【郵便】郵政公社:ゆうパック取り扱い、サークルKサンクスと合意
日本郵政公社とコンビニエンスストアチェーン4位のサークルKサンクス
(約6300店舗)が、郵便小包「ゆうパック」の取り扱いで合意したことが
11日分かった。今秋、「サークルK」「サンクス」で開始する予定。
現在、サークルKサンクスはヤマト運輸の宅急便を扱っているが、
全店舗でゆうパックに切り替わると、ゆうパックを扱うコンビニ店舗数は
1万9000を超え、約1万7000に減る宅急便と逆転する。
郵政公社は昨年10月にゆうパックをリニューアルし、安さを武器に
コンビニへの攻勢を強めてきた。主要コンビニチェーンのうち、これまでに
業界2位のローソンと同6位のミニストップが全店でゆうパックを採用。
昨年から一部店舗で扱っているデイリーヤマザキとエーエム・ピーエム・ジャパンも、
9月から全店舗に拡大する予定。
ローソン、ミニストップは宅急便との「併売」を希望したが、ヤマトが拒否
したため乗り換えた。サークルKサンクスについても、ゆうパックを扱えば
ヤマトは撤退するとみられる。ヤマトは郵政公社の攻勢を「民業圧迫」と
批判しており、ローソンでの取り扱いをめぐって公社を提訴している。
ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050812k0000m020155000c.html
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:30:04 ID:jIrjKYj+
にゃ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:34:36 ID:lzyjBDBn
民営化で自由競争
アホ公務員。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:36:03 ID:aPlGFPUy
民営化法案が通る前提で話を進めてたんだろな・・
色々大変だ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:40:04 ID:LsbnzXb2
俺、ペリカン好き。
猫と飛脚は悪い印象しかないから潰れて桶
郵政株を買うにはどうすればいいんだ。
NTTの時は知り合いが「パパに買ってもらったちゃった」とかいってて
なんだかなぁ〜とおもっていたらバブルが来た。当然乗り遅れて損をしますた…
んで、Edyで払えるのか?
6000もある割りに東京なのに殆ど見かけない
サンクス
コンビニとどこも提携してないのに
郵便屋の数倍も運ぶ飛脚
店舗だけ多いローソンからのクロネコ出荷量は
全体の0.5%だった
昔はクソ威張り
尻に火がついたら他人の開拓地を盗み取る
クソ役人郵便屋
コンビニに小包取られて困るであろうに
気づかないほどのバカなのか
当然平日日中のみ営業の都市部のクソバカ特定郵便局
特定郵便局の数減らす布石だと思うが
>10
案で窓口業務が独立してるのってのはそういう事だろ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:44:05 ID:zWyISane
併売じゃ、ゆうパックの方が安いんだからヤマトを使うわけないよな。
13 :
:2005/08/12(金) 03:05:17 ID:tcR/Fs6c
だから民営化にしろとあれ程・・・
トナミ運輸も潰れる勢いだね。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 03:50:27 ID:rgzOp+1y
これで民営化しないなら民業圧迫だろ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 04:44:51 ID:0d9t2enA
民営化してから他社と争わなきゃ意味ねー
前に、ローマ字が読めなかったらしく
外国からの荷物が近くの郵便局で止まってたことあったな
配達する人が読めなかったらしく、机の中に隠してたらしい。。。。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 05:15:40 ID:P8K1n5vA
ゆうメイトの仕事を増やすなよ!
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 05:29:10 ID:ddt0WknV
格安の定形外を扱うポストの方を設置きぼんぬ
郵便局は価格競争してる訳じゃないけどね。
ローソンは差別化の意味で導入したと思うが、
思いのほか好調なんで、他社も追随したらしい。
ヤマトの品質がずいぶん下がってるんだよ。
派遣請負を増やしすぎて、安かろう悪かろうになってる。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 05:39:43 ID:m4hF87Jj
つか、民営化したらあっという間にヤマトを吸収合併の悪寒。
コンビニの切手のバリエーション増やして欲しい。
微妙なちょっと重くなったので90円とか無いもんな。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 06:14:57 ID:1CuDmZ4V
コンビニでエクスパックの封筒売ってよ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 06:21:44 ID:zWyISane
民営化→合併→競争無化→サービス悪化
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 07:40:07 ID:BtsOuJgk
これから、郵政民営化=郵貯・簡保マネーをアメリカに売渡す陰謀説が、選挙になればあちこちで、
出てくると思われるから、それが妄想であることを書いておきたい。
まず、既に契約された郵便貯金・簡易保険は、旧勘定として分離され、新設される郵便貯金銀行・郵便保険会社に引き継がれない。
郵便貯金・簡易生命保険管理機構という、独立行政法人に旧勘定は引き継がれる。
もちろん、独立行政法人であるから、株式は発行されないし、外資が株式を取得して、郵貯・簡保マネーを自由にするなどということはできない。
郵便貯金契約が満期になり、簡保契約が満期になれば、それらを契約者に支払っていき、やがては消滅する機構である。
既に、郵便局に預けられている貯金は、当然に政府保証は継続し、法律によって安全資産での運用が義務付けられている。
この郵貯資金での、外債投資はもちろん、株式投資もできない。(独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構法28条参照)
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 07:41:51 ID:tRZnzqIG
ヤフーゆうぱっく安過ぎて最高!
