【音楽】米大手CD店「タワーレコード」、存亡の危機

このエントリーをはてなブックマークに追加
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:50:02 ID:uF8Y9FrA
こないだから漏れの「サードガール」2巻が突然消えて
見当たらないのだが。。
消えるの意味が違うだけで紙でも普通に消えるじゃん。。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:47:49 ID:gEaiBk5j
>>284
(の´D`の)アホだもんプー
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:02:56 ID:pxoTUWTS
age
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 06:06:47 ID:/EbNUni8
キース・カフーンってまだ居るの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 07:13:14 ID:9GAcuKwC
というか日本のタワーレコードに至っては輸入を規制したのが響いているんじゃないのか?
一部の利権が甘い汁を吸いたいがために多くの人が辛い思いをしている。


この際タワーレコードがどうしても駄目ならアップルがタ買収してしまえば。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 07:31:24 ID:iYzPF59+
WAVEは今タワレコ傘下だったのか

思わぬところで、改めてセゾンの没落っぷりを感じた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:06:07 ID:zn7GMirw
>>287
タワレコとは関係を成算した後
隠居してるからいないよ。
今のタワレコとは繋がりのない人。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:24:15 ID:SmQtXGQ7
六本木wave 出来た頃は輝いてたな-西武
      
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:23:14 ID:j9AUbbLW
age
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:00:34 ID:df/DweGL
巨大なタワーとHMVがある渋谷近辺に住む俺でも
アマゾンでCDを購入する事が増えた。
店には試聴しに行くだけ。しかし意味の分からない紹介文に萎える。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:22:20 ID:3L4syPr6
マキシシングルやめて昔の形に戻せよ。
マキシなんていいことほとんど無いじゃん。値段は高くなるし場所は取るし。
たまにPCでライブやプロモ見られる仕様のもあるけど、それ以外マキシにする意味ないだろ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:52:37 ID:ynC09NsS
最近アマゾン高いぞお!
原油の影響か?
安くないならポイントが付くタワレコの方がまだマシということに。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:09:14 ID:/onPWrZZ
タワーとHMVはネット販売もっと頑張れ
サイト糞重いし 見難い
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:12:31 ID:apedif/q
ダウンロード販売サイトが好調
ジャケット販売はもうだめかもわからんね
これも時代の流れか・・・orz
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:24:00 ID:2U1vrJNY
店名を「タワーレコード」から「タワーCD」とか「タワーミュージック」にすれば良いのでは?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:41:50 ID:X6dM/NnV
>>295
問屋に近い奴と知り合いだが
原油高も原因だけど、さらにルートの問題がある
んで米国内ショップでも影響受けてCDの値段が上昇してる
メジャーなやつは据え置きになってるけどね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:49:29 ID:pC8VLluK
>>294
実は8センチよりマキシのほうが原価が安い。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:54:47 ID:wdF9Cx0b
タワーアートとか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:05:27 ID:8+VRzglH
ここ何年もCDを買ってないな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:31:09 ID:3K4HCbGY
304日本経済新聞 2005年11月6日 13版:2005/11/06(日) 10:09:49 ID:Br6cTqiy
>>303
ドコモ タワーレコードを傘下に
出資100億円 音楽配信提携も検討

