【携帯・PHS】ウィルコム、全機種フルブラウザ搭載の新型端末4機種発表[9/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:06:03 ID:BsmcRZZq
>>883
ライセンスキー方式だからプログラム自体は最初から入ってる(音楽プレーヤは除く)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:45:35 ID:4GnrJGBh
>>887
携帯にはメモリやスペックをカスタマイズできる機種があるのか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 05:01:22 ID:t57n32DW
>>877
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
予想と三倍くらい違う 異様に安い
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 05:58:58 ID:HhVrDfUX
一ヶ月毎の使用料という罠かも
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 08:19:58 ID:h+awzNxN
>>890
>887がそんなことを言ったか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:27:57 ID:PlVaE4Up
>>889
そうなんだ。
それにしても、料金がめちゃくちゃ安いな。
ラーメンの全部入りぐらいの値段だね。w
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:14:15 ID:3+hmdoe2
310Kと310SAの内蔵メモリはどれだけなんかな?
多いほうを買おうかな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:22:12 ID:/4/gtnWH
>>895
310K データフォルダ 5.3MB / メール専用 1MB
310SA/J データフォルダ 2MB / メール専用 2MB
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:31:17 ID:3+hmdoe2
>896
THANX
音楽とかゲームとかをダウンロードするわけじゃあないけど、
内蔵メモリが多いと、いちいち整理したり、SDに移動させたりしなくて楽でいいんだよね。

メール用のメモリが多いほうがいいのかなぁ
応援しているJリーグチームからのメールは今シーズンだけで400くらい来ているし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:43:20 ID:/4/gtnWH
>>897
大量のメールの保存が重要ということなら、ウィルコムの
メール転送設定(無料)を使うとよろしいかと。

端末へのEメールを、端末へ送ると同時に指定のEメール
アドレスへの自動転送もしてくれるので、PCで保存・管理
できて楽々です。

>応援しているJリーグチームからのメール

これがウィルコムのEメールアドレスへも送ってくれるか
どうかが問題になってきますが。(携帯専用サービスの
場合、登録できないことも多いです…)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:30:08 ID:rUFKfVrQ
あと2週間くらいで販売始まるの?
頼むよ、はやく。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:37:54 ID:sgJh0Q/s
ひたすらに待つよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:05:52 ID:I7T8NOKg
ひたすらの愛はどおかしら?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:37:41 ID:frMPol0o
で、あと100レスほどになったわけだが伸びないな・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:21:37 ID:dXKbLqak
分散してるものよ。
904名無し募集中。。。:2005/11/06(日) 03:55:37 ID:MDJcApZD
ムービーとインテリシンクとICレコーダー付きがいい
905名無し募集中。。。:2005/11/06(日) 04:17:28 ID:MDJcApZD
これで、Gyaoみれるかなあ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:11:14 ID:MW8EG8u6
来年あたりの新機種でEdy対応してくんないかな
そろそろ地元でもあのマーク見かけるようになってきた
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:19:32 ID:Geago7Bx
西瓜対応がいい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:20:57 ID:RlwA3Bkg
全機種パケ死機能つき
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:01:25 ID:hAd14UCL
>>908
確かウィルコムは最高でも3万円くらいでパケ代請求はストップされたはず。
事前に申し込めば使用上限を1万〜2万にもできる。

まぁ、何のオプションにも入らずにネットしまくると
料金プラン変えろって電話がすぐ来るからパケ死はあまり発生しない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:09:35 ID:hAd14UCL
>最高でも3万円くらいで
2万円の間違いだった・・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:49:14 ID:6UWkPd8u
2万円です。

ついでに。ウィルコムからお電話を頂けます。
経験者は語る。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:38:06 ID:MP9qKOXi
>>908
プギャ-(AA略
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:18:41 ID:M9jYaCMc

山王パークタワーで入らないって逝ってたキチガイの件について:

ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/7471.jpg
ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/7470.jpg
ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/7469.jpg

914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:21:53 ID:5Zzy3Y5d
>>908
http://www.willcom-inc.com/ja/p_s/service/other_packetanshin/index.html


なんかさあ・・・
湖って本当はウィルコムのド信者なんじゃないかって稀ガスてきた。

「肉を切らせて骨を断つ」ってのが正に当てはまる。
湖がコピペ荒らしで肉を切ったつもりが、信者のツッコミでばっさりと骨を断たれると言う。
湖のコピペ荒らしはウィルコムにとってプラスにこそなれ、全くマイナスにはなっていない。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:24:14 ID:grsP1sGY
>>878
たぶん、×信者○ファンからの非難囂々で値下げしたなwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:44:28 ID:NZNQeFAv
>>914
それは自分も感じる。
否定的な意見の効果(willcomを検討してる人がwillcomやっぱやめるだとか
willcom使ってる人が他のキャリア使おうと思うだとか)が
全部湖のコピペによって薄まってる。