26 :
名無しさん:2005/08/12(金) 07:43:38 ID:WR2ftLEB
平日しかやってない特定局はもういらんな(ゲラ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 07:50:33 ID:8PuXMKT3
元々民間が開拓した宅急便業務を官が横取り、ってどうよ?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 08:00:23 ID:O/NyJMUY
>9
特定郵便局では郵ぱっくは扱わないでしょう
こうやって民間の利益をうばって法人税を奪う郵政公社は最悪ですね
30 :
名無しさん:2005/08/12(金) 08:27:18 ID:WR2ftLEB
公社の上の方は民営化への移行は覚悟してるよ
郵政民営化に反対してるのは下っ端のダメ職員
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 08:32:23 ID:Km6TBoOg
やっぱそうなんだ。総裁なんかも民営化に賛成してるし郵政公社も
一枚岩じゃないんだろうね。むしろ上のほうは民営化して、その下っ端の
だめ職員を解雇したいのかもしれない。
ローソンの時は意地になってたんだろうけど、
併売も認めていかないとヤバくないの?>黒猫
取扱い数は少なくても、宅配=黒猫ってイメージが
だんだん薄れていってる希ガス
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:02:31 ID:oId3OgHT
|;:;:;:;| ヾ;:;:;:|
|;:;:;:;| ,,,;;:iii;;;;; ,.-==--、. `!;:;|ヽ
〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒| --。、-、 ヽ-`' | 綺麗な顔してるだろ
i `u i -‐'"ヾ'" :: ::! : | ノ 落選するんだぜ、これ。
i | ノ ヾ、___ノ ::|
| | ヽ、__,.-i i 、 : :|
| | : : '" `〜ー〜'" ヽ : : ::|
`i ヾ ' ____ ;: ;: :|
\ -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ; ;: :/-
こーいうことは完全民営化してからやるべきだよなー。
官の金が使えるうちに競合他社を叩いておいて、
民営化後を楽にしようっていう作戦はいかがなものか。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:40:25 ID:XzJIRHQ7
>>16 ローマ字が読めないって……
郵便の区分なんかやってると普通に達筆の国際郵便なんか来るぞ。
どうしてるんだ?そいつは
38 :
名無しさん@お腹 いっぱい。:2005/08/12(金) 10:54:40 ID:wal5VMUb
国民を敵に回してでも役人待遇にしがみつきたいかね?
郵政公社は、『郵政民営化法案』が通過次第、
『大丸』系の物流会社を買収して、
傘下におさめることになっている。
要するに、物流拠点を統合して、輸送費を安くし、利益を上げることができる。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:30:09 ID:uoJVQP2A
te
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:34:41 ID:3yGVgDW5
>>36 別に官の金を使ってるわけじゃないし(どちらかと言えば官に使われてる)、
サービスを良くしろと言われつつ、でも民間の邪魔はしないって難しいんでない?
民営化後に窓口が減るのは目に見えてるのに今の内に手を打たなければ、
今度は「民営化でサービスの質が下がった」とか叩くんでしょ?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:39:19 ID:pMG0qRPL
郵政公社って余剰利潤は国庫に納付じゃないの?
日銀はそうだよね
民営化したって特殊法人は減らないのに
勝手な妄想で幸せになってる人はアフォ?
>資金の供給サイドの財投改革は既に終わってますよ。
本当に財投改革に問題意識持ってますか?
