【運輸】JR東日本、中央線に来年12月から新型車両導入【10/05】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
JR東日本は4日、
旧国鉄時代から運用する中央線の快速電車を来年12月から順次、新型車両に更新すると発表した。
乗客約1万人にアンケートした結果を開発に反映。
大塚陸毅社長は記者会見で「人に優しい車両を目指す」と話した。
車体はオレンジ色のラインの入ったステンレス製に一新され、
踏切事故対策として側面や枠組みの強度を向上させる。
1編成に1両設置する女性専用車は、つり革や荷棚を5センチ低くする。優先席には目立つ色彩を採用。
加速減速やブレーキ性能もアップし、東京−高尾間で数分の短縮を図る。
主要機器を二重装備し、故障による運転中止を減らす。
乗車定員(140人)が8人増え、わずかだが朝の混雑が緩和される。
同社は青梅、五日市、八高の各線や富士急行でも新型車両を使用する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051004-00000134-kyodo-soci
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:27:16 ID:TlptElGe
2なら仕事探す
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:34:06 ID:p/E7WRer
人が飛込んだとき、あと片もなく粉砕するようにしろ。
ダイヤが円滑になるぞ。
4通勤名無しさん:2005/10/05(水) 09:36:31 ID:XiCFFnfJ
新型20001系まだー?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:37:58 ID:+oxyZsLF
ようやくあのぼろ車両が駆逐されるのか。それよりもあの3駅を通過(ry
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:40:31 ID:b5eeGS1a
>>2
働け
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:40:42 ID:TK/KOkZz
>>2
選り好みすんなよな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:55:22 ID:gs8MfrK4
停車中にウィーーーンって馬鹿煩いんですけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 10:17:43 ID:VyQYifAw
女性専用車を廃止しろ。
というか、鉄道会社はとっととつぶれろ。
道路にしろ。

しかし、高速道路も民営化したら女性専用割引とか出そうだな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 10:28:52 ID:7oDGjXqh
あれ国鉄時代から使ってたのか。道理でボロいと思った。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 10:35:26 ID:d/eTpBTD
>>9
>というか、鉄道会社はとっととつぶれろ。
>道路にしろ。

aho
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 10:39:10 ID:YSZ6Xnyc
>>乗車定員(140人)が8人増え、わずかだが朝の混雑が緩和される。

いっそ、車両を追加して欲しい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 10:51:00 ID:EtqPCfzB
ミュージックホーンにすればいいのに

これで仙石線の車両が増えそうだな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:08:12 ID:wG//5ckV
>>5
warota。
仲間内でも「うざい3駅」って呼んでる。
うっとーしいって思ってるやつ、やっぱりいたんだ。
あの武蔵とか小金井とか駅名重複しすぎの3駅のことだよな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:26:06 ID:yLjxVkrg
杉並3駅のことでしょ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:06:18 ID:YSoyNDaL
>>14
バカ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:19:40 ID:SEoLKR9y
武蔵境だのなんとか小金井だのも確かにうざい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:21:54 ID:Y/cvXidh
あの3駅って
鶴舞・千種・大曽根
だろ。
快速の意味なくなってる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:26:05 ID:btgB6p6p
>>9
そうそう、道路にして屋根つけて自転車専用道にすれば省エネだし、
駅前の放置自転車もなくなるし、一石二兆。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:55:30 ID:bQz4cJDN
武蔵野線のオレンジ103系はしばらく変わらないのだろうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 13:05:17 ID:5Wkx1Faz
脱線事故は阪神をつぶすため
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 14:05:59 ID:+O4yfQV/
土日も高円寺止まれよ
通過する意味がわからん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 14:18:25 ID:S1UKonNk
いや、高円寺なぞ廃駅でいいから。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:15:46 ID:XFofdsYm
押し出された201系が房総に来るってほんと?
だとしたら嬉しいんだけど。通勤時間帯にセミクロスはつらい・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:43:53 ID:SEoLKR9y
201は使ってる機器がわりと特殊なので
千葉か大阪くらいしか整備できないんですわ。
なので余ったら千葉行きってのはあり得る話。
逆に千葉側も「人手減らしに繋がるから新型要らん!」って
労組が喚いてるので、201投入は十分あり得る。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:47:56 ID:GocBc9Tq
前方に人を感知するとその上を飛び越えて前進します
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:49:26 ID:A6fqE9Bu
>>1
> 1編成に1両設置する女性専用車は、つり革や荷棚を5センチ低くする。
24時間女専用にするつもり?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:49:56 ID:LzjOYdtS
せっかくの複々線(お茶の水〜三鷹)なのに、やたらと停車駅の多い中央快速線
たまに関西行くと、快速電車の速度の違いに気付く
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:35:18 ID:BdN5d06x
総武線の本数を今の2倍にして
中央線は通勤快速をデフォルトとすべし
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:38:04 ID:yLkGEY6z
ネコミミ新幹線まだぁ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:51:40 ID:BdN5d06x
満員の通勤列車を待たせて通過するラッシュ時の特急がウザい

金丸総理が強制的に作った列車らしいが、あんなもん通勤時間帯に走らせるなよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:55:18 ID:TTcwH55B
新宿着9時までは遠慮してるんだから勘弁してやれ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:46:56 ID:4kKERvZa

どうせ束日本JRのことだから、今度の電車も30年位使い倒すんだろうな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:49:13 ID:xCv+eBsZ
たしかに古いけど、座席は柔らかいし、
跳ねるような揺れもない良い電車だと思うけど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:56:25 ID:n4sWpSsl
使い捨て電車・走ルンです
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:58:14 ID:LkLz5FFI
総武線と同じ車両になるってこと?
あの小さいベンチシートになるのは勘弁だぞ。

>>18
大曽根で停めないとラッシュ時は名城ののーたりん学生が暴動起こすぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 02:03:18 ID:s4N8hSXe
ボルスタレス台車はやめろ!   と川島令三博士がおっしゃってます。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 02:26:47 ID:H+3Ier3Y
経営努力は絶対JR西のほうがしてると思うんだけど
あの脱線事故さえなければなぁ・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 06:30:44 ID:VTb96zqy
ま、赤字のローカル線を切らずして「経営努力をしています」なんて言えんよ。
東も西も東海も、そういう点でまだまだ意識が甘いね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 07:25:14 ID:zyEUcL9U
>>9は知的障害者なのでそっとしておいてあげてください
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 10:43:43 ID:pDgdzHCO
>>39
東は観光路線化を推し進めるためにローカル線に投資してる。
主に車両だが。
五能、大湊、津軽、只見、磐越西、羽越、飯山などね

西のやってることは削減、放置による緩やかな抹殺だよ。
芸備、姫新、因美、三江、木次など。

東海は、わざわざ切らなくても何とかなる。
本当にどうにもならないのは名松線くらいでしょ。
意識の辛い甘いじゃなくて、やり方の違いに過ぎないよ。

緩やかな抹殺をしておいて、一方で無謀運転をさせてるんじゃあ
西の弁護はちっともできないな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 10:47:47 ID:oz8iiUc2
西さんと言えば、富山港線のLRTは誉めてやってもいいんじゃないか
いまどこまで進んでるのか知らないが、コストは下がるだろう。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:25:01 ID:VTb96zqy
>>41
投下資本利益率を考えれば地方在来線なんて全部切り捨てるのが一番よ。
JR各社はどこも特別損失を除いてPER20倍以下なんだから、自社株買いをすれば5%以上の資本利益率を確保できるんだからね。
地方在来線に投資しても、とてもそんな利益率を確保することはできないわな。

本当に優れた経営を目指すなら
大きく儲かる路線だけ残して、あとは全部廃棄
浮いた金で配当&自社株買い&有利子負債削減
コレだね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 14:22:25 ID:cgA0BQeo
>>43
その通り。
鉄道オタクは馬鹿だから、新しい車両が走ったりすると
こ・こ・こ・この線にはぁ〜、ちゃちゃちゃんと投資されているんだあああ〜
などとヨダレたらしながら思ってるのか?田舎のクセに。

単に機械的に古くなって新しいものを入れた方が得だから(そうでない場合もあるが)
新しいものを入れたに過ぎないんだろw 個人が道楽目的で物を買うんじゃないんだよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:09:02 ID:uXWNNzqA
第一中央線の209系なんて最低の車両だ!
まったく東は何やってんだヵまったく・・・・・・・・・・
25年もあんなくそ車両なんかほっとクナンテ・・・・・・東も馬鹿だなあ

中央線なんておいらなんか嫌いだ・・・・・・
209系!完全廃止汁
46遊軍@経済部 ウンベルト・スマイラ:2005/10/06(木) 17:13:48 ID:V934c8J8
誰もデザインのことは言わないね。激しくダサいのに。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:18:19 ID:DRhmWOA9
複々線化しないかなぁ。杉並3駅とムサコ3駅をを通過。w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:20:41 ID:EO5NmOKK
>>45
中央線に209なんて走ってない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:22:27 ID:gtaR8G9t
なんでホームに危険防止の柵を作らないの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:27:55 ID:oddyPXu/
高円寺の泡踊りはよく恥ずかしくもなくやってられるなw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:36:09 ID:CiVjCAO/
>>39
あなたは公共の福祉が理解できていない

