【資産】資産総額510億ドル ビル・ゲイツ氏12年連続首位 フォーブス誌長者番付[09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒラリφ ★
米経済誌フォーブスは22日、米国内の資産家400人をランキングした恒例の長者番付を発表し、
ソフトウエア最大手マイクロソフトのビル・ゲイツ会長が資産総額510億ドル(約5兆6700億円)で、
12年連続でトップに立った。

株価が急上昇し、注目されているインターネット検索大手グーグルの創業者、セーゲイ・ブリン氏と
ラリー・ペイジ氏はともに16位(110億ドル)と、昨年の43位から上昇。両氏ともに32歳で、
昨年に続き400人の中で最も若い資産家となった。

市場占有率(シェア)を伸ばしているパソコン最大手デルのマイケル・デル会長も昨年の9位から
4位(180億ドル)に浮上した。2位は著名投資家ウォーレン・バフェット氏の400億ドル、3位は
マイクロソフトのポール・アレン共同創業者の225億ドルで、上位3人の順位は昨年と変わらなかった。

産経新聞 http://www.sankei.co.jp/news/050923/kei059.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:17:36 ID:n/RBfs0W
こいつが100円引きの弁当買ってるとこ見てみたい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:21:18 ID:jcobHQhr
我、日本国の借銭に比べリャ、あんたらは、屁みたいなもんですら。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:27:42 ID:MdJR7kZp
んでハリケーン被災者にはいくらかお見舞いしたの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:31:05 ID:W2C1aD4i
>>2 半額シール付きのお惣菜買っているところを近所の西友で見たゾ !
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:36:28 ID:D49Em9DL
>4
会社としてマッチングプロラムはやってるけど、ゲイツ個人では
寄付してない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:37:24 ID:INeDvBl1
>>5 それ、俺のイトコのビノレ・ゲイシ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:48:56 ID:UtSHuS3d
一見ゲイツがすごそうに見えるが、総資産たった5兆か。。。
日本の借金一年分の屁の突っ張り程度にしかならん。。
日本の借金ってすげえなあ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:51:12 ID:S/zz8TJe
ビルゲイツって5兆円だったか?
昔は10兆円以上あったような気がするんだが。

なんかもう最近はいくらかね持ってるって言われても、
数字で表されると少なく思える。

5兆の資産より、5000億の資産って言われたほうが金もってそう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:53:04 ID:tPky5LlS
貧乏な人たちに9兆円も寄付したから
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:07:10 ID:6RZEIbIW
>>9
算用数字で書けば実感でるんじゃね?
5670000000000円
カンマいれて全角にしてみるか。
5,670,000,000,000円
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:16:53 ID:dmrJ/5z1
>>11
やっぱり実感わかねぇよww
その1%ぐらいでも貰えれば、などと
ありがちな妄想をする駄目な俺。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:19:52 ID:4IGCzH/1
700億ぐらいですかそうですか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:28:29 ID:tOAaoywW
ジョブスって何位くらいなの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:47:15 ID:SiQERI0X
五兆円もあったら北朝鮮が買えるな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:50:47 ID:PzcpVQQc
死んだら遺言で寄付するんだっけ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:51:55 ID:cGgMVTIv
今まで最高がロックフェラーの21兆円らしい。
すごいなぁ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:52:22 ID:042zvPy3
>>15
絶対に買わないだろうが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:55:07 ID:EpkMrYdw
勘違いしてる奴らが多い様だけど。ビルゲイツの資産の殆どはMSの
株だからね。別に現金で510億ドル持ってる訳じゃないから。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:02:58 ID:c4NExgrc
>>19
なにそれ、だからなんだってんだ
おまえが基準にしてるころのアメリカの一年分のGDPより多いんだよ
それでも
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:05:35 ID:l+yAgh3H
5兆円の資産。。。

使い切るには毎日100万円使っても13,700年かかる
13世紀以上かかる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:05:43 ID:EpkMrYdw
>>20
だから、ビルゲイツのレベルには、下手すりゃ損正義さんが株価の
推移によってはなりうるって事。かつてのヘンリーフォードとか、
ロックフェラーの様なとてつもない大金持ちって訳ではない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:06:45 ID:c4NExgrc
>>22
ところが、モルガンレベルではあるんだよね
洒落じゃないよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:07:38 ID:Sw7i2tmD
こんなに金あるんなら
世直しするために使えばいいのに…