 NTTドコモと音楽ソフト小売最大手のタワーレコード(東京・品川、伏谷博之社長)は資本業務提携
することで合意した。ドコモはタワーレコード株の一部と第三者割当増資を引き受け、発行済み株式
の約四割を保有する筆頭株主となり、実質的に傘下に収める。「おサイフケータイ」普及で手を組む
ほか、タワーレコードが来春始める音楽配信などを共同で進めることも検討する。
 ドコモの出資額は合計100億円強となるもよう。現在タワーレコードの筆頭株主で、発行済み株式
の32.24%を保有する日興プリンシパル・インベストメンツから保有株式の一部を譲り受けると同時に、
第三者割当増資を引き受ける。
 タワーレコードの単体売上高は2005年2月期で約600億円。
 提携第一弾として、電子マネーやクレジットカード機能を持つドコモの「おサイフケータイ」をタワー
レコードの全国78店舗で普及させる。消費者は店頭の端末を使って現金を持たずにCDを購入できる。
タワーレコードは顧客の購入履歴などを分析し、各種マーケティングに生かす。
 おサイフケータイ対応の携帯電話の契約数は9月末で650万台。コンビニエンスストアやAV
(音響・映像)レンタル店チェーンなどへ専用の読み取り端末を設置してきたが、利用者は約3割に
とどまっている。ドコモは音楽専門店最大手と組むことで利用者増加に弾みをつけたい考え。
 タワーレコードは来年4月をメドに米音楽配信のナップスターと音楽配信を始める。パソコンのほか
携帯電話への配信も視野に入れている。タワーレコードは早期の上場を目指しており、業務面で相乗
効果を見込める安定株主を得たいとの思惑があったとみられる。 
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:08:20 ID:y6hllZgS
尼の新響楽器は大丈夫だろうか?
306sage:2005/11/06(日) 13:46:21 ID:fZONQicM
HMVジャパン社長は学会員
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:30:05 ID:iq0WR0Pn
クレジットカード機能まであるとはしらなんだ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:42:23 ID:9xhHAQZH
日本のセブンイレブンを買ったら、結果世界のセブンイレブンまで手に入れたヨーカドーのように
ドコモも同じになりそう。
CD屋なら親会社を超えることも無いし。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:03:39 ID:1krI9o+N
タワレコとかHMVとかさ、小売りは駄目駄目で落ち目だろ?
http://www.sankei.co.jp/enak/2005/oct/kiji/04towerrecords.html




ドコモに何のメリットが有るんだ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:57:33 ID:kXcyPsjs
ドコモの投資は意味不明で失敗するのが多いね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:58:42 ID:UtjAZ/BE
小さな時代から頑張ってきた社員が可哀相だな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:18:54 ID:QqDD7TXN
ドコモの場合は利益上がっても税金取られるだけなので、
無理矢理金を使うようにしている。
今回のような投資もその一環。
あとは豪華な社内パーティー開いたり、商品券配ったりして
社員に還元してる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:27:10 ID:2mFYVHUo
>>309
CDも売ってるドコモショップが78店舗ほど増える
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:45:04 ID:mNXR/gFB
タワレコ出身のモレが来ました。
内部事情ならなんとなくわかるよ。
あの長髪成り上がり社長のこととかね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:21:30 ID:bPvaBJFp
 JASRACが著作権保護のため、CDから半導体再生機へのデータ転送の禁止を提唱し、
それに基づいた新法律が施行される。CDからの「データ移動」が禁止され、CDには、
著作権保護プロテクター(SONY製)の搭載が義務付けられる。
 一方、代替手段として、CD販売店の店頭に付加価値情報網(INS)を用いた、
端末が 設置され(通称TAKERU)、音楽再生機能付き携帯電話への配信が始まる。
…というわけで、ドコモの買収選択は正しいのだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:35:42 ID:Jb/IYpsb
>>314
では質問。
キース・カフーン氏は今はどこで何をしているのでしょうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:49:42 ID:Xf+swz66
>>316
>>290で関係なくなってるとあるけど
前の社長がそんな気になるの??
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:54:55 ID:mNXR/gFB
花粉氏は恵比寿で隠居生活。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:04:27 ID:Jb/IYpsb
>>316
日本にまだいるのか米国に帰ったのかが気になったので。
>>318氏によると日本にいるようですね。

>>318
ありがとー、これですっきりしました。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:18:36 ID:UtjAZ/BE
>>341さん
日本のタワー創成期から居るような人達は今後どうなるんですか?

321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:31:33 ID:mNXR/gFB
>>320
オレが答えていいのかな?

