【PC】ソーテックの1Q、ノートPC好調で黒字転換 [8/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼718 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
ソーテックが17日発表した2006年3月期第1四半期の経常利益は
2300万円(前年同期は3億1700万円の赤字)と四半期ベースで
2年振りの黒字転換、同社が11日に発表した業績予想通りの着地となった。

この期はノートブックパソコンの販売台数が前年同期比98%増の
4万5500台とほぼ倍増、売上高でも同57.3%増の37億700万円と
好調だったことが寄与した。一方、デスクトップパソコンの販売台数は
同3.8%増、売上高は単価下落の影響で6.9%減だった。全体の売上高は
61億5700万円(前年同期比25.7%増)。

なお、同社は単価が下落しているデスクトップパソコンてこ入れのため、
モニター一体型の新製品を10月をメドに発売する見通しと発表した。

山田健介社長は「1Qは黒字化基調になってきたが、更に経営改善が必要だ。
韓国現地法人の不祥事による損失約3億円の計上方法が未定のため通期の
経常黒字化は微妙」などとしていた。

2005年08月17日(水曜日)17時55分
http://market.radionikkei.jp/invest/20050817_10.cfm
関連スレ:
【PC】ソーテック、本社主要部門を東京に移転 中国法人も清算【08/17】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1124269015/ (05/08/17)
【告訴】韓国現地法人社長を告発 -ソーテック [05/08/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1123753218/ (05/08/11)
【IT】ソーテック、赤字拡大も190億円の累損を減資等で前期末に一掃へ [5/20] DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1116520823/ (05/05/20)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:52:02 ID:/dAhKqtF
2gettokana
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:52:50 ID:/jqcp6hE
逆法則キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:55:10 ID:Kn6lAtpf
安いパソコンの代名詞だったね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:58:26 ID:SgvGtst7
提灯記事かー、ソニーが駄目に成ったからしかたないのかなー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:59:36 ID:eDtFKLK7
よかったね、まさに法則通り
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:00:10 ID:kvRqty7z
本当なんだな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:03:35 ID:SgvGtst7
あの女の子は似てるけど、偽者だ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:04:52 ID:e4Ib+LSq
ソーテックってどこの国のメーカー?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:15:58 ID:lNIs84fM
2300万円くらいなら糞食決算かもな。

ボーダフォンの加入者が久しぶりに増加しましたくらい怪しい予感。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:21:23 ID:hgukPZyS
チョンテック
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:26:22 ID:fxgboJsy
                           r、   、_ jヾ'ク
                          _j \j`:.:.`:.:.:`ヘ,ィ   ,、r、
                ,. -‐:ニ二ヽ、  ,.-!、ヽ、 \:.:.:.:.:.:.:.:.:}   ノ /
              /;.:'´:.:.:.:.:-―-`:く_,. -.ぃ:.ヽ  l:::_;」、:_;レ'´ /
              ノ:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:._;.:,-‐¬、 } ト、レ‐ヘ ぃl _,/
                冫^ー、/__;,__'´/:.:.:./:.}、 { '´ ヽ、 } l:!j´
    ______ _,. -‐、‐'   ,./:/:| ` ̄`'i:、/:.i{_l   _,.-‐'¨´
   (__{丁}:.:.:}_,. __ノ -‐'´ `Y:./:l    |:::\ハ`ー'´
     ̄`¨´         `ヽ:.,ハ    |:l:::!::`j
                    `'ヘ.   l;レレ'´
                _   __,. -‐、¬   !
            rくヽ:丁     j_,. -‐'
            `t-;|:.{,-‐'´ ̄
             {:.{:l:./
                 `ー'′
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:41:41 ID:9nCbZkc2
ソーテックのスレ建ちすぎだろう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:56:25 ID:JohXMRGT
ほんとかァ?糞ーテック。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:05:42 ID:HqQ5Mllv
>韓国現地法人の不祥事による損失約3億円

やはり、かの国とはかかわりあいを持たないほうが良いですね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:10:15 ID:N2rPsqT4
クソーテック
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:10:59 ID:7Btbn2iH
馬鹿腐女子が個人情報晒しております
逮捕されればちょっとは目が覚めるでしょう

かきたれさん12スレより

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1122825385/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:24:40 ID:5TDGAuGu
4〜5年前 ひどい目にあった

私が2台 友達系が 3台

もう近づかないぞ

すごいじゃろー 動かんじゃろー ソーテック

19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:26:00 ID:T8VRzgKd
いや、ここだけの話
市井で流れてる機材で無事ですむのは無かったと思うよ
会社用に購入できる機材でギリギリかな
 
それでも駄目なときは駄目
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:38:41 ID:Qt6AwiLw
法則回避した上に、積極的にAMDのCPU採用してるしな
少なくとも一時期よりは魅力がある製品が結構ある
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:54:37 ID:Yi87DVF0
韓国製品不買運動
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:04:06 ID:EhwALHWs
>>18
俺の同僚もソーテックぼろくそに言っていたんだが、
OSがMe、おまけにw2kとMeの選択で後者を選んだんだと。。
んで症状はハードの問題じゃなくてソフトの問題www
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:19:37 ID:Yx9LDdkI
sotecの14インチWin XP(SP2)のA4ノートが6万2800円の件について
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:21:24 ID:91f1UQAW
それっぽいの今日見たっけなあ
 
当然CDついてないんでしょ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:23:16 ID:Yx9LDdkI
当然CD-ROMついてるよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:26:03 ID:91f1UQAW
おかしいね、俺が見たのにはついてなかった
 
ああ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:28:32 ID:Yx9LDdkI
sotec直販価格だからね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:29:20 ID:91f1UQAW
俺は歯がいたくでも我慢できるけど
君はどうかな
29a\:2005/08/18(木) 21:29:26 ID:GbEJBOzR
a\
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:31:11 ID:91f1UQAW
円以下の 弧 の問題を強調してるのに
おかしいよ、それ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:41:09 ID:gx6eimFU
A4ノートが6万2800円っていうけどさ、

メモリーは128M。メモリースロットは1つのみ。
VGAはもちろんオンボードでメモリーから拝借。
PCカードスロットは非搭載。

とても薦められないね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:46:35 ID:Yx9LDdkI
メモリは確かに少なめだとは思うけど、
PCカードっていったい何に使うの?
デジカメなんてUSB接続で認識できるから不要だと思うんだけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:52:48 ID:EhwALHWs
>>32
拡張性が全然無い上にPC CARDスロットまで非搭載って言いたいんじゃねえの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:56:48 ID:Yx9LDdkI
まあ拡張性を気にする人は、最初からノートPCなんて選ばないと思うが…

デスクトップより省スペースで済み、
机の上がすっきりするというメリットでノートPCを選ぶ人もいるんじゃないかな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:59:12 ID:EhwALHWs
>>34
。。最初からノートPC選択が前提の上に拡張性を選択要素に入れるケースが
考えつかないんですか?ニーズなんてそれぞれだよw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:02:16 ID:Yx9LDdkI
>>35
そういう人には62800円は薦められないわ。

sotecのサイト自身でも「必要な機能に絞ったシンプルノート」と言ってるし。
シンプルで安価を求める人と、拡張性を求める人とは求めるニーズが違う。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:13:34 ID:EhwALHWs
>>36
それってieee1394ポートとusbポートが3つあるヤシ?
これならカードスロット無しでも、見た目がごてごてするけど
どうにかなりそうかな。青歯内臓は必要無いとしても、無線ランは欲しいかも。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:17:06 ID:Yx9LDdkI
>>37
USBは4つあるヤツだから、たぶん別だと思うよ
もしも自分が選ぶとしたら、無線LANはいらないけどCD-ROMがチト難。
バックアップを兼ねたメディアへのデータ記録用にせめてCD-R/RWが欲しいかも。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:17:49 ID:sMp+OSYf
用途が限れる人むけだな。
てかRAM128MってWIN98でもアプアプじゃない?
XPで使うなら最低でも512Mは欲しい・・。

液晶画面なしで
ノートサイズの本体で4万くらいでだしてくれないかな。(RGB出力付で)

40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:22:46 ID:91f1UQAW
展示会用だろうね
 
でも、そんな機材で展示してるソフトウェアは問題と思われる
可能性もある
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:25:27 ID:Yx9LDdkI
>>39
ウチ、XPでメモリ256MBだけど
メールやインターネット(Yahoo,ニュースサイト、2ちゃん、blog閲覧)程度なら
全然問題なし。

デスクトップPCは、たとえ省スペースのスリム型でも
結構な場所とって邪魔に感じるよな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:29:27 ID:91f1UQAW
しかし、どうーなってんだ
海外の機材の方が、昔の日本電気のキータッチに近い
 
いまの製品ってどれもおかしなの多すぎ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:06:41 ID:iNVq+pNA
              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←>>糞鉄屑
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:29:00 ID:Zhg2aGFU
>しかし、どうーなってんだ
>海外の機材の方が、昔の日本電気のキータッチに近い
昔の日本電気のキータッチの製品なんか安物には存在せんぞ・・・
ああ、金属音がなつかすぃ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:53:33 ID:Y21NVvYV
2001年に買ったデスクトップはまだ動いてる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:09:59 ID:V3DMUmdh
全部が全部ダメなわけじゃない。ただ、当たりが少ないだけ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:24:51 ID:H0qBP9uG
ソーテックって韓国から台湾に工場を移したんだっけ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:31:58 ID:zIFf9HwN BE:86915726-
ソーテックってまともなモバイルPC出さないからなー。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 07:40:20 ID:rsc+s0HN
ソーテックの株価、ここ7営業日はマネーゲームと化して乱高下。
はてな、どうなることやら
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 08:30:13 ID:ypVov6qv
>>44
あんた、どのレベルで言ってるのか知らないが
大昔のはそりゃあ知ってる人が希少だよ
 
なんとなく、これらってキヤノンのぱくった悪寒が
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 08:34:25 ID:rsc+s0HN
キーボートなんてどうでもいいから、
マウスクリック時のカチカチ音がしない静音マウスが欲しい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:07:44 ID:iRuVwEYb
>48
つWinBookTrim OEMだったけどナー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:12:45 ID:iRuVwEYb
>41
XPはOS上げるだけでメモリ256MB消費するから、メーラー上げるにも、ブラウザ上げるにもスワップ発生するし、
本当は問題あるんだけどナー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:15:01 ID:ypVov6qv
静音マウスって、そんなもの昔のSunで当たり前だろ
んなもの
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:50:41 ID:rsc+s0HN
>>53
メモリなんかどうでもいいから、脆弱性のないセキュアなPCが欲しい。
Active Xのチェック3つを無効、Javaスクリプトのチェック3つも無効にセットしてはいたけれどなんとなく。

IEに新たな未パッチの脆弱性報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050819-00000012-zdn_ep-sci
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:20:59 ID:dBONvXja
中国と縁を切った企業は応援します
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:44:28 ID:UvTr2y/r
逆法則だね、こりゃ完全にwwwwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:41:06 ID:tkslH6vF
メーカー系サイトの通販による格安10万円未満のA4ノートPC一覧。メモリは256MB。個人向け。

@NECダイレクト :LaVie GタイプLベーシック、7万8674円※
Aエプソンダイレクト:Endeavor NT2700、8万2950円
Bソーテック    :WinBook WV731、8万4800円
Cデルコンピュータ :Inspiron 2200ベーシック、9万9990円
Dヒューレットパッカード:HP Compaq nx6120/CT、9万9960円

@モバイルAMD Sempron 2600+, 15型, CD-R/RW,DVD-ROM, ※HPクーポン利用時, +送料1050円
http://www.necdirect.jp/
AインテルCeleron M 350(1.3GHz), 14.1型, CD/R/RW&DVD-ROM, +送料1575円
http://www.epsondirect.co.jp/
BモバイルAMD Sempron 2800+, 15型, CD-R/RW,DVD-ROM, 送料無料キャンペーン8/22 17時まで
http://www.sotec.co.jp/direct/wb-wv750/index.html
CインテルCeleron M 360(1.4GHz), 14.1型, DVD;/-RW, +送料3675円
http://www.dell.com/jp/
DインテルPentium M 740(1.73GHz), 15型, CD-RW/DVD-ROM, +送料3150円
http://welcome.hp.com/country/jp/ja/welcome.html

注:通販では、在庫の有無、納期の確認や、支払い方法のチェックも忘れずに。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:51:09 ID:5Z1LbDUt
>>58
NECのは8/29までのキャンペーン価格で通常は93,660円って書いとけよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:53:02 ID:tkslH6vF
>>59
おお、確かにそうだった。スマンのう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:19:24 ID:SAO0brDw
国内メーカー、ノート型パソコン売れ筋を値下げ
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/notepc.aspx?i=2005081903072dc

> 国内メーカー製のノート型パソコンの販売競争が激しくなり、売れ行きが好調なのに
>短期間で15%前後値下がりした。テレビ機能付き人気モデルでも1台15万円前後で
>買えるようになった。商戦も売れ残った機種から値下げするのではなく、
>人気機種から売りさばく姿に様変わりした。攻勢に出る海外メーカーに対抗し、
>国内各社が販売戦略を転換した形だ。
>
> 値下がりが目立つのは現在、店頭に並ぶ、5月の大型連休前に発売の「夏モデル」と
>呼ばれる機種。東京の新宿や秋葉原、大阪の日本橋などの大手家電量販店の実売価格は、
>売れ筋モデルで発売当初に比べ2万円以上安くなったものが多い。


へぇ〜へぇ〜。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:09:59 ID:yeYTYTuL
財務諸表見たが、
株式売却益で利益出しすぎ。
株式売らなければ赤字だったじゃん。
これじゃ来年は赤字じゃん。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:17:51 ID:GUmcnNvH
咽元過ぎれば熱さ忘れる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:08:12 ID:XPm7lj2U
ここには株で儲けさせていただきました
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:53:57 ID:Gt66h35/
そういえば「ソーテックユーザーの会」っていうアンチソーテックサイトの管理人が
偽の故障情報を流したり、掲示板不正操作をしてソーテックを誉めた書き込みだけを全部消して、
故障報告だけを残していたって知ってます?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 10:56:16 ID:WcOxHsu8
>>65

自称自治スレがスレストされて大変だね。
削除人の見解にしたがって、
早く最悪でスレ建てたほうがいいんじゃないの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:46:50 ID:nrrI0BNo
>>65
ソーテックユーザーの会山仲たちの悪事については
以下に詳細が載ってるね
http://www.geocities.jp/sotec2ch/

2ちゃんでこの話題が出ると、山仲本人がすぐ
>>66のように火消しに現れる
常時2ちゃんの全スレを見張っているようだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:19:37 ID:gDJ9cghs
安いノートPC買えばいいじゃん。メーカーに関係なく。

けれど、何事も不平や文句を言う人は
CMバンバン撃ってる一流メーカーを買った方が無難だなわ
そういう人は、不満があっても一流メーカーというだけで我慢できるからな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:37:21 ID:TDN3Pjj/
安さで勝負ならDELLかMCJでしょう
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:41:27 ID:gDJ9cghs
MCJは確かに安いけど、DELLは個人向けではそれほど安くない気がする。

まあデルはPC雑誌にあれだけ広告出稿した上でネット広告・新聞全面広告、テレビCMをバンバンすれば
そりゃね広告費が…ね…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:42:06 ID:fiLa6M9I
ソーテックは異常なアンチが居たことも確かだが、実際に故障率が高かったしな。
嫌な想いをした奴も多かろう。俺はキーボードがイカれただけですんだが。

ま、異常な叩きをする奴も、叩き全てを嘘付きみたいに言う奴も同じだね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:48:17 ID:trAQIx8U
この手のサムソンのデザインがいいと言ってる人はおかしい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:55:14 ID:iGnazQFZ
イーグル使って5年目の俺が来ましたよ
買って一年目で画面消えたり固まったり
ある日電源入らなくなって、ACアダプターの差込みを自分でハンダし直したらそれ以来調子良くなりました
98SEから2000に入れなおした位でおおむね好調です
初めてのPCですが言われる程悪くないとは思いますが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:42:51 ID:ftWNml+i
ソーテック、15.4型ワイド液晶搭載のノートPC
〜TVチューナ搭載で12万円台のモデルも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0824/sotec.htm