加藤寛の発言で返しましょう。
「郵貯、簡保の資金を特殊法人に回す
義務付けが廃止されたので、こういう
流れは打ち切られたという人がいる。
だが施行は2007年まで待たねばならず、
財投機関財(特殊法人が発行する社債)も、
利益を上げない処の社債が売れるわけないから
特殊法人が存続する限り、実質的には
買い入れの義務は続かざるを得ない。
郵貯、簡保を民営化しない限り「官から官」
の流れは変わらない。特殊法人は出城である。
郵貯、簡保という本丸が民営化されれば
特殊法人も自ずから改革される。」
>結局「資金を借りて使う組織・人間」をどうにかしないと
金の流れが絶たれれば組織も人も
変わらざるをえないでしょう。税金や年間予算を
消化するだけの特殊法人も変わります。
>>32 併売認めないとやばい。
ローソンにもお願いしないとね。
ヤマトの会長は民営化論者だったけど郵政が民営化するとヤマトはこまるとおもうけどねえ。
民営化になると必死で仕事取りにくるのに。
当方、秋田駅近くに在住ですが、これで宅急便を
扱うコンビニはなくなりそうです。(近くにあるコンビニが
ローソン・サークルK・サンクスしかないので)
秋田は元々セブンが無いので、コンビニから出す場合、
ほとんどゆうパックになりそう。
ま、近くにヤマトの営業所があるから変わらないといえば
変わらないんだけど。ただ、夜出せるところが無いのは
痛いね・・・
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:27:32 ID:i7Stih3V
でこれをトナミ運輸が運ぶわけですか
綿貫先生ますます大もうけですな
ヤマトのコンビニへの恫喝も通用しなくなってきたなwwww
>>42 官の金を使っていないと言いながら民営化したら窓口が減るって
矛盾してないか?
現状で官の金を使わずやっていけてるなら、民営化したってやっていけるはず。
赤字でないなら、わざわざ自分の強みである全国津々浦々へのサービス網を縮小する理由は無い。
サービスを向上させたいならいっぱいある郵便局の営業時間を伸ばせばいいじゃん。
わざわざ民間業者の領域に、民間業者でもないのに、割り込む必要はない。
そういうことは民営化して同じ土俵に立ってからすればいい。
ヤマトの行動が理解できない
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:14:41 ID:MGfj9QPU
>>51 >官の金を使っていないと言いながら民営化したら窓口が減るって矛盾してないか?
民営化→窓口減少は決定事項ではないが、
別に矛盾はしてない。
民間企業が不採算窓口を閉めるのに不採算であるという以外に理由はいらないから。
どちらかというと現状で不採算窓口の維持に税金が使われているかどうかが問題になるのかな。
>>51 現状の公社でも郵便のみなら赤字でしょ。簡保、郵貯を分離したら
いまの体制はとれないはず。
>>45 聞くけど、郵貯と簡保の巨大な資金をどう運用すればいいんだ。
民間投資需要に応える?商業銀行でも貸し出しに苦労してるんだよ。
株式?商品?金額が大きすぎる。あのカルパースでさえ1300億ドルだ。
運用のノウハウもないしね。
結局民営化しても国債等を購入するしかないのよ。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:09:36 ID:pM5EUhSe
そもそも窓口そんなにいらねーよw
>>53 >>民営化→窓口減少は決定事項ではない
42は
>>別に官の金を使ってるわけじゃない
とレスしている。これが本当なのかどうかが問題だと思う。
もし、税金が使われてなくて、かつ税金も民間と同じ基準で払っているなら
民間領域でもどこでもサービス拡張していけばいいと思う。
もし民営化郵便局が不採算窓口を閉めるなんてすれば、
わざわざ自らが他の民間業者と同じレベルに落ちる行為であり、
単なる利敵行為だと思う。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:35:34 ID:MGfj9QPU
>>57 >>>別に官の金を使ってるわけじゃない
>とレスしている。これが本当なのかどうかが問題だと思う。
金については
官の金=税金なのか、
>>42はそこらへんも不明確なレスだから
なんとも言えないな。
税金の投入の有無については、誰かエロイ人カモンだな。
> 単なる利敵行為だと思う。
どの不採算窓口を閉鎖するかはもちろん経営判断なんだけど、
商売上、利敵行為になるような閉鎖の仕方はしないでしょ。
そもそも敵が逃げたところに郵便局だけある地域だってあるわけで。
最終的には儲けた者勝ち。
>>54 もし、民営化したら今の体制はとれないのなら、
リストラするなり新サービスを始めるなり
経営努力すればいい。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:39:52 ID:MGfj9QPU
>>57 官のお金を使ってない、というのは税金じゃないという意味でね。
