【健康】働き盛りの男性の"腰痛"を防ぐコツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ゝ`)@生きてて虚しくないかφ ★
 長時間イスに座っていたり、前かがみや中腰などの姿勢が続くと、
体の重みを効率よく支えるための背骨のS字型カーブが保てず、腰椎に負担がかかります。
例えば、イスに座っている姿勢では、ただ立っているときと比べて、
約1.5倍の負担が腰にかかると言われています。背中を丸めると、さらに腰への負担は増えます。

 また、あぐらをかくのも、腰痛が起きる悪い姿勢です。
日常生活では、これらの悪い姿勢を長時間続けないように注意することが肝要です。

 なお、日ごろから習慣的に行える運動としては、腹筋、背筋強化が腰痛の予防・治療に役立ちますので、
症状の軽いときにはなるべく歩くことをお勧めします。歩くのがつらい人は、水中歩行もいいでしょう。
こうした運動を続けることで、心肺機能も高まり、全身の健康増進にも役立ちます。
脊椎は体を支える柱であり、姿勢を保つもとであり、神経の入れ物です。
若いときからこれを鍛えることが、老化による腰痛を防ぐ秘訣なのです。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/kenkou/selfcheck/396180
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:14:40 ID:yfZ6+L2i
ほとんどは、電気のつかいすぎですね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:14:43 ID:rMC0VWl8
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:16:10 ID:jus0X3TM
NHK幹部の使っているコーポレートカードの使途を徹底的に公表せよ!!
NHK幹部の使っているコーポレートカードの使途を徹底的に公表せよ!!
NHK幹部の使っているコーポレートカードの使途を徹底的に公表せよ!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:17:17 ID:yfZ6+L2i
>>4
だまれ、このストーカー
郵便局で監視してただろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:17:49 ID:tKjCl3mM
いやぁ参考になった
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:19:59 ID:bhOf6q5z
また骨盤補正ブームか!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:20:13 ID:qpxj/r1j
せっくるはどうなんよ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:21:35 ID:x2Reod7c
というか、ほらー映画で出てくるジェイソンくんだが
まあ、頭以外のプロテクターとしては、あれぐらいが実用だな、うん
 
アイスホッケーとか洒落にまでなってるし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:22:23 ID:YTVV0p4T
働いてないけど、盛ってる俺。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:22:41 ID:x2Reod7c
>>8
鍛えすぎても駄目なんだってさ、キリストちんぴらは なんせ うるさい から
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:23:49 ID:l7QBqxXB
日経はTMS理論も知らないのか?

腰痛 TMS理論 の検索結果
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=SJIS&oe=SJIS&num=100&q=%8D%98%92%C9%81%40TMS%97%9D%98_
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:25:38 ID:x2Reod7c
>>10
働いてたら、こんなもん買う時間ないよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:28:21 ID:OMv83ncE
ブロードキャスターでやってた椎間板ヘルニアの
新しい治療法は10数年前からやってた。
オレはその頃、まだ日本では珍しい手術だけど成功したら
すぐ退院できるって聞いて受けてみたら
あっとゆーまに退院できた。

腰痛で数ヶ月も会社休んだのがバカみたいだ、とすら思った。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:29:32 ID:x2Reod7c
男のフリしても判るぞ、裏切りくん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:47:42 ID:4E8Ji95o
>>14
ああー見た見た。
あのずるずるーってとれたとこってどうなんの?
たしか自然には再生しないんじゃなかったっけ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:49:19 ID:x2Reod7c
観点が不足
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:38:01 ID:OrtsKfIj
>12
> したがって、TMS治療では、誤った思い込み情報を捨てて
>自分のストレスに気づいてもらうため、
>セミナーやミーティング、瞑想などが行われます。

あやしさ全開なんだが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:41:38 ID:q8sx1/gI
>>12
カルトを勧めるなよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:54:23 ID:ciHv6/BF
>>12
確かに、ストレスに気づかないのはまずい。
内臓系ではよくある問題。

しかし、その後がカルト(ry
21 :2005/09/21(水) 00:57:16 ID:JDQd6+pf
こないだテレビでやってたが、これどうよ?
http://www.mckey.jp/rakuda/
http://store.yahoo.co.jp/mckey/b9fcc8d7b61.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:48:18 ID:O43SXbcY
コツって…。期待したのに要するに鍛えて適度な運動しろってことか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:48:06 ID:nOGm9qDv
このまえテレビでやってた
脊髄終止症候群ってのはどうなのよ。
打つ手なしだったよorz
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:56:41 ID:ZUn8mIKw
>>11
そうだな、おれも椎間板三カ所やっちまったな。
でも痛みには強くなるけどねwまあ俺は鎮痛剤とか薬を嫌って
我慢したからだが。筋トレは程々に。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:07:13 ID:lUDF4lAL
バランスチェアってどうなの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:18:25 ID:M7hmopUs
問題は椅子じゃなくて机。
一般的なオフィス机の高さ(70cm)が
今の働き盛りの世代の男性に合っておらず、
無理な姿勢をとったり椅子の高さを下げたりするから
腰に負担がかかる。

筆記からPC作業への作業体勢の変化も含めて
基準を見直すべき。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:45:49 ID:J7ZJpJPS
ゆっくりでいいからきちんと歩けってことだな。
変な癖がついて、特定筋肉しか使用しない→体が歪む→背骨に負担
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:48:59 ID:qQUCqzyz
>>1にはとりあえず富士の樹海に行くことをすすめる
29名無しさん@お腹いっぱい。
正座しろ