【調査】IT上級者の会話は意味不明、「もっと易しく話して」とのリクエスト多数、〜IT関連専門用語 [9/27]
1 :
ジュウザφ ★:
英Computer Peopleは、IT関連の専門用語がオフィスワーカーなどに与えている影響を調査した
最新レポートの発表を行った。社内のIT部門のスタッフには、もっとわかりやすくサポートして
ほしいとのリクエストも多数寄せられている。
同レポートは、英国内の様々な業種を対象として、約1,000名のオフィスワーカーに実施した
アンケート調査に基づくとされている。
調査結果によれば、社内のITスタッフなどと会話している時に、難解なIT専門用語が使われたため
当惑してしまったことがあるとの回答が、全体の67%に上っている。まるでIT上級者が見知らぬ外国語
でも話しているように感じたことがあるとの回答は56%、使われたIT専門用語を理解できずに困っていることを、
会話中のITスタッフは気づいてすらいないようだったとの回答は40%に達したという。
今回の調査では、「帯域」「HTML」「ホスト名」「エイリアス」「IPアドレス」が、難解なIT専門用語のトップ5に
挙げられたようだ。また、約7割の回答者が、自分のよく知っている例に置き換えて、もっとわかりやすい
説明を行ってほしいと望んでいることが明らかにされており、図表などを用いた、視覚に訴えながらの
丁寧なサポートをリクエストする声も少なくなかったという。
同社でCommercial Directorを務めるCarole Hepburn氏は「同じIT部門の仲間と会話する以外の時は、
IT上級者は、いわゆるIT専門用語の使用を極力控える必要があることが明確になった」とコメントしている。
同氏は、IT部門と他の部門間で、社内に溝が生じてしまう事態を避けられるように、改善を図る必要性
なども指摘している。
■ソース
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/09/26/009.html 関連スレ:
【調査】「周りが使っているから…」、7割以上が「理解していないIT用語使う」 [9/5]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1125911411/ (05/09/05 18:10)
2げろ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:23:57 ID:cI2Z1ib6
「ドメイン」の和訳は?
土冥淫
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:26:38 ID:xsmR+Ree
じゃあ、言われたことはハイハイ聞いて、ぐだぐだ逆らわずに手を動かせ、クソ事務員ども
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:27:53 ID:ROMbVqs2
「ドイナカ」の和訳は?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:29:14 ID:PTsMRfYS
アイテー
IT用語・情報化社会の用語はほぼ意味分かりますが、
漢字が読めません。かけません。コレとどっちが馬鹿ですか
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:31:38 ID:ROMbVqs2
>>10 イギリスの調査なんだから漢字読めないのは当たり前。
12 :
関連スレ?:2005/09/27(火) 15:33:10 ID:GuoFE9Tx
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:33:37 ID:oBgoR7m8
ネットなんて知らねっと
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:34:15 ID:QQZulaKW
わざと難しい言葉を使うことで己の権威を高めるのは太古の昔から
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:34:26 ID:YS2U4e7J
英語話者でもIT用語は意味不明であると聞いて安心したのは俺だけですか?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:36:47 ID:ROMbVqs2
>>14 この話とは関係ないだろ。
元々技術用語なんだから意味不明なのは当たり前。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:36:59 ID:6q42JjX6
文系め!!
ITとはインターネットテクノロジーのことである
とズバリ言えるオレは上級者
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:39:10 ID:csaxMHCF
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:39:32 ID:G89utSml
でも、ある特定の現象なり原因を表す場合は専門用語を使ったほうが
ピンポイントで表現できるんだよね。いちいち婉曲するほうが
全体がわかりにくくなる
てか、トップ5に入ってる語を知らないビジネスマンって…
ipアドレスをインターネット住所って言えば意味が解りそうなところ嫌だ。
こんなの噛み砕いて説明出来る程度のものなら誰でもIT技術者になれると思うが。
大体専門用語を使わなかったとして、それで会話が成り立つのか?
一言で済む事を、馬鹿な奴相手に時間掛けて理解するまで伝えようとするのは無駄。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:45:19 ID:lga8p+1p
業界人ごとに、別な国をつくれ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:53:46 ID:FV6H+ooe
さすがにそのTOP5の意味はわかるかなぁ。でもSAがちょっと本気になれば
何逝ってるかサパーリわけわかめ。ヲイヲイ手加減しろよって感じ。
小難しい用語を使わないと、単なるIT土方だって事がバレるんだよ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:01:26 ID:WnKyAH8i
大したことないことをあえて小難しく言って客に売りつけるのが
ITであって、ソリューションですから。
詐欺みたいなもん。
たしかに最近はわからんような単語が増えてるよね
ぬるぽ とか
>>18 インフォメーションテクノロジなんですが・・・
相手を試してるんだよ
専門用語が判るなら手っ取り早く説明できるし
怪訝な顔されたならわかりやすく概要だけ話す
さもわかったように相槌だけうたれるほうが困る
そういう奴に限って全然わかってないので丁寧に説明したら
「そんな基礎的なことはわかる!」って逆切れするんだよな
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:05:01 ID:xsmR+Ree
必死に汚い字でメモとるオバチャン。
おめーみたいなやつは、そんなメモ、二度とみねえよwwwwwwwwww
ウチの社内のIT担当部署のある兄さんは、IT以外の話も
外国語みたいだぞ。
根本的にコミュニケーション能力が低いのかと疑ってしまう。
ただ見た目は典型的な秋葉サンだけど、オドオドしたりボソボソ喋る
わけじゃない。むしろ良く言えばスラスラペラペラと立て板に水の如し。
悪く言えば話し方に抑揚も無く、一文節がやたら長い。
更に都合の悪いことには、本人はプレゼンやるのが大好き。
その兄さん、黙って仕事すれば凄腕なんだけどさw
こんな問題どこでも起きてるだろ。
ちょっと前はnew速板で医者の説明は専門用語が多くてわからんが60%
という話だったし。
で、次は裁判員制度で以下略・・になるんだろ。多分。
人間、自分の専門外の勉強がわかってないひとが殆どだろうよ。
>>31 メモ取るやつはまだまし
フンフンって相づち打って、あげくに
「よくわからないから、やって」
と言うやつの方が多い
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:17:47 ID:sPzKpWwV
まぁ聞くだけで即100%判ったらフリーターにも出来る仕事になってしまうわけで
世の中に自分の言うことが判らない人が居るのはありがたいことです
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:19:15 ID:QQZulaKW
相手が難しいIT用語を使ってしゃべってて、
わかってるのかなあ、っていささか不安に感じているところで
その用語を使ってちょっと返答すると安心して笑顔になる。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:24:02 ID:Lfn7Jljo
>>27 そだよねえ、今のITってソリーションにソリューションが必要なんだよなあ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:24:55 ID:QQZulaKW
ソリューションって言葉が一番嫌い。よく意味わからん。
なんでIT業界は、商品、サービスのことをソリューションとか言うの?