この12万円台のノートPCを1台買えば、
自分専用のテレビもビデオもDVDレコーダーもPCも全部これ一台で済ます
ことが可能、と思えば画期的かもな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 02:45:13 ID:yNnZyAFQ
12万で買えるのか・・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 06:47:34 ID:t9oy7IGt
12万円台といっても12万9800円だけどな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 07:07:24 ID:XxMqgHWc
ここがショップブランドみたいにマニア向け商品を売っていたのなら問題ない
初心者に問題が多い商品を売り込んだから叩かれているのだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 07:09:28 ID:zYitt//3
初期不良は多いけど、保証期間過ぎたら壊れにくいって感じ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 07:12:44 ID:XxMqgHWc
中級者以上ならそれほど問題ないのでは
初心者が買うようなメーカーではない
初心者にはエプダイを勧めている
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 07:52:05 ID:vHOqVGoB
第一生命のおばちゃん達に全てノーパソ持たせる話があるのだが、まさか…。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 07:52:12 ID:f6a4/Yn+
ノートPCも安いが、ソーテックの株価はさらに安い。どうにかしてほしい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:50:15 ID:yNnZyAFQ
>>67
ソーテックユーザーの会が悪い事をしているのは前から知っていたが
管理人の名前が山仲というのは初めて知った。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:09:25 ID:zofFTMJc
>>82
嘘も大概にしろ、粘着ストーカーが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:54:42 ID:uvyoAbvD
逆法則発動で黒字化おめ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 09:39:40 ID:uw8GKTav
予算がないので一番安いノートパソコンを探しているのですが・・・

それならソーテックがいいですね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:35:29 ID:djDr1paj
今のソーテックは品質がいいから
それでいて安いままだから
黒字になるのも当然かと
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:41:43 ID:JGrrojGB
ほう そうなのか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:58:22 ID:Dff7qW6H
>>87
だから逆法則って言ってるんでしょw
さよなら朝鮮、ハロー台湾ってね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:18:58 ID:Q3r+V4Sf
そして今法則が発動してるのがサムスンと組んで
大赤字のソニーな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:33:47 ID:z4DehvHU
一度失った信頼はそう簡単に取り戻せん
少なくとも俺は当分ソーテックを買うつもりなし



91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:48:15 ID:O52/noPM
法則法則って、君たちは変な宗教の人ですね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:21:09 ID:5nHAJnIa
>>90
何年の前のことで粘着するなんて
韓国人みたいな人ですね

まあお前がどう思おうと一般人はソーテックのノートを
3月期第1四半期だけで4万5500台も買ってるわけで
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:34:50 ID:Q3r+V4Sf
>>91
朝鮮という国自体、一つの宗教みたいなもんだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 14:47:20 ID:x8dTBsFC
ソーテックの経営が在日コリアンに支配された時点でもう事実上の朝鮮企業と化してます。
朝鮮民族ってのは南北とわず野蛮。偏見、差別意識の塊だ。この発言自体が偏見だと思うのなら
とりあえずマンガ嫌韓流を見ろ! 
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:14:07 ID:dK2tW2/i
>>94
>ソーテックの経営が在日コリアンに支配された

それ、ソーテックユーザーの会っていうアンチサイトの管理人山仲が流してるデマ。
http://www.geocities.jp/sotec2ch/
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:07:00 ID:j7OPY4fk
メインでじゃあとてもじゃないけど使えない。けど持ち運べる安いサブPCが欲しいってならSOTECもありかと。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:13:04 ID:WHu8YLQe
シャープのパソコン化してるもんなー
 
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:14:03 ID:RJm2Md8I
とにかく、何といわれようが糞総鉄屑のPCは二度と買わない。
E-note M260TX2で懲りた。
まず、まともなサポート体制にしてから能書たれろや。
いくらなんでも、現在でもひどすぎ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:16:04 ID:ZexnBIVs
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:37:23 ID:x8dTBsFC
>>95
はいはい 社員乙
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 02:21:13 ID:5Jz9TJEd
ソーテックのパソコンは筐体がメタリックな
シルバーになってから変わった。というか全然別物になった。
E4180は今でも現役で故障ナシ。
サポートも噂ほど酷くないし。
5.6年前のユーザーの話をいつまでも鵜呑みにしないほうがいいと思うよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 06:25:09 ID:T38Zt3Tr
>>101
ってわざわざソーテックブランドを選ぶ理由を教えてくれ...
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 06:32:46 ID:4hFXjyUx
>>102
安いからじゃね?それ以外に魅力は無いな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:47:34 ID:oeCeaMzt
>ノートブックパソコンの販売台数が前年同期比98%増

その割りに故障したとかいう話は全然聞かないのな
それだけまともになったって事か
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:40:51 ID:av6eQUey
ソーテック社員さん乙です。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:58:39 ID:wsQujeC+
社員乙ってはやってんの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:10:24 ID:abC8IP6/
未だに山仲の仕業にすれば全部解決と思ってんだから、ここのバカ信者。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:12:20 ID:VXk6XfGv
>>107
ソーテックに信者なんかいんの?予算の面で選択肢が少ないヤシが買ってるんだろ?
自社のを買って欲しいなら、対ソーテック用のセカンドハンドシリーズでも出せばいいじゃんw
109>>105はいはい わろすわろす:2005/09/01(木) 18:56:00 ID:zAuBcvQN
はいはい わろすわろす
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:37:43 ID:QZDx0bKP
>>103
いやそうじゃなくて,やすかったのは昔でしょ?

いまは,大手ブランドも安売りやってるし,直販やショップブランドも
おなじねだんじゃん。

値段が変わらない今現在,なぜ,ソーテックブランドにこだわるのか,その理由を
知りたいわけよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:54:27 ID:Qeb9m4bR
>>110
みんな安いとか予算の面で選択肢が少ないヤシが買ってるって言ってるのが
わざと目に入らないようにしてるのかな?

個人的にはこれが安いと思う
http://www.sotec.co.jp/direct/dn302/index.html?top=102
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:07:18 ID:abC8IP6/
それって、メモリースロットx1なのに128MBしか搭載してなくて
VGAはその128MBから拝借するオンボードVGAで、
いまどきCD-ROMのみで、
PCカードスロットがないモデルだよね。
で、なぜか、プリンタポート、パラレルポートを搭載してる。

よほど割り切りができる人以外は勧められないよ。

ソーテックって価格の割りにスペック数字を重視してると思ってたけど、
単なるスペック下げた安売りメーカーになったらおしまいでしょ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:19:45 ID:5Jz9TJEd
そりゃまあアンチは是が非でも薦めたくないだろうね

けどノートブックパソコンの販売台数は前年同期比98%増な訳で。
一般人にはそういうのが望まれているという訳で。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:59:12 ID:1hBZRAuw
ようわからんがDELLを駆逐してくれれば良い
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:16:15 ID:oeCeaMzt
>DELLを駆逐

そりゃ無理だ

パソコンメーカーとしては数少ない黒字化国内メーカーなので
これからも奮起してほしいが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:33:36 ID:+W5ZZoGJ
価格コムとかで選べばで終わりかよ。といいたいところだが、通販専用ブランドや
通販専用品があるので、価格で選ぶのも面倒なんだよな。



117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:26:23 ID:tjCCEcXp
無料パソコン再開してるぞ
http://www.sotec.co.jp/direct/freepc/index.html
118あん:2005/09/02(金) 22:55:29 ID:Vck+zIfo
コストパフォーマンスはこれが最強。
実際買ったけど大満足。俺ソーテック5台目だから
マニアかもな。。
ttp://www.sotec.co.jp/direct/wb-wv700/index.html
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:55:38 ID:VD9TyYDe
もう粗悪品なんて言うやつは粘着アンチだけになったんだろうね。
漏れのソテクノートは台湾製だヨ!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:04:39 ID:qhePM32n
ソーテクからデルに乗り換えたがソーテクの方が良かったな…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:06:35 ID:dvhiwJb0
ノートPCなんてすぐ傷だらけになるから
携帯といっしょで、安いのを乗り換えていくのがいいかも。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:07:49 ID:qhePM32n
>>121
おれはそのパターンだな…w
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 03:04:50 ID:Y4jQj0JM
どう考えても粘着してるのは社員がそうでなくても一人だな。

いくら本当に良くなったと仮定しても、もともと安物メーカーだった
ソーテックにこれほどの信者レスがつくわけない。熱心に内部構成や
部品購入先をおうやつが出るような会社じゃない。

今後擁護カキコは節穴で頼むよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:45:53 ID:n/sfBKKf
>>123
まずお前がやれよな(ワラ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:51:21 ID:tPzNBOLz
デルvsソーテックかw
デルはサーバー機は良いらしいが、個人向けは・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:07:31 ID:8nDSfUDH
ソーテックはケチらないでサポートしっかりしとけばリピーター増えて今頃は国内BIG3になってただろうに。
DELLもものは無難なけど、中国人使ってるから3年後には凋落すると思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:16:26 ID:VD9TyYDe
値引きしてたから6万ちょっとでノート買ったけど
上蓋が傷つきやすいね。
数日でワイルドになったよ。
いろいろ入れた鞄にそのまま放り込んで運んだ自分が悪いんだけど。
使い勝手はいい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:20:19 ID:JCRYfWjL
課長ー、いくら会社の備品だからってそれはないっしょ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:27:47 ID:xlUbj80c
漏れは上蓋のビニールはとらないでそのままだぞ(w
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:40:33 ID:JCRYfWjL
まあまともに使うなら、松下辺りかなIBMのまんまだけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:44:24 ID:n/sfBKKf
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:47:32 ID:TbjV/WI+

頑丈なノートはPanasonicのLet's noteで決まり。欲しいのはThinkPadだけどね。

そして、買ったのはSOTEC人生なんてそんなものさ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:50:06 ID:xlUbj80c
女子大生がいいと思ったけど、気に入ったのは短大卒。
そして、商業高校出のそこそこかわいい子とけこーんみたいな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:54:19 ID:ayiCMphw
俺はどれも却下します、性格重視ですから
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:22:57 ID:FjVcSjha
日本軍のナレーションになると、オゾロオゾロしい音響効果で 
日本軍の暗黒をイメージさせ、いかに残酷で悲惨な地獄 
であったかを現地の人に語らせる、恣意的
な製作者側の日本いじめ、日本攻撃、日本否定がいたるところにちりばめられ 
見ている側に重々しくマイナスのイメージを植えつける、おとなしく、無抵抗で 
物言わぬ日本人を攻撃することしかできない弱いものいじめの体質を持ったNHK 
こんな奴らだから社会のタブーには一切触れない、NHKが層化やりましたか?  
 部落やりますか? 竹島は? 暴力団は? パチンコは? チベット虐殺は?
 
そこへいくと欧米のドキュメントは、タブーをもって
タブーとしない。黒人、ユダヤ、エイズ、公害なんでもありで 
ガンガン取材して放送する。 この姿勢がNHKにはない、そのくせえらそうに正義ずらして日本の罪ばかりを断罪する 
まさに卑怯者とは彼らのためにある言葉だ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:12:30 ID:ByyTjEO5
>>131
DN302はいらない子。
設計した奴脳みそ腐ってんの?と疑いたくなる謎仕様だし。
今更使わないパラレルとシリアルとPS/2があるのに、Cardbus無いしメモリスロットが1基しかない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:17:27 ID:TbjV/WI+
>>136
実はこれ昔の在庫を処分するために色つけただけですから。

俺の機種も前のモデル名の上に上貼りで今のモデル名のシール貼ってあるから・・・・



言わないほうがよかったかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:14:33 ID:PLuI9TN5
ノートが売り上げアップだからって、
DN302のような安かろう悪かろうなモデルは望まれてません。
もっとアンチを増産するだけです。

ファンを増やしたいならば
WV700シリーズをきちんと売れよ。

バカ信者も、もう少しきちんと判断してください。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:14:00 ID:kx08+9+k
ソーテックユーザーの会の管理人に脅された
ヤクザみたいなヤツだった

ある掲示板でデマを流していた事について問うと
逆ギレして怒鳴り散らしてきた
140110:2005/09/04(日) 17:50:20 ID:8378GEfI
>>111-112
結論でましたね。安くない。
いまどきノートでも10万きるのはあたりまえ。

原価+windowsライセンス料で大半しめてるんだからさ。
ノートならエプソンダイレクトだって7万でうってるし...
ってか111のいうことが本当なら,この会社は,他よりも数千円安いってだけがうりなのか?
数千円の割には,失う物が大きいような....
>>121
乗り換えるっていっても,下取りできないとな。ケータイとちがってさ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:08:06 ID:16EiQQ4l
http://www.sotec.co.jp/direct/dn302/index.html?top=102
6万ちょっとで売ってるノートって
他にあるの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:18:55 ID:DKb/K2/e
DN302のURLを張ってる奴ってアンチを増産したいだけだろ(W
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:06:22 ID:eSnjcXLI
黒字転換
アンチには嬉しくないニュースだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:09:45 ID:H1SJdjHO
>>143

お前が一番嬉しくないな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:10:56 ID:1eF3QVl1
四季報速報

従来の予想を修正して、通期当期利益1億と黒字予想。

なお、従来予想は韓国現地法人社長とのゴタゴタもあり3億の赤字だった。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:28:07 ID:ib7ukO7t
>>145
蓋を空けたら1億の赤字、と。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:08:03 ID:Unvhm0Jo
ソーテックユーザーの会のような掲示板不正操作までして
ソテクに嫌がらせしてるアンチにとっては
嬉しくないニュースだね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 05:09:30 ID:BgvhiDx+
ソーテックって韓国の会社じゃなかったの???
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 05:10:47 ID:BgvhiDx+
>>62
> 財務諸表見たが、
> 株式売却益で利益出しすぎ。
> 株式売らなければ赤字だったじゃん。
> これじゃ来年は赤字じゃん。

財務諸表はどこで見ることができるの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 05:15:16 ID:BgvhiDx+
>>115
> >DELLを駆逐
>
> そりゃ無理だ
>
> パソコンメーカーとしては数少ない黒字化国内メーカーなので
> これからも奮起してほしいが

DELLってアメリカのメーカーじゃないの??
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 05:24:22 ID:i5BlsfWE
>>150
日本語を一から勉強し直すことをおすすめします。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 05:27:01 ID:BgvhiDx+
はいはい

ソーテックは韓国のメーカーじゃなかったの?
そんな噂を昔秋葉原で聞いたような気がする。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 05:29:42 ID:BgvhiDx+
ちなみにソーテックの海外会社はこちらだと思う
http://www.averatec.com/

http://www.saveateagle.com/

AVERATEC SOTEC と一緒に記述している。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 06:04:25 ID:BgvhiDx+
今改めて調べてみると韓国の会社ではないみたいだね。よかった〜。

http://www.sotec.co.jp/profile/outline/history.html

でもこんなことが書かれていた。これで韓国製の汚名が付いたんだね。
------------------------
1988 韓国現代電子社へ「SPARK」シリーズで技術供与開始
ラップトップコンピュータ「F-1」発表

実は averatec のパソコンをもっていて韓国製だと思っていたので
気分があまり良くなかったんです。(予算の関係上)

でもこれから晴れ晴れと生きて行けます。 。・゚・(ノД`)・゚・。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:33:24 ID:W2Iwcokn
>>154
当時潰れかけていたソーテック社に対し資本提携したのが
韓国の三宝コンピュータ(トライジェム)。
そのとき、不良品をつかまされた事を根に持ち、いまだに
粘着しているアンチソーテックサイト「ソーテックユーザーの会」の管理人山仲が
2ちゃんに「ソーテックは韓国企業」というデマスレを散々立てていたのが原因だろう。

ちなみに山仲は今でも2ちゃんのパソコン関連スレで
ソーテック社に対する嫌がらせを続けている。
「ソーテックユーザーの会」の方は、最近、設置されている掲示板を不正に操作して
ソーテックのことを褒めた書き込みだけを故意に削除していることが露呈し、
苦し紛れのリニューアルを図り取り繕おうとしている。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:52:25 ID:Unvhm0Jo
トライジェムって倒産したんだっけ?

