WarnerがBlu-rayでのタイトル投入を表明−BDAに加入。ハリウッド大手各社がBD発売へ(10/21)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昼行燈φ ★
次世代光ディスク規格としてHD DVDを推進してきたWarner Brosと、ホームビデオ部門の
Warner Home Videoは20日(現地時間)、Blu-ray Discを推進するBlu-ray Disc Association(BDA)への加入と、
Blu-rayでのディスク発売を行なうことを明らかにした。

Warnerは、全体の戦略/意思決定を行なう幹事会社「Board of Directors」としてBDAに参加する。
Warner Home Videoでは、BDプレーヤーの発売に合わせて、北米、日本市場で、同社カタログから
BDでのタイトル投入を行なう。Warner Home VideoのJim Cardwell社長は、「消費者はワーナーの
幅広いカタログから好きなディスクをBlu-rayフォーマットで選択可能になる」とコメントしている。

以下参照
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051021/warner.htm

依頼ありました
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126018678/875
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:33:35 ID:661gC4xs

これはもうだめかも分からんね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:35:44 ID:ITEPAKTJ
アカン・・・PS3出る前に決まりそうだ・・・orz
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:36:33 ID:4Uq/NXzp
いやもう決まりだろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:37:09 ID:Xx4Oh2K0
東芝カワイソウw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:38:03 ID:wp7paMp3
東芝はむろん、今後マスターをつくるのだろう?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:38:27 ID:TZjjwhRP
こうなっちゃうとHV-DVDプレイヤーが実際に発売されるかどうか怪しくなってきた
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:41:23 ID:DKnYEOj6
       ____
       |    |
       | H  |
       | D  |
       |    |
       | D  |
  ,,,   | V  |  ,'"';,
..、''゙゙;、).  | D  | 、''゙゙;、),、.
 ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
  ‖  `i二二二!´ ‖
  昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
 | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
 |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
 |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘

        O
       o
     .。
   HD DVD関連企業の共同墓地
 †  †   †   †  †  †   †
  †   †   †  †   †   †
 †  †   †   †  †  †   †
  †   †   †  †   †   †
 †  †   †   †  †  †   †
  †   †   †  †   †   †
 †  †   †   †  †  †   †
  †   †   †  †   †   †
 †  †   †   †  †  †   †
  †   †   †  †   †   †
 †  †   †   †  †  †   †
  †   †   †  †   †   †
 †  †   †   †  †  †   †
  †   †   †  †   †   †
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:43:46 ID:ITEPAKTJ
素人の俺からしたらHD DVDって名前がイカンよ・・・
細木かず子に相談したら絶対に改名しろって言われるぜ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:47:31 ID:voNTTvmu
中国が付いたのがいけなかった
コピー天国の中国がね
足引っ張った
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:48:04 ID:9iEPgCWh
オプトウェア、200GBの光学メディア「HVD」を2006年夏に投入

株式会社オプトウェアは20日、次世代の大容量ストレージシステム「ホログラフィック・バーサタイル・ディスク」(HVD)
の米国市場投入に向け、米国法人を設立すると発表した。業務開始は24日。

製品は業務向けに容量200GBのHDVメディア(70〜100ドル程度)、専用ドライブ(3万ドル程度)が2006年夏を目処に投入される。
民生向けは2008年に投入される見込み。

同社は、松下電器産業や東芝、富士フイルム、Intelらが出資するHVD開発を手がける企業。ホログラム記録技術の実用化に
向けて独自開発したコリニア方式による大容量光ディスク「HVD」は、最大で3.9TB、データ転送速度1Gbit/sec、ランダム
アクセス性の高さ、データの複製が物理的に不可能というセキュリティ性の高さ、などの特徴を持っている。

新会社では、米国におけるマーケティングや技術サポートなどに加え、同技術を用いたカード型の「HVC」(ホログラフィック
・バーサタイル・カード)の開発も行なう。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1020/optware.htm
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:49:10 ID:MBBmDfZ8
>>1
乙カレー。

しかし、HD DVD発売前に勝負が決まったな。

>>8
そんなに死体無いと思う。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:50:04 ID:gg3C4T2x