なんで欲望を肥大化させてっちゃうのかね…
自分の器を超えた金や欲望は自分をも滅ぼすだけだと思うけどね…

安易に寄付とか援助とかしてごまかさないでほしい。
寄付や援助は、むしろ世の中を腐らせる。

自立支援のための同じビジネスとして
考えるくらいの綿密な投資でダメ人間を更正させることは可能なのに…


ああそうか、、、富を独占したいから、寄付漬けにして
ダメ人間増やして飼いならしているわけか…

なんでこういう悪魔みたいなのが金持ちになっちゃうんだろうか…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:11:44 ID:vgNPNcxg
>>24
貧乏人の僻みを長々と書き込むのはやめてくれないかな?
読んでる方が惨めな気分になるから
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:13:53 ID:biu+tcW0
さっ今日も稼ぐか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:23:11 ID:LGQfkZeY
そーゆーのにちょっと興味が出た人は、広瀬隆のアメリカ経済支配者たち、赤い盾とか読めば?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:25:31 ID:+uLPDPz2
>>24
なにいってんだよ、その原因がまさに
ロックフェラーなどの原爆を作った連中にあるんじゃないか
かれらのギャング性をごまかすために、嘘を詭弁を並べるな!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:26:11 ID:f1L2Q+Ou
赤い盾って、信憑性はどんなモンなの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:26:32 ID:JAubOy3d
このランキングは、あくまで個人資産だから、
個人名義じゃない資産ならゲイツよりたくさん持ってる人とか一族がいますよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:26:37 ID:+uLPDPz2
>>27
それ全部、チョンの悪口しか書いてない
 
日本の資金でチョンが悪魔になった
これは日本の手で収束させないと行けない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:27:37 ID:m6nlOVDQ
>>24
ゲイツは総資産の半分、財団かなんかに寄付した。
それでも一位なわけだ。
こう書くと、また、税金対策だのどうのこうの脊髄反射する馬鹿がいて面倒なんだけどね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:28:11 ID:mjmYQqPs
去年あたりMSがいっぱい配当だしたやん
数百億〜数千億円もらったんじゃね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:29:31 ID:+uLPDPz2
金持ってると適当な噂がひろがるよね
 
が、僕の予想ではバイアグラってゲイツ資金でできた薬のような気がする(笑
どうーでもいいけどな、まあ、妙な投資やってるのは事実らしいし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:31:20 ID:n1j204A/
>>31
お前絶対読んでないな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:38:51 ID:+uLPDPz2
>>35
おまえに親父ギャグを教えてもらったから、名前で類推できる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:42:57 ID:8TnowMDS
日本の長者番付は在日様ばかりなのだが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:43:51 ID:+uLPDPz2
在日米軍がどうかしましたか
39チラシの裏:2005/09/23(金) 18:11:44 ID:Sw7i2tmD
>>32
いや税金対策とか貧乏人のひがみとか
そういう意味での意見じゃなくて

寄付とか募金が良くないって言ってるんだけどなぁ。。。
これじゃあ奴隷根性の強いダメ人間が増える一方だもん…

だいだいこの手の人間が落ちぶれると
公園行って鳩やカラスに餌ばらまくんだよね、たぶん…
人の周りをストーキングする鳩とかもう見ていて痛々しいよ…

例の”ホワイトバンド”関連のスレッドに
その手の危惧とか正論とか沢山でてる。
とにかく金持ちの身勝手な寄付は一番の罪悪だよ。

人間を働きたくない気持ちにさせて
早くリタイアしたいという気持ちにばかり駆り立てて、
勝ち逃げ思想なんてのを植え付けたりさ、、、
本当は、人の働きたい意欲をもっと強くするために投資すべきなのに…
なんで拷問みたいな過酷な労働ばかりつくってしまうのかなぁ、、、、

楽しい仕事なんて沢山つくれるのにね…経営者の家族一つの幸せのために
多くの従業員やお客がその下支えになってる。。。
欲望は素朴なままがいいんだよ、肥大化させちゃいけないよ…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:13:02 ID:vgNPNcxg
>>39
お前の事誤解してた
ゴメンよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:13:47 ID:pK1UEfau
>>39
俺をネタにした歌にしても、曲解がすぎませんか!
42チラシの裏:2005/09/23(金) 18:19:11 ID:Sw7i2tmD
だからこの手のニュースを見るたびに
気持ちが悪くなる。。吐き気がする。。
こんなに一カ所に金が溜まっちゃってたら絶対よくないもん…

