【経団連】自民党支持表明へ、政治献金も増額【08/24】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
日本経団連は24日、9月11日投開票の衆院選で小泉純一郎首相の構造改革政策を支援するため、
自民党支持を公式に表明する方針を固めた。
30日の公示日をめどに、奥田碩会長が記者会見や声明などの形で明らかにする。
支持表明を受け経団連会員企業に選挙協力を要請。各企業は政治献金の増額も含めた支援を検討する。
経団連によると、衆院選に際し自民党支持を公式表明するのは、
1993年7月の衆院選の結果、自民、社会両党を軸とした「五五年体制」が崩壊して以来、初めて。
経団連は2004年1月に約10年ぶりに政治献金への関与を復活させ、
政策本位の政治実現を目標の一つに掲げていた。
今回の衆院選で自民党は郵政民営化を最大の争点と位置付け、
改革路線の継続を打ち出していることから、経団連の会長、副会長ら幹部は
「政策本位の選挙で進むべき方向が問われており(経団連としての)姿勢を明確にし、
政策実現を支持する必要がある」(首脳)との認識で一致した。

http://www.sanyo.oni.co.jp/newspack/20050824/20050824010105722.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:58:24 ID:IK+GawEY
でも、トヨタは民主でしょ?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:00:44 ID:lggXNv3y
トヨタは共和党
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:00:50 ID:4P7c5o/y
誰か奥だを殺さないわけ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:02:02 ID:AnFqqsw3
YAHOO掲示板に工作員が多数発生中。
利権に巣食うダニばかりwwww
公務員擁護派が多いこと
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=552019556&tid=m9c0afbbv6hl11d2bd&sid=552019556&mid=1&type=date&first=1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:12:36 ID:BYQnVm9A
明日の市場も大商いだな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:13:26 ID:hfFqqFyP
>>5
明治維新は、当時の公務員だった侍が
刀を捨て、マゲを斬ることによって成し遂げられた

今の公務員擁護派には、侍のDNAは流れてないんだろうね…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:17:17 ID:1E1zpz5A
なかなか男らしい態度だな。
揚げ足取りしかできない女々しいオカラ民主とはえらい違いだ。
9名無しさん:2005/08/24(水) 22:20:01 ID:Mptpi8T5
民社党は、どこにいる?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:25:11 ID:Kcfym9uH
>>7
西南戦争をやれってかw
11チョパーリは反省汁 ◆4e2DhN5mbI :2005/08/24(水) 22:30:01 ID:+mn2IICi
今が西南戦争序盤戦ニダ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:32:22 ID:85Rvu0vh
>>3
奥田さんに限って、国税査察の及ばない中国本土の銀行口座を用いて
民主党に迂回ヤミ献金ってこと、ないですよね??   w
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:32:56 ID:rOtoEgOI
流石に、余りの民主党の売国ぶりに、このままでは中国領にされると危機感を
抱いたか?
まあ、今度の選挙で自民党単独過半数を制すれば、なんとかぎりぎり亡国の危
機からは救われるが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:38:35 ID:EK0l6HvD
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |支持率下降中 |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|    (ウ、ウェーハッハッハ・・・。)
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |   
     |==-   
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:42:50 ID:hfFqqFyP
>>10
ふむ、不平士族なら反乱を起こすんだろうけど
不平公務員は何をするんだろうね???
武士ほど根性なさそうだからなぁ
う〜〜〜ん
百姓一揆みたいのしか想像できないや
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:45:10 ID:uD6dFq6W
奥田は中国とかアメリカとかはそんなに気にしてないみたいだよ
そんなことより改革重視
ってか経済界はみんなそう
中国中国言うだけで、左だ売国だ言ってる人とは話しかみ合わないな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:46:22 ID:GPuqH82l
儲かればいいだけだからな。
中国は落ち目であると踏んだんだろう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:49:31 ID:uD6dFq6W
みんなそうだろ?
おれだって儲かればいい
中国が落ち目だとか関係なくてただ、
改革>>>>>>日中関係ってこと
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:56:30 ID:6I1pvzWH
ニートが増えるから自民党が勝利しないと食べられない。ニ―トの為にも
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:59:39 ID:AoqB0WOi
経済界としては、共和党と仲のいい自民党を応援するのは当然っしょ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:03:16 ID:12RpEVk5
まぁ儲けのために中国、つまりに民主に肩入れしてたものの、
これ以上売国をやると共産主義になり儲けられなくなる、そろそろ自民に。ってとこだろうな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:10:32 ID:85Rvu0vh
>>17
中小企業ならば、後先考えず稼ぐことだけ考えていればいいが、一部上場企業がそれじゃ困るんだよ。
日本のトップ企業には経営だけでなく政治的センスも自ずと要求されるもの。
目先のゼニを追いかけて、中国を増長させたりロシアに工場たてたりして
世界一の金持ち国家・上得意さまといらぬ波風をたててもトヨタは平気かもしれないが
結局その煽りを食うのは一般国民なんだからさ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:21:54 ID:JPGZxrhN
片山氏は東京都出身。東大を卒業後、旧大蔵省入省。
学生時代はモデルとして女性誌のグラビアを飾り「ミス東大」にも選ばれた。
夫は産業再生機構執行役員で、再建中のカネボウの社外取締役を務める
片山龍太郎氏。