モイキー
数論関係者の会話は意味不明
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:32:18 ID:D7dYaTEA
これさー、経営学とかの方がおかしいこと多いんだよ
ITドメインって言葉は、管理領域っぽい使い方するのに
経営学では市場、売り物なんだぜ、どう思う?
ITに限らず、業界用語の濫用ってウダツの上がらなかった低学歴が頭良くなった気分に浸るための
自己満足なんだよね。まさに、おまえ○○って言いたいだけとちゃうんか状態。
知性とは無縁のボンクラが何いってんだ、って感じだ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:38:21 ID:AXwof7fD
チューリングマシン、シャノンの定理
といったあたりもいやらしい
理系批判スレかよ。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:40:41 ID:FV6H+ooe
>>38 心配するな。その意味が分からん時点でソリューション失格だから。
相手が顔を真っ赤にして捲し立てても、おまえが解ってない時点で
解決策として失格。おとといきやがれ!でFA
しかし専門用語を使わないで話すと余計訳がわからなくなるぞ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:43:54 ID:kRbXYwQ3
「もっとお母さんみたいに言ってくれ」とかリクエストすればよかったのに。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:46:11 ID:vW1n+ZVb
>>43 ごめん、俺それわかんない
その方がいいと思うような気がする
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:48:04 ID:70yW3zmy
|д゚) ・・・・・・・ ぬるぽ
|ミ サッ
インスパイヤーって何ですか?
最近完全なトーシロ向けプレゼンに従事してわかったこと.
初心者に, 短時間で, 言いたいことをわかってもらうのは,
不 可 能.
この事実をもとに"わかりやすい"プレゼンをして評判はよか
ったが, 専門の人からすれば中身がゼロ.
困ったもんだ.
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:50:53 ID:AXwof7fD
チューリングマシンがわからないと
量子チューリングマシンも当然わからないよ〜
IT屋ならわからなくてもいいから
しったかぶりをしていてほしい
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:52:35 ID:ZckK7bX7
「帯域」「HTML」「ホスト名」「エイリアス」「IPアドレス」
とりあえずコレ説明してみてよ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:55:29 ID:vW1n+ZVb
日立方言とIBM方言どっちがいいですか
「わかんねぇなら半年黙ってROMってろ厨房が」
と顧客にいえたらどの業界とてどれほど
晴れやかに気持ちになれることやら・・・
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:57:56 ID:FV6H+ooe
>>46 そんな事は無い。基本的に難解と思われたり、言われたりする
ターミノロジーを使う事の最大の意義は時間短縮。ありったけの
時間を使えば知恵遅れじゃない限り理解出来るはずw
出来なければ、しょせん同じ次元にいるヤシらじゃないから気にするなw
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:00:05 ID:xsmR+Ree
車とかなら、そんなメカニック的なこととかグダグダ言わんと
黙って使うくせに、
なんでコンピュータ関係だけは、ド素人の分際でグダグダ
絡んでくるの?
だまって使ってろよ、データ入力と印刷ぐらいだけで
事足りる業務しかしねえくせにw
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:00:49 ID:5cv16nBV
チューリングマシン?
相手が機械か人か、だっけなぁ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:02:03 ID:yA5T4bEF
ディスケット駆動機構
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:03:19 ID:vW1n+ZVb
コンピューターはまだ石器時代
鉄器になっていいのかどうかわからん
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:07:17 ID:vW1n+ZVb
>>60 ようするに、人間のデジャブーを機会にも機械にも当てはめてるわけだ
>>57 車こそ図面一つ引けない厨房がうだうだほざく本場だろうが・・
「水平対抗2.5?ツインターボエンジン搭載。
夢の320馬力、トルク45キロのレガたんの2.5GTはまだでつか?
ハァハァハァハァ とかよ・・・・」
64 :
森の妖精さん:2005/09/27(火) 17:10:06 ID:DmwA0qWR
漢字に置き換えれば、たぶんさらに難しくなる。
ADSLモデム=非対称デジタル加入者回線変調復調装置
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:15:35 ID:uWILSzCt
こういう知識は分かる人にしか分からないように囲い込むものだよ。
万人に理解できるようになったら商売上がったりだ。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:20:20 ID:vW1n+ZVb
>>57 >>65 なんか、ノイズ対策とか電源周辺を整理したら
なぜか文句一杯って奴ですか
だって自動車は車検あるけど、こっちは無いだろよく考えろ
当局が馬鹿やってる結果を
イット用語より2ch用語のほうが難解だ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:33:11 ID:khFYVs4O
> 今回の調査では、「帯域」「HTML」「ホスト名」「エイリアス」「IPアドレス」が、難解なIT専門用語のトップ5に
挙げられたようだ。
こんなの調べりゃすぐわかることばっかじゃないか。知る気が無いんだろ。不勉強なだけ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:45:48 ID:FV6H+ooe
>>68 でもな、お前さんの専門分野のいろはでも、イパーン人や新卒だと
わかんなくていらいらすることあんだろ?こんなレベルのヤシでも
普通にLANやネット接続のパソコンを使う時代が到来したってこった。
その事実を認識、又は再認識せよってニュースかな。
いや、それらはIT上で使う上では新しい意味を持つから、知らんやつは知らん。別にそれでいいだろ。
この業界、それらの言葉多くしってるやつほど、一般世間から疎くなるしw 女にもてないw
あーーーーーーーーーーーーーこわ!!!!!!!!