うらやましくともなんともマジで思わない
むしろ哀れみさえ感じるよ…

500億円くらいあれば、日本における在日とか
ヤクザとかを巧くジョジョに追いつめて潰す
策をつくれるかもしれないし、小さな売国をしてる連中を
巧く誘導できるかもしれないのにね。。。

人間、寿命だけは決まってるんだから、
金をいくら遺したか…なんてことよりも、
他者のために何ができるか?の方が大事でしょう
金を遺す為に生きてるのだとしたら本当に哀れだよ…
後に生きる他人の記憶の中に何を遺すか?そのことをもっと深く考察しようよ、、、
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:21:42 ID:LGQfkZeY
ここ最近の成金できちんと資産運用してるのはゲイツだけだったはず。

>>31
何かの勘違いか???
44名無しさん@恐縮です:2005/09/23(金) 18:29:27 ID:8tiWup7x

ゲイシ閣下。
そろそろOSとOFFICEとVSの破格バーゲーンしてくれませんか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:38:06 ID:p75lYco0
おまいらの資産が 5000万円   ビルゲイツ5兆円  とする。 

つまりおまいらの10万倍の資産量。
これはどういうことかというと、

おまいらが道端で1円を見つけた時に生じる感情=ビルゲイツが道端で10万円見つけたときに生じる感情
 
おまいらが100円ショップでミニカーを見てる感覚で、ビルゲイツは1000万円ショップで実際の外車を見てる。

おまいらが500円のペットボトルを買う感覚で、ビルゲイツは5000万円のマンションを買える。

おまいらが6800円のゲームソフトを買う感覚で、ビルゲイツは6億8千万の高級一軒家をかえる。

おまいらが10万円出してPCを買う感覚で、ビルゲイツは10万台同じものを買って図書館に寄付する。

おまいらが50万円出して大画面TVを買うとき、ビルゲイツは500億円でTV局を買収できる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:39:20 ID:n1j204A/
天才たちの誤算にデルの名前も資産運用の投資家として
チラッと名前出てくるから、彼もやってるんじゃない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:41:07 ID:pK1UEfau
>>42
鞄に入れた鉄板が役に立つ時期がきたようですね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:42:21 ID:pK1UEfau
>>46
俺はX背負ってますが、2は言ってませんよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:49:05 ID:XP0iCjtl
>>45
実感湧いてきた。

けど、俺の資産は5000万もないんだよなorz
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:51:09 ID:p75lYco0
ニートで500万円ならゲイツの項目をさらに10倍にしてみろ。w>>49
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:07:19 ID:6G0cvZak
>>21
一日100マンなんて目じゃない勢いで増殖してるだろ。現金じゃなくて資産だし。
バフェットなんてその道の神だ。
あー俺も金のために働くんじゃなく金に働かせてだらだら若隠居してー
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:31:24 ID:6zl9KETN
                                資産
 1位 ビル・ゲイツ(マイクロソフト会長)49歳   510億ドル 5兆6100億円
 2位 ウォーレンバフェット(投資家)75歳     400億ドル 4兆4000億円
 3位 ポール・アレン(マイクロソフト)52歳     225億ドル 2兆4750億円
 4位 マイケル・デル(デル会長)40歳       180億ドル 1兆9800億円 
 5位 ラリー・エリソン(オラクル会長)61歳    170億ドル 1兆8700億円

16位 セーゲイ・ブリン(google創業者)32歳  110億ドル  1兆2100億円
     ラリー・ペイジ(google創業者)32歳   110億ドル  1兆2100億円

100位                          25億ドル    2750億円
200位                          16億ドル    1760億円
300位                          12億ドル    1320億円
400位                           9億ドル     990億円

6月発表の日本人ランキング
1位佐治信忠(サントリー社長) 58億ドル
2位福田吉孝(アイフル社長) 56億ドル
3位武井保雄(元武富士会長) 55億ドル
8位孫正義(ソフトバンク社長) 43億ドル

