スズキ フィアット製ディーゼルエンジンの生産開始へ(10/21)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昼行燈φ ★
スズキは20日、イタリアの自動車メーカー、フィアットと、アジアのスズキの工場で、フィアット製ディーゼルエンジンの生産を開始する方向で合意した、と発表した。 
2010年をめどに、排気量2000CCのフィアット製エンジンを、年10万基生産する方向で検討する。生産場所は日本を含むスズキのアジアの工場から選ぶ。
欧州の排ガス規制強化に対応するためで、搭載車は乗用車やスポーツタイプ多目的車(SUV)になる見込み。欧州はじめ、世界の需要ある市場に投入する。
スズキは現在、フィアットやフランスのルノーなどからディーゼルエンジンの供給を受けている。  

http://www.shizushin.com/local_politics/20051020000000000070.htm

依頼ありました
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126018678/865
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:49:26 ID:rgVUXyU0
スズキってどうして不調の会社と組むんだろう、
GMもそうだしフィアットも財務悪いしぬるぽ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:51:47 ID:tV+IjqUs
がっ!
スズキだからさ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:06:57 ID:Z27amZdH
>フィアット製エンジン

この段階で信頼できない。
52006:2005/10/21(金) 09:28:30 ID:kAw7y4+4
スイフトやエスクードに載せろ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:36:45 ID:XVV3lW91
次期型のJTSエンジン?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:37:17 ID:NDub/imO
…設計はフィアットなのか?
スズキにゼロから作らせた方が早いんじゃ(´Д`;)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:45:17 ID:iN9HBZ0R
そういや初期のエスクードにマツダ製のディーゼル載せてたな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:39:17 ID:WWuNtE8z
欧州並みのクリーンなジーゼル車って日本メーカーじゃ
造れないのか??
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:40:19 ID:NDub/imO
>>9
作れると思う(同等かどうかは別にして、欧州対応のモノは既に作ってる)けれども
日本でのイメージが悪すぎて、日本に入れられないそうな。
それだけとも思えんけどね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:40:51 ID:nAArFEn3
今度、クルーズの新型2Lバージョンみたいのが出るからそれに搭載するんだろ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:41:48 ID:tPH6k0+n
>>9
燃料が日本じゃクリーンじゃないからねぇ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:41:53 ID:wp7paMp3
それなんかのバンドですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:45:33 ID:uS0eL7ky
スイフトに、ディーゼルとか載ってたら
バカ売れすると思うんだけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:53:24 ID:HWyP1dch
マレリー製の補器が不安。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:09:56 ID:WhLlNxpF
スズキが作るのにフィアット製ってなんだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:10:47 ID:Z0GNMTIj
>9
あたまがクリーン
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:21:51 ID:ep1/R8on
今さらSUVが売れるのかなぁ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:35:35 ID:l06O7RAT
>16
設計がフィアット。 >18
海外向け。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:44:18 ID:QWqrFlxu
なんでディーゼルバイクって無いんだろう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:53:25 ID:JxpotcFc
>>12
まだこんな事言ってる人がいる・・・・

>>20
ディーゼルエンジンは重い。車以上にバイクは重量の影響を受けやすい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:53:51 ID:jD98auFy
コモンレールディーゼルはもともとフィアット開発
その後ボッシュに売却
決して技術レベルは低くない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:02:45 ID:TmHTjK0j
フィアットのエンジンは、壊れないよ日本車よりね。
20万キロは余裕で大丈夫。
ヤバイのは、ゴム系部材と電装品。

エンジンヤバイのは、イギリス車ね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:05:04 ID:CuJdjLhO
また外車マンセーのバカか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:21:24 ID:YXbdsyEY
サソリのマークが付いていれば・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:29:15 ID:3sabOOfW
>>20-21
http://www.spheral.com/g+/jp/95.html

今は生産中止だけどね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:27:22 ID:bJSUEb3c
>>21
ディーゼルは低燃費&丈夫だけど、重く大きく振動が大きい。
軽いバイクではディーゼルのメリットよりデメリットがでやすい