>>41
ローカル線を(比較的)大事にするという意味ではJR東は旧国鉄のよい部分を残してるよね
まあ民営化時にあんだけ廃止したんだからこれ以上廃止されても困るが
JR東海は東海道新幹線を引き取ったときの公約を実行してるよね
静岡県内などその潜在力を生かす経営をしていないという難点はあるけど安定的な運行をしている
最悪なのが確かにJR西だね
私鉄王国関西で長年揉まれてきたせいでエセ私鉄のような体質になってしまった
まるで東武か名鉄だよ
JR西は今現在やってることを存分にやれるようにアーバン区間だけを独立分割した方がいいと思う
いい加減北陸本線や山陽本線を馬鹿にするのはやめろってんだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:37:04 ID:CiVjCAO/
>>43-44
お前ら生きていて恥ずかしくないか?
53山陽本線:2005/10/06(木) 19:43:36 ID:5mEZeUVX
まだ201系新しいように思うが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:55:58 ID:DL5ZKTNF
>>53
試作車が1979年、量産車配備は1981年だから25年ってとこか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:07:57 ID:IWhdKfvg
グリーン車つないでくれ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:01:30 ID:7Y5LUqFr
>>51
宇都宮線(東北本線の愛称)や高崎線の車両本数を15両編成の列車の
本数を減らして、グリーン車を2両連結した上で10両編成にした列車編成
中心の運行形態は、いい事だよね。
普通車の方はすし詰め状態だけど、グリーン車はガラガラだから、まあいいっか。
それに新型車量になり椅子が硬くてなって長時間座っているとお尻が痛くなるけど
まあいいっか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:04:09 ID:VBSwz3iI
折角この手のスレにしてはマターリしていたら変なのが沸いてきたな。
>>51
なら聞くが、
倒壊静岡支社は?
束千葉支社は?
束仙台支社は?
束長野支社は?
ヲマエの言うようにまさにこれらの支社は「馬鹿にする」状態なんだが。
所詮鉄板の厨どもと同様で因縁付けて西を叩きたいだけだろ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:08:20 ID:832EiyuC
>>39
酉はすでに一部を廃止しましたが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:15:17 ID:CiVjCAO/
>>56-57
お前らこそ煽りたいだけだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:24:55 ID:+UaPTJUP
ローカル線地元の人間から言わせてもらうと、
あってもどうせ年寄りや学生しか乗らないんだからローカル線なんてさっさと廃止してしまえって。
廃止した上で代替バスを走らせたほうが安上がりかつ便利なところはいっぱいあるじゃないか。
よくもまぁあれだけ無駄すぎるローカル線抱えていけるよね。
越美北線、城端線、氷見線、姫新線、因美南線、芸備線末端部、木次線、福塩線、三江線
これだけ抱えててね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:30:58 ID:jX4pEe+M
JR東日本?なにそれ

日本なんて西の人間の名だろ

吾妻でいいじゃないか
吾妻は差別用語じゃないし
自らそう名のってきたじゃないか

何故誇りをもって吾妻人と名のらない、JR吾妻名のろうよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:37:51 ID:BdN5d06x
中央線とか山手線とか、そろそろ狭軌では無理な気がする。
限定でいいんで、私鉄や新幹線みたいに標準軌にしてはどうだろうか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:00:25 ID:MwLxdQ1m
「特快、止まれー!」
と言ってみる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:02:24 ID:Z9jmbwOd
車両にトイレつけろ
65 ◆WfuO0J/v7s :2005/10/07(金) 01:31:15 ID:k5t/tROH
トイレに車両つけろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:54:58 ID:EdrggsaS
とりあえず貨車にベンチをつけてみましたが、何か?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 06:31:19 ID:KsrKMGhi
>>52
恥ずかしくありませんね。
事実だし。
>>51
サッパリわかりません。儲からないところに投資しないのは当たり前。
お情けで投資するのは商売ではなく人情。

ましてJRは大都市や新幹線が生みだした売り上げを田舎に補てんして
何とか経営しているのに(交付税のように)、田舎だけ切り離せば
経営が行き詰まるのは明白。あんたの理屈じゃ田舎が都市を支えている
というようにも読めるがw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 07:47:45 ID:0cZXVKWp
>>51
67のいうとおりだ

もっといえば、

>お情けで投資するのは商売ではなく人情。

と67氏は書いているが、漏れは違うと思う
儲からない事業に延々とカネを注ぎ込むのは人情でもなんでもない
株主利益の横領、泥棒である

もし地方ローカル線を維持してほしいのであれば、「赤字額+他事業に投資した際に得られたはずの資本コスト」を自治体と国が負担すべきであろう

JR各社は資本上は民営化がほぼ完了したが、意識面ではまだまだ未熟だ。
本当の意味で民営化されるのは、まだまだ時間がかかりそうだ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:03:36 ID:WByBhImr
大抵JRなんてさ所詮中央線とかって言うくそ路線!
消えちゃえ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:05:54 ID:0i/g3KHV
>>62
標準軌にしてもスピードがあがるわけではありませんから
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:09:01 ID:1Nl5SvHK
しRは今すぐ標準軌に変更汁
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:09:37 ID:fyLlYY1g
>>69

中央線でも瑞浪とか千種とかのあたりは残しておいてくださいよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:13:06 ID:lDeQPEjp
国の財産をもらって運営してるんだから多少の条件が付くのはアリかと。
資本がどうこう言うなら、儲かる区間を一から建設すればよろしい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:18:11 ID:bT661Le1
JR線揺れすぎ。大手私鉄はあまり揺れんのに
何であんなに揺れるんだ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:20:21 ID:0cZXVKWp
>>73
JR東と西の資産はすべて民間に売却済みだよ。
自由かつ資本主義経済下においては、売却した時点で前の所有者が権利を放棄するのは至極一般的な商慣習だ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:22:46 ID:VtQFb21T
なんか、日本は都会だけで成り立っていると勘違い
している阿呆が湧いてますな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:23:51 ID:pyT5XMs2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128462004/

この最高のスレを皆で応援して、あらゆる方法で盛り上げていこう☆
絶対荒らさないでね。絶対だよ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:25:00 ID:vpwCvy4x
>>74
多分、ロングレールでの揺れ減少。
詳しくは鉄関係の板で。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:25:26 ID:bT661Le1
地方の鉄道を切り捨てたら
地方が壊滅するって。
通学が出来なくなる。

あと都市へ通勤する車で大渋滞になるがいいのか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:29:25 ID:EmQ83oQ6
>踏切事故対策として側面や枠組みの強度を向上させる

強度を向上した結果、どういう事故に耐えられるのか。
設計思想を示してほしい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:30:28 ID:u6GJKnDl
今日もポイント故障あったね。
82小泉:2005/10/07(金) 23:38:47 ID:fyLlYY1g
>>76

違うんですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:56:28 ID:0i/g3KHV
>>79
通学ならバスにやらせればいいじゃないか。わざわざコストの高い電車に頼らなくてもいい。
それに高校生なら免許取れるんだから原付に乗って通学すればいいんだ。

都市へ通勤する車で大渋滞になんかならねえよ。
大体、地方は今でも100%に限りなく近い率で車通勤だっつうのに。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:59:18 ID:vkjuVtvQ
ここは、鉄板じゃないし、運輸交通板でもないぞ。
鉄道オタク・交通オタクは巣へ帰れ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:05:14 ID:5UMv7yAy
>>83
田舎を知らん都会者が地方を語るな。
8683:2005/10/08(土) 00:07:50 ID:h67Bxx9K
>>85
田舎出身なんだけどねぇ。
うちの現状をありのままに伝えただけなのに。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:00:41 ID:SKjO7QLQ
>>75
>JR東と西の資産はすべて民間に売却済みだよ。

なぜ、突然株の話にすり替えるのかね?

>自由かつ資本主義経済下においては、売却した時点で前の所有者が権利を放棄するのは至極一般的な商慣習だ。

国鉄からJRへの鉄道資産は売却したものではない。
路線を適切に維持することを付帯条件とした上で、譲渡されたもの。

新幹線は例外。これはJRがお金を出して買ったものだから、
好きに儲ければいい。

>>86
地方もピンからキリまで。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:01:33 ID:Lm1u/TpB
イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
          ∧ヽ   \ \:.:.:..    ∧
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:13:59 ID:M7PBvDWv
イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
          ∧ヽ   \ \:.:.:..    ∧

90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:54:35 ID:h67Bxx9K
>>87
ピンからキリまでとはいうけれど、
地方の公共交通の交通分担率なんて通勤に限れば1%未満のところが大多数。
通学を入れても一桁台のところだらけ。
地方の鉄道は都市間輸送ありきで地域の生活路線としての役割は終えているのが現実。
都市間輸送のないローカル線なんかでは維持するだけ無駄な存在になっていて、
ローカル線を維持するよりもバスに転換したほうが無駄が少ないのは目に見えている。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:57:50 ID:MFRWCCoh
中央線はこれ以上、本数を増やせないかも知れないが
総武線は今の2倍はイケるはずだと思う

頑張って三鷹から立川まで延長すればなお良
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:59:09 ID:GqVOB9d1
44はバカヲタの一種
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:59:22 ID:XlGADjFe
http://tyatomatome.fc2web.com/index.html
これがいまどきの未成年だ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:01:28 ID:EbeSX5eD
>>87
>国鉄からJRへの鉄道資産は売却したものではない。
>路線を適切に維持することを付帯条件とした上で、譲渡されたもの。

鉄道資産は上場する際にJR各社に完全譲渡され、
資産処分に際してはJR会社法の範囲でしか制約を受けないことを
東証、大蔵省(当時)に通達済みですが?

