【IT】「Linux版Officeの計画はない」とMicrosoft [10/6]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 MicrosoftではLinuxの仕組みと、LinuxとOfficeプラットフォームがどのように統合できるかについて
積極的な研究に当たってはいるが、Linux版のOfficeスイートをリリースすることはない。
Microsoftの担当者が10月5日、こう断言した。

 「短刀直入に答えるなら、MicrosoftはWindowsに100%フォーカスしている」。
英国Microsoftのプラットフォーム戦略ディレクター、ニック・マクグラス氏はこう語った。
「現時点で、LinuxバージョンのMicrosoft Office導入あるいは構築の計画はない」

 ロンドンで10月5日に開幕したLinuxWorld Conference and Expoで、フリーソフト開発が
プロプライエタリソフトにつながるか、または逆の流れになるかについての座談会が開かれ、
マクグラス氏はこの座談会に出席した。
 オープンソース支持者に言わせるとLinuxプラットフォームの市場シェアは伸びており、同フォーラムは
Microsoftがこれにどう対処するかについての質問の場となった。マクグラス氏はMicrosoftからの唯一の
出席者として、感情的なオープンソース支持者から相当量浴びせられた冷やかしめいた質問をさばいていた。

 来るべき年にオープンソースにとっての次の一歩として何を期待するかとの質問に対し、マクグラス氏は、
Microsoftでは引き続き、インテグレーションのために何を望むかという顧客の声に耳を傾けると答えた。

■ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/06/news015.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:04:57 ID:LVBYLwMn
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:07:01 ID:0wir/5yj
Open Officeがあるからイラネ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:07:23 ID:Ghzvi6MJ
多少はMacにもフォーカスしてくれよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:08:15 ID:8ffxbaPP
マイクロソフトとしては独占禁止法に違反しないぎりぎりを走りたいのさ。
アップルだけでそれは範囲内になるからLinuxが出てくると邪魔だから出さないでしょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:12:14 ID:AKp4UCQ5
>>3
もう少しMS OFFICEに近づいてくるということないんだけどな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:15:30 ID:KU1cZIp6
.net for Linux + MS-Office.net
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:21:17 ID:igzN0Abf
リリースすることはない

今はリリースしないってことでしょ。
コロコロ変わるから。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:47:12 ID:y3F0ulh8
>>3
完成度低すぎ。

リナックス版なんて、とっくに出来てるだろ。
ただ、OSのシェアとにらめっこしてるだけだ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:07:58 ID:IHqG1aWp
>>4
してるだろ。Mac版は出してるんだから。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:03:45 ID:slbOGytf
linuxのコミュニティにofficeのまともな代替品作る力はないもんね。
macの場合、office停止したら、appleが代替品作りそうだけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:10:04 ID:3FicRyO9
>>11
普通にOOoを代替品として使ってるけど、具体的にどこが不足なの?
冴子先生か!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:11:25 ID:H4oSmNET
Word互換よりもTeXの方がいいし
Excelなくても、Perlで処理したり、複雑ならRとかoctaveとか有るし
グラフはgnuplotで十分だし
ってことだろうな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:20:45 ID:B3EHrdLU
それよりもMS版Linuxを出したらどうよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:23:51 ID:slbOGytf
まあopen officeがまともな代替品と思う人に、何もいうことはないね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:32:43 ID:3FicRyO9
>>15
代替品になりうるかどうかは使い方次第だろうから、
具体的にどういう使い方してんのかなと思ったんだけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:43:54 ID:PzrmEiCl
appleはMSに飼われてるようなモンなのでOK
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:45:20 ID:bFz1djHZ
OSX版流用すれば、Linux版なんて簡単にできるけど、
主敵に塩は送らないよね > M$
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:36:27 ID:/1lDSQsC
>1
まあ当然だな。
俺がビルゲイツだとしてもlinux版は出さない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:15:45 ID:nc0QSz5w
Linux版のOrifficeの計画はおありのようで。
21 ◆U2PL4Eu0f. :2005/10/06(木) 19:22:04 ID:BhgKNisd
たとえLinux版Officeが出たとしても、
Linuxユーザーの中で、金を出してまで
MSOfficeを買う人がどれだけいるかな。
個人には全く売れないだろうから法人くらいか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:25:49 ID:G8zPlmOw
Linux版Officeを出したとしても、それはMicrosoft版Linuxでしか
実行できないだろう。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:36:59 ID:cQ0ZPyp+
>>3
使ってるけど
互換性低すぎ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:51:04 ID:RlzBrqXl
linax版は作らなくていいから、
個人向けで低価格なofficeを作ってくれ
あと縦書きでも使いやすく改良してくれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:56:45 ID:igzN0Abf
Linux上にM$オフィスコを展開するばやいGNUになるの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:11:00 ID:CiVjCAO/
>>15
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:30:03 ID:Wu4IDpZJ
普通にOFFICEの使われてる環境とユーザー数から言ってLinuxで出す必要はないしLinuxユーザーの大半は偏屈モンで理由もなくMS嫌いだから出してあげるのも場かばかしい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:33:56 ID:ZdP5AY+a
>>27
LINUXをMacに置き換えてみよう。
大半ってとこがちょっと違うか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:54:20 ID:4ticFQOV
>>27
うちは、NT4のドメインコントローラとWINSで名前解決をしているからLinux
は基本的に駄目。

