【カメラ】残念「ゼンザノン」 タムロン、ブロニカ中判カメラから撤退 [05/10/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sekφ ★

タムロンは10月20日、ブロニカ中判カメラ事業から撤退することを明らかにした。
6×4.5判レンジファインダー「ブロニカRF645」と交換レンズ群などの生産を10月末で終了する。

ブロニカRF645は2000年に発売したが、デジタル市場の拡大で中判市場の縮小が加速し、
販売数が激減したため、生産終了を決めたとしている。既に中判の他製品は生産を終了
しているため、同事業から撤退となる。

ブロニカ中判カメラは、1959年発売の「ゼンザブロニカD」を始めとして、特に6×6判で親しまれた。
ブランド名は創業者の吉野善三郎氏にちなんでおり、レンズブランドは「ゼンザノン」。
タムロンが1998年に旧ゼンザブロニカ工業を吸収して事業を続けていた。


ITmedia 10/20
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/20/news104.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:14:33 ID:kHWT2QnM
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:15:43 ID:QAepBfPx
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:36:26 ID:dZwi5X9i
さーどれだけレスがつくのやら。






・゚・(つД`)・゚・ 。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:50:36 ID:s2SUZ+MF
コンタックス645・・・あぼーん
ゼンゼブロニカ・・・あぼーん
ペンタックス67, 645・・・サムソンとのデジタル提携しだいで・・・
マミヤ・・・デジタル出してたような気がするが、どうなった?
フジ・・・動向知りません
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:52:05 ID:/3AnF72U
なんか変形ロボみたいな名前ですね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:25:46 ID:rzaGh3IA
ゼンザブロニカってドイツ製かと思ってた
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:29:39 ID:62ZO53ZG
マミヤとペンタが残れば問題ない。
最悪でもマミヤだけ残ってくれれば。
でも微妙に残る企業無しの予感も。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:30:22 ID:7U67SrlY
タムロンとか中堅以下のレンズメーカーには受難が続くな・・・
この業界も勝ち残れるのは数社というところか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:37:35 ID:ToN57n3q
銀資源とのからみもあるからね。
プロ用機材しか残らないんじゃないの。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:41:14 ID:24fyF8TU
中判はペンタとマミヤとハッセル以外なくなるのか・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:57:46 ID:DUnRnCZk
ゼンザブロニカは撤退しちゃったら何が残ってるというのか・・・。
中古市場だけ高騰ってかんじか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 03:26:54 ID:7gWa3Bhn
ブロニカRF645はいいカメラだと思うよ
中版でレンジファインダーなコンパクトなカメラってこれくらいじゃない?

ところで中版使う人口って今どのくらいいるのだろうか
最近カタログの商品写真なんかもポジ入稿が激減して
デジタルばっかになってきたような・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 03:29:02 ID:iQTqTFcR
いまから買いに逝っても値上がりしてそうな悪寒・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 06:16:24 ID:O1zGMzQh
デジタルのプロ用がちゃんとあれば問題はないのだが
ブローニー版に匹敵する画質のデジカメはないんだが

16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 06:36:54 ID:kcapoSvV
フジもまだやってるんじゃないっけ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:12:18 ID:24fyF8TU
今はデジタルのCCDが数々の問題を負ってるからこそ、中判が見直されてるというのに。

プロでも最近中判への移行多いね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:25:50 ID:Z27amZdH
35mmと比べて中版のメリットって何?
教えて、エロイ人。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:40:23 ID:CLWNUts6
>>18
それは、引き伸ばせる大きさが違う。駅に張ってあるポスターとか、35ミリでは無理。
ただその手の用途が減ってきている。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:47:45 ID:q9M16++8
ブロニカは高級機ぶって
価格が高すぎたからな。陶太は当然。
それでいつかはハッセルと目指したそれにも
大衆路線のマミヤにすらシステム構成で完敗してるからな。
レンジファインダーの機種だってフジの645に比べて
高すぎたしな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:55:20 ID:Z27amZdH
>>19
ほぼプロ向けってカンジなんですね。じゃあマーケットは小さいだろうなあ・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:02:03 ID:4B6EWqZ0
中判カメラはホルガだけになったりして
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:18:35 ID:24fyF8TU
プロ向け用でもっとも使われる35mmの最大の利点は速報性と利便性。
しかしそれらはデジカメの利便性に取って代わられやすかった、だからデジカメの天下に鳴った。