いや、ゲイシが付いたのが一番の敗因だろ。
MSがHD DVD支持表明出してから、一気にBDに流れが傾いたw

14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:51:24 ID:qYskN2aa
; ;"  ; ヾ 〃";ヾ ;"         ....    .. ー −:::::::::::. . . . . . .
i  l ";ヾ ;;ヾ ;;" ||  
l i|/"/゙.   "∧||∧  ←東芝   パパ、アレナニ?
 |゛l|/"   (  ⌒ ヽ             ・・・大きくなったら
| |.;        ∪ 。ノ ノノ          ∧_∧    わかるモナ、、、
  | |   " ゝゝ∪∪.           (`   )
゛ ::|,|                 .∧∧,⊂    )
┳━━┳━━┳━━┳━━ (_   _) | | ◯ ┳━━┳
┃ ;| |, .┃. , : i ┃    ┃    (__) (_(__).┃    ┃
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:53:10 ID:5IrpED/A
いや、松下が実現困難とされた低価格化技術を確立したとたん
どこもかしこも・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:53:42 ID:ITEPAKTJ
国内企業がダメージを受けるのはさすがに気がひける・・・
東芝は発売を検討するべきでは?
撤退も勇気だと思う。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:54:07 ID:jtVoF+vT
それより書き込みメディアを早く1枚100円にしてくれ。200円までなら可。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:56:15 ID:7xFe5YEP
どちらかと言うとBDの方が国内企業多くなかったけ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:56:28 ID:tPEclrTy
>>7
発売してなかったから助かったんじゃないか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:56:44 ID:GldqqsK1
AODの頃からの開発費等はいくらぐらいかかったの?
ドブに捨てたようなものだったな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:58:06 ID:CEWriM2K
松下がついた方が勝つんだな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:58:47 ID:ITEPAKTJ
MSが相手だろうが国内企業が手を結べば強いって事だな。
この際だからフラッシュメモリーカードも国内組みで統一しちゃえって!!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:58:57 ID:36Rnq8A3
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:59:45 ID:hFp+lzkw
終了だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:02:59 ID:9iEPgCWh
松下が最強ってことだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:03:37 ID:36oHVEd/
ハイビジョンテレビがろくに普及してない今の世の中じゃ、
どっちが勝ったにしてもLDみたくマニア向けにしかならんと思うよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:04:49 ID:1BrWePCp
でもよ〜、BDが現行のDVDやCDを再生すらできね〜って結構問題じゃね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:05:48 ID:H9d68yr9
HD DVDって名前のイメージ的に「DVD ver1.5」みたいなニュアンスに聞こえるのが良くない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:07:42 ID:H9d68yr9
>>26
1枚に標準的な映画DVD程度の画質なら沢山入れられる、ってだけじゃダメ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:07:48 ID:7xFe5YEP
>>27
記憶違いと思うがDVD再生は作ってるか出来るようなったみたいな話があった気もする
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:08:37 ID:hqt9Meu+
東芝、マイクロソフト死亡・・・
マイ糞ソフトのAVマルチメディアでのWindows支配の野望が終焉!
終 焉!   終 了 だ す 。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:08:44 ID:LZWiQ+hr
>>27
再生できる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:08:49 ID:tPEclrTy
>>27
できるけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:09:20 ID:ITEPAKTJ
DVDプラスとかアドバンスとかにすれば良かったな。
あと確かにDVDとの互換性が無いと言うのは厳しいな。
パイオニアが強誘電体を使ったテラバイトメディアを完成させれば
このリムーバル問題も全て一掃できるのだがね・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:09:21 ID:r/iQihZz
これでもうPS3は失敗出来なくなったな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:09:20 ID:MBBmDfZ8
BDAのサイトにいってみた。トップページに猫が居た。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:09:57 ID:f5YxtlL8
>>27
普及しないで終わりそうだよな。MSXみたいに。
消費者もマスコミもやたら冷めてるし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:12:44 ID:y0x7Ot6L
次世代メディアはBDの勝ちで確定?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:14:04 ID:mhVjDg4G
未だにHDDVDがDVDと互換性があるみたいな勘違いしてる奴が居るな
HDDVDとDVDは、製造設備が互換性あるだけで、再生に関しては互換性なんて無いぞ

BDですら1ピックでのBD、DVD、CDの読み込み出来るというのに
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:15:32 ID:36Rnq8A3
>>39
もう3波長のピックできてんの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:15:54 ID:tPEclrTy
誰? さっきからID変えてウソばっか書いてる奴
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:16:05 ID:9iEPgCWh
2006年 PC:DVD 、ゲーム:DVD 、映画:DVD
2007年 PC:DVD 、ゲーム:DVD 、映画:DVD
2008年 PC:DVD 、ゲーム:DVD 、映画:BD
2009年 PC:BD  、ゲーム:BD  、映画:BD
2010年 PC:BD  、ゲーム:BD  、映画:BD
2011年 PC:HVD 、ゲーム:BD  、映画:BD
2012年 PC:HVD 、ゲーム:BD  、映画:BD
2013年 PC:HVD 、ゲーム:HVD 、映画:HVD
 