これは本当。ただ、郵便事業単体では今は赤字。今後はもっと膨らむでしょう。
心配してる「全国津々浦々へのサービス網縮小」は許されないから出来ないでしょう。
その分、都会の特定郵便局を削減して窓口はコンビニで確保する、と。
一定のユニバーサルサービスと利益とサービス品質のバランスを考えれば、
こういう方向は特に矛盾ないと思うけど。
民営化してからにしろってのはまぁわかるけど、民営化しても十分やってける体質を
目指すことは、たとえこのまま公社でも必要だと思うよ。
そもそも競合する民間があるのに公社が存在すること自体不自然だと思うけど。
>>59のような馬鹿は、「死んだらどうするんだ!」といわれたら「死ななければいい」と答えるんだろうな。
民営化後の天下りポスト大幅拡大問題は誰も触れないのか?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:57:58 ID:gHo4y8OE
ヤマトとゆうパック両方取り扱ってくれんかねえ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:05:56 ID:1KyHTQ6y
すばらしいねお上による民業圧迫はww
さっさと民営化しろ
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:09:26 ID:jJdCrbH9
これは絶対、ヤマト運輸が間違っていると思うんだが、、、
あまりにも変な考えに凝り固まると企業は駄目になる
>>66 間違っているとかじゃなく商売にならないから
相手が税金で優遇されてるのに勝負になるわけないじゃん
コンビニだけにこんな意固地になっても自ら首を絞めてないか?
ってことだと思うけど。他のところでも十分競合してるのに。
商売にならないなら、会社畳むしかないだろう。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:24:27 ID:jJdCrbH9
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:25:13 ID:PSV7Q7jx
さっさと民営化しろよ
バカ
>>70 それ書いてて、「俺って馬鹿だなあ」と思っただろ
>>60 >>62 私だって努力が魔法だとは思っていない。
だけど、民営化には10年の移行期間があって
3年毎の見直し条項まで付いているのである。
上手くいかないときのサポートまで付いているのに
民営化の経営努力をするまえから否定するなんて、
ずいぶん甘ったれてると思うけどなあ。
日本では、基本的に「一度やったら元に戻せない」という特性がある。
間違っていたとしても、当時賛成していた議員は認めない。
それが日本。
>>72 結局何が言いたいのかよくわからないんだけど、
完全民営化するまでは経営努力をしちゃいけない理由は?
>>74 経営努力するな とは言っていない。
民間業者を直接攻撃するような経営努力は、
民営化されて同じ土俵にたった時点から始めろ。
と言いたいだけ。
それ以外の経営努力ならいくらでもすればいい。
なんだそりゃw
郵政の根幹である部分で、経営努力をしちゃいけませんなんて、どの口からその寝言が出てくるんだ。
>>75 たかがコンビニに窓口委託することが攻撃なら、できること少ないと思うけど。
それはつまり内部の効率化だけやって、ユーザの利便性は向上するなと?
内部の効率化の結果、ヤマトより圧倒的に安い価格設定するのはOK?
ゆうパックは値上げしたくせに「料金体系が変わった」とか姑息な言い回しで
うやむやにしてるのが気に入らない。潰れろ。
>>77 >内部の効率化の結果、ヤマトより圧倒的に安い価格設定するのはOK?
もしそれが本当に効率化の結果ならばOKだと思う。
そうなのかそうじゃないのかの判断は非常に難しいとは思うが。
別に民間業者の領域にはいらずとも、郵便局の営業時間を伸ばすなりすれば
直接民間業者を攻撃せずとも経営努力はできると思う。
私がいいたいのは、
立っている土俵が違うアンフェアな状態での競争は良くない。
だけである。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:18:21 ID:L+5G4n5l
>>79 民間業者を攻撃しているなんて誰が証明できる?コンビニがより良い方を選択したに過ぎない。
今の、公社の料金体系が不当であり効率化された結果ではないと君は証明できたのか?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:25:23 ID:D29FsTqL
>>81 というより、ローソンは今まで通りヤマト運輸も扱いたいだったのに
ヤマト運輸が蹴った、
選択したのはコンビニじゃなくて、ヤマト運輸だと思う
逆に言えばさあ、「民間業者という土俵に立って、官業が我々を圧迫しているとして競合している公社を抑えようとする」のは
アンフェアじゃあないの?
>>79 うーん、結局ものすごく単純に「同じ場所」なのがNGなの?