つまり逆法則発動か
157ソーテック:2005/09/09(金) 16:51:26 ID:cfnQZGnI
ソーテック頑張れ!!
158ソーテック:2005/09/09(金) 16:52:29 ID:cfnQZGnI
頑張れ!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:55:00 ID:iWAWWCXw
山仲で全部解決すると思ってるバカがここにもいたのか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:05:00 ID:nQ40Sa6T
>>155
酷い話だ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:40:36 ID:6jS5dUkt
>>155
デマって怖いねぇ
俺もソテクは韓国企業だと勘違いしてたよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:56:34 ID:u+74A/dV
>>149
edinetでググってみな。

ソーテック単体じゃ大赤字だな。子会社で利益を出しているだけ。
パソコン事業じゃ儲かってないんじゃん。
ソーテック単体でノートPC好調でも赤字ってことか。

>>155
鄭 鐵という人物の資本が入っているが何人?
Garden Suite 1−703, 1326, Seocho-2Dong, Seocho-Gu, Seoul, Korea
って書いてあるぞ。
ちなみに2ちゃんに書いてもディスクローズ資料だから問題は無い。
エーエヌジーインク(FO-518921)3F KDS Venture Center 1305Seocho-Dong Seocho-Gu Seoul137-070. Korea
てどこの国の資本だ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:10:31 ID:qQLydfkl
鉄屑販売大手のソーテック(笑)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:18:09 ID:nQ40Sa6T
韓国企業が資本参加したときに「ソーテックは韓国企業だ」というデマを流していたわけか。
アンチサイト「ソーテックユーザーの会」が。
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:28:02 ID:Ulpn+XE8
>>162的には少しでも資本が入ってたら韓国企業なのか?w
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:32:50 ID:REEpqzbd
マアなんだ 例の富士通 不良HDDで大被害をこうむった オレとしては
総鉄屑でも、サムチョンでも 富士通のFMVよりまとも
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:40:24 ID:F6Lb+Ohw
今のサムチョソがどうかは知らんけど、総鉄屑伝説の時代に採用されてた
サムチョソのDVD-ROMとHDDは死亡事例が多々あった覚えがあるけど。
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:52:59 ID:+sBbwRKl
>>165
韓国資本が入ってるってことだろ。
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:13:06 ID:tGc8/TBa
>鄭 鐵という人物の資本


どこにも書いてないが

もしかして株主の間違いかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 11:38:46 ID:GO9qQ3cb
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0912/gyokai134.htm

●社内に赤字に対する危機感がない!
−−新社長として、社員にはどんなことを言っていますか。
山田 それは単純明快です。ひとことでいえば、「会社を黒字にする」ということです。
−−確かに明確ですね。早くも第1四半期(4〜6月)は、黒字化していますが。
山田 第1四半期の黒字なんて、まぐれですよ。通期で黒字化するかどうかは微妙なところです。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:52:02 ID:YbFnocim
山田社長を見てると素直にガンバレと応援したくなるな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:08:33 ID:Av7CbVED
いまソーテックの直販で、15型・DVDスーパーマルチドライブの
モバイルSempron 2600+ ノートPCが89,800円(税込)と、9万切ってるのだが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:08:34 ID:wVJg04IN
>>172
NECダイレクトでさえ\92,925(ポイント2,625付) なのだから
パソコン専業のソーテックさんはもう少し頑張って欲しい。

LaVie G タイプL
・モバイルSempron 2600+
・15型(XGA スーパーシャインビュー液晶)
・512MB DDR SDRAM(256MB×2)
・40GBハードディスク
・DVDスーパーマルチドライブ(x8 +R 2層書込対応)
・ニッケル水素バッテリ
------------------------

>>170
結局、製品はマトモになってきても、
その後の対応が最低だったのは社長も認めるほど事実だったわけで、
日経ビジネスのアンケートは事実であったわけだ。

新社長さんには是非とも頑張って欲しいぞ。

> だが、もう1つの品質が悪い。それは、市場品質と呼ばれる、市場に製品が出た後の品質です。
>ひとことでいえば、顧客のもとで発生した不良や問題を、
>いかにすばやく解決するか、ということができていない。
> 私も、コールセンターに行って対応の様子を見てみたが、あまりにもひどい。
>これでは評価が落ちるのも当然です。問題から逃げようとしているし、
>すぐに対応しようという意識が見られない。「それは知りません」とか、
>「そんなことは初めてです」なんて言葉を平気で使う。責任者をすぐに呼び出して、
>改善するように伝えたが、これが改善できなければ、すぐに人を変えるつもりだ。
>私自身も何度もコールセンターに足を運んで、現場に入っていって、
>状況を把握することを怠らないつもりです。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 03:53:24 ID:qmpRdou3
>>173
LaVie G タイプLはメモリ256MB×2にして
DVDスーパーマルチドライブにすると112875円になる。

比較に他社製品の偽スペックを持ち出す
アンチの汚い手口は相変わらずだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 05:45:02 ID:niL9afLx
ソーテックのコールセンターは予備だし中も有料で朝一に電話しても何故か10分近く待たされる件
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:28:17 ID:uGj3UF3v
>>174
2005年夏モデルだったんだけど。既に売り切れたようで残念!!
昨晩書いたときはまだ売ってたんだけどね。

というわけで、偽スペックでも何でもないのでした。
ほんと他社製品出すだけでアンチとかいう信者は酷いね。
そもそも、もうちょっと勉強しろと書いただけなのにね。

177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:58:47 ID:kjiTSPNm
フリーズに泣かされ続けた撤退前のゲートウェイが壊れたので
2年前、今時光学がCD-ROMドライブというVL7200Aを買った。
ゲートウェイに元祖DVDスーパーマルチのドライブ付けたばっかりで、それを移植して。
手持ちの部材を移植して使うにはちょうどいいんだよね。

40Gのシーゲート製ハードディスクはHDケースに入れて外付けで使ってる。
メモリは全部バッファロー製にして、アナログ画像が汚かったからELZAのグラボでDVI化した。

アチコチ弄ってるので故障するしないの評価ができないけど、5年サイクルくらいで壊れてくれた方が助かる。
買い直す口実できるから(w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:01:55 ID:kjiTSPNm
↑の半年前に WV2150C を買ってる。
それも壊れてない。

ただ、ドライバの更新をちゃんとやって欲しい。
悪戯にドライバを更新してユーザーを混乱させたくないんだろうけど。
新しいのがSISのサイトから落とせるし。

安物世代遅れノートPCで3Dゲームを走らせる大作戦を決行し、セガのソニックヒーローズの体験版をインスト。
ゲーム中に固まるからSISの新しいドライバを入れてみた。
頻度は減ったけどまだ固まる。ゲーム側の問題だろうか?
ゲームが動作保証してないグラフィックだけど(w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:42:59 ID:VsdHtlci
>>169
169は商法のお勉強をしてください。
株主ってのは資本拠出者ですからwww
株主は会社の所有者ですので場合によっては役員にもなれます。
わかりますか??わかりませんか?

180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:45:56 ID:1hCd8mRs
そんなこと言ったらイーマシーンなんて韓国資本だらけです

まあもともと韓国人が設立した会社なんだけどね
イーマは悪口言うとすぐ工作員が言い訳しに来るし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 13:24:25 ID:foQY42Hz
ソニーなんてどうするよ
完全にサムチョンの支配下にあるぜ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:01:27 ID:X0Eegw9q
NECは株主に韓国人が多いので
NECは韓国資本ですw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:16:55 ID:SdJZ9s2b
>>181
ソニーはすでに法則発動してますから
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:09:45 ID:MzemngxK
162の質問に答えてやれよ。

>鄭 鐵という人物の資本が入っているが何人?
>Garden Suite 1−703, 1326, Seocho-2Dong, Seocho-Gu, Seoul, Korea
>って書いてあるぞ。
>ちなみに2ちゃんに書いてもディスクローズ資料だから問題は無い。
>エーエヌジーインク(FO-518921)3F KDS Venture Center 1305Seocho-Dong Seocho-Gu Seoul137-070. Korea
>てどこの国の資本だ?

大株主なんだとさ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:20:20 ID:5MrgiqUr
ソニーにも韓国人の大株主がいます

なのでソニーは韓国資本ですw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:48:34 ID:9c0IpIqw
ソーテック、なんか特徴に欠けるね。 安さならDELLだし品質ならNEC、面白さではSONY。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:53:43 ID:SdJZ9s2b
>安さならDELL

それはギャグで言ってるのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:48:41 ID:635K045s
>>187
そのツッコミはつまらん。もう少しひねろう。5点。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:49:59 ID:x2Reod7c
>>188
キャバクラ野郎うざい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:55:38 ID:FADC44xm
デルの事業者向けは普通に安い
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:55:51 ID:MzemngxK
>>185
で、四季報に載るくらいの「大」株主がいるのかい?
株主名簿のトップに載るような。教えておくれ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:42:45 ID:SdJZ9s2b
イーマシンは韓国人が立ち上げた韓国企業。
経営権はアメリカ人に譲渡されたが、まだ裏で繋がっており
毎月膨大な額の金が送金されている。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:45:59 ID:VVP5mdhV
>>191
いるよ。サムスン関係らしいね。

ところでソニーみたいな売国奴を擁護したって一円の得にもならないよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:31:45 ID:8aMH0nfD
>>193
ソーテックじゃなくてソニーの方がいいよ。
給料も待遇も。な?こんな2ch監視なんて仕事辞めて、
転職したほうがいいぞ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:31:15 ID:QwsDB4ME
>>194
ソニーでは常時2ちゃんを監視する部署があるらしいね
一度祭りになったから有名だけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:51:02 ID:OA2Gf6Lu
日研創業の派遣でないの、そんなもんは。
だいたい、仕事とは呼べないしな。


197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:37:02 ID:5TSOCp2E
>>195
ソーテックは監視しているらしいな。
監視要員がいるらしい。以前は男と女でペア組んでやってたって話だな。
プゲラw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:04:10 ID:yzlmQSfP
ソーテックの工作員なら1日中ネットに張り付いてアンチ叩いてますが何か。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:24:53 ID:5TSOCp2E
>>198
社員なんだよ。雇われてるわけ。
北朝鮮みたいな会社だな。
いいもの作ればクレームがなくなるのに。
クレーム隠せばいいものと思ってるのかね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 02:16:12 ID:npup8F5A
悪名高いアンチソテクサイト「ソーテックユーザーの会」は誰に雇われているんだろう?

『今から4〜5年前に「激殺SOTEC」という告発サイトがあった。
そこの掲示板で、アンチサイト「ソーテックユーザーの会」の管理人・山仲たちは
ソーテックの評判を落とすような書き込みを連日していたのさ』



「掲示板からソーテックを褒めた書き込みだけを消していたことが
明るみに出た訳ですがどう思いますか?」


「奴らは以前から、激殺でデマを流していたような連中だから、そのような偽装工作をやっててもおかしくはないだろうね。
奴らはデマを指摘され、自分たちの立場が危うくなったので、激殺を荒らし、掲示板を閉鎖に追いやった」

http://web.archive.org/web/20041028070928/http://www.ons.ne.jp/~bluemap/sotec/sotec_k.htm

ちなみに、これの一番上の書き込みは虚偽情報です。
なぜなら、以下のように書かれているが、M246/M240/M250VとB250系は違うマザーボード(チップセットも違う)だからです。

Fsotecの悪の行いはpc station m246/240/M250Vなどは欠陥商品で
膨大にあまってしまったので上記の機種で使われていた部品
はそのままで本体の名前を変更して pc station B250/B250s
として販賣。これを買った客はwindowsが起動しなくてないているだろう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:10:28 ID:KGtNMm3R
普通、被害者の会とか結成されるだろ。

やっぱここの社員は、他人のせいにしてばかりだな。

社長がインタビューでそう答えているし。

そういう企業・体質なんだろ。

「それはソニーだ、デルだ、向こうが悪いんだ、向こうのせいだ」
の繰り返し。

バカだね。だから単体決算で赤字垂れ流しているんだよ。ヴォケ。

202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:17:31 ID:KGtNMm3R
だから社長も嘆いているだろう。

無かったことにする、人のせいにする、他人のせいにする、
クレームがあっても無かったことにする、知らないふりをする、
対処しない、隠し通す、臭いものには蓋をする。
言論があれば弾圧しようとする中国共産党や北朝鮮みたいな企業だな。

これがここの企業の文化・体質。

クレーム隠しに必死になっている社員、社長に謝って来い。
お前見たいのがユーザーの不満を生むわけだ。


203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:11:02 ID:Ql0FJJx7
黒字転換とはやるもんだ
日本企業は応援していきたい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:14:09 ID:g9agdhtl
ほんとWANをいじったぐらいで吉本にえらそうにされる
んだったら本当に電話線要らないよ、さっさとファイバーにかえろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:46:57 ID:2IbV/pVx
>>1
ソテクに思い入れは特に無いがゲートウェイなどがバタバタ倒れる中がんばったと思う
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:06:36 ID:tjkzzxdR
ゲートウェイは日本に再上陸したけどね。

単体決算大赤字とはPC部門は赤字かよ。
連結子会社に助けてもらってるんだね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:51:23 ID:8v/Gm0vG
ノートブックパソコンの販売台数が前年同期比98%増の
4万5500台とほぼ倍増、売上高でも同57.3%増の37億700万円と
好調だったことが寄与した。

やるな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:34:46 ID:Fb5B3Jgt
単体決算赤字じゃん。PC事業は赤字か。

アフター代で儲けるか?修理代で。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:30:22 ID:UfkLM/Ge
>>206
>>208
もはやアンチはそういう方向で攻めるしかないのか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:09:55 ID:QUUfiHzg
>>206
漏れ、ゲトウェイノート買ったよ。サポセン使えないの覚悟でw
しかしソーテックでもよかったかな。ソーテックはもっと
カコイイ名前にCIするといいかも。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 04:27:23 ID:ED/Qs2cR
ノートは確かに買いたくなるようなの
作ってっからなぁ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:47:41 ID:FuyCuDUd
こんなの売るんじゃねぇ
ってもの作ってるな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:43:16 ID:kC08GPRO
>>212
例えば?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:46:19 ID:FuyCuDUd
>>213
PCカードスロットが無くてメモリスロットが1本しかない産廃ノートPC
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:25:35 ID:kC08GPRO
>>214
だから具体的にどれよ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:40:08 ID:hzde1/vG
うちみたいな貧乏会社はSOTECとSAMSUNGのオンパレードですが、なにか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:51:50 ID:yf0e5gLJ
>>216
m9(^Д^)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:57:34 ID:raOz181b
PCカードスロットが無くてメモリスロットが1本しかない
産廃ノートPC といえば、
直販専用モデルのWINBOOK DN30xシリーズだな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 15:05:10 ID:kC08GPRO
>>218
>WINBOOK DN30x

これ?
WinBook DN301   WinBook DN304
http://www.sotec.co.jp/direct/dn301/spec.html

PCカードスロット 1スロット (TypeU×1、CardBus対応)
メモリスロット 2スロット(1スロット装着済)
とあるが?