クライアントにLinux会っても、ネットに接続ができない。DHCPじゃないから
IPもらわないといけないが、名前解決できない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:26:32 ID:9tVGRHrl
OOoは1,2年前よりかなり改善されてきて、絵入りのWordの文書が
だいぶ読めるようになった。
自宅ではWindows版のOOo入れてるが、個人使用なら十分。
Officeはいらねえな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:28:27 ID:9tVGRHrl
>>29
猿程度の知能があれば、ネット接続の設定変えるだけで、使えるだろ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:30:21 ID:t+L236rj
OOoは1.1.4しか使ったことないけど正直厳しいと思った。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 16:21:53 ID:SnKcTUnX
自宅じゃあらゆるオフィス製品が要らないな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:49:43 ID:dtGWi4Rw
OpenOfficeってマクロ組めるの?

35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:16:17 ID:GYuxDr9w
>>34
調べろボケ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:54:26 ID:ByDTw5qV
OpenOfficeってマグロ食えるの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:15:22 ID:IKMo/WGX
LinuxでiTunesが動く「CrossOver Office 4.0」リリース
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/11/18/002.html
【レビュー】LinuxでMS Officeを動かすCrossOver Office(1)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/05/09/13.html

米国ではMSがLinux版MS-Office出さなくてもLinuxでMS-Office使えるんですが
(日本ではIMEが正常に動作しないので使用不可だけどね)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:18:13 ID:A9uJehDZ
あんなシステム汚染アプリなんて専用機を用意しないと危なくて使えないべ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:27:07 ID:RcQ8dNE1
MicrosoftはWindowsに100%フォーカスしている

ってことは,やっぱMac版は0%ってことだな。いずれは開発中止とおもてたけど早かったな。
ただ,これで,複数のプラットホームでうごくofficeはOOoだけってことだな。
つぎののアップデートからOOoにするか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:31:38 ID:IKMo/WGX
Linuxも数年前の評価では企業内で業務に使えないといわれてたが、
今ではサーバー向けOSとしてある程度の地位を築いてる
OOoもあと数年すれば機能的に十分満足できる水準になるかもしれない
その商用版のStarSuiteが企業向けで将来普及してないとは言い切れない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:34:31 ID:VUcs45vf
linuxにだしてもlinux普及するわけでないからな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:38:04 ID:RcQ8dNE1
>>40
おさるのとおり。
で,わらっちゃうのが,本来OOoみたいなもんは,学生や趣味でつかうもんで(少なくとも現状の公開版の品質では)
あるべきなのが,小遣いすくねーってくせに,自宅でもOfficeかってる馬鹿が多い事だよな。

まぁ独禁法が意味ねーからな。あれだけ,OfficeプレイントールがMSとぐるになってやってる
日本のメーカーは売国奴か?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:43:06 ID:qlbvVoae
OOoへの不満は結局MS Officeとの互換性の話になっちゃうんだよねぇ。
つーかTEXTで済む文書をWordとかExcelで作る馬鹿が益々増える
私の職場。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:47:50 ID:kejZbadM
>>43
>OOoへの不満は結局MS Officeとの互換性の話になっちゃうんだよねぇ。

見るだけなら結構互換性はあるぞ。
Office2000で作った凝った図入りのWordファイルが90%以上再現できた。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:49:45 ID:DPz9vqxZ
OS独占もオフィスソフト独占も良いところはあるけど、
両方独占は百害在って一利なしだな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:55:40 ID:2Yz1KU/d
互換性ね!! 学校関係と官公庁がOpenOfficeで統一されたら
OpenOfficeのほうが標準になるわけで。

トータルコストがほぼ同じなら、MSに金もうけさせるよりも
エンジニアの給料や職員の教育費に予算使ってくれたほうが
IT企業に金が落ちるから日本経済が潤うよね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:07:22 ID:ZUCNiKSF