40位堀江貴文(ライブドア社長) 6.45億ドル
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:32:01 ID:6zl9KETN
石橋貴明     納税額     推定年収
1996年  1億6980万円   4億6000万円
1997年  3億1050万円   8億4000万円
1998年  2億8809万円   7億8000万円
1999年  2億3748万円   6億5000万円
2000年  2億8113万円   7億6700万円 
2001年  1億9416万円   5億3100万円
2002年  1億6126万円   4億4300万円
2003年  1億5252万円   4億1900万円
2004年  1億5291万円   4億2000万円
-----------------------------------------
9年間   19億4785万円  53億1000万円

矢口真里  納税額     推定年収  当時             推定年収
2000年 1109万円   3670万円 17歳  浜埼あゆみ 6億5500万円(22歳)
2001年 1835万円   5632万円 18歳  浜埼あゆみ11億5800万円(23歳) 加護4008万(14歳)   
2002年 2007万円   6097万円 19歳  浜埼あゆみ10億2730万円(24歳) 加護5624万(15歳) 
2003年 1304万円   4197万円 20歳  浜埼あゆみ 7億6989万円(25歳) 加護 不明     
2004年 1038万円   3478万円 21歳  浜埼あゆみ 3億7930万円(26歳) 加護 不明  
-------------------------------------  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5年間計 7293万円 2億3074万円            39億8949万円
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:33:26 ID:cxZIn3i8
 
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:33:37 ID:7P/LlQSA
切込隊長はランクインしてませんか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:24:44 ID:Jvdytbms
ホワイトバンド 170億本分w
57CIS ◆DRlji8aGEs :2005/09/23(金) 23:42:00 ID:+j0xE+h4
来年は俺が載ってやるよ

プギャーーーーーーーーーーーーー
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:45:53 ID:lnBACGc1
うあー。無料配布のトロンが普及していれば、こんな富豪が生まれることもなかったんだろうになあ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:55:48 ID:OIxfjvoi
けど資産番付に出てこないいくつかの一族が一番の金持ち
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:01:48 ID:+j0xE+h4
アラブの石油王が
ある意味最強だろ

ただ、埋設量がわからないから
金額で表現できないだけで
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:15:39 ID:xzU0Clxx
あと財団を使って節税しているやつらがいることも忘れてはならない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:17:11 ID:itv4jmRf
アラブの王様は個人資産なのか国家資産なのかわからないから算定不能
あれが個人資産なら、ファハド国王は資産番付にのらないどこかの一族よりも金持ち
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:26:01 ID:V/Sz+bLy
やっぱり金正日が最強だろ、北チョン限定で絶対的権力者なんだから、
喜び組み羨ましすぎる。
ゲイツが幾ら金持ってても権力は殆ど無いし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:34:51 ID:zztsB0OH
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのフカシ野郎、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ    自称巨額投資家資産数百億
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ| ←山本一郎@切込隊長
      |  / /  ヽ(    )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:38:32 ID:kdTpRu81
日本でも関根さんとか、出てない人いっぱい居るだろ?
66220x218x108x29.ap220.ftth.ucom.ne.jp:2005/09/24(土) 00:46:32 ID:f6SlkCD/
motenai
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:47:11 ID:1YB7IQBP
》65
誰?その人
なにやってんの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:47:26 ID:gH/ZJIRR
>>39
ゲイツ財団が金を投下してるのは主に医療と教育
寄付金漬けにしてるわけじゃないと思うけどなぁ

http://www.gatesfoundation.org/default.htm
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:57:29 ID:tDv7G/rF
>>67
関根勤・・・なわきゃない。
なんか気になる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:59:52 ID:IuWtu/6G
約5兆6700億円って・・・・
毎日1億円づつ遣っても金利で増える方が早いなw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:38:55 ID:iot4wWJR
>>69
六本木ヒルズに住んでるポッチャリで髪が長くて馬主もしてるおっちゃんじゃないの
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 02:00:29 ID:1YB7IQBP
>>71
たぶんそれは関口
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 02:21:44 ID:cv64rnHr
>>63
金正日の資産はせいぜい数千億円単位だってどっかで見たような
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 02:25:04 ID:kdTpRu81
>>72
本人さんですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 10:42:40 ID:zztsB0OH