もっとも、こんな機種にメモリスロット2つなんて
あっても宝の持ち腐れだと思うが。
ネット専用のサブマシンだろこれ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 15:14:37 ID:MUxd0Mru
メモリ128で光回線使ってる漏れが来ましたよ。
2スロットなんて必要ありませんよ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 16:25:36 ID:CGBWPEAy
>>219
こっちのことじゃないか?
http://www.sotec.co.jp/direct/dn302/index.html?top=106
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:24:04 ID:dR1mhM9p
>>221
そいつは確かになかなかしょっぱいモデルだな。PCカードスロットがないのは
ご愛嬌として、メモリは512MB化する必要があるな。さらに6000円プラスといった
ところか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:44:56 ID:v/X1fB6/
>>221
その値段じゃ相応かと。つか2スロットはマジ必要なさげ。
どう見てもそういうマシンじゃねぇ。
メモリはバルク買ってきて512MBだな。
ネットやるだけなら256でも十分かも。
つかネット専用のサブマシンの位置とみた。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:14:27 ID:6A1YvvzY
一時期、初期不良率がとんでもない数字だったよな(20%を超えてたかな?)。それ以来まった
く検討の対象にしなくなった。

いまでも、面倒見切れないのか、こことアップルの初期不良はすべてメーカーにて対応という
店が多いよな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:44:21 ID:O/WlCFaK
>一時期、初期不良率がとんでもない数字だったよな

六年くらい前の話だっけ?
最近は工場台湾に移して初期不良大幅に低下したとか。
ヨドバシとかソテクでも三年補償つける様になったし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:26:04 ID:JKQs2zC+
糞テックが最高という話にしようと自演必死だな。
ここの企業は他責が好きみたいだし。
全て人のせい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:00:08 ID:kC08GPRO
>>226
お前日本語おかしいぜ?
焦ってる?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:06:58 ID:LfZ/L/qC
http://www.sotec.co.jp/direct/wb-wv700/index.html?top=106
今度これ買います
ヨドバシでポイント使って
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:34:27 ID:LBhpA+LR
最高とまあまあ使えるの間には、決して短くない距離があるのだが、
何故一部の人間はそれが理解できないのだろうか。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:41:00 ID:W0fz3k/F
一部の勘違いした人間だけ騙されてればいいんですよ。
賢い消費者なら、どんなに悪評を聞かなくなろうがソーテック製品なんて絶対に買いませんよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 14:41:26 ID:eK2yva8I
>>229-230
ソテクスレには、こうやって不用意に不安を煽る輩が100%現れるのは何故だろう?
しかも自演臭いスレがすぐつく。

やはり、巷で話題のアンチサイト「ソーテックユーザーの会」の管理人
山仲氏が一枚噛んでいるのだろうか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 14:52:13 ID:DQqWWNxZ
>>231
ソーテックスレだけじゃなくソニースレ、トヨタスレにも粘着馬鹿
ストーカーが常駐しています。

それが2chクオリティ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 15:21:26 ID:bEN1aHIY
>>231
ソーテック嫌いな意見投稿するやつは限られた人物とでも?
失った信頼を取り戻す努力が形になってないうえに、社員がネット工作してるような会社の品
お奨めできないって意見あつまるのもやむを得ないんじゃないか。

こういう見解にすら、「被害者の会が(ry」ってレスつける社員
おまい自身が会社の心象下げてるってこと自覚しておけよな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 15:57:42 ID:guWx2yse
>ソテクスレには、こうやって不用意に不安を煽る輩が100%現れるのは何故だろう?
そんだけ嫌われてるんだよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:53:31 ID:gFTir7YO
まあネット工作とか反日の企業は嫌いだわな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:46:49 ID:Qjylxfrt
なんかアンチ必死で笑える
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:41:19 ID:gfXDFl6x
今日はソーテック工作員の当たり日だな。
どーでもいいソーテックのスレが片っ端から保守されてたから判る。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:58:44 ID:SKP9Qgq3
>>233
禿げ同。1人しかいないとでも思っているらしい。
ネット工作しているのはもはや社員と思われても当然だろ。

俺も使い始めて半年でHDDが吹っ飛んだし。
反省しない企業だよな。まさに人のせいにしてばかりの。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 08:46:26 ID:Cnj+0Yow
>>238
HDDが吹っ飛んだ原因は?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:29:04 ID:CM8R2TcJ
>>231
>巷で話題のアンチサイト「ソーテックユーザーの会」の管理人 山仲氏

相当あくどいことしてるらしいな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:46:32 ID:V5hUkHXO
>65 >67 >82 >95 >139 >147 >155 >164 >200 >231 >240
はいはい粘着乙。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:25:47 ID:R+w9Yn//
>>241
君、結構大変そうだね

ヒマそうだけど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:54:27 ID:XANy7Mdv
何故「ソーテクは良いぜ」と「ソーテック被害者の会が」発言はすべてageなのか?
ソーテックスレ最大の謎だ。

いや単に2ちゃん検索で「ソーテック」って入れてみただけなんだが。
凄いなぁこの会社。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 07:30:43 ID:fWqTHJl5
ソーテック被害者の会の掲示板、
常連が書き込んでいる掲示板だけはなぜかIPが表示されない。
それはなぜか……

ヒント・自作自演
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:51:11 ID:20HNZe6u
メーカーのくせにこの売上利益率なんてありえないw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:09:16 ID:rQaRLtGL
>>244
君、結構大変そうだね

ヒマそうだけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:11:26 ID:gQ6KGVW8
ソーテック被害者の会の掲示板、
常連が書き込んでいる掲示板だけはなぜかIPが表示されない。
それはなぜか……

ヒント・自作自演
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:55:17 ID:Z01RXN2H
2分で反応する247は一流の工作員だな。
サポートセンターも2分以内に電話うけとれよな(笑
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:10:52 ID:dCWOVJYn
>>247
あれだけ頑なにIP開示を拒んでんだからズバリでしょ。
もう一方の掲示板は速攻IP表示にしちゃったもんだから
苦しい言い訳もできないみたいでワロス
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:30:49 ID:ZzfUNdXm
現場行くとソーテック、サムソン、デルのオンパレードだよ。
しかも5年以上前の型で、キーボードの表面のザラザラが取れてツルツルになってるの。
派遣に使わせるPCなんざこんなんで十分。

元請けの社員はシンクパッド。まぁ、タダで使わせてもらってんだから仕方ないか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:42:14 ID:IZU/BqdT
>>249
お前がID表示の板で、頑なにsageを死守する理由に似てるなw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:25:14 ID:sJ6sFxWc
>>251
ソーテックユーザーの会管理人の山仲って在日らしいなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:38:07 ID:8ilRc4h4
チョンは国へ帰れ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:24:16 ID:N2zQbXZ7
ノートは確かに欲しくなるのだしてるなぁ・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:57:44 ID:8tW0Cv3Y
これだけ累損を出してれば、そりゃいつかは黒字なるだろ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:58:35 ID:/33hSTRp
ソーテックダイレクトでWM331Lを購入しました。 購入後3ケ月
くらいで先ずDVD挿入がズレて使えなくなりました。
その後 キーが外れて今、修理を依頼したら、生意気な女が電話で執拗
に 通常の操作で無いと判断したら有償です! 良いですか?お金掛か
りますよ! 外れたキーは自分で戻せませんか〜? パスワードを教え
て下さい。  こんなメーカーがPC販売しちゃいけない  こんなメ
ーカー品を買うんじゃなかった  本当に後悔しています。 
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 02:32:43 ID:MEb+0meV
>>256
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1125585342/611
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1124694824/655
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126250041/502
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1112526224/347
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1124358669/256

アンチサイト・ソーテックユーザーの会の管理人の山仲、まだこんなことやってんのかよ。
いい加減、偽故障情報を2ちゃんに貼りまくるのやめろよ。
迷惑だから。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:03:10 ID:l/kJxinN
株価上昇してるけど、やはり来期も黒字?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:05:35 ID:evBVfeCg
誰が買うんだ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:08:46 ID:lIs7EAwC
ソーテック値段が安いので買ってみたいが
なかなか買えない。
デスクトップベアボーンが安いし
ノートは中古で1万円であるし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:17:08 ID:MsGF9vsn
257の馬鹿信者さえも買わないから悲惨だよな。
買わないから、アンチ叩くことしかできなんだよ。
ほんと、257がかわいそう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:56:20 ID:8lBh9i6K
ソーテッ糞てチョソ企業なんでしょ?
オーナーがチョソ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:46:09 ID:q2rpSQ+T
 ソーテック、10月に冒険してみた。無線LAN内蔵ノートパソコンを
買ってみたが、無線LANがアクセスポイントを認識しなかった。が、
よくよく調べるとメルコのアクセスポイントを認識しないだけで
NECのAtermは認識した。
 仕方なく、無線LAN内蔵機であるもののUSB無線LANを付けて使
っている。3年保証も付けたし、壊れたら直してもらえるので安心。
と言うか、壊れても「やっぱり壊れちゃったね」くらいの気持ちが
ないと使えない感じ。サポートは遅く、対応が親切と言えないか
ら誰にでも勧められるものではないが、出費を抑えてサブパソコン
を使いたい向きには良いと思う。
 家では食堂のテーブルの上に置いて、毎朝朝食時に産経NetView
閲覧が日課となりました。新聞と違い場所を占有しないし、画面
拡大できるので、視力が弱い自分にはとても便利な電子新聞となった。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 04:04:44 ID:F3SZ2lRT
>>262
違うよ。HPいってみ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 04:05:05 ID:vnQVbtRg
昔は同じくらいのカタログスペックの他機種と比較してでかなり
ベンチマーク結果が悪かったけど最近はそんなの無いの?
職場で使ってる人居るけれど、最近のものは安定して動いているみたい。

266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:02:22 ID:KuBC87bb
>>265
最近の報告ではベンチマーク結果良いね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:01:34 ID:5nZUTO2x
>>266
ソースキボンヌ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 03:13:00 ID:V7Qyr0M1
はいはい赤字赤字。
http://www.sotec.co.jp/ir/data/20051109a.pdf
はいはい法則法則。
http://www.sotec.co.jp/ir/data/20051109b.pdf
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:59:13 ID:gKjcSsGp
売上は1Qに比べて減っているものの、中間期では前期比+30%
経費は1Q比で-8%、前期比で-4.8%
営業益はわからんが、経常損408百万は前期比568百万のプラス改善
相当な特損を出しながらも純損失も前期比半分強に改善してる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:59:37 ID:dHjSBEGI
ソーテック最高!こんな庶民のみかたいないよ。愛してるわ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:57:55 ID:+TSC0dcK
三年前に買ったノート今でも現役。
けどそろそろ買い換えたい。
パワー不足だ。
次も多分ソテクだな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:43:26 ID:SpmQOjV5
安さには勝てないか〜
273名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 15:24:43 ID:7pdIE3mT
去年かったけどそこそこいい品
274名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 20:09:15 ID:R0PdPxSk
ノート買って使ってる
多分次も安いままならソテク
275名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 20:09:16 ID:R0PdPxSk
ノート買って使ってる
多分次も安いままならソテク
276名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 19:26:27 ID:Twt0u/NG
アウトレットで買ったやつをもう4年も使っている
箱破損だが
277名刺は切らしておりまして:2005/12/03(土) 20:49:53 ID:/MPPtCkf
でも、ソーテック使ってるって友達にはいえない。かっこ悪い。
デル使ってるほうがかっこいい。とくにノーパソは。
278名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 20:44:35 ID:fUMG2f8q
>>277
デマを流していた事を指摘されて言い逃れできなくなった
アンチサイト「ソーテックユーザーの会」の管理人が、
ついにサイトを閉鎖してトンズラしましたね(大爆笑
279名刺は切らしておりまして:2005/12/07(水) 01:09:34 ID:2Pyt/rPz
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1124358669/278 05/12/06 20:44:35 ID:fUMG2f8q
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126250041/850 05/12/03 23:57:47 0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1131380088/70 05/12/05 08:36:31 0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1116202464/977 05/12/05 09:49:14 0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126293674/73 05/12/05 10:49:50 0

はいはい。今は赤字なんだから古いスレageないの。
280名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 22:10:35 ID:lZpNSKgt
>>279
アンチサイト・ソーテックユーザーの会の山仲さん、
ついにサイトを閉鎖してトンズラしましたね(大爆笑

不正に対する批判と指摘が辛くなったんでしょうね
けど自業自得ですよ
281名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 22:12:48 ID:BIJulVOS
日経の回転いすに社長が出てるぞ。
ファブレスだめだって。
282名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 00:45:37 ID:tepLbfNX
今LaVie使ってるんだけど、
バンドルソフトが多すぎて消すのがめんどくさいし
リカバリーCDは付いてないし、売ってないし、
キーボードがいくつかキータッチがおかしいし、
サポートセンターは全然繋がらないので
次は別に行きたいんだけど
タイマー付きは嫌だし、
いっそ安いイメージのトコのがいいんじゃないか?って思うんだけど
ソーテックはもっと酷いの?
283名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 01:59:47 ID:F3YcXOZY
NECのサポが不満なら、ソーテックのサポはヤバい部類だよ。
ソーテックなんぞ選択肢に入れてる愚か者は、実際に買って体験するといいよ。
284名刺は切らしておりまして:2005/12/13(火) 16:57:58 ID:1KO+w5d9
アンチサイトの草分け的存在「ソーテックユーザーの会」(管理人・山仲克実)が閉鎖した。

ソーテックに好意的な書き込みを掲示板から故意に削除する等の不正行為に批判が集まっていた
サイトだったが、12月1日に突如閉鎖された。
掲示板は複数あったが、管理人をはじめとする常連が故障情報や辛辣な批評を
書き込んでいた掲示板だけがなぜかIP表示が伏せられており、
「管理人の自作自演を隠すためではないか」という批判が寄せられていた。
しかし、山仲氏は結局そのことには一切触れず、逃げるようにサイト閉鎖となった
(閉鎖理由は田舎に引っ越すからという事だが・・・)。

2ちゃんねるを利用したソーテックへの嫌がらせ行為、他掲示板での
偽故障情報流布等様々な疑惑が持たれていたが、これですべてが闇に
葬り去られた形となった。


ソーテックユーザーの会
http://www.tcct.zaq.ne.jp/yamanaka/higai.htm
285名刺は切らしておりまして:2005/12/20(火) 14:54:30 ID:LIL686rR


>ああやれば プロクシをさしてアクセスしてきたPCのクライアントIPやPC名まで
>見れるんですね。ww勉強になりました。

('A`)?

286名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:52:22 ID:KiNM8mFQ
>>285
在日だろ
不自然なスペースや読点の使い方を見れば判る
287名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 12:24:00 ID:YSG2l+JD
在日のアンチソーテック哀れ
288名刺は切らしておりまして:2005/12/28(水) 20:20:30 ID:2MzhwbUV
ノートPC
289名刺は切らしておりまして:2005/12/29(木) 18:28:47 ID:ECDo4KU8
http://kasumisou.sub.jp/neta/futaba.php?res=4250

rin (山仲)
嫌日の在日でチャンコロ。アンチソーテックで「ソーテックユーザーの会」というアンチサイトを運営。
そのアンチサイトの掲示板で、延々と自演の偽故障情報をタレ流していた。
掲示板は複数あったが、その自演を行っていた掲示板だけIPを表示していなかった。
その事を突っ込まれてもrinはとぼけるだけ。
虹裏では嫌日スレを乱立。アンチサイトの掲示板に文句を書き込むと
5分と立たずに即消し。スレも旗色が悪くなると即消し。
その後掲示板に批判が続き、対処しきれなくなったrinはサイトを閉鎖して逃走した。
しかし、2ちゃんではいまだにソーテックに対し嫌がらせの書き込みを続けている。
ふたばでも嫌日等同じ事を繰り返している(特徴・自演は常にsage。コテハン時は常にage)
ソーテックユーザーの会
http://www.tcct.zaq.ne.jp/yamanaka/higai.htm

だそうです
290名刺は切らしておりまして:2005/12/29(木) 18:45:55 ID:BZNj1sqO
ってか ノートでインテルRCeleronRMプロセッサって使い物になるのか?