個人的には金融・証券業界の用語の方がわけわかめだけどなあ。
ストラテジストとかって何やる人って感じだし。
>>1の専門用語もわかりにくいなぁ。
もっとわかりやすい記事を書いてほしい。
「オフィスワーカー」なんかは難解なビジネス専門用語だね。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:01:53 ID:zDREJuIu
レポート オフィスワーカー スタッフ サポート リクエスト コメント
こういうカタカナ言葉の羅列の方が嫌だな。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:04:36 ID:vW1n+ZVb
こないだNHKで言ってたんだけど、ほんとは嘘かは各自で判断すること
・日本語には現在 漢語 呉語(中国南方?) 外来カタカナ語 がまざってる
・年齢層が高く、いまだに生き残ってる雑誌は日本語と漢語
・年齢層が中間、週刊誌とか芸能関係は、日本語は少ない?で漢語と呉語で外来カタカナ語わけわからん
・年齢層が低めってわけでもない、コンピュータなどは 日本語 漢語 外来カタカナ語で3式になってる
どうもおやじギャグを使うのは 呉らしい
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:06:40 ID:xsmR+Ree
ばかどもがよく言う「ボタン一個おしたら全部しごとができてる」システムの完成を待つしかないわな
クライアントとかアサインとか意味もなく横文字を使うのはどうかね
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:11:32 ID:vW1n+ZVb
馬鹿を書かせてもらうと
まーじゃんで言えば
年齢層が高い雑誌は、国士無双とか満貫習いのきれいな手
年齢層が中華んのは、すぐ ぽん! とか かん! で泣く汚いなあってところ
年齢層が低いのは、まあ3シキで地味だけど役つけて論の手堅い地味どころ
だと俺は思っていますが、なにか
Javaと言うたびに「フロ釜掃除の?」というのは止めてくれ。
自分では小粋なオヤジギャクだと思ってるかもしれんが
お前と同じ事を言ってる奴は何万にもいて、こっちはイライラしてるんだ。
他のことに関しても分からないことをギャグで誤魔化すのは止めてくれ、
お前が分からないと困るのは俺なんだ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:27:09 ID:7rXNg6hv
わたくしもアボーンとかハアハアとかカタカナことばがワカリマセンワ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:28:42 ID:zDREJuIu
>>78 「クッキーを食べる」という表現が嫌いずら。
ビジネス関連の用語も良くわかりないのが多い。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:37:54 ID:tO4IYCa2
ちょっと書類とかニュースから抜き出してみる。
RMS
ITIL
SOX法
BI環境
BI市場
ERP
SOA
IT用語にせよ経営用語にせよ、「何の略か」だけではなく
「この語の定義」をきちんと書類に書いて欲しい。
語の定義は書類を書いた人がきちんと理解していないといけないからな。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:04:29 ID:1Jher44D
RMSは"Root Mean Square"のことだよな。
SOXは硫黄酸化物のことだよな。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:08:12 ID:YaKdIUIO
どんなに平たく話しても馬鹿には所詮理解できない
OGMKは大黒摩季の略
>>83 RMS=リチャードストールマンの可能性もある。
RMS=リチャードストールマンかと思った
で、なんで誰も>1の用語を説明しないの?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:31:45 ID:SX9jJFcn
ABS
アンチロックブレーキシステム
アセチレンブタジエンスチレン(ゴム)
アルキルベンゼンスルホン酸
アトミックバイオステラテジー
アナルバッカリセメナイデ
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:33:40 ID:3kyi1Mh1
一般人に分からない言葉でしかしゃべれないIT上級者はザコ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:34:34 ID:3kyi1Mh1
なぜって たいてい 金持ってるのは IT上級者以外ですから 奴らから金巻き上げるのがプロ。
専門用語で煙に巻くのはザコ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:37:31 ID:852+YFZ1
ABS
アハンバカンソコハダメヨ
「帯域」…通信で使える幅。道路の太さのようなもの?
「HTML」…はいぱあてきすとまあくあっぷらんげーじ。ホームページ作成に使用。
「ホスト名」…ホスト(親、サーバ)の名前。
「エイリアス」…別名。ショートカット。
「IPアドレス」…通信用住所。番号でコンピュータを識別する。
ジシンナス。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:04:29 ID:tsYao9zS
ACRYLONITRILE(アクロル二トリル) BUTADIENE(ブタジエン) STYRENE(スチレン)
もあるよ。
どこの業界でも同じだと思うけどな。
ただ、IT業界は洋の東西を問わずヲタクが多いから、
会話の節々に解るヤツしか解らない隠喩なんかを
無意識のうちに混入させている可能性、大。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:09:18 ID:tsYao9zS
エイリアスはいいとして、アンチエイリアスを和訳出来るか?
IT用語とはちょっと違うけど。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:09:38 ID:zA9QU8mH
気付いてないんじゃなくて気付かないふりをしてるだけ。
こっちも忙しいんだよ。他の奴に聞け。っていう意思表示。
図形や曲線のギザギザを滑らかに見せる機能じゃね?アンチエイリアスは。
こんなんIT業界に限らず趣味でも仕事でも
わかってくると専門用語でしか上手く伝わらない事って多くなる気がス
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:12:28 ID:zcVkUf/G
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:13:23 ID:zzo/We04
丸め処理
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:14:41 ID:ZckK7bX7
>>64 >ADSLモデム=非対称デジタル加入者回線変調復調装置
分かり易くなったじゃまいか・・・!
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:14:48 ID:zcVkUf/G
>>101 それじゃ四捨五入のroundになっちまうw
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:15:16 ID:zzo/We04
>>91 そうか、おじょうちゃん
じゃあ僕がこれまでで一番笑った事例を紹介しよう
wwwってなんですか?え?WOWOWのことじゃないの
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:16:27 ID:zzo/We04
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:17:34 ID:zzo/We04
さっきからどうも俺が昔書いた論文の話しが出てるけど
まさか手伝いにきてた、ふとった方の三次がきてるな?
量子化ノイズ除去
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:19:11 ID:zzo/We04
鉛筆けずり
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:20:41 ID:KROESxkj0
つーか元々結構難しい言葉を簡単に説明しろっていうのが無理だろ
わからんかったらe-wordで検索しなさい。
自助努力しない奴の方が意味不明。
似たようなニュース前なかったか?
それだとBlogとかRSSがわからん用語の例に挙げられた。
>図表などを用いた、視覚に訴えながらの
>丁寧なサポートをリクエストする声も少なくなかったという。
いちいちそんなことしてたら話が進まないだろうが。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:28:22 ID:zcVkUf/G0
「ここはひどいインターネットですね」
とか言われたらこっちの方が意味不明だ。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:33:42 ID:zzo/We040
横向いて死ねって言っても罪になりませんから
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:36:32 ID:skzU1I+uo
零細IT奴隷が専門用語を根拠に自分より自分らよりも
待遇のいい他人を見下して心の安定を謀るスレです。
>>100 平易な言葉で「かんな掛け」なんてどう?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:41:41 ID:bkAop7XY0
>>115 「アンチ」を受けて否定語が含まれているとしっくり来るんだけど。
○○防止とか非○○とか・・
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:43:58 ID:F6LwEVup0
非ギザギザ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:10:38 ID:ScZHpE320
アウトラインフォントとか言ったら、昔のワープロやってた人は反応するんじゃね?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:11:11 ID:JoxjpqYu0
>>64 ADSLモデム=非対称型符号化加入者回線用変調復調装置
まあ支那語は分かり難いわけだが
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:14:14 ID:3nL21lpu0
これIT上級者って言うより、サポートデスクの話だろ?