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのフカシ野郎、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ    自称巨額投資家資産数百億
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ| ←山本一郎@切込隊長
      |  / /  ヽ(    )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:37:41 ID:7bAAOH7S
相変わらず一人国家状態だな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:38:27 ID:PNAQa2P+
1億jでいいから(ヽ゚д)クレ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:47:28 ID:fVY9+ZDa
何だかんだ言っても、基本的にゲイツは良い人なんだと思う。
これだけ金持ってたら国を動かしてでも、すき放題出来そうだけど、
それほど悪い噂聞かないし。
まあ、情報操作してるかも知れないが。
かといって、別に特別良い事してる訳でもないけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:56:20 ID:d+BN24Wb
大金持ちになってもエコノミークラス愛用してた庶民派なんだよね
(今は違うけど)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 11:59:54 ID:IawfLJXK
個人だとそういうランクになっちゃうんだよね。
一族だと、ロックフェラー200兆ドル、ロスチャイルド450兆ドルといったところか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:00:19 ID:Z/NyTgK+
>その1%ぐらいでも貰えれば、などと
>ありがちな妄想をする駄目な俺。



むしろ、その数%を俺らが献上してるわけだがw。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:44:35 ID:bTIdD3+w
ある一定以上の金持ちになると、多少の優劣意識はあっても資産の増大には興味がないんだろうな。
どうせ一生かかっても使い切れないし。
それから物欲もなくなるんだろう。
街にあるモノの大半が、欲しくなったらいつでも買える。
つまり、町中のモノは大半が自分の所有物と同じ。

ただ、こういうのは、投機の失敗や事業の失敗、離婚やその他諸々の賠償金などで一発で財産を失ったりもする。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:47:15 ID:lDhyR5rd
この番付ってかなり胡散臭いよね。
たしか一代で稼いだ人しか載らないはず。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:51:03 ID:wGKbUuqy
>>80
え、それって円に直すと2京円、4.5京円ということ?
信じられない…。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:36:27 ID:iS1erZ6M
>>84
支配下の企業群の有形無形の資産とあわせると、そんなもんでない?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:51:23 ID:4CdCHqe6
>>80
ちょっと大げさだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:39:50 ID:xzU0Clxx
ロックフェラー一族で1兆ドルぐらいでしょ
ロスチャイルド一族はずいぶん資産減らしたらしいけどね
まあこの2家はめちゃくちゃ財団作って資産を見えないようにしているから実態が分からんよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:48:08 ID:T7IcIMUN
12:04 太り過ぎ、世界で10億人。約6人に1人とWHO発表。
女性では米国、メキシコ、男性は独やアルゼンチンで目立つ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:50:09 ID:iS1erZ6M
メキシコってそんなに裕福なん?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:51:41 ID:v7Rau2hF
ロックフェラー一族って今でも生きてるの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:24:28 ID:xzU0Clxx
>>90
一族の次期トップはまだ30代の若造
あと直系の当主は米民主党上院
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:39:14 ID:7zUDssGB
欧米の金持ちは、あまりイメージが悪くなさそうだが、
しかし、日本の金持ちはなぜかイメージ悪い。

日本の金持ちは派手な生活してそうな感じがするからか、
性格が傲慢というか。
欧米の金持ちはそれほど性格的におごったりしてない気がするし。日本は
何か人間の評価方法を間違っているのではないか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:42:20 ID:cv64rnHr
>>92
欧米の金持ちの方が遥に派手な生活してるだろ
日本の金持ちの生活なんかたかがしれてるよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:58:36 ID:4PatANSs
>92
そりゃあ多分金持ちと成金の違い。
今の日本は、どちらかと言えば成金の人の活躍が
目立つからでしょ。
まぁ、勿論一代で財を築いた人の才覚ってのは、
凄いと思うし畏敬の念を持つけど、所作と言う面
では、やはり子供の頃から裕福に育った金持ちの
人の方が精神的に余裕があるせいか、ガツガツし
た感じがない。
最初はみんな成金からスタートするんだけど、
代が進むにつれ金持ちっぽくなっていくよね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:00:32 ID:0vhrPbsC
日本の貴族っぽい家って、ほとんどが実業界に
なめこまれて結果として公安みたいになってしまってるよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:02:51 ID:xzU0Clxx
日本じゃ3代で資産絞り取られるからブルジョワ階級が育たないんだよ
だからガツガツしたした感じになる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:13:32 ID:JIl5jQ5L
>>95
>公安みたいになってしまってるよ

