【IT】ソニーとSanDisk、Duoより小さい「メモリースティックマイクロ」を開発 [9/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 ソニーと米SanDiskは9月30日、小型記録メディア「メモリースティックマイクロ」を共同開発し、
10月3日からライセンス提供すると発表した。出荷は来年上半期から。

 メモリースティックの小型版「メモリースティックPRO Duo」の4分の1の体積で、
厚さはDuoよりも0.4ミリ薄い1.2ミリ。携帯電話など小型機器に組み込みやすくした。

 サイズは15(幅)×12.5(高さ)×1.2(厚さ)ミリ。Duoは31(幅)×20(高さ)×1.6(厚さ)ミリだった。
理論上の最大容量は32Gバイトだが、製品化時の容量は未定。

 最大転送速度は160Mbps。専用アダプターを使えば、メモリースティックDuo対応機器で利用できる。
1.8ボルトの低電圧で動作。現行のDuoと同じ3.3ボルトにも対応する。
著作権保護技術「マジックゲート」に対応した。

 メモリースティックは、1998年9月の発売以来、今年8月までに累計で1億4500万台を出荷したという。

■ソース(写真あり)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/30/news046.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0930/msmicro.htm
※依頼ありました。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126018678/432
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126018678/433
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:21:44 ID:7pgfxWcZ
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:22:55 ID:wiUQOvLE
ところで、ソニーのメモリースティック理論上の容量で
製品化したものあるか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:23:32 ID:h6OJyEgS
結局SDには勝てない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:24:58 ID:7DjIri9P
と、発表しようと思っていた矢先
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:25:59 ID:WnccsuEG
そこまで小さくしてどうすんの・・・?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:27:09 ID:GDGsp2sV
社会情勢と乖離した技術部を放ったらかしにしておくから、
こんなつまらないモノが次々と出てくるんだよ・・・・。
ストリンガーも、もっとしっかりしろよ。。。。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:31:49 ID:nCLAPdEI
なぜ会社内で規格を乱立するんだ? 会社同士で競争的に規格争いするならまだしも…。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:35:30 ID:91iBy+rx
もう疲れただろ、ソニー。
いいんだよ、辛いことから逃げてもいいんだよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:41:42 ID:rVe1XNx1
ゲームボーイミクロみたいだな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:44:34 ID:9OT0mgbt
ソニエリの携帯でしか使われないんだろ。
開発費の元は取れるのか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:45:21 ID:pcT0kICx
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:47:06 ID:Bhg01Htt
いい加減あきらめろ
種類ありすぎだし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:47:43 ID:d3BupYPx
>>6
そりゃ携帯向けでしょ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:48:04 ID:h3M59Ric
ソニー(笑)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:48:58 ID:DCCjGgb1
もうライセンス商法で儲けようと考えるなよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:51:32 ID:Xu3M3JpC
笑った。まだメモリースティックとか言ってる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:53:28 ID:c5Xk9hKb
そろそろたいがいにしとけよ、糞ニー。
メモステなんかとっとと捨てろよ。
メモステこそが糞ニー凋落の元凶なんだぜ。
このままじゃホントに「負け組企業」になるぞ。


あ、もう既になってるかw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:55:59 ID:Oet6CNTg
ほんっと社会の流れとズレてるよなぁ。

20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:56:32 ID:kVOSt/Lk
独走的
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:58:36 ID:mHE2vtSt
まだ無駄にメモリ開発なんかやってたのか...。
世の中すでに圧倒的にSDになってきているというのにさ。
最近発売のデジカメみたらわかろうに、どんどん○○→SDに
なってきてる。 ○○→メモステマイクロはないだろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:59:00 ID:sbdUMugd
負け組ってか、一人負け
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:00:05 ID:9OT0mgbt
FOMA端末を出すためだけに作られた規格っぽいね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:02:26 ID:iwu8LFFt
メモリースティックPRO Duoの4分の1の体積

小さすぎて扱いにくいのは明らか。
今より紛失増えそうで怖いな。
フロッピーやディスク媒体でさえなくす馬鹿いるのに。
そんな輩にこんなもんは扱いきれない。

25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:05:54 ID:mfBXiS7E
なんで

   メモリースティック ナノ

にしなかったんだろうか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:06:14 ID:MVyXcshn
32GだったらAVIで二時間ぐらい撮れるな。
そういうの開発してくれ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:07:08 ID:+5xeha8L
これで何種類目だよ、メモステ。俺にはもうわからん(´Д`)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:08:28 ID:VCuSTZEy
小型で32Gで値段も抑えめなら一気にシェア獲得だろうけど
やっぱりSDにはかなわないんでしょ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:12:56 ID:WAx5HZ/W
>>25
今後更に小さい規格を出す時使うんじゃないか?

nanoSD
MSnano

しっくりくるw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:13:08 ID:yZD7Y16x
GB当たりの値段で価格競争に勝てば、見込みありだな。
こう言うメモリー系は抜き差し、落下、静電気、紛失などのトラブルに見舞われやすいから、安くしていかないと生き残れない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:13:19 ID:Xu3M3JpC
Wikipediaによると