HP見たりテキストファイルや小さい画像を触る程度だろ
291名刺は切らしておりまして:2005/12/29(木) 18:51:18 ID:qXYlarwo
俺のはじめて買ったPCが
当時格安PCのはしりだった総鉄屑だった
(とても他の大手メーカーのものを買う余裕などなかった)
確かにファンの音は少し大きかった気もするが
買い換えるまでの約5年しっかり働いてくれた
(キーボードがどうとかいう人もいるがそもそも消耗品だろう)
当時、初心者の俺が遭遇した不可解なエラーにも
サポートのおねいさんは親切に対応してくれた
一方、ネットを除くといろいろなところでアンチの会に叩かれていて悲しかった
自分は運が良かったのかとも思った
今、業績の向上とアンチの実状の一片を知るにあたって
なんだか親のように少しほっとしている自分がいる
これからもがんばってほしい
292名刺は切らしておりまして:2005/12/29(木) 19:59:13 ID:+6dz9T+u
俺は5年間使ったけど、別になんともなかった。
正直、勉強のために壊れるのを期待してたけど、壊れなくて残念だった。
でも、結構ギリギリな組み方してるよなw
色々増設させてもらったわ。増設しなきゃ不安でしょうがない。
293名刺は切らしておりまして:2006/01/03(火) 03:13:14 ID:2rwMiH1J
俺はテスクトップ二年使って問題なかったが、最後は自分の不注意で壊しちまった。
今は自作だがノートはソテク。
294名刺は切らしておりまして:2006/01/03(火) 03:18:47 ID:csgL0JOO
アタリとハズレの差がデカイのもソーテックならでわの楽しみ方です(w
295名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 14:57:11 ID:5VUkKlgm
>アタリとハズレの差がデカイ

今はほとんどアタリみたいだぜ?
296名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 15:00:57 ID:AJGXE0LV
そういえば昔2ちゃんで自作自演してソーテック叩きやってた椰子が
訴えられたりしてなかったっけか
297名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 15:03:42 ID:H1unLy0u
自作自演にすればなんでも無かったことに
三宅も当然
298名刺は切らしておりまして:2006/01/05(木) 23:18:03 ID:NM9tWg+7
>>296
訴訟ちらつかせてソーテック被害者を黙らせようって不逞の輩なら、今日も元気に暴れておりますが。
299名刺は切らしておりまして:2006/01/06(金) 04:39:37 ID:ZihsQTJH
>>298
つか訴訟おこされたからサイト閉鎖したんだろ
ソーテックユーザーの会の山仲克実は
300名刺は切らしておりまして:2006/01/06(金) 05:23:05 ID:uCFwEmDP
━━◇2005/12/26発◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇10年間で無期限雇用義務が発生
−進出企業は労務・人事管理の見直しを−(中国)
 ●上海発
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
 90年代初頭に日系企業の第2次進出ブームが発生したが、当時進出した企業
の現地経営が10年を超えようとしている。労働法では10年間同一企業に雇用さ
れた従業員は、11年目の契約から無期限雇用契約(定年までの終身雇用契約)
を提案する権利を有し、企業はこれを拒否できない。これに該当する進出企業
は非常に多く、この問題に関心を寄せる企業が増えている。


WORLD INFO TRAIN ★ NEWS STATION
   〜世界の情報をあなたのもとへ!〜 2006/1/5 No.317 より抜粋
(日本貿易振興機構(JETRO) 海外調査部 情報企画課 インフォトレイン事務局
   URL http://www5.jetro.go.jp/jnews/wit/ )
301名刺は切らしておりまして:2006/01/06(金) 13:12:56 ID:AorzwxmG
>>299
本当に訴訟を起こしたのであればソーテックって会社は終わりだな。
確実にボルボと同じ祭りに発展するよ。
302名刺は切らしておりまして:2006/01/07(土) 17:09:49 ID:FOvy68cr
偽故障情報を流していてソーテックに訴えられた
ソーテックユーザーの会の山仲記念age
303名刺は切らしておりまして:2006/01/07(土) 18:31:44 ID:xV1wvpyq
ここの2スピンドルノートは名機。
買って損なし。
304名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 00:12:41 ID:tMaWvsJH
305名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 00:31:09 ID:jSeml72Y
>>304
いちいち報告しなくてもいいよ

偽故障情報を流していたことを言い訳できなくなって
サイトを閉鎖して逃げた卑怯な山仲のことはみんな知ってるし。

これ以上強調しなくても彼の悪事はみんな知っている。
306名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 00:35:54 ID:qzDXrkPI
くそにーよりマシ過ぎになってるからな
307名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 10:00:50 ID:RelXgn+o
右翼サイトの話を鵜呑みにして嫌韓はいろんな企業を朝鮮企業呼ばわりしているが、
ここは珍しく本当に韓国の資本が少しだけ入っているからな。
といっても確認できるのは1%程度で残りの99%は日本とそれ以外の国の物だけどね。
朝鮮率1%で日本率は恐らく80%位。昔はもっと多かったが今はその程度だ。

大邊創一が在日とか言い出したらもっと増えるけど、
その手の話は嘘の場合が非常に多いので具体的な根拠が無い限りは
信じない方が良い。少なくとも父は日本人の様だし。

最近の動向を見る限りは韓国を避けようとしている様に見えなくも無いしな。
製品のイメージの問題から避けているような印象を受ける。
308名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 10:20:08 ID:OdpTfm0H
値段の割にはまずまず、ってことでよろしいか?
309名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 12:32:18 ID:jKUuK6Ui
>大邊創一が在日とか言い出したらもっと増えるけど

これは有り得ないな。
父方は三菱電気のオエライさんだったハズ。
その後に起業してる。
三菱の場合、当時は親類縁者に他国籍の者(特にあの国)が居たり、低学歴では絶対に出世不可能。
310名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 13:29:53 ID:DgLulLEN
>>132
なんか、わかるなーその感じ(w
でも、わたしはHPのノートにしたけどね。
311名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 17:42:36 ID:eVfkHKN9
>>289
ワロス
312名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 21:28:23 ID:+Py4prVw
新製品の中見たけど、至極まともなパーツで組んであった
313名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 21:29:38 ID:wG974B+8
また、ソーテック自治age荒らしか…
314名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 22:32:28 ID:yLQLNOVA
>>307
トライジェムのOEM時代にとんでもない目にあってるからね。
実際倒産直前まで行ったし。

でも、トライジェムがあぼーんして、法則から遠ざかったらこの復活。
法則オソロシス…
ソニーとかどこまで行く気だろう…
315名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 00:23:24 ID:GSCE7AV+
最新の決算は赤字なのにねぇ。
たった1期の黒字を強調しないと会社ヤヴァいんすか?w
316名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 11:06:27 ID:VnSdprgA
とってもヤバイでしょ。

復活とかいうけど、株価見れば一目瞭然。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6829.j&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=5y&l=off&z=l&q=c
317名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 13:57:02 ID:CZKVeXiG
個別銘柄の一口情報

ソーテック<6829.OJ>
 “村上ファンド”銘柄として名前が挙がっている。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1006829&tid=6829&sid=1006829&mid=66548
318名刺は切らしておりまして:2006/01/14(土) 10:46:38 ID:eurbUiEy
ソーテックって意外と株価高いんだな
今知った。
319名刺は切らしておりまして:2006/01/14(土) 12:50:36 ID:lgt4JMh+
>>316みればそんな事無いって誰にでも判るのだがな。
これがソーテッククオリティか。
320名刺は切らしておりまして:2006/01/14(土) 19:12:22 ID:0k4meglG
だいたいソーテック関連スレでage発言するのに碌なのはいない。
321名刺は切らしておりまして:2006/01/15(日) 00:26:25 ID:4YTfXf3M
ソーテック、村上ファンドか……
322名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 19:39:30 ID:8cpTkTvR
ソーテック、B5モバイルノートPCなど06年春モデル4シリーズ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000014-bcn-sci
323名刺は切らしておりまして:2006/01/19(木) 10:13:54 ID:oq71/lk9
株70000で買えた
爆上げに期待
324名刺は切らしておりまして:2006/01/19(木) 12:04:03 ID:DykW7HXQ
なんかよくわからんが
本家がヤバい事になったから独立したの?
325名刺は切らしておりまして:2006/01/19(木) 13:19:40 ID:7b6Lc82R
>>324
細々と経営してたんだけど業績不振になって韓国に助けを求めたら
99800円PCなどで知名度は上がったんだけど、悪評も広まっちゃって結局その韓国メーカーとは手を切った
けどその時の名残で韓国がまだちょっとだけ資本に入ってますよという話

昔は技術で売ってた普通の日本企業だったわけさ
326名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 16:13:39 ID:RTQosnBw
退任した社長は現在、ソーテックの元となった工人舎を再度立ち上げ
ノートパソコンを販売している。

http://www.apera.jp/index.html
この工人舎こそが本来のソーテックと言えるかも知れない
327クライテン ◆0Lzg8FcAo. :2006/01/20(金) 16:54:02 ID:Ve9qUFW/
初めて買ったPCがソーテック
セレロン466でモニター込み99800円!!というふれこみの奴
今では少し高いと思うけど3年くらいバリバリと動いてくれた
2chとかネットで総鉄屑とかソーテック不具合とかもみたけど
PC初心者だったし気にならなかった
メモリを64から192に増やして感動したり
ウィルスでHDDを消されたときもリカバリCDが役に立った
でもリカバリしたあと余計なアプリもいっぱいで消さないといけないのがだるかた
買い替えの最後まで使い続けることができた
サポートの電話の対応も良かったが待ってるときの音楽が嫌いだった
そんな俺も今ではBTO通販でPCを購入して使っている
ソーテックは初心者が初めて買うならお勧めできる会社である
「安いPC」のCMで知名度が上げた戦略は正しい
328名刺は切らしておりまして:2006/01/20(金) 23:17:40 ID:xdtNZM2h
クライテン ◆0Lzg8FcAo.を検索しますた。 1スレ中 1〜1スレ目 1.11秒
【PC】ソーテックの1Q、ノートPC好調で黒字転換 [8/18] (327) - p2でキーワード抽出 - ビジネスnews+板@2ch


クライテン ◆0Lzg8FcAo.をソーテック工作員と認定致します。
329名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 23:26:56 ID:UFWBgPgJ
http://www.geocities.jp/sotec2ch/

偽故障情報を流していた2ちゃんのアンチソーテックについて
330名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 11:03:39 ID:k6ifRKx6
はいはい、全く更新してない電波サイトの紹介乙。
そこrock54登録サイトだから規制かかってるしw
331名刺は切らしておりまして:2006/01/23(月) 23:07:48 ID:MIt436cP
山仲 克実 (在日)

1969年 12月28日生まれ
趣味  バイク。 音楽?。 廃品回収&直して使うのだ
好き  肉とか魚の刺身 お酒 
嫌い  しつこい人 卵 

http://web.archive.org/web/20030817155352/http://www.tcct.zaq.ne.jp/yamanaka/ouzi/1craft.htm

332名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 03:07:50 ID:TT1q8xYX
まだいたのか
つーか本社機能の東京移転て・・・フザケンナ
333名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 03:09:41 ID:QDsHf/WA
道具として使うからソーテックで十分です。
334名刺は切らしておりまして:2006/01/26(木) 02:10:54 ID:uzHXnHO9
安けりゃイイや
335名刺は切らしておりまして:2006/01/27(金) 13:22:03 ID:7bAK1D0s
ソーテック、BTOパソコンで法人市場に本格参入、08年度に50億円規模へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060125-00000021-bcn-sci
336名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 00:38:23 ID:15wZvT/M
ノートはいいよな
337名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 10:01:52 ID:BOV9x4n8
338名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 12:27:57 ID:F6nygjof
6万のノート持ってる。
びっくりするぐらい静か。
339名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 12:32:18 ID:5FgayG+p
どんなに評判が良くなっても
買ってすぐに故障し、サポートの高飛車で役立たずなあの時の対応は絶対許せない
世界でPCメーカーがソーテックだけになっても、ソーテックだけは使いません。
340名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 12:44:10 ID:vUMAIbUf
サポセンなんか使わないし
341名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 22:37:17 ID:6h4f8X3M
サポート無しのジャンク扱いなら、もっと安くしないと割に合わないな。
342名刺は切らしておりまして:2006/02/07(火) 13:39:43 ID:StNztChV
何年たってもソーテックに恨みを持ち続け攻撃し続けるクレーマー

山仲 克実 (在日)
1969年 12月28日生まれ
趣味  バイク。 音楽?。 廃品回収&直して使うのだ
好き  肉とか魚の刺身 お酒 
嫌い  しつこい人 卵 

http://web.archive.org/web/20030817155352/http://www.tcct.zaq.ne.jp/yamanaka/ouzi/1craft.htm


343名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 21:26:36 ID:y25DLPUF
社内人事が一新して、シャープの子会社みたいになっちゃいましたね
344名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 21:33:36 ID:axcb+ipB
ソーテックって上場した時に調達した資金減らしてるだけだろw
345名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 20:53:00 ID:06YV2u2U
ヨドバシで見かけたけど小さいノートの画像は綺麗だった
346名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 21:45:34 ID:D2LiiIMn
数年前の事だけど PCに詳しい友人が PC買うならソーテックだけは絶対買うなて言ってたけど なぜ?
347名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 21:54:34 ID:qCEJfmjU
>>346
本人に聞けよ。
348名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 21:56:47 ID:HzdrZ26U
パソコンで朝鮮メーカー製のものを買うなんて勇者だな。
安物買いの銭失いって言葉知らないのかな。
349名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 23:07:02 ID:Rj1zE1+M
>>348
朝鮮メーカーであるイーマシーンズのパソコン売れまくってるからなぁ。
ソーテックは日本メーカーだけど。
350名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 01:46:22 ID:MjRt8UTB
イーマシンズは韓国トライジェムの元子会社で米国での販売を担当。
ソーテックは韓国トライジェムの元子会社で設計と日本での販売を担当。

おなじ朝鮮メーカー同士だ、仲良くしなよ。
351名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 00:34:07 ID:BO9OGi+u
>>350
イーマシーンズは韓国のTrigem Computer社とKorea Data Systems社による合弁企業
http://arigato.web.infoseek.co.jp/emachines/
筋金入りの韓国企業


ソーテックはTrigem Computer社と業務提携しただけ
http://www.sotec.co.jp/profile/outline/history.html
352名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 02:00:13 ID:lPb821aU
>>351
http://web.archive.org/web/20030217094239/http://www.hotwired.co.jp/news/news/Business/story/3086.html
>ソーテックは、韓国のパソコンメーカーであるトライジェム・コンピューター社と、
>モニター製造会社のコリア・データ・システムズ社との合弁企業。
>この韓国企業2社の米国における営業部門が、イーマシーンズ社だ。

>(日本語版編集部注:トライジェム社サイトではソーテックを「合弁企業(joint venture)」
>としていますが、記事執筆時点でソーテックの過半数の株式を保有しており、
>「子会社」という方が正確です)

ソーテック、“トランスルーセント”なディスプレー一体型パソコン『e-one』を発表
http://ascii24.com/news/i/hard/article/1999/07/19/603479-000.html
>まず挨拶にたった、ソーテック代表取締役社長の大辺創一氏は、パートナー各社との関係について
>「ソーテックが開発、キョウデンが試作、KDSとTriGemが製造するという“クワトロアライアンス”」であると
>述べた。昨年夏からこのアライアンスの元で、アメリカで(KDSとTriGemの合弁会社である)e-machines社、
>日本ではソーテックが販売を行なっているといい、今回のe-oneを機に、近いうちにヨーロッパおよび
>(日本以外の)アジア市場での事業展開を計画中であることを明らかにした。
353名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 10:24:16 ID:46x/1uHm
ソーテックは1984年に設立された株式会社。
トライジェムは1997年に(株)ソーテックと業務提携を結んだ時に、ソーテックの増資を
引き受ける形で資本参加したのであり、ソーテックが『韓国企業同士の合弁会社』
というのはお笑い。