またそのJR会社法も2002年あたりに改正されて、
改正JR会社法では資産の処分、取得はJR各社の自主的判断に任され、
鉄路の廃止についても、一年前に届出すれば無条件で可能になってます。

知識が少々古いのではありませんか?
今ではJRが鉄道を廃止することに対しての法的制約はありませんよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:18:23 ID:SKjO7QLQ
>>94
>鉄路の廃止についても、一年前に届出すれば無条件で可能になってます。

それで赤字路線が片っ端から廃止の届け出をされたかというと、されていない。

改正JR法が成立した後も、完全民営化された3社に対しては国土交通大臣から
事業運営において配慮すべき「指針」が示されている。この中にローカル線の
適切な維持も含まれている。

民間企業になったJR3社はこの指針を無視して勝手な運営をすることも
法的には可能だが、実際はそうではない。法律だけで現実は語れない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:35:02 ID:VboW4btS
西の美祢線・木次線・三江線・越美北線、東海の名松線、東の只見線・岩泉線・大湊線はいらんだろ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:47:01 ID:b/JHaJsb
>>67
>>68
大バカかおまえら。おまえらがオーナー社長だったら一発で信用を失って倒産してしまうわ。

金儲けというのは社会に貢献してお客様に満足を与えて初めて儲けさせて貰うものだぞ。

儲けようと思っているうちは必ず倒産する。民間になった以上他の会社と同じ事やってては

だめなんだよ。トータルで黒字になればいいんだからやり方なんていくらでもある。

そこが成長する会社か潰れる会社の分かれ目で社長の頭の中は24時間営業で、

それが社長業ってもんだ。いわゆる社長が仕事してるって事だ。

あんたの言ってる事は現状維持型のサラリーマン社長だよ。

この前のJR西日本の社長見たろ、汗水たらして仕事してる様に見えるか。

社長の顔を見れば事故を起こして当然の社長の顔だよ。

いわゆる頭使ってないんだよ。逼迫感がないんだよ。自腹で保障するわけじゃないし。

早速、明日にも会社やめて商売始めてみたらどうだ。どういう事かよくわかるはずだぞ。

他人から見れば、そんな事できる訳ないだろ、というアイデアの方が成功するんだよ。

なぜなら他人と同じ事やってないからだよ。つまりそれだけシェアが大きくなる確立が高いんだよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 04:12:47 ID:EbeSX5eD
>>95

94は>>87で書かれている内容の誤り、つまり

>国鉄からJRへの鉄道資産は売却したものではない。
>路線を適切に維持することを付帯条件とした上で、譲渡されたもの。

これの間違いを指摘して差し上げたレスであって、現実論を展開させているわけでないのは理解できますでしょうか?

上場の際に問題ないように、国鉄の資産はJR各社に所有権、営業権等すべての権利が譲渡されたことになっていますし、
それを縛っていたJR会社法も今では時代に即した姿に変わり、87氏の認識とは全く異なる状態、
つまり資産の譲渡、処分、取得は自由に行えることになっているんですよ、と僭越ながら指摘して差し上げたのです。
どうも知識が数年前でストップされているようでしたから不憫に思いまして。

何も現実的にどうだああだと申し上げるつもりは毛頭ございません。
もう一度スレの流れをよく読み返していただきますようお願い申し上げます。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 04:20:45 ID:EbeSX5eD
>>97
ご高説を拝見させていただき誠にありがとうございました。
100100:2005/10/08(土) 04:46:16 ID:pph072E1
100男が通過します
ノシ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 04:56:33 ID:SKjO7QLQ
>>98
>つまり資産の譲渡、処分、取得は自由に行えることになっているんですよ、と僭越ながら指摘して差し上げたのです。
>どうも知識が数年前でストップされているようでしたから不憫に思いまして。

そのくらい知ってますよ。
95でも、「指針を無視して勝手な運営を行うことも法的には可能」って
わざわざ断ったんだけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 05:10:12 ID:EbeSX5eD
>>101
なんだぁー、そうでしたかー
ピントのずれた受け答えをされてましたから、てっきりご存じないのかと思ってましたよーアハハ

うんうんよかったよかった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 06:55:17 ID:6a9lTZXd
>>91
メトロへの直通止めないと増やせないかと。今でも朝は快速と大差ない。
しかし201系が入った頃はまだ普通列車や急行や貨物が走ってたんだよな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 07:23:01 ID:YVyF2wmk
>金儲けというのは社会に貢献してお客様に満足を与えて初めて儲けさせて貰うものだぞ。

アルバイトさえしたことがないニートが使いそうな表現ですね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:59:26 ID:NAxOLzLT
日本の男はこんな侮辱を受けて立ち上がらないのかね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:15:42 ID:UDthAsNp
これに乗って通勤する奴は負け組だもの。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:58:56 ID:MFRWCCoh
中央線は、夜は深夜1時過ぎまで、朝は4時から走ってる。
もういっそその間の3時間も電車アリにして、日本初の24時間路線にしてしまってはどうかと思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:29:26 ID:EbeSX5eD
メンテはいつすればいいんだ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:06:58 ID:+nknNppD
>>107
駅に浮浪者が住み着く。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:01:08 ID:esOU6DPR
つことでバカはほっとき原点に戻りw

>>29 >>31
個人的には特快の停車駅を通勤特快相当にすべきだと思うが。
で快速は>>29の言うように通勤快速の停車駅に改める。
一方で緩行線の電車を立川まで延長すればかなり速くなると思うが…
(線路容量の問題で無理ならば休日の快速の様に吉祥寺以西を各停にすればよし)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:18:27 ID:EbeSX5eD
立川まで複々線化
運行本数増加分を青梅線、八高線、五日市線からの直接乗り入れに使ったらどうだ?
青梅線の拝島立川間って八王寺方面より混んでいるし、拝島方面への時短効果により乗客を増加させることも可能だと思うんだが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:09:38 ID:oyRqB5cS
人身事故は相変わらずか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:25:39 ID:o3mYs9EW
これで首都圏の主要路線から
全体を路線カラーに塗った車両は消えるのか
鋼製車両は20世紀の技術ということが歴然とするな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:19:17 ID:J6GQPRrD
>>111
八王子方面が青梅線方面より空いているのは別路線直通ではなくそのまま行くのが基本で直通列車に偏らず、
立川で折り返せない実質回送の豊田/八王子行きがあるせいだと思う
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:02:55 ID:WReM1zlL
浅草橋-秋葉原-御茶ノ水の激混みをどうにかしろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:22:00 ID:Ff7cQfFI
>>115おまいさんが乗らなくなればその分空く。
しかもそこは総武線。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:14:52 ID:nVK+YxDV
いい加減に複々線化しろよ
都も沿線市部もカネだせ
TXのような新線作るより経済波及効果が大きいとされているはずなのに。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:14:56 ID:r5tc7HB2
何が人にやさしいんだ?
新型車両開発してる金あるなら構内の治安確保しろよ
119束JR:2005/10/09(日) 16:43:58 ID:R4F9cs6M
>>118

それで増収になるんですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:18:25 ID:ypdBPfLb
>>56
俺は座布団持参で通勤しているぞ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:40:29 ID:mDYP4Ppi
>>119
駅構内の治安がよくなるのは社会的な利益にかなう。

社会的な利益になることが会社の利益と矛盾している場合、規制が甘すぎると言うことになる。
駅管理者に巨額賠償とかを請求できるような法体系にしないとまずいかな。

そうすれば、巨額賠償というデメリットを回避するため、自主的に治安対策もするようになるかも。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:21:16 ID:pEuRy97a
>>110-111 に基本的に賛成だな
中央線の慢性混雑は、それしか解決方法が無いと思う
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:27:51 ID:1iX2cekn
東京駅も京葉線と直通させたらいいのに
京葉線のホームが深すぎで離れすぎているので難しいと思うけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:40:21 ID:bFF8tJk0
つーか総武線が活用されてなさすぎ。
中央線の負荷を減らすには総武線に流すしかないでしょ
東西線乗り入れのせいで中野−千葉間は本数半分だし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:45:18 ID:3du1zGNr
金金言ってる奴の行き着く先はJR西だろうなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:46:17 ID:h8rntv3g
中央線の杉並三駅の通過と、総武線の増発をセットにすべし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:50:18 ID:3du1zGNr
総武線は千葉側の立体化を進めないと厳しいんじゃないかな。
ただでさえ踏み切りが原因の渋滞が酷いから。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:51:49 ID:bFF8tJk0
船橋−三鷹間だけでもずいぶん違ってくるぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:57:22 ID:h8rntv3g
>>127

東京(御茶ノ水)-千葉間に踏切残ってたか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 04:10:09 ID:bFF8tJk0
新型車両にするなら、いっそ全車両二階建てってのは無理なのかな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 04:37:24 ID:m0Kdstia
朝ラッシュだけでも東西線直通をやめれば総武線に乗客シフト→中央線も楽になるんだが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 04:53:07 ID:1iX2cekn
>>129
幕張の踏切が最後の踏切だった?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 05:16:23 ID:dxkHyjNc
通貨するんだったら地下にもぐってよね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 06:02:04 ID:4Kj2Rnex
>>123
京葉線は東京駅から新宿へ繋いで中央本線と相互直通させる「計画」はあります
でもその場合東京〜新宿間を高深度(20m以上)で掘る必要があるため途中駅での
乗降はかなり難しいと思われます
ゆえにこの「計画」はまず実現することはないでしょう
中央新幹線ができればひょっとしたらそこにもっとも近いホームになるかもしれませんが
新幹線なんて日常使うものではないですしね
結局今のままの離れ小島状態が続くと思われます
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:46:52 ID:jQ36GcjE
京葉線の東京駅は一駅分歩かされるのが痛い、下手したら一駅半か?。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:19:42 ID:0RieOApC
総武線各駅を蘇我発着にして、内房・外房線を京葉線と全面直通させるってのは無理なんだろうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:43:17 ID:1iX2cekn
>>136
かわりに四街道・佐倉方面は全部総武快速が直通するようにするなら
いいと思うんだけどね
京葉線の東京駅のアクセスがマシになれば文句は出ないと思うんだけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:47:25 ID:TtHTWWWz
どーせなら先頭に槍でもつけてほしいな。死ぬ価値しかないヤクタタヅを処分するのに
5万人が足止め食らうのはもう勘弁。すくなくとも串刺しにぐらいしてやれ。

ああ,あと死んだやつの生首をホーム横に....

