日本産牛肉の輸入禁止法案を可決…米上院

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブナ(゜Д゜)シメジφ ★
米上院は20日、日本が米国産牛肉の輸入を再開するまで、米国も日本産牛肉の輸入を禁じる法案を可決した。

米農務省は8月にBSE(牛海綿状脳症)の特定危険部位を取り除けば、日本産牛肉の輸入を認める方針を決めたが、
米国の生産者団体などは強く反発。
マイク・ジョハンズ米農務長官も日米が同時に輸入再開すべきとの考えを示していた。


http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050920i219.htm

関連
【牛肉】米食肉協会会長「我慢の限界。対日制裁法案も」【09/04】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1125805686/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:21:24 ID:qBxR5iHT
ンモー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:21:39 ID:3SOf3sRy
これってどうなの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:21:54 ID:t8bWNXQv
なんか困ることある?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:23:01 ID:bWFvk1wT
別に主要輸出品なワケでもないし…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:23:53 ID:lGCYSLtC
もはや食の危険性はどうでもいいんだな。ジャップがやるからミーもやる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:24:08 ID:W6QAzrtB
ガキっぽいよねwwwwwwwwwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:24:09 ID:09RW3Ndt
輸出分の国産牛が日本国内に流れて、ますます外国産が追い込まれる?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:26:35 ID:qwnwanLe
たいした影響ないんだよな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:28:15 ID:0w8rvFcQ
和牛が食えなくて困るのは米人だし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:29:35 ID:D3eqMQ+t
アメリカのエグゼクティブ達はコーベ・ビーフの禁断症状に苦しむことであろう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:29:44 ID:4dRf1eDB
BSEに感染するとこういう思考になるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:30:04 ID:aNw1tWVq
質より量の米人に和牛はいらなくね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:31:52 ID:JCaNHW81
いんじゃないかな
お互い輸入しない、ってことで痛み分け。
今後はお互い牛肉輸入に関していちゃもんつけない。
双方文句の付け所の無いよう落ち着いたではないか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:32:02 ID:tSQgAG4/
向こうの消費者が和牛を口にしたら
自国の牛肉がいかに不味いかに気がつき
まったく売れなくなるからな。

事実、うちの店にも米人がかなり来るが(某ステーキ店です)
「日本の牛肉をたべたら国では食えない」と言って
日本に来る度来店してくれます。

ただ近江でも松坂でもなぜか「コウベビーフ」と言う。ナンデダ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:32:52 ID:BWDyXcgv
どうせアメリカ人の大雑把な味覚じゃ和牛の良さはわかんねぇよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:33:36 ID:V8/5xfaj
なんか米も一皮むけば特亜と同じレベルだな。
もっとまともな国と付き合いたいYO!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:33:42 ID:bq1ZhaRG
>>15
外人には日本の霜降りステーキは歯ごたえがなくていまいち、
って聞いたけどそうでもないの?
19肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :2005/09/21(水) 19:34:36 ID:v96FdwZP
>>13
超高級店が困る。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:35:22 ID:+VR8Y20M
無視無視
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:35:24 ID:tZlnWw9h
>>18
オマハ・ビーフ最高!知らんけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:35:37 ID:wSS/Mef8
特亜って何?何の略?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:36:24 ID:clLjHfRj
最初の日本のBSEのときにすでに日本産牛肉の輸入は禁止されてたと聞いたが、いったん解除されてたのか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:36:30 ID:aNw1tWVq
>>18
前に小泉がブッシュに食わせたときイマイチとか言ってた記憶が
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:37:28 ID:tZlnWw9h
>>22
特定アジアのことだと思われ…3バカ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:38:20 ID:jiLC8B08
おいおい、一部の傲慢なロビイストが検査基準ごねて問題
こじれさせた挙句さらにわけわからない方向に。
最初から日本基準に合わせたほうが安上がりな上とっくに
問題解決してたのに・・・・

27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:42:05 ID:FQpL+kes
ここらでバーベキューコピペどうぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:43:11 ID:hiXVF69j
日本基準に合わせて検査をしてたらBSE牛がボロボロ見つかって
米国の消費者が発狂して米国の牛産業が壊滅するような悪寒
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:43:25 ID:bq1ZhaRG
>>27
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:52:10 ID:876Zkasz
買い手はたくさんいるんだからいいんじゃね?

これは日本への報復(アメリカの見方で)よりも
アメリカ農家を意識しての政策だと思うぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:52:56 ID:rKinWtVx
そっちがそうくるなら とことんやってやるよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:59:03 ID:gdWKQ5yH

既に和牛禁輸政策とっているので、単なるブラフ

農水省・外務省が、過剰反応(弱腰)しないこと祈る

マスゴミは、国益に沿ったニュースの提供を。

糞スレたてるな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:00:55 ID:hiXVF69j
米国産牛肉の輸入再開問題 あくまで科学的知見/農相
[2005年09月21日付]

 岩永峯一農相は20日の会見で、米国から対日圧力が強まっている
米国産牛肉の輸入再開問題について、「政治的解決はすべきではない。
あくまで科学的知見に基づいて食品安全委員会にすべての審議をお願い
している」と述べ、今秋中に予定される内閣府食品安全委員会の答申を
尊重する姿勢をあらためて示した。
 
 米国牛肉輸入再開に向けた日米基本合意から来月で1年になり、米国
は議会を中心に再開遅れにいらだちを募らせているが、農相は「米国に
いろいろ事情があっても、日本は当初からの既定路線を変える気持ちは
一切ない」と強調した。
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/

食品安全委員会が信用できないんだけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:00:56 ID:saGn8NvV
見ててみ、そろそろ車を壊すぞ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:07:27 ID:ZeFdRgp2
>>34
で、また日本車が1台売れるわけか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:10:26 ID:ChhpF2GA
徹底抗戦だな、ついでに日本からとっととでていけや
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:17:45 ID:yR5gK3Zt
>>16
ハリウッドでブームなんだよ。
38スレ遠藤:2005/09/21(水) 20:18:14 ID:RFBm0yOi
日本産牛肉は不足しているから輸入禁止歓迎!

