1 :
ムネオヘアーφ ★:
ホンダ<7267.T>は、車両の相互通信などを利用することで事故を未然に
防止する技術を搭載した研究車両を開発、報道陣に公開した。国土交通省が
推進する先進安全自動車(ASV)プロジェクトの一環として開発したもので、
今後、実用化に向けてさらに研究開発を進めていく。
開発したのは「ホンダASV‐3」。「ぶつからないクルマ」、「ぶつからない、
ぶつけられないバイク」をコンセプトとし、2006年3月を期限とする5カ年の
「ASV‐3プロジェクト」(第3期)に対応した。
車両や歩行者の相互通信により、カメラやレーダーではとらえにくい状況を把握、
運転者に情報提供することで事故を未然に防止するほか、四輪車では運転者の
回避操作が間に合わない場合、必要に応じてブレーキやステアリングを制御し、
被害を軽減させる技術も採用した。さらに万が一の事故が発生した際も、
事故車両の情報を双方向の画像・音声通信でやり取りできるシステムも搭載している。
本田技術研究所の窪明弘・主席研究員は、「計算方法にもよるが、すべての
自動車にこの通信システムが搭載されれば、最大1割程度の事故が未然に
防止できるのではないか」と話している。
ASVプロジェクトは、エレクトロニクス技術等により自動車を高知能化して
安全性を高めるとともに、高度道路交通システム(ITS)技術の受け皿となる
自動車を指し、1991年4月に第1期がスタート。現在は第3期目となり、
既存インフラ技術で救えない交通事故の削減手段として、通信技術を使った
システムを検討している。
ホンダは第1期プロジェクトから参加し、すでに高速道路運転支援システムや、
追突軽減ブレーキ、インテリジェント・ナイトビジョンシステムなど複数の
安全システムを実用化している
引用元:ロイター通信
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=businessNews&storyID=9543955
2なら、当たり屋失業
車両間ネットワークね
将来この経路でウィルスとか来るのかね
あとwinnyの車版みたいなのもでてくるのかな
路面電車最強
寝てる間に着く車
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:51:14 ID:LyvuyNVH
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:51:16 ID:CojsFtUq
車の運転嫌いだから、早く自動運転になって欲しい。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:53:49 ID:OQv4azJp
自動運転機能に、カメラ機能をつけないと意味が無い
社員は警察に捕まったけど。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:54:12 ID:rNnVnMZJ
>>最大1割程度の事故
少なすぎる
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:55:50 ID:OQv4azJp
アラブの連中は、それでもなんかテロを起こすんだろうけどな
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:55:59 ID:LyvuyNVH
でも、あまりにも自動化してしまうと
誤動作とかないのかなぁ。。。
誤動作で事故ったら メーカー責任!?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:56:52 ID:DIYQ0TVg
5力年ってなに?
>>13 力の入った年を5年過ごすという意味だよ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:59:03 ID:OQv4azJp
船の世界でも、自動航行とかありますけど
目視は絶対必要ですが、何か
というか、トヨタさんねえ
あんたら海難審判に比べたらこんな馬鹿な話簡単なことで
いつまでごちゃごちゃ言ってんだ
イギリスの海賊に比べたらまだかわいいもんだ
世の中を走ってるすべての車が搭載しても
防げる事故は10パーセント?
それで「ぶつからないクルマ」を名乗るの?
1割?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:59:50 ID:OQv4azJp
レーダーに映らない漁船
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:01:55 ID:BM5qjJGs
走らなければぶつからない(・∀・)
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:02:36 ID:ZqMvKEHQ
一割でも防ぐことができればいいだろ?
>>16 10%ってすごい数字だとおもうけどな。
走ってる道路に穴が開いてたとか、センターラインを割った対向車が
突っ込んだとか、どうやっても避けられない事故もあるからな。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:04:50 ID:LyvuyNVH
>>21 道路に穴が開く事って。。。そんなに多いのか?