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:17:08 ID:f5YxtlL8
>>38
本当に普及すると思う?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:17:37 ID:GldqqsK1
だからHVDの所は結構昔から数年後には出すって言ってるんだってw
あんな所信用しちゃだめだよ。
45( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/10/21(金) 11:18:52 ID:FnCUNDLd BE:340599577-#
次世代DVDは匂いつきれはなかったのれは?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:19:08 ID:mhVjDg4G
>>40
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040716/philips.htm
当の昔に読み書きに対応してる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:20:00 ID:tPEclrTy
>>42
HVDは実用化されたってせいぜいMO程度だっての。
ROMの標準になれるものとその他じゃ、仮に成功したって
市場規模が違い過ぎる。あと完全な業務用。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:23:15 ID:9iEPgCWh
>>47
HVDがROMの標準になれないってどうして言い切れる?
松下が絡んでるんだぜ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:25:53 ID:tPEclrTy
>>48
君、もしかして本気だったの?
映画やら音楽やらの流通メディアになれないものは全部駄目
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:27:14 ID:36oHVEd/
>>29
寡聞にして次世代DVDでわざわざSD画質のを売るって話は聞いたことが無いけど、あるの?

記録型なら少なくとも
・100円切ってる国産DVD-Rとコストパフォーマンスが張り合えるまで値段が下がる
・コピーワンスの縛りがなくなる
まではメリットないと思う。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:31:44 ID:9iEPgCWh
>>49
それはBDやHD−DVDも同じことなんじゃないのか?
普及するであろうと予測される5年後にはネット配信が主流になっていて
ゲーム、音楽、映画でメディアを使うかどうかもわからんだろ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:33:25 ID:+Csczp4w
ネット配信は5年前にも、後5年すれば普及するっていってた。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:33:48 ID:tPEclrTy
>>51
アフォ過ぎ
オレはもう出かけるからもうちょっとニュース読んで理解しろ。
もちろん、20年後には君の言う通りになるのは間違いないだろう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:33:42 ID:DegxO7gc
三洋電機の構造改革「プログラムα」には「HD DVD技術に注力」
って書いてあるんですが・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:35:47 ID:ACjfm/l9
映画会社は片方のメディアに固執する理由がないからなあ
あるのはもちろん中核となって立ち上げた企業と
後から支持しだしたのではMSぐらいしかいない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:35:59 ID:9iEPgCWh
>>53
逃亡かよ。ダイヤルアップでご苦労さんw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:38:13 ID:ACjfm/l9
>>52
VOD来ないねえ。個人的には来て欲しいな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:40:50 ID:TmznOVTL
>>51
いくら5年後でも30Gバイトのデータをホイホイネットで配れるようにはならんと思うぞ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:42:30 ID:L8nD/MNy
>>42
> 2009年 PC:BD  、ゲーム:BD  、映画:BD
> 2010年 PC:BD  、ゲーム:BD  、映画:BD
> 2011年 PC:HVD 、ゲーム:BD  、映画:BD
> 2012年 PC:HVD 、ゲーム:BD  、映画:BD

この4年を乗り切ったらBDはいらないのかw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:44:26 ID:36oHVEd/
今でもBSDのエアチェックしてれば週に2,3本はHD画質の映画を見られるから、
個人的にはあまりVODの必要性は感じない。
それで足りなければWOWOWかスターチャンネルに入れば良いし。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:46:23 ID:DKnYEOj6
VODなんていらない
何故なら、n(ry
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:48:41 ID:UDrsKPE+
VODでHD配信するにはGigabitじゃないと全然足りないんですけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:50:04 ID:icYFGxAp
こういうスレにはアンチソニーはレスしないんだ。
「それでもサムソニーは負ける」とか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:57:48 ID:lUpJIQz4
BDのメディアが一枚300円以下にならないと食指は動かないなあ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:03:49 ID:mb5hL76v
いずれにせよ、PS3が出るのに意地張ってた東芝がかなりアフォ。
PS2でDVD普及を一気に加速させたこと忘れてんだもんな。
BDかHD−DVDかの選択じゃなく、
家庭に最新のゲーム機を買うかどうかの選択なのにw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:11:35 ID:mb5hL76v
連続カキ子で失礼します。

ハイビジョンが普及してないって言ってる香具師、
かなりヤバイと思う。
今時かなりの人口が、家で映画みたりゲームするときプラズマやプロジェクター使ってるぞ。
プロジェクターなら20万でHD対応機あるし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:13:53 ID:f5YxtlL8
>>65
いや、PS3は普通に売れないだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:14:33 ID:Fq3drZ1y
いかにPC業界の一部や家電業界の一部がごねたところで、肝心のコンテンツ業界がそっちで出すと言っている以上、全く意味がない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:14:50 ID:rCKIEp+i
>>67
ゲーム機の中では売れなくても、
初期に登場するBD&HDプレイヤーの中ではダントツでしょ。