たいして被害なし。 安全第一
 
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:21:41 ID:ChhpF2GA
>>37
なにくったって同じさ、白ブタにゃlolol
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:23:03 ID:U9YCgalx
日本で狂牛病が出てからずっと止まったままなんだし、そもそも大した量ではないから
全然困らない。

アメリカとは国交断絶するべきだよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:24:38 ID:2ZFxFhG0
最近はアメリカでもオーストラリアでもヨーロッパでも高級黒毛和牛を育ててるよ。
「神戸スタイル」といって。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:25:59 ID:CWsGYxCo
なんか金持ちは安全な日本産しか食べないって、
ほんとですかね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:26:30 ID:jFWfq8Lj
GM・フォード車はメキシコ産、日本車は6割強が米国産。w
時代は変わったな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:33:01 ID:1+T0HWum
コービーブライアントって神戸ビーフからつけたんだっけ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:33:46 ID:ZgeqbzY/
世界的にトップクラスの厳しさである日本のBSE検査基準をパスした
牛肉がダメなら、アメリカ人は自分たちがどんな肉を喰わされているのか。
この法制が単なる政治的問題だとアメ人は考えてるだろうが、
何故日本がそこまで意固地になっているのか、実態を知ったときに
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルだろうな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:36:19 ID:2ZFxFhG0
アメリカ人は化学物質に対する免疫がすごいから。
リアル悪魔の毒々モンスターみたいなもん。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:38:09 ID:PnvRtK6t
いや、既に禁止してる奴が何いってんだよ。
元から解禁するつもりないだろ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:44:35 ID:LH5xucFT
米ちゃんが和牛でバーベキューやるようになったら
間違いなく和牛が絶滅する。
これはワシントン条約に基づく動物保護政策だよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:59:47 ID:GNSnUSNr
これで毒抜きが済むんだったら、日本は向こうが根を上げるまで
輸入禁止やっていてもいいってことなのかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:23:40 ID:lO1YNHxN
別にアメリカ産牛肉なんか無くたって一般消費者は困らねぇし。
日本の畜産家が困るってんなら、日本国民がしっかりと消費してあげようじゃないか。

ったく、こういうバカさ加減は特定アジア民族と一緒だな、アメ公は。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:24:18 ID:fqTWqY+/
魚食がメインだし、牛肉はたまに和牛のいいのを食うから無問題。
ヤバい物なんか食えるかっての。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:26:56 ID:iBlLUj06
検査すればいいだけなのに
検査したくないがためにそこまでやるか普通?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:50:58 ID:2ZFxFhG0
>>52
やるよ。リンゴの火傷病の輸入検査も、日本の検疫は過度な貿易障壁との裁定が下ったぐらいだし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:57:41 ID:h0qD0yqy
アメリカの牛肉は煮込むと、国産と比較してすごいアクが出る。
アメリカ人の料理人も言っていたが、成長促進ホルモン剤を使用するから
健康への影響が心配だと言っていた。

>>24
大統領は自分で牧場持っていて、抗生物質、ホルモン剤フリーの
最高品質のアメリカ牛を食べているからな。アメリカ庶民の肉とは別物。

>>53
アメリカの林檎は安いが、美味しくない。味は日本が世界一、梨もね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:01:19 ID:wZUm/MJZ


特定アジア人に仲間入りしたいみたいだなアメ公は

なんで日本は輸入しなくなったか理解していないみたいだし
56(,,゚Д゚)さん 頭スカスカ:2005/09/21(水) 22:04:17 ID:Et8RJ+OT
>>53
アメのリンゴとの違いは食文化の差だよ。日本では1個で腹一杯
になるくらいの大きさで、皮はナイフで剥いて食べることが
好まれ、甘みの増すミツ入りが好まれたが、アメでは
皮ごと齧る、もう少し小ぶりなリンゴが好まれ、冬季に貯蔵すると
黒変するのでミツいりリンゴは嫌われる。
イギリス人なんかはソフトボールよりちっちゃくて
すっぱいクラブアップルを今でも食べてるし

それでもアメの食文化の押し付けはよくないな
57(,,゚Д゚)さん 頭スカスカ:2005/09/21(水) 22:07:38 ID:Et8RJ+OT
>>54
>アメリカの林檎は安いが、美味しくない。味は日本が世界一、梨もね。

リンゴの聖人Jonny appleseedが草葉の陰で泣いているだろうな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:07:59 ID:m+s6rRCa
アメリカ人でBSE問題を認識している人は殆どいないよ。
低所得者なんて知る由も無いでしょ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:15:59 ID:NNMxEqWO
そういや日本人が作ったリンゴ品種の「ふじ」は世界1の生産量だってな。
世界中で作られてるし好まれてる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:18:04 ID:7b+61gF3
いーんじゃね?つっかこの措置はメリケン当然。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:22:16 ID:cUn9WRt+
>>19
特定アジア産のまがい物が流通するに1000万ウォン
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:25:53 ID:I0kULqzH
まあ、あぶない牛がいたら
これは違う病気だよって殺しちゃうから
BSEがあんまり出てこない
鶏の時といっしょだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:54:59 ID:ZIbqxuuB
Rapid Cityで食ったステーキはバカウマだった。
脂っこくなくて柔らくてジューシー。
あそこは空港のまわり見渡す限り牧草地。

