【食品】花王の「エコナ」に対する発ガン促進実験に公的機関が今年度から着手 [8/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
566名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 07:41:45 ID:5BXZnfVp
アリコなみにわざとらしいCM

>>564
マヨネーズ 3 [(フランス) mayonnaise]

卵黄に油・酢・塩などを加えてかきまぜた、クリーム状のソース。サラダやフライ料理などに用いる。マヨネーズ-ソース。


もともと存在していたようだが?
567名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 08:48:12 ID:QRForP85
トランス脂肪酸ってのはマズイのか。
ナルホドね。

面倒臭いけど自分で食材買ってきて料理するのが健康には一番なのかな。
568名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 21:03:25 ID:XUl1aQzq
食品会社には騙されないぞ
569名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 21:28:57 ID:tjZDlbuo BE:504120285-
>>566
それよりも植物油とされてるものが実は石油から抽出されてるってのはどうなの?
570名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 21:30:43 ID:ldOmIQSz
うそやん
571名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 21:49:13 ID:DS0qtv62
やべーと思ってキッチン見たらエコナじゃなくてリセッタだった。よかった。
572名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 22:16:57 ID:tjZDlbuo BE:151236162-
でも不思議だよね。
紅花油なんて500CC抽出するだけども相当な平米数の紅花が必要なはずなのに
全然大きい畑を見たことも聞いたことも無い。唯一CMでだけちょっと見ただけだ。
まさか中国?
573名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 22:18:29 ID:DV7CD3lf
火曜サスペンス('A`)
574名刺は切らしておりまして:2006/06/21(水) 23:05:15 ID:YXVDJcNZ
(・∀・)
575名刺は切らしておりまして:2006/06/22(木) 02:03:29 ID:viUkvBiI
>>572
山形の名産らしい
日本国内の生産量だけで追いつく訳ないだろうから、輸入に頼ってると思うよ。
ちなみに、原産地はエチオピアで、エジプトとかでも栽培されてるってさ。
暖かい地方じゃないの?
576名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 08:37:18 ID:/LcqBpaK
「べに花一番」はオーストラリア産。
577名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 23:38:08 ID:NVh4xhI4
紅花油は、リノール酸過多だから、避けたほうがいいよ。
(アレルギーなどの原因になる)
人間の体は、リノール酸とαリノレン酸のバランスが大事。
αリノレン酸が多いのは、魚油。

植物油のαリノレン酸は、熱処理で破壊されてるので基本的にダメ。
「生搾り」ならOK。
578名刺は切らしておりまして:2006/06/24(土) 23:47:07 ID:uUQ1fxcY
比較的安値で安全な油はどれですか?
579名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 20:59:53 ID:E+LytWau
>>578
油モノ自体を避けた方が良い。
安値では、手に入らんと思う。
アメリカだと、安全性を重視して、生搾り亜麻仁油が普及してるらしい。
580名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 21:22:11 ID:htr2RyjT




えーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
健康に一番だと思い、高いのにエコナ使ってたじゃん!!
581*:2006/06/25(日) 21:31:43 ID:UyyqX5Mi
>>76
リンク先を読んだけど、なんかわかりにくい。
学会発表の要約なのか、花王の見解なのか、ゴチャゴチャになってる。
担当者作成→上司ゴルァ!→再修正→ゴルァ
を繰り返したような感じがするのは俺だけ?

http://www.kao.co.jp/soudan/topics/tpc_036.html
582名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 21:46:04 ID:dcF9W5vd
居酒屋の和民は中国産の激安油を使っております。
コスト優先でお送りしております。
583名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 21:54:41 ID:d4bWjxRx
ところで、1の公的試験結果っていつ出るの?
584名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 21:56:50 ID:h8NaL72Z
揚げ物たべなければ、油使わなくてもテフロンで良くない?
585名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 22:02:17 ID:h8NaL72Z
>>582
和民がもっといい油を使うようになればもっと高い居酒屋になるんだから、
最初から和民よりいい居酒屋に行けばいいと思う
586名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 22:54:41 ID:HVbp/vn3
つまりトクホは殆ど当てにならない。
むしろトクホじゃねえ方が安心できる。
そういう考え方でいいんだろ?
587名刺は切らしておりまして:2006/06/25(日) 22:56:38 ID:Q3LFGvea
(´-`).。oO(和民ってどっかに名前パクられた可哀想な居酒屋かぁ)
パクったところはのさばってるよな
588名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 11:06:52 ID:/TYiP9EK
>>584
「テフロンはヤバイ」って、報告最近なかったっけ?
589名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 19:14:50 ID:jxRPUffE
(´-ω-`)
590名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 21:34:04 ID:SLBNHV2m
必死に公務員叩きするのに、こういった問題では「公的機関」に頼るんだなぁw
完全善なる「民間」の宣伝を信じとけよw

