【電機】三洋電機、白物家電や半導体縮小、三洋電機クレジット株も一部売却 [9/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
109金儲け:2005/10/07(金) 23:20:09 ID:DMBUqIsH
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:20:55 ID:tN5voaU+
古瀬絵里は元気?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:22:47 ID:rnsdksOp
エイベックスの松浦にそっくりの人間から
いもうとさん居ますか?といたずら電話が佐藤しました
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:27:21 ID:yIZVTHS/
ファクスはブラザーが良い。サンヨーは撤退すべき。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:45:15 ID:zbxJfoMo
サンヨーは取引先に自営の零細電気店をカナーリ抱え込んでるから
総合家電路線でやらないとマズイんだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:54:52 ID:8zOMaUNP
三洋糸冬了
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:56:23 ID:SVRYEux0
三洋って韓国となにか絡んでなかったっけ?
島根あたりで・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:11:13 ID:m6nRsirz
倒産しないの倒産
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:34:37 ID:m6nRsirz
ともよ「構造改革」で日本社会に不要な家電メーカー1コ潰しちゃったよ!わーい!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:41:31 ID:8XPYsIA3
大日にスーパーが出来るのはこれが理由か
しかし松下の守口本社も勿体無い気がする
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 04:50:36 ID:Zt/f3pUt
半導体製造してんだ、三洋って
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 07:16:49 ID:KPtXvSs4
カーステや安いアンプで良く使われている
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030206/sanyo.htm

ポータブルCDでありがちの選択
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010907/sanyo.htm

機器のデジタル化で、めぼしいチップを開発できていない点が苦しい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:52:25 ID:tWvqHSbF
アナログICは価格が20円台に突入してる分野があるからね。
平均は4,50円ぐらいかな。
技術的にも遅れてるし、
価格的にも儲からない。
もはや競争力ないよ
(関係者談)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:51:57 ID:KPtXvSs4
儲からないのは商売のやり方に問題がある。
アナログICは簡単に製造できないから、新規参入がほとんどなく代替がきかない。
しかも償却が終わった装置で製造できるから、やりようにやってはちゃんと商売ができる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:59:43 ID:qBVPJpmu
>>122
やりようにやっては・・・
その方法を思いつくヤツがいないのが三洋だよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:18:41 ID:4mazOseM
>やりようにやっては・・・
その方法を思いつくヤツがいないのが三洋だよ。

だったらオマエが経営して大もうけすればいいだけだろ。
2ちゃんねるでアホな投稿してる時間がもったいない。
オマエは何の能力もないくせに他人を誹謗中傷するだけのクズ。
今すぐ死ね。オマエの存在自体が社会の迷惑。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:30:43 ID:sKHSG/AN
償却が終わった装置を適切に保守して、だましだまし使う
のが前提なんだったら、新規参入なんてあほ丸出しだと
思うけど。
あとその分野というかその装置にくわしいの技術者がいないと。
山洋には熟練工いないんやろか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:38:41 ID:Z2k5qTQV
自販機とか量販店の冷蔵棚とかコールドチェーンは強かったんだよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:54:40 ID:l5P0x0Il
白物をきるというのは、証券アナリストのご機嫌取りかなあ。
デジタル家電不況にあって、唯一の光明と思っていたのだが(三洋の白物は悪くない。というより良い方に入りそう)
縮小せずにどっかと事業統合したほうが良くない?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:10:36 ID:zRpCc6Ir
SANYOは、パソコンマザーボードのコンデンサでは一流メーカだけどな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:29:11 ID:CJVf/guG
>>128
紫色のOSコンですね。
総合家電から撤退するしか道はないですね。。。
130 :2005/10/09(日) 00:47:23 ID:Q2cIctmv
>>125
今の製造業は賃金の高い熟練工はリストラ対象。
若手や派遣ばかりで人件費が安くなっても肝心な技能や設備のメンテナンスなんかを
きっちりできる人が少なくなっているのは三洋に限ったことではない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:18:03 ID:CYc9tWvq
デジカメの商標使用料でウハウハとはいかないか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:29:32 ID:Jsuz5R3Y
ンニーがCCDでコケたんだから、
このチャンスに半導体事業を縮小してどうするんだと小一時間
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:30:50 ID:vTMsfjp8
>>132