ってジョーダンでも出てきそうだな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:49:14 ID:z4vc4CcR
九子指し?おじきの死亡のことかよp
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:53:58 ID:bFF8tJk0
先頭車両に巨大なゴム板をつけて、遠くに跳ね飛ばせばいい。
電車は止まらないし、運がよければ骨折程度で済むだろう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:16:45 ID:VJ4xMZCo
中央線快速は東京駅に行かないで高尾-秋葉原-錦糸町-千葉方面
というように長距離高速運転にしてください。
あと、各駅停車は三鷹-東京の短距離を本数増やして走らせて
ください。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:57:28 ID:asD3+/r+
>>136-137
昔から蘇我−千葉間が効率が悪い
りんかい線が第三セクターからJRに変わって
新木場の乗り換えがスムーズになれば
京葉線経由での山手線西半球へのアクセスも支障がなくなる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:50:35 ID:WXV1ES/i
>>141
それ(・∀・)イイ!!
ついでにグリーン車も!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:58:24 ID:UUVlhoBS
りんかい線は別料金だからなぁ。
なめてるよな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 06:28:22 ID:itMBM2Jj
りんかい線はJRに払い下げでいいよ
都にとっては損が出るが、都民にとってはそのほうが便利。
車両のメンテや購買、電力費等でコスト削減もできるだろうし、わざわざ都営でやる必要なし。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 06:36:13 ID:h6At1lWV
>>145
そもそもりんかい線は都が貨物線を整備してやったのにJR東が引取りを拒否した路線だからね
無理やりにでもJRに押し付ける法律(条例)でも作らないとどうにもならないよ

この点JR西は(アーバンだけとはいえ)外環状線の営業は自分でする(予定だ)からなあ
関西本線を大阪環状線に入線させずに北新地(≒大阪駅)に流し込めるというメリットはあるんだけどね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 07:32:48 ID:j4eRZ/jI
>>146
そりゃ2000億越える借金付き赤字路線なんか、引き取ったら株主代表訴訟ですがな。
してやった、という考え自体がおかしいですな。
私田引鉄時代の考え方ですよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 07:47:11 ID:9ylJmrZO
私田引鉄??? 我田引鉄ちゃうんかいな?? 関西人の使こてる言葉はようわからんわw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:33:40 ID:XNvBm3zD
自殺沿線呪怨車両
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:37:57 ID:zGbhubOf
満員の時に自動的に窓が開く機能をつけてくれ。
気持ち悪くて仕方ない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:47:28 ID:aZQSX0e9
満員の時に走行中に自動的にドアが開く機能をつけてもらえば?
きっと楽になれるよw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:43:02 ID:AbjGJ6tE
りんかい線はJRに払い下げ大賛成。

てゆーか埼京線との直通便数少なすぎ>りんかい線
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:47:41 ID:9P6X1zTK
御茶ノ水−神田間の車両の悲鳴は無くなるのか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:21:17 ID:/RS2hxCk
山の手貨物線のキャパは余裕あるの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:32:23 ID:6eLPmZeH
中央線、朝って何時から何時くらいまで満員ラッシュなの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:49:31 ID:HnojoVjO
>>147
りんかい線を第3種事業者にして、JRが第2種事業者で電車だけ
走らせれば何の問題も無い様に思えるんだが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:03:31 ID:qBrqwf3d
整備新幹線方式と似たような感じで、りんかい線はJRから線路利用料をJRが赤字にならない程度で貰う。
その代わりJRは負債を負わずに済む。
っていう感じにすればよかったのに。
そうすれば京葉線−りんかい線−埼京線の直通列車も走れる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:06:13 ID:Nq1kGe0T
>>157
この電車は京葉線・りんかい線・埼京線・川越線直通、快速川越行きです。
君津を出ますと木更津・袖ヶ浦・長浦・姉ヶ崎・五井・八幡宿・蘇我の順に停車いたします。
巌根・浜野は通過となります。また本千葉・千葉へお越しのお客様は蘇我でお乗換え下さい。
蘇我から先は京葉線に入りまして、千葉みなと・稲毛海岸・検見川浜・海浜幕張・南船橋・新浦安・舞浜・新木場に停車いたします。
新習志野・二俣新町・市川塩浜・葛西臨海公園は通過となります。また八丁堀・東京方面は新木場でお乗換え下さい。
新木場から先はりんかい線に入りまして、りんかい線内は大崎まで各駅に停車いたします。
大崎からは埼京線・川越線に入りまして、恵比寿・渋谷・新宿・池袋・板橋・十条・赤羽・戸田公園・武蔵浦和・
与野本町・大宮・日進・指扇・南古谷・終点川越の順に停車いたします。

スゴスw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:41:20 ID:AbjGJ6tE
何だそのスタンプラリーみたいな駅の列挙は
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:42:46 ID:AbjGJ6tE
中央線がラッシュでない時間帯など、ない。
アニメスタジオや出版関係者が多い関係上、10時でも11時でも「出勤する奴」でごった返しているし
深夜1時半の終電ですら、つり革に余裕などない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:55:50 ID:FuWohqTK
15両編成にしたら?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:06:02 ID:AbjGJ6tE
つーか、環七の地下ぐるっと回る地下鉄
欲しくね?
羽田空港まで一気に出られる奴。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:18:38 ID:HnojoVjO
>>162
計画だけなら、環8地下鉄とセットで随分昔からある。
ただ実現可能かと言うと難しいだろうなあ。
高速の出口1つさえ作らせない杉並区通るし。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:06:10 ID:DaAV7Tlh
>>156
>>147は馬鹿だからそこらへんの事情が全然分かってないんだよ
>>146にあげられている大阪外環状線やJR東西線は第三セクターが建設してJR西がそれを
借りて営業するという方式をとっているんだけどJR東はそれすらやる気がない
JR西だったらTXだって上下分離方式(建設を第三セクター、営業を鉄道会社が行う方式)で
営業してると思う

まあもしJR東がTXを営業していたらあの恵まれた線路内を110キロ運転してただろうけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:25:25 ID:XVouIydy
>160
その横をガラガラの総武線各駅停車が走ってたりする・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:33:18 ID:AbjGJ6tE
総武線と中央線のバランスをとるしかない。
中央線は通勤快速を倍増。
その分、総武線の本数を増やす。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:18:57 ID:j4eRZ/jI
>>164
二種乗り入れの場合、乗客量に関わらず原価償却額分払えと言った
東京都の対応を知らんのか?
やる気どころか検討する必要すらないだろうに。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:22:47 ID:AbjGJ6tE
有明のビックサイトとかお台場とかでイベントがあると
本数の少ないりんかい線は、すぐにパンクするから・・・・って、中央線の話じゃねーな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:08:43 ID:bmJ04yej
>>141
それをすると、御茶ノ水駅で毎朝死人が出ることになるが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:11:36 ID:iaqy1W9O
どっかの新聞に大まかな事業費書いてあったけど結構な額だよな。
ちょっと足せば立川までの複々線化が出来そうな金額。

車両は新しい方がいいが、複々線化と車両更新どちらがいいのかといわれれば
複々線化の方がいいな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:19:54 ID:itMBM2Jj
だなぁ
複々線化の方がいいな・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:26:47 ID:g8ejnl3F
>>141

やはり、天下の東海道新幹線の東京駅に接続しているのは大切だ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:39:44 ID:Nq1kGe0T
>>159
もし本当に京葉−りんかい−埼京直通やって、
あげくの果てに川越や蘇我以南まで…となると、こういう事態が発生する。
まして、京葉・埼京線内を各駅停車にするともっと増える。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:57:33 ID:R6k5EkZ5
>>173
外房線方面や武蔵野線から直通なんてのもあったりしたら
どこに連れて行かれるかわけわかんなくなるなこりゃ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:02:07 ID:AbjGJ6tE
今や東海道新幹線の中心は品川
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:18:01 ID:7Ir5cYEV
そして羽田空港へは品川から京急が間違いない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:21:39 ID:2Yz1KU/d
>>141 激しく同意。 千葉に住んでいるとき新宿にでるのが超大変だった。

   東京駅なんかまったく用事がないんだから新宿直通にしてもらいたかったよな。

   我慢できず新宿基点の私鉄沿線に引越しした。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:21:43 ID:OvT/FyRa
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:45:22 ID:T+bapxI9
>>158
人身事故一つで首都圏ダイヤ大荒れの予感。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:40:16 ID:r7uYRHvr
何故、中央線各駅停車を総武線と呼ぶ人が多いのでしょうか?
境目は、お茶の水駅ですが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:46:25 ID:PICjdV4x
>>180
なんで黄色い電車が走っているのをわざわざ中央線各駅停車などと
長ったらしい呼び方をしなければならないのでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 03:07:22 ID:lW+Zinjb
>>180
高崎線も大宮〜上野間は東北本線ですが便宜上高崎〜上野を通しで高崎線と呼びます
要するにそういうことです
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:24:46 ID:feL4IfCZ
>>180
正式な路線名より走っている電車の種類で呼ぶのが普通かと。
山手線、京浜東北線、湘南新宿ラインとかな。
184ナナシ:2005/10/12(水) 14:39:37 ID:jGKUADFc
>178
必ずと言っていいほど、2chにはこういう盛り下げるレス無駄するヴァカがでてくるよな
消えやがれ 二度とくるな糞ったれ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:56:55 ID:+YQbALrP
埼京線も東北本線と赤羽線と山手貨物線を通ってるわけでキリがない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:08:12 ID:C0rrPDxz
京浜東北の車両は10年で廃車する前提で手抜きで作ったのに製造後13年でまだ現役。
今度の中央線(束日本の方)の新車は何十年使い倒すのだろう?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:09:02 ID:q9m0VEU7
ついに!か
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:44:07 ID:ssSYd+Vm
今の201って相当に劣化してるって聞いたけどホント?
確かにボディはやたらボロくなってきてるが、内部機器は分からんぜよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:10:41 ID:ZUpXCRHi
チョッパー方式とかで
保守に手間のかかるタイプらしい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:39:46 ID:Fqq2OJrn
>>157
>>158
>>173
>>174
便利はいいけどトイレはどうするんだ。近郊型車両にするのか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:48:26 ID:TbyWf9Te
>>170
複々線化したらその分車両も余計に要るから結局新型車を入れなきゃいけないわけだが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:49:26 ID:oS8YmdRE
>>186
あれは10年で減価償却するってだけの会計の話。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:59:11 ID:lBko4bo5
>>186
まだこんな事言ってるし。。
194遊軍@経済部 ウンベルト・スマイラ:2005/10/12(水) 19:03:47 ID:2vdybSy4
事故があれば車輌の強化も考えるでしょう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:05:23 ID:mrOXk4ba
だまれほも
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:12:02 ID:C0rrPDxz
>>192