>>21 すごくないなんて言ってないだろ
ちゃんと読んでね
でもンダのミニバン乗ってるやつって・・ヤバ過ぎだろ
まあみんなそう思ってるだろうけど、ジャージのあんちゃんに
金髪ネエチャンばかり。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:07:50 ID:LyvuyNVH
>>24 確かに多い
ホンダ系ミニバンと トヨタ系ミニバン では 乗ってる層が違う
#みんながそうじゃないけどねw
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:09:14 ID:JtnYguTq
いじでも、ぶつけてみたい
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:09:32 ID:LyvuyNVH
>>20 うんうん 一割減ると、単純計算で
全国の交通事故死者数が 1000人減るw
#たかが1割、されど1割w
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:10:29 ID:LyvuyNVH
>>26 そう思って、思い切り逝った時には
きっと「簡単に」ぶつかるようにできている。。。かもw
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:11:17 ID:GBN8C7Sk
正常作動で1割減、誤作動で2割り増しってとこかな。ホンダだし。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:12:26 ID:LyvuyNVH
>>29 じゃ、全メーカーで導入時には
互換性がうまくいかず
3割増w
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:15:38 ID:ueXy3hRk
ところが、当のITSが
ゼニこさだれが払うかで
もめてるんだ、これが
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:17:54 ID:0tiQmNyT
全方位安全な球体しかないな
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:20:15 ID:OQv4azJp
勉強してないと、勉強してる意味を理解できないですが
球体の場合、最初から飛行船にしておけ、となります
人に運転させるな。
個人に売るな。
歩道と車道を完全に分けろ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:22:05 ID:LyvuyNVH
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:23:53 ID:OQv4azJp
・運転は猿でもできるようにする事
これが運転自動化の極意であろうかと思われる
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:26:49 ID:AbKxtC9q
てゆうかターボ車作ってよ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:29:39 ID:fTtXjNYL
誰もいない用水に突っ込む車では行けない
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:29:41 ID:OQv4azJp
ターボのファンの羽がどれも不調
マイクロソフトが参入したら不具合発生でゴッツンコ
車庫入れが苦手だからボタン一つで自動で車庫入れできるようにして欲しい。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:46:48 ID:rs6mempu
DQNの暴走運転対策しろよ。
中央分離帯突破して対向車と衝突、高速逆送で衝突、信号無視で歩行者跳ね飛ばしまくり。
こんな小細工じゃ対処できんだろ。
>>29 ホンダに限らないけど、自動車の電装部品の信頼性は高いよ。
命に関わることには特に厳しい検証がされる。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:51:54 ID:YEt9DtoY
ここに技術者がいたら聞いてみたいことがあるのだが、
衝突時に座席にかかるエネルギーを後方にとばせるような仕掛けにすれば
(だるま落としのような原理)搭乗者にかかる衝撃をかなり軽減できるんじゃ
ないかなあ。素人考えだけど。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:53:29 ID:KmQp0hns
ホンダは技術がすごいけどデザインがなあ・・・
いくら技術があっても韓国メーカーの下請けになる場合もあるからね
イヌやネコが飛び出してきた時は大変だな
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:54:42 ID:lguFImHY
運転かったるいから自動運転は早くでて欲しいな