と、いうことですか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:48:54 ID:WgQdoT1D
素人の思い付きだが、低速でトルクが出るディーゼルの方がハイブリッドに向いてるとかある?
投入が5年後って事は、日本市場は全く考えてないか、一ひねりあるかだと思うんだが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:16:33 ID:xTE9/5D9
おーおーイタ車のディーゼルの性能も知らないアホのスレか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:22:37 ID:mTrr1tI8
>>29
アホな俺に詳しく教えてエロイ人!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:29:02 ID:RpIm8/n+
>>28
欧州ではハイブリッド車の本命だ>ディーゼル・ハイブリッド

日本にも最新ディーゼル車が来てほしい。
ダイクラはそのうち売ってくれるようだが、日本メーカも
欧州だけでなく日本向けにも用意しとくれ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:31:14 ID:wXpvtmne
楽しみだな
33( ・∀・):2005/10/21(金) 17:56:27 ID:/120PH1W
なぜ日本のメーカーは一斉にディーゼル車を作らなくなったんだろう?
一社くらい出してくれよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:45:43 ID:quIi2lPs
>>33
そんなあなたに

【トヨタ『プロボックス/サクシード』発表】ついに来た欧州基準ディーゼル
http://response.jp/issue/2002/0702/article17987_1.html
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:54:36 ID:uZi96bLP
ガソリンエンジンに比べてディーゼルエンジンの利点
 ・燃料がガソリンより軽油の方がかなり安い   ←個人のエゴ
 ・走行中のCO2排出量がかなり少ない      ←系全体ではCO2はガソリンより多い
 ・ガソリンエンジンに比べトルクがある      ←大排気量にする必要がある
 ・環境先進国のEUで主流            ←北海油田産の良質軽油だから出来る話

ガソリンエンジンに比べてディーゼルエンジンの欠点
 ・軽油の脱硫処理のためにCO2を大量に排出する  ←これを無視してCO2が減るとウソをつく
 ・軽油燃焼時のNOx排出量が多い           ←ガソリンエンジンより低温度で燃焼する以上、宿命のはず
 ・(整備不良時) 黒い煤煙がでる            ←現実に走っているのをみかけるのにそれは無視しろという
 ・(整備が良くても) ナノ粒子を大量に排出する   ←ガソリンエンジンも出るというが、量が圧倒的に多いのを黙っている
 ・追従性が低く、指導時やアクセルを踏み込むと煤煙が出やすい ←乗用車などに向かないのを認識していない
 ・冬にエンジンがかかりにくい                      ←現実的にディーゼルは使いにくい一例

結論 個人の経済的エゴで、環境破壊やEUの特殊事情を無視して
    ディーゼルを推進するエセ環境保護者に鉄槌を
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:12:09 ID:AGL1V3gb
http://tokyo2005.suzuki.co.jp/motor/JP/environmental/index.html

それよりこれだよ
鈴木って何気にとんでもない事するから怖いよ

二輪で可変ミラーサイクル、しかもノンスロットル。
更にホンダが止めているインライン6エンジン付きバイクを今年のショーで出展している
どうみてもこれらは市販前提で開発しているとしか思えん・・。

鈴木修恐るべし・・。(W
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:30:23 ID:gvc434/z
>7鱸がディーゼルを自社開発したことってあるの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:31:12 ID:ZPtU1n2s
イオン交換樹脂を固体培養とした新規なバイオディーゼル燃料製造技術の開発に世界で初めて成功
http://www.eng.tohoku.ac.jp/php/eng/press/press-20051013.php
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:11:05 ID:L27elYFR
>>35
ディーゼルエンジンの燃料が石油しかないと思っている段階で痛すぎ。

>ガソリンエンジンより低温度で燃焼する以上、宿命のはず
自己着火の仕組みを理解できていないようだし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:38:20 ID:gLxqBDWu
現実的な石油から離れたディーゼルで使える燃料はあるのんか?
それが提示できないとそのツッコミのほうが痛いぞ…。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:54:53 ID:o1gcMgG/
>>40
BDF燃料SVO燃料BTL燃料GTL燃料
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:55:53 ID:HF18rlQn
フィアットといえば、500か。