会計のハナシだけじゃないよ。実際に登場時には廃車する計画だった。
束がセコイということは、株主の利益には叶っているからいいことだともいえるがなw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:40:21 ID:R6a0PCkL
>>170&>>191
お茶の水〜三鷹間は、既に中央線の複々線区間ですが?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:03:32 ID:nKVW3JwX
>>184
そのコピペってわざとお国厨を呼び寄せるための偽装の釣りだろ。構うなってのw
199七誌:2005/10/13(木) 14:53:40 ID:r+uiyoXk
>>194
普通はどこの会社も考えない
強度上げるといったのは、東がうるさいマスコミを抑える作戦と俺は思う。
たかだがE231より30パーセント上げた程度じゃ例のあの事故が起きたとしたら
やっぱり100人程度の死傷者は出るぜ?。それに東日本は保安装置が西より整備が進んでるから
あんな激しい事故は(運転士が保安装置切って暴走しないかぎり)起きないでしょう

200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:21:20 ID:oiX8OUWB
JR東は西と違って基地害ダイヤは組んでないはずだから、
あんな事故は起こりにくいんでねーの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:26:29 ID:1P5b86kf
ダイヤが発発な路線でも
そもそも安全装置にかけてる金が西とは違う
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:55:22 ID:crNHx5wy
>>200
東は西ほど接続に気を配ってないしなあ。
今日も、御茶ノ水駅で各駅停車から快速に乗り換えようとしたら目の前でドア閉められたさ。
後続の快速が遅れてるのにも関らずだ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:00:50 ID:x+z8eslG
>>199
中央線自爆テロのメッカだから車体が強いに越したことは無いと思う
>>200
その代わりキチガイランダム間隔ダイヤだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:22:20 ID:FK9G/Y6J
>中央線自爆テロのメッカだから車体が強いに越したことは無いと思う

狙った獲物は確実に仕留めるということですね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:24:19 ID:3YjVEPpq
なんだ今年じゃなくて来年の話ね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:26:48 ID:gX92Du4y
>>188
以前はなかったんだが今はたまに音がおかしい車両あるんだよな
キーンってジェット見たいな轟音がしたりしてる車両とかたまにないか?
相当ガタ来てるに違い無いよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:31:39 ID:lkLxvnmX
>>158
ご乗車ありがとうございます。この列車は∞運転です。
安房鴨川を出ますと…木更津…蘇我…新木場…大崎…新宿…池袋…大宮…川越…高麗川
…拝島、立川、国分寺、三鷹、新宿、四谷、錦糸町、千葉、蘇我…上総一ノ宮…安房鴨川に止まります。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:32:31 ID:EMKfp4eK
すでに120秒間隔で走ってる朝の通勤タイムは諦めるとしても
夕方とか夜の帰宅列車くらい、もう少し本数増やしていいと思う。

鉄道会社は乗車率160%くらいをデフォルトと思ってるフシがある・・・
せめて100%まで下げて欲しいものだ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:37:54 ID:RlORSUg2
JRは自分で車両製造工場まで持ってるんでしょ
すごいよねぇ

この中央線の電車も自前で作っちゃうの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:42:29 ID:e2Dq/iNI
>>209
新津の自社工場では、年間300両程度の生産が限界+現在
生産中の電車(たとえば東海道線向け)もあるので、おそらく
他の会社にも割り振るでしょうね。
ちなみに山手線の電車は、全て自社製で統一されています。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:51:15 ID:gX92Du4y
>>209
E233どうするか知らないけど普通に他の会社でもやるだろ
東急か川重製のE231もある
作ってるとこで内装外観が微妙に違うからみてみるt
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:28:58 ID:EcVYU4g2
>>208
全部二階建てにするか20両くらいにするかだな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:37:44 ID:UYpzrvCq
これって最近よく聞く「走るんです」ですか?
214名無しのひみつ:2005/10/14(金) 00:26:17 ID:zV31EGZe
>>213
俺は「走るんです」とは思えない。
高寿命っぽいし。ただし電力だとかコストだとかは安いんだろうけど

>>210
250両だよ。
中央を作り始めるまでには東海道は完了してるよ。(順調なら)
2006年度には113系が消える予定らしいから。(転属&廃車)
しかし、一年で換えちゃうってことは、東急、川重、日立、新津、
で一ヶ月で5,6編成投入する計算に・・・。そんだけ急ぐってのは後に何か
製作しなきゃいけないものがあるからなのかもしれない。
それが京浜東北宛の新型かもしれない・・・

E331はどうせ来年春なんでしょ?
>>212
電力食わないかい?w
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:32:14 ID:fXVrDC9z
中央線は、神田で折れ曲がるまでは
ひたすら直線なので、安全性高いね。

自殺者多いのが難点だけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:01:59 ID:4XD5EiS1
>>208
利益を得るためには最低160%くらい詰め込まないと割に合わない。
民間企業なんだから利潤を追求するのは当たり前。
混雑が嫌なら乗らなければいいんだよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:20:25 ID:3wjr5wx2
>>216
お前アホだろ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:42:11 ID:4XD5EiS1
>>217
単に企業側の論理を言っただけなんだけど・・・
どこも基本的にはこの考え方でしょう。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 04:13:16 ID:ccWb+j22
>>216-218

束日本JRはこれが目に付き過ぎてウザイ。
たとえそうであっても、おくびにも出さないのが紳士企業。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 04:27:58 ID:1iRL2umG
>>218
「顧客満足度」っていう指標を知っている?
一般人を相手にしている会社は、一般人からそっぽを向かれたら
おしまいだよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 04:36:10 ID:4XD5EiS1
>>220
鉄道会社のことを言ってるんだけど・・・
JRを含むほぼ全ての鉄道会社は独占企業ですからこんなことができるんでしょう。
他社と競合してない場合を除いたらどこも>>216で言ってるような姿勢を貫いてるよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 04:57:32 ID:1iRL2umG
>>220
他社と競合していない鉄道会社も例外じゃないよ。
そういうところは、自動車が競合企業になる。
ただ、鉄道会社は縮小均衡がこれからの行く道と考えているから
客よりも利益を重視した体質になっているが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 05:17:01 ID:ccWb+j22
いまだに組合が強い束日本JRw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:05:26 ID:dOpQ8ol+
>>223
酷いのは千葉支社
他はかなり弱くなってる
よっぽど東武の方が組合は強いよ
225名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 06:24:38 ID:PC2pDB7j
E233系は、運転席つき車両に、どうしてセミクロスシートと、トイレがつかないのですか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:25:12 ID:eBcu6THI
「おっとまともな韓国人が登場、しかし下のレスでは案の定チョックパリの文字が」

空中波放送社たちは 日本ドラマの 巨大な 台風を 恐れて ある.
日本にも Abe Hiroshiが あるのに なぜ 日本 おばさんら 寒流に 沸き返えるのか 分からない.
本当 日本ドラマは ネがボン ドラマ中 最高度 多いのに なぜ 敢えて 韓国ドラマに 沸き返えるのか?
韓国で 空中波 放送たちが あまり 日本ドラマに 大韓 制裁が ひどくて 一流熱風が 韓国に 仏智
アンヌンゴだと思う. 率直に KBSで 週末 連続ドラマ 代りに トリックを 放送したら 多分 Abe Hiroshiと
中間 Yukie 熱風が 韓国を 掘り下げて 一流熱風が 吹くのは 時間問題だと 見ますね.
文で 空中波 乗って 韓国放送されれば 完全 全国 電車男胎風が ブルオオルゴですよね. 率直に
日本ドラマは 今 盛り 若者だけ 分かるの, TVチャンネルにだけ ムッヒョサは 主婦たちと 中壮年層には 空中波が
情報を 習得すること イッヌンゴッです. あんな所で トリック類の 最高の 俳優と ギャグを 会ったら
彼 フポックプングは 壮語すること ない.
http://j2k.naver.com/j2k.php/japanese/board6.dcinside.com/zb40/zboard.php?id=f_drama&page=45&sn1=&divpage=2&banner=&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=10101

227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:08:20 ID:dOe41/wb
>>219
おくびにも出さないの使い方がおかしいです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:13:33 ID:mTDHEYVz
おしころしたように言わなくていいじゃないか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:25:12 ID:CcblfEVP
>>227

どこがおかしいんだ?論理的に説明せよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:01:37 ID:dOe41/wb
>>229
「論理的に説明せよ」だってw
ちょっぴりヤバい方ですか?w
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:06:41 ID:gnrtdYIW
早く複々線化しないと駅の前で赤信号になるから同じことだな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:21:36 ID:AiflDi8a
>>231
高架化であって複々線化ではない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:13:51 ID:qwsRMAkc
>>222
自動車が競合なんてならないところのほうが多い。特に首都圏。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:50:50 ID:ccWb+j22
だから束日本JRは殿様商売。
だけどつくばエクスプレスで大慌て。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:55:13 ID:lwdpSqMV
酉は都市部はがんばってるわ。
地方は放りっぱなしだけど。
ライバルがいないと特急すら旧車両。
四国や九州がうらやましいよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:29:21 ID:dAmFnRe6
>>235
四国や九州はクルマがライバルだしなぁ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:57:13 ID:6QNw3/dO
>>234
関東鉄経由以外はつくばエクスプレスと常磐線はほとんど競合していない。
TXでJRが苦しい云々っていうのは、マスコミが勝手に煽っているイメージに過ぎないよ。
実際、9月に入ってもJR東旅客輸送実績は前年比でプラス推移だ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:59:31 ID:ccWb+j22
>>237
常磐線増えてるか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:58:26 ID:1LfU2O38
>>238
輸送量が減っても特急にシフトさせて利益を維持するつもりのようで。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:14:44 ID:zBYVPCfY
そのうち束の通勤電車は女性専用者以外全車グリーン、
しかも立席でも同料金とかほざきそうだな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:01:45 ID:tWBvemGy
>>236
四国は競争に敗れたので放置されてます
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:26:51 ID:0rNuy0n4
実は、都心のマンション業者が鉄道のライバルだったり。
要は職住接近の可能性が高まってる。
容積率緩和とかが追い風。