米も国内では安全でうまい肉食ってるよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:55:48 ID:eNSMcVcb
>32
今月解禁になったんじゃないの。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:09:33 ID:bjzFdbNi
>>24
レーガンは絶賛してたはずだが(お土産に買ってもってかえっていた。)。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:23:07 ID:6mf8Ak2m
日本式に食べる和牛の味を知ったアメリカ人にとって、最高の牛肉の食べ方とは、
ミディアムレアに焼いた和牛サーロインステーキをおかずに、
きっちりと火を通した脂の無い固い赤身のアメリカ産牛BBQを、主食としてほお張る事。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:27:35 ID:iCuTGnCq
もう死んでいいよ。おれ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:32:53 ID:i18qWulz
メリケンは霜降りの意味が理解できないのだから食わなくてよい。
無理に輸入しなくても良い。日本料理屋はつらいけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:06:45 ID:dtwpiNGD
>>58
そりゃ10年以上ほったらかしにしてた英国でも百数十人しか犠牲者でてないし。
これが数千人だったらまだ、騒ぎになってるけどな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:11:09 ID:o7uNH12/
和牛種の現地生産してるんだろ?

雨の業者も日本で肉牛生産すればいいんじゃね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 03:48:23 ID:huJ4//1T
未検査牛
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 03:52:13 ID:QgTV4VOq
見方を変えれば、※国が輸入解禁しない限り、
日本も解禁しなくてもいいということか。急に優しくなったな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 04:10:23 ID:J/O2a4Pa
>>45
アメリカ人はバカだから
ガクガクブルブルなんてしないよ
「そのデータは科学的根拠がない。」で一蹴
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 05:17:30 ID:a2hgVG/d
まあ、とにかく、
これはアメリカ側から土俵から降りたってことだから、
日米間の牛肉問題は一件落着だよな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:16:46 ID:4L1dfw4O
肉エキスと動物油脂の産地って米国・中国が少なくないみたいですね。
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/9d7bcc6c40395200c22a98e77c182c10
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 08:19:15 ID:KciVb086

いいんじゃないの?

お互い買わないのだったら公平でいい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:13:13 ID:CYLu4xMo
地産池沼だね!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:01:01 ID:YHsy5SNO
なんだ、このまま永久におたがい輸入禁止にすればいいだけじゃんwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:16:42 ID:JRkknBe6
そのとおり!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:43:49 ID:kcufmDmi
(・∀・)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:05:12 ID:jDwGMYg+
( ´D`)ノ< 日本も、米国が日本産牛肉の輸入を再開するまで、輸入を禁じる法案を可決すればいいのれすよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:12:22 ID:/NHcO2ln
アメも生産者によるBSE検査が駄目でも、
消費者団体によるBSE検査はやっていないのか?

スーパーで売っている牛肉を調べてみたら、こんなんでした…
と出している団体の一つや二つあると思うのだが。

で、本当にBSEまみれになっていたら、
タバコ訴訟を凌ぐ大問題になると思うんだが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:32:56 ID:1vWubW64
5年位解禁が長引いたな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:59:53 ID:kIdXEdaM
日本が困ることはほとんど無いのにこんな法案審議して通すとは暇だねぇ

アメリカ産牛肉無くても生活に支障ないことがわかったし、もういらないんじゃ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:04:33 ID:Zd/qKJaW
っていうか、こっちには明確な理由があって禁輸してるのに、
あちらさんが輸入してくれないから禁輸にするってアリなの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:06:35 ID:OkM8AZnt
>>85
ナシだと思うけど、貿易は無理を通せば道理が引っ込む世界だからなぁ・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:10:56 ID:xv+4LsYT
>>85
「報復関税」なんて言葉も貿易通商では一般的な言葉だし、
報復的な対応は珍しいことではないよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:38:58 ID:WkvdzZXm
age
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:06:41 ID:pBxU15+w
アメリカに対しては馬鹿な処置に対する盲目的な追随コメントがつかない
だけでも、そこそこ健全な国同士のつきあいができてるってことだよなぁ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:37:07 ID:5Sg1c7f1
輸入再開のメドがついたら
この法律廃止してからと言うべきだな
どこがでアメリカに折れさせないと、イメージが悪すぎる
91名無しのひみつ:2005/09/23(金) 01:11:54 ID:1fze+T7k
日本の農家は死んでもいいから。実はおれの友達にもいるけどね、農家。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:20:31 ID:eHgBps4w
おまえが農家だろー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:56:56 ID:jowwHlsA
アメリカの牧草100%で育ててる牧場主が
日本向けに全頭検査体制も整えて
いつでもOKだよ!っていってたとこがあったが
あそこは潰されたのか?
全米食肉連合みたいなとこに
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:06:26 ID:s3ULVWaI
まあ、これで痛み分けって事でいいじゃない。だから文句言うなと。
ところでアメリカも予想通り低レベルな国だな。ハッキリ言ってアメは
民度と性格(いい加減なところとか)は中国と変わらないと前々から思っている。
合理的な考えをする中国人=米国人
ただシナもアメも似てるが故にお互い絶対相容れないと予想しているけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:16:15 ID:dTwWe1mA
単なる貿易摩擦ならともかく国民の身体の安全に関わることだからな。
日本政府も簡単には折れんだろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:47:11 ID:qR+Q7Y+4
>>94
同意。基本的にチャンコロとアメ公は同じだよ。ただアメ公の方が金と軍事力
が大きい分だけ始末が悪い。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 06:21:19 ID:K1+/bnva
筋を通せアメ公!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:34:32 ID:WNvpoK8c
早いとこ輸入できるようにしないと、オーストラリアあたりからより
日本人ナイズドされた牛肉輸入されるようになるぞ。
時間との勝負だ!! アメリカ!!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:01:17 ID:2f/jNmUZ
(´・ω・`)日本は圧力さえかければいいなりって所が気に入らねぇ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:13:22 ID:GDujFH4h
日本の畜産業は風評被害でほぼ壊滅。