しかもトライジェムは上場時の持ち株の半数以上を売却、
翌年には持ち株比率が大幅に低下して主要株主から外れている。
それを「子会社」などと呼ぶのは二重にお笑い。
354名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 11:07:39 ID:djafwYp+
ソーテック実際使っているアチキの感想。数年前のデスクトップV7160C。
「インターネットで見た」程度なら無問題。不具合は、たまにDVDドライブのトレイが引っかかる。
音が大きい。サポセンは電話したことない。
355名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 11:56:29 ID:lPb821aU
>>353
売却したから子会社じゃないって、それ以降はそうかも知れんが。
>ソーテックの過半数の株式を保有しており、
>「子会社」という方が正確です)
こーいう状態を否定できなきゃ駄目ぽ。

かつてトライジェム傘下だったから朝鮮メーカーだと言うのであれば、ソーテックも朝鮮メーカー。
資本提携外れて今は違うよと言うのであれば、イーマシーンズも違うの。お分かり?
356名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 12:29:51 ID:BO9OGi+u
イーマシーンズは韓国のTrigem Computer社とKorea Data Systems社による合弁企業
http://arigato.web.infoseek.co.jp/emachines/
筋金入りの韓国企業


ソーテックはTrigem Computer社と業務提携しただけ
http://www.sotec.co.jp/profile/outline/history.html
357名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 12:33:26 ID:BO9OGi+u
当時潰れかけていたソーテック社に対し資本提携したのが
韓国の三宝コンピュータ(トライジェム)。
そのとき、不良品をつかまされた事を根に持ち、いまだに
粘着しているアンチソーテックサイト「ソーテックユーザーの会」の管理人山仲が
2ちゃんに「ソーテックは韓国企業」というデマスレを散々立てていた。

ちなみに「ソーテックユーザーの会」は、トップが代わったソーテックに訴えられ閉鎖した。
http://upjo.com/up3/data/top.jpg
恥知らずな捨てゼリフが痛々しい
358名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 12:35:27 ID:lPb821aU
ソーテック工作員がファビョりますた。
359名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 12:38:07 ID:BO9OGi+u
現在、イーマシーンズの工作員は、2ちゃんのパソコン関連スレにて
「比較表」という名前で、他メーカーのスレにイーマと他メーカーの比較表を貼りまくって荒らしている。
貼られているスレは26。数はdat落ちしたものも含めると300以上。

この粘着度はかの国のそれとまったく同類。
恐るべし韓国企業。
360名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 12:38:28 ID:lPb821aU
俺が思うに、似たような経緯を持つ2社を、
・片方はその経緯を元に貶す
・もう片方はそれを隠して有耶無耶にする
なんて事は無理って事。

諦めて事実を受け入れなさい、と。
361名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 12:45:25 ID:BO9OGi+u
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126776509/156
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1137820216/333
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1128434009/766
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1085774085/555
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1124858270/8

イーマシーン工作員の活動。ほんの一部を抜粋。

韓国人特有の「自分の国の製品のほうが日本製品より優れている」と
誇示する習性が如実に現れている。
362名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 12:57:09 ID:eda3jyV5
>>361
これは見事に逆効果ですね。
しつこい宣伝はマイナスになるって、どうしてチョンは気付かんのだろう?
363名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 09:17:13 ID:Pv7zO3EL
>>362
気付かないからこそ(ry
364名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 12:04:56 ID:ydnzu1BS
ソーテックスレでは

ソーテックを叩く

スケープゴート(今回はeMachines工作員)を延々と叩いて流す

こんな感じの工作活動が定着していたりするワケだが。

ソーテックがかつて韓国トライジェム傘下で、開発と販売をやっていた事実はそこまでして
隠したい事なんですかね?
365名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 17:04:51 ID:jsa9lB+x
イーマシーンのスレではなぜかイーマが
韓国企業という話題が上ると
「ソーテックも同じ韓国企業」という流れを無視した書き込みが見られる。

そこまでしてソーテックを叩きたい粘着がいるってことですかね?


366名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 17:10:52 ID:hgYynZuN
もうとっくに韓国でPC作ってないし、トライジェムなんて倒産したよな
いつまで韓国韓国って言ってるのやら
イーマシーンズもな
367名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 20:28:56 ID:ydnzu1BS
>>365
流れを無視したレスならスルーすればいいんだけど、何故かソーテックだけ無かった事にしようと必死。
これじゃ「僕はソーテックの工作員です。eMachinesにFUD仕掛けてます」って自白してるのと一緒。
368名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 00:50:07 ID:YYgallRe
最近不正行為が発覚してサイト閉鎖した「ソーテックユーザーの会」の関係者は
昔から『ソーテックは韓国企業』っていうデマを流してソーテックに嫌がらせを続けている。

それをアンチイーマにパクられたんだけど、なぜか
「それはソーテック工作員の仕業だ」と言い出して騒いでるわけ。

ハッキリ言っとくよ。無関係だからw
369名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 01:48:08 ID:r5pXpns6
アンチイーマの線は無いな。ソーテックは違うと必死に食い下がる理由が何も無い。
370名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 02:36:47 ID:YYgallRe
ちなみにこれな
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1131952680/

最初に難癖つけてきたのが、荒らし行為でアクセス禁止になったアンチソテク。
ソテク信者のアンチ叩きスレを荒らしてアク禁になったアホ。


371名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 02:45:53 ID:YYgallRe
ここで「イーマが朝鮮メーカーならソテクも朝鮮メーカー」って粘着してるのは
ほぼ間違いなくそのアク禁になった粘着アンチ。
リモホはactkyo088093.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
こいつ↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030192463/389

見ての通りソーテックユーザーの会の管理人である山仲の個人情報を
必死こいて削除依頼だしてるので、山仲と同一人物の可能性大。
372名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 03:09:09 ID:8x1WVQ4L
山仲って誰よ?
373名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 13:55:05 ID:r5pXpns6
>>372
ageてる人が噛み付いてる不特定多数の総称。

2ch検索: [ソーテック]
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A5%BD%A1%BC%A5%C6%A5%C3%A5%AF&COUNT=50

これ片っ端から踏めば判るよ。
374名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 00:15:26 ID:xM27vYqM
>>373
つまりおまえのことかw
375名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 15:47:40 ID:KgjaUeAD
>>373
あんた、そのうちソーテックにストーカー行為で訴えられそうだなw
376名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 18:19:11 ID:66hwDtN6
>>375
え?2ちゃんねるで個人名出して叩きまくってるのってやっぱりソーテックだったの!?
377名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 22:01:04 ID:ohLOFPdv

すごいな。個人情報保護法でも余裕で訴えられるな。

個人情報を平気で晒しているんだもん。

逮捕された奴がソーテック社員だったらニュースになるな。
祭りになって逆に晒されちゃうかも。

山中という奴を訴えても、2ちゃんで実名だして煽っている馬鹿がソーテック社員だとすれば免罪だろうな。
378名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 22:03:44 ID:ooT0kmXK
韓国切って台湾になったら黒字とは・・逆法則スゲー
379名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 22:26:54 ID:w1r2P/Fe
安いってのは魅力なわけだが。
380名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 23:52:28 ID:13cNWdxE
性能も品質もサポートも値段なりだけどいいの?
381名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 04:00:52 ID:DY+5SajO
ソーテックユーザーの会の山仲って、掲示板で自演で
偽故障情報流してたっぽいね。
その掲示板だけIP表示を頑なに拒んでたし。
当然の事ながら、その理由は一切口にしなかった。

最後は切羽詰ってサイト閉鎖って感じでしたね。
382名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 14:27:15 ID:UsU4Fdhn
↑こーいうのが掲示板に張り付いてて、掲示板での相談は成り立たないけど
それでもソーテックでいいの?
383名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 00:42:04 ID:FUYIhQQ/
>>382
偽故障情報を流してたアホが一番ウザかったな
384名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 01:39:55 ID:2yac3gBQ
逆法則?

そういう立場を取るなら、実家に置くノートPCはソーテックにする。
385名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 16:23:56 ID:8aa3N24d
↓ソーテク工作員が2年前に立てたスレ
工場を韓国から台湾に移すと初期不良率が激減する
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1075979156/

会社そのものに問題があると、逆法則は適用されないようです。
386名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 17:20:44 ID:zpCH2x1a
VH7PCだけはガチ
387名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 03:21:45 ID:3J2ynLPe
そういえば在日のアンチソテクが、ソテクに訴えられて
アンチサイトを閉鎖したんだとさ

http://upjo.com/up3/data/top.jpg

見てよこの痛々しい捨てゼリフw
これぞ逆法則ってか?
388遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/22(水) 03:29:40 ID:qSU/ZniR
B5ノートのワイド4スピーカーパソコンはなかなかよさげだから、
後継機をDualコアで作ってほしいものだ。そうしたら購入検討してやる
389名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:06:31 ID:cJrwSRWF
>>387
>ソテクに訴えられて
君、これを方々に書き散らかしてるけどソースは?
390名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 13:19:46 ID:gQf44+6h
ソーテックの05年4―12月期、やっぱり赤字

 パソコン販売のソーテックが22日発表した2005年4―12月期の連結業績は、
最終損益が10億5200万円の赤字(前年同期は19億6000万円の赤字)だった。
韓国法人の前社長不祥事に絡む貸倒引当金や
中国法人の清算に伴う費用など11億円強を特別損失に計上したが、
投資有価証券売却益が7億円近く増えて最終赤字が縮小した。

 売上高は15%増の153億円だった。パソコンの販売台数は27%増の約17万6000台。
前年に比べてノートパソコンの販売が好調だった。

人員削減などで売上高総利益率は改善した。
その一方で、為替相場が円安にふれ、台湾メーカーなどに生産を委託するパソコンの製造コストが上昇。
販売価格も下落し、営業損益は8億4700万円の赤字だった。

http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20060223AT2E2201V22022006.html
391名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 22:35:58 ID:QHgLz0lP
>>387
在日だし仕方なかんべ
392名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 04:22:01 ID:i7YDaGRa
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060224-00000017-zdn_ep-sci
サポートサービス業界の国際機関であるHelp Desk Instituteの日本法人、
HDI-Japanが企画し、オウケイウェイヴが協賛するお問い合わせ窓口各付け実行委員会が、
PCメーカー15社を格付けする「お問い合わせ窓口格付け」を発表した。

格付け結果は次の通り。
3つ星はアップルコンピュータのみ。
2つ星はエプソンダイレクト、ゲートウェイ、ソーテック、
ソニー、デル、東芝、日本アイ・ビー・エム、富士通、マウスコンピュータ。
1つ星はNEC、日本ヒューレット・パッカード、日立製作所、松下電器産業。
星なしはシャープのみだった。


ソーテック 2つ星!!!
393名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 04:35:37 ID:YDlmUXNd
ソーテックもデルもあんまりいくねーよな
ソーテックは最近よくなってきてるけど
デルは最近非常に質がさがってきてる
特に中国人にあたったときが最悪 自分パーテー所んわけなあかんかったし
修理もちゃんとなおってないし
394名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 09:24:38 ID:PnsckLON
>>392
アップルは信者しか買わないからランクが高いのは当然。
マウスは買っている人のレベルが高いから苦情も少なかろう。

なんか全体的に無意味なランキングだ。
395名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 10:33:33 ID:V2hVhoQ+
>>393
安物なりのサポートと価値…。
玄人思考みたいなもんか。

でも、それはそれで良いような気もする。
396名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:03:16 ID:xESYP3gr
サンプル数も疑問だ。
何人から統計を取ったのか。
俺はソーテックはランキング外。
そんな評価もいつかあったな。
397名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 13:44:30 ID:cjjaCzl3
何年も2ちゃんで粘着しているアンチソーテックにとっては
うけ入れがたい事実なんだろうね
398名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 11:27:14 ID:20xJ8iC4
事実といえば

ソーテックの04年4―12月期に続き、
ソーテックの05年4―12月期も、やっぱり赤字。

最新は赤字なのに、1Qだけの黒字スレが残る不思議。
age荒らし信者にとってはうけ入れがたい事実なんだろうね


 パソコン販売のソーテックが22日発表した2005年4―12月期の連結業績は、
最終損益が10億5200万円の赤字(前年同期は19億6000万円の赤字)だった。
韓国法人の前社長不祥事に絡む貸倒引当金や
中国法人の清算に伴う費用など11億円強を特別損失に計上したが、
投資有価証券売却益が7億円近く増えて最終赤字が縮小した。

 売上高は15%増の153億円だった。パソコンの販売台数は27%増の約17万6000台。
前年に比べてノートパソコンの販売が好調だった。

人員削減などで売上高総利益率は改善した。
その一方で、為替相場が円安にふれ、台湾メーカーなどに生産を委託するパソコンの製造コストが上昇。
販売価格も下落し、営業損益は8億4700万円の赤字だった。

http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20060223AT2E2201V22022006.html
399名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 12:48:59 ID:PXOWzzlW
赤字幅は縮小しているんですね。
やはり韓国企業との提携を打ち切った逆法則が発動しているんでしょうか。

http://contents.shopping.yahoo.co.jp/whatshot/computers/00029/
一位はソーテックですね。
10位以内に3機種ランクインしています。

お問い合わせ窓口に関しても改善しているようなので、
個人的にはソーテックを応援したいですね。
400名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 13:00:36 ID:Mns3bcPC
ソーテック コンピューター コリア
http://www.soteccomputer.co.kr/

まだ繋がってるぞ〜
401名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 13:38:56 ID:VQ5xI8kl
>>400
それ、海外でパソコン売るためのサイトじゃん。
しかも去年、海外事業から撤退してるし。

そうやっていまだに韓国と提携しているような書き込みで
ソーテックに嫌がらせをしているアンチをよく見かける。
やはり、最近話題になっているソーテックに訴えられた
アンチサイト「ソーテックユーザーの会」の管理人
山仲克己となにかしら関係があるんだろうな。

アンチサイト「ソーテックユーザーの会」不正行為指摘され閉鎖?◆
http://blog.livedoor.jp/oisa25012/archives/50263360.html
402名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 14:41:45 ID:c7UIUjiW
403名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 16:36:48 ID:1C2BPP71
ソーテック 海外撤退でググルと
「ソーテック、海外事業から撤退−中・韓現法を清算 」という記事が見つかる。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF+%E6%B5%B7%E5%A4%96%E6%92%A4%E9%80%80&lr=

>>402は去年のものなので、おそらく撤退は済んでいるのだろう
404名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 16:51:54 ID:g42/IKiz
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%81%E6%B5%B7%E5%A4%96%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%81%8B%E3%82%89%E6%92%A4%E9%80%80&lr=
>asahi.com: アドバンスト・メディア、業務支援システムでドリーム ...ソーテック、海外事業から撤退−中・韓現法を清算(11/17);NSSOL、上海ソフト 会社と〜

記事自体は残っていないが、去年の11/17の記事と12/28のIR情報ならIR情報の方が正確だな。
405名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 17:43:11 ID:oN63/qp7
法人向けビジネスへ本格参入
法人向け新ブランド「e-three(イースリー)」発表及び
シンクライアント市場への参入について

http://www.sotec.co.jp/news/2006/0125-ethree.html
406名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 00:41:24 ID:pknux605
ちょっと前:MEGMILKは雪印!!!
これから:e-threeはSOTEC!!!
407名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 22:05:47 ID:qzXu54Gi
3つ星はアップルコンピュータのみ。2つ星はエプソンダイレクト、ゲートウェイ、ソーテック、
ソニー、デル、東芝、日本アイ・ビー・エム、富士通、マウスコンピュータ。1つ星はNEC、
日本ヒューレット・パッカード、日立製作所、松下電器産業。星なしはシャープのみだった。

 評価は、公募で選ばれた一般ユーザーである一般審査員と、HDI認定オーディタや認定
インストラクターから選抜された専門審査員が、パフォーマンス5項目、クオリティ5項目、
計10項目を各4点満点で採点し、結果を集計して行う。格付けはパフォーマンス、クオリティ
それぞれの平均がどの基準点を満たしているかで決まる。
 3.5点以上なら3つ星、3.4〜2.5点なら2つ星、2.4〜1.5点なら1つ星、1.5点未満が星なしとなる。