夫がらみの株売却で億単位のボロ儲けをした事ってもう報じられた?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:41:19 ID:+1E2PxjA
 結論から書くと、イラク戦費のすべては日本の為替介入資金が使われた、
戦費の資金源は日本である。 そして今後も嵩(かさ)んでいくイラク戦費は、
日本が提供した資金が使用されていくに違いない。
円売りドル買い介入に使われたマネーは単なる帳簿上に記載される
電子マネーではなく、アメリカ国債の購入にあてられている、
しかも長期国債で運用されているらしい。

03年の単年度だけで約1400億ドルに達する(三菱証券エコノミストレポート、2004年3月15日号を参照)。
長期米国債で運用していると言えば聞こえはいいが、実質的に日本の一存でこの国債を
米国内で売りさばくことは出来ない(橋本政権の折、日米首脳会談時に当時の橋本首相が
米国債を売っぱらうとブラフ?をかけてアメリカ側当局の怒りをかった)。

 昨年5月から今年3月までの為替介入(円売りドル買い)総額は約35兆円にのぼると言われている。

それを裏付けるように、財務省発表の資料によると03年3月末の外貨準備高は4961億ドルが、
今年8月末には8279億ドル、なんと一挙に3318億ドル、約36兆円も急増している。
本ホームページでも、一体何の目的のために為替介入をするのか疑問を投げかけてきた。
単なる介入にしては常識を越えて、金額が膨大過ぎる。
 
 1年そこそこの間に、政府は国家予算の4割強に達する金を使って円売りドル買い介入したが一切説明無し。
これはタブーなのか、専門家筋からも納得のいく説明はされてこなかった。
表向きには、「円は購買力平価からみてかなり高いとか、日本経済を支えるためには介入によって
円高を阻止するとか、輸出企業に援護射撃している」とか言われている。
だが、ならばこれだけ莫大な金を使って円売りドル買い介入した効果があったのか、
結果は否である。昨年の前半(1〜6月)のレートは115円から120円の間で推移している、
ところが介入後の昨年9月から現在までのレートはご存じの通り、105円から110であり、逆に円高に振れている。
この現象を説得力をもって説明するには、アメリカのイラク戦費を日本が背後でファイナンスしていることを認識せずして、
説明しきれない。 

http://www.geocities.jp/krsnperez/newpage12.html
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:59:18 ID:UzG+8rhT
>>13
それもあるが、目下の問題として株価が暴落したらもう立ち直れないという
危機感もあるでしょうね。海外の連中は、小泉が勝てば改革推進の印象を
受けたと言って買いに走るだろうし、民主が勝てば改革は挫折という印象
を受けたといって売りに走る。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:24:04 ID:0BPQ6swY
>>16
へたれストライキ→公務員法違反で解雇って悲しいパターンを踏むんじゃね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 02:37:47 ID:amnZBr0g
つまり、この外為特会では、片方で円の資金調達をしながら、
一方で外貨(ほとんどがドル建て資産であるアメリカ国債)を資産として
保有していることになります。
その規模が、介入により膨らみ続け、今年度79兆円、来年度140兆円にまで拡大
する可能性があるということになります。