北海道の士族農業はBSE騒ぎでの全農の情報操作で潰された。
俺の田舎で残っているのは俺がいたときの1/4

俺がいた頃でも最盛期の1/3以下だったんだけどな。
俺は雪印事件以前に離農上京したのでもう利害関係はないが
俺のいた頃北海道で肉骨粉を使う農家って聞いた事無かったゾ!!

農家が恐れているのは産地偽造が日常で罰則の少ない日本の市場に
アメリカ産BSE牛肉が輸入されたら、国産と偽って流通する恐れがある
という事じゃないかな。 外食産業や加工食品にひっていたら見分けつかないよ。

牛肉避けても、肉エキス(肉骨粉)入ってたりするからね。

牛肉に限らず、日本は産地偽装や、表示偽装に甘すぎる!!
一流ホテルで生ジュースと偽って濃縮還元ジュース販売しているのは
日本の恥だわ。なんで違法にならないのか不思議でならない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:25:02 ID:sIvbaytE
輸入禁止どうぞご自由にその分が我々の口に入る
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:31:01 ID:b6t5g7k8
>>93
確か全頭検査禁止とアメリカ農務相が言ってしまったので
してないはず。

さすがに牧場主のおっさんがテレビで切れてた
そのおっさんも「全頭検査すれば日本市場は俺がいただき」みたいな勘違いしてたみたいだけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:41:23 ID:nJhsjnit
>>69
数千人に被害が出ているようだが。

英国:BSE(狂牛病)被害者は本当に150人だけ?
盲腸推計3800人と、二次感染防止通知6000人
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/c/a0209d89782edb34131184136abc37e0

104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 05:48:08 ID:EEsEK9IE
('A`)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 04:29:12 ID:FW0diWP9
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:25:57 ID:I1GXiWNV
「狂牛病で危険な食品早見表」
http://osakana7777.at.infoseek.co.jp/syokuhin.htm

牛の脳・脊髄・骨髄・腸、目、扁桃(牛タン)ほお肉
ハンバーグ・ソーセージ・ミンチ肉
調味牛生肉・牛生肉全般、左記牛肉調理品全般
ラーメン・カップ麺(スープに牛骨髄使用)
コンソメ・ブイヨン・デミグラスソース
カレールー・フォンドボー(牛骨髄使用)
スナック菓子類(牛骨髄由来のエキス使用)
ヨーグルト・プリン類(牛ゼラチン使用)、酒(ゼラチン使用)
コラーゲン
ドリンク剤(牛黄、コラーゲンペプチド)、健康食品(コラーゲンペプチド)

アミノ酸等(牛由来・動物由来のものかどうか判別不能)
蛋白加水分解物

ショートニング(牛脂が使われる場合もある)
せっけん・シャンプー類(牛脂が使われる場合もある)
牛脂グリセリン(医薬品・保湿剤化粧品)
ステアリン酸マグネシウム(薬品)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:39:19 ID:6TU+sYwq
>>102
大手の数社が反対してて、その下にいる連中が全頭検査賛成だったね。
相当な理由というか、コストが上がると利益が減るのと、BSEだけでなく
牛肉の実態がばれると米国内ですらヤバイということで全頭検査できない
んだろうね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:44:36 ID:kTfDmD4v
>>106
プリオンがそんなに強靱なたんぱくなら今頃大半の脊索動物が感染していますが・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:53:24 ID:3Os6wYpl
>>108
ロンドンZOOでは哺乳類の大半が感染した。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:55:34 ID:QAO4OaSN
>>108
煮ても焼いてもだめなんだろ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:59:06 ID:nQTqHpjh
吉野家の米国ビーフvs松屋の支那ビーフ

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:03:44 ID:6l3FcrK/
アスベスト、プリオン、地震か。
F1やろうが万博やろうが
これで日本にまっとうな外国人は来ないね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:04:42 ID:7yy1AddO
>>110
だめみたい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:11:57 ID:TtHTWWWz
米上院は20日、日本が米国産牛肉の輸入を再開するまで、米国も日本産牛肉の輸入を禁じる法案を可決した。