メモリースティック
マジックゲート メモリースティック
メモリースティック PRO
メモリースティック-ROM
メモリースティック-R(発表のみ)

メモリースティック Duo
マジックゲート メモリースティック Duo
メモリースティック PRO Duo
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:15:18 ID:pcT0kICx
>>28
そんな容量のメモステ一生でないって
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:18:50 ID:x7l8UxYN
デジカメなんかSDじゃないだけで購入検討にすら入らないってのがまだわからんのかwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:19:22 ID:CvOnc8mj
高速型のMS Proなんてのもあったな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:23:55 ID:WgQ4239F
そのうちSD対応アダプタが出るに1000MS!
36 ◆U2PL4Eu0f. :2005/09/30(金) 19:31:21 ID:KERmEhdO
消費者が望んでいるのは新製品ではなく統一規格。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:38:30 ID:JiZDRUQK
SDに統一してくれ。
メモリースティックとかXDとか訳わからん。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:41:17 ID:yZD7Y16x
miniSDとこのMSと差し替え出来るジャケット作ればいいのにな。
メディアリード・ライターだけ何個差込口あるのやら。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:44:05 ID:/czvVucA
CFとSDだけで漏れ満足。他(゚听)イラネ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:50:27 ID:oBpfaI/e
メモステって扱いやすいように単三電池と同じ大きさにしたんじゃなかったっけ。
このサイズに限定して、あとは従来サイズのアダプターだけ売ればいいんじゃないの。
規格がどんどん変化してる…。ソニーはもう少しユーザーを大事にしたほうがいい。
41名無しさん@Linuxザウルス:2005/09/30(金) 20:49:26 ID:+5xeha8L
これだけ不安定な規格じゃ規格になってないよ。
ソニー以外に採用してるとこってあったっけ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:14:03 ID:QFSAts05
デジタル関係はとにかく規格が大杉!もちっと整理しろや。
なんかウザくなってきて、周辺機器とか3年くらい何も買ってないよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:19:46 ID:qSDkTRn6
また規格増やしやがって。氏ね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:26:47 ID:SllhMkrw
いい加減、無意味な新規格つくるのやめろ
ここまでくると反社会的だ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:34:53 ID:y5IA9uPB
いい加減メモステ諦めれ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:34:56 ID:z/R3WALF
これは取り出さないで、機器に埋め込むんだろう。ドライバとか使って蓋開ければ交換できなくはないというレベル。
ユーザが触るものじゃあないと思う。

#普通のサイズはもうSDで決まり。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:49:28 ID:P99FaEUp
>>46
確かに携帯電話とかに埋め込んでデータの往来はUSBでやれば十分だわね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:50:12 ID:Vni/uDbQ
メモリースティックJambo
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:53:41 ID:x7jiKP7c
「このフラッシュメモリは取り外しが可能です」
「容量の大きい別売りのメモリをお買い求め頂くとより快適に使用いただけます」
「交換の際は純正品をご使用ください」
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:12:23 ID:lzKpc9QA
どうせサンディスクが絡んでいるんだから、

microSDも
MemoryStick microも

SanDiskのTransFlash互換で、

そのものとちゃうん?
東芝・松下のSD陣営とソニーのメンツを立てて
名前を別々にしているけど実際は電気的物理的に
TransFlashじゃねーの?それにSDやMSのアダプタを
付ければ化けるだけであってね。

ああちゃばん。

このようにBDもHD DVDもいずれ、中間規格が
絶対出来るような悪寒。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:12:33 ID:BCUx6aTc
無くしそう。つうか、もはやスティックじゃないだろ。
この形状。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:15:23 ID:P56YUGJH
もういいんだ、目も捨て…お前は十分戦った。
安らかに眠れ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:17:27 ID:r9wjOif5
いいかげんに変ないいがかりやめろって
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:19:12 ID:NjQf6u40

”ソニーフラッシュメモリー” でよかったんじゃないか


”ソニーパネル”もあるんだし

55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:21:12 ID:3zuN1G7E
>>1
しらねえよそんな製品

そういや、vc-sdramってあったなNECの出したやつ。
日本にまだ余裕があった頃に、日本人の感覚で出した糞メモリ。



      誰 も つ い て て こ な か っ  た  (w 



同じ事繰り返してやがんのこの馬鹿。
やっぱり、ソニーは終わりだわ
ソニー製品なんて買ってたら後で泣きをみるな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:22:58 ID:ucLeEsZY
これは売れるな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:23:38 ID:446QtDIN
ソニー板でボロクソ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:23:52 ID:3zuN1G7E
てか、こんなもの小型化してどうすんの?
だからなによ?