 つまり、これは、国会承認のもとで財務省の判断により為替介入する財布として
使われているといえます。そして、為替介入のほとんどを、円売り・ドル買いに使い、
手にしたドルをアメリカ国債に投資して、その結果が6500億ドル近くの外貨準備高
となっています。
今回は、その財布の中の円資金が寂しくなり、介入資金で買ったアメリカ国債を
日銀に担保として差し出して資金を借りるということです。

http://www.asyura2.com/0311/hasan32/msg/712.html
28文太:2005/08/25(木) 02:40:36 ID:K+OffKsv
中年以上が悪質になって日本の文化お代官さまお許しください、「小判入カステラ」を役人に渡して見逃しをもらう悪習が現在も正確に引き続かれている。ふざけた伝統芸です。
近在の武蔵野税務署、三鷹吉祥寺(脱税指南税理士S)に在住し伝統芸である癒着形脱税を披露している。「武蔵野税務署ぐるみ」で深い芝居を守っている。民主商工会、オブズマンに相談して悪役人とS脱税指南税理士を社会的制裁の処罰を与え納税の公平を計る、運動して下さい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 02:42:05 ID:jZzQLPN+
なんだかんだでも、景気よくなってるし、株価も調子よくなってきそうだし
当然、余計な混乱は望まないわな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:14:31 ID:PTkSq+tf
外国は知らないが、日本は景気がよくなって社会が安定してくると
革新勢力が勢いを増します。
混乱を望まず保守化するのは、むしろ社会が不安定なときでしょう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 05:17:05 ID:N5+a5U9n
【お口の恋人】ロッテ選手らが薬物疑惑
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124791910/

イトーヨーカドー系鶏舎、鳥インフルエンザ感染の殺処分から免れる!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124755215/


やっぱり読売大阪の社会部か

JR西日本を糾弾する読売新聞 竹村文之さん
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1115923352/

大谷明宏、若一光司 民族教育ネットワーク会員
http://www.ne.jp/asahi/m-kyouiku/net/
http://rasa2005.hp.infoseek.co.jp/

JR西日本天王寺車掌区(大阪市天王寺区)のボーリングは

大谷明宏と報道ステーションと朝日放送のスクープ
やっぱり 元読売大阪の社会部か
http://blogs.yahoo.co.jp/rasa_20/2399861.html

甘太郎天王寺店の店長が顧客の個人情報を漏洩した問題
http://r.gnavi.co.jp/k284204/

69 名前:Ψ[] 投稿日:2005/05/06(金) 12:08:15 ID:GGqbczmA
↓暴言吐いてるのはこいつです
http://makoko.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/150.jpg
http://makoko.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/149.jpg
http://up.nm78.com/data/up098088.jpg

32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 05:22:26 ID:MTqNnMyN
今回の総選挙の沿革

* 「インナー」と呼ばれる談合組織

今回の一連の流れの中で注目されることがいくつかある。
一つは衆議院の採決の直前になって、全ての大新聞の郵政法案に対する
論調の足並みが揃ったことである。

新聞各社は、「郵政の民営化」に賛成し、小泉首相の「改革路線」を支持することを
鮮明に打出した。新聞だけでなく、テレビ局の論調もこれに従っている。

大新聞の論調の影には、どうしても05/2/14(第377号)「日本のマスコミの権力指向」で取上げた
「インナー」と呼ばれる談合組織の存在が思い浮かぶ。
実際、岸井という毎日新聞の論説委員は、参議院の採決の直前の8月6日に
各大新聞の政治部長が集まって、参議院の採決の票読みを行っていたことを
テレビで思わず漏らしていた。


