【労働】減る労働力カバー 短時間勤務で正社員 来年度試行
厚生労働省は十五日、一日二、三時間の勤務でも正社員の身分を保証する「短時間正社員」の導入に向け、
来年度から民間企業約五百社を対象にモデル事業を実施する方針を固めた。
少子・高齢化の進展で労働力人口が近く減少に転じるなか、多様な働き方を実現することで
質の高い労働力を確保したい考え。
モデル事業は、業界団体を通じて約五百社を対象に実施。各企業内で選出した社員について、
一日の労働時間を短くしたり、週に三日程度の勤務にしたりした短時間労働を試行的に導入してもらう。
当面は、導入が比較的簡単とみられる流通業界などを中心に実施する案が有力。
短時間労働の対象となった社員には、余裕の出た時間を利用して学校に通ったり
ボランティア活動に参加したりして自己啓発に取り組んでもらうという。
企業は業界団体を通じて、その成果を厚労省に報告する。
平成十八年度予算の概算要求に推進事業費として七千六百万円を要求している。
短時間正社員制度は、多様な働き方について具体化を進めるとした
十四年十二月の政労使合意に基づく。労働力人口はいわゆる「団塊の世代」の退職が本格化する
十九年度から減少が始まる見込み。厚労省では、これをカバーするには高い技能を持つ高齢者や女性が
フルタイム労働でなくても安定した立場で責任のある仕事に就けることが必要と判断した。
ただ、現状では企業側は導入に慎重。「短時間労働なら、
正社員と仕事の内容を変えざるを得ない」(トヨタ自動車の人事担当者)などと、
責任ある仕事は任せにくいとの意見が強い。「ギリギリの人員のなかで、
短時間正社員がいない時間をだれがカバーするのか」との不安もある。
経営上のメリットが見いだしにくいなかで「そんな余裕はない」というのが企業側の本音。
厚労省では今回の試行を通じて、企業側にも導入の具体的メリットを提示していきたい考えだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051016-00000001-san-pol
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:25:05 ID:mVOiKMlR
はつに。
2
4 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2005/10/16(日) 10:25:55 ID:ZOuyqRO5
カカバー:忙しい労働者が栄養補給で食べる
チョコバーみたいなお菓子?
郵政短時間職員みたいなもんか?
要はバイト社員
給料低めの短時間でも保険料をがっぽり取るんでしょ?
ならバイトの方がいいじゃん
労働力あまってます
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:37:06 ID:kntlKvVx
派遣や偽装請負をなんとかしろよ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:48:40 ID:RCvBYJFQ
正社員→雇用保険発生→雇用保険財源増。
議員年金と共済年金→雇用保険に寄生して破綻を回避。
結局、議員年金(国会議員)と共済年金(役人・公務員)の
年金破綻を回避する財源にしたいんだろ。
年金やめるわけにはいかないよなあ、厚労省のお金だから。
地方では月収15万程度が多い、そっから保険・年金払ったら残り10万程度。
都市部だけで考えてるからなあ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:01:47 ID:hWQnGuuo
こんな中途半端な制度作りやがって。
ますます仕事がやりにくくなる。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:04:24 ID:xa67Ju1p
人件費ってだいたい給料の倍かかるからね。
人増やすより、残業させたほうがコストやすいんだよなあ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:08:10 ID:52TF78ik
カカバー?
>厚労省では、これをカバーするには高い技能を持つ高齢者や女性が
若者だけが非正社員で使い捨て・・・
同じ短時間労働者でも団塊以上は正社員・・・
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:15:18 ID:7En14Fkn
派遣の方が収入はいいんだけど、保障が無いそれだけのこと
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:26:10 ID:vLl1hLEj
単純労働は、チャンコロに
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:27:27 ID:7En14Fkn
俺は、神戸で居たときに
どう考えても、中国人や韓国人の方がいい暮らしをしてるのを見て
すげー腹立ってる口だ、報道機関でもそう
絶滅危惧種のカカバー保護に協力お願いします。
間違っても、強制労働なんてさせてはいけません。
е――е __
(___?V\@ ⊃ カカバー
U U\ \
\ ω \  ̄
∩/∩/
⊂_ ̄ ̄ /
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:32:02 ID:ZtDOvPab
>>15 若者も高い能力を身につければ使い捨てにされないだけのこと。
能力を付けるまでの間は丁稚奉公でも無給奉仕でもすればいい。
そのくらいの気概が必要だよ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:32:28 ID:7En14Fkn
俺は、神戸で居たときに
どう考えても、中国人や韓国人の方がいい暮らしをしてるのを見て
すげー腹立ってる口だ、報道機関でもそう
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:36:55 ID:7En14Fkn
>>20 俺は腕のある奴を知ってるが、そういうのは 日本 に居ない
なんでって聞いたら、うえが馬鹿すぎるって
俺も田舎に帰ってオジキの墓掃除なんてするんじゃなかった
ほんと日本に絶望したね
電流を流して気分を悪くさせるだけのナチス手法
坂出の連中には、俺に さからう 義理はないはずなんだけどな
常に他社競争を強いられる現在じゃ団塊退職者の方が戦力になってしまう現実