最近だと、バルケッタやクーペフィアットなんかは凄くかっこよかったよな。
アルファロメオなんかよりも全然いけてた。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:52:07 ID:/1atzo3r
スズキのしたたかさは、特に会長の鈴木修はたいしたもんだよ。
日本の弱小軽自動車メーカーのくせに、
GMだって利用しているだけ。一方的にスズキに恩恵がある関係だよ。
FIATも経営は苦しいが自動車メーカーとしては格。
でも、何か手玉にとっているように見えるぞ。
たとえば欧州の進んだディーゼル技術なんか手に入れていたり、
イタリヤに販路作っていたりとか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:55:02 ID:81gKrl2b
>>42
フィアットといえばムルチプラ(旧顔)だな。
あんなもん他社からは絶対出ねー。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:57:47 ID:+pRIDp03
>>42
地味なクロマ・ティーポ・ウーノが好きだった。
信頼性なんて、キーワードは、皆無なんだろうが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:44:20 ID:WW1RWrxR
スズキの社長ってバイクの新製品発表会はハンス・ムートデザインで
話題になったカタナしか出たことないってマジ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:51:01 ID:Ub8RBk5d
ジムニーを昔のデザインに戻して、ディーゼル搭載してくれ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:57:42 ID:ZQR/y22e
スズキは数少ない、愛すべき変態メーカーだからなぁ
是非ともこのエンジンを日本市場にも送り込んでくれ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:06:20 ID:2X027wBv
ディーゼルでパイクスピーク挑戦してくれ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:20:53 ID:Cr8avgTY
軽油やめてBDFやらGTLやらDMEを普及きぼん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:03:53 ID:k35O9j8+
とりあえずLC出せ!>スズキ
バンパーとBピラーつけるくらいは我慢するから。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:40:54 ID:86wYYxi5
おまえらぜんぶ馬鹿。
スズキ製のディーゼルエンジンだろ。
フィアットの設計かノックダウンか知らんが。というかこの馬鹿記事ではわからん。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:04:47 ID:P+n4/zqD
エスクードにも一時期ディーゼルがあったな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:10:52 ID:aiLe9MPm
>>52
激しく既出
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:44:25 ID:wnjqUtI4
>>6
JTSはガソリン直噴、三菱のGDIのライセンスも使っている。
(JTSは軽負荷時の希薄燃焼が目的なので、GDIの欠点は目立たないが。)

日本に入れていないコモンレール直噴のJTDだろうね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:20:13 ID:tioIxm4O
>46
出たがりでワンマンの修がそんな訳無いだろ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:27:47 ID:TR0mhjbx
>>46
RG-γの発表会があったんじゃないかな?


確かプレスからの質問で、「メーターをスポンジマウントにしたのはなぜ?」という質問を
「レーサーがそうだから」みたいな返答をしたとか読んだことがある。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:35:03 ID:t6Ti/RCf
80〜90年代初頭のスズキのレプ系はハンドルというかポジションがやヴぁかったような。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:33:11 ID:Xl5Nzi+E
お馬鹿のお前等にまた言うけど、これはスズキ製のエンジンだっての


ダイハツもディーゼル作ってたけどな。どうなったんだろ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 07:56:09 ID:zev3HL1S
>>59
シャレードに積んだ3気筒1000ccですね。
ターボに乗ってましたが面白いエンジンでした。
ただ、性能というと???でした。
うるさいし、振動大きかったし、坂道登らないし
肝心の燃費が思ったより良くなかった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:02:55 ID:TUtpuZlY
>>60
エンジン以上にマウントが糞
だから振動もでかかった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:16:57 ID:f2OqJL/y
>>59
2気筒2ストディーゼル、東京モーターショーに出してたよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:17:41 ID:EKQU2ERO
ワゴンRRみたいな「軽に直噴ターボ搭載!」みたいなチグハグな車が生まれる事を祈る。