スパイですか???
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:15:19 ID:0vhrPbsC
>>96
俺は5代目だから、関係ないけどなー
 
>>97
そうだよ、俺は違うけどな なんせ円周率は わりきれない って確かめたから
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:15:37 ID:JIl5jQ5L
>>39>>42
>楽しい仕事なんて沢山つくれるのにね

>500億円くらいあれば、日本における在日とか
ヤクザとかを巧くジョジョに追いつめて潰す
策をつくれるかもしれないし

例えば?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:23:34 ID:JIl5jQ5L
一族の財団とかってのっとられたりはせんのかね?
日本の日本財団ってどうなんだろう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:51:08 ID:JOhY67+0
一族で内紛があったり、ありそうだけどな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:02:35 ID:2U2UmJvZ
>>96
>日本じゃ3代で資産絞り取られるからブルジョワ階級が育たないんだよ
>だからガツガツしたした感じになる

で、昨今、ものすごい勢いで土地が競売にかけられてるわけか…
(固定資産税払えねーよー)

そして、在日どもが買いあさってるわけね…
(在日特権:固定資産税払わなくてもいいニダ)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:17:14 ID:2bEU8ECJ
あ、52番目に僕が入ってる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:19:24 ID:mprhzLHy


      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのフカシ野郎、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ    自称巨額投資家資産数百億
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ| ←山本一郎@切込隊長
      |  / /  ヽ(    )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/

105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:59:58 ID:gZRUU4cg
>>96
>日本じゃ3代で資産絞り取られるからブルジョワ階級が育たないんだよ

なるほどねー。

祖父 小さな会社社長
親父 普通のサラリーマン
おれ ニート

3代でってところ、凄く実感できるよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:39:49 ID:nH4o/0vm
慶應ジャーナル 「三代目社長の4人に1人が慶應卒」
http://www.keio-j.com/tanntei/4family.html

「〜二代目・三代目以降の創業者一族の社長では慶大卒が圧倒的に多くなる。二代目では9.9%と一割にとどまるものの、三代目以降では24%と四人に一人が慶大OBになる。〜」

Q慶應出身のファミリー企業社長に特徴はありますか?

 非常に世の中を幅広く見ていて、社会的責任を感じ取っているという感じがします。例えば、企業統治を考える
日本ガバナンスフォーラムの立ち上げに、特にメルシャンの鈴木さんと資生堂の福原さんが主体的に関わられました。
鈴木さんは味の素の一族で、福原さんも福原一族の御曹司なんですが、サラリーマン社長ではなく、オーナー社長から
企業倫理を考えなくてはならないという話が出てきたことが重要です。

サラリーマン社長では目前の収益を上げて株価をあげるかというところに関心が行きがちなのに比べ、視野の広い人が多いように思います。

 それは、慶応で余裕のある大学時代を送り、授業以外でも世の中の経験を積んで、”自分が将来継ぐ会社は社会に対して
どのような役割を果たすべきか”を問い続けていたのが反映されていると思います。福原さんについても、大学の授業外で、
”企業が果たす役割”とか”企業は何か”といった問いを根源的に考える機会を得たのが、このような動きに繋がったと思います。
ガリガリのサラリーマン社長ではそこまでの余裕はないのではないでしょうか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:39:52 ID:nH4o/0vm
慶應自体が富裕層のコミュニティーとして機能している側面はありますか?

 その役割は大きいでしょうね。今日本の50億100億持っているような富裕層は邦銀ではなくスイス銀行に預けたりしています。
それは、家のローンを抱えているようなサラリーマン銀行員では、自家用ジェット持ってるような顧客の気持ちは分かりません。
だからJPモルガンなどでは、担当者は頭取以上に何億もする年収を貰って、そのコミュニティに入り、別荘を買いヨットを買い
同じ生活水準をして、同じレベルの金銭感覚だから分かる顧客の悩みに応えます。そして、何十億も資産を持つ顧客を引っ張って多額の収益を上げています。