それだけでBD側の付くメリットは大きい訳ですよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:15:31 ID:dZPf5sYs
>>67
PS1は1億台、PS3も今年度中には1億台突破するくらい売れてるんだから
こけても5000万は売れるよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:16:14 ID:dZPf5sYs
>>70
PS3じゃなくてPS2だった
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:16:21 ID:YCo5/5sP
>>67 psp並に売れたらプレーヤーとしたら充分。
用は売り上げの落ちてきた映画会社の新たな収益源が欲しいんだから。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:16:41 ID:+MGQXY6Q
>>67
それはゲーム機自体にもう魅力がないってこと?
かわりに任天堂やXボックスが売れるってことはありえないだろうし・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:17:01 ID:mb5hL76v
>>67
じゃ、買うなよw もらうのも不可、あびるのも不可。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:17:02 ID:J5HNCv24
>>67
仮に売れないとしても100がいきなり0になるわけじゃないんだよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:17:31 ID:f5YxtlL8
>>66
連続書き込みで悪いが
実際どのくらい普及してるの?具体的な数字は?
もちろん根拠があっていってるんだよな?
前と比べれば…とかそんなレベルじゃないよな?
一般家庭に浸透しているぐらいか?何割ぐらいの家庭で?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:19:14 ID:YCo5/5sP
>>67 大漁だな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:19:35 ID:Fq3drZ1y
>>76
ネット上だけでも分かるよ。各ランキングサイトを見てみなさい。ブラウン管だろうとLCDだろうとトップはみんなHDテレビ。
しかもこれは売り上げ台数での結果だ。価格が低いテレビが価格が高いテレビより売り上げ台数で負けてる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:20:55 ID:f5YxtlL8
>>75
さあ果たしてどうかな?
そんなんじゃBDがDVDにとってかわるなんて夢物語、LDとかわらないよ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:21:45 ID:uLsPO3s0
BDに格納された映画及びゲームにはリージョンコードが相変わらず付くの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:22:38 ID:f5YxtlL8
>>78
それじゃ消費者がBDを買う理由にならないのはわかる?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:23:02 ID:Da6pcpRj
DVDは価格競争の結果、儲けを逃したから次世代で取り戻したいところだろうが、
BDは発売前から価格競争になってしまってあまり儲けは出ないかもな。
松下はDVDレコでさえやる気がないのに(それでもシェア1位は立派だが)、
いきなりPS3で市場を荒らされたらさっさと見捨ててHVDに行くのではないか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:23:43 ID:rCKIEp+i
>>76
とりあえず、地上波デジタル受信可能分で500万台ぐらい。
液晶パネルは似非HDで良いなら相当数対応しているので・・・

ただあれだ、D端子にも出力するのかどうかで結構変わってくるね。

>>80
リージョンフリー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:23:46 ID:voNTTvmu
PS3は来年5月頃だったかな発売は
2006年から4年後が2010年だから
まあ、4年間で7000万台は行くかな
悪くて5000万台

PS2がもうすぐ1億台った事だから
PS3に買い換えする人が居ると思うよ
悪くても半分は行くかな
PSの買い換えだって有るだろうし

BDはそこにも魅力が有るから映画会社は無視出来ない
そこに松下電器の開発で現行DVD並みに価格を抑えるって事で
一気にドカンって流が変わった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:24:07 ID:L8nD/MNy
>>78
年間何台売れてるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:24:09 ID:TmznOVTL
>>76
電気屋逝って今売ってるテレビをみてこい
それで今後の趨勢がわかるだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:26:23 ID:Fq3drZ1y
>>79
それは実際は消費者の行動はあまり意味がないんだよね。メーカー側がごり押しすればおのずと消費者は飛びつく。
当然店頭もメーカーがごり押しすればそっちを置かざる終えないし、そっちをみんな置かれたらおのずと消費者は手を伸ばす。

今の電気屋ほとんどがLCD、PDP,HDテレビを置いてるのと同じだ。次世代否定論者の意見が正しければそもそも今でも電気屋の主役はSDブラウン管テレビ。
結局店頭に無いものは消費者は手を伸ばさない。消費者が商品を選べるのは店頭に出てから。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:28:31 ID:uLsPO3s0
>>83
やっと消えるんだあの糞規格
せいせいするな
まあ俺は最初から回避してたんだけど
法的にも根拠無いらしいし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:34:49 ID:IjczsyfO
よし!東芝、
今こそSD解像度のH264対応DVD録画規格策定だ。