新しいOffice 2004は、これまでのどのバージョンの中でも最もエレガントで
あなたのクリエイティビティを刺激する機能を搭載しています。

新たに互換性チェック機能やプロポーショナルフォントのバンドル
そして更にパフォーマンスがアップしたVirtual PCを備え
他のプラットフォームや旧バージョンとの互換性も万全です。

Office 2004は、UNIXプラットフォーム核とするMac OS Xを高度にサポート。
Windowsがお嫌いなユーザー様に最適のこのOfficeスイートの価格は わ ず か 499ドル。

さぁ、ためらう理由はありません。 マイクロソフト                  」



知名度を意図的に低くしてるのかしらんが、
既にアップルには、Word, PowerPoint互換の「iWork」がある。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:57:37 ID:IKMo/WGX
日本では昔はワープロは一太郎や富士通のOASYSなどが普及してて、
表計算ソフトはLotus1-2-3、データベースは桐とかだった
米国でも、ワープロはWordPerfect、表計算はLotus1-2-3、データベースはdBASEだった

それが今はMS-Office一色になってる
逆に考えればMS-Officeから他のOfficeソフトに主流が移る可能性もないわけではない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 03:31:32 ID:Qc5UsYkZ
あー、それは昔はシャープがMZを、富士通がFM-7をといってるようなもんだよ。
もうMS-OFFICE互換じゃないオフィスアプリがメジャーになることはない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:00:13 ID:gZ1sNxca
そりゃ、やったらMicrosoftの自殺行為だw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:16:47 ID:D2rmVWZr
XML標準から言えば、MS-Officeはイレギュラーな保存形式。
ソニーみたいな独自規格で囲い込もうとする意図が見え見え。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:00:11 ID:5ItGoDR5
たぶんOfficeを駆逐したいのなら新しいワープロなどを作るよりも
PDFみたいに公開されたフォーマットで、非常に使いやすく強力な物を
設計するのがいいと思う。

自分でワープロを作ってWORDと戦うよりも、標準となるべきフォーマットの
規格を設計して、フリープログラマーや、企業に公開して優れたソフトを作ってもらうのがいい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:09:36 ID:LJPcucaO
無理だろ?
全「仕様」を作り込むだけの技術力は残っていまい。
でなきゃ、字の切れる仕様なんぞが残ってる訳かない。
買い叩き独占あぐら仕様さね。 
54関連こぴぺ:2005/10/12(水) 23:12:06 ID:eLSinN0B
■全て日本語対応、無料のフリーソフト。

・ブラウザ:Firefox http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
 (Firefox定番拡張 http://firefox.geckodev.org/index.php?%C4%EA%C8%D6%B3%C8%C4%A5
・2chブラウザ:JaneStyle http://janestyle.s11.xrea.com/
・メーラー:Thunderbird http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/
・オフィス:OpenOffice http://ja.openoffice.org/
・スパイウェア対策:Spybot http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
・ウィルス対策:avast! http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html
・パーソナルファイアウォール:ZoneAlarm http://www.zonelabs.com/store/content/company/products/znalm/freeDownload.jsp?dc=90dia&ctry=JP&lang=ja
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:11:32 ID:ZepuUnTz
>>54

[1] によると Style 作者の IP アドレスは 220.210.167.47 となっている

一方 [2] において [[2ちゃんねるブラウザ]] の外部リンクに
> monazilla.org(w (http://www.monazilla.org/)
> 2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮) (http://www.geocities.jp/browser_2ch/)
が載っていたところに具体的な一ブラウザのみのリンク
> Jane Style (http://janestyle.s11.xrea.com/)
を付け加えるという不自然な変更を行われている
生粋のウィキペディアンならばこんな馬鹿な変更は行わない
ちなみにこの変更を行った奴の IP アドレスは 220.210.190.180 である

両者の IP アドレスの上位 19 ビットが一致しているので
作者自身が Wikipedia で上記の恣意的宣伝をしていたとするのが尤もらしい

[1] JaneStyle Part25
   http://jane.s89.xrea.com/test/read.cgi/kakolog/1094457745/320
[2] 2ちゃんねるブラウザ - Wikipedia (版間での差分)
   http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6&diff=1467190&oldid=1461031
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:01:41 ID:Je+cbI8L

スレ違い、丙
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:57:41 ID:yk3z7jEK
>「Linux版Officeの計画はない」とMicrosoft

「要らない」と一般ユーザー



58名無しさん@お腹いっぱい。
結論。

独占ボッタクリOfficeは、ゴミ。