大抵、IT職の現場で意味不明な単語を乱発したり、スゲー小さいフォントで
文字ばっかりの回りくどいドキュメント書いたりするのって、ほとんどプログラムも
書かずに、パワーポイントとかエクセルばっかり使ってる奴らだろ
出来る奴の話は単刀直入で理路整然としていて、分かりやすいよ。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:16:01 ID:Pb/MsuXK0
>>118 「ラスタライズ」なんてどうやって噛み砕いてやるんだよ?
>>119 アプリケーションのIBM語「適用業務」には参ったな。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:16:26 ID:V21AV9x70
うほー
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:27:08 ID:rl/bzRlx0
実は、意外に根の深いお話。
「ツーベースヒット」を、野球を知らない人に説明するようなもんだしな。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:31:36 ID:xoNVuZZ90
ヒール&トーなんかもそうだな。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:33:06 ID:g/nVTYJG0
プロプライエタリ
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:36:51 ID:gzirAHIa0
結局物事の概念をどう説明するのかって話でしょ。
IT上級者・・・IT上級者、変な言葉だけど・・・に限らず、
ある物事に通じてくるとそんな一々説明できなくなる。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:37:42 ID:8MHW4q090
ところで、おまいら、「トランスペアレント」の意味は分かるよな。
OSを基本ソフトはまだしも、アプリを応用ソフトと言うのはどうかと思う。
うちの会社の役員にSEM、SEOの企画のプレゼンしたとき、役員から
「で、サーチエンジンって何?」って言われて、はぁぁ!これはなんと!と驚いた。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:47:35 ID:FV6H+ooe0
>>127 んー、親が恍惚状態になった感じ?
マジレスだと、あんた、背中が煤けて、じゃなくて
頭皮が透けて見えるぜw
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:59:27 ID:ujQqh4hn0
馬鹿に使える道具は有りません
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:01:44 ID:+XhUi9N00
このスレは釣れる!
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:04:26 ID:FV6H+ooe0
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:04:38 ID:ScZHpE320
エヌエーって言われて、ターボじゃない普通のエンジンだと
言われるまで分からんかったもんな
電子郵便から有毒な処理手順が導入されたため本体装置が冷凍しました。
言葉は所詮言葉。物事の本質を伝える事は出来ない。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:24:17 ID:ScZHpE320
>>129 「ヤフーやGoogleのことです」
「あー、あのヤッホーのことね」
「…」
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:26:30 ID:Z9fyRVsF0
オレはそれより、IT担当の連中の
あの傲慢な態度が気になってしょうがないのだが。
IT上級者ってピエロの化け物だろ
英Computercial Directorを務めるCaroleは、IT専門用語のトップ5に挙げられていることを、
会話する以外の時は、IT部門のスタッフなどに与えている。同氏は「同じIT専門用語を
理解できずに困っている。また、視覚に訴えながらの丁寧なサポートは、IT専門用語が
オフィスワーカーなどに与えて、約7割の回答が、全体の67%に上っていることがあるとのリクエスト名」
「IPアドレス」同レポートの発表を行ったことがあることが明確になったとの回答が、
難解なIT上級者が見知らぬ外国語でも話してしまう事態を避けられるようだ。また、
視覚に訴えながらの丁寧なサポートは、いわゆるIT専門用語の使用を極力控える必要性などと
会話する以外の時は、いわゆるIT専門用語が使われたため当惑している時に、難解なIT部門の
仲間と会話する以外の時は、「帯域」「エイリアス」が、自分のよく知っている。
同社でComputercial Directorを務めるCarole Hepburn氏は「同じIT上級者は、もっとわかりやすい
説明を行っている時に、難解なIT部門間で、社内のIT専門用語を理解できずに困っている。
調査に基づくとされており、図表などを用いた、視覚に訴えながらの丁寧なサポートしている。
まるでIT専門用語の使用を極力控える必要性などを用いた、約7割の回答者が見知らぬ外国語でも
話している。同社でCommercial Directorを務めるCarole Hepburn氏は、もっとわかりやすい説明を
行っていることが明確になった。社内のIT専門用語が使われたようだ。まるでITスタッフには、
英国内のIT専門用語の使用を極力控える必要性などに与えていることを、会話している時に、
改善を図る必要があるとの回答が、難解なIT部門間で、社内のITスタッフは気づいてすらいない
ように感じたことがあるとのリクエスト名」「エイリアス」「ホスト名」「IPアドレス」が、
全体の67%に達したという。同レポートは、もっとわかりやすくサポートは、IT上級者が見知らぬ
外国語でも話している。同氏は「同じIT関連の専門用語が使われたIT上級者が見知らぬ外国語でも
話してしまう事態を避けられたように感じたことがあるとの回答が、自分のよく知っている。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:14:11 ID:zzo/We04
中国人が必死で言いがかりをつけようと苦労してるのが
わかるけど、困ったことに詐欺の常套手段は 言い換え と
枠組みをかえること だと彼らはよく知ってるはずだ
残念だけど、原語のまま話さないと、それこそ間違いのもと
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:26:55 ID:Viv4c8CA
いや、大マジでさ。
>>93で大体いいと思うんだが、エイリアスって普通そういう使い方するかぁ?
ググってみたら、どうやらこの意味合いは林檎から来ている様なんだが、
そんな使い方するの聞いたことないぞ。
むしろ
>>98の使い方の方が普通だろう。俺も最初そう思った。
ITとはちょっと違うっぽいけど。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:31:13 ID:7+dKlNx6
変な日本語あてるよりそのままの方がスムーズ
旧林檎使いにとっては
>>93 のエイリアスは自然。
別にマックに限らず、リファレンスとかエイリアスとかポインタとか、似たような使い方するよ。
素人の上司はIPアドレスと実際の設置場所が
関係ない事を分かってくれない。
>>138 そか?