あ、BD対応RDシリーズもよろしく。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:35:57 ID:9iEPgCWh
ハリウッドの映画会社が規格を決めると言われているが本当にそうなるのか?
ここ数年は糞映画ばっかりじゃないか。
これをDVDよりも高い4、5000円で売れると思うほうが間違いだろ。
はっきりいってBDビジネスは失敗する。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:36:37 ID:YCo5/5sP
一回見れば分かる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:37:26 ID:Fq3drZ1y
>>90
だって実際にコンテンツを出すのはこう言う会社だよ。彼ら無視しても全く意味がない標準策定。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:38:58 ID:905L1kpT
>>78
ウソをついちゃいかんだろ。
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2005/ship_08.htm

まだまだSDは現役で売れてる。おまけに1億台とも言われる蓄積がある。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:41:40 ID:ruWMs/hW
HDDからは、もう撤退した方が吉。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:42:24 ID:rCKIEp+i
>>93
台数で負けているのは事実だから、嘘ってほどでも無いと思うが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:43:11 ID:YCo5/5sP
HD普及率は今年で一割、来年三割の見込み

97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:44:53 ID:f2v+JziR
現状フルHDに対応できるソフトとしては映画しか存在しないわけだから映画会社は無視できない。
ハリウッド各社は過去の映画がそのままHDソフトになってしまうんだな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:48:14 ID:DF059R3O
素人評論家の意見程役に立たないものはないな
見てるこっちが恥ずかしくなる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:48:50 ID:IUZI9yD5
HVDはドライブだけで300万円、しかもメディアは「殻付き」。
バカはレスしないほうがいいよw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:52:02 ID:jD98auFy
HVDは放送局用送り出しメディアとして使えるか?
ぐらいまでがんばれよ
今のままじゃ資本家から金借りるだけの材料だな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:54:23 ID:905L1kpT
>>95
負けてないと思うが。「SDの液晶テレビ」を無視してるんじゃない?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:54:31 ID:L8nD/MNy
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:54:37 ID:GL7rDNuc
映画は映画館で見るのが一番!
BDとDVDはいりません
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:55:25 ID:BZlH9TY2
レンタル屋のDVDにはほとんどのケースに
「プレステ2では再生できない場合があります」って書いてあるんだよな
PS3でまたやらかすだろう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:56:36 ID:ruWMs/hW
>>102
ソース元は?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:01:00 ID:L8nD/MNy
>>105
予測のソースって、持ってきて意味あんの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:02:21 ID:ruWMs/hW
>>106
じゃぁ、出すなよ。あてにならん予想なんぞ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:03:39 ID:/tTJebAD
当分はどちらも買わずに、買い控えで様子見を2年続けるとしよう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:04:49 ID:L8nD/MNy
>>107
>>42はあり得ん話でもないと思うがw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:05:10 ID:JyP+C1MZ
東芝m9(^Д^)プギャー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:05:34 ID:ruWMs/hW
>>109
いや、HDDが取ってるかも知れないぞw

そんなもん「願望」みたいなもんだ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:05:42 ID:YCo5/5sP
アンチソニーの俺としては初物PS3でネタを仕入れるよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:06:49 ID:/tTJebAD
おそらくレンタル屋では、少なくとも今後3年間は現行DVDが主流のはずだし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:08:26 ID:L8nD/MNy
>>111
HDDは容量増えても単価下がりにくいし、運び辛いぞw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:09:03 ID:yj00DgyN
昔25万で東芝のβビデオデッキ買ったよ・・・
あれから絶対東芝は買わないって決めてる。
こうなって良かった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:09:52 ID:BaBXRAM5
ソースを希望する奴に限って必死な件を語ろうか?!あん?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:10:27 ID:36Rnq8A3
>>116
色っぽいじゃねーか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:19:32 ID:/tTJebAD
そもそもウチのTVはアナログチューナーだけの4:3ブラウン管だから現行DVDでいいや。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:37:46 ID:+/7Niiif
iVDRの方がいいのに。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:40:32 ID:L8nD/MNy
>>119
HVCの方がいい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:52:34 ID:RRQrerbR
>>115
その規格作って、賛同してくれた東芝その他企業のベータファミリーを
なおざりして勝手にコケたのはソニーだぞ。

お前、育ての親が実は生みの親の敵だったみたいな奴だな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:56:27 ID:oXxrDpnH
別にHDDVDはバックアップメディアとして天下を目指したらええねん
ブルーレイは著作権保護機能の関係でコピーにはうるさいやろ
棲み分けたらええねん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:56:29 ID:UHuya2Xu
HVDに過大な期待を掛けてる奴がいるなあ