あとは、サムソン様お願いします〜ってか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:27:02 ID:5OoYQyVP
コンタクトレンズと間違って目に入れちゃいそうだよ。
ソニーには謝罪と倍賞を(ry
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:28:39 ID:q1F3T1YO
SDに妥協してFOMA出してくれてれば・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:29:54 ID:ucLeEsZY
これは売れるな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:43:45 ID:+cHt26sW
2006年度ベスト・バイだな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:49:20 ID:feP6qCz1
Duoアダプターが無いとPSPで使えないジャン
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:57:31 ID:Nlw7EKva
SDが席捲している中、なにやってるんだろうな糞ニー
新規格採用してくれるメーカー、機器がないなか下らんもんつくってるなよwww
ソニー以外で、メモ捨てつかってるのって糞ーテックだけだよなwww

ちなみにノキアとか中国・タイを中心にしてRSMMCが携帯用の主要メディアに
なっている

日本はSDmini、世界はRSMMCっていう流れか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:04:20 ID:L6DFFn1T
独自規格をどんどん出す社風と経営体力には感心するが、
これ自体はmicromv規格と同じ末路。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:17:48 ID:+2b6uivc
ま、どっちにしろ、SDカードとフラッシュで十分

メモリースティックなんていう アホな記録メディア なんかいらん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:47:03 ID:LBUPjKRr
SDカードアダプタ出して、
徐々に、SDカードに移行。
さすがにソニーもMSは、
失敗と気づいているだろ。
68名無しさん:2005/10/01(土) 01:55:03 ID:eURKyR+H
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |   M   S   ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |         .  ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!|| 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .|| 
                           / )   
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          / /|| 
           :::::::::::::         . / /   
                        ( (    /⌒ヽ          
                         ヽ ヽ ⊂ニニニニ⊃         
                           .\\(・A・ )・・・・。  n  .∩
                            ハ      \    ( E).||  .∧二∧ /
                              | ソニー /ヽ ヽ__/   | .|  (`・ω・´)  .
                             |     ノ  \__/    | .|../SunDiskヽ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:59:02 ID:1bwE1JdI
うは、いまさら
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:00:00 ID:kyXjeE1m
miniSDへの変換アダプタを付けてくれるなら
購入を考えないでもない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:00:50 ID:+8p0FrS5
これって全然空気読めてない証拠だな。あと10年で倒産だな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:03:55 ID:B5zkvgM9
こんなに露骨に大企業病をアピールする発表は珍しい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:10:39 ID:KLuVxbC5
映画に例えると織田裕二のベスト・ガイだな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:22:12 ID:Pt9csiq1
いろいろごちゃごちゃ言っている奴がいるが、規格争いは勝ったときの
利益が莫大。SDにその利益をみすみす取られるより、今はMSで
頑張って勝負した方がいい。
最近はSDが有利な情勢だが、まだまだMSは行ける。
PSPで採用されているのも大きい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:24:20 ID:Tw6DdEj6
ソニーの敗因はこういう規格みたいなのに粘着するところにあるんだよね。
HDDプレイヤーもATRACKに粘着しすぎて売れない。
PCもメモリースティックスロットとか余計なものばかりつけるから売れない。
連鎖を狙ってばかりじゃなくてもっと個別のヒット商品を生み出そうと頑張った方がいいよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:26:17 ID:Tw6DdEj6
PSP→SDにも対応してたらもっと売れてる
HDDプレイヤー→早期からATRACKにこだわらなかったらもっと売れてる

初期のHDDプレイヤーなんかmp3にも対応してなかったんだろw
自社規格にこだわりすぎて自滅のソニー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:28:51 ID:w6HcbNoR
これ以上メディア増やすな!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:29:11 ID:9d1KxYtR
規格を作るほうが、製品より儲かる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:31:46 ID:SxltuFkQ
>>75
PS2の時に採用してればだいぶ風向きは変わってただろうに
なことだからPS3でSDのスロットなんかつける羽目になる
PSPはPSPでまたUMDみたいなアフォ規格擁立してるし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:33:02 ID:VjDXscSW
>>74
ハァ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:58:39 ID:glO7KygJ
勝利パターン: 自社規格→デ・ファクト・スタンダード
負け犬パターン: 自社規格→消滅

ソニーパターン: 自社規格→不良在庫の山!多数の客を巻き添えにして大自爆。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:04:26 ID:d7mtGW9I
メモリースティックって読み書き早いのか?SDが最速のイメージがある
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:10:45 ID:iz3Zy6TI
ソニーここまで無能だとある意味すごいな。

俺はただの消費者だが10人にはアドバイスしてる。
この前オリンパスも買わせなかった。
84名無しさん:2005/10/01(土) 03:11:20 ID:sfGWQEDI
【国際】中国から独立を目指す東トルキスタンが中国に宣戦布告か?
米国は早くも旅行者にテロ注意勧告★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128098530/l50
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 04:19:39 ID:i7QmESra
また無節操に新規格つくって…分かり辛いつうの。
デジカメプリント機とかカードリーダ作ってるメーカーも
いい迷惑だよ。一々「メモリースティック××は使えません」て
注意書きベタベタ貼らなきゃいけないし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 04:23:49 ID:ko+1ZQRb
ソニーは理論上のスペック好きだなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 04:27:15 ID:d/IDzaCO
デジカメも携帯もソニーでメモステ使ってるけど次はもう絶対買わない。
近所の大手電器店でも取り寄せ品になったし。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 04:36:02 ID:9d1KxYtR
俺はキリスト教はきらいだけどさ
 
MSなんておまけでついてくるもんじゃないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 04:37:42 ID:vMsRpu00
何種類出してんだ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 04:43:18 ID:eboCcQw6
>>83
なぜオリンパス・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 04:45:16 ID:9d1KxYtR
MOが嫌いなんだろう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 04:55:26 ID:I0a5CyRT
メモリースティックとメモリースティックDuoのサイズ変更なら小型機器へ組み込みできるようにしたって点で理解できる。

SDとminiSDとかメモリースティックDuoとメモリースティックマイクロとかそれほど意味があるようには思えん。
規格多くしすぎて面倒が増えるだけでは。

次はメモリースティックナノ作る気か?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 04:55:46 ID:d/IDzaCO
>>88
デジカメには付いてたよ。
標準画質で10枚も撮れない容量のメモステが。
携帯には付いてなかった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:01:20 ID:9d1KxYtR
もステじゃない、Mステがなんでついてるのかは知らないが
たまたま入手した携帯にはついてたな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:01:34 ID:I0a5CyRT
>>64
わざわざ自分の無知をさらけ出さなくてもいいのに。

http://www.memorystick.com/jp/index.html

の対応商品あたりを見てみろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:09:13 ID:HXpb3q2E
なんか最近、ソニーって聞くだけで、暗い気持ちになってくるな。
たまには誰か、超ポジティブシンキングで、
復活のロードマップを示してくれ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:11:19 ID:9d1KxYtR
MIBの用品がどうかしたのかー
 
ちっこいスプレー銃なのに、撃ったらでかい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:13:04 ID:eboCcQw6
>>96
有機ELが世界を席巻。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:21:06 ID:9d1KxYtR
>>98
言う気いえる? もうちょっといいのないの?
48グリ背林とか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:21:35 ID:7HrlsgUR
>>96
PS3を39,800円で出す→自社のDVDを続々と廃盤、ブルーレイにリニューアルして再投入
→世界最安値のブルーレイプレイヤーとして確固たる地位を築きバカ売れ→XBOX360死亡
→PS3の世界的大ヒットでソニー奇跡の復活!




つまらんデマだろうがPS3を69,800円とか言っているとマジでXBOX360とレボに食われるぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:39:54 ID:fGIUodrI
miniSDとどちらが小さいの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:54:01 ID:getEa4Dy
小さいとなくしちゃう
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 06:20:57 ID:I0a5CyRT
>>93
俺が最近買ったソニーのデジカメにはおまけですらついていなかった。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:04:01 ID:ppB9iF6p
くだらん規格作るなら、その分ソニーらしいハードつくれ…面白けりゃ多少壊れても許すからさ。
曽爾オタのおいらも見切りつけるぞ、いい加減(´д⊂)‥ハゥ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:05:29 ID:kxHrzMZL
こういった所に

「韓国スピリッツ」

を感じてしまうのは

私だけでしょうか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:07:09 ID:yqMK8vXg
なんじゃこれ、なくすから小さくしていらん!と思ったけど記事読んだら32G
ぐらい積めるのな。携帯電話にも積めるんだったら超ハイパーなスマートフォン
が出るんじゃ? ちょっとわくわくした。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:12:50 ID:+CW0+NmY
>>106
その32Gとやらはおいくら万円になるんだかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:16:24 ID:W4eS0bWh
>携帯電話など小型機器に組み込みやすくした。

組み込み用か。ちいさけりゃいいんだろ。これは。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:19:32 ID:8UZsvzqh
SDもminiSDより小さいサブセットがあるんだよね。
キーボードのキーよりも小さい奴。
製品化しているかどうかは知らないが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:37:04 ID:Q2wM0+J1
( ゜Д゜)ハア?
また独自規格かよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:38:09 ID:fl9cQ41Y
>>107
出る頃には安くなってるのが常識だろ

出ればだけどw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:39:59 ID:DughsAfX
マイクロSD(元TransFlash)に対抗したってか? アホクサ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:34:32 ID:Ao3NLe2A
いくらいいもの作ってもインフラがしっかりしてなけりゃ使えない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:39:46 ID:UDTzKZxI
いや、だから、microSD=TransFlash=MEMORYSTICKmicroだから。

サンディスクの独り勝ち。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:43:54 ID:B4K2eA0a
どうせまた違うメモ捨てnano+とか出すんだろ。
消費者は馬鹿にされまくりだなw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:43:56 ID:Hg7ptX/8
というより、安価にカードリーダーや、プリンタやパソコンに初めから複数の
メモリカードのリーダーが付いている時代になっているから、こういう企画は
ほとんど無意味な上に7、8割のシェアがSD系が握っている以上、あまり意味は無い

まあ、面子で独自企画を出したと思うが、Lカセット並の不毛な企画だな、、、
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:56:53 ID:cj1DVk37
落ち目の負け規格に また内部新規格ですか そうですか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:57:05 ID:gangOcMU
もう、独自規格はやめて・・・。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:57:45 ID:iz3Zy6TI
>>116
ソニーのプリンタは、