コンビニを窓口にすることで、残業やバイト君を減らせればそれも効率化なんだけどね。
営業時間を伸ばすことも、間接的に立派な競争なんだけどね。
もう僕にはレスしなくて結構です。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:35:18 ID:jlsT9Jtt
とりあえず民営化されて、現在はごまかしている消費税が
ダブルトリプルで加算されることになるゆうパックの料金で
ヤマトに勝てるかどうかだな。
>>81 >民間業者を攻撃しているなんて誰が証明できる?
おそらく裁判所でしょう。前にそういう裁判があったと思う。
>コンビニがより良い方を選択したに過ぎない。
コンビニは悪くない。そんな話を持ちかけたり了承した郵政公社に問題がある。
>今の、公社の料金体系が不当であり効率化された結果ではないと君は証明できたのか?
できない。
>>83 もちろんアンフェア。
私はこういった件についてはぜんぜん素人なのだが、
郵政公社に一定の歯止めをかけるような仕組みがないと、
民営化したときには民間業者が残滅していた、なんてことがありうると思う。
間接的な競争はやむをえないだろうが、
直接的な競争は明らかに民間業者に不利でありアンフェアだと思う。
そういったことは両方が同じ土俵に立ってからすればいいと思うのだ。
あと、私の意見に賛同してくれるようなレスもなく、正直少しへこんだ。
私も勉強不足だったのだろう。これからは皆のレスを読んで勉強しようと思う。
夜も更けてきたし、私も寝る。
私の駄文に付き合ってくれてありがとう。
おやすみなさい。
>6
ペリカンじゃ地方が弱いんじゃ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 05:51:32 ID:BbwBBYVU
で、ゆうパックの扱いばっかりになると消費者的にはどういう変化ある??
自分は都内在住、なんとなく郵便嫌いだからいつもヤマトから依頼してる
時間指定、追跡確認などが便利だと思ってる
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 08:14:44 ID:rga+CfX1
>>21-22 置く切手の種類は販売所の自由意思。コンビニ本部の直営店だったりすると、本部の
意思も入るかも。販売所は切手類売渡請求書ってのに、買いたい切手類の名称・枚数を書いて、
代金と一緒に郵便局に持っていく。郵便局は切手を渡す。そして、1ヶ月分の購入額をまとめて
郵便局から販売手数料を支払う。(10%〜0.3%だったかな。購入金額が高くなるほど、手数料割合は安くなる)
50円100枚なら500円(+消費税相当額)10万円印紙50枚なら 500万x0.3%の15万円とかそんな感じ。
ちと話がそれたが、置いて欲しい切手があれば、お店の店長さんに伝えてもらうのが良いかと思われ。
EXPACKの取次ぎがローソンで始まるはずなので、EXPACKを置く店は増えると思われ。
EXPACKの引受にも手数料を支払う予定なんで。(販売手数料+取次ぎ料が収入になる)
あ、計算間違えてる・・・。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 08:21:12 ID:Pw1a1To5
セブンイレブンも公社を扱うようになるね
近所はサークルKが多いんだけどなぁ
黒猫の営業所に持ってくからまあいいけど・・
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 09:08:45 ID:eNz4NoiW
「自民党をぶっ壊す」政権発足時から言っていた
その男を総裁にしたのは自民党員だ
国民も誰に投票するかよく考え、結果に責任を持たねばならない
俺の考えでは、小泉しかないが、日本の将来を決めるのは君たちだ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 09:14:22 ID:qtyGmj36
工作員は、一生クロネコ使っていればよろしかろう
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:06:07 ID:7PODMbJ1
>>88 今どき時間帯指定や追跡のできない宅配便なんてないだろ。
時間帯指定を守るかどうかは別だが。
うちに来る佐川は守らない。
ネコは時間帯指定で受け取ったことないや。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:13:03 ID:Z7v52jVF
ドル箱のはがき事業も開放しやがれ。
これを規制緩和しないと自由競争はありえない。
97 :
公務員のボーナスのための増税で国民の家計は益々苦しくなる:2005/08/13(土) 11:12:04 ID:KHt3bIvj
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)
春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(ダラダラとお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続 子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎 昼食は栄養バランスの整った給食がタダ
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります
特殊教育諸学校 校長 :年収1260万円
高等学校 校長 :年収1200万円
小中学校 校長 :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭 :年収1120万円
高等学校 教頭 :年収1100万円
小中学校 教頭 :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
高等学校 教諭45歳:年収 920万円
小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
高等学校 教諭35歳:年収 760万円
小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円 教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円
http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html 彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
>>41 それおかしいみたいだけど・・
公務員人件費削減は必須だけど。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:37:16 ID:coybSmJF
ヤマトは併売の何が気に食わないんだ?