http://www.adpweb.com/eco/index.html
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 05:27:13 ID:SoHxrfSk
ちんぽ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 06:08:35 ID:IggeG5WV
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   ゙ヒニニ=―ニヽ     /    
::::::::::::::::, -、:::::::::::::::/     `丶、ニ二二二l!    fr―-、       
:::::::::::f´,r、 ゙i::::::,r''"        ヽ、`゙''ー==l!       ヽ、     
:::::::::/  l ,へf´     、,,、  `ー`ミ`''ー  l!         丶-一ァ
::::,ノ,r''^y' ヾ' `ヽr'"~``''ヾミt、 ,;  `゙`''  l!    ,:r===、、_,,ノ"
::(__'ー'"    、_,!___,,..、 ヽ.,;: ,:_,,,.  リ   '^ヽ、        
'´, ´       t!  t,ヾ:::)ヽ ノ^ゞ´  '゙`ヾ/      ヽ、       
,/   ,      ヽ、-‐'^ ,,/ f' r::;、  ,ハ       `ヽ、,_
l   /        フ⌒ヾ  ,ト、ド='^'V ,ノ   ,.:-―-、、   ,フ   
ヽ  に    ,:r='^'"(_     〈 `'iーァ''"    '^'ヽ、  ヽ.,,_,ィ"    
 ヾ, l=   /"、    `ヽ  _)  /        ヽ         
  `ヾ、 (  ヽ、,_  ,r `'''"7  ,/    、- 、、    ヽ、
     `丶、 ヽ.   丶-‐ィノ, ィ'"      ヽ. `'ー-;,__,>'     
=-イ!    `ヽ、,`''-≧ァ'ー '"    ト、    i!             
  /     ,ィ `~ ̄´        l ヽ.   l!

            ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \(゚Д゚ )< ……いた……ま
さ…… >(゚Д゚ )/ |    / \_______
__/ |    〈 |   |
     / /\_」 / /\」
      ̄     / /
国民新党の4コマ漫画のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1124900003/
国民新党クオリティタカスwwwwwwwwwwwwww
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124896723/l50
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 06:23:51 ID:6FFFZUxj
>>30
なら自民は安心だ。
もはや分配システムが機能せず景気がいいのは極一部だけだから。
というか分配システムが機能してないからその極一部に利益が集中して景気がいいと言うべきか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:27:20 ID:eYRdjlkS
ふーん 貧乏人は保守になっちゃうのか
自業自得だからほっとくか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:20:39 ID:DjbYvto5
年収400万以上は青天井労働にするんでしょ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:56:07 ID:38ArXTet
経団連なんて・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:23:08 ID:IBmBE/Jl
リストラして、アルバイトや派遣を使い日本企業が増益になっても、
一般市民は全く潤ってないんだよ!一部の人間しか潤わない!中身は数年前と変わってない。

将来のリスク高すぎる!
「進む少子化」「莫大な日本の借金」「ニートやフリーター天国の若年層」
これ致命的。子供がいないのに、莫大な借金抱えて、払う奴らは皆貧乏という状況がきてる
世代が一回りすれば、余裕で日本は弱体化する。
一部の潤った人間しか贅沢できない北朝鮮状態になるのだろう。

じゃあ何故そんな分かりきった状況になるのか?簡単
国会議員や偉いやつはみんな金持ちなんだから。 なにが悲しゅうて一般市民を潤すような
そんな自虐的なことするんだ?普通はしない。国際競争力が弱くなろうが、あと5代下までは、
大きな間違いがない限り悠々自適に搾取して生きられる そんなことしか考えてない。
資本主義の盲点、潤ってるやつに決定権があるからどうしようもない。
財布の紐を握ってる母ちゃんが旦那の小遣いをケチるってことだ。

実際、日本は中身 日経7000くらいが相当。個人レベルで景気なんて良くなってはいない。
日経は大暴落する、今のうちに持ってる株を処分するかしないか時間を十分にかけて考えて。
BY 細木数男
40名無しさん@お腹いっぱい。

堀江貴文社長:『天皇は日本の象徴』に違和感、大統領制に 

衆院選広島6区に無所属で立候補しているライブドアの堀江貴文社長は6日、
東京都内の日本外国特派員協会で講演し、天皇制について「憲法が『天皇は
日本の象徴である』というところから始まるのには違和感がある。歴代の首相や
内閣が(象徴天皇制を)何も変えようとしないのは多分、右翼の人たちが怖いから」など
と指摘した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050907k0000m010016000c.html

堀江氏、比例選に公明アピール
公明票はノドから手が出るほど欲しい“埋蔵金”

堀江氏が、これまで“我関せずの姿勢”を貫いてきた公明党について、初めて口にした。この日は、朝から
国民新党・亀井静香氏(68)のおひざ元である庄原、三次市内を中心に活動。街頭演説では、国鉄や電電
公社の民営化の例を挙げつつ、郵政民営化の利点を力説。
その後、突然「比例区には、ぜひ郵政民営化に賛成の公明党とお書き下さい」とアピールした。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/sep/o20050905_30.htm