SDだけ対象外ですが何か?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:07:17 ID:Vw04plJe
メモ捨てマイクロDuo Pro
メモ捨てナノ
メモ捨てナノDuo Pro
以下ずーっと続く
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:08:02 ID:QqaHGR2W
メモリースティックなんて死ぬの確定してるんだから
SD陣営に頭下げてSDマイクロでも開発してくれればいいのに

ソニー死亡
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:09:29 ID:yqMK8vXg
ていうかメモリースティックを作ったなら、同じ規格を継承しつつ性能
をあげていくのがフツウじゃないか。ぜんぜん違う規格がたくさんでき
るなんて話がちがう。しかもPS2で使えないし。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:13:39 ID:Hg7ptX/8
>>119
つーか、そんな商品でているの知らんわ(W

まあ、最近のSONYのパソコンやマウスには遅まきながらSDの
リーダを付け始めている

>>122
そもそも、メモステは生まれた時から欠陥企画だったから、
たしか、容量の上限が128MBぐらいしかない上に転送速度も遅いから
あわててproを作った経緯がある

まあ、どっちにしろ、SDもそのうち32GBの壁にぶち当たるだろうから、
次は512GBぐらいまでの規格は必要だろうな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:54:34 ID:u0xqie6s
まあ、将来シリコンメモリがHDDに取って代わるってのは
ホントありそうだな。
値段的にイーブンになるには、まだ時間がかかりそうだが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:57:39 ID:hNgL8b8p
>>119
国内向けだけの話で、国内向けもスロット自体はついてますが?
外装に穴を開ければ使えたはずですが何か?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:06:44 ID:gT/QgfgM
「メモリースティックを使ってるから、この製品を買うのはやめよう」という判断基準
「ソニー製だから、この製品を買うのはやめよう」という判断基準
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:06:46 ID:kyXjeE1m
そういう姿勢が嫌われてるんだろうな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:42:01 ID:dbQhYNBo
そにーって自社でメモリースティックって作ってるの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:01:17 ID:zXUNk1j3
来年メモリースティックSDが出ます
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:05:50 ID:Vbf/OmfQ
ぜんぜんスティックじゃないやん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:10:47 ID:/q7gZyLe
ピンセット使って挿入するんですね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:13:03 ID:bQRoBlLh
また独自規格か

てか何度同じ事をやったら気がつくんだろう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:14:01 ID:hNgj4ZMG
問題は値段だな
どうせ高いんだろうな・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:14:19 ID:Vbf/OmfQ
マトリョーシカ人形みたいになるの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:17:18 ID:+itD2fdd
>>100
フシアナしろよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:18:48 ID:hF7AULop
MSのせいでソニエリの携帯買えないよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:24:57 ID:8eiSDNwJ
>>119
>ソニーのプリンタ
存在。それは奇跡
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:29:41 ID:kqr4SUVH
>携帯電話など小型機器に組み込みやすくした。

ソニエリの携帯+Duoを使っていたユーザーはどうするんだ?
そうでなくてもMSはSDと比較すると対応機器が少なく資産価値が無いのに。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:42:04 ID:6Qo0lory
docomoの三菱ユーザカワイソス
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:45:51 ID:kGuD/yEq
エリクソンのスェーデン人側は、SDを採用したいと思ってるんだろうなぁ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:10:36 ID:bYcxhGOx
なくすからこれ以上やめれw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:41:58 ID:DughsAfX
>>137
中身はキャノソ辺りだったような・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:14:24 ID:UUiDdPFJ
Duo以上小さいのなんてイラネ

つーか、開発というか、単にチップに端子つないで筐体にブチこんだだけじゃ…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:30:35 ID:00En+cvh
ベータの教訓、すっかりわすれたようで。
いまさら、独自規格を打ち出す意味がどこにある。
>95
社員ごくろうさん。きょうの日経朝刊の「デジタルスパイス」で
山根一真氏がなげいているよ。メモリースティックを使える他社製品が
少なく、ソニーを選びたくても躊躇するってさ。ユーザーは汎用性のない
製品に手を出す気にならないってこと、経営者がわかっていないとも
書いている。市場は松下系のSDカード(ミニも)がスタンダードに
なっているのに、まだ分かっとらんようだな。社の資料室へいって
ベータとVHSの顛末を書いた本でも読んできたらどうかね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:41:48 ID:OiCT1bUB
>>137
ソニーのプリンタというと、
中身は他社に作ってもらったもので、その段階ではSDに対応してるんだが、
組み立ての段階でSDの部分だけ外枠で囲まれて使えなくなってるっていう製品がある。
分解写真がうpされているのを見たことがある。
分解してSDの挿入口を露出させれば使えるとか使えないとか。