昔のジムニーみたいに尖がって行こうぜ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:46:33 ID:BO2ARN3E
フィアットの子会社の分際で日本のアルファロメオはなんで態度悪いオーナーが多いのかとw
アルファブランドとかいっちゃってんのwwwwww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:36:00 ID:EGQ+crhU
>>64
ヨーロッパでもアルファロメオはそういうカルトなユーザーが多いよ。
東京モーターショーではアルファ&マセラティのCEOが来日して
プレスブリーフィングやったけど、最後のセリフが「アルファロメオ
万歳」だもん。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:44:54 ID:TzYS8XYQ
>>63
軽にガスタービン乗っけて欲しい・・・
尖ってないスズキはスズキじゃない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:39:16 ID:bNoIMcKm
>>4
イタリア製のエンジンは信頼性高いし耐久性は日本製以上

多いのが電気関係の原因不明な故障
あとプラスチックやゴムの劣化
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:30:24 ID:UlKZLjK7
ヨーロッパメーカーのほとんどは電装系が驚くほど貧弱
湿気の多い日本では致命的な弱点だ。
初期不良に加え1,2年で電装品が悲鳴を上げる
辛抱強い道楽者にしおか薦めできない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:34:24 ID:zf2lweJA
>>46
チョイノリの発表会じゃ社長自身がまたがって写真に収まってたよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:48:00 ID:nzIUWkZU
>>68
いったいいつの時代の話しをしてるんだ!?

今のイタ車は壊れないし第一、配線など日本の矢崎だぞ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:11:53 ID:/RdWX0Ge
>>70
作るメーカが良くても元の設計が悪ければ問題は出る。
156はちょっと見る限りこわれやすそうな匂いを醸し出していた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:14:34 ID:4133ZsGo
(・∀・)フィアット500の復刻ヴァージョン出せや!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:48:00 ID:IxhNupAm
>>72

トレピウーノでしょ 発売は2010年頃じゃない。
http://car.nikkei.co.jp/gallery/geneva2004a/acc.jpg

スズキで製造したりして、イタリア車はコスト
度外視のデザインだから日本企業だと製造ライン
にのらないとかで却下になりそう。
バルケッタのボディーなんかフェラーリ並みに
金かけてるからねそれでフェラの1/8の値段じゃ
経営悪化するでしょう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:15:06 ID:YTo9pa0g
>>71
今の自動車部品生産は、メーカーが設計した通りに製造して組み付けるものなんて少ないぞ。

部品の設計・試作段階から部品メーカーが大きく関わってるし、
生産技術に関する提案も多い。

極端な話し、メーカーはデザイン・組み付け・販売のみで細部のパーツデザイン
や生産技術など部品サプライヤー主導の車もあるぐらいさ。


時に156は5年ほど乗って、またアルファロメオに乗り換えたけど
目立った故障は、ワイパーをアッセン交換したぐらいでほとんど壊れなかったぞ。

妄想や先入観で書き込みするのは止めて欲しい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:51:19 ID:m2ZAYdz7
フィアットって自工が中心になった三菱グループみたいなもの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:56:53 ID:/RdWX0Ge
>>74
アルファ自身が信頼性の低さが問題だと感じていてBMWから人を引き抜いて
159に向けて信頼性上げる活動をしたと言う記事も読んだことがあります。

アルファ自身が問題を認めて159に向けて改善したと言う事実があっても
156の信頼性が高いと言い張るんですか?


77名無しさん@お腹いっぱい。
>>76
おっ、何気に詳しいね。


BMW出身者に社長を任せたのは何も信頼性の向上の為だけじゃないよ。
プレミアムメーカーへと変身するための人事でもある。

それに信頼性は、BMWも日本車に比べればそんなに高くないワケでさ。


もちろん156が日本車のように信頼性が高いなんて主張する気は無いが、
全く信頼性が無いってのも勘違いや思い込みが甚だしいんで反論したまでさ。

セレスピードなどトラブルも初期にはあったが、現行モデルではあんまり無いだろう。
マニュアルならトラブルなど皆無と言ってもいいぐらいだな。


イタ車を始め、輸入車は壊れるなんて主張するのは中古車を買ってロクにメンテナンス費用を掛けなかった
ヘタレばかりだよ。