 パフォーマンス評価項目は、「平均応答速度」「電話放棄呼率」「通話時間」「初回コンタクト
解決率」「顧客満足度」の5つ。一方、クオリティ評価項目は、 1カ所に問い合わせれば用が足り、
顧客に協力的で、すばやく反応よく対応してくれるかなどを示す「サービス体制」、顧客と親密な
関係を築こうとしているかを示す「コミュニケーション」、顧客の話を聞いて明確に回答する
「 対応スキル」、対応時の手順の質を示す「プロセス/対応処理手順」、感情的で怒っている顧客に
共感する、顧客の名前を使う、感情を吐き出させるなど前向きな対応を取っているかを示す
「困難な対応」の5つが基準になっている。
408名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 22:08:26 ID:S2HIZFY1
でも、赤字なんだよね。
はやく本業で黒字になるよう頑張ろうね。

ソーテックの05年4―12月期、やっぱり赤字

 パソコン販売のソーテックが22日発表した2005年4―12月期の連結業績は、
最終損益が10億5200万円の赤字(前年同期は19億6000万円の赤字)だった。
韓国法人の前社長不祥事に絡む貸倒引当金や
中国法人の清算に伴う費用など11億円強を特別損失に計上したが、
投資有価証券売却益が7億円近く増えて最終赤字が縮小した。

 売上高は15%増の153億円だった。パソコンの販売台数は27%増の約17万6000台。
前年に比べてノートパソコンの販売が好調だった。

人員削減などで売上高総利益率は改善した。
その一方で、為替相場が円安にふれ、台湾メーカーなどに生産を委託するパソコンの製造コストが上昇。
販売価格も下落し、営業損益は8億4700万円の赤字だった。

http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20060223AT2E2201V22022006.html
409名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 17:54:55 ID:cs41hBE2
>>408
赤字が縮小してんならいいんじゃない?
サポートも頑張ってるみたいやしな。

ソニーのパソコン部門なんて完全にズブズブやん

410名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 20:06:09 ID:fw3WJPEz
ワンセグのノートパソが好調なんじゃなかったか?
411名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 13:17:50 ID:Kaetyfkb
>>409 >>410
他社がどうのこうのと語るならば、
具体的なソース持ってきてね。

つーか、他社をけなしたり、ほめたりしようが、
ソーテックはソーテックなのだが。
412名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 11:07:39 ID:UfpFpxsa
>>409は嘘までついてソニーに嫌がらせをするアンチですから気をつけて。

パソコン部門が営業黒字のソニーがズブズブなら、
パソコンが本業なのに赤字が続きっぱなしのソーテックはどういう状態なんですかね。

ソニー、AIBO、QRIO、QUALIA撤退
〜VAIOなど好調で決算は増収増益
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0127/sony.htm
特にPC(VAIO)では、欧州、アジア、中国市場におけるノートPCの販売が好調で、
コスト削減も効果を上げて収益性が改善。売上高は2,247億円(2.4%減)となったものの、
営業利益は212億円(231.3%増)と大幅な増益となった。
413名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 11:10:28 ID:tgbfITAO
ソーテックの不振はただの品質不信。
品質あげろ。
414名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 19:05:31 ID:DiI6xVcC
>>413
工場台湾とかに移してから品質良くなったらしいよ。
415名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 19:53:39 ID:NLnKyW0u
ソニーのバイオでは最初から不良品だったのに無償サポートを受けられないなど
酷い目に遭ったので俺はソニーを擁護する人の気が知れない。サムソンソニーだけは
金輪際購入することはない。
416名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 20:00:07 ID:C6iLr20Y
第一四半期決算のことを1Qって言うのを、恥ずかしながらはじめて知った
417名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 21:08:53 ID:A1G24B6I
事実を書いただけで擁護だなんてw

>>409がソニーのパソコン部門について嘘をついてるから

ソニーのパソコン部門は黒字。ソーテックは1Q以外は赤字。

ということを客観的事実に基づき書いただけジャン。
俺もクソニーは嫌いだけど、黒字は事実なのよね。
ソーテックもはやく本業で黒字になるよう頑張ろうね。
418名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 19:03:16 ID:ZH+gKA3V
>>415
ソニーは韓国企業とガッチリ手を組んでるせいか
かなりアンチ多いよな
419名刺は切らしておりまして:2006/03/10(金) 14:26:36 ID:tQphpudQ
あぽーのアンチも多いぜ
ドザとの罵りあいが醜すぎる
420名刺は切らしておりまして:2006/03/11(土) 11:16:53 ID:KHhyMTfZ
iMacのパクリみたいなの作ってた会社だっけ
421名刺は切らしておりまして:2006/03/11(土) 19:39:51 ID:+M2VwW44
>>420
そうだよ

↓ソーテックは被害者だみたいないつものコピペ
422名刺は切らしておりまして:2006/03/13(月) 22:41:50 ID:dXYR9pX9
>>420-421
分かりやすい自演乙

423名刺は切らしておりまして:2006/03/13(月) 23:37:15 ID:zIe9iRhW
ちっ。外れたか。
後出しジャンケンの予測は難しいぜ!

↓ソーテックスレのお約束通りに動いたスレの例
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1118654967/407-409
424名刺は切らしておりまして:2006/03/16(木) 12:59:05 ID:PRBASCww
「ソーテックユーザーの会」不正行為指摘され閉鎖?

アンチサイトの草分け的存在「ソーテックユーザーの会」(管理人・山仲克実)が閉鎖した。
ソーテックに好意的な書き込みを掲示板から故意に削除する等の不正行為に批判が集まって
いたサイトだったが、12月1日に突如閉鎖された。

掲示板は複数あったが、管理人をはじめとする常連が故障情報や辛辣な批評を書き込んで
いた掲示板だけがなぜかIP表示が伏せられており、「管理人の自作自演を隠すためでは
ないか」という批判が寄せられていた。

しかし、山仲氏は結局そのことには一切触れず、逃げるようにサイト閉鎖となった(閉鎖
理由は田舎に引っ越すからという事だが・・・)。

2ちゃんねるを利用したソーテックへの嫌がらせ行為、他掲示板での偽故障情報流布等
様々な疑惑が持たれていたが、これですべてが闇に葬り去られた形となった。

http://blog.livedoor.jp/kami564219/archives/50411640.html
425名刺は切らしておりまして:2006/03/16(木) 13:00:40 ID:fC5cq5tb
お約束のコピペ(>>424)がキター!!!!
426名刺は切らしておりまして:2006/03/16(木) 13:07:54 ID:fbezTwzE
初めて買ったPCがSOTECのM350Vだった。

初回に届いたのがいきなり不良品・サポートに電話かけても平気で2・3時間は繋がらない

一生SOTEC製品は買わないと決めた
427名刺は切らしておりまして:2006/03/16(木) 13:53:21 ID:ve1WhzzX
ソーテックのPT831を買ってもうすぐ10ヶ月。
ソーテックはこのマシンが初めて。初期不良や故障が少なくなったと聞き購入しました。
私の場合、今のところ故障した経験はありません。

前機種(NEC)に比べてHDDやクーリングファンの音が格段に静かになりました。
当然時代の流れで性能も上がっていますから快適です。
デザインもソーテックらしくなく垢抜けたものです(笑)。
トータルで評価すれば、この値段では良く頑張っているなと思います。
ソフトは入っていませんがPCも長く使うと使用するソフトは限られてきますから、
訳の分からないソフトが入っているよりも自分が使うソフトのみをインストール
してやった方がクリーンで良い使い方だと思います。
428名刺は切らしておりまして:2006/03/16(木) 18:11:19 ID:ksB4O3Zx
>韓国現地法人の不祥事による損失

しっかり法則が

まだいろいろ出てきそう
429名刺は切らしておりまして:2006/03/16(木) 18:49:42 ID:i+1t9wPw
>>428
為替差損が出てるはず。
430名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 11:28:09 ID:rUXLTmWA
>>409は逃げたか。
431名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 03:13:03 ID:TqSQi7/F
ソーテックユーザーの会というアンチサイトがありました。
そこの管理人は、ソーテックに私怨で嫌がらせをするため、
掲示板に第三者を装って偽の故障情報を書きこんでいました。
不審に思った人が問い詰めましたが、結局管理人は苦し言い訳に終始するだけ。
管理人がおもに書き込んでいた掲示板だけIPの表示が
なされていなかったのも疑惑度を深める原因の一つでした。

管理人の山仲克実氏は、関西JAZZ倶楽部の代表でしたが、
そのサイト共々、ソーテックユーザーの会は閉鎖してしまいました。
山仲氏は疑惑を抱えたまま逃げていったのです。

アンチサイト「ソーテックユーザーの会」不正行為指摘され閉鎖
http://blog.livedoor.jp/oisa25012/archives/50263360.html
432名刺は切らしておりまして:2006/03/24(金) 21:44:45 ID:dGZ1D+Ij
ソーテック韓国法人の解散を申し立て・韓国から完全撤退

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0324/sotec.htm

これで逆法則発動か?
433名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 00:31:13 ID:mOjtdd7Q
ぐっじょぶ!
434名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 01:00:54 ID:ab9djo7i
435名刺は切らしておりまして:2006/03/30(木) 08:42:30 ID:/8+5CcnE
へー
436名刺は切らしておりまして:2006/03/30(木) 12:58:52 ID:uMOayvmq
自治体の開放ネットコーナーのPCがソーテック製品
壊れや易いと言うウワサを聞いたが、6年以上昼間電源ON状態で
可動している。ただHDのシーク音がシーゲート製の為か
ケース形状とあいまって面白い響きです。
437名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 16:07:34 ID:nfUy0clF
438名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 17:05:09 ID:nXDH7YyZ
ソーテックのスレが立つと
山のように「アンチ叩き」が沸いてきて
スレを荒らし始めるから逆に印象悪くなる
439名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 13:03:41 ID:ET7fn9Qu
ソーテックのスレが立つと
山のように「アンチ」が沸いてきて
スレを荒らし始めるから山仲克実の印象悪くなる

http://www.geocities.jp/sotec2ch/
440名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 14:06:18 ID:lrm6bgVb
>>439

日本語でおk
441名刺は切らしておりまして:2006/04/05(水) 10:43:40 ID:FF52vFhT
なんでこのニュース?まだあんの
山仲w
442名刺は切らしておりまして:2006/04/05(水) 12:49:15 ID:bOb9uswn
2ちゃんで偽故障情報流して嫌がらせしてたアンチ
ソテクに訴えられたのかw
443名刺は切らしておりまして:2006/04/05(水) 16:49:04 ID:hf6O6Rlh
>>441
粘着さん>>439 >>442が保守し続けてるから。
444名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 09:18:22 ID:nPiscxH5
>>443
粘着さん乙

ソーテックに訴えられたアンチソーテック山仲克実
445名刺は切らしておりまして:2006/04/10(月) 00:47:19 ID:Imh+v26R
そういえばソーテックに嫌がらせを続けていた
アンチサイト「ソーテックユーザーの会」の管理人
山仲克実氏がソーテックに訴えられたみたいですね。

いつの間にかサイトが閉鎖してます。
446名刺は切らしておりまして:2006/04/10(月) 18:39:15 ID:wo3mq8JY
447名刺は切らしておりまして:2006/04/11(火) 14:33:55 ID:PnibIhuG
>>446
山仲克実さん、いつも自己擁護ご苦労様です

いちいち検索してのコピペ大変ですねw

http://upjo.com/up3/data/top.jpg

山仲克実が運営していたアンチソテクサイト。
偽故障情報流布、掲示板不正操作等の問題行為が発覚し
ソテクに訴えられて閉鎖。
捨てゼリフが痛々しい。
448名刺は切らしておりまして:2006/04/11(火) 21:44:14 ID:M6+q+qcU
449名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 13:25:52 ID:DalD5ipG
>>448
こいつヒマなんだなぁ(笑
つか山仲本人?
450名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 13:28:26 ID:TKP3gH/t
クソーテックって在日企業だってほんと?

451名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 13:37:05 ID:WNiZ1qal
>>450
それは粘着クレーマーが流したデマ
452名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 13:52:49 ID:SGGZ2d7U
俺は最初に買ったM350が不良品だったが、まともな対応をしてもらったから次もソーテックを買った。
次に買ったG4170AVRがまたしても不良品だったので、サポートに電話したが、不良品を認めながらも交換してくれず、対応策も示されなかった。
こういうことをされた人は2度と買わなくなるよ。
453名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 14:24:59 ID:n+FHUx3T
>>452
5.6年前はそんな感じだったみたいだね。
漏れ今年買ったPT832A、少しごねたらすぐに交換してくれた。

前の社長がいかに無能だったかがよく判るね。
454名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 14:36:56 ID:Gt41ci3Q
昨年12月でこの対応だからねぇ。
ttp://aqa.web.infoseek.co.jp/sono/page031.html
455名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 14:48:01 ID:beYgMzn2
現在は2つ星だってさ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0602/23/news112.html

やはり社長が代わってから良くなってきてるよこのメーカー
456名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 14:58:49 ID:DalD5ipG
PCメーカー国内15社の問い合わせ窓口の格付け結果は、3つ星1社、2つ星9社、
1つ星4社、星なし1社という結果となった。

 15社の平均は満点4点中、パフォーマンス(問題解決に至る実績)という評価項目が
2.75、クオリティ(対応の品質)が2.92となり、ほかの業界と比較しても相対的に
高い評価だったという。

 だが、そのクオリティ評価結果について、「サポート手順はよく整備されているとは感じられるものの、顧客の心に残る
ような高い評価が得られる問い合わせ窓口はごくわずか」という意見も多かった。このことから、同委員会は、「マニュア
ルによる対応プロセスだけでは、顧客の記憶に残るようなサービスは期待できないことが分かった」と分析している。

3つ星はアップルコンピュータのみ。2つ星はエプソンダイレクト、ゲートウェイ、ソーテック、ソニー、デル、東芝、日本
アイ・ビー・エム、富士通、マウスコンピューター。1つ星は日本ヒューレット・パッカード、日立製作所、松下電器産業。
星なしはシャープのみだった。
457名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 16:16:57 ID:ZRzk610s
韓国切った途端に物凄い勢いで良メーカーになってる。

ソーテックは↓こういうの出した時から一目置いてるメーカー
http://www.bandai.co.jp/releases/J2005011101.html
458名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 18:06:55 ID:Gt41ci3Q
と工作員は言うが、実態は……
459名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 18:13:57 ID:pV7RHppO
最近だと
NEC>ソーテック>エプダイ>HP>DELL
 っって感じで、ソーテックのPCはかなり良い感じ。
460名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 18:23:28 ID:kVKT4d2n
アップルが3つ星だなんてありえねぇ〜って思う俺は他のメーカーの
サポートが想像できないのですが。
461名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 18:37:02 ID:OX9FTzWw
ソード以外はダメだな
462名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 18:41:00 ID:Gt41ci3Q
>>460
http://service.okwave.jp/kakuduke/schedule0601.html
待たされると評価が下がる、的確な答えが返ってくるかは二の次。
そんな格付けだったりする。
463名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 19:50:09 ID:DalD5ipG
>Gt41ci3Q
一人しか居ないって寂しいねw
sageでもID出ちゃうから悲しいねw
464名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 20:01:05 ID:WSlX2mSG
結局は、今期も通期で赤字予定なんだよね。
はやく本業で黒字になるよう頑張ろうね。

ソーテックの05年4―12月期、やっぱり赤字

 パソコン販売のソーテックが22日発表した2005年4―12月期の連結業績は、
最終損益が10億5200万円の赤字(前年同期は19億6000万円の赤字)だった。
韓国法人の前社長不祥事に絡む貸倒引当金や
中国法人の清算に伴う費用など11億円強を特別損失に計上したが、
投資有価証券売却益が7億円近く増えて最終赤字が縮小した。