随分と科学的で合理的な理由で世界一,安全な日本肉を禁止するこって。
じゃぁ,日本は,ばかでまぬけなあめりかはくじんが日本産牛肉の輸入を再開するまで,日本も米国産の輸入を禁止する
憲法をつくろう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:33:51 ID:Z73cHUv0
↑WWW
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:04:14 ID:TVDzdA1X
オーストラリア産牛肉は全頭検査してないよ。
BSE出てないとは言え、消費者の安全を最大限に考慮してるとは言えないな。
日本は、輸入する全ての国に対して平等に全頭検査導入を求めるべきだと思う。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 03:06:51 ID:vfp85Rzb
この問題ってB絡んでるの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:40:22 ID:9vxeJDNb
昨日テレビで、アメリカの飼料会社が中国の農家に、
アメリカの飼料を売り込んでいるという報道をしていた。
なんでも栄養バランスがよいんだと。
鶏糞や牛脂ははいっとらんだろうな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:52:13 ID:AbjGJ6tE
中国の食品はBSEより怖い気がする。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:00:45 ID:Tbd46nUF
ただなあ・・・これが何の意味もないと
アメリカ牛肉業者さんが気づいたときの
次の手を皆さん心配してるのだよなあ

そもそも、かつての
牛肉・オレンジの自由化にしても
「自由化せんとオマイラのところの
自動車や電気製品を輸入規制するぞゴラア」
に屈したのだからねえ

今回も同じ手で来られたら、
世論ーというよりも
大手マスコミは豹変するだろうね
前回よりも過激に
おそらく国内畜産業者を
スケープゴートにして叩きまくる
2chで必死に叩きまくってる
酪農と畜産の区別もつかない工作員が
カワイク思えるほどに
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:30:45 ID:SHs1jtcm

いやー牛肉値上がりうれしいですよー!!笑いがとまらんですよ。
国産牛ぶっちゃけホルスタイン、しかもオスでボロ儲けですよw
それに全頭検査、トレーサビリティなんていってますが、費用は全部
輸入牛肉に掛ける関税でまるがかえですから、おれら一銭も負担必要ないんですよ

ただ輸入関税は38,5%掛けてますがww、セーフガードかかると50%ですがなにか?
特別会計にして、天下り特殊法人まで面倒見てあんたら、神様ですか?

今回は騒ぎ大きくしてなるべく、輸入解禁を長引かせれば長引かせるほど、ボロ儲けですから、 みんな一生懸命ですよ、
まあ20ヶ月くらいの牛なんて、検査しても感染でるかでないか わからんぐらいですから、
あ!暮れには車、インスパイアに替えようとおもってます、今、のま、のま、って流行ってるでしょ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:55:32 ID:4dSKyOcC
>>120-121
わかりやすい流れだな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:55:40 ID:gVdAONTs
>>118
(・∀・)つ[ニクコプーン]
124120:2005/10/12(水) 22:10:38 ID:baGTlKg/
ちなみに、牛肉オレンジ自由化に
当時反対していた人がこういう事を言ってた

「おまえら、たかが牛肉・オレンジと思ってやしないか?
これが自由化されたら次に来るのは米の自由化だ、
 で、農産物だけだとおもってやしないか?
農産物が安く買いたたかれるようになったら
次はサラリーマンだぞ、おまえらが安く買いたたかれる日が来るぞ」

で今現在その通りになってるわけだが・・・幸せですか?


125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:06:51 ID:cpCWUopd
そのうち、日本車の輸入禁止法案が可決されたら、
すぐにアメリカ牛肉輸入再開になりそうで面白い。
126120:2005/10/12(水) 23:14:32 ID:baGTlKg/
しゃーないやろ
今やこの国は別名
「トヨタ人民共和国」だし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 04:19:15 ID:lhgjbU+j
('A`)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:52:09 ID:abSiHBD3
BSE問題:「安全」パンフを政府調査会座長代理が監修
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051013k0000m040083000c.html
米国食肉輸出連合会が作った米牛肉の安全性を訴えるパンフレットを、政府の
食品安全委員会(寺田雅昭委員長)リスクコミュニケーション専門調査会座長
代理を務める唐木英明・東大名誉教授が監修していたことが分かった。12日
の衆院内閣委員会で川内博史議員(民主)が「食品安全行政の中立・公正を疑わせる」
と指摘した。寺田委員長は、唐木氏は牛肉輸入を審議する委員ではないとしたが、
「もう少し気をつけたらいいのにと思う」と答え、問題があったとの認識を示した。

 パンフレットは「知って安心BSEのホント」との題でA5判18ページ。連合会
が昨年6月に約1万部を作った。唐木氏はパンフレットの中の対談にも登場し「アメリカの
(脳などの)特定部位の除去は徹底していた」「(日本のような)全頭検査の必要はない」
などと話している。経歴欄に「食品安全委員会専門委員」との記載がある。

 安全委は、プリオン専門調査会で米国・カナダ産の牛肉の安全性を審議中。
寺田委員長は「(監修は)委員会の立場としてではないので、まあしょうがない」と
話した。一方で、唐木氏には以前に、発言の際は安全委の肩書を使わないよう
注意していたことを明らかにした。【高木昭午】
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:00:26 ID:iGswbgtJ
この問題はもっと大きく報道すべきだと思う!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:50:54 ID:oXFoMeh3

いやー牛肉値上がりうれしいですよー!!笑いがとまらんですよ。
国産牛ぶっちゃけホルスタイン、しかもオスでボロ儲けですよw
それに全頭検査、トレーサビリティなんていってますが、費用は全部
輸入牛肉に掛ける関税でまるがかえですから、おれら一銭も負担必要ないんですよ

ただ輸入関税は38,5%掛けてますがww、セーフガードかかると50%ですがなにか?
特別会計にして、天下り特殊法人まで面倒見てあんたら、神様ですか?