一つだけなら同意したりレスしたりwillcomに
否定的な議論が進むことも多いけど
湖のマルチ多すぎてそういう意見(湖がマルチするレス)は
スルーする空気になってる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:04:18 ID:W1EyWP1F
WX310K 〜 京ぽん2は4x対応でどこまで速くなったか?
http://plusdblog.itmedia.co.jp/willcom2005/2005/11/wx310k__24x_068f.html

     310K(4x6700円最大割引) win(家族割・年割一年目7110円)
一回目 53.8k                  396.21k
二回目 63.27k                 391.13k
三回目 47.23k                 432.68k
四回目 50.8k                  364.82k
---------------------------------------------------------------
平均  53.7k                  396.21k  約7.4倍も差がでました。

ヤフージャパン読み込み
     310K(4x6700円最大割引) win(家族割・年割一年目7110円)
     42.6秒               7.2秒 約6倍の差がでました。
   高速化26.6秒

こんな圧倒的速度差です。性能差約7倍もあるのに、料金の差は1.06倍です。
しかも二年目になると料金の差はもっと縮まります。
エリアも日本中どこでも使える絶対的な安心感のあるau網と、
場所を選ぶウィルコムでは実際の使用の利便性は10倍以上違ってきます。
これで310シリーズ買うんですか?4xの高い料金だしてwinの7分の1の性能を堪能したいですか?
いったい誰のための4xですか? 

PS 静止状態でこの数値ですから電車での移動時等は極端に落ちると思われます。25kいかない可能性が高いです。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:06:30 ID:tsh0zfOt
↑見づらい。書くんならもっと見やすく書け
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:20:25 ID:g8pwJLPi
うほ、この板まで絨毯爆撃かよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:02:30 ID:yBjmCB1a
>>917
1xでいいです。2ちゃ、とzakzakが読めればそれでいいんです。
メモリー不足で全レスよみこめない事が多いのは困りますが。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:37:01 ID:voniNaNy
販売情報って漏れてこないの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:41:03 ID:9kJlqUDn
販売情報って?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:47:50 ID:9jNZClXP
>>917

 そ〜〜かい♪♪ そ〜〜かい♭♪


  でも、w-ZERO3 絶対買うもんね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:07:12 ID:L+H1s25R
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:10:52 ID:xEpv/qGy
>>917
ヤフー(画像つき)が読めると何かいいことでもあるのか?

926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:12:38 ID:L+H1s25R
WX300K 11/18発売
新規契約 ¥9,800
機種変更 ¥13,800

WX310K 11/25発売(ビターオレンジのみ11/30)
新規契約 ¥19,800
機種変更 ¥24,800

WX310SA 11/25発売
新規契約 ¥22,800
機種変更 ¥27,800
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:23:14 ID:QXWtHOZy
>>917
> いったい誰のための4xですか?
PCやPDAに繋いでも使いたい人でしょう。
928( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2005/11/08(火) 00:41:48 ID:zB9GpZ8p
まぁ・・・>>917はコピペ荒しなんだが・・・。

>>917には、WIN端末をPCに繋いで500MB程ダウソしてから改めて話をして貰おう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:49:01 ID:xEpv/qGy
>>917
パケ死ね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:52:46 ID:a8vC+kUM
おかしいなこの結果だけ転載されてないぞ
N901iS W-CDMA 384kbps
平均  112.3
1回目 100.45
2回目 116.80
3回目 119.70
Yahoo! JAPAN 読込時間 [s] 43.4
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:44:35 ID:hnvyqiZv
プロセッサがOMAPで、CPUパワーが不足している901iSが振るわないな。
通信速度同様、プロセッサの能力が大きく結果に影響していると思われ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:12:41 ID:7h6/3ymS
>>929
WINて書いてるだろ。定額のPCサイトビューアーだよ
コピペに突っ込んだ挙句間違ってる馬鹿ほどみっともないものはない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 07:32:47 ID:HQRfILen
PCに繋いでパケ死ねwww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 08:07:08 ID:b04sH3eK
>>932
もしかして:煽り
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:24:13 ID:eTOPw0PV
で、発売日はいつよ?