 売上高は15%増の153億円だった。パソコンの販売台数は27%増の約17万6000台。
前年に比べてノートパソコンの販売が好調だった。

人員削減などで売上高総利益率は改善した。
その一方で、為替相場が円安にふれ、台湾メーカーなどに生産を委託するパソコンの製造コストが上昇。
販売価格も下落し、営業損益は8億4700万円の赤字だった。

http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20060223AT2E2201V22022006.html
465名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 20:08:38 ID:WSlX2mSG
ちなみにバカ信者>>463
アンチのIDが複数あっても自演乙で済ませるから。
IDが一個だろうと複数だろうと関係ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 20:38:51 ID:DalD5ipG

噂通りすぐ釣れるなw
こんなんだからアンチソーテックっていいオモチャにされんだろうな


まあせいぜい今後も訴えられない程度にがんばれよw

467名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 21:35:39 ID:Gt41ci3Q
ありもしない訴訟騒ぎを吹聴するいつもの人が、釣りを宣言して逃亡、と。
468名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 22:47:14 ID:beYgMzn2
>>467
負けず嫌いな性格って悲しいな。

一人しか居ないって言われると別のIDで書き込み。
sageって言われるとageで書き込み。

恥を晒しても何か言い返さないと気がすまない。
469名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 23:12:33 ID:WNiZ1qal
>>457
逆法則発動ってやつだなw
このメーカーには正直頑張ってほしいよ。
つか他企業も見習えってな。

日本企業はすべて韓国と手を切れ!
470名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 23:42:36 ID:Gt41ci3Q
>>468
ヒント:別のIDを用意するのはそれなりに難しい

とりあえずID不定なのをなんとかしなさいな。
471名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 23:53:08 ID:Gt41ci3Q
boo80の結果
ID:beYgMzn2 Yeah ! がいしゅつ!!
ID:WNiZ1qal Yeah ! がいしゅつ!!
以上、2名の方は串ですた。それ以上はboo80に繋がらなくなったからワカラネ。
472名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 00:06:44 ID:WkAe+Vvg
法則法則言ってる奴って、細木数子と同じ臭いすんなw

都合の良い事だけ持ち出すのは朝鮮人体質?
473名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 00:34:46 ID:52ir8Vw8
ソーテックユーザーの会、訴えられて閉鎖したんだ(笑
いやぁ、ざまあみろって感じですね。

悪は滅びるって本当だったんですねぇ(笑
まあ悪というか知恵遅れつぽかったけどね
あの管理人
474名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 00:54:46 ID:sT0WCmfK
訴えられて閉鎖野郎はこれで何度目だろうなぁ。
475名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 00:58:13 ID:sT0WCmfK
>>357 >>387 >>401 >>445 >>447 >>473 6度目だった。
476名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 13:13:16 ID:oax92EEi
>>475
それしかネタないみたいだからしょうがないんじゃないの?
あいかわらずバカ信者がやる、嘘をついて相手を非難し、
一方的に勝ち名乗りあげて逃げてくさまは、
まさしく朝鮮人気質そのものだよね。


アンチは客観的資料出すのに、信者は脳内妄想のみ。ほんとかわいそうっすw
477名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 16:02:10 ID:NsVPiuRd
ソーテックはPCが爆発的に売れた時期に極端な激安・拡大路線に走り、
粗悪品を沢山売ったせいで、ネガティブな印象をもたれるようになった
それ以前はコストパフォーマンスの高いノートPCで高い評価を受けてたんだけどな

同時期に富士通も恐ろしく粗末なPCを乱発して同じように地雷扱いされてたが
なぜか富士通はその暗黒期を引きずってない
478名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 21:03:35 ID:sT0WCmfK
富士通は被害ユーザーの互助会みたいなコミュニティが発達していたし、
交換するためのパーツは豊富に出回っていたからねぇ。
ソーテックがそうならないのは、そーゆーコミュニティを敵視して攻撃してるからある意味当然。
479名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 22:17:40 ID:52ir8Vw8
クレーマーの山仲克実氏が「ソーテックユーザーの会」っていう
電波アンチサイト作って顰蹙かってたから
当時のまともな被害ユーザーも白い目で見られてたよな。

http://blog.livedoor.jp/oisa25012/archives/50263360.html
480名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 22:54:31 ID:XFR4zHYy
社員乙 なんでソーテック関連はこうもきもい工作ばっかなのか
481名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 12:32:24 ID:cy1tIW4G
本当はスレ建てまで使った別のblogを取りあげたいんだろうけど、
そのblogの管理人が電波仲間に思われたくないようで、
すぐに本文を削除したんだよw いろいろ迷惑かけてるんだよ>>479は。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1141111765/1
482名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 15:01:20 ID:Wn4wMDYC

ソーテック韓国法人の解散を申し立て・韓国から完全撤退

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0324/sotec.htm

483名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 15:18:17 ID:YzSrWoJN
ソーテックのノートからカキコ。
安いし安定してるしすこぶる良好。
484名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 13:27:02 ID:laTzOius
最近、ヤフーショッピングのランキング貼り付けてるのがいるけど、
実情はたった1店舗の売り上げだけでランキング上位総なめだから。
ソーテックが凄いんじゃなくて、Yahooショッピングが駄目駄目。

1位PD333 扱ってるのはソーテックオンライン1社だけ
2位PD331 扱ってるのはTRYx3 1社だけ
3位PD313 圏外からいきなり3位なのに、なぜか扱いなし。
4位PD300-YS2 扱ってるのはソーテックオンライン1社だけ
5位PD300-YS1 扱ってるのはソーテックオンライン1社だけ
485名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 02:01:39 ID:Rh00ksIB
http://event.rakuten.co.jp/ranking/computer/100028.html

楽天でもソーテックのデスクトップが一位に
逆法則発動?
486名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 02:05:29 ID:MNjfcR4b

うわあ、キムチくさいスレだなあ。

しかも去年の8月から粘着して保守かよ。

やっぱり朝鮮人は執念深いねえw

 
487名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 03:21:46 ID:JO+3oDAv
ニュース板としたらもう価値ないスレなのにね。いつまで保守するつもりなんだか。
朝鮮工作員の必死さには脱帽ですよ。
488名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 05:59:43 ID:z4GuPEFg
デムパはなぜそんなにソーテックを叩き続けるんだ?
489名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 13:56:24 ID:1vdrLaD4
楽天の1位もグットウィル一店舗の数字。
限定30台完売!追加最終50台! とのことで、

あわせて100台売れなくても1位になれるとさ。

>>488
そりゃソーテックに都合いいとこだけ嘘までついて過大評価して、
都合悪い部分は嘘までついて全部アンチの仕業にし続けるバカ信者がいれば叩くわさ。
490名刺は切らしておりまして:2006/04/19(水) 00:44:30 ID:aHZLNBal
>>488
ヒント↓
318 :富山サングンサマ ◆KcY2avZqH2 :2006/04/18(火) 01:08:50 ID:I6HwgAJY
このスレでソーテック叩いてる人はストーカーなんだ、って運営の人が言ってたw
491名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 01:09:56 ID:pxUcKcIZ
ヒント↓
バカ信者は裏づけが取れてようがなかろうが、
嘘であろうが、自分に都合の良いことだけをコピペして自己満足する。
492名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 01:31:48 ID:AcQ8YnLc
493名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 02:14:04 ID:Y8U///Df
>>492
11519以外は漏れが立てたアンケだが、未だに何が問題なのかさっぱり判らない。
規約に「ソーテックをネタにするべからず」なんてあったか?
494名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 12:52:26 ID:GyLg4m11
糞ニーのC1、B5チンコパッド等小さい・軽いで購入。
やっぱり耐久性無い、
どうせ壊れる物と割り切って激安SOTEC買ったら
既に2年経過、一度も工場送り無。
495名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 12:54:30 ID:f8goVCLV
ソーテックなんか死んでも買うか。
496名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 12:58:01 ID:Y8U///Df
チンコパッドは小さくも無ければ軽くも無いが、耐久性は総鉄屑の比ではないはずだが。
497名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 13:46:42 ID:nTvu+I69
>>493
ヒント↓
バカ信者はあいかわらず自分に都合よく解釈するだけ。
異論反論は正論であろうが本当であろが一切受け付けず。

>>496
ヒント↓
ソーテックPCのシリアル番号晒さないで批評するのは全部アンチの仕業
498名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 23:24:16 ID:GCvqNJZ3
ソーテックユーザーの会って、不良品掴まされたことに腹立てて
5年以上もソーテックに嫌がらせしてたんでしょ?
けど偽故障情報はさすがにやりすぎだべさ。

2ちゃんでも相当暴れてるみたいだべ。
499名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 02:05:26 ID:+pBua2OX
>>498
はいはい、いつもの乙。
500名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 22:42:50 ID:cukVN5LW
501名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 00:34:39 ID:Msrnh1QV

BCN【デスクトップパソコン】機種別ランキング(06.4.3−4.9)
http://bcnranking.jp/ranking/02-00007548.html

1 富士通「FMV-DESKPOWER」FMVLX50R 台数シェア:8.8% 発売日:2005年12月
2 eMachines J3034 5.6 2006.01
3 NEC VALUESTAR SR(VR300/EG) 5.5 2005.12
4 富士通 FMV-DESKPOWER(FMVCE50R7) 4.4 2005.12
5 ゲートウェイ GT4012j 3.4 2006.01
6 NEC VALUESTAR L(VL500/ED) 3.3 2005.12
7 ソニー VAIO type H(VGC-H32B7) 3.1 2006.01
8 eMachines J3032 2.9 2006.01
9 NEC VALUESTAR SR(VR500/EG) 2.7 2005.12
10 NEC VALUESTAR L(VL370/ED) 2.4 2005.12

「BCNランキング」は、全国のパソコン専門店、
家電販売店18社 (アロシステム、エイデン、 大塚商会、
ギガスケーズデンキ、グッドウィル、さくらや、 上新電機、
ソフマップ、ZOA、九十九電機、T・ZONEストラテジィ、デオデオ、
ニノミヤ、 100満ボルト、 ビックカメラ、ピーシーデポコーポレーション、
ベスト電器、ラオックス=50音順) 2189店舗(2006年3月末現在)のPOSデータを日次で収集し、
会員向けに配信するPOSデータベースサービスです。
502名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 01:02:52 ID:dC3QzfZV
過去の悪行で店頭に置いて貰えないソーテックには辛いランキングですなw
503名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 11:51:24 ID:3xsaFEGQ
いや、それが昔に比べれば結構置いてもらってるんだよ。
ビックカメラにも再び置かれるようになったし。

市場シェアで言えばその他扱いのソーテックだから、
Yahooや楽天のランキングは局地的瞬間最大風速みたいなもので、
おかしいといえばおかしいんだよね。

だって、たった1店舗の売り上げでランキング一位になれるんだから。
504名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 11:26:21 ID:Uv/z0O78
ここ最近のサポート報告

933 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/04/23(日) 23:44:11 0
あいもかわらず、ソーテックのサポートは最悪みたいね。

http://plaza.rakuten.co.jp/pishi/diary/200604100001/


934 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/23(日) 23:51:31 0
ソーテックは壊れやすい。

http://plaza.rakuten.co.jp/haranouenn/diary/200603260000/


935 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/24(月) 00:11:47 0
>>933
>購入して1ヵ月ちょっとで電源が入らなくなり(LEDも光らず動作音もしない)
>Call&Pickで修理をお願いしましたが、帰ってきたものは、DVDの扉が引きちぎ
>られていました。

相変わらず、阿漕な商売をしてますね。
505名刺は切らしておりまして:2006/04/25(火) 18:58:38 ID:mRrA8+GZ
アンチ必死杉
506名刺は切らしておりまして:2006/04/25(火) 23:27:30 ID:zJTQyHm+
と、いっさい理論的な反論ができないバカな505が吼えてます。
まぁ、バカは感情論でせめるしかないよね。
507名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 22:39:33 ID:tsPYUJkY
アンチソーテックは感情論でしか語れない方が多いようです。
口汚い言葉を持ち出すのでよく分かります。
508名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 22:49:14 ID:Xpa9blFP
ソーテックって粗悪品のイメージ
509名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 00:31:18 ID:Pe9fZfOZ
ソーテックユーザーの会っていまだに2ちゃんで
ソーテックの悪口流してるらしい。

サイトのほうはデマ流しがバレて閉鎖したみたいだけど。
510名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 00:55:55 ID:Biae4Y1Z
粗悪品だっていう事実を書くと、すぐに信者さんからレスがくるから驚きよ。
511ひみつの検疫さん:2024/06/20(木) 17:55:21 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
512名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 06:05:50 ID:qNQG06Us
ソーテックって日本のメーカーかも?
513名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 17:10:36 ID:lktd7Q6u
すげー、ソーテックの実情と書くと、
バカがアンチ叩いてソーテックをフォローするつもりがフォローになってないw

やっぱ、バカ信者はソーテックをほめ殺ししたいんだろうね。
514名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 02:51:50 ID:rMVgZeu3
強制ID板だと、凶信者の工作活動がめっきり少ない点について。
515名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 11:35:13 ID:MNDDpnwJ
516名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 11:40:32 ID:zPWBH2Fy
2次元画像を使わないと意思を表示できないってキモイな。
517名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 01:12:39 ID:zPUL9puI

second_softは山仲克実級のクレーマー
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1056796327/

518名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 15:56:09 ID:mhTANuVv
>>517
発言数が4で終わってるスレをわざわざ持ってくるとはw
そんなに自分で建てた糞スレを紹介したいの?
519名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 19:37:22 ID:nMosfs7Y
わざわざ山仲を擁護にやってくるとはw
そんなに自分は山仲克実ですって言いたいの?
520名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 21:55:03 ID:vsINRYRe
アンチソテク粘着すぎ
521名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 21:56:09 ID:SUFvpeCe
すごいや!
逆法則って本当にあったんだ!!
522名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 23:16:54 ID:IVXpvfw1
このメーカー今はまともなもん作ってるみたいだな
523名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 01:31:26 ID:Gt7sHT1s
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?NortonInternetSecurity
ウイルスコードの対応の仕方。
524名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 14:04:08 ID:y9MKTt2D
ネット通販のほうが安い?
525名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 17:58:13 ID:FrZKfRMC
>>524
もはや、店頭でパソコンを買う時代は終わっている。

ハードウェアのスペックでも値段でも店頭の品物は勝てない。
526名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 21:37:24 ID:wkPCrSDl
ソーテック、トヨタ、ソニーには何故在日粘着が張り付くのか?

トヨタに死んでも追い付けなヒュンダイ乗り在日の嫉妬粘着系
トヨタ1兆3000億円、ヒュンダイ1200億円

ソニーと提携したものの、サムソンが儲かるのは一向に半導体とパネルのみ、
テレビ本体はソニーに差を広げられ、未だに表の製品が売れないサムソン好きの反ソニー系粘着在日。

ソーテックを育てたのは韓国企業ニダ、ソーテックは調子に乗るな系優越感にしたるオナニー粘着在日。


みんな日本企業に嫉妬する在日の仕業。
527名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 22:54:24 ID:seUlYcgp
在日ってしつこいな
528名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 22:59:30 ID:suZM32xT
今のソーテック製品なら費用対品質で魅力的。安心して買える。
ただ、昔の悪い噂を知ってるやつらに馬鹿にされるのがつらいけど。
529名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 00:37:33 ID:KzyHT7hE
安心して買えるか?どーせまた社長がインタビューで「今までのソーテックは糞だった」って言うんだぜw
530名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 21:14:21 ID:FLwe/7cf
在日のアンチソイト「ソーテックユーザーの会」が潰されて逆法則発動

ソーテック決算は増収となり、営業・経常赤字幅が縮小。
PC販売台数は15%増となった。

ソーテックが5月17日発表した2006年3月期連結決算は、
営業損益が13億8300万円の損失となり、前期の営業損失
20億4200万円から縮小した。PC販売が増えたほか、
サポート子会社が初めて営業黒字化した。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/17/news083.html
531名刺は切らしておりまして
アンチソイトキターwwwww