>>45 こっちも素人だが、後ろの車に当たって多重事故になる悪寒・・・。
>>46 ホンダって韓国嫌いじゃなかったっけ?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:06:47 ID:KmQp0hns
もう車はいいから、自家用飛行機作ってくれ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:09:32 ID:revtZy+z
他社と互換性がないとか
>>45 旅客機の座席は、そうなっているんだよ。
でも、乗用車では、飛ばす先の空間が無い。すぐにボディーだから。
偽データを流して道を開けさせるとか出来そう。
緊急車両が来た時どかせるとかも良いかも。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:14:07 ID:Mt5EZvAp
強力な電磁コイルつければええやん
ぶつかりそうになったら反発
プラスマイナスは通信で決める
ま、もし逆になって引っ付いたら…
(´д`)y-~~
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:15:49 ID:OQv4azJp
そのまえに道路と反発
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:18:36 ID:oiDnjFuv
回避行動の先に歩行者がいた場合、責任はどうなるんだろう。
運転者としてはとっさの判断で、歩行者にぶつかるよりは車同士の衝突
の方が(けがは出ても)死人は出ないと思ったのに、自動回避により歩
行者死亡とか。
避けても車道内に留まるようになってるんじゃないか。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:26:49 ID:IZHePluu
あのぉ〜車ぉ〜
磁石と磁石にするとぉ〜
ハンパツシテぶつからないと思う
ってな環境啓発コマーシャルがあったなぁ
61 :
T.T:2005/09/02(金) 21:31:12 ID:/Mu/Hhhj
そんなことより、法定速度以上出ない仕組みにしろよ。
とりあえず、普通車・バスは100Km/h,大型貨物は80km/h以上でない
こと義務づけろよ。
10%ぐらい事故減るだろ。
最終的には、道路ごとに速度信号を電波で飛ばして、それ以上でないようにする。
高速道路だけ、100km/hとか80km/h許可信号を出して、それ以外の許可信号が
ない場所は60km/h以上でないとか、インフラを単純化してもいいけどな。。。
不法改造は、車検でも取り締まって、超厳罰ということで。。。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:36:24 ID:GJRuwPIt
全 自 動 車
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:40:26 ID:elFCkrLQ
おれすげーことかんがえた
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:44:24 ID:IZY0Vifs
男「おい婆さん、このぶつからないクルマってなんなんだ?」
老婆「ぶつからない、という意味でございます」
男「良く判んねーよ。でも安いから買うよ」
老婆「お買い上げ有難うございます」
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:45:54 ID:SvLaRtcI
KNIGHT2000の開発?
>>61 大型貨物は90km/hのリミッター装着が既に義務づけられている。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:51:49 ID:OQv4azJp
トラックの頭には、速度表示ランプがついてるから
あれを乗用車にも適用すれば、速度超過はなくなる
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:54:01 ID:C31QYQ58
>1
> 本田技術研究所の窪明弘・主席研究員は、「計算方法にもよるが、すべての
>自動車にこの通信システムが搭載されれば、最大1割程度の事故が未然に
>防止できるのではないか」と話している。
これだけ高価な装置を全車搭載義務付けできるんだったら、
ぶつからない機能よりも信号無視、速度超過抑制システムを
搭載したほうが効果的だろ。
信号機と車の通信ができればいいんだからこちらの方が
多分安上がり。
悪い研究だとはいわないが、オナニー研究自画自賛しすぎ。
>>66 夜中に100Km/hで走っているとバンバン抜かされるんですが。。。
>>61 制限100の高速道がほとんど設計120だってのになぁ。
まぁ100にするのはそれはそれで良いとしてだ、大型車を80に
するってのは「とにかく遅ければ安全」という話かい?
速度が違う車を同じ道路に入れておく方がよっぽど危険なんだがな。
速度制限するより過積載したら動かなくなる装置でも付けてくれ。
>>68 KITT!
TURBO BOOSTだ!!!