昨日、電気屋できいたら教えてくれなかったよ。ていうかマジで知らなかった?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:28:04 ID:pbWX+bZa
結局、定額データ通信にISP費も含めていくらくらいになるん?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:28:51 ID:dzJuYpB8
>>935
本日、ウィルコムストアで発売日と価格が発表されました。
(予約受付は11/11 0:00から)

11/18 WX300K(新規9,800円・機変13,800円)
11/25 WX310K(新規19,800円・機変24,800円※オレンジ以外)
    WX310SA(新規22,800円・機変27,800円)
    TT(セット22,800円)・DD(セット5,800円)
11/30 WX310K(※オレンジ)

W-ZERO3とWX310Jはまだ未定。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:36:01 ID:dzJuYpB8
>>936
速度によって違うけど、わかりやすい価格だけ出せば、

1X(最大32kbps)
 ウィルコム定額プラン+リアルインターネットプラス[1X]
 =5000円/月 + ISP代金(315円/月〜)

4X(最大128kbps)
 ウィルコム定額プラン+データ定額
 =3950〜9200円/月 + ISP代金
 ※10万パケットまで3950円、以降0.0105円/パケット。
  9200円で課金打ち切り
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:40:50 ID:pbWX+bZa
>938
サンクス!なるほど。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:26:13 ID:EcJoL45n
次スレ立てるかな?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:27:42 ID:deSHiQEd
>>937
高いな〜SA、28K\か。ヒトバシラー回避も含めて、暫く様子みるかな・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:30:00 ID:/shfxCum
>>938
ISP代金は、端末単体通信の場合は不要な。
あと、1xの方はブロードバンド回線も持ってれば15%引きになるより安いプランがある。
4xもそうだけど少々複雑。詳しくはこちらで。

AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ70
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1130406652/
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:37:58 ID:pQbYs4sg
>>929>>928>>927>>925>>923>>920
お前誰にレスしてんの?

祝 大漁  by 山中湖
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:57:10 ID:az83q5SA
男でキュアホワイトはやっぱり変ですか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:57:48 ID:t1KgpOwV
プリキュア(ry
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:09:53 ID:WZJ4Ht92
キュアホワイト買うぜ!男だが。
つーか、洋ぽんの開発陣絶対プリキュアヲタだろう(w
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:11:30 ID:UpQqJXJb
USBメモリーのような雰囲気のブルートゥース機器をショップで買って、
これをノートPCに挿せば京ぽん2とやり取りできるのですか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:12:49 ID:KUOMlLfc
杉浦はフェアじゃないな
同じように電気で蒸し焼きにされてから、計算力と監査力をだして貰おうか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:25:22 ID:8LWycdTR
>>947
ファイル転送はプロファイルが対応してなかったと思う。
京セラの馬鹿。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:38:07 ID:eTOPw0PV
やっぱり俺は、Javaしたいのでサンヨー。
で、色が2色しかないから、まぁ白い方になるわけだが。ドムやだ。

まぁ、デザインは気に食わないけど、Flashだけとかカメラ無しとか、
十字配置ボタン無しよりはましかと思ってる。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:40:55 ID:D44Xzl27
>>949
質問の意味は「USBメモリみたいな外見のBluetoothアダプタを買ってくれば
いいのか?」ということのようだが。ファイル転送の話など誰もしとらん。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:03:22 ID:v9k008/c
USBメモリみたいな外見であろうがなかろうが、モデムプロファイルに対応したbluetoothアダプタを買えば医院ジャマイカ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:10:13 ID:i4JC1qVt
次スレ立てる?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:15:58 ID:nQAswyPd
ウィルコムって地下鉄構内とかだと電波どうなの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:20:46 ID:XyRzxxJi
地下鉄は昔から最強
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:23:09 ID:D645cbNG
質問はこちらで
AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ71
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1131429182/
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:34:56 ID:yPjIiwoz
>>954
ウィルコムが阪神だとすると
地下鉄は甲子園
958951:2005/11/08(火) 15:35:12 ID:UpQqJXJb
>>949
>>951
私の質問の仕方がはっきりしてなくてすみません。
ファイルも転送できるならしたかったです。
でも大体の意味は>951さんの通りです。
ブルートゥースやってみたいけど、自分でやれるかどうか気になったのです。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:38:22 ID:JxY5ZSuq
>>913
コピペに釣られるなよ。
しかも元ネタはこれだ↓
ttp://portal.nifty.com/koneta04/07/13/01/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:28:41 ID:p8cA4bJE
>>953
新ソースで依頼出してみます。