今回は騒ぎ大きくしてなるべく、輸入解禁を長引かせれば長引かせるほど、ボロ儲けですから、 みんな一生懸命ですよ、
まあ20ヶ月くらいの牛なんて、検査しても感染でるかでないか わからんぐらいですから、
あ!暮れには車、インスパイアに替えようとおもってます、今、のま、のま、って流行ってるでしょ。

http://www.maff.go.jp/beef/beef_siryo/sanko1.pdf
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:25:42 ID:5SU1cdVs
20ヶ月以下の牛ではBSEは発見できないそうじゃん
なんで安全なんてウソがまかり通ってるの?
政府の陰謀か?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:28:25 ID:vTLWFuZv

「狂牛病で危険な食品早見表」
http://osakana7777.at.infoseek.co.jp/syokuhin.htm

牛の脳・脊髄・骨髄・腸、目、扁桃(牛タン)ほお肉
ハンバーグ・ソーセージ・ミンチ肉
調味牛生肉・牛生肉全般、左記牛肉調理品全般
ラーメン・カップ麺(スープに牛骨髄使用)
コンソメ・ブイヨン・デミグラスソース
カレールー・フォンドボー(牛骨髄使用)
スナック菓子類(牛骨髄由来のエキス使用)
ヨーグルト・プリン類(牛ゼラチン使用)、酒(ゼラチン使用)
コラーゲン
ドリンク剤(牛黄、コラーゲンペプチド)、健康食品(コラーゲンペプチド)

アミノ酸等(牛由来・動物由来のものかどうか判別不能)
蛋白加水分解物

ショートニング(牛脂が使われる場合もある)
せっけん・シャンプー類(牛脂が使われる場合もある)
牛脂グリセリン(医薬品・保湿剤化粧品)
ステアリン酸マグネシウム(薬品)

133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:34:12 ID:NRHiZrKQ
どうせ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:05:47 ID:CEulqgh5
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051015i103.htm

英などの「カトリーナ」支援食糧、倉庫に大量放置

 【ワシントン=坂元隆】超大型ハリケーン「カトリーナ」の被災者支援のため、英国が米国に送った
携行食糧34万9000食が、英国からの牛肉の輸入を禁じるBSE(牛海綿状脳症・狂牛病)規制に
抵触したため、1か月以上も倉庫に保管されたままになっていることが14日明らかになった。


 米国務省によると、米政府は被災直後に各国に支援を要請、それに応じた英国が9月初めに軍で
使用されている携行食糧を米国に送った。

 食糧はそのまま被災地に近い南部アーカンソー州の倉庫に運ばれ、被災者への分配が始まったが、
途中で食糧の中に英国産の牛肉が含まれていることがわかり農務省が分配を差し止めた。

 同様の理由で、ドイツ、ロシア、スペイン、フランスから送られた2万2000食も保管されたままになっている。

 米政府当局者は14日、「混乱状態で英国産の牛肉に関する規制措置を見逃した」と認めた。


まあ軍の食料なんか送るイギリスもイギリスだが
それにしても、日本には輸入求めておきながらこれだからね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:29:48 ID:ftCu7EgR
つーか、BSEって豚肉にも問題があるんだよね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:45:26 ID:PDFVhNNA
米国産輸入牛肉賛成派=創価or乞食orチンカスorすでにスポンジ脳

米国産輸入牛肉賛成派=創価or乞食orチンカスorすでにスポンジ脳

米国産輸入牛肉賛成派=創価or乞食orチンカスorすでにスポンジ脳

米国産輸入牛肉賛成派=創価or乞食orチンカスorすでにスポンジ脳

米国産輸入牛肉賛成派=創価or乞食orチンカスorすでにスポンジ脳

米国産輸入牛肉賛成派=創価or乞食orチンカスorすでにスポンジ脳

米国産輸入牛肉賛成派=創価or乞食orチンカスorすでにスポンジ脳

米国産輸入牛肉賛成派=創価or乞食orチンカスorすでにスポンジ脳

米国産輸入牛肉賛成派=創価or乞食orチンカスorすでにスポンジ脳

米国産輸入牛肉賛成派=創価or乞食orチンカスorすでにスポンジ脳
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:50:00 ID:cbmJ7mN1
そーいやアメリカ産偽KOBEビーフなんてのもあったねー
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:22:53 ID:4GaJx6jc
日本軍がベトナム人を4人串刺しにした漫画の映像を流し、いかに日本人 
が残酷かを演出するNHK こんな奴らは潰すべき

(簡単にNHKとの受信契約を解約する方法)
NHKは潰しましょう
●0・1・2・0-1・5・1・5・1・5(フリーダイヤル 以後以後以後)に電話する。
●アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
●最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
●解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビが壊れた」旨伝える。
  (いつ壊れたか?他に受信機はないか? 購入、修理の予定は無いかと聞いてくる)
  (過去の場合は、さかのぼって料金が返金される!)
●お客さま番号(放送受信料領収書のはがき参照)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
●確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
  (この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
●送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!) 
             ↓
  放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・) 

※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
  心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
   それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:32:03 ID:GBqBD9Hy
とりあえず輸入しろよ

「原産国詐称」

だけ取り締まってくれれば
食うか食わないかは、消費者が自分で決める
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:38:59 ID:kasMkE1g
>>139
鶏糞丼屋ですか?