>>69 >これだけ高価な装置を全車搭載義務付けできるんだったら、
どこを読めば「義務付け」になるのかと
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:06:15 ID:C31QYQ58
>>74 全ての車に搭載出来れば、って事は実質義務化出来ればと同義と考えたんだろう。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:10:52 ID:WizPIFx3
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/02(金) 22:06:15 ID:C31QYQ58
>>74 おまえ読解力ないだろ。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:11:59 ID:qRqvyFFT
バイクも自動で急ブレーキ&ノー転倒かスゲーな。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:12:36 ID:OQv4azJp
ホンダ・ファイナンスってあるのかねえ
こりゃどう考えても保険屋の話だよ
>>76 全ての車に搭載ってのは、ただのシミュレーション上の仮定っしょ。
本当にぶつからないクルマがあったらスゲーと思うよ。
街中でハンドルから手を離してアクセル踏みっぱなしにしても
なぜかまったくぶつからない。正直キモイと思う。
「ぶつからないクルマ」、「ぶつからない、 ぶつけられないバイク」
をコンセプト
こういう売り方をすると、ぶつからないんだな、本当だな、と
思うバカに激突食らって逆に事故が増える法則
いまの話他人に言わないでね、の法則と同じだな
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:20:54 ID:wY5TYFvl
車はインスパイアみたいだな。
バイクのほうはエリシオンに似ているけど新型車か?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:23:15 ID:OQv4azJp
んで、保険名目で稟議書を書いてて
実は設計者は飛行機のオートパイロットの実験をすると
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:25:44 ID:C31QYQ58
>>80 この手のシステムだと、全車搭載と90%の車に搭載だと
効果が大きく変わってしまう。だからホンダも全車って
いってるんだよ。
速度の話を書いて思い出したが、ようやく一般国道で制限速度80の区間が出現する。
それは当然良いことなのだが
「60にしていたが、交通実態調査ではそれを超す速度が常態化している事が判明し
た。しかし安全性は問題ないと判断した。」
ってな事らしく。
いくらお役所・警察でも反応遅すぎるわ。守っていたらかえって危ない規制で金稼ぎ
ばっかりするんじゃないよ。クズが。
と、愚痴ってみたり。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:37:10 ID:ucP9iI0w
>「60にしていたが、交通実態調査ではそれを超す速度が常態化している事が判明し
た。しかし安全性は問題ないと判断した。」
ってな事らしく。
ていうか、それ自体がウソ。ウソソースに怒るなよ、みっともない(笑)。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:40:25 ID:1xmt6tsI
ったく、三菱の自動車にはロールバーつけてて当たり屋事故になって
大騒ぎしてるのに、トヨタのランクルには問題ないのですか、そうですか
あんな邪魔な車、日本にはイランよ、下手糞が乗ると迷惑千万
ぶつからない→そもそも接近しない→F1にも導入→全車同じ車間距離でぐーるぐーる→( ゚Д゚)ウマー
>>87 こういう当たり前な事を悠長に言って、今まで動かなかった事に怒ってるんだよ。
車の角に超強力電磁石つければ車同士が反発して衝突しないんじゃね?
俺って天才じゃね?
>>89 そのシステムなら既に今のF1に搭載されている、ように見える。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:55:21 ID:IZY0Vifs
>>91 前後にクルマがいたら、挟まれたクルマはペシャンコに
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:57:09 ID:/CXxi2e6
なるほろねー。これは、面白いなー
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:58:19 ID:C31QYQ58
>>91 車にむかって金槌や釘が飛んでくるぞ。
ジョジョ読んだことない?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:15:41 ID:ILxSkzv3
>>91 正面衝突のときは破壊力が増加されますな.
WBSでやっていた
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:19:58 ID:ueXy3hRk
>>71 > まぁ100にするのはそれはそれで良いとしてだ、大型車を80に
> するってのは「とにかく遅ければ安全」という話かい?