まるでMOが出たての頃に似てる
結局、PC用のニッチメディアで終わったけど
MDも音楽ダビング用のニッチメディアで終わったしなあ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:57:05 ID:G/UYNFKz
●HD−DVDが勝利する道

HD−DVD採用のPS3を超える次世代ゲーム機をがんばって作る

これしかない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:58:30 ID:G/UYNFKz
>>124
他には、ますアダルトソフトを大量リリース。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:58:52 ID:UHuya2Xu
>>122
HDDVDの記録型は課題山積みだからな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:59:49 ID:960OGmTE
バックアップメディアとしては容量の大きいBlu-rayの方がいいわ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:00:13 ID:IUZI9yD5
バックアップメディア?
容量も少ないHDDVDで?
しかも、4倍速が技術的限界なのに?
まぁ、ガンバレやw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:02:27 ID:36Rnq8A3
HD DVDいいところないやん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:03:00 ID:/tTJebAD
家庭用ゲーム機のヒット=PCはゲームに向かないことの証明。

だからゲームはテレビ、PCはネットとすみ分けが進むわけで、
テレビは放送、ネットは通信だから「放送と通信の分離」が進むと予想。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:03:01 ID:s3dRBDNr
>>129
シッー!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:06:30 ID:RRQrerbR
>>129
処女膜が厚い!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:06:31 ID:SJYc26oc
HVD-ROMはプレスで作れるの?作れなきゃコストがスゴいことになりそうだけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:07:06 ID:gYC1Q/kX
やれやれ混乱は回避され、とにかくよかった。
数出ればコストも堅牢性もアップするだろ。BDでFAでいいのね!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:08:30 ID:EqORXTaH
そういえばHi-MDとかいうのはどうなったの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:11:38 ID:/tTJebAD
>>135
ソニー独自規格のため絶滅の一歩手前
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:27:56 ID:L8nD/MNy
>>123
HVDをHD DVDとかBDとかに置き換えても同じ事が言えそうだが。

>>135
「8ミリにデジタル録画できます」くらい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:27:57 ID:ySOOSuAS
>>135
ソニーとオンキヨーぐらいしか作ってない負け決定。


Hi-MDはあと5年早く(MDLPの頃に)登場してれば成功してただろうに。
冷静に見れば、MDで引っかかってたところがほとんど解消されててかなりイイ。
それを、MDに陰りが見え始めてから「延命措置」として出してこられてもな。タイミング遅すぎ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:33:10 ID:9Lih4uBD
そしてその再生機として、4万前後のPS3が大量に売れると・・・
ソニー久々の巻き返しになるな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:50:45 ID:48e/j9A/
売国企業の東芝なんかそもそも次世代機に名乗り出る資格すらないと思う。。。
北朝鮮や中国向けに作ってりゃいーんだよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:53:39 ID:L8nD/MNy
バカは口にチャックする資格あり。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:57:19 ID:BaHzw3RQ
>>130
>家庭用ゲーム機のヒット=PCはゲームに向かないことの証明。

そりゃちょっと違うだろ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:09:41 ID:3B3yqBmM
中国がHD−DVD系の規格を採用するって話が出たから
ハリウッド映画会社がHD−DVDから逃げ出したのではないの?
中国ってコピーを平気でやる民族だから
世界中が嫌がってる(著作権って中国には通用しない状態だから)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:12:56 ID:wTMNh0bg
発売前にスッキリして良かった。
それよりも総務省はコピワンの見直しを早くやれ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:18:17 ID:MKQvgawm
殻付メディア好きの俺としてはHi-MDはちょっと使ってみたいんだけどな
確実に普及しないから買わないけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:22:58 ID:9iEPgCWh
最初の3年くらいはマニア向け。マニアは映画よりエロ。
リージョンフリーでエロ動画を大量導入した方が勝ち。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:24:45 ID:JyP+C1MZ
東芝、WarnerのBDA加盟についてコメント
−「最終的にはHD DVDが支持を獲得すると信じている」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051021/toshiba.htm
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:25:15 ID:jD98auFy
>>146
エロマニアは広く普及させるときに威力を発揮する
立ち上げに必要なのはハードウェアそのものに興奮するマニアだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:27:19 ID:T+LU63hb
>>147
引き下がれないのも分かるが、そろそろ現実を見てくれよ…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:27:26 ID:grRNliQO
モザイクなしAVを出した方が勝つ
151名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/21(金) 15:32:11 ID:+JsLAtHy
ブルーレイは、海賊版対策にもなるのかもね。
海賊版とはいたちごっとの面もあるが、新しい規格を数年から
10年単位で出していけば、海賊版による被害を少なくすること
にもつながるからね。