「狂牛病で危険な食品早見表」
http://osakana7777.at.infoseek.co.jp/syokuhin.htm

牛の脳・脊髄・骨髄・腸、目、扁桃(牛タン)ほお肉
ハンバーグ・ソーセージ・ミンチ肉
調味牛生肉・牛生肉全般、左記牛肉調理品全般
ラーメン・カップ麺(スープに牛骨髄使用)
コンソメ・ブイヨン・デミグラスソース
カレールー・フォンドボー(牛骨髄使用)
スナック菓子類(牛骨髄由来のエキス使用)
ヨーグルト・プリン類(牛ゼラチン使用)、酒(ゼラチン使用)
コラーゲン
ドリンク剤(牛黄、コラーゲンペプチド)、健康食品(コラーゲンペプチド)

アミノ酸等(牛由来・動物由来のものかどうか判別不能)
蛋白加水分解物

ショートニング(牛脂が使われる場合もある)
せっけん・シャンプー類(牛脂が使われる場合もある)
牛脂グリセリン(医薬品・保湿剤化粧品)
ステアリン酸マグネシウム(薬品)



141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:47:56 ID:lOez4kwj
ビーフエキス
加工製品
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:37:27 ID:bJbPJpex
('A`)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 03:23:34 ID:QBV8efl1
>>1
>米上院は20日、日本が米国産牛肉の輸入を再開するまで、米国も日本産牛肉の輸入を禁じる法案を可決した。

なんか、今まで輸入していたような表現ですよね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 05:03:03 ID:jSE3demt
日本の牛食えないとハリウッドのセレブ共がキレルぜ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:38:49 ID:mC6iZvPx
自家用飛行機で日本までひとっ飛びすれば済むじゃないか
146これが科学者の常識!:2005/10/28(金) 19:43:52 ID:9H1xIKhm
日本政府が言うように、米国産牛肉が本当に安全なら、科学論文で世界に発表せよ。
世界中の科学者の常識が覆るのだから、自然科学の分野で必ずノーベル賞を受賞できる。

でも、それができないってことは・・・

日本政府の発表がペテンであると言うことだ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:02:08 ID:IO7iK0HS
>>146
日本政府は一言も米国産牛肉が安全だとは言ってないような気がするんだが…いや、
一言くらいはそんなこと言ってるヤツもいるかもしれないけどさ。

どの程度の安全性が確保できれば輸入を再開しても構わないかって話をしてる相手に、
100%の安全性が認められないって話を持ち出しても噛み合わないだけだと思うがなぁ。

まぁ、俺は米国産牛以前に国内の食肉業者の流通体制を信用してないから、米国産牛
の輸入が再開されたら、米国産牛どころか全ての牛肉を買わないつもりだけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:11:42 ID:p2rZCfIB
>>146
危険である事を証明できなければ公務員は免責されるからね。

だから中国の農薬野菜なんかでも毒野菜での農薬中毒で被害続出になってからの対応だし、
石綿でも裁判で賠償命令が出されて責任追及がなされる可能性が出てから、
ようやく対応、石綿条約締結だし。

国内の施策において安全性を証明する必要は元々全く無いし、
その義務も無いわけで。

危険である事が証明されない限り自己責任、
消費者が自分で判断して自己防衛しなければならない。
それは牛肉に限らず他の食品やインフラ設備などでも同様。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:35:20 ID:104iYoZb
>>81
再開されたら日本が困るじゃん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:42:52 ID:uBAJf4pK
>>150
>米国産牛どころか全ての牛肉を買わないつもりだけど。

牛肉どころか全ての加工食品や調味料、外食も喰えなくなる。>>140
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:55:16 ID:70Jw8EMD
吉野家どうなるだろうね。
日本人の選択が如実に現れそうだがはたして何が選択されるか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:08:07 ID:0QZk2zx2
まぁ、20〜30年後に原因不明のアルツハイマーが増えるだけ。
クロイツフェルト・ヤコブ病だったとしても隠蔽されて終わりか
日本人の食生活が変わったからで片づけられる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:26:18 ID:mHw+wtKj
「生後30か月以下」に、対象拡大の圧力確実
ttp://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20051025gr0a.htm
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:27:13 ID:nIx8v182
小泉ももうダメだな。失政が目立ってきた。
牛肉問題とか、女帝問題とか。



155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:56:02 ID:9cTSEQ81
>>154
米国産牛の輸入を再開せず、女性の天皇即位も認めなかったら
失策じゃないのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:56:35 ID:m+V7TCeT
ワロタ こんなニュースあったんだw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:53:09 ID:XDTPaxXT
>152
既にいま現在、アルツハイマー病は急増中で、若年性痴呆患者の数が増大中なんですが。

このまま痴呆増加を放置すると、膨大な税金を介護費用などに使わないといけなくなる。
痴呆増加と牛肉摂取量はほぼ比例しているから、牛肉は痴呆の主因として限りなくクロに近い。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:54:07 ID:ASYgbkCk

「狂牛病で危険な食品早見表」
http://osakana7777.at.infoseek.co.jp/syokuhin.htm

牛の脳・脊髄・骨髄・腸、目、扁桃(牛タン)ほお肉
ハンバーグ・ソーセージ・ミンチ肉
調味牛生肉・牛生肉全般、左記牛肉調理品全般
ラーメン・カップ麺(スープに牛骨髄使用)
コンソメ・ブイヨン・デミグラスソース
カレールー・フォンドボー(牛骨髄使用)
スナック菓子類(牛骨髄由来のエキス使用)
ヨーグルト・プリン類(牛ゼラチン使用)、酒(ゼラチン使用)
コラーゲン
ドリンク剤(牛黄、コラーゲンペプチド)、健康食品(コラーゲンペプチド)