あとは交通費の出ない雇用形態が増えると鉄道はマイナスだろうな。
これは税制とも関係あるのかな。
今までは、通勤交通費は会社負担で、住宅補助は定額か定率(あるいは無い)ような会社が多かったので、
従業員にとっては安い住宅で高い交通費(会社負担)の方が、手持ちのお金が多くなる状況だったが、
同じ仕事には生活に関係なく同じ賃金という考えの会社も出てきてるし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:03:27 ID:aiFyVGTr
ぶっちゃけ、会社がすべてフレックスタイムを導入すれば
電車の混雑は、あっさり半減すると思うよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:32:48 ID:MdeSyDkc
>>243
でも最近の会社はフレックスタイムを廃止するところが増えてきている
新線を造らないとならないほど深刻な通勤ラッシュの緩和につながるフレックスタイムや時差通勤には消極的
環境のためと言って昼休みの消灯なんかは積極的にやるのに
結局環境のためでもなんでなく経費削減だったり従業員を拘束するための規則なんだもんな
ばかみたい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:34:48 ID:aiFyVGTr
サマータイムだのクールビズだの言うより、フレックス徹底した方が省エネになるんじゃない?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:36:33 ID:6/8zXrao
せめて、役所&学校だけでも10時からとかにすればいいのにね。
247鉄道ファン:2005/10/15(土) 22:44:37 ID:jMxUgLoS
E233系とはすこし関係ないんだけど、2005年11月11日に神奈川県小田原市国府津駅にサロンカーなにわがきますよ。



248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:17:20 ID:MdeSyDkc
>>246
学生と公務員は7時出社&登校
一般会社員は8時〜でフレックス
これが理想
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:27:09 ID:MgugyHTH
お待たせ致しました。
まもなく1番ホームに中央特快、高尾行きが10両編成で参ります
次は神田に止まります。危険ですので、白線の後ろにお下がってお待ちください。

この電車は、途中立川におきまして、ホーム中程、分割案内板Aを境に
前6両が特別快速高尾行き、後ろ4両が各駅停車青梅行きとなります。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:29:15 ID:MdeSyDkc
>>249
小田急かよ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:42:46 ID:aiFyVGTr
サロンカー 「なにわ」・・・

やっぱ、しょーもない事言うと座布団取られたり
ハリセンで殴られたりするんか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:19:04 ID:TVOXsxXB
車掌が切符の社内販売で 「はい、120 まんえん」 とか言うんだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:25:34 ID:d4mX2Ui0
この列車、サロンカー「なにわ」ですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:38:21 ID:WLIvMGzs
>251-253
名前はアレだけど、天皇陛下がJR西日本管内を鉄道で
移動する時にお召し列車として使われる車両だよ。

普段は団体列車専用だから、俺みたいなイパーン人でも
申し込んでお金払えば貸切で走らせてくれる。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:16:43 ID:H+xe9jtJ
サロンカー「なにわ」は、N40延命工事を受けてるの?
もう、かなりのご老体なんじゃないのかい。
256雷息子:2005/10/16(日) 22:13:05 ID:zcdK9MoX
新型車両も開発試験のコンペで決めてくれたらなぁ。
2つの会社がそれぞれYF-2019系とYF-2021系を開発競争していてたら、
無人運行列車X-2009系に決定されてしまったけど、そのAIが暴走してしまったため
2人が停めに行って、成功して、日本の平和が守られる、とか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:42:18 ID:d/VLNCZL
>>256
マクロスプラスということで
いいんでしょうか。
258雷息子:2005/10/17(月) 00:22:30 ID:qDGLySD3
妄想におつきあいいただき誠にありがとうございます。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:51:26 ID:VxCSJGIg
>255
何年か前に大規模な改修工事されて生まれ変わったよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:34:20 ID:GBqBD9Hy
とにかく総武線の本数が少なすぎる。もっと三鷹直通を増やせ。
中央線の混雑解消にはそれしかあるまいに。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:45:51 ID:0n3nQkOt
>260
高架工事と阿佐ヶ谷、高円寺、西荻窪に停車するいい訳ができなくなるだろ。
三鷹〜立川間が高架になっても、おそらく八王子からの通勤客で混む、特急が増えるだけで、日々の利用者には利点はないよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 02:26:33 ID:gIGMmCYG
東西線乗り入れが減るから、三鷹までの各停は増えるよ。
だから高架化完成を機に一気に快速は3駅通過。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:26:54 ID:EdJcBGcT
なんで快速が杉並に停まるかの本当の理由は、混雑の分散だ。
三鷹+吉祥寺+荻窪>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西荻+阿佐ヶ谷+高円寺

朝の快速が杉並を通過しはじめたら、乗客は速くて便利な方にますます流れるので
快速と各停の混雑の具合はますます広がる。
西荻の乗客が各停に集まるより、三鷹以西や吉祥寺、荻窪の奴が各停に乗らない方が影響がでかい。

どうしてもやるなら、快速の三鷹・中野ノンストップ化だな。

京浜東北や常磐や総武や湘南新宿が、ごく一部を除いて同一ホームでの緩急接続をしないのも
混雑分散が理由だ。東京のJRは便利さよりも混雑を集中させない方が優先なのだ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:37:22 ID:A8hJAOOH
だいたいお前らいつも赤字路線作るな、ガラガラの電車は税金の無駄だと
叫んでるクセに、日々の通勤電車が混んでると文句ですか?
朝のラッシュにガラガラだったら大赤字ですよ。

現状が嫌なら、鉄道は黒字であるべきだなんて考えを捨て去ることだ。
どっちかにしろ。甘ったれるな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:02:10 ID:9Ug8xBK8
やっぱりフレックスだな。
混雑の平均化。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:09:40 ID:gVeGMqpM
>>263
吉祥寺は下り比率高いから三鷹駅構内が大変なことになる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:22:31 ID:iN294S98
2階建て車両を導入したほうが、混雑減ると思うぞ

階段の部分を考慮しても1.5倍は乗れるだろ。


さらに発展形としては、ホームに階段を設置するのはどうだ?
これなら、丸々2倍確保だ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:30:15 ID:S90DNTOc
>>267
電車版A380か・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:27:14 ID:8QwNsN7r
東京は省線(後の国鉄・JR)との競合路線を許可しなかったからね
三社線並行して走っている阪神間ですら黒字営業できているのだから
もし中央本線にも並行路線を許可していたら・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:16:40 ID:0Ex+cBCG
>>267
それの実験的車両が常磐線に1両だけあったのだが、構造上ドアが2つしか付けられないので
乗り降りに時間がかかってラッシュ時には使えなかったorz
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:40:56 ID:GBqBD9Hy
>>265 が正解
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:02:41 ID:S8yJZuFX
パリのRERに投入されている3扉2階建て通勤電車も、
参考にして欲しいぞ。
車体長は、JR在来線車両よりも長めだが、
扉も広くおもしろい車両だと思う。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:12:18 ID:ju6cj3xS
みんなで腹這いになってだんだん積み重なっていったら
かなりの乗車人数を増やせるのでは?

下になった人がおり損ねることが多くなるかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:19:37 ID:XZn6fCdP
>>273
みんなあの世に行ってるから降り損ねるなんて関係ない世界だよ。
275雷息子:2005/10/17(月) 23:31:20 ID:qDGLySD3
2階建てはいいかも。
ただ、今のままだと架線に引っかかるので、架線の高さを今の2倍にする。
ダブルデッカーはそれでホームを2段にして、通常の電車はパンタグラフをマジックハンドみたいに
「うにょ〜」と長く延ばす。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:42:39 ID:8QwNsN7r
>>275
電車は全車両にパンタグラフがついているわけではないからついてない車両では
問題なく二階建てにできるよ
関西では京阪が特急に導入しているし
ただドアがなあ
乗降がかなり混雑することは必至だぞ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:50:11 ID:+h0UvlQg
>>273
おまえは頭いい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:51:04 ID:+h0UvlQg
>>276
ホームも2階建てにする
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:56:09 ID:8QwNsN7r
>>278
二階建て車両は一階が低く(おかげで女子高生のパンツが(ry)
ドアは他の車両と同じ高さながら一回からは上って二階からは下って行くことになる
ドアやホームを二階建てにするとどちらもくぐって乗降しなければならないのでナンセンス

まあ二階に専用ドアを設置してホームにそのドア専用のタラップを・・・という手はあるが
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:03:56 ID:KGXEqumh
>267
 座席定員なら増やせるけど、既存の線路と駅の設備で二階建てを入れると、
どうしても「中二階」にあたる場所に出入口を設けざるを得ない。
 そのため一階二階どちらの客室に行くにも階段を経由する必要が出る上に、
扉は一両あたり二箇所しか作れないので「間口が狭いのに奥行きが深い」
状態になり、駅での乗降におそろしく時間がかかることになる。