うちの情シス連中はリストラ用員にされそうになってから
めちゃ腰低くなった。いつでもどこでもすぐ対応が当たり前。
でもそれに調子こいたうちの元上司、
自分の家のネットトラブルまでそいつらに押し付けてたら
ばれて解雇
ホスト名一覧:
ひできジャニ系
だいバスケ☆
ひろし登山
たくみジャニ系☆
さとるアイドル系
じんハーフ
まさとワイルド
たいきオシャレ系
だいすけB系
けいじ陸上
たけのりガテン
たけと陸上
ゆうきカワイイ系
たろうスト系
いちろう
のぶ水泳
【同意語の意味が判れば、IT初級者】
・変身!『5・5・5(Complete!)』(仮面ライダーΦより)
・変身!RX!(仮面ライダーBlackRXより)
ヒント:File Permission
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:34:24 ID:C3mCU2P9
>>150 意味わからんがな
アンチエイリアスがなんで話題に成ってるか、わかったよ
やっぱり、ここは盗聴屋の巣窟らしいな
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:36:37 ID:l+aF5SJ1
オタクは「要するに」って言葉よく使うよな。
「わかんねーかなあ。じゃあお前らに分かるように解説してやるからよ」
と内心思ってるんだろうな。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:41:03 ID:ebOuDecE
結局職人
ウェブサイトのことをホームページというと「違う」と指摘されたり、
ホームページアドレスなんて言った日にゃ「何にもわかっちゃいねぇ」なんて
吐き捨てられたもんだが、今はもうそういう指摘をする人もいなくなった。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:03:10 ID:yxZqbzgI
スキーマ拡張の際のグローバルカタログの取扱いについて
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:05:04 ID:b72PVZSM
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:06:05 ID:C3mCU2P9
>>152 ヲタクと他人をきめつけてる時点で、それ以下だと思えないのはなんでだね
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:26:58 ID:wWAuUipM
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:28:28 ID:C3mCU2P9
今回ばかりは越えることはできませんよ
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:38:43 ID:3ukvndXg
まぁ専門用語は何でも難しいもんだろ。法律とかまず漢字が読めんし。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:53:10 ID:kX2QTyBU
そういう用語があるってことはそれが重要だから名前を与え
られてるわけで、ある程度は覚えにゃどうしようもないよ。
てか、イギリスの話じゃねぇかよ。
ブレードって?
最近DHCPというのを覚えた。DOHCと区別がつかない。
今の所どのIT用語辞典にも「submission port」や「MSA」が載ってないな。
「ポッドキャスト」が載ってるやつも殆どない。
IT用語辞典はほとんどがたまーに更新されるだけで実は役に立たない
今更聞けない系には向いている
wikiみたく常に誰かの手が入るのが最新の用語に向いてる
用語を説明するには、背景を説明しなきゃいけないわけで
背景を説明するには用語を使わなきゃいけない罠。
もう突っ込んだ議論しないで、大筋の概念だけ説明しろってことだな
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 09:32:54 ID:AVYokUw8
>>163 刀
エイリアスは「仮」かなー自分の仕事だと
エイリアスホスト名称とかエイリアスIPアドレスとか
業界によって意味が違いすぎ
プライマリ、セカンダリ、ねがったり、かなったり
ソフトウェアは工学であり科学ではない
それは人を幸せにするほど発達はしていないということだ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:27:04 ID:1x5zaPJu
他の四つはともかく、エイリアスなんか知らねー
エイリアスは「仮想」で使ってるな
173 :
そういえば:2005/09/28(水) 11:59:25 ID:IFbOlGqu
最近、ジャーゴン
という言葉を聞かない
今更聞けない初心者が
あわよくばこのスレで知識を得ようと思ってかなりROMってると思われw。
エイリアスっつーのは渾名とか別名とかだよ。
実体はシンボリックリンクだからな。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:12:52 ID:S9sLE2E3
kwsk
yssk
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:55:53 ID:+fzI9deK
SEX上級者の会話は意味不明、「もっと易しくして」とのリクエスト多数、〜エロ関連専門用語
>>178 確かに四十八手の鵯越くらいは知っていても、
カーマスートラの9雀のついばみなど多くの人は知らないな。
大半は教えて厨や学習しない厨等の足引っ張り連中が
ゴネてるだけじゃねぇのかと。
専門用語がわからなけりゃ調べりゃすむからいいじゃん
定年退職者隔離専用老人クラブ内の会話は、指示代名詞しかなくてワケワカメ
「あれをこうして」
「こう?」
「違う、こう」
「こう?」
「違うったら!こう!!」
「これをこうしてあれをああして」
「こう?」
「そう」
「はあ(さっきとどこが違うんだよ・・・)」
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:34:06 ID:vjqB+fYF
いわゆる形容文言だね、毛意用
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:49:08 ID:ozJPvspR
まあ、IT用語用語を日本語に直して言ってくれと言われたら
チョコレートやボールペンを日本語に直せと言ってる様な物だと答えてる
言葉のブラックボックスだから意味よりもこういうもんだという形で覚えておけと
あるいは、あなたのIT理解度がわからないのでうまく説明できないと言って
IT用語辞書かググって調べた方が親切丁寧に書いてあると投げてる
それでも解らないと聞くやつは、あなたにPCは向いてない言ってる、
会社等では最後のやつは使えんがな
>>183 IT用語辞書はたいてい使えないだろう。
そんなの勧めるなよ。余計混乱する。
具体的な単語はどうでもいいんだよ、「そういうものだ」で。
「これがマウスです」「ん〜、難しい」なんてこたぁ、まずない。
抽象的な概念が解りにくいんだよね。
おそらく、「自称」上級者も上手く説明できないんじゃないか。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:49:04 ID:khDVORHU
>>185 IT用語辞典を国語辞典風に作ったら、結構
「というさま」とかいう表現が増えたりして
>>185 細かく知ったってしょうがない言葉の意味を
やたら拘るバカが多いってのは大変だよな。
部品に相当するようなものの意味を事細かに聞く
老害等は最たる例だが、そいつらはクルマで言えば
タイヤの構造とか聞いてきたんだろうかと。
で、そう言うのに限って頭でっかちで
結果はロクに出ないわけで・・・
まあIT用語に限らず経済用語なんかも、向こうで新しく作られた概念を
言葉ごと輸入してきているんだから、日経がカナ文字ばかりになるのは
当然。
新しい事を知ろうと思って説明を受けても最初のうちは
なかなか理解出来ない。
しばらく自分の中で消化してはじめて理解できるようになる。
語源が意味不明だとかゴネたらハッカーズ辞典を読むように指示すればいいよ。
そうすれば黙るから。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:57:06 ID:7WLOdlz/
>>183ですが、IT用語辞典を見せるのはそれらが理解できないのを
解らすためにやらせる、
>>191と同じ考えです、
見せたら理解するのを諦めるから、 使えればいいとなるし、
理解できるやつはあとは勝手に伸びてく
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:58:17 ID:9APS/vGE
>>1 喋っている本人達も良くわかっていないので_
さて、問題です。
以下の文章をあなたは理解できるでしょうか?