この上なく「ソニーらしさ」を感じる話だ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:43:33 ID:2QAZfiff
次はメモリースティック・なの
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:46:14 ID:fl9cQ41Y
メモリースティックがSDと張り合えそうだったのはいつ頃までだろ?
気がついたら三菱の携帯はMS-Duoじゃなくなってるし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:48:23 ID:FTAvsNq9
【国際】ソニー,PS10周年広告でバチカンに謝罪-キリスト受難映画「パッション」を彷彿(画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128162630/
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:48:38 ID:8dfYcf3B
>>139
ミューヂックポーターユーザーでーすw
64MBがオマケで得と思ってまーす。
でも他の機材はSDカードばかりでーす。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:58:18 ID:TokmQydj
SanDiskって事は メモリースティックもSDもCFも東芝ってことか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:12:23 ID:CoaXS4JN
メモリースティック ナノにすればよかったのにね♪
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:16:31 ID:jiK5i4f0
もうミニSDに統一してくれ・・・頼むから
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:20:10 ID:XewFz+Sw
ここでミニSDをメモリースティックDuoに挿せるアダプタ売ればメモリースティック終了なのに。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:26:47 ID:wVcw5pEE
以前、メモステは「大きさとか重さじゃなくて持ち易さに重点を置いて
開発した」とかなんとか聞いたことあるんだけど

真逆じゃね?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:30:35 ID:Hn9OJldU
ソニーエリクソン携帯以外で、この規格を使うものって何?
ブルーレイもPS3以外で使うもの何?ってことになるんだろうなぁ
次世代DVDはイタズラに混乱しなくていいな。今回は明確に先が読める。
156名無しさん:2005/10/01(土) 22:27:33 ID:3MdHJ2fQ
うはっ
SD・miniSDで無い時点で購買欲が欠けるというのに
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:32:39 ID:6Qo0lory
SDがすごい勢いで低価格化・大容量化が進んでいるというのに、目も捨ては
使いたかぁないわな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:56:04 ID:00En+cvh
前のトップの遺産だろうが、アホバカもここまで来ると救いようがないね。
独りよがり、独善の象徴。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:02:28 ID:UUiDdPFJ
メモステ採用ということが、消費者の購買意欲にプラス要素でなくマイナス要素になっている現在、
既存ユーザーもいるから、メモステから撤退しろとは言わんが、少なくともただでさえ多い種類を
また増やすことはないだろ。
意味無さすぎる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:07:03 ID:qP7FmKdX

 メモリースティック

 メモリースティック

 メモリースティック



  ウリならマンセー!!!!!  by ソニー
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:08:56 ID:qP7FmKdX

 猫ヒロシ といえば、 ポーツマス

 では、ソニーといえば?

  
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:09:44 ID:AQ1AV19f
そろそろ「メモリースティックは無くなるの?」
という新聞広告を出して欲しいな。
そしてそれを否定しつつベータみたいにあっさり消えると。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:10:24 ID:13QhkQRe
プレステ3にでも採用しないともうダメポ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:14:27 ID:Mzq98d24
まぁ、ソニーがつくるものの互換性のなさは今にはじまったものでもないしw
165名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/01(土) 23:19:19 ID:k3zeaLQp
ソニーエリクソン携帯と携帯音楽プレーヤーに搭載すれば、
小型で良い物が出せるかも。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:20:21 ID:6GguygWF
これだけ技術的にも市場的にも、大勢になんの影響もない開発も珍しいな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:22:55 ID:oCD2GRRy
SDが強いのってファイルのライセンス管理ができるからなんでしょ
業者の都合だけ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:25:34 ID:UUiDdPFJ
>167
業者の都合というなら、ソニー以上に自分の都合で勝手に規格乱立して
消費者にいらぬ負担を強いる企業もないがな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:36:10 ID:u0xqie6s
業者の都合?w
消費者がSDを選択したんですよ。
SDじゃないだけで、購買リストから外されるんですよ。
わかった?
GKくん。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:42:19 ID:oCD2GRRy
著作権管理ガチガチな携帯に好都合なメディアがSDだから
いやおうなくそのまま広がっただけだろ
GK厨うざ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:50:33 ID:UUiDdPFJ
>170
業者の都合だろうがなんだろうが、消費者としては対応機器が多くて
しかも安くて大容量ならメモステでもなんでもいいんだが。

あと、SDって携帯というよりデジカメから広がったという印象があるんだがな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:51:39 ID:JJODoWEs
SDは松下お得意の水道哲学で普及したな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:52:19 ID:Hn9OJldU
PS2のときに社内のエゴがぶつかってメモリにメモリスティックを採用しなかったのが
運のつきだったんだよ

松下は全商品に横断的にSDを使い、またデジカメ各社と連携しSDを記録メディアに
してもらって足場を固めていった。
(それから外れたフジ・オリンパス陣営は今、臍を噛んでいるwwww)

いずれにしても軌道修正できないほど、ソニーは駄目になってきている。
恐らくブルーレイも松下がHD陣営に移るだろうから、ソニーの独りよがりになるんだろうな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:12:48 ID:ErCHrQPK
何か一つくらいメモ捨ての長所は無いのかよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:15:15 ID:G/xGpv4m
>174
どんなにクソ規格を乱立されてもソニー製品に手を出さない限り
被害にあう恐れはない