プライドの問題か?
客にとっちゃ選択できてうれしいのだが。
ウチに来る佐川も時間指定守らねぇ。出来ねぇサービスはヤメロ!
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:27:13 ID:AE0o4WFk
免税=補助金=国民負担かよwww
こりゃ笑わせてくれる。
もうちょっとマシ内容に書き換えろよ。ネガティブキャンペーンだぞ。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:38:26 ID:sCixoo1U
>>99 ヤマトは客のニーズに応えることでここまで伸びてきたのに、
扱い店舗を減らすという判断をすることがまったく理解できん。
104 :
日本国民の明るい未来のために郵便貯金を解約しました:2005/08/13(土) 14:19:23 ID:QbJ/2Mxt
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:20:33 ID:GdbvfkoJ
>>99 >>103 安さでは郵パックにかなわん。
多少サービスが良くても、似たような商品をならべられたら多くの客は安いほうに飛びつく。
せっかく提携してるのに、なかなか金が落ちず採算が取れない。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:26:19 ID:7Nwd0MNr
168 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/08/13(土) 13:04:40 ID:MmzxLgUF0
今朝のウェークアップ!
岡田代表の発言
岡田「郵貯の預けられる上限を1000万から減らし、市場に資金が流れるようにする」
辛抱「郵貯・簡保で稼いでるのに、それだと将来、郵政事業が赤字の可能性がありますが?」
岡田「赤字は税金で負担する」
辛坊「どんどん赤字が増えていったらどうするんだ」
岡田「それはその時の国民が判断すればいい」
http://www.Vipper.org/vip81970.wmv.html パス:okada
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:51:19 ID:coybSmJF
>>105 だからといって自分から逃げていったら勝負にならんだろ。
他の大手コンビニがゆうパックにしたら全部撤退するのか?
窓口をそんなに減らしてもやっていけるのか?
北海道ブロック(※病気、出張による欠席者2名を除く。●は反対、▲は棄権、△は公認の見通し。)
△北村直人(北海道7区・旧堀内派) ●山下貴史(北海道10区・亀井派)
東北ブロック
●津島恭一(青森4区・旧橋本派) ●野呂田芳成(秋田2区・旧橋本派)
北関東ブロック
△梶山弘志(茨城4区・無派閥) ▲小渕優子(群馬5区・旧橋本派) ●小泉龍司(埼玉11区・旧橋本派)
南関東ブロック
●堀内光雄(山梨2区・旧堀内派) ●保坂武(山梨3区・旧橋本派)
東京ブロック
●小林興起(東京10区・亀井派) ●八代英太(東京12区・旧橋本派)
北陸信越ブロック
△近藤基彦(新潟2区・旧堀内派) ●綿貫民輔(富山3区・旧橋本派) ●松宮勲(福井1区・亀井派)
●村井仁(長野2区・旧橋本派)
東海ブロック
●野田聖子(岐阜1区・無派閥) ●藤井孝男(岐阜4区・旧橋本派) ●古屋圭司(岐阜5区・亀井派)
△望月義夫(静岡4区・旧堀内派) ●城内実(静岡7区・森派) ●青山丘(愛知7区・亀井派)
近畿ブロック
●小西理(滋賀2区・旧橋本派) ●田中英夫(京都4区・旧堀内派) ●左藤章(大阪2区・旧堀内派)
△柳本卓治(大阪3区・亀井派) ●森岡正宏(奈良1区・旧橋本派) ●滝実(奈良2区・旧橋本派)
中国ブロック
●川上義博(鳥取2区・亀井派) ●亀井久興(島根2区・河野グループ) ●熊代昭彦(岡山2区・無派閥)
●平沼赳夫(岡山3区・亀井派) ●亀井静香(広島6区・亀井派) △高村正彦(山口1区・高村派)
△佐藤信二(山口2区・旧橋本派) ●能勢和子(比例・亀井派)
四国ブロック
●山口俊一(徳島2区・無派閥) △福井照(高知1区・旧堀内派)
九州ブロック
△渡辺具能(福岡4区・山崎派) △古賀誠(福岡7区・旧堀内派) ●自見庄三郎(福岡10区・山崎派)
●武田良太(福岡11区・亀井派) ●今村雅弘(佐賀2区・旧橋本派) ●保利耕輔(佐賀3区・旧橋本派)
△野田毅(熊本2区・山崎派) ●衛藤晟一(大分1区・亀井派) ●江藤拓(宮崎2区・亀井派)
●古川禎久(宮崎3区・旧橋本派) ●松下忠洋(鹿児島3区・旧橋本派) ●森山裕(鹿児島5区・旧橋本派)
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:27:35 ID:KYaz8gat
ヤマトとしてはコンビニに持ち込まれると、持込割引で料金100円引き
にした上に、コンビニに手数料払わないといけないので、できるだけ
コンビニ持込を減らしたい。
集荷引き受けを増やした方が収益が上がるのだよ、実は。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:30:58 ID:2YQt0xrW
会社なら法人税に消費税に、地域のあれだこれだ
すげー金がかかるもんな。だから値段には限界がある。
郵便は、払うどころか金恵んでもらってるわけだから
競争力はある。