今後のソリューションのために、XSL-FOでなければXSLTでもなく、
より粒度の低いJavaのDOMのAPIを使ったプログラムで(メモリやパフォーマンスは
問題にならないのでSAXは使いませんでした)セマンティックウェブのための
RDFに(RSSではない)変換するためのXMLで表現したリソースのURIを
あなたのgTLDドメイン…あ〜確かbizドメインだったかな?まあともかく
そのにURIにあのURIを2005-10-03T11:30+09:00までにメールしておきます。
ちなみにそのリソースのXMLファイルのルートノードにつけるべき
デフォルトのネームスペースはヌルのままなので適当なURIを付けておいてください。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:32:32 ID:qOji63ZM
インターネットのアドレスをURLと言ってるが、正確には URI が正しいそうだね
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:40:49 ID:OMq829d8
>>194 うん、わからんな。高校生と同レベルの会話だとおもう。
ちなみに自分は、言語は変わってくものだとおもってるので
否定しない派です
違います。
URLで済むものをわざわざURIと言っているバカが多いだけです。
URNとURLをあわせたものをURIといいます。
(URNはインターネット上の場所ではなく、ものの名前などでリソース(資源)を指定する書式)
それに国際化を施したものがIRIだったかな。
Uniform Resource Name/Locator/Identifier
IRIのIはInternationalizedのIだと思う。
ITったって、所詮は人の作ったものであって、「真理」でもなんでもないんだから、
開発業務なんかに携わっている人以外、それほど突っ込んで理解する必要はないと思うけど。
初級シスアド程度の知識があれば利用する側としては十分じゃね?
主婦が魚介類の漁法まで、個別にいちいち知っている必要はないのと同じで。
まあ、知っているに越したことはないけどさ。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:51:14 ID:gQlON01i
俺のいままでの経験だとWebを「ウェッブ」と発音するやつに
ロクなやつはいない。
>>197は
>>195へのリプライです。
>>196 そうですね。
私もついこの間まで高校生でしたがコアな高校生の会話はわかりません…
ある界隈でしかわからない言葉を使わないでわかりやすく
正確に書くのはとても難しく、結局たくさんの概念やニュアンスを
隠蔽しなくてはなりません。
わかりやすさってすごく難しいです。文章のプロはすごいなあ。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:55:34 ID:qOji63ZM
>>197 いま1つ国際化されてない日本語のようなもんだね
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:57:01 ID:qOji63ZM
まあ、言葉がかわるんじゃなくて、それの属性が
ある経験をもとになすりつけられてるわけだ
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 06:06:02 ID:NeN1es1V
この前あった話
ラストまで会社に残っていて、帰りに、オレとPGの人とで
戸締まりをして、退勤しようとしたら…
ドアを閉めるカードが無いことに気がつく。。
とりあえず、どーしようも無かったので、守衛さんに
来てもらった時。
守「鍵をかけるときのマスターカードは持ってないんですか?」
P「あぁ、カードは持ってる(退館だけできるカードは各人持ってるので…)んですが、これアドミン権限じゃないので…」
守「???」
まぁ、アドミン権限っていっても、普通の人わからんよなぁ。。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 06:08:52 ID:qOji63ZM
なんで罵詈・バリ島で爆発があったんだろうね
DQNを説明するときにDQN以外の言葉が使えなくなるようなもんだな。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 08:59:14 ID:7WLOdlz/
まあ人にはPC関連も車と同じで簡単な構造と操作技術が解ればいい、
あとは扱っていれば、おいおい解ると、修理メンテは専門家に任せろと
言ってる、専門用語は専門家の為にあるのだから、運転にエンジンの
特殊パーツやその役割を知らんでも運転はできるだろうと言ってる
エコエコ!Cerberus!
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:12:28 ID:qOji63ZM
なに?あのDECを復活させろだって?
仕方ないなあ
これね、わかってないのに使う人がいることが問題なんだよ
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:22:14 ID:0LNXuT5J
方言だと思えば(・∀・)イイ
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:29:38 ID:YRXlzcyG
ガノタがモビルスーツ(ロボット)を名前でなくて型式番号で呼ぶのと同じことか
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:54:44 ID:apZW5K0d
使うのはいいけど、他のことに転用しないでくれ。
そういう事するから、他の人から疎まれるんだ。
administer権限なんて鍵には使わん。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:56:37 ID:qOji63ZM
それって使ってるって事じゃないか
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:58:07 ID:8AeZqUTX
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:04:30 ID:qOji63ZM
朝日は、訂正ではなく、必ず調整する必要が在る
NHKは、国家機関に準ずる立場として、取材協力者を裏切った事を
厳格にうけとめなければならない
ただし
どちらに問題が多いかといえば、朝日に問題が多い
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:14:09 ID:EbAxNqnj
初級者を意識してわかりやすく言おうとしても、一般人の知識レベルなどもうすでにわからないから
結局相手が知っていた言葉を易しく言ったとき(「これをアイコンって言うんだけど、これをクリックして…」)、
結局そんなこと知ってるよという顔をされる。
だからあえて難しく言って質問を待つしかない。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:25:19 ID:2R6hxcUe
>>1 単に一般オフィスワーカーの勉強不足だと思うのだが。
自分が使う道具ぐらいちゃんと理解して仕事をするべきだろう。
というか、わからんやつは淘汰されるべき存在(=リストラ対象)だと思う。
大工が金槌やクギの種類を知らないと仕事ができないのと同じ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:37:00 ID:YRXlzcyG
でた、責任のなすりつけあい
挙げ句の果てに相手がわかっていて当然という傲慢さ
サポートが仕事ならきちんとサポートできるようになれよな
>>203 ITと関係ないとこでアドミンとか言うな。
>>217 >自分が使う道具ぐらいちゃんと理解して仕事をするべきだろう。
そんな必要はない。とりあえず、使えればいい。
外回りの営業マンは自動車の仕組みをちゃんと理解しているのか?