サンヨーみたいに、工場壊れたわけじゃないんで
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:46:13 ID:q9Mc3/ar
製造業が衰退したら、金融やITやサービスでは欧米・インド華僑勢にしてやられてる一方の
日本はマジで沈むんじゃないか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 07:56:30 ID:Ruf8gKSc
総合家電撤退して野菜工場経営するって聞いたけど、ホント?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:17:17 ID:JyXTLTyd
資産も工場も売却して、最後に何も残らないか。。。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:48:15 ID:l8zsLdVc
>124

「やりよう」とやらが出来上がるのを待ってる余裕はないんだよ。
狼少年って知ってるか?
何度も何度も・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:28:38 ID:2mnKmo7Y
三洋電機は
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無事に終了しました。永らくのご愛顧有難う御座いました。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:58:33 ID:gpi/HIaK
>>134
金融で中国が凄いなんて初耳
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:05:24 ID:E5r1VxrS
うちの電話がサンヨーだ
安かったからね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:18:04 ID:YNqUFqOQ
たか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:34:06 ID:QXuPMbsI
三洋電機終わったな・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 02:01:32 ID:4943Dqlb
(´・ω・`)キング カワイソス・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:04:59 ID:sSAxJnD6
(;゚Д゚)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:10:40 ID:YtzUUTOj
(´,_ゝ`)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:20:00 ID:yTNWADu7
( ̄□ ̄;)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:09:17 ID:EsE/0SEn
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:53:24 ID:tHHQVMkH
次の大本営の発表が楽しみだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 05:04:26 ID:eoyBwoUS
どこかと合併するにしても国内企業とでは製品が、
重複する物が多かったりするしやっぱ海外の家電メーカーに助けを求めるのかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:35:33 ID:CxQq6BFs
落ち目になって中国・韓国・創価に頼った奴の末路は
搾り取られて結局最後に野垂れ死にするのが過去の経験則。

 【教訓】

中国・韓国・創価に頼ると・・・

来る客より、逃げる客の方が多い。
得る物より、失う物の方が多い。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:07:37 ID:mexRXFCb
うちはテレビ、ビデオ、洗濯機、冷蔵庫は三洋製なんだから
潰れたりしないでおくれよ
152名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 22:49:32 ID:ee+JqJLX
がんばって
153名無し@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 22:15:35 ID:tqDXt4At

何を頑張ったらいいか教えろ
154名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 22:20:52 ID:E6aLbXpj
>>151
ハイアールかLG買えば良いんじゃない?
お前の洗濯機はラベルは三洋でも中身はハイアール何じゃないかな(ププ
155名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 00:07:47 ID:L/ZqHR65
野中も記者会見中にポロリと提携先を暴露しちゃうし、何を考えているのか。
まぁ、有利子負債を減らせば、その分身軽になるし、本業に専念するためにも
1円でも高く買ってくれるところを探すしかないけどね。
156名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 00:10:15 ID:L/ZqHR65
とりあえず頑張ってくれ三洋電機。
90年代の力を思い出すんだ!!
157名無し@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 02:01:57 ID:SJssZ2u3
精神論だけじゃダメね
158名無しさん@お腹いっぱい。
三洋「WX310SA」への改善要望

・メール開く時のACCESSのロゴが激しくウザイ。(見せられるほどアンチACCESSになる)
・ページスクロールボタン(▲/▼)の挙動(半画面で固定)が使いにくい。
・メールボックスのメール一覧の文字がデカずぎる。もっと小さくしてくれ。
・待ち受け画面以外でもメール受信可能にしてくれ。
・データフォルダのメロディー再生時タイトル表示が前に再生したタイトルとつながる。
・NetFrontのgzip対応を強く希望。
・背面液晶に着信・メール受信のアイコン表示を強く希望。
・Webページ読み込み中のタブ移動対応を強く希望。