>272
 日本の通勤用二階建車は車体長約19.5mで、そのうち階段を除く純粋な
二階建部分の長さは約9m。
 この中央に乗降扉と階段を組み込むには扉部分に約1.5m、階段に1m×2で
合計3.5mの空間が必要となり、二階建部分は一箇所あたり約2.75mしかとれず、
ため車体長のうち20%が階段に費やされてしまうので二階建のメリットが少ない。
 因みにRERの二階建三扉車は車体長が日本の車両より約5m長い。

>273
 その昔、当時の国鉄が陸上自衛隊に協力を要請して
「通勤電車に人を限界まで詰め込んだら乗車率は何%になるか?」
 というトリビアの種のような実験をしたことがある。
 その時はこれ以上入れない満員電車の状態にして、文字通りすし詰め
状態の自衛隊員の頭上に匍匐全身させるようにして更に人を詰め込んだ結果、
乗車率は200%を上回ったが300%には達しなかった。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:07:34 ID:sXpV71UY
四の五の言わずに運転本数増やせや。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:12:32 ID:3psPqb2S
>278-279
 もし日本の駅のプラットホームが低ければ、出入口を一階に設けて
二階には階段を昇って行くというレイアウトが採用できる。もしそうで
きれば、短距離客は一階に、長距離客は二階に、といった案内が出来る
ようになる。

 今度フィンランドで試験運転に入る「Talgo22」という列車がそういう
コンセプトで作られているのでもし宜しければ検索してみては?
 この列車は一階にも二階にも貫通路がある「真の二階建車両(メーカー談)」
なので、もし車体強度が許せば二階にも乗降扉を設けるのも夢物語ではない。
ただし、線路の幅が広くて路盤が頑丈でなくては走れないタイプの列車なので、
駅の構造と併せて日本への導入は非常に難しい。

 もしくはデンマークの首都近郊路線で走っている超幅広車体という手もある。
こちらは「DSB S-tag」でイメージ検索するとおそらく画像を呼び出せるはず。
赤い塗装で下膨れの形状をしているのですぐわかると思う。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:19:46 ID:VuNKnxwo
>>280
うーん。残念。

ちなみにRER用Z22500EMUの2階席は、3扉のうち前後扉からのみ
階段があり、中央扉側は、行き止まりになっているね。
1階席のみ通り抜けが可能だった。

よって、階段が1つ不要として計算しても2階席は、3.75m分
しか確保できないね。

3扉2階建車両は、新幹線に期待しようw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:27:18 ID:y0Rw8HE2
新車記念グモはまだですかチソチソ






なんて書き込む香具師がグモスレに沸いてくるような予感。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:21:22 ID:fX2AnMsg
…215系の存在は?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:01:52 ID:sXpV71UY
首都圏のJR、さすがに明治時代から続く狭軌じゃ限界じゃね?
阪急電車みたいに標準軌にしたら、電車も広く、乗り心地も良くなるんじゃ・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:05:32 ID:/uC1Vqnj
>286
阪急電車の車体は今度中央線に入る新車より狭いよ。

阪急電鉄:2750mm(京都線は2850mm)
JR新車:2950mm
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:32:37 ID:sXpV71UY
そうなのか!

つー事は、わずか 1067mm しかない線路 (軽自動車のトレッド幅より狭い) の上に
幅3メートル近い車両を乗せ、100Km/h で走ってるわけか・・・

よくそれで倒れないな。
福知山線の事故を思い出して怖くなったよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:37:29 ID:CIweVIVO
いや、束日本JRの中央線では、大月駅構内で通勤電車の回送が
スーパーあずさと衝突して特急が脱線転覆。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:41:48 ID:ykBHK/+g
1・運行管理システムの問題から2時間近く電車を止めたことがある。
2・駅構内で、特急電車と回送電車が衝突したことがある
3・高架線への切り替えで、半日以上電車を止めたことがある
4・関連のバス会社で飲酒運転が発覚したことがある
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:55:24 ID:zTYW+Rc/
定期券の値段を

A 全時間有効
B 10:00~7:00のみ有効 (7:00〜10:00は使用不可)

に分けて Bは現在の運賃の80%、Aは160%

にしないとだめかも
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:06:57 ID:6vheJvUl
政府が、クールビズの時みたいに 「フレックス」 を奨励すれば 混雑は無くなるだろう
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:10:19 ID:ovyN2vO9
>>291
別に割り増しにしなくともいいが昼間時割引の専用定期はあってもいいな
まあどれだけ利用者があるかは疑問だが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:24:47 ID:Wdwlg9eS
>>288
ほくほく線の「はくたか」は、160km/hで走ってるぞ。
単線トンネルと底の開いた高架橋を…コワス
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:26:38 ID:IUZmCPmz
>>292
日本企業はフレックスから定時出社に回帰しつつある。
理由は、会議の時に集まりが悪いとか、客からの連絡に素早く答えられる
担当者がいないとか、結構、問題が出てきたという。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:33:19 ID:54wDGFA0
>>295
フレックスやめるとよくわかるよ
みんなよく働くw
フレックスのときは頭がバラバラでも帰る時間はいっしょ
帰りづらい雰囲気があるから
だったらフレックスを廃止して頭も揃えてしまえば
稼働率はぐんとうp
労働時間が伸びた分はサー残か裁量労働制でピンハネ

たぶんクールビズでさえろくに広まらなかったんだから
政府が音頭とったってフレックスなんか絶対に広まらないよ

というわけでみんな糞暑い真夏でも
ネクタイきっちりしめて満員電車で痛勤するのだ
297雷息子:2005/10/19(水) 00:59:01 ID:AA7IufFm
クルビズは大成功だったと思うけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:10:19 ID:SnMSgj/T
201系試作車登場の時は、ノーネクタイの省エネルックと
当時既に時代遅れだったチョッパをひっかけて出発式やったよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:14:49 ID:lKZiMyZ3
>>106
もはや男性全体が負け組みとなっているわけだが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:16:23 ID:lKZiMyZ3
>>288
そう考えると怖いな。

301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:04:35 ID:6vheJvUl
ヤジロベエみたいな状態で時速100キロ・・・ガクブルだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:52:00 ID:VGQsz/r0
そろそろ巨大化してくれねーかなー。
混み過ぎ
303雷息子:2005/10/19(水) 21:22:16 ID:AA7IufFm
2階建てにして、2階は屋根なし、オープントレイン。

夏は生ビールと枝豆を販売する。冬は掘りこたつを出して、おでんを販売。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:08:07 ID:54wDGFA0
運転席は2階にして空いた運転席のスペースを乗客に解放する
画期的だろw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:26:12 ID:WS1lfI+3
>>304
普通列車でそういうのは確かに画期的かも。
人身事故の時に最前にいた人はかなり精神力を試されるが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:29:03 ID:Cn0FXMLx
>>305
しかも先頭は女専用車両ときたもんだ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:30:48 ID:WlEngyuM
フレックスじゃなくて業種別に推奨時間決めちゃえば。
まあ勿論業界での話し合いの上だけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:08:30 ID:6gY+EhlV
中央快速用 と 青梅五日市線用 の製作両数が別々に示されている件について
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:49:42 ID:rB6kryjA
>>305
「目が合った・・・」
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:20:03 ID:mwCmnyZw
>>307
そんくらいのことやってもばち当たらないと思う
複々線化なんてのも朝のラッシュ対策なんだから
首都圏だけ特例として石原都知事に強権発動してもらいたい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:25:20 ID:9iNA8K3R
>>305
名鉄パノラマカーが有名だが、そのような経験をしたひとも
多いのかな?

ちなみに、踏切事故対策にダンパー装備。登場直後、
木曽川の堤防上から、ダンプを突き落としたこともあるらしい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:39:47 ID:YOi3iWAJ
出勤時間はほぼ固定でも帰宅時間は分散されてるのがある意味救いなのかもしれない。
本当は夕方のラッシュも朝と同じくらい混む社会が健全なんだけどね。
というかそういう社会にならないとフレックスなんて無理だ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:44:36 ID:Cn0FXMLx
>>311
2年前にパノラマスーパーが稲沢あたりで車と衝突して
脱線したが…あれは確か朝ラッシュの展望車がぶつかったよね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:06:07 ID:CZBtIpGq
やっぱ先頭車両にはSLみたいな障害物ヨケを取りつけるべきだな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:21:36 ID:aPgCFkvh
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  静岡銘菓こっこが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:17:09 ID:TDfw9+Yj
>>263
快速三鷹〜中野までノンストップにしたら朝のラッシュ時中野の入線待ちで急病人
大量発生な気がするが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:56:49 ID:tPtxNDEb
>>316
じゃ、中野も通過。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:02:11 ID:wiDmDtr7
>>317
総武各駅と東西線に乗り損ねが大量発生して中野がパニック
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 03:06:07 ID:tuoS/f3f
総武線と東西線に乗り入れる快速をそれぞれ続行させればいい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:44:28 ID:I80JvGQz
>>316

ってところで落としどころが杉並3駅通過。

国鉄時代の約束は、JRに引き継がれていないよ。
JR採用の組合差別だって、国鉄のせいになってJRに責任はないとされた。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:28:57 ID:7U67SrlY
JRの車両はなんで奇数番なわけ?
201系より200系の方がわかりやすいと思うのに
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:39:16 ID:5kKEj5ew
新幹線に200系あるじゃん。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:47:26 ID:Q0ZLBWhv
>>321
コストやスペース、重量の問題から、101系以来、電車の部品は
ユニットといって二両に分散して設置するのが一般的になった。
ほかに両開き扉・カルダン駆動台車などの新技術が使用されて
新性能電車と呼ばれる。

んで主制御器がついてる車両に奇数番号が割り振られた。
それ以来、電車の形式をいうときは奇数になる(国鉄、JRでは)。

それ以前の旧型電車だと、80系・70系・72系などと偶数で呼ば
れることが多かった。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 06:05:14 ID:cs1bd1bI
ビ+って鉄っちゃんが多いのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:24:05 ID:gLrTguas
鉄道に興味はないが、やたら自殺するのと

混雑だけは、何とかしてもらいたいな。

時々通過する特急がウザイ! 