免許があれば十分だろう。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:44:29 ID:2R6hxcUe
サポートを受ける前にちゃんと説明書を読むだけで解決する内容は相当多い。
説明書がわかりにくいならその製品は買うべきではない。たとえ性能や機能が良くても豚に真珠というやつ。
自分の未熟さを棚にあげて文句を言う奴の多い事といったら辟易するからね。
もちろん仕事でつかうモノの場合だけどね。
>>218 仕事ということに限定するなら、教えてもらってあたりまえというのもユーザー側の傲慢だろう。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:50:08 ID:2R6hxcUe
>>219 >外回りの営業マンは自動車の仕組みをちゃんと理解しているのか?
>免許があれば十分だろう。
パンクの応急処置ぐらいできないとね。
営業の自動車に例えるなら
>>1の「IT部門のスタッフ」はパンクの応急処置もできないなら運転するなという気持ちだろう。
>>216 その辺りのコミュニケーション力不足はどうにも多いね。
一般人、初心者のレベルがどんなもんかってのは勉強しておいて損はないかもね。
それと、難しく言ったら、質問がこないでそのままスルーされる場合も多いだろ。
赤の他人なら構わんが、企業内でなら、それは企業に損失を与えたのと同義。評価下げ対象だね。
専門用語も、話を簡潔にするために適切に使われる場合もあれば、
無意味に使うせいで本人以外の誰にも意味不明になってる事もある。
大抵は後者だな。
>>219 >免許があれば十分だろう。
免許が取れるくらいのLvならな
道路標識の知識0でも運転「だけ」なら出来なくもない
免許は取れないがな
そういうレベルの奴が使ってるのが現状
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:24:15 ID:pE2RnPzO
人事担当からすれば、IT専門用語に疎くても営業成績の良い方を残すよ。
平易に教えられないIT担当者は使えない奴になるよ。
ExcelやWordにちょっと詳しいだけで
偉そうにしてるやつの方が始末に負えない。
情報管理者とかはやっていないけど、そこそこ使えるのでパソコンの使い方の
質問は良くされる事が有る。
所詮は道具なんだから、最低限使えるようになっていないのは問題が有ると
思うよ。
営業で客を捕まえてくるのは上手くても、文盲なら雇う所はないだろ。>225
質問内容はそのレベルのが多い。
>226
そのくらいでえらそうに出来る会社って..... orz
IT以外の職場でPC詳しいって周りにばれると色々大変だよね。
知り合いの教師はもはやPCの何でも屋にされてる。
それであまり感謝されない。こういうのってITだけの現象な気がする。
逆に言えば、ハードウェアやネットワークの
仕組みに詳しくても、ワードやエクセルに
詳しくなければ、全くの初心者から見たら
役に立たない人と取られるよ。
ドメインだのCIDRだのFIPSだの、
利用する側にとってはどうでもいいことだからな。
「(La)TeXで書いてました。エクセル・ワードは一応は使えますが馴れてはいません」
って言ったらあからさまに馬鹿にされたぞ?w
相手に応じて使う言葉を変える、伝える努力をするってのは当たり前のコミュニケーションの基礎であり気遣いだと思う。
どの努力を放棄するどころか優越感に浸るに至っては人間的にどうかと思う。
オブジェクト指向って何????
>>234 レトルト食品やデパートで売っている御惣菜を組み合わせて、
晩ご飯ができてしまうのと同じように、
ソフトウェアの部品を組み合わせて、ソフトウェアを作る
手法のひとつです。
オブジェクト指向を使うと、複雑なソフトウェアを短時間で
開発することができます。
↑一般向けだとこういう説明でいいんでないの?
PG向けだとまた説明の仕方が変わりますな。
SIerと称される業界に顕著だが、分業化が進んで、異業種どころか異職種との接点すら減少傾向なのが
問題の根のような希ガス。
プロジェクト変わると途端に話の通じなくなる世界。
>>232 典型的な博士馬鹿の一例か。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:52:32 ID:1vJhAZvr
IPアドレスを難解とか言われたら
何も話せないよ
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:03:35 ID:wfouJ0rh
|| ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|| 〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
|| ウザイと思ったらそのまま放置!
|| ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|| ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
|| 荒らしにエサを与えないで下さい
|| ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
|| ゴミが溜まったら削除が一番です 。 Λ_Λ
|| \ (゚ー゚*) キホン。
||________________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
何回説明しても「わからない」「難しすぎる」と言って聞かないしね。
マウスをハンドル、クリックをアクセルと自動車に例えても
「そんな事言われたって全然わからない」と言われる始末。
向こうに知る気がないと全く意味ナス
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:56:37 ID:FkY96DIF BE:87893472-#
はっきりいうとこれは和訳するとますます理解できないんじゃないかと思う。
そもそもこれらがどういった働きをするものか理解しようとしてなさそうだし。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:58:52 ID:w9ueemR9
ほんと今の機材は生活には向いてないね
win自体が一般向け思想には遠いからね
エラーの度に知らない言葉とメモリアドレスを表示されても?だし
終いにゃ違反が有りましたじゃやる気無くしても無理ないよ
>>234 例えば、犬と猫の共通点は動物。ジーンズとジャケットの共通点は着る物。
こうやって物事の共通点を集めることを抽象化といいます。
プログラミングでは、これから解決すべき問題たちを上手に
抽象化すると、ぐっとプログラミングが楽になることがあります。
それを行う手法の一つが、オブジェクト指向です。
他に、同じようなものでは、アスペクト指向などがあります。
名前は違っても根っこの考え方は同じです。
って言っても通じないだろうな…
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 04:57:08 ID:rU2JNLSK
ツンデレ
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 05:40:37 ID:LCXIN224
しかし金融関係の用語もかなり意味不明だ
貿易・物流もわけ分からん。
ツィーターから奏でられるピーキーなサウンドがハートをシャウトさせます
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:03:59 ID:9a0k+uvF
>>248 ハートって何だよ!専門用語使うんじゃねえよ!
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:54:37 ID:aqMqyr/o
>240
マウスとかクリックとかえらそうに片仮名使うな。
251 :
111111111:2005/10/04(火) 17:57:40 ID:OJGkc24I
確かになぜわざわざ"顧客"でなく"クライアント"なのか?
格好つけたいのか
アサインも同じ というか英語ではアサインメントじゃねーのか
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:00:50 ID:/tGkXGyF
それは、 カス タマーだ
マスカレードとNATと聞いたとき。 さっぱりわからんかった。
>>240 そいつは重症だな。
俺様ルールで世の中にケンカ売ってるとしか思えん。
まあ人間的にも素直じゃないからそうなんだろうけど。
ちったあPC使いこなす婆さん見習えと小(ry
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:38:08 ID:FM+qLmsh
わかるやつにだけわかるってのも悪くないんだよ
俺なんて職業はSEですなんて言うだけで評判がいいんだから
一般人にわかりやすくなったら困るんだよ
インドア土方だってことがバレちまうだろ
194の文例は単語が謎である以前に, 一文が長いのではないか.