コンビには、定価で商品売っても、よりよいサービスを提供するのがモットー。
当然、いろんなサービスがあったほうが、客引きにはいい。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:32:01 ID:M2PpzBl5
ウチに営業に来た郵便局のオッサンは
市内特別郵便を出す場合、2〜3gオーバーならなら大目にみますと言ってたが
民間企業ならまだしも、公社がこんな事してていいのか?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:37:19 ID:KYaz8gat
郵便料金・小包料金は消費税課税されているけど・・・
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:46:54 ID:jwmHwjtu
名古屋のヤマトは脂肪じゃん
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:07:19 ID:2YQt0xrW
>>113 郵便は正確にわからんが、消費税とは事業者が納めるもの。
あなたが払っているものは、便乗値上げ。
年商1000万を下回る事業者でも、商品値段に5%上乗せするが
消費税は取られない。だから、商品に上乗せした5%がほんとに税金ならば
国に納めなければ脱税になる。
脱税で捕まってるか?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:32:57 ID:AE0o4WFk
>>115 消費税はシステム上、国や公社であっても納税義務はあるので、
郵便料金に対してかかっている消費税は、便乗ではなくきちんと納税されているはず。
現行ではゆうちょ等の業務は非課税取引なので消費税はかかっていないが、
民営化後はATM手数料などにも消費税が課税されるようになる見通し。
すなわち僅かだが値上げだね。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:56:38 ID:2YQt0xrW
>>116 なるほど。
しかし、5%の消費税が話題になるのに
自動販売機で、この前まで100円だったものが
120円になってもだれも騒がないのが不思議だ。
2 0 % の 便 乗 な の に。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:56:31 ID:AE0o4WFk
>>119 ああ確かにあるねw
貯金業務の中にも付帯する課税取引があるということだね。
で、その分はしっかり納税してるということだろう。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:14:09 ID:b4TfMh9i
>>119 なにが「どういう事だろう?」だよ、このハゲwww
てか、工作員必死すぎ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:05:32 ID:q1SR55sG
どうせだったらヤフーゆうぱっくのサービスが良かったなあ・・
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:42:23 ID:Exy0IE9t
郵便局すごいじゃん
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:27:37 ID:JDRtiru4
個人的にはヤマト応援派なんだが
うまく立ち回ってる佐川とかみると
ヤマトはなにも自分からもめることないだろうに
と思う。
セブンとファミマはどーするんだ?
正直、公社が24時間営業は卑怯杉。
営業時間絞るか納税汁。
>>126 国が資本金に相当するお金を払えば、郵政公社も納税出来るわけですよ
128 :
日本国民の明るい未来のために郵便貯金を解約しました:2005/08/16(火) 01:51:10 ID:zgoJvtGp
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 02:22:04 ID:4gYnJJqT
サークルKの存在意義が分からん
弁当を始めすべての物の質が低い
撤退するのはヤマトの判断であって、コンビニ側は並行して扱おうとしてたと思うけど。
もう変な意地を張るのはよした方がいいと思う>ヤマト
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 08:09:00 ID:rbMUGz78
>>130 いやいや、有り余った資金をバックに不当に安い価格設定をされたら、
利用者のほとんどが安いほうを選ぶでしょ
わかってて書いてるのだろうが
132 :
Age26/36までにミリオネア ◆rw5DF8T4is :2005/08/16(火) 08:20:52 ID:qS9m4Cux
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) そうだ、! ヤマト運輸を公社化してフェアな競争させよう!
ノヽノヽ
くく
みんなコンビニへの持ち込みを前提に書いて、優しいな。
電話すれば、自宅まで取りに来てくれるのに。
うちはコンビニまで行く前に、ヤマト扱ってる個人商店が2つもある。
民営化したら、ヤマトか狭川に買収されたりして…
逆に今ゆうパック扱ってる、日通が郵便局の傘下に…?