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:44:49 ID:ZtDOvPab
とりあえず目先の利益を確保することが企業の命題。
そうなると、今すぐ使い物にならない若者は採用する意味がない。
今企業に必要なのはそこそこ若くて、安く使える経験豊富な技術持ち。
それ以外は不要なのである。
団塊の年寄りだってそう長くは使えないけど、とりあえずのつなぎで
安く買い叩いて再就職させるだけ。
団塊がいなくなった後は安く使える外国人を入れて補完するんだろうな。
そして若者達には「自助努力が足りない」といって放置プレイ。
これが日本の経営者の現実です。
つまりアホと
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:58:13 ID:/oHMYFBq
団塊の世代が一番おいしいよな。
戦争に行った訳でもなく、西洋文化を楽しみながら、高度成長期の波に乗って、いい思いしてさ。
一番いい時代に生まれてるよ。
>短時間労働の対象となった社員には、余裕の出た時間を利用して学校に通ったり
>ボランティア活動に参加したりして自己啓発に取り組んでもらうという。
なんでこんなことしなきゃいけないんだ
もうアホかバカかと
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:00:56 ID:MVrzt+fO
俺は納税するために生まれて来た
この国を想い この国を創る そのために生まれて来た
不平や不満しか口にしない者よりも 只ひたすらに納税する者で在りたい
労働の中で そこのある問題を解決し 身近な社会を少しでも改善し 結果としてこの国が良くなる事を期待する
遠くの問題を解決は出来ないが 近くの問題なら手が届く そのための労働
解決できない遠くにある大きな問題 それを解決するための納税
集まった小さな力が 様々な問題を解決し この国を善くしていく
搾取される時代は随分前に終った 納税しなくても多くの権利を認められている
不平や不満 解決すべき問題 それらはより良い国を創るための課題
俺は納税する
俺は納税するために生まれて来た
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:02:43 ID:lotgc1fW
>>26 さらに子孫に借金して冷戦下にアメリカの援助を受けながら中国は経済封鎖されてるし、朝鮮戦争特需とか受けつつ
第二次世界大戦後の世界の混乱の好影響をモロに受けながら『 日本は俺たちが立て直した!今の若者はバカ! 』
とか言いながらバブルの恩恵を受けてフィリピンパブでジャパンマネー使ってコマす。技術者は冷遇されてる時代にノロノロ仕事しながら高給。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:03:41 ID:ZtDOvPab
納税しているのにこの国について投票すらできない。
by在日外国人
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:04:59 ID:lotgc1fW
↑
右翼の自作自演
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:14:32 ID:MVrzt+fO
>>30 【特権】を有する在日外国人は【特権】を返却してから【権利】を主張できる道理が発生する
無理を通して道理を無視する在日韓国人は、この国を欲し この国を壊す
滅びよ朝鮮人 この国に仇となる愚劣な者共よ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:19:00 ID:DzMTh0tY
努力をした勝ち組エリート【Sec.22】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1128955034/l50 0.1番〜6番の職業でで出世した人 【10点】
1 キャリア事務官 裁判官 【9点】
2.大学教員(客員非常勤のみの人は含まず) 検事 【8点】
3.キャリア技官 国の研究機関の正式な研究員 医者 弁護士 【7点】
・・・・・・・・・・・・エリとして望ましい職業ライン・・・・・・・・・
4 公的国際機関の正規職員 日銀 短大・高専の正規の教員 【6点】
5.弁理士 公認会計士 大規模起業成功者・優良同族企業跡継実業界一部上位層
優良企業上位層(大手インフラ本体東大卒 MBA会社留学 大手航空パイロット
理系博士課程修了者 人気外資金融一部上位社員 人気マスコミ 等) 【5点】
6.その他一流企業総合職社員 【4点】
A 東京 【6点】
B 京都 【5点】
・・・・・・・・・・・・エリとして望ましい学歴・・・・・・・・・・・・・
C 一橋、東京工業、東京医科歯科、大阪、 【4点】
※「エリ」は学歴職業合計で ★12点以上★ です。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:20:36 ID:WjQl0ask
>>30 血だよ、お前の体に流れてる血が悪いんだよ
諦めて母国に帰るか渡米しろや
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:30:38 ID:3V8TTFa+
多くの企業が単純に時間で区切れる仕事を正社員に割り振るわけがない。
時間外の労働も期待している。結局、アルバイトや派遣社員となんら
実質変わりの無い骨抜きな制度になることは間違いない。
また、正社員という建前の人件費削減に過ぎないのではと考える。
派遣法を変えない限り意味ナッシング
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:34:06 ID:7En14Fkn
政治家は実務をやってないから、誰も論理的な説明をしてない
ようするに、子会社をつくって、そこに政治家の子供の正社員が
退職金を貰って転籍して派遣労働して、んで今度は報道を使って
問題視させてまた正社員に出戻りをさせようと
こういうことだよ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:34:33 ID:+mFLCiJm
>>30 日本国に忠誠を誓って帰化するか、
本国に忠誠を誓うなら帰国するか、
あるいは他の国を愛するならば第3国に行け。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:35:24 ID:7En14Fkn