ということくらいか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:38:39 ID:bG1Ycp2+
>>174
まあ、そういわれたら長所というのも思いつかない、
つまり、積極的に選ぶ理由は無い

ただ、BやVHSの頃と違ってしばらくはMS用のリーダーも出るだろうから、、
少しはマシな状況か、、ぎょとしたらxDの方が悲惨かも
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:40:50 ID:HWRbBvFD
ノーマルメモステはともかくDuoは別にそれほど悪いメディアでもないと思うんだが……

まあ携帯ではminiSD主流だから今更選ぶ利点無いが(´д`)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:00:45 ID:AfXoTAaf
ソニーも変なプライド捨ててSDにしろよ
MS開発するよりSDに切り換えた方が
開発費もかからないし将来的にもいい
MSで顧客を囲おうなんて海女杉
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:05:14 ID:tne9Ao5g
PS2にメモリースティックは乗せたくてものせられなかったろう。
変にパソコンと親和性もたせると
初期型PSPみたいな問題が発生することは明白
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:24:30 ID:G/xGpv4m
>179
いや、そんな大層な思惑があった訳じゃない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:39:01 ID:w41MSFrN
CLIEがSDを採用していたなら…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:52:27 ID:sACASN2R
PS2のメモリーカードってメモステの技術をそのまま使ったんじゃなかったっけ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 03:02:35 ID:WE5/2F9N
PS2のメモリーカードは8MBでずーっとお値段据え置きで売れた良い商売。
他のゲーム機もそう。
でも、もう消費者が気がついたから終了w
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 03:31:47 ID:RQcc3vAI
SDを採用した松下の携帯音楽プレーヤーって売れてるの?
アップルとソニー以外のプレーヤーはシェア一桁台だったような。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:36:07 ID:mJAIplHq
>専用アダプターを使えば、メモリースティックDuo対応機器で利用できる。

それよりメモステ・マイクロ→SD変換アダプター作ったほうが売れそうな悪寒。
いやマジで・・・。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:44:51 ID:nIpgntjZ
この手のやつは選ぶ選ばない、というものでもない気がする。
デバイスに付属しているものだから、そのデバイス自体が流行れば
自然と移動するための媒体も流行ると。どれだけユーザーが所有しているかによる。

ようは、メモステの数を出せなかった、SONY単体だから、というのもあるが、
メモステを搭載したデバイスがメモステをつんでいることを活かしきれなかった。
ユーザーが容量のデカイ奴を買いなおしたがために、他のデバイスを購入する際に
それが制限条件として動かなかったことが最大の敗因では。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:29:01 ID:kY2cS46I
いくつか既出だが

形状が既にスティックじゃない罠
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:43:17 ID:8+Tkkzyv
PSPとHDR-HC1買ったらMS DUOにあんまり違和感なくなっちゃった。
デジカメはSDなんだけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 06:09:34 ID:RGZj9kTP
独占されるのは好ましくない。
30%はシェアをとり続けろ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 06:10:33 ID:UNcADwTR
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 06:23:50 ID:8xDYdE3p
miniSDでじゅーぶん。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 06:36:31 ID:QsPd4mOH
データだけみるとβ対VHSの時よりは有利な戦いをしてるんだよなソニー・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 07:12:15 ID:HSelTbQv
もとのメモステよりはるかにでかくていいから16Gだして
ビデオカメラに搭載できるようにしてくれ。
でファイアワイヤーで取り込んでいきなり分別されてる。
ウマー。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 07:32:28 ID:G/xGpv4m
>193
FWで取り込むなら内蔵メモリでいいじゃない?w
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:08:10 ID:D/HOzPVN
だからいい加減SDにしろよ。
ふざけた儲け方ばっかりするな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:35:06 ID:sL7KdQpd
>>195
ソニー製買わなきゃいいだけの話で……
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:11:16 ID:D/HOzPVN
>>196
俺は買ってないよ。
ソニーがふざけてるのは事実だろ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:19:24 ID:YtoZPmvE
ふざけてるのならいい。
ふざけてないから問題なんだよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:40:12 ID:5Hl6vLkG
独自規格のメモリースティックも規格統一ができないのに
他社と次世代DVDの統一規格なんてできるわけねーだろw
↓見てよこのメモリースティックの乱立規格w10種類近くあるぞwwww
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1128252999/l50
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:26:10 ID:F4uXhkgF
( ´_ゝ`)フーン 

ソニー信者やるのも大変ね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:28:18 ID:SBcQ9D7E
まずメモステは略称がMSの時点で決定的に間違っている
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:30:40 ID:7AkSQYQd
まだ懲りないのか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:34:00 ID:/8aZZw8B
まだこんな独自規格にこだわってるのか。
それで失うビジネスチャンスがどれほど大きいか、解ってないよね。
世界で一番美しい物を作った、と言った人が解任されない会社だもん
204名無しさん:2005/10/03(月) 00:39:45 ID:XUH6qt4y
MS対応してるのってってもうチョニー製品くらいしかないんじゃないの?
携帯もデジカメもSD、miniSDが主流だろ?
ベータ並だな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:42:04 ID:ew4LVCAl
メモ捨てってまだあるの?まあオレはまだCFとMDだが・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:51:58 ID:T3UYuIlf
俺らの間ではメモリースティックとはUSBメモリの事を指しますが何か?