しかし中判の利点は大解像度。
故にまだ生き残れる余地があるって事。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:38:07 ID:1aaJY/df
前座ノン
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:46:15 ID:oAxZlOjw
>>16
というか、ハッセルは645でフジと提携してるな。
フジは GX680 を使ってるプロも結構居るよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:46:25 ID:q9M16++8
フジやマミヤ、ペン田の645はズームレンズを
使えたことも大きいと思う。機動性が良かったんだよね。
ブロニカはハツセルを645でやろうという発想から
抜けられなかったんだね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:48:24 ID:q9M16++8
>25

680というと馴染みがなさそうだけど、
680や645は印刷物にするのに(ポスターとか冊子とか)
無駄のないちょうど良い比率なんだよね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:11:27 ID:dZwi5X9i
フジの中判もアマチュア向けのGA645やめてプロ向けに限定、
それも全国の記念写真屋の超定番モデルGS690を切り捨てて(おかげで中古の奪い合い)
高級GX645とGX680に絞ったしな。
GA645、小さくて良いカメラだったのに。

これでそこそこ小さい中判はマミヤ7だけになったのか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:14:09 ID:24fyF8TU
電子の進行速度の限界がネックになって、CCDの大型化は困難らしいですな
だから中判まではなかなかいけない、と。
ハッセルにも電子ぱっくはあるけど、RGBを別どりする特殊なものだし
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:39:42 ID:aDWv4Kph
>>18
画質だけじゃなく画角が広いから
単品の商品撮影するとき楽
視認での配置や移動がわかりやすい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:39:01 ID:Oonk1ahz
・゚・(つД`)・゚・ 。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:09:51 ID:UCICETyj
オレは中判はハッセルだから関係ないw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:53:19 ID:RSJ/WaEG
光画部顧問間宮善三郎
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:49:57 ID:YJJjve4o
タムロンじゃデジタル移行は無理だろうから仕方ないのかなぁ・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:26:38 ID:JuAhrfZX
中盤カメラは値上げになりました。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:30:42 ID:QMl6PwYq
ええええええええ!!!!!!!?






で、誰?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:46:13 ID:uHCoF1Np
>>35
値段は現状と変わらんと思うぞ。元々ボッタクリな上に参入がないから新機種
も出す必要もなく開発費の回収は終わってるし、ターゲット層は増えることも
減ることもなく低飛行というか安定飛行状態。
今時、中判なんて初心者は絶対にやらないし面倒だから、プロしか使わない・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:48:39 ID:icj5J03o
ブロニカってタムロンだったのか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:06:43 ID:xFa3/ppE
義妹の披露宴を中判で撮ったら
プリントに時間がかかる
値段が高い
と不評だったよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:24:41 ID:70DMFlOQ
俺は友人や弟の披露宴ブロニカで撮ったけど、
プロの駄写真に高い金払うんじゃなかった。。。
みたいなことみんな言ってたよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:37:18 ID:F1MAupPo
 中判クラスの画質をデジタルで出すのは難しかろうということで、
むしろ一時期中盤への進出、新機種投入が相次いだんだが、
もともとそんなにマーケットの大きい市場じゃないから、次々に絶滅。

グラビア印刷の写真を見ればデジタルはまだまだこなれていないと
思うがなあ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:26:20 ID:C1T1YF4J
Kodak announces 39 megapixel CCD
ttp://www.engadget.com/entry/1234000430064465/
The KAF-31600 boasts 31.6 megapixels, and the KAF-39000 has 39 megapixels.
The CCDs are targeted at pros, and will be incorporated into digital backs
for medium-format cameras.
43名無しさん@お腹いっぱい。
米Kodak、3,900万画素の中判カメラ向けCCD
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/10/21/2537.html