 慶應もそれと同じことで、ファミリー企業の子息が、同じように家を継ぐべきものの悩みを、同じ世界の住人として相談し会える
友人を作る場として機能している側面はあると思います。自分の頃も、40年前に自分の赤いアルファロメオで登校していたのがいたり、
石原慎太郎や裕次郎そのままの世界のがいました。

 でも、だからこそサラリーマン以上の倫理を持たなくてはいけません。イギリスのジェントルマン、貴族階級は戦争中最も戦死率が
高かった社会階級でもあります。普段、裕福な暮らしをしているからこその社会的責任を感じ、国家に大事があれば真っ先に突っ込
んでいきます。高い教育、収入、ポジションに見合った自分を律する責任は、他の人よりも求められているといえます。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:24:10 ID:XUOCwrZ5
510億ドルと言っても日本円に換算すれば5兆円という事になるので



いいなぁ(´・ω・`)ショボーン
すっかり常連と化している。まあ、取りあえずオメ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:11:43 ID:SVQ//23/
一億円くらい盗られても気がつかないかもな(w
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:39:40 ID:IeORVDwr
あれだけ寄付したのにまだこんなにあるのか、
OSの利益率が半端じゃないから出来る芸当だな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:41:04 ID:yaKmLPr5
行き先はヒューストン?
スペースシャトルでも飛ばすのかい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:10:25 ID:SVQ//23/
金持ちになるには
みんなが使うものを世界標準にして独占するのが
いいという教訓でつね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:17:12 ID:37vFXO+J
お前ら富の再分配ってことばをしっているか??
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:21:05 ID:yaKmLPr5
共産主義のキリスト式解釈なんて意味ないよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:25:28 ID:95F31oOC
ゲイツはなんでこんなに儲かっているのに、金儲けを続けようとするの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:29:29 ID:yaKmLPr5
キリスト教に腹たってんじゃないの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:38:47 ID:sHJkQCZ0
カイジに出てくる嫌な金持ちなんかカスみたいなもんだろうな、ゲイシ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:41:35 ID:PcHc0shj
2chもそろそろ株式公開すべきだな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:27:37 ID:PQkWZt/8
ほんとはウォルマート一族の方がゲイツより金もってるんだけどね〜
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:27:05 ID:+/rs7/Et
>>119
ゲイツは1人だからねー。2代3代と続いて親族が関わってこれば違うんだろうけど。
小売りみたいに「永遠に消えない商売」と違ってこういう商売がそこまで持つかどうか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:16:00 ID:SVQ//23/
5兆円か・・・・・
漏れもそのくらいあったら
とりあえず、いい靴買いたい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:24:54 ID:BDEVGAcN
石油のロックフェラー
車のフォード
コンピューターのビルゲイツ
これが世界の三大成功者と言われてる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:43:56 ID:IeORVDwr
>>121
次はバイオテクノロジーか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:47:00 ID:nH4o/0vm
代ゼミの富田はビルゲイツと親戚
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:51:52 ID:iGlWJkmn
IT長者に混じってウォーレン・バフェット2位はやっぱり凄いな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:52:16 ID:PQkWZt/8
次の富の源泉はナノマシンとゲノム技術だろうね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:55:09 ID:nH4o/0vm
11歳から投資してたんだっけ?バフェット
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:00:57 ID:pg3WgVfg
4 名前:公共放送名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/09/25(日) 23:12:45 ID:I9e+qCAx
ライブドア証券に就職内定の明大生がブログで人様の車を破壊したことを告白
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127644474/

氏名   川野聡
写真   http://pds.exblog.jp/pds/1/200509/01/41/c0059241_20314047.jpg
所属   明治大学商学部?
住所   埼玉県
容疑   人様の車を壊した
日時   2005.07.17
就職内定先 ライブドア証券