アレもスティックでしょ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:57:42 ID:3E8XKHxU
SD陣営に加わった方がソニーのためにもソニーユーザーのためにもなると、
意見をしたってソニーは聞く耳持たないって...
だが、せめてベータの時のようにユーザーを道連れにするなと...
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:07:25 ID:ew4LVCAl
松下はソニーの永遠の敵(ソニーは松下を見下してる)
日産が「技術の日産」でトヨタを見下し続けたようなもの
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:09:48 ID:mChg4FKf
逆にめちゃめちゃ巨大なメモリースティックとか作るくらいの勢いを見せてくれ
A4サイズとか
210名無しさん:2005/10/03(月) 01:11:15 ID:XUH6qt4y
閉鎖的な独自規格でついていってる連中もSD規格の方が選択肢多いって気付いて果たして
チョニーは繋ぎ止めれるだけ魅力のあるもん作れんのかね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 04:24:10 ID:fq1xhCJQ
(やたらとベータ叩くヤツってたぶんベータ使ったことのないお子ちゃまなんだろうな・・・)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 06:14:35 ID:ePqK3I8z
なんか、ここの名無しがしっくりくる…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 06:18:31 ID:mjVOPdRU
小さくするより容量増やしたほうが良くないか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 06:23:17 ID:qV79Joci
もう諦めては・・。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 06:56:28 ID:oI/N0dLW
>211
まさか、βはVHSより画質がいいから叩くのは厨とか思ってないだろうな。

βが叩かれるのは、あれだけ続けると煽っといて、メーカー側が規格を
見捨てて撤退したからだよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:20:43 ID:vXFm4DWb
マイナーメディアとつきあっていくのは大変だぞ
衰退期に入ると単価高騰するし入手困難になるし
悪い事は言わないからSD採用機器にしとけって感じ
217DVD:2005/10/03(月) 07:41:20 ID:lGLKCpFj
なんもわからないやつは、
ソニーの反対のものを買えば済む。
中途半端に詳しいな知識は失敗する。

これがいままでの鉄則。

DVDもこの流れになるよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 09:44:39 ID:SXkI0SVo
DVDは松下がいるからまた様子が違う。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:21:12 ID:c+xdhfhc
>>217
MDとかプレステとかの例もあるだろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:28:10 ID:oI/N0dLW
>219
どういう例だ?
買ったはいいが、音は悪いは壊れるはでヒドイ目に合うってことか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:50:13 ID:SXkI0SVo
HD陣営からパラマウントがこぼれたってさ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:27:05 ID:Pdj4cmHE
MDは当時他の規格がなかった
プレステは1の資源を2に受け付いた
>>219は何を例えたかったのか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:51:17 ID:Kl+m+sDi
>>181
コスト高のメモリースティック採用の性も確かにあるだろうけど、PalmOSに
独自機能詰め込みすぎた性では?>CLIEを含めたPalm滅亡

…どちらかと言えば、日本では想定顧客じゃない『ITオタク』という
パイの小さな市場でしか受けなかった悪寒…>PDA

海外だとM$の執念深さが敗因かなぁ…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:01:45 ID:3PwHBIKs
PDAはヲタじゃないぞ。 向こうの人間かなりPDA好きだよ。
でなきゃ、各社が携帯電話にPDAを強引に合体させたりまで
しないって。w
携帯は開発費がかかるからパイがせまい世界なんて相手に
してられない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:58:20 ID:Zj7T19xd
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051004-00000015-bcn-sci

> 「メモリースティック」では、提唱企業であるソニーが85.8%のシェアを握りダントツだが、
>その他の参入企業のシェアは軒並み1桁台。参入企業も少ない。xDピクチャーカードも、
>富士フイルムとオリンパスで9割を超えるシェアを占め、参入企業のにぎやかさはない。
>一方「コンパクトフラッシュ」では、バッファローが1位でシェア35.3%。
>提唱企業のSanDiskが28.3%の2位で追う立場になっている。
>しかし、こちらはSDと同じく多くの企業が参入し、価格競争も激しくなっている。

勝ち組と負け組ではっきり分かれてますな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 13:53:26 ID:RfcK/5i9
メモステ業界ではソニー圧倒的なシェアだな!
復活の狼煙だな!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:23:10 ID:5ZGSW1VN
>226
かつてβ業界でトップシェアを誇ったソニーの再来だな!
228名無しさん@お腹いっぱい。
ソニーは独自路線あきらめて
今回はSDとメモステの両方のアダプタをつくり、
双方の中に入れらるメディアとして規格を統一すべきだった。

(mini-SDとDuoの時も同じようなことを書いたような)