それを、HDDVDだと現行のDVDの製造工程を利用出来る
わけだから、海賊版を作っている連中も簡単に次世代でも海賊版
を出せることになってしまう。これでは、ハリウッドも困るな。

海賊版対策では、ブルーレイに軍配かな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:32:16 ID:BZsgqwHV
ビルゲイツ(笑)

こりゃXBoxも死亡かな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:36:03 ID:3B3yqBmM
>>150
まだVHS時代の判断に・・・・
DVDはPS2で急速に広がったのだよ
時代が違う
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:40:26 ID:ar71YZWO
ところでだ
ブルーレイのアダルトビデオが出るとしたら
今までとどう変るか教えてくれ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:45:50 ID:fAfeFXoM
>>154
今まではガラス越しに見てたのが、これからはすぐそこにいるような感じに。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:46:15 ID:jD98auFy
>>154
おっぱいには意外と毛が多く生えてることを、その剃り跡から知る
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:49:08 ID:3/V+QsLz
>>154
目じりの皺や肌のくすみなど加齢が明確に判別できるようになり、
その結果サバ読み女優が壊滅的打撃を受ける
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:54:30 ID:DEfzAMNI
°・゚(NEC)<え?     ・・・(東芝)人(ソニー)<PS3で頑張ろう

いつの間にかこういう図に・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:05:40 ID:nnfsgYEG
>>158
あとから釣られた三洋も忘れちゃいけない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:14:34 ID:3B3yqBmM
三洋の逃げ道は
BDにも絡んでるから
ピックアップで
ここが味噌
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:18:22 ID:2ILRkG6a
最初から分かってたことだけどなあ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:26:10 ID:jD98auFy
>>160
今のサンヨーじゃ、足元見られて買い叩かれるだけ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:32:27 ID:JdW4lYMG
NECも子会社がBDに突っ込んでいる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:49:28 ID:G/UYNFKz
「最終的にはHD DVDが支持を獲得すると信じている」

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051021/toshiba.htm
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:49:53 ID:Sv+67agg
HD DVD









m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギョヮァーーーッ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:53:42 ID:Ldnv/joA
反復横m9(^Д^≡^Д^)9mプギャーッ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:54:15 ID:ksNKXU8t
HD DVDカワイソス
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:56:12 ID:EqORXTaH
MVDISCと一緒じゃん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:59:14 ID:D93KNiPq
ようするに

PD最強

ってこと?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:16:17 ID:YKPNO2mp
東芝、WarnerのBDA加盟についてコメント
−「最終的にはHD DVDが支持を獲得すると信じている」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051021/toshiba.htm
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:27:05 ID:36Rnq8A3
東芝よ、これ以上家電業界をMSに引っかき回されていいのか?

辛いとは思うがここは引き下がるべきだろ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:28:08 ID:w6UcaBBh
責任は東芝の松岡くんがとってくれるよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:43:32 ID:ciXq4HhX
まあ現段階でBDとPS3の勝利が確定したわけです。
HD-DVDの冥福を祈ります。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:16:55 ID:BZsgqwHV
祝!



     M  $  敗  北



175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:03:58 ID:igzShdt+
MS敗北は嬉しいな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:09:06 ID:YCo5/5sP
BDの勝利ではなくHDの敗北が決定。
まぁ映画会社が頑張るだろうけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:33:11 ID:MPxX4Yrj
>>170
ほとんど確信犯じゃねぇか >東芝
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:28:31 ID:905L1kpT
>>177
いや、ハリウッドのユダヤ人にしてやられたと臍を噛んでるところだと思うよ。
ぎりぎりまでアテ馬としてBD陣営に対する特許使用料の値下げ交渉材料
などに使われ、用がなくなったらポイ。
5月の段階で無理にでも妥協をしていれば結構な実を取れたのに。
なーむー。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 03:12:08 ID:aAycVCXe
日本勢がまとまればハリウッドやあちらのレコード会社やIT系会社
に左右されることもなかったのに。
最初はソニーが悪い。
そして今は東芝が悪い。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:13:32 ID:0Tiq5snp
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:12:08 ID:nGtOnJJJ
結局これって映画会社がM$をそうとう嫌ってるって事なんだろうかね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:28:28 ID:6gQXNc3C
>>181
MSはともかくコピーを嫌ってるのでは?
HD規格ではコピー防止が出来ないから
なんではないの?
現行のDVDと同じでコピーが氾濫すると
映画会社は儲からない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:57:59 ID:nGtOnJJJ
でもタイミング的にMSとIntelが支持を表明してから映画会社が蜘蛛の子を散らすようにBDに逃げていったように見える
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:09:08 ID:6gQXNc3C
>>183
それに前後して中国の次期DVD規格報道が有ったし
東芝の見解も中国規格を意識した物になってる

コピーってコピーされる側に立って考えると
いかに不当な酷い物か分かる

自分が生活かけて作った本とかが
コピーされて売られると
直ぐに生活が崩壊する

作家、映画会社、ミュージシャンだって
コピー製品の氾濫で収入が減って生活が出来なくなれば創作活動は出来なくなるから
確かにMSも世界中で嫌われてると思います
そうなると両方の相乗効果だとも言える

MS商法と中国商法の両方が世界中で嫌われてる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:36:25 ID:vVzMT75L
>>184
>MS商法と中国商法の両方が世界中で嫌われてる

MSってやることなすこと強烈にチョソ臭がするよなあ。

186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:18:24 ID:FNTlSQZA
サムスンもLGもBDなんだな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:11:28 ID:KTKasslz
アンチソニーの意見を聞かせてくれ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:21:34 ID:3uZNyW5z
ソニーがかかわってるからβDは死亡。最終的にはHD DVDが盛り返すよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:30:07 ID:o96m1hpA
こうなった以上はBDが勝つか負けるかはハードやメディアのできしだい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:32:21 ID:YtPy8lrT
SDにしろBDにしろ松下がからむと何でも成功するという法則
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:35:05 ID:Ob0ASgr/
>190
アメリカが戦争に参戦すれば必ず勝つって言ってるようなもんじゃん。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:35:59 ID:YtPy8lrT
そうまさに民生家電の雄
ソニーはロシアみたいになっちまった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:37:25 ID:DGnTXB3P
つ[DVD-RAM]
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:01:19 ID:hHzTciY0
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:02:41 ID:OK7JJsS3
つPD
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:37:44 ID:77bJ2brk
>>27
馬鹿ハケーン。松下、ソニー、シャープの発売しているBD現行機種を
店頭で見てこい。 発売も糞もないHD DVDを語るのは糞人間。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:01:25 ID:aAycVCXe
ビル・ゲイツ「Blu-rayは極めて反消費者的」
http://japanese.engadget.com/2005/10/17/bill-g-says/
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:46:12 ID:/70XnFC6
俺「MSは極めて反消費者的」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129858310/198
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 06:37:47 ID:GcFSsa6A
>>190
松下とソニーが合併すればいいんじゃね?
パナソニー、なんつって。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:46:13 ID:E46f7Df3
>>190
プラズマ
一昔前だとあの音楽用テープ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:06:26 ID:gXsWrxiq
DCCダセェヨ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:08:50 ID:k6YNZHm3
松下はあれでいろいろ失敗しているよな。
ソニーとたいして変わらないくらいに。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:07:13 ID:QacTIKKY
VHDはどこにいった?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:33:38 ID:CZsPpwMM
>>190>>202
つ[3インチフロッピー]
つ[VHS-Cビデオカメラ]
つ[3DO]

寧ろソニーより規格争いでは勝率が低いのでは?
ただ、ほとんど普及しないうちにに人知れず消えていくのが多いという撤退の上手さ
泥沼化してきたVHS-Cは、次世代規格であったDVにより殆ど痛み分けまで持っていった。

それに対してβは実質的に負けを認めてから生産中止まで15年位かかるのは負けを引きずりすぎ。
発売から負けるまでよりそれから生産中止までのほうが長いとは一体?

でも、東芝はβ、3インチフロッピー、VHDを採用し、ビデオカメラでの8mmビデオとの
争いの初期にはVHS-Cまで発売したように、というように規格争いでは最強?
NECは、規格争いの旗色が悪くなると知らないうちに対立規格に移っているイメージがある。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:17:00 ID:j4PG/syu
>>204
負けを引きずったというよりは、きちんと責任を全うしたんだろ
βの件に関しては、よく頑張ったってことじゃない?
これからはそうはイカンだろうけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 07:35:00 ID:kLJwawPX
とにかくHDDVD死亡でOK?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 04:40:30 ID:ZI7ABQC0
>>204
Betamaxは放送用のBetacamが大きなシェアをとったので続けられた。

東芝のあぼーん規格としてβ以前の、V-Cordという自社規格(後に三洋も参加)の
1/2"ビデオや、SSFDC(Solid State Floppy Disc Card)⇒SmartMediaもあるね。


ソニーと松下が共同戦線を張るのは、U-maticやDAT以来かな?
208名無しさん@お腹いっぱい。
ほとんどの人はBDとは何かを知らないのだから、 気に掛けたりしないのではないか