリストラされたのを聞いたニートが、二の舞になりたくないから就職したくないって言っているように聞こえるな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:54:39 ID:jmhgtCw9
>>4
さすが、斜陽国家の国民(お前)は必死ですね。
90:2005/10/31(月) 02:09:56 ID:8LrzqyhV
>>78
>>俺はこのままだと日本で作ってる製品がどんどん中国に奪われて行く気がする。

安心しろ。気のせいだから。
っていうか最近、中国に進出してた
日本企業の国内回帰が盛んだろ。
あれが中国の現状を表していると思うよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:33:04 ID:cFFhYipf
>>90
ところが中国に残した技術が、きちんと継承されてしまってるんでタチが悪い。
中小企業の持ってる技術でも職人的な分野になると、どうしても日本で後継者が
出てこないものもある。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:08:57 ID:CAzm1EjE
中国の指導を受け入れてたら、かつてのような事はなかったんですよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:10:07 ID:KR2t7rAi
民主党は強気な400倍レートを言ってるけど、大丈夫?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:56:25 ID:A0jMkD+4
つーか今のままだと
100円ワンコイン共産主義になってしまう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:42:13 ID:QT9eCncm
サンデープロジェクトで元の2%切り上げですんだのは
アメリカが望んだことでシナリオどおりのことだと報道してた。

元が安いことで困るアメリカ企業もあるが儲かっている企業も
たくさんあるので元の切り上げが必ずしもアメリカ企業にとって
いいことではないことと、
原油を高くなった元でますます買われることが困るとか、
レノボのIBMもパソコン部門の買収もIBMがレノボの株式の
20%も取得しているとか何とかでちゃんとつりあいがとれているだとか
言っていたが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:01:51 ID:J64M+BF8
中国の文字を見たらやたらに噛みつくバカが多いようだが
日本の二の舞になりたくないというのは至極正論だろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:27:54 ID:rposrm44
>>87
以前は工業用地を造成するために二束三文の金で農民から土地を取り上げて
路頭に迷った農民たちが暴動を起こしていたが、
最近は賃金未払いによる工場労働者の暴動も増えてきてるね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:18:41 ID:5e1aZQcA
まぁ、中国へのお怒りはごもっともだが。
現在の中国も最近やめたグリーンスパンも「反面教師」として大いに参考にしている
日本のバブル処理だが、誰かちゃんと責任とったのか?「結果責任=無責任は日本の伝統じゃん。
A級戦犯悪くない」と同列に論じていいのかなぁ、旧財務省を。なんだか小泉改革で焼け太りしてる
気がするな。片山みたいなエージェントを国会に送り込んでくるは、すぐに増税論議はじめるは。
こいつらどうしたら反省するんだ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:24:21 ID:t4P+m/R9
中国はすでにバブル崩壊に突入している。
すでに手後れだよ。 気付いている企業はリスク分散中。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:05:02 ID:lxAjl33n
>>98
昔から官僚とずぶずぶの自民党がまともな改革なんてする訳無い
自民を大勝させた有権者がまず反省するべき
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:26:21 ID:l4egXhH6
おいおい、日本はバブル処理なんとかやっただろ。
もちろん失策もあったけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:30:47 ID:KUCgc0Ff
日本の真似さえしてれば大丈夫という甘えがあるから中国は駄目です
103名無しさん@お腹いっぱい。