>31
郵便局で働いた人間なら解ると思うけど…
リストラされるべき人間は、下っ端じゃなく課長以上の管理職だよ。
現場の仕事を知らないから、使えない奴が多い。
組合員は、共産じゃなけりゃ仕事はマジメにやってる。
>46
民営化後の郵便局が、ヤマトと同じ物量を同じサービスで扱ったら、赤字拡大するよ。
人件費アップ。
全市町村に本局があって、輸送コストが掛かる。
天下り運送屋が独占的に集荷や局間輸送してるのも、無駄なコストが掛かる。
ヤマトは、今は能力以上の物量を抱えてるから、物量少し減れば品質が良くなる。
複数の市町村に1ベースでも、何ヶ所かで発送集約してトラック減らして、コスト削ってる。
ほとんどの輸送は、他の業者に低運賃で委託。
お役所郵便局に、コスト削減や集約なんて出来るかな?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 09:29:45 ID:0e8Cb3Ga
うちのおやじは局員だったが
昼に飯くいに帰ってきてはごろごろ
3時に帰ってきては昼ね
6時なったらパチンコ屋へ直行。
こんな優雅な生活を、奪い取る気か
おまいらは。
おまえの親父は多分ずっと郵便局辞めたのを家族にいえなかったんだよ。
友達のオヤジは郵便局員だったけど、
「仕事が嫌いだから郵便局に入った。こんないい仕事はない」と言い切ってたぞ。
それでも(小さい)郵便局の局長にまでなったけど。
でもさほど給料は高くなかったんじゃないかなぁ。
普通のマンション住まいだったし、今はリタイアして警備員やってる(座ってりゃいいやつ)。
1. 『×郵政民営化では無く、○郵便局の民間異業種への新規参入』
(大丸系(子会社に丸井)の物流会社の買収交渉済み。 後は法整備と契約のみ)
2. 【利益Up↑】 = 『郵政民営化で今まで不可能であった民間企業への株式投資可能』
3. 【新商品&利益Up↑】 = 『郵政民営化で今まで不可能であった国際急便 等の海外事業展開可能』
4. 【消費税の増税回避】 = 『郵政民営化 = 毎年の国家予算1兆5000億円の削減可能』
(改革を推進しますか?それとも、消費税15%支払いたいですか?)
5. 【実績主義と雇用の安定の両立】 = 『郵政民営化 = 毎月の組合費で組合が公社の株5%(株主総会での発言権)を取得可能。』
(最も民主的な共産手法)
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:40:50 ID:P76o4vil
>>129 Edyにクレカでチャージ→Edyで公共料金支払い
(公共料金を間接的にクレカ支払いできる クレカのポインヨもついて(゚д゚)ウマー)
この種の情報はクレカ板で。
それはともかく何にこだわってヤマトは併売反対にこだわってるのか
セブンやファミマが扱うと言っても維持通し続けるのかね
自ら販売網狭めて利益減→株主からつるし上げなんてことになったりして(よく知らんけど)
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:02:06 ID:GmF15XA+
>>140 それはサークルKでもサンクスでもできるでしょ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:06:28 ID:OQzuCun/
セブンイレブンの少ない東北において、クロネコヤマトは瀕死だな
もともと保守的だから郵便局が強いのにこれをやられちゃ・・
ヤマト本社はなにか起死回生策でもあるの?
ローソンでよくゆうパックを出すが、POSレジが電話番号のみ対応で携帯番
号を書いておくと「横浜市って何県ですか?」とか「新潟市って何県ですか?」
とか聞かれてブチ切れそうになる。なんのために郵便番号書いてんだか...
サークルKとサンクスはPOSレジをちゃんと郵便番号対応にしてから取扱はじ
めてくれ。
145 :
名無しさん:2005/08/17(水) 23:29:12 ID:OKNEmgxl
>>96 どこがドル箱だ
何処のアホが50円で沖縄から北海道に届けてくれんだ?
郵便事業なんて赤字なんだよ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:08:26 ID:wAHpPF0b
>>145 赤字っつーのには同意だが、隣の家に届けるのも50円。ぼったくり。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 08:19:10 ID:HWCRQxXq
隣の家なのにハガキ書く香具師はアフォ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 08:34:06 ID:eK9+zjLA
サンクスはもう利用しない、弁当も不味いしね。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 10:02:10 ID:8ctfgB2e
郵便局のