【IT】OpenOffice.orgの新版がリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の子 φ ★
OpenOffice.orgの新版リリース
リリースが遅れていた「OpenOffice.org 2.0」が公開された。OASIS策定の
XMLファイルフォーマット標準、OpenDocumentを初めてフルサポートしている。
2005年10月21日 08時23分 更新

 オープンソースのオフィススイート新版「OpenOffice.org 2.0」が10月20日、
リリースされた。新たにデータベースモジュールが加わり、XML機能強化が
図られている。

 2.0では従来からのワープロ、表計算、プレゼンテーション、描画モジュールに
加え、新たにデータベースモジュールの「Base」が加わった。

 OASISが策定したXMLファイルフォーマット標準のOpen Document Format
for Office Applications(OpenDocument)を初めてフルサポート。Microsoft
Officeファイルとの互換性が大幅に強化された。ユーザーインタフェースも
刷新され、経験が少ないユーザーでも習得しやすくなっている。

 OSはMicrosoft Windows、GNU/Linux、Sun Solaris、Mac OS Xなどに対応。
現在36言語で提供されており、いずれ60言語に拡大予定。 OpenOffice.orgの
サイトから無料でダウンロードできる。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0510/21/news012.html

関連リンク
OpenOffice.org2.0 日本語版正式版リリースについて
http://oooug.jp/2.0_download.html
2名無しさん:2005/10/21(金) 10:31:58 ID:z62FzvhM
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:34:21 ID:Oji8v0mf
おっ、来たな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:39:13 ID:f3rPfLm0
ゲイツOfficeを買えない貧乏人ども向けだろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:42:22 ID:ozJrqqKG
Baseは使い物になるレベルなのか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:44:50 ID:16rUNkGM
これで1.1.xのメンテ打ち切りか。
2.0ダメダメだよ。リリース2年後くらいにしろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:56:32 ID:rOvInNDz
■全て日本語対応、無料のフリーソフト。

・ブラウザ:Firefox http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
 (Firefox定番拡張 http://firefox.geckodev.org/index.php?%C4%EA%C8%D6%B3%C8%C4%A5
・2chブラウザ:JaneStyle http://janestyle.s11.xrea.com/
・メーラー:Thunderbird http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/
・オフィス:OpenOffice http://ja.openoffice.org/
・スパイウェア対策:Spybot http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
・ウィルス対策:avast! http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html
・パーソナルファイアウォール:ZoneAlarm http://www.zonelabs.com/store/content/company/products/znalm/freeDownload.jsp?dc=90dia&ctry=JP&lang=ja
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:57:48 ID:f3rPfLm0
>>7

[1] によると Style 作者の IP アドレスは 220.210.167.47 となっている

一方 [2] において [[2ちゃんねるブラウザ]] の外部リンクに
> monazilla.org(w (http://www.monazilla.org/)
> 2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮) (http://www.geocities.jp/browser_2ch/)
が載っていたところに具体的な一ブラウザのみのリンク
> Jane Style (http://janestyle.s11.xrea.com/)
を付け加えるという不自然な変更を行われている
生粋のウィキペディアンならばこんな馬鹿な変更は行わない
ちなみにこの変更を行った奴の IP アドレスは 220.210.190.180 である

両者の IP アドレスの上位 19 ビットが一致しているので
作者自身が Wikipedia で上記の恣意的宣伝をしていたとするのが尤もらしい

[1] JaneStyle Part25
   http://jane.s89.xrea.com/test/read.cgi/kakolog/1094457745/320
[2] 2ちゃんねるブラウザ - Wikipedia (版間での差分)
   http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6&diff=1467190&oldid=1461031
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:59:18 ID:UVt+9CkL
ExcelよりもOOoのCalcのほうが印刷レイアウト乱れについてはまだマシ。
10年以上前の表示仕様をいまだにひきずって、
アンチエイリアス非適用を前提としたいいかげんなピクセル丸めをしてるからなんだけどさ。

ExcelはWYSIWYGってもんをナメてるとしか思えない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:01:05 ID:nbenmtEY
WYSIWYGを売りにしてたMac出身なんだけどねぇ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:06:33 ID:2YwWLhtf
皆さんが、OOo2.0にこんなにも期待してくれて、とってもウレシイです。本当にありがとう。
でも、もう一度言います。ダウンロードは、すぐに始めないで
ここまで待ったんだから、すぐに入手する必要がない限り、もう2-3日ダウンロードを待ってください。

皆さんのご協力をお願いします。

OpenOffice.org 日本ユーザー会
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:07:24 ID:oTI3CjK7
>新たにデータベースモジュールの「Base」が加わった。

ハゲシク興味あるます。
人柱ヨロスク
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:14:22 ID:zvmH5155
初代Excelまだ持ってると思う。

確か、フロッピー3枚だったはず。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:31:27 ID:PLuKWeed
>>9
はげど。
印刷と微調整の繰り返し。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:33:44 ID:W9x2ky6D
OOoを見るとキティg(ry平野を思い出す。
粘着されたぬこ便もかわいそうなこって…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:58:12 ID:zkKJh9Zb


Google効果マダー??????


17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:06:36 ID:zybS4zR5
いまだにOffice97を使ってるんだけど、オープンOfficeの方がいい?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:09:33 ID:oTI3CjK7
>>17
不満がなけりゃ代える必要ないのでわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:39:52 ID:qcjnozTW
どうせまたすぐに2.0.1とか2.0.2とかが連発されるんだろうなあ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:52:32 ID:i0SHcppS
この新版って歴代のMS Officeで言うと、どの辺り?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:05:12 ID:D93KNiPq
とりあえず安定待ち。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:19:49 ID:qOmvW6j2
word,EXEL2000持ってるからいい
他人のPCに入れてみよう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:27:45 ID:Rsr5eCrJ
>>8
ワロタ
作者必死だな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:27:37 ID:kt1nsalD
>>8
やっぱりStyleって糞なんだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:19:19 ID:ce5kVaYm
http://www5d.biglobe.ne.jp/~yuribeya/600man.htm

ジャムおじさんが丹精こめて作ってくれたOpenoffice
お母さんのゆずジャムのように暖かい気持ちが伝わってくるはずです・・・・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:50:30 ID:L8nD/MNy
>>12
激重。使い物にならん。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:59:40 ID:8mL9SxT/
日本語のものを開くと文字化けするのを何とかしてくれないと
使う気にはならん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:00:18 ID:YdaabwUy
そのときだけスパイクでも拾っただけだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:05:13 ID:M2ho/5XP
>>8
さすがにウンコなだけのことはあるな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:07:38 ID:Z1Ibf8s9
パワーポイントみたいな奴のバグは直ったのかなぁ。
セーブすると、次回から文字編集ができなくなったような記憶が…
解決策を調べるのもメンドクサイのでそのままやめてしまったが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:12:17 ID:kumXRhV0
>>30
最初からねーよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:18:05 ID:Z1Ibf8s9
>>31
えっ!!ないの?
そりゃそうだよなぁ。セーブしたら編集できないなんて…
俺の使い方が間違えていたのか…orz
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:25:43 ID:Z/plu2ZK
>>30
そんなバグがあったら、みんな使ってないと思うが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:30:15 ID:p77OjRrc
やった。
みてみたらなんか意外と使えそうなので待ってた。
明日パソコンからダウンロードします。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 03:18:56 ID:pPwXKWzc
>>34
日本語版はまだ出てないわけで。
出たのは英語版
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:25:29 ID:yA4NUJko
いつごろ出る予定なの?日本語版。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:44:54 ID:iRSxmw3q
きっとOffice12は互換性がなくなるんだろうな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:35:57 ID:QefzbJMv
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:39:03 ID:bTWE3CKq
ライターでPDF化した文書のテキストを選択してメモ帳に貼り付けると
なぜか「の」だけが抜け落ちてた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:51:43 ID:mdVhkGle
>39
バージョンぐらいかけや
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:52:40 ID:UrlrE5e0
で、M$ Officeに対して何%ぐらいのシェアがあるの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:43:30 ID:Bb/Bx9rW
>>41
日本語が変
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:15:39 ID:UrlrE5e0
>>42
「MS Officeのシェアに対して」を略しただけだろ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:47:55 ID:mdVhkGle
シェアに対するシェア?????
日本語が変だな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:21:36 ID:LzYlj/bI
別に変じゃないよ m9(^Д^)プギャー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:22:57 ID:LzYlj/bI
俺のオープンチンポをダウンロードしてくれる女性を募集中です (`・ω・´)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:40:11 ID:2I/TWjek
>ただし、日本語版はまだダウンロードできません。それには、もう少し時間がかかります。
>この文書は、正式リリースに先立って、ダウンロードについてのお願いです。

>現在、世界中からOpenOffice.orgサイトにアクセスが集中しています。
>そのために、すぐに表示されなかったり、メーリングリストの配信が遅くなっています。
>ダウンロード元のサーバーも重くなっています。
>正式リリースに必要な作業にも支障が出ています。

>お願い
>とにかくあわてないで! 時間差アクセスに協力してください
>正式リリースされても、すぐに入手する必要がない限り、ダウンロードを数日待ってください

なんじゃーこりゃあぁぁー!?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:50:58 ID:Lii9PrzN
P2Pにながせよ
それようのやつがあったろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:17:19 ID:w5Cs4R0o
昔は近くのミラーに来るまで待つのが基本だったけど
今どきはtorrentに流せば済む話だと思うんだが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:57:31 ID:hWCDCiNQ
>>46
オープン系なだけに当分フリー確定だな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:29:28 ID:hK+WGHjX
>>46
物好きな誰かがダウンロードしても
解凍パス書いてないから
永遠に圧縮されたままだな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 02:20:55 ID:N0cTBNBu
時間かかりそうだな。確かにP2Pに流して欲しい。
ダウンロード数確認できないのが不満なんだろうか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 02:47:18 ID:8O7uNzyk
ringに行き渡るの遅いなぁ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 04:34:09 ID:qhkch/IF
オフィスソフトのスレに書き込んで
日本語がおかしいって言われるのは悲しいなw
 
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 08:04:13 ID:FfDpk+3G
oooとStarSuite8との機能面での違いを教えてください。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 08:06:16 ID:KisHMIul
どっちも MS Office の劣化版
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:09:05 ID:9Au1KZrO
テンプレートやクリップアートの数とかでは?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:38:22 ID:FXvnC/cH
フォントの数が違うと思う
5955:2005/10/24(月) 12:14:24 ID:FfDpk+3G
少し調べてみました。
Suite8は一太郎や123のファイルが開けるようですね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:29:17 ID:W7caklGJ
ところでまだ落とせないのか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:30:40 ID:flh0GWyP
独自版でいいじゃないか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 06:14:56 ID:w1rrIqe6
OpenOffice.org2.0.0 日本語版 きたよー!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 07:22:41 ID:y51BBsTe
>>7
ブラウザのとこはオペラも貼っといて
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 09:00:24 ID:Y1FIzsP4
>>63
Jane総合板のStyleスレで要望しといたらどうですか?
あのコピペの中の人は>>8に書いてあるとおりですよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 09:24:03 ID:Go+jDIcu
2.0.2ぐらいになったらダウンロードしてみるか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:04:25 ID:9fGIOsjh
Excelで作った式(関数)が読み込めなかった。

互換ってどういう意味?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:34:08 ID:QuzdK8Ae
OpenVisio まだですかね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:54:29 ID:u91tyEqX
>>67

DRAW
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:09:43 ID:QuzdK8Ae
まじっすかあw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:30:04 ID:l6HjgVlm
俺も日本語版D/Lしていじってるところ。BaseはAccessっぽくて色々テンプレも用意されてる。
フリーソフトだからいじくり倒すぞぉ。  
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:33:44 ID:bbvPfDVN
baseでテーブルは作れたんだけど、どうやってデータ入力するの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:36:37 ID:8CCptdJk
Drawの3Dってどの程度使えるか検証中。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:18:16 ID:t7TNQfg7
あいかわらず、Impressにはバグがあるな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:10:20 ID:9C6likWT
>>71
Accessの主キーで良く使われているオートナンバー型がbaseに無い

従ってプライマリーキーを設定して自分でコードを設定し入力する必要が有る。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:24:22 ID:t7TNQfg7
>>74
えぇぇぇぇ

自分で入れるのかよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:54:47 ID:v61jW3a6
>>74
それマジ?
駄目駄目じゃん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:33:52 ID:tR+S2eEc BE:265500656-#
オートナンバーなんか使うチンカス低脳はコンピュータなんか使うのやめて
山奥でゼンマイでも育ててろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:33:53 ID:ogLqaF3x
ちょっと手を入れようとすると、オートナンバーほど始末に困るものも無かったが・・・
Excelに放り出してインポートして詰めてたっけ。w
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:58:08 ID:9Ft9KVlb
番号をつめる必要なんてないじゃん
ましてやExcelでつめなおしてからAccessに戻したら
テーブル間の関係はどうなるのかと
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:13:40 ID:j/VbABe5
>>77
両方使えるのが便利

よってAccessには遠く及ばない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:45:41 ID:QQHG71iY
Calc、マクロが使えるようになってる。
感動age
8281:2005/10/29(土) 13:46:43 ID:QQHG71iY
あげてなかったw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:50:25 ID:d0WMfnL5
>>81
それは、VBAマクロがそのまま動くということか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:56:46 ID:7fvsfzzO
そんなわけねえじゃん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:59:57 ID:d0WMfnL5
>>84
なんだ

じゃぁ、いらねぇや
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:00:12 ID:/VxhKzj/
割れOffice使ってるけどこれはどうでもいいな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:05:59 ID:rGCJLQnL

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/     

http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 04:10:21 ID:VqidEkAv
パワーポイント互換さえあげてくれればなんでもいい
数式エディタももう少し使いやすく互換性が保たれるようにしてくれ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 05:17:37 ID:QcEpfPnG
>>74
[ID-field]=max([ID-field])+1 みたいなのはダメなのか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 06:26:06 ID:bm2QN0rI
>よってAccessには遠く及ばない

ププ Accessも糞なのに
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:14:38 ID:+cISxtWD
>>88
数式入力をTeX互換にしてくれ!! と思わん?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:17:59 ID:OwjLL1Xc
>>90
糞にも及ばない糞以下ってことでしょ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:27:38 ID:rduwn3aU
糞っつーのは、たい肥として利用できたりして
自然のサイクルの中でとても重要なものでもあるが、
その糞以下となると・・・存在するだけで無駄で害のある「核廃棄物」級ということか・・・

まあどうでもいいことだけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:12:59 ID:jsBcVGo3
数式入力がTeX互換になればなぁ

マウスめんどい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:25:56 ID:55JZe4UB
>>94
オープンソースなんだから技術があれば
自分で作れるけどな〜
漏れはそんな技術ないからリクエストするだけだけどな〜
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:26:03 ID:WFyJ1pX3
>>94
TeX風にコマンド入力が基本ですが何か?

数式エディタはマウス入力が基本だが、OOoの数式エディタは、コマンド入力が
基本。TeXと似た構文で入力が出来る。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:30:28 ID:yyq9LC4k
MathMLは出力できますか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:44:03 ID:WFyJ1pX3
>>97
対応している
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:15:23 ID:xRhWdXpM
>>79
「テーブル間の関係」って何だ?
データはデーダだよ。それ以上でも以下でもない。
詰める必要があるから詰めるんだよ。
必要が無いのに詰めたりしない。
以上だ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:21:32 ID:WFyJ1pX3
>>99
リレーションシップ

ちなみに番号をつめる必要性は本当にない。というか、Excelしか使えない奴が
よくやるのがその手法。

すべてデータベースで処理ができる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:26:02 ID:xRhWdXpM
>>100
スキーマとしてのテーブルと
その中のデータとは直接関係ないだろ。
データベース処理はログが残る。
だから、必要があるからやるんだよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:42:22 ID:yrz3KN+e
>99-101
ワロタ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:28:15 ID:VQe7FA/W
よう分からんが、本当に必要がある人は必要!って意見と
そんな必要ねぇよ、ちょっとは勉強しろよ、ほぼ全てこれで十分だろ馬鹿!
って二つの微妙にかみ合わない意見が喧嘩中?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:38:33 ID:WFyJ1pX3
>>103
だから、そのつめる作業ってのをわざわざ、外部の別のプログラムで
やらずともできるのに、わざわざ必要があるとか抜かしているわけよ

かみ合うもなにも、一方的にできない奴の馬鹿な発言がちらほらして
いるだけ。

105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:26:27 ID:OUfrPJtT
オンライントランザクション系ではオートナンバー使われるのは当たり前。
Oracleとかではシーケンスって言うな。

ロールバックしてもカウンタが戻らないから隙間もできるが、
その目的を知っていればそれを甘んじて受けるし、ましてや間を詰めるなんて

 愚 行 は 行 わ な い は ず な ん だ が...

OOorgに関係ない話題ですまん。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:28:30 ID:yDqEXTDT
Accessで事故報告のデータベースを作るとすれば

テーブルに

*事故発生日
*社員コード
事故発生場所
事故発生時間
のフィールドを作る

「*」のついたフィールドを主キーにすればオートナンバーはいらないでしょ?

#主キーは1つとは限らない

だから別にBaseにオートナンバーは要らないと思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:41:46 ID:6UYInI6D
同じ日に同一人物が複数の事故を起こしたらどうすんだ?
それに複数のキーを使うよりも単一のキーを使った方が処理が簡潔だろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:42:14 ID:rVg6obBZ
>>106
君のいっているものは、リレーショナルデータベースである必要性がない

よってここから出て行けってことを言わざるをえないわけだが?

なんのためにIDが存在してるのかがわからんらしいな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:10:01 ID:D8+lHT+B
ここは、NEETか使われる立場の連中しか居ないのかな?
自分の視点でOfficeの使い勝手に云々言ってる時点で、
実社会で自分は雑魚だと言ってるようなものさ。

ともあれ実務では、くだらない用途でわざわざMS-Office入れている現場が大多数。
それをOOで代替すれば、一定規模の企業でそれなりにコスト削れるよ。
論点はここんとこじゃねーの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:30:02 ID:OMcrAB4h
>106-107
ワロスw



106は、

*事故発生日
*社員コード
事故発生場所
*事故発生時間

とか

*事故発生日
*枝番
*社員コード
事故発生場所
事故発生時間

とか切り替えす粘りを見せる様にw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 04:01:17 ID:I3iRGyyv
>>104
前提としている状況が違い過ぎてる気がするなぁ。

「AccessつかわすにAccessのテーブルデータだけ
直して」って言われたことがあるから、どっちの
言い分もそれぞれのケースでわかるよ。

事務のおばちゃん設計のデータベースは舐めちゃ
いけない。あと、型番の数字を主キーと一致させた
がるオヤジ社長も。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 12:22:20 ID:2aaC75xO
>>106
ジャーナルデータを扱ったことが無い奴はひっこんでろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:54:56 ID:NmrfFsqr
Accessはそんなに使われてるのか
俺の周りではFileMaker使ってる場合多いよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:11:06 ID:641x2gqb
>>113
会社の予算を握っている人が「ソフト」に金を出すという感覚が無い年寄だったりする事が少なくない。
違法コピーしろとかいうのではなく、なんだか得体の知れないものに金を出す気は無いので手作業をしろと。
しかし、Excelだけはどこでも使っている為、必要だという話が通じる。Officeを買う時に、「要はExcelの一番良いヤツを買います」と言えば、Accessは買える。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:35:50 ID:K5T9VRCs
FM使はカード整理には使えるけど、リレーションには弱いのではなかったっけ?
まぁ1万レコード超えで破綻とみるが...。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:38:49 ID:ePUNUXaL
未来はだれのもの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:12:15 ID:iPHRkxHu
>116
「全ては我ら、蛭・下逸様のために!」

分娩台から墓場まで、全てをMS製品で埋め尽くすのです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:23:35 ID:NB943kcS
>>114
OOoなら買う必要ないがな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:30:44 ID:n1oU59Kq
個人レベルで使うのに最適な多機能ワープロソフトでは有る。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:52:17 ID:j5RUWcyR
>>119
多くの個人ユーザにとっては、それで十分でしょ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:32:34 ID:afwudeF5
>>74
プライマリーキーをオートナンバーにしたいのであればフィールドの
種類を整数[INTEGER]にして自動入力値を「はい」にすればオートナンバーになる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:58:10 ID:PDwbKzgc
>>121
ってことは、死角ありませんね。
Linuxでも動くから、却って汎用性高いとも言えます。\(^▽^)/
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 06:46:44 ID:VMLAWZEM
俺のPCにはMS-Officeは入ってるが他の家族が使うPCにはOOoしか入れてない
MS-Officeなんて家族でいくつも購入するものじゃないし金の無駄
俺みたいな家庭はこれから増えるんじゃないか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:22:57 ID:mTj1O+jM
うちも家族でPC3台あるけど、2台はOOoだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:28:12 ID:lYV6G0DH
MSやめてこっちに移行していきたいがBaseでのフォームの作り方がよくわかんない。
良い本かなんかないかな。
126名無しさん@お腹いっぱい。
>>125
Accessの本とか参考になるよ