と言っても、現在オレも確認中。

オレが居た頃の営業本部長クラスの行方を探ってるんだけど。

ディープパープルヲタとして有名だった森○氏の後を、何故か伏○氏が出し抜いたわけだからね。

オレも現役退いて数年経つんで、お世話になったそこいらの人達の処遇が一番気になってます。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:36:22 ID:mNXR/gFB
ageてしまった…orz

ただ、創成期からいた人って、結構早くに離れちゃってる人もいますよ。

バブル絶頂期とかに花粉氏の裏で全てを操っていた小○氏とか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:44:43 ID:Xf+swz66
>>314
花粉氏から今の成り上がり社長に変わる辺の経緯を触りだけでも。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:47:18 ID:Xf+swz66
まあ既に離れてった人たちは早々に
見切りをつけてたようにも見えるけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:35:21 ID:NeUIBoTn
>>316
キラー・カーン氏のその後も知りたい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:27:15 ID:mNXR/gFB
花粉氏が表だって居た頃、裏で牛耳って居たのが心斎橋店店長だったやり手の小○氏。

しかしバブルがはじけ、オリ○クスに買収される一歩手前まで落ちぶれる。

その後内部紛争まがいで小○氏失脚。

実権は古参の森○氏(前社長)が握るが、かなりのDQNっぷりで、実際の陰の功労者は営業本部長だった野○氏だった。

で、森○氏から現社長の伏○氏へ変わった内情はオレも知らない。
伏○氏は当時珍しい大卒入社で、バイトとして心斎橋店に入社。
その時の店長は前述の小○氏だった。

小○氏がその後、旧新宿店店長に赴任した際、伏○氏を副店長として連れてきた。

伏○氏のキャリアや小○氏の人事のやり方に、当時の店長クラスは猛反発。

これは噂だが、その後伏○氏は部下によるクーデターで店長を外され、本社へ異動し、NMNL(インターネット事業部)のトップに就任。

オレが知ってんのってこれくらいかな……。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:12:35 ID:0sUeb0o9
梅田茶屋町に先月末に新しいでっかい店舗できたとこなのにな。
まぁ行ってないんだが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:37:54 ID:UtjAZ/BE
>>326
ありがとうございます!
自分も辞めてからすっごい長い事経つので、ぜんぜん知りませんでした。
よくわかりました。

佐○さんが居たらちょっとは変わってたかも知れないですね。
329326:2005/11/08(火) 22:46:16 ID:mNXR/gFB
>>328さん
おぉ!同士でしたか!
佐○氏って、干されて広島行った人ですよね?

彼の異動人事の時も、ちょっとした祭でしたな…。
悪い人じゃなかったのにな。

何故野○氏や嶺○氏(旗鑑店初代店長かな?)じゃなくて伏○氏なのか?

なんか盛大な祭があったんじゃないかと、今コッソリ調査中です。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:08:24 ID:Wv9ueNGr
素朴なギモンなんだが、新宿南口のタワレコを利用してるんだけど、どんなに客の列が長くなってもレジがマターリしてるのはそういう教育されてんの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:19:33 ID:WSEzTvyW
>>330
他の店もそうだけど、あそこの現店長はとりわけDQNだから、ろくに接客教育なんてしてないと思われ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:00:45 ID:TheVKLBj
>>331
今の渋谷店が出来た頃(95年)、6Fのレジにいた若い男子店員なんか
今ならクビものの応対ではらわた煮えくり返った覚えが買うたび感じたし、
社員店員に品物尋ねても仏頂面でいかにも面倒くさそうな応対だった。
(そいつは今はライターとかやってるらしいが嫌なら接客業するなって言いたい)
「タワーの接客教育ってダメダメ」って今でも頭にこびり付いてるから
漏れは今の程度ならまだ許せますよw
333名無しさん@お腹いっぱい。
>>330
アホ店員多いな あそこ