通常列車を増発しろ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:24:44 ID:AqSJYXsY
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:27:04 ID:gLrTguas
大久保? あそこ韓国じゃん。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:03:04 ID:3tLxv5Nz
自殺者対策は電車にしてもしょうがない
ホームに「先日の自殺者への損害賠償はXXXX円でした」と掲示するしかない

電車側に出来ることは先頭車両にリアクティブアーマーを設置して
自殺者が接触してきたら爆破切り離しして衝撃を本体に伝えないようにすることだけだ

ちなみに大久保はそもそも快速用のホームがないから止めようがない
329雷息子:2005/10/22(土) 22:09:56 ID:lIWdWKMR
先頭にピンポイントバリアをつける。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:13:03 ID:U4T9juUd
それほど大げさなものは必要ないからこの車両になったんだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:50:42 ID:kLglhNS3
>>321
E231の隣の車両はE230だよぉ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:14:11 ID:gLrTguas
ホームに「先日の自殺者への損害賠償はXXXX円でした」と掲示するしかない
ホームに「先日の自殺者への損害賠償はXXXX円でした」と掲示するしかない
ホームに「先日の自殺者への損害賠償はXXXX円でした」と掲示するしかない
ホームに「先日の自殺者への損害賠償はXXXX円でした」と掲示するしかない
ホームに「先日の自殺者への損害賠償はXXXX円でした」と掲示するしかない

これは名案だと思うよマジで!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:31:42 ID:e+zF7Msm
>>325
通勤より特急の方が儲かるんじゃないの?
334森の妖精さん:2005/10/22(土) 23:37:35 ID:RRjbcJ9x
>>332
だって、遺族が相続放棄すれば責任が及ばないことは
民法上明確なわけで。。。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:11:05 ID:H/N5ZOdp
増収あるところには力を入れるJR束日本。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:42:21 ID:hEpt9Km2
儲かる所に力を入れるのは企業として当たり前かと。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:55:40 ID:Y3YE96fJ
>>333
特急はあまり人を詰め込めないし、追加彫金がかかるからって乗らない人も多い。
Mライナーなんか空席だらけ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:13:59 ID:Xrh+Q+Uv
つり革を5センチ低くするよりつり輪を5センチ長くすればいいのに○じゃなくてθって感じにして。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:04:34 ID:SdR4j8AJ
>>337
その追加料金が大きい。客単価が何倍にもなる。
詰め込まなくたって実入りが大きいから走らせている。

通常列車を増発したって別に増収にはならない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:09:10 ID:VhesCEAd
空気輸送で儲かるなんてすげぇな。
都内某所だけど、○ブニングライナーって400円の整理券で乗れる特急あるけど、ガラガラ
1車両に5人とかザラ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:46:41 ID:VrCCSZ4w
ヒント:通常列車を増発しても乗るのは定期の客ばかり
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:50:30 ID:H/N5ZOdp
>>339

次に中央線に来そうな束日本JRの作戦

G車二両連結。もちろん連結両数はおなじで。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:45:16 ID:o41Vg8Fr
中央ライナーは500円〜だけど満員
時間帯が悪いんじゃないの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:07:13 ID:qCEMIvQv
最初から「男性は乗せない」という設計は、アパルトヘイトだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:11:25 ID:HA8m3NTQ
飛び込み自殺防止用に全駅にホームドア設置を義務付ければいいのに
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:22:01 ID:KT+ZHses
>>343
3000円〜くらいにすれば
乗りたいのに乗れないという人もいなくなるし
JRも儲かるしいいことだらけじゃない?
347検索サイトtenka:2005/10/23(日) 15:22:58 ID:KRUr7jJR
浮世絵オリジナルTシャツ。
coolに着こなす!粋に着こなす!目立つこと間違いなし!
どの世代の方でも、着こなせる作品となっております。
又、海外へのお土産としても喜ばれること間違いなし。
http://www.tenka.cc/t-shirt/
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:25:49 ID:H/N5ZOdp

取れるところからは取る、社員の発想だな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:08:52 ID:dA6/9NKG
男がみんな電車乗らなくなれば電車会社も考えるだろう。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:10:07 ID:6HwSeB7c
>>345
そしたらラッシュ時の本数が一気に減って利用者が困るわけだが。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:56:02 ID:2S3VZl5h
スーパーとかにある防災シャッターみたいになホームドアのワイド版(ホームの端から端まで)にすればいい。
そうすれば停まる電車のドアの位置とホームドアの位置を合わせる必要ないね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:34:28 ID:1rxnlUlG
高速道路のSAとかで事故でペチャンコになった車を晒してるのにならって
ホームの端のほうでペチャンコになったナニを展示してみるとか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:00:14 ID:L2vcp/0E
>>351
昔考えた事があるのが、2ドア(特急)と3ドアと4ドアそれぞれに対応したホームドアを用意する事。
えらくコストが掛かりそうだけど、ホームのLED案内板見てるとちゃんと次の電車がドアいくつか
教えてくれるから、出来ない事は無いと思うんだが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:08:29 ID:olYUsbbG
7〜10時は特急あずさ、かいじ禁止
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:46:50 ID:0knOfTS+
>>342 それやったら、中央ライナーと定期で利用可能になった、特急列車の存在の意味が・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:39:50 ID:75C1Xjhq
>>364
各社とも輸送人員が減ってきて、ラッシュ時間帯にも余裕ができてきている。
ラッシュ時間帯の有料特急を復活させる私鉄も増えてきた。
中央線もいずれそうなる。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:12:39 ID:UlDPHMiS
>>350

どうしてもホームドアつけるのけちっているのミエミエ。

都営地下鉄や東京メトロはもちろん、TXなど競争路線はどんどん導入していますよ、束JRさん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:18:24 ID:AmBh0tBw
>>357
全部の電車でドアの位置が統一されてないから難しいんじゃ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:25:57 ID:ZzfUNdXm
来年12月て、えらい先の話やなぁ。待ってられんわ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:41:48 ID:UUtpsv+V
>>358
黄色い線の外側に高圧電流を空気放電させておけば
ホームドアなんかいらないよ
扉の位置も関係ないし
バチバチうるさいけどね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:17:22 ID:8M9zeyOF
レールで停まる電車のドア位置に合わせて移動出来るようにすればホウムドアーもOK
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:28:10 ID:1nvlyxPd
自殺、チカン、女性専用車、ダイヤの乱れ、ホームからの落下事故・・・ 全て同じ原因にたどり着く。

運転本数を増やすしか、解決の方法は無い!!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:23:06 ID:1u6oumea
>>357
首都圏の中では比較的空いてる路線ばかりだと思うんだが・・・>ホームドア設置
http://www.tokyometro.jp/qa/riyou.html
http://allabout.co.jp/house/townshuto/closeup/CU20050131G/
http://www.togikai-minsyuto.jp/html/teireikaihokoku/th12/1204bunsyo.htm
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:33:46 ID:5QDqSH2W
>>357
そのどこに列車間隔が2分台前半の路線があるんだい?
将来にわたってそれほど混雑しないことが見えている路線だから導入できるんだよ。
導入各社の目的はあくまでも車掌やホーム要員の人員削減。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:00:16 ID:Fqf5Ze14
ホームドア導入路線だと朝混雑時の平均運転間隔はせいぜい4分ぐらいかな?
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/000207-2.html

ドアは設置しないでも、ドアの部分だけ開いた柵を作るって手もあるが。
いずれにしろ中央線には現実的ではないな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:49:13 ID:StOHZKt9
人身事故にあったら運が悪かったと思って諦める。
これが中央線には一番現実的だな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:44:27 ID:q9AjG0+m
>>366 早速、運が悪かった。orz @東小金井人身
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:50:36 ID:/dB9Bu8U
走り出せ 中央線♪
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:41:59 ID:u3roLOvK
朝のラッシュで何時くらいが一番キツい?
9時ちょっと前もヤバいかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:55:55 ID:NS10E+n9
それ聞いてどうするの?
痴漢?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 08:17:49 ID:2r2NsG8V
開閉するドアではなくて、ドア位置だけ開いている柵でも効果はあるよ。
なかなか、人を押しのけて飛び込むというのはやりにくいから。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:01:26 ID:dP09MBdJ
夜をこえ 僕をのせて♪
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:07:16 ID:t+LmLIx7
>>371
路線によってはおおいに勧められるね。
しかし、中央線の場合駅にもよるけど、ドアの位置が違う列車(特急列車等)
が存在する。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:41:08 ID:6aegnwMZ
中央快速線はそんなに特急停車駅が多いのかな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:28:22 ID:BA3toeAQ
スーパーあずさは八王子−新宿間ノンストップ。
あずさは立川停車、かいじはさらに三鷹停車。

他にドア位置の異なる列車と言えば、立川まで3ドアの普通列車が
乗り入れる、高尾始発の成田エクスプレスがかいじの停車駅に加え、
国分寺・吉祥寺にも止まる、といったところかな。
他に臨時列車もある。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:49:16 ID:Q6qMP/aC
三鷹〜立川は緩行の6ドア車がある車両走るんじゃなかったか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:36:06 ID:QUfOy5nC
>>332
これに良いね自殺の抑止になるよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:15:08 ID:xYmysHZK
>>376
それを忘れてた・・。
夜間・早朝に緩行の車両が乗り入れる奴ね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:07:20 ID:5imI7Utt
>>375
3ドアの車両は東海道線や宇都宮線とかで走っていたのと同じ形のやつだっけ?
だったらそれも4ドアの新型に置き換えれば特急通過駅のほとんどにホームドアを
用意出来ると思うが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:36:38 ID:vhlcgQcO
>>379
小淵沢や松本まで4ドア直通ですか。

正気?
381名無しさん@お腹いっぱい。
今や福島県まで4ドアが乗り入れる時代だ。
長野県に乗り入れてもおかしくはない。