【自動車】トラブル多発で「スマートカードキー」の搭載中止 -ホンダ [05/10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫煎餅φ ★
無線を使ったホンダの自動車用最新型キーで、誤作動のため利用者が外から
車に入れなくなるなどのトラブルが続発したため、同社が9月からこのキーの
採用を取りやめたことが分かった。人の手をまったく使わず施錠できる業界最先端の
システムだったが、それが逆にあだとなってしまった。
トラブルを起こしたのは、厚さ数ミリのカード型「スマートカードキー」。
利用者のポケットなどに入っていれば、キーから出る電波を自動車が受信して自動的に
認証を行う仕組み。乗車時はドアのハンドルを握るだけで解錠され、降車時はドアを
閉めて車から離れれば勝手に施錠される。他メーカーのリモコンキーの場合は、
施錠にはドアのボタンを押すなどの人手による作業が必要だが、ホンダの技術では
それが不要で、より自動化が進んだ最先端のシステムとされていた。

以下リンク先参照されたし
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20051016k0000m020117000c.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:05:43 ID:AThrCEk+
さすが本田だぜ!退社してよかったww
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:06:09 ID:bDJCSSMU
>>2
つリストラ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:07:52 ID:DOlAcERr
糞(゜ロ゜)ギョェ
5猫煎餅φ ★:2005/10/16(日) 16:11:32 ID:???
中から出られなくなる車らしいので、いろいろ改良して銀行強盗から要求されたときに
このシステムを搭載した車を供与しよう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:13:06 ID:VTUI2mFH
キーを解析するツールがあるからな〜。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:14:01 ID:XXamYrPp
盗難用の外部スイッチをつけて
燃料カット&どうやっても車外に出られなくなる
そんなセキュリティがあれば泥棒は自動的に捕まるですね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:14:23 ID:3zuHYsD5
なんだこの間抜けなシステムは。。w

人間はミスをするもだ、車内に置き忘れると用を成さない鍵なんて作るなよ。。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:16:00 ID:aE3uzoym
別に普通の鍵もあるのだが。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:17:20 ID:QI1Yx3kM
バイクは?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:17:33 ID:305OvMJ0
中から出られなくなるのは大問題だろ。
熱中症で死んだらどうするんだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:17:53 ID:/oQBylO4
トヨタが不具合のない無線キー出す
フラグが立った
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:19:08 ID:6eNm0FO+
でもこういうのってマツダとかも採用してなかったっけ?あっちは大丈夫なのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:19:21 ID:qgy8mqTT
>>7
あるよ。
アメリカのTV(世界丸見えか何か)でやってた。
警察のおとり用だったか何か。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:20:36 ID:7En14Fkn
>>10
大昔のNSRにつけられてたような気がするが
結局、お流れになったんじゃないかな?
 
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:21:18 ID:MyuijiQ4
最初は珍しくて使ってたが、今は普通のキーで開け閉めしてる。

両手が塞がっても楽チン…と言われても、ドアも自動で開かなきゃ無意味。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:21:51 ID:8FbPdGuM
運転手が危険だと感じたらシートベルトが取れなくなるSFショートショートを思い出した
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:21:59 ID:Ybq9UyM5
ンダ車なんて好んで乗ってる奴の気が知れないよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:22:13 ID:jFKBXLE9
>このため、同社は9月に一部改良して発売した最上級車「レジェンド」から、
>利用者がドアのハンドルに触れなければ施錠できない仕組みに変更。

なんせ、ユーザーが本当に車外にいるかなんて、判らないからな。

トヨタの場合
http://gazoo.com/nvis/im/torisetu/7216/M52667_3_1.pdf
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:30:58 ID:Pa00R2lB
手コキなしで射精
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:32:23 ID:zMljOaJo
>>20
同じこと思ったけど、あまりに低俗なんで書き込むのをやめた。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:48:19 ID:aE3uzoym
これが大人と子供の差と言う奴か。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:57:44 ID:sSUp3KRC
>>20は団塊。>>21は高校生。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:03:20 ID:eKCzTLkV
団塊ってなんで団塊っていうの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:12:53 ID:IiQYmHOQ
>>24
だんこん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:13:39 ID:ZOkpHAkk
    \  天堂独太ワッチョイ!  /  +
      \ 天堂独太ワッチョイ!/
   +                  +
       /■ヽ  /■ヽ  / ■ヽ
    (( ∩,,・д) (´・ω・`) (д・,,∩ ))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  +
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:27:02 ID:d/c9ykDk
>>15
無線は使っていない。
キーがカードでキーボックスがリーダーだった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:27:31 ID:gn4bjytT
電子機器トラブルでも欧米メーカーに肩を並べるとは
さすが世界のホンダですね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:55:14 ID:+5/Lh6pi
>>15
フォルツァにある
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:55:23 ID:Q0cwhCqb
家の鍵みたいな普通のじゃないとなんか嫌 俺ふるいのかな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:01:23 ID:0dWEcxTv
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:07:40 ID:KF3mxTuW
ホンダの自動車ほどボロチョイものはない。