アミノ酸等(牛由来・動物由来のものかどうか判別不能)
蛋白加水分解物

ショートニング(牛脂が使われる場合もある)
せっけん・シャンプー類(牛脂が使われる場合もある)
牛脂グリセリン(医薬品・保湿剤化粧品)
ステアリン酸マグネシウム(薬品)

159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 03:03:45 ID:+v7guno8
小泉は歴代稀にみる、とんでもない政治家だよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 03:45:05 ID:h9HtQHKK
ちょっと待ってろ。俺が大学入って農学勉強して研究結果を出してやるから。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 05:43:55 ID:f7Pb39gb
あ、可決したか。
危険部位の除去さえ業者に強い反発があるようでは、その実効性さえ期待できないね。

お米は業者の淘汰と競争を図った方がいいと思うよ。牛肉産業の競争力が地に落ちる前に。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 07:58:34 ID:OjEV9UM4
やっぱこれからは地産地消だよ
無駄に輸送費かけてまで肉買ったり売ったりせんでええやん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:48:06 ID:yrz3KN+e
(・∀・)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:51:27 ID:U8zzn0Rx
>>158
石鹸とかシャンプーって食品なのか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:29:39 ID:yPI06Dfo
ま、少なくとも安全なオージービーフがある中、
わざわざ、アメリカ産なんぞ輸入しなくても。
禁止のままで良いよ。BSEで死ぬのはアメちゃんだけにしておいてくれ。
166アルツハイマー:2005/10/30(日) 20:03:48 ID:XemuyY6d
ぅうぅううぅーあぅー
あぅあうっぅうー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:22:57 ID:XBXVEoLO
('A`)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 02:21:15 ID:1WdxlYtr
くどいようだが、すでに米国は

かなり以前から、日本牛肉を輸入禁止にしている

わけなんだが。

169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:05:28 ID:Sv2EvOVH
>168
一度終わらなかったっけ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:35:53 ID:cvNXxcNR
>>168
それはカナダ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:19:41 ID:cvaj98cf
('A`)米国も・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:25:21 ID:x9Fx52cf
自国民で原爆の実験をしていた国は強いなぁ

イラクの米兵も被爆しまくりだし

国民は怒らないの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:50:09 ID:rlVK3KMd
>>170
いや、今現在、米国に和牛は輸出できなくなったままだよ。
理由は、口蹄疫とBSE。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 04:13:40 ID:jcL20YF2
国産牛
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 05:24:53 ID:M5YH4TP0
アメリカ産の牛肉が輸入できなくて困るのは日本では吉野家だけだろ
小泉政権は何で一企業だけのために税金を使うのだ
176特高:2005/11/04(金) 05:25:18 ID:SEVxx3HX
食肉自体が問題なんだよ。
牛のゲップが環境を破壊してるって言うし、家畜に食べさせる飼料を人間に回せば飢餓はなくなるんだよ。


牛を食べるのを止めれば人類は救われる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 06:09:20 ID:6gSBjM0f
おお、いーですとも、いーですとも。

大体アメリカの貧乏人どもは日本産牛肉の消費者たりえないだろうが。
ずっとBSEを口実に輸入禁止にしていて、今も事実上の輸入禁止状態が続いている。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 06:23:18 ID:3azYxFvT
プレイボーイ 11/15 No.46 
http://wpb.shueisha.co.jp/mokuji/index.html
日本政府も「食品安全委員会」も信用できない! 食べるな、牛丼!? アメリカ産牛肉怖い話「特盛」
輸入再開が事実上決まった米国産牛肉。牛丼も販売再開できると、例の牛丼チェーンも大はしゃぎ。
でもその裏には、あまり報道されていない“怖い話”がてんこ盛り!? 
ホントに安全ならいいんですよ、もちろん。でもね…。

179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 06:25:39 ID:qrHX06co
>>29
こんな面白いコピペの存在を初めて知った。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 06:36:02 ID:kLAzEAIh
米印の肉なんていらないです
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 06:36:10 ID:DPPe0XHZ
日本人の平均寿命が伸びそうですね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 07:31:50 ID:3azYxFvT
発売日 : 2005年11月04日 (フライデー)フライデー [ 2005年11月18日号]
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG14/20051104/23/
・ BSE対策委員会に<米国の代弁者>がいた−再開は既定のシナリオ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 08:15:39 ID:M+Y0kZGZ
セレブや金持ちだけが、日本ビーフを堪能している訳で
この層は別に日本ビーフにコダワリが無いので、禁輸なら他の
食材に乗り換えるだけ。アメリカ議員への圧力は無いに等しい。
ごく一部の日本側の畜産家にはきびしい措置ではあるが、国として
屁の突っ張りにもならない。奇病牛肉を平気で流通させているアメリカ、
EUでアメリカビーフがどう認識されてるか知ってるだけに、必死だな。
まぁ外食チェーンが名実ともに害食チェーンと認識されたなら、
モッケの幸い。吉野家はじめアメリカビーフ乱用チェーンの商品は食害。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:24:28 ID:zoReeyQx
なんかもう、ヤケクソで作ったような報復だ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:04:20 ID:m/EZo4Qy
|Д゚)))) 恐喝・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:00:00 ID:8sikBTtS
アメリカの言う「フェア」って何だろうな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:07:12 ID:H9AZdxky
>>186
互いが自分に有利なルール下であること。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:48:25 ID:CW5FYoeZ
>>187
×互いが自分に有利なルール下であること。
○少なくともアメリカが有利なルール下であること。

189名無しさん@お腹いっぱい。
あ、「自分に」ってお米を主体にしてたわ(笑