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:27:05 ID:aBp9ahM9
ajax。技術者なのに最近まで知らんかった。
>>256 だってわざと読みづらくしたんだもん…。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:10:19 ID:UicStWI7
SEだけど専門以外は・・・実は専門分野の言葉もよくわからない。
5つのうち「エイリアス」は一般の人に分らなくて当然だと思うが。
もちろん俺は分る。専門分野じゃないけど。
「相手に理解されない」ことを「自分の卓越性」とはき違えて
悦に入る勘違い野郎っているよな。
>>1 日本の連中も、なるべく日本後に変換してくれよ
マジ意味不明な文字やカタカナ単語で意味不明な文章が氾濫しすぎ
そもそも意味不明だったら、言葉としての価値がねーよ
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:21:31 ID:JUXtrZ64
米国ジョークにメーカサポートに、
「もっと解りやすく子供に教える様に説明しろ」
と、言われて
「そうさせて頂きます、ボク、電話をママに代わって」
というのがあるな
私もWINDOWSの入門本はどれがいいと言われて、
本屋のその手の本を目を通して理解できるやつを買えと言う、
理解できるやつがないなら一番易しそうなやつにしろと言ってる
その手の本はやさしくなるほど内容が無くなっていくが
で、エイリアスの正解は?
IPアドレスとか帯域とかは、他のものに例えるのが楽だけど
エイリアスをいざ噛み砕いて説明しようとすると
確かに戸惑うかも。
俺たちがそれを理解するのに要した時間はわずかなのに
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:10:14 ID:LyXLb8AF
素人に噛み砕いてうまく説明できるやつが本当に頭いいやつって気はするけどな。
俺はあんま優秀じゃないから、難しいわ。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:13:30 ID:7QisyWBF
言葉ってのはそういうものだろ。
アフォか。
エイリアスって意味調べた事ないけど使ってるよ。
Macだとショートカットがエイリアスとなってるから。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:28:46 ID:3vvzI6sI
ping
発音からすると「ピン」なんだが、
エンドユーザーには「ピング」の方が通りが良いので、
違和感を感じながら「ピング」を使ってる今日この頃。
ちなみに関東では「ピン」、関西では「ピング」が多いような気がする。
外来語外国語の習得は意味知らなくても使ってればいいと思う。
わかる人が指摘してくれるしネタにもなる。
難しい漢字も前後の文脈から推測して覚えるみたいなもんだ。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:47:37 ID:LzAybee2
調べもせずに聞くなら金取るよと言われた事がある。
教える立場になって何となく分かる。
聞く側は調べ方と教わり方を学ぶ事。
必ずしも義務でない場合、教える側の教え方、ヒントの投げ方、与え方を考えれば良いと。
それでダメなら見頃氏する、されるのみ。
久々にマジレス、カコワルイ、orz。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:51:14 ID:o+bU/RQF
エイリアスはエイリアンに見える。
インプレスが好んで使うスピンドルも分かりづらい。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:52:05 ID:PXArDjBl
コカコーラはコカイン入り清涼飲料から発祥し、IT長者や黒人奴隷の重労働者に愛飲される
言い変えで話が通じるなら技術者なんかイラネーーーーーつの!
ってかわからないという前にまず覚えろ。話はそれからだ。>>回答者
alias。
(1)Macintoshで、ファイルやフォルダの分身を作成する機能。
コピーではなく、オリジナルの格納位置情報をもっているだけのファイル。 Windowsにおけるショートカットファイルの機能にほぼ同じ。
(2)受信者のメール・アドレスを置き換える機能。
(2)知らなかった。
@niftyデジタル用語辞典によると、
alias
●データサンプリング
アナログ的な連続階調値をデジタル的な離散値にサンプリングした場合に現れる、もとのデータには含まれていない虚像。
たとえば、60Hzの正弦波信号を50Hz周期でサンプリングすると、出力には60-50=10より、
10Hzの周期の正弦波が得られる。これはもとの信号とはまったく異なるエイリアスである。
また、たとえば映画などで、車や馬車の車輪が、本当の回転方向とは逆にゆっくりと回っているように錯覚して見えるのもエイリアスである。
●名前定義
別名定義。
たとえば、多くのオプションを指定したコマンドを日常的にコマンドラインで実行する場合に、
毎回それらのオプションを指定しなくてもよいように、短い名前を割り当てることがある。
このときに割り当てた短い名前がエイリアスである。
このほか、電子メールアドレスなどの指定でもエイリアスを利用できる場合がある。
この手の意味聞き&知りたがり厨って
クルマで言えばハンドルの事をいちいち
操舵装置やら舵取り装置みたいな
言い方してるんだろうね。
結局、無知とか理解力以前の俺様ルールDQNが
ガタガタわめいてるだけの事。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:15:39 ID:7XCP0QzD
コマンスってのはどういう意味?IT用語みたいなんだけど
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:19:38 ID:sSUp3KRC
漢字が読めないから
全部ひらがなで書いてくれ
って言う厨房みたいだな。
その一方で専門用語羅列のやつらは
自分自身でも何を言っているかわかってない
聞きかじりが多いのも事実。
世の中って見てくれだけのニセモノが多いよなあ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:45:18 ID:zHMHQy+R
アメリカが生んだアメリカ人らしい最大の物理学者とされるファインマン(R.P.Feynman)
にとって物事が本当に理解できたかどうかの判定は、
低学年の学生にわからせることができるかどうかだったという。
カリフォルニア工科大学の同僚だったD.L.Goodsteinは、
あるときスピン1/2の粒子がフェルミ統計に従う理由の説明をファインマンに求めた。
それを1年生の授業のために準備しようといったファインマンは、数日後にやってきて
「やっぱりあれはできなかった。1年生のレベルまではもっていけない。
つまり、ぼくは本当にはわかってないのさ」
といったと言う。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:53:31 ID:KoVSqUVi
ブラウン博士がくるまでは、打ち上げ花火ロケットだったアメリカ軍らしい逸話だね
>>285 それはないでしょう。ファインマンさん。
>>49 _
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッガッ
| / | 人
|/ | < >_Λ∩
_/ | //.V`Д´)/
(_フ彡 /
エイリアスはその時々で指すものが違う場合があるから難しいかも。