足回りは新車からキコキコ音が出る。
トルコンは滑り出す。

完成度は高い様に見えるが実はボロ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:08:19 ID:CPcNfZkP
日産のはキーを持ってドアノブのスイッチに触れると
解錠するシステムだからこういうのはないな。
何事もやり過ぎるとダメなんだね。
どこかに人間が介在するようにしないと。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:14:27 ID:tGYiVot2
普通のキーレスで我慢汁!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:18:25 ID:OXV/7y++
一気に指紋認証システムへと
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:35:07 ID:aE3uzoym
>>35
老婆心だが、指紋を押し当てるところが傷ついたら乗れなくなるじゃないか。

>>34と同じでキ−レスいいじゃないの。
何か不便あるのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:46:53 ID:RAAzFYTu
>>16 そうそう
cmで
両手ふさがってても
だいじょうぶ。開錠できるお
とかやってたけど
ドアはあけるのどうするん?とおもとったら
なんと手でドアをあけてやがる。
なんじゃこのバカCMは?
と思ったことがある。
ホンダじゃなかったようなきがするけど・・・
ありゃホンダやったんかなぁ??
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:48:46 ID:8rL2EKXC
>>24
今日の中日新聞のサンデー版に理由が書いてある。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:53:36 ID:T0gZYUFi
>>37
ドアまで自動で開けばその矛盾は解消されていたわけだ
鍵を持った人物が近づく自動で解錠され
さらに自動でドアが開く
これで完璧
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:58:13 ID:eLNhFT7p
>>37
近付いただけでドアが開いてもらっても困る場合がある。
何らかの開ける意志(手とか指)が必要なんだろうな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:00:18 ID:BKz+UeBD
>>39
他にまったく車のいない荒野とか砂漠みたいなところでしか使えないな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:03:52 ID:T0gZYUFi
これがソニーの製品だったら
チョニーwとか法則発動とか煽られるんだろうな

ホンダにしては最近のソニー並のお粗末さなのはたしかだけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:12:06 ID:eJh7VoC3
>誤作動のため利用者が外から
>車に入れなくなるなどのトラブルが続発したため

ひでえな
つーか、普通はもしものために鍵本体をつけとくもんだけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:18:44 ID:qw6TZNzU
>>39
ドアの自動開閉はスライドドア以外では安全上の問題があるので無理でしょう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:19:53 ID:5XIkBafa
>>43
三菱ですら、この手のシステムには緊急用のメカニカルキーを備え付けているというのに。
さすがアホンダ、おめでたいな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:25:30 ID:CXCGXRkV
思うんだけど車に搭載される最新技術って家電メーカーがやれば
簡単に実現しそうなものばっかりなようなきがする。

スマートカードキーなんて簡単に開発できそうな気がするんだが・・・。

まあ、最近は大手家電メーカーも本気で車業界に参入するらしいが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:28:52 ID:aE3uzoym
>>43>>45ソ−スよく読めドアホ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:29:07 ID:eJh7VoC3
>>37
チンコをぶつければ開くようにすれば
いいんじゃね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:31:42 ID:eJh7VoC3
>>47
いや、スマートカードキーなるものを作る発想がそもそもダメなんだって
この手のシステムは誤動作した時のことを常に考えとかないといけないでしょ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:33:51 ID:0VPj5slJ
これってホンダの自社開発品なのかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:36:04 ID:m/TY2FmM
>>46
電波が絡んでくると結構厄介なんだよこれが。
電機メーカーは車業界に技術をどんどん入れてきてるけど、所詮お客様どまり。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:41:23 ID:eMhPnsMJ
クルマの方がカメラでご主人様の「顔」を認識、「網膜スキャン」で。
「お帰りなさいませ、ご主人様」と話しかける。
「今日は買いすぎたよ」の声をマイクで拾って声紋認証。
ドアハンドルに触れるとき「静脈認証」。
これぐらいやってほしい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:41:48 ID:bjGElXVA
新技術とはこういうもの
日本国民は
がたがた言わないで新技術取り入れにまい進しろよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:42:26 ID:T0gZYUFi
>>50
オムロンあたりかも
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:43:07 ID:DdUgJLgA
マジで体験した者にしか、この深刻な事態は考えらられないです。
コントローラー交換してもらったけど、ひょっとすると
また壊れるって可能性あるって事でしょ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:43:55 ID:BUOqtxLn
やっぱりホンダ品質ですねw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:44:50 ID:jpGtkESN
>49
だから普通は(キーからの電波==なし)を、施錠の条件に含めない。