> 速度が違う車を同じ道路に入れておく方がよっぽど危険なんだがな。
とはいっても、ECでやって結果が出てることを
猿まねしてるだけなんだが?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:23:16 ID:8zUReSnP
逆に、猛スピードを出すトラックが居なくなるという効果があるからな。
どのみち相対速度が小さいほど事故は減るよ。乗用車と同じ速度制限にすりゃ
いいのに。
安全運転の基本は、十分な車間距離と小さい相対速度。特に高速なんかではね。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:14:50 ID:b0CU5bxe
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:25:48 ID:x4TjAAyb
>風呂敷広げすぎ。
死語じゃないの。最近は風呂敷なんてみたことないぞ。
キャンタマ袋広げすぎ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:33:58 ID:nyEMPYs0
国境がなくなり規格統一されない限り
この手の物が機能できる世の中は実現できんでしょ
>>101 いいじゃない。夢があって。
確かに、ぶつからない車なんてそう簡単には出来ないだろうさ。
そんな事はみんな分かってる。
でも、このくらいの目標を持ってやって欲しい。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:57:49 ID:0YEuqSG6
>>1 >歩行者の相互通信
携帯の電波でも拾うのか。
技術革新は歓迎する
が
機械に頼って本来乗るべきでない層が喜々として道路上にあふれるようなのは勘弁してくれ
あふれたとしても俺の前後左右には来ないでお願いします
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 02:13:08 ID:9o8xBUgq
ぶつからないタイプR
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 02:31:27 ID:+FOlMkBm
本田さん、すごいですね。どんどんゆかりしてくださいね。
目をみはるゆかり
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 02:34:57 ID:UtY1LvIU
琢磨も喜ぶだろうな、これは。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 05:49:29 ID:NtVLFzAC
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 06:34:13 ID:qxZSxZT6
>>107 自動になったら今よりましだろ
バグさえなければなw
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:16:00 ID:wgT7fF3q
>こういう当たり前な事を悠長に言って、今まで動かなかった事に怒ってるんだよ。
悪いけど、意味不明なレスを私宛に書かないでください。答えようがないので。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:18:44 ID:ZVyZBClu
別にこたえを期待してるわけでは無いのに
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:26:17 ID:U95fOH4M
>>115 そもそもこいつが言ってる「嘘ソース」ってのが謎なわけだが。
嘘ソースが「警察はそんな事言っていない」という意味なら、113は逆にうそを付いている事になるんだよな。
オレも新聞で見たし。新聞が警察発表を偽造しているという事か?
旭じゃあるまいし。
逆に警察発表が嘘というのなら、現実の道路を知らない妄想人間という事か。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:30:00 ID:YB7TWiO/
まず琢磨のF1につけれ。
そうすれば琢磨はかなり成績があがる!
む、自己レスがなんか他へのレスみたいになってる。
115も116も俺の書き込みね。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:03:05 ID:wgT7fF3q
荒らしは無視しろ。荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:24:13 ID:nNHsZuVp
ぶつから無い以前に、自動車の外国人の運転を制限しよう
>>117 付けてテスト中、琢ぼんが壊す。そういう意味では、
まあ最高のテストドライバ。
で、ちゃんと働いている時は、車が止まってしまってるので
事故らない。
間隔数十センチで行列作って繋がってるんじゃないかってくらいのコントロールが出来るらしいね。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:26:33 ID:TIIgsG5A
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:28:01 ID:TIIgsG5A
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:07:07 ID:9qZnTDxF
車両や歩行者の相互通信なんていう、まだまだ夢物語的なことを発表しちゃうあたりがホンダクオリティ
この手の運転支援開発者にとっては、それ禁じ手だろ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:35:53 ID:w3e3tWzS
ねずみ取り用レーダー改良して、携帯電話の電波を感知して警告音出すようにすれば夜間の歩行者や自転車飛び出しによる事故減らせるのでは?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:56:42 ID:PBm2c+zV
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:27:57 ID:Zck4uAPp
裸のおおさま(←何でか変換できない)
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:32:13 ID:N3v6qr38
ぶつかっても、相手に蹴り入れるぐらいじゃないと
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:49:22 ID:WA8sn2MY
>>127 あんた頭いいね〜
その手が有ったか、トヨはauを持っているが本ちゃんは無いのが悲しい
>>127 あっちこっちの携帯の電波に反応のして途絶えることなく警告音が・・・
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:38:06 ID:6WyHzCqw
トラックの運ちゃん寝不足でボーンブツカってはい、さよならぁ。んなもんさ人生は。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:39:11 ID:KLsHnS5c
>>131 トヨタがそんなことに加担するわけが無い
ところで細い木さん、なぞの宝石承認ってあなたですよね
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:39:48 ID:KLsHnS5c
>>133 ほー、じゃあ なんのための クラクション なんだ
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:43:49 ID:52vcvTDT
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:52:50 ID:KLsHnS5c
やっぱ、トラクションコントロール?
のほほんホンダ