ウィルコム、『WX310K』など3機種の発売日を発表――オンラインストアで予約受付も
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2005/11/08/658935-000.html
ウィルコム、フルブラウザ搭載でインターネット定額の携帯電話
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/412310
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:36:57 ID:I8nfzsBa
携帯電話なのね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:45:33 ID:HgrWbjae
>>926
この値段ならW-ZERO3買っても大して変わんない気がしてくるな…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:57:54 ID:s+W9EJFA
>>962
俺もそこが気になってる。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:00:03 ID:nvBA5PSy
>>960
スルーされたかな。二軍+とかにお願いしてみてくれ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:01:09 ID:nvBA5PSy
>>962
50.000円以上だろ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:09:30 ID:QtXlqeJv
長いこと使ってた初代味ぽんがさっき死んでしまった
バッテリーが充電器でもUSBでも充電出来なくなっちゃった
うう、しかしなんであと半月持ってくれないんだよ…こんな中途半端な新機種発売前にどうすりゃ良いんだ orz
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:57:51 ID:9uhMJHWP
ガンガレ
半月使えなくても問題ないくらい
人と会話してない漏れの方がヤバい。。
orz
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:32:27 ID:oWerjbuw
>>966
つ[修理アシスト]
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:56:01 ID:/ZALg6ER
12/1で10ヶ月。キュアホワイト新規で買うか・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:08:54 ID:UJF0+bPn
>>966
バッテリー交換しる。
俺の京ぽんのバッテリーもそろそろやばい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:49:51 ID:JoP8LiRY
>>966
機種変まで代替機貸してくれるらしいよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:55:01 ID:UJF0+bPn
>>971
J90?
後期型なら通話性能は上だな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:06:25 ID:0otGuV5k
SAにしたいが、シャープも気になる。
その前にバッテリがまずい状態。
どうしたらいいんだろう…。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 03:54:28 ID:4R6Go9AE
京セラより三洋のほうが高いのか〜 すっかり逆だと思ってたよ。なんかそんな雰囲気だったし。
ウィルコム端末って、どこで買っても値段変わらないと思ってたけど違うの?
愛知県だったら名古屋まで行けば安く機種変できる店、あるん?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 07:24:52 ID:yiGgw0+9
Kは、機能の一部がダウンロード販売だから値段は安くなるという話が前から出てたよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:53:45 ID:KOcpfn/8
>>966
先月全く同じ症状になって、修理に出した。都合あって今回の
機種は見送りだったんで、ついでにボロボロになってた外装も
交換してもらった。。代替機はJ3001Vなので背面液晶以外同じ。
J90はPS-C2の時の代替機だったと思う。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 13:49:56 ID:J//kxaJ7
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:24:45 ID:9UhlLzh6
新機種出るのは良いけど、いい加減H"問屋を更新してくれよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:39:48 ID:o9MpR+qD
>>974
ノジマで15%offという書き込みをみた。予約特典か?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:54:47 ID:WbiUnqOK
>>977
継続はニュース実況+か携帯電話板じゃない?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:26:54 ID:FhQ+JVcV
早く値段下がらないかなぁ。
半年は待たないとだめか。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:35:02 ID:v4MdZPqK
値段見て、すぐに機種変更はあきらめた。
でもバッテリーが何処まで持つかが問題なので…。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:38:50 ID:mGifKcGD
やっと今予約できたよ。

今空いてるよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:34:19 ID:FhQ+JVcV
>982
それもあるよねぇ。
初代味ポン電池2個でもつらいので、
かなりいろいろと値段が下がってくれないとつらい。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 08:35:29 ID:KbPox+1m
>>984
それってさ、買ったときから持ちが悪かったの?
それともバッテリーがヘタったってこと?

差し支えなければ参考までにおしえてくらさい。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:19:17 ID:JzgkoAtP
味ぽんって京ぽんに比べたら電池の持ちが良かったはずだけど、
電池の持ちが悪い乗って元から?それとも個体差?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 14:35:03 ID:LHjkFyhR
うちの味ぽんは電池の持ちはつい最近まで2年半くらい弱りも感じないくらい良かったけど
こないだ突然死しました。たぶん寿命です。Ω\ζ°)チーン
988名無しさん@お腹いっぱい。
しゃあないから、次スレは↓あたりのテキトーなの使おう。

【通信】PHSに復活の兆し 音声定額サービスでウィルコム好調
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1118320256/
【携帯・PHS】ウィルコムが来年度にカバーエリアを大幅拡大へ [10/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129714349/
【携帯・PHS】ウィルコム、W-SIM対応の音声端末・データ端末を11月25日発売 [10/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129701375/
【携帯】ウィルコム、次世代PHS向け実験局免許を申請【09/08】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126180666/
【企業】ジュピターテレコム、PHSサービスを開始――ウィルコムの音声通話利用
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1130365783/
ウィルコム、無線LANサービス開始 ホットスポット利用
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129796051/