>>36 だから、公務員のようなそぶりをする順公務員が居るかぎり
この手の問題は絶対になくならない
警察の裏金も同じ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:36:31 ID:7En14Fkn
>>38 にっ ぽん に忠誠することはあっても、にほん には忠誠しないんじゃないかな
ワークシェアリングですか
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:45:24 ID:7En14Fkn
ワークスライドじゃないの、この場合
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:49:31 ID:xXWVgf4G
法廷上の最低残業代を5倍すれば、いやがおうでも労働時間は減る。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:51:56 ID:7En14Fkn
ちなみに37の手法は、創価学会が相当妨害してきた
それで日本国内の産業は痛手をこうむった
チョンを介入させろとな
んな、馬鹿な話あるかよ、そうだろ石原さん
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:27:48 ID:zmPA9w0Y
これ残業代を無くすよりも企業にはおいしいかも。
給料を半分にして今まで通り働かせる事が出来そう。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:29:03 ID:7En14Fkn
夜勤とか交代制度ですから、見方によっては軍需工場なんだけどな
この管理のしかたは
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:32:54 ID:IqHVu7QJ
>>45 1日4時間契約しといて
8時間とか働かされそう
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:34:30 ID:7En14Fkn
なんか、ラーメン屋の立ち上げだけして帰っていく
あやしいとっちゃんみたいな世界
どの企業も雇用控えてるのに労働力減るってどういうことよ
わけわかめ
なんで、功労賞は、いらんことばかりするかな。
ここは、医師団体のいいなりで、企業の競争力を減退する
ことばかりしか考えていない。正社員については、覇権を
振り向けることなでには、賛成だけど、もちろん其の分
企業の負担を少なくすることが必要。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:37:46 ID:A452MUhk
労働力の不足なんてあり得ない。
昔はその辺ふらふらしてれば自衛隊の勧誘が来たものだったが、今は自衛隊はどこも8倍以上の
競争率で、結構難しいよ。
とにかく職がどこにもないんだ、そりゃ年収200万で良ければ雇ってくれるけどさ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:37:47 ID:ZtDOvPab
経営者としては
8時間×三交代で働かせるより
8時間+4時間残業×二交代のほうが
人が減らせて人件費が浮くのでコスト削減としてよくとられている方法だ。
しかも4時間の残業を錆残にすれば経営者丸儲け。
社員には「4時間も残業するのは個人の能力が足りないせいだ」
とでもいって責任転嫁しておけばOKだし。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:37:56 ID:7En14Fkn
それとも、コンビナートの設計士のドイツ人のおっちゃんが
ビール飲んでるのか、鉄パイプ振り回してるのわけわからんのに、
さっさとラインが仕上がって
帰ってくってな幹事かな
団塊の世代が必死になって自分たちの存在と
必要性をアピールしたいってことか
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:41:07 ID:qwGUhpPN
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:42:51 ID:7En14Fkn
>>52 月230時間残業やってた俺にはどうでもいい話だけど
能力ってより海戦 要領 だと思うな、うん
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:48:41 ID:h260OuRS
カカバーって何だよw
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:49:52 ID:7En14Fkn
きみの顔のことじゃない?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:51:59 ID:9qAmNBuc
これは、正社員として勤務は3時間で、後は本人の希望次第の時間でパート勤務という制度かもしれない?
この制度を利用すれば使用者側は、労使折半の社会保障費を負担を少なくできる。
この制度が巧く運用できて労使共に共存出来ればと思います。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:55:54 ID:z8/p1RMj
机上の空論
絵に描いた餅
税金のむだ遣い
頭でっかちアフォ官僚どものオナニー
オレ自宅住まいだから月15万でもいいよ。
そのかわり週3で1日5時間、月60時間労働でお願い。
カカバー
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 14:16:44 ID:ZtDOvPab
>>60 官僚は身分安定の公務員だから下々の庶民がどうなろうと知った事じゃない。
書類に文字が並んでいれば後はメクラ判。
良いんじゃない?
年金や健康保険は全部一元化すれば企業負担減るだろ?
何でやらないんだ?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:20:25 ID:+j+NZD5M
労働カカバーし、この先生きのこるには、
公的保障関係は主に短時間正職員で、
手取り収入は主にアルバイト・派遣で。
>28
何そのボーン・イン・ザUSAまがいの詩は。
その前に12月19日の武道館が楽しみで今からドキワクのエヴリデイを感じないと