この公的機関っていうのも2chネラが大嫌いな天下り先、
既得権益の象徴なんだろw

一方では行政を叩き、一方では行政に頼る。
精神分裂症患者かよw
591名刺は切らしておりまして:2006/06/26(月) 23:48:14 ID:O8G7eTDg
>>590
スルドイ・・・
要するに公務員たたきはダブスタ野郎だったと。
592578:2006/06/27(火) 00:45:52 ID:j67yu9Wa
>>579
ありがとうございます。
参考になりました。
593名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 00:56:40 ID:gIfBysE8
>>590
おまいにエコナ10年分プレゼント
594名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 00:58:03 ID:7YTovqkq
ひろゆき、今日こそ殺します。
頸洗って待ってるように
595名刺は切らしておりまして:2006/06/27(火) 14:10:44 ID:KhBGpEvx
>>594
あ〜あ やっちゃった   通報してあげたよ。
596名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 18:37:39 ID:qif1gL43
597名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 18:41:21 ID:Hsa3ZNrz
エコ菜おわた
598名刺は切らしておりまして:2006/07/01(土) 18:44:10 ID:w0M1CY7X
下らん、アホだな。が挨拶であり、合言葉。
599名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 22:30:55 ID:NBSb8I+t
あぶら〜 あぶら〜 あらぶ〜
600名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 04:55:41 ID:vrOJj+JH
やっぱりオリーブオイルとか、べに花油とかごま油とか使うのがいいね。
601名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 15:36:30 ID:GV0kCvUn
(・∀・)
602名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 16:29:56 ID:zHPRv/xl
良スレの予感
603名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 16:35:35 ID:nxlGO1Cx
村上ファンド騒動は国内政権争いにみせかけて阪神を潰すアメリカの陰謀
604名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 16:41:31 ID:/936YSSc
第二のアスベスト、なぜ放置する
605名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 16:49:50 ID:lpkDs7yd
脂肪が体に付きにくいw
606名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 16:51:49 ID:xq1dxvxK
高いのに害があるなんて踏んだり蹴ったりだなw
607名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 17:15:55 ID:GY7FRMt+
去年からそんな話があって、やっと今年度からか。
・・・・・と思ったら、去年のスレなのね。
608名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 23:58:37 ID:C31MXomE
(・∀・)
609名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 00:18:36 ID:brH69LEg
調理オイル=エコナ
調理器  =パロマ

何か似ている。
610名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 06:06:00 ID:wm/KsnxS
昔絵粉だけ使ってたことがあるが、それでも脂肪はしっかりついたぞ
どこが脂肪が?つきにくいんだ?
どうせ他の油よりは多少は・・という程度だろ
611名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 16:47:33 ID:MVhkhX8U
脂肪を燃焼させるとかCMで言ってなかったか?

どうでもいいが絵粉のCMは嫌みなヤツが多い
家を建てたから健康に気をつけるだぁ?なんじゃそりゃ
612 :2006/07/19(水) 23:44:37 ID:7J3ZY98+
部長に昇進したからどうのこうのって、
エコナだったかな?ふぁ部リーズ?
613名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 23:40:09 ID:TM07mw+Q
「体に脂肪が付きにくい」という効能で、“健康油”の先駆けとなった花王の
エコナクッキングオイル。厚労省からトクホに認定されたことも追い風となって
大ヒットし、テレビでは壇ふみさんと阿川佐和子さんが「ずっと健康でいてほ
しいから エコナ」とお中元ギフトとして宣伝する。だが、その主成分には発
ガン促進の可能性が指摘されている。

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=455
614名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 21:27:29 ID:dbhLBBgw
CM見るたびage
615http:// R196047.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/
summer 2005