http://66.102.7.104/search?q=cache:Ev9QGKmCAUQJ:bukuroking.exblog.jp/+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%AD%E3%83%90%E3%82%AD&hl=ja&start=29&lr=lang_ja
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:06:12 ID:nFC83ZDJ
この世でやりたい事は全部やり尽くしたんだろうな。
犯罪以外は。いや、金こそ正義のアメリカでこれだけの財産を持っていれば、
何かをしているかもしれないが、それさえもやり尽くしてそうだな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:06:58 ID:0ZdlGhOQ
ビル、一万円くれ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:29:26 ID:6UZLtMBl
バフェットになりたい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:30:39 ID:nFC83ZDJ
金正日になって喜び組で楽しみたい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:31:24 ID:fpbpPq8W
儲けすぎ
次期OSは1円で売れ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 07:31:17 ID:DlG/xEnq
>>124
笑っちまったじゃねえかよ。浪人のときあいつの授業とってたよwwwあの髪型ww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 11:31:22 ID:P1nfkTmP
トランプ何位ー?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 11:45:03 ID:HvdHALiJ
livedoor ファイナンス 気になる銘柄の動向をチェック!
http://finance.livedoor.com/quote/detail2?r=2&c=100000018+
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:37:43 ID:D+27tzmC
21 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/09/23(金) 17:05:35 ID:l+yAgh3H
5兆円の資産。。。

使い切るには毎日100万円使っても13,700年かかる
13世紀以上かかる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:41:51 ID:1y4XULHv
(;´Д`)ゲイツ、120円くれ。。。それで缶コーヒー買う
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:09:16 ID:FIOScYiO
5兆円なんて金いらないから100億円おくれ・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:14:22 ID:6rslLqlQ
あ〜現金そらから降ってこないかな〜
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 02:09:55 ID:/jDwEZyj
タダで金もらってもおもしろくないじゃん

って発想じゃないと、金持ちにならないよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:31:10 ID:tDcXDA+j
えっ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:32:54 ID:IDR6NnBm
>>92
欧州の大金持ちは、成金じゃないから表に出たがらないので、
「誰も知らない」から目立たないだけじゃ
日本でも、金持ちになって一代目は目立つが、二代目以降はあまり表に出ない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:16:40 ID:MQ1sUm1G
あまり社会貢献には興味ないみたいだな。
145YHWH=YOSHIHIRO:2005/10/03(月) 07:56:19 ID:euQRrWdq BE:47548272-###
【秘密結社】ビルゲイツはフリーメーソンの会員だった!【ヤバイ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128290008/
146YHWH=YOSHIHIRO:2005/10/03(月) 08:09:28 ID:euQRrWdq BE:142645076-###
ビルゲイツもフリーメーソンだった!映画ナショナル・トレジャーの中でゲイツ家の名前連発!!
http://yoshihiro1977.blog27.fc2.com/blog-entry-8.html
147YHWH=YOSHIHIRO:2005/10/03(月) 08:10:11 ID:euQRrWdq BE:61133292-###
ビルゲイツもフリーメーソンだった!映画ナショナル・トレジャーの中でゲイツ家の名前連発!!
http://yoshihiro1977.blog27.fc2.com/blog-entry-8.html
148YHWH=YOSHIHIRO:2005/10/10(月) 15:55:55 ID:RiSIf+1e BE:152834459-###
【最悪の結末は】パンドラプロジェクト【宇宙崩壊】その2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1128798829/
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:09:03 ID:JHPmmcad
アメリカ建国はフリーメイソンの手によるものだし、ワシントンの町並みももフリーメイソンの思想に
基づいてつくられている。アメリカでフリーメイソンはあたりまえ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:27:40 ID:2tEMjVTZ
握手すればわかるさ。メーソンは。
なんかね、くすぐったいの。
151竹田和平:2005/10/10(月) 16:49:11 ID:rYxepnc4
>>92
>「日本の金持ちはなぜかイメージ悪い」
>「派手な生活してそうな感じがする」
>「おごったりしてない気がするし」

イメージとか気がするとか、お前の言葉はすべて妄想だよなw
ただの妬みだろ?
152YHWH=YOSHIHIRO:2005/10/12(水) 12:26:12 ID:M6ISDl8H BE:118870875-###
【CIA監修】集団ストーカー解析スレ【MKウルトラ】2
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1129085898/
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:32:58 ID:dJg/PyDL
>>150
手袋してたから俺わからないなあ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:26:36 ID:R7UjsVHf
ねらーの総資産ってどんくらいかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:19:39 ID:aA2C2m8V
M$みたいな勝ち組独占企業叩かずに、負け組み企業叩いて喜んでるこの板の
連中は人間のクズだな。

そういえば朝鮮には「水に落ちた犬は叩け」という諺があるそうでw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:24:39 ID:p+QxLNVk
並とみそ汁
157名無しさん@お腹いっぱい。
>>149
太田竜?