でも今回のは、(キーからの電波==なし)というのを施錠の条件にしたのがアウト。
58 ◆AVEX6ChCds :2005/10/16(日) 19:45:16 ID:qxKsAe6p
ホンダタイマー
ソニータイマー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:52:12 ID:jwPoQvgR
ホンダって、ただのミニバン屋になり下がったな〜
ワンダーシビック・CR−X・二代目プレリュードの頃が懐かしい・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:52:47 ID:/RWUttUi
スマートカードキー使ってるけど、普通のキーレスも携帯してる。
スマートカードキーになれると普通のキーレスはかなりめんどくさく感じる。
エンジンかけるときもキー挿さなくていいし。
それと閉じ込められたのは、小さな子供でしょう。
中からは普通に手動でロック解除できるから。
しかし子供を閉じ込めたらまずいよなあ・・・・
61邑上:2005/10/16(日) 19:53:38 ID:dDHmc6bp

  / ̄ ̄ ̄`⌒\
 /          ヽ
 |  _,___人_   | くそう!こうなったら村上に言いつけてやる!
 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  |  《・》 《・》  |
 (6|   ,(、_,)、  |6)
  ヽ  トェェェイ  /
   ヽ ヽニソ /
      ̄ ̄ ̄
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:58:04 ID:izhtJRgo
無償交換無しってどういうこと?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:01:55 ID:abmV4hfX
バカな機能w

かぎくらい、てめぇの手で閉めろや 蛆虫ども
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:02:55 ID:izhtJRgo
>>63
と、ワイヤレスのキーももてない貧乏人が申しております。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:04:49 ID:jX+rRwnH
新型シビックから他メーカーと同じ緊急キー内蔵型になってるね。

>>60
普通のキーも常に携帯するのも不便だね。かさ張るし。
66邑上:2005/10/16(日) 20:11:29 ID:dDHmc6bp

  / ̄ ̄ ̄`⌒\
 /          ヽ    でも、これがいざ使ってみると結構便利な機能なんですよ。
 |  _,___人_   |    雨の日なんか特に、両手が塞がった時なんかね。
 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  |  《・》 《・》  |
 (6|   ,(、_,)、  |6)
  ヽ  トェェェイ  /
   ヽ ヽニソ /
      ̄ ̄ ̄
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:13:49 ID:nS44OYiY
>キーを車内に置いたままでも、降車してドアを閉めると施錠
>されてしまうケースが続発。いったん施錠されると中から解錠
>することはできず、専門の業者を呼んで開けるまで、人が
>車内に閉じ込められる騒ぎまで起きた。


オイオイ・・・(w
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:14:54 ID:nS44OYiY
<自動車用最新型キー>トラブル続発で採用中止 ホンダ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051016-00000011-mai-bus_all
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:20:37 ID:DY9of3mp
リコールしろよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:35:43 ID:izhtJRgo
>>69
そうだよなぁ。よく考えたらリコール対象だろ、コレって?
走る以外の機能はリコールにならないのかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:56:41 ID:sJydluWZ
>自動車の安全性には問題ないため、リコール(回収・無償修理)には該当しないが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:58:26 ID:aE3uzoym
■ リコール制度について

 リコール制度とは、欠陥車による事故を未然に防止し、自動車ユーザー等を保護することを目的とするものであり、
自動車製作者等が製作し、又は輸入した同一型式の一定の範囲の自動車の構造、装置又は性能が自動車の安全上、
公害防止上の規定(道路運送車両の保安基準)に適応しなくなるおそれがある状態、
又は適応していない状態で、原因が設計又は製作の過程にある場合に、
その旨を国土交通省に届け出て自動車を回収し無料で修理する制度です。

>>70
自動車の構造、装置又は性能が自動車の安全上、
公害防止上の規定(道路運送車両の保安基準)に適応しなくなるおそれがある状態
にはならないのでスマ−トエントリ−はセ−フ。

73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:00:01 ID:DY9of3mp
これは?なんでリコールじゃないの?
モータでも電池のみ走行なら直ぐ切れて走行不能じゃん。

【自動車】プリウス、全世界16万台無償修理へ/トヨタ、エンスト問題で [10/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129280456/l50
74名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 21:14:08 ID:vdif9s5X
ホントだよな、リコールの信用性が疑われるよな。
自動車の構造、装置又は性能が自動車の安全上の
「安全上」ってとこが問題だよ。
走る・曲がる・止まるが出来れば車はそれでいいの?
それ以外に安全って無いの???俺の現行アコード、
フロント左ライトが切れる恐れ有りですぐにリコール。
なのに、燃料ポンプ不具合で走行中エンジンストール
で再始動不可能がクレーム処理で終わり。
雨の首都高とかで止まらなくてホント命拾いしたよ。
近所の裏道だったから良かったものの。。。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:19:05 ID:MyuijiQ4
>37
>44
三菱のコルト(確か…)みたいに、荷台だけでも自動開閉にしてくれれば、全然違うんだけどね。

自動になったらなったで近づきすぎて、顎にアッパー食らう奴が出てきたりして…w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:23:26 ID:VZKcgJVf
この不具合はいかんだろ・・・。
ろくにテストしてないって丸分かりだ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:42:35 ID:izhtJRgo
リコールはメーカーとしての信用と体力によるカモな。
ホンダユーザーに三菱みたいにならないことを祈るよ。
78名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 21:44:44 ID:vdif9s5X
最近本田は三菱の匂いがしてきてるよ、すでに。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:52:46 ID:/9bnAeey
「自称」

技術の本駄(笑)

80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:56:55 ID:JylVDja2
レクサスのキーは問題ないのか?
あれも無線じゃないの?

本田は技術が無いってことか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:58:05 ID:izhtJRgo
キーレス・エントリーって他のメーカーでもあるよなぁ。
プリウスもキーレスだろ?
なんで、ホンダだけ・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:04:41 ID:tF6TILzd
元の毎日新聞の記事の
「いったん施錠されると中から解錠することはできず、専門の業者を呼
んで開けるまで、人が車内に閉じ込められる騒ぎまで起きた。」
というところが分からん。誤動作すると全部のドアがチャイルドプルーフみたい
になって中から開かないのか。そうでも窓をあければ外から開けられると思うが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:06:54 ID:eMhPnsMJ
「ご主人様、どちらまで」
「横浜」
「了解、自動運転始めます」
「なあ、シートベルトをもうすこし・・・ゆるめて・・首にかかってる。。
  く・・苦しいんだ」
「先日、ご主人様はインターネットで新型車の資料を見てましたね・・・」
「な・・・なんでそれを・・・」
「ゆるせない・・ゆるせない・・・」
警告!警告!10秒後にエアバックが暴発します。
「た・・たすけて・・・・」
「ゆるせない・・ゆるせない・・・」
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:07:05 ID:YKDLzXWz
ただ技術的な改修は難しいため、メーカーとしては注意を呼びかけるラベルをキーに張ることしかできず、対応に苦慮している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051016-00000011-mai-bus_all

ホンダの技術では直せないから、不具合が出る可能性があるから普通のキーも常備携帯しろ的なシールを貼る事しか出来ないんだよ。多分。

マイナー後のレジェンドのスマートキーはキーの形状、使用方法からいって日産開発品を使っているんだろうな。
で、足元見られて高値で売られているから、レジェンドには採用したがステップワゴンやエアウエイブ等には採用できずって感じかな?まっ想像だけどw


85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:07:19 ID:Yd7O6U88
>>82
ウインドウ空けるにはキーが必要。

とにかくダサいの一言に尽きるな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:09:12 ID:Ell4hogD
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:10:05 ID:Ell4hogD
ていうかMBのスマートキーですらフルオートなのに・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:11:14 ID:/9bnAeey
>ただ技術的な改修は難しいため、メーカーとしては注意を呼びかけるラベルをキーに張ることしかできず、対応に苦慮している。



直訳
ホンダの技術ではこれ以上手が付けれられません
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:11:29 ID:JylVDja2

トヨタはヴィッツでもスマートキーでエンジンスタートもボタンだけなんだけど・・・
ホンダってヒュンダイ以下なんじゃないのwww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:13:32 ID:izhtJRgo
>>19
うは、2ページで読むの止めた。
年寄りには辛いわ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:14:13 ID:T93Knad5
それゆけスマートキー

もってると電話した時地下に落下しちゃうぞ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:15:03 ID:JylVDja2
http://response.jp/issue/2005/0928/article74719_1.html
クラウンは腕時計キー

ホンダもスバルのようにトヨタに買収されれば良いんじゃない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:19:06 ID:/9bnAeey
>メーカーとしては注意を呼びかけるラベルをキーに張ることしかできず、対応に苦慮している



名言が生まれました(笑)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:20:37 ID:2kkJ9y1k
ドラクエみたいなゲームあります!!さらに自分で店を持ったり、敵の店を襲撃できます!!襲撃が成功すると……ルフィーみたいに賞金首になっちゃいます!!暇潰しにどうぞ!!http://hp00.mypoke.com/29/little/
95名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 22:23:48 ID:vdif9s5X
一言、「手抜き試験」だな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:38:00 ID:9mrJTJZd
>いったん施錠されると中から解錠することはできず
これは毎日が勘違いしてるだろ。
俺はフィットでこれを使ってるんだが、
車内にいるのに誤動作で施錠されたことがあったけど
ふつーに手動で開錠できたぞ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:40:09 ID:EGWvxlE2
1pointしかとれないやつをF1に乗せるアグレッシブなメーカーだからなぁ。適当な車屋だね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:41:33 ID:8k1Jllzj
>>72
いいよな大企業は。
ウチの会社の社長、例え核爆発起こそうとも短期的に自分の懐が痛むとなればリコールしない。
その結果大損害を産んでも。
ま、だからこそ中小企業なんだろうけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:42:33 ID:izhtJRgo
>>96
2〜3歳の子供が閉じこめられたんじゃない?
キーも車内に置いて。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:50:37 ID:9mrJTJZd
>>99
俺も同予想。
どうせ、毎日は事情もきちんと調べずに
閉じ込められた→中からも開錠できない
って勘違いしたんだろう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:55:09 ID:eMhPnsMJ
ヘルシンキ(ロイター) フィンランドの研究者らがこのほど、携帯電話やノート型パソコンの
盗難を防止する新たな機能を考案した。持ち主の歩き方の特徴を記憶し、
変化を察知した場合は動作を停止する仕組みだ。
フィンランド技術研究センター(VTT)が特許を取得したが、発売はまだ先になる見通し。
携帯電話などの使用開始時に、埋め込まれたセンサーが持ち主の歩き方を測定する。
このデータを保存し、その後は異変がないかどうか自動的にチェックする仕組みだ。
歩き方が測定値と違う場合は、パスワードを入力しない限り作動しないため、
他人が勝手に使用することはできない。
研究者らは「通常のパスワード方式や生体(バイオ)認証方式と違って、
ユーザーは何もする必要がない。気付かないうちに本人確認が実行されるという簡単さが特徴だ」
と話している。
・・・・・・・・・恐ろしい・・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:02:15 ID:Qem6be6n
うちのアコードワゴン(CE1)のロックがガシャガシャなるのも直してくれ。
ネットで見るとほぼ全車同じ症状出てるらしいじゃねぇか。
たまに開いてて車上荒しにあいそうになるんだよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:03:42 ID:4aoD27v0
なんだかんだで、品質に関していっつも言われてるのは本田だよな
他社はなんだかんだで車に関しては、言われないもんな。
この前の水漏れといい、この鍵といい。致命的な症例だもんなあ だめだこりゃ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:04:52 ID:6XwS6MmE
リコールだろどうみても
はずさなくてもいいから
カードキー回収して返金すべき
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:06:52 ID:JylVDja2
http://www.thenewis.com/
ISかこいい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:09:07 ID:VblW6DED
東海理化?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:10:48 ID:9mrJTJZd
>>104
こういうのはリコールって言わずに
サービスキャンペーンっていうんですよ。
http://www.honda.co.jp/recall/campaign/
108名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 23:12:20 ID:vdif9s5X
これはリコールすべきと言うか、早くリコールしろよ。
誰だって社内に幼児が乗っていたら?なんて
想像したら怖くないかい?コンビニで子供連れの
主婦が社内にカードキー置いたままゴミ捨てに出て、
戻ってきたらドアが開かない。スマートキーは標準装備
もあるだろうけど、大体オプションだろ?俺は
必要ないと付けなかったが、付けた結果がこれか??
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:16:40 ID:AdGFR6xk
ダイハツのスマートキーのこともたまには思い出してください。

・・・結構昔から採用してたと思うが・・・。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:17:49 ID:JylVDja2
ダイハツはトヨタと同じ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:18:33 ID:XbyyAgYm
ファットキーに名称変更か
112名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 23:20:32 ID:vdif9s5X
ダイハツはどういうの?知らないので教えて。

リコールでも改善対策でもサービスでもなんでも
いいけど、その対策がシールで注意って。これが
F1にポイントもまともに取れないドライバーを乗せて
やっているメーカーの対応か??ってことにみんなは
文句言っているんだよね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:34:21 ID:ZYTXRlUJ
ホンダは伝統的に電気系統は弱いからな。

それに新機能を付けても一回こっきりってのが非常に多いから
技術の熟成が進まないんだな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:56:41 ID:1hXmEuHr
ホンダエレクトロン(現ネットインデックス)って、
本田でなく本多だったのか。

本件とは無関係で、社名変更したのは偶然?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:59:32 ID:DttKGcFq
もっと外装デザインに金かけてくれ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:01:14 ID:izhtJRgo
>>115
デザイン以前に5年もたつとはがれるメッキやゴムカバーをどうにかしてよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:04:18 ID:zXI2O6kE
ほんとにスマートなキーだな
レジェンドとして語り継がれるだろう!!!!!!!!!






























fだfhdかsfはfdjkljklfjqkぇdふdhだじゃんjふぃえじこfjだlkjdふぁんz
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:09:08 ID:tXpk8LzK
信頼性に乏しいF1かと思った
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:14:32 ID:TB4xWlyr
こんにちはマイケル!残念ながらドアは開けられないです。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:20:05 ID:k+2UcqYX
>>106
https://www.toyo-sec.co.jp/toyo/6995_041008.pdf

これを見る限り東海理化がホンダに供給していないようだな。
ホンダも東海理化使えばいいのに
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:27:34 ID:+OuDHlqA
ダイハツは98年発売のネイキッドで
日本車初のスマートキーを装備したんじゃなかった?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:16:54 ID:EZdZQNN0
ホンダの独自技術の大半は無かった事にされる。
123名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 09:22:54 ID:GBfOhQOw
本田に限らずカーメーカー独自の開発力って
どこもないでしょ?サプライヤに丸投げで
カーメーカーは商社並みの調整業務。
技術力はサプライヤの方が上になっている現実。
なんせカーメーカーの正社員にサプライヤのこっちが
技術的な講義をしなくちゃいけないくらいだから。。。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:23:44 ID:L4Mj9eRV
>>122 そういや、プレリュードの4WSって何処に消えたんだろうね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:27:44 ID:EZdZQNN0
>>124
ガスレート・センサーのカーナビなんてのもあるな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:30:44 ID:4+UK+SDp
三年で動かなくなった、オレのプジョー306のキーレスエントリーを、
誰かどーにかしてくれ。
キーの電池交換しても1晩しか効果なかったし、
センサを掃除しても2晩でダメになったし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:47:29 ID:t68/MCCh
>>126
外車に乗るということは、そういったトラブルを覚悟するという事と同義だろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:59:08 ID:4+UK+SDp
>>127
そらもちろん、トラブルの度にウキウキしてくるさ。
楽しみながら対処してるよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:17:52 ID:SepBt9fm
>>128
外車乗りのアホ丸出しだなw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:20:47 ID:Xo50GR+o
>ホンダの技術では それが不要で、
>より自動化が進んだ最先端のシステムとされていた。


なるほど、最先端ですか(笑)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:35:59 ID:0pVduBq9
松下通信でしょ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:53:44 ID:8W7nthQ4
延長保証付車検プラン「マモル」
http://www.honda.co.jp/mente-brothers/mamoru02/

かき集めた料金はみんなスマートカードキー修理に
つぎ込まれたのかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 13:24:32 ID:Fb8ELvNH
つうかさ、俺もカードキー使いだけど
あれつねに電波出してるから異常に電池の減りが早いんだよね。

例えば車内にいるときも、車体と通信して「カードが車内にあるよ」とやりとりしているわけだ。
外に持ち出したら持ち出したで、カードは常に車体を探す電波を出すらしく。

つうか常に非常用キーを持ち歩くなら意味ねーから6万円返せ。
運転席側電動スライド(6万)をMOPで付けたら、強制的に抱き合わせでついてきた(合計12万)
カードキーorz
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 14:24:36 ID:uAxK87Xq

スマートキーってDQNがうれしそうに首からかけてるホンダのロゴの入った黒いプラスティックの事だろ?

あんなもん首にかけて何がうれしいんだろ?鍵っ子じゃないんだから、白いハンドルカバーといいDQNは本当に理解できんな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 14:46:29 ID:wiX1E86X
タッチ式で今はいいかな,荷物持ってても触れるし
あきらめずに研究してほしいけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:23:03 ID:0Ro3qcl5
ボタン電池すぐ切れるから、単1が使えるようにしろ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:27:36 ID:9o1HxH+N
DQN率1位はホンダ乗り
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:09:08 ID:Rv2inbeB
>>136
イイねー。しかも4本ネ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:25:01 ID:pWUSj+B6
中からドアが開かないってのは理解出来ない。

ドアロックを手動で中から解除してもエンジンキーが刺さってないと
電磁ロックが解除されないって事?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:07:29 ID:h6uLwyGD
 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

 (´Д`;)、  コノトオリデス ステッカーオクリマス
   ノノZ乙
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:09:11 ID:nWpiI9Ut
ふーん、こんなトラブルあったんだ
脳のトラブルじゃない?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:34:52 ID:sCGwv0nF
普通に考えて、ドアノブ引かないとドアを開けられないわけで、ドアノブにボタンを仕込まないで済むことのメリットがわからない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:37:54 ID:csefaZ1b
俺の車はリモコンドアだが俺が近づくと否応無しにロックする
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:40:45 ID:t8CQcEaA
>>133
へぇ。携帯の圏外みたいだな

>>139
記事の書き方がおかしくて、本当は開錠できるみたい。
ただ、赤ちゃんや幼児だと中からは開けられないから怖いね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:45:07 ID:pWUSj+B6
ふむ、やっぱ記事が変なのか。

>ただ、赤ちゃんや幼児だと中からは開けられないから怖いね。
ただ対象が赤ちゃんや幼児だと、むしろ一人で中からロック解除してドア開けちゃう方が怖いと思うけどw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:47:55 ID:gH9317bq
>>143
嫌われてますね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:53:59 ID:RNoz8Vn9
みんな馬鹿だな、車内にカードキー置いたまま外に出るやつが悪い
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:59:34 ID:eOstB/Oy
普通のスマートキーは車内閉じ込み検出して簡単にはロックできないはずだが
って今回の件は携帯電話などの電波だかのせいで誤動作か。うーん
149名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 23:10:03 ID:2B3yeO6T
この話、考えれば考えるほど試験不足としか
考えられない。
 スマートキーに影響及ぼすのは何?
→微弱ながら電磁波を発生する携帯?
→だったら携帯とスマートを車内に置いてみる?
この程度のストーリーはサプライヤの俺にだって
すぐに組み立てられるが。。。ちなみに、車内に
スマートを入れたバックを置き忘れるなんて
日常でありふれた光景だろ??特に女性は
携帯電話だって何だってバックに入れるんだからさ。

150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:15:33 ID:J29dBr7O
パソコン周辺機器やドライバの相性に近い感じですな。
世の中いつの間にか、電子・電波満載空間になってきてるもんな〜
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:19:28 ID:cj932F6h
>>149
その程度のストーリーはサプライヤじゃなくてもすぐに組み立てらます。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:20:33 ID:PON4Dwq0
キーレスにおいては、本当に何も持たなくてよいスバル式が最強(w。
153名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 23:22:28 ID:2B3yeO6T
失礼、その程度のストーリーは一般社会人なら
みんな考えつくよね?

それが出来ないのがホンダクオリティー〜〜〜
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:26:14 ID:iXb1R9Uh
>>150
旧Macの機能拡張みたいなもんだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:02:57 ID:SEf4skWd
この件はホンダに電話して聞いてみたんだけど、まず当該スマートキーの採用中止はないらしい。
キーの閉じこみや誤作動については確かにあるが、閉じこみについてはスマートキーは肌身離さずが前提なので、
ともかく説明書通りに使ってくれと。
ただ誤操作を防ぐためにドアロックの方法を変えるなど、操作の見直しはしたと。
採用中止にしても、記事全般についても、記者が勝手に解釈したんじゃないかって。

一方で毎日にも聴いてみたんだが、まず記者が勝手に採用中止とか書くことはありえないと。
トラブルについてはホンダが発表したのか、記者調べて確認したのかわからないが、
ともかくあれほどの記事を記者がホンダに確認なしに書くことはないって。
実際のところホンダと記者でどういうやり取りがあったかは、読者相談係は把握することができず、
その辺は曖昧にしか言えずに申し訳ない、ということだった。
電話対応をした人の純然たる個人の考えとしては、スマートキーが車内にあるのに閉じこめてしまうことがシステム的におかしいし、
また携帯電話の電波干渉による誤作動も現代の要求性能からすると貧弱で、なんか怪しいと感じる、と。

まぁともかく説明書通りに使えば問題は防げるらしいが、どうにも釈然としないものは感じる。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:05:39 ID:f1A3EquI
さすがインスパイアの本田。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:11:13 ID:sXpV71UY
レジェンドのは
タッチ式(スマートキーを持ったまま、1度タッチするとロックされる)に変更されたらしい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:33:08 ID:HPFVAki9
>>155
乙!
事情がよく分かりますた。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:48:07 ID:wwoyxWhg
<自動車用最新型キー>トラブル続発で採用中止 ホンダ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051016-00000011-mai-bus_all
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:08:56 ID:Pq+WwbRq
ホンダの自社開発ではないと思うんだけど
こんな間抜けなものを作ったのはどこのメーカーだったのか?
なんでこんなものをホンダは承認してしまったのか?
どっちもお粗末だわな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:17:13 ID:ULjUzaOF
>>147
車内にカードキー置いたまま外に出るやつが悪い

というが、俺はセルフガススタで給油しようと外に出たら
誤作動で施錠された。そんな日常の行動でも支障が出るんだぞ。

その時は嫁に合鍵を持って来てもらって事なきを得たが…。
不具合か?と思って、ホンダ担当者に聞いてみたら
「それは大変でしたね。そんな症状が出ることはないハズですが。
 でも機械は信用できないので 僕はいつも窓を全開にして給油してますよ。」だと。


162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:33:22 ID:ikw2A7oU
>>152
パターン決めてドアノブヘコヘコだっけ?

>>155
>スマートキーは肌身離さずが前提なので、ともかく説明書通りに使ってくれ

便利を求めて着けた道具に行動を縛られるのか、悲しいな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:25:48 ID:dpgVTtWn
>>161
給油だろうとなんだろうとどんな短い時間でもカードキーは常に
もっていないとダメなんだって。合鍵を常に持てとはいわないが
カードキーを常に持っていれば何の問題も無い。
説明書にも書いてあるのにそんなことでメーカーのせいにするのは
どうかと。だったら最初からオプションで選ばなきゃいい。




164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:52:00 ID:tQO+B/a2
やっぱ脳のトラブルか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:04:22 ID:y5sClBG+
>>163
>最初からオプションで選ばなきゃいい

HIDや運転席側電動スライドなどの機能と抱き合わせの場合もある。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:21:18 ID:AcecqEE1
ホンダコンセプトカー「スポーツ4」作った韓国人デザイナー
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68825&servcode=300§code=320



167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:23:02 ID:fGQFiNR6
これが「逆法則」
韓国と組まなかったものには不幸が訪れる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:07:34 ID:7U67SrlY
>>166-167
このデザイナーが数年後にヒュンダイのデザイナーになっていて
日本車のデザインにはオリジナリティがないとか言い出す
これが真の法則
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:26:11 ID:nVR0zD8S
>>167
普通にかの国の法則だろ。先代の「あの国とは関わるな」を守ってる間はここまで間抜けなトラブルはなかった。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&safe=off&ie=SJIS&oe=SJIS&q=%83z%83%93%83_+%8A%D8%8D%91
http://www.honda.co.jp/news/2003/c030325.html
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:24:52 ID:b2rbXDOZ
>先代の「あの国とは関わるな」
吉野さんはそんな事いってね〜よ。

創業者もそんな事いちゃいないしなw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 07:07:40 ID:VNfMZkFI
あの国の人と関わってるだけで
あの国とは関わっていない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:44:02 ID:sKUP6DaC
スマートキーの誤動作について・・・
ホンダからのDMによると説明書に記載してあるってことだけど、
車を買うときに見せてもらうカタログに記載してない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:47:36 ID:n2eH6Kvf
なんもついてねぇ初代シティでいいや、俺。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:20:44 ID:Fjb2sFR5
>>173
モトコンポもお一ついかがですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:31:39 ID:gLrTguas
カードキーを車内に放置って・・・エンジンキー挿したまま立ち去るのと同じなのだが
そんな阿呆が本当にいるのだろうか・・・?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:25:19 ID:1nvlyxPd
12月にもフィットのマイナーチェンジがあるらしい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:51:36 ID:eQe+pdGT
>>175
同乗者が寝たまま乗りっぱなしで、ドライバーがコンビニに行こうと
律儀にエンジンを切ってキーを置いたまま先に外に出てロックしちゃうとアウト。
同乗者は中から開けられない……であってる?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:11:11 ID:pdTqG0Ih
>>175
コンビニでエンジンかけたまま店に入っていくバカ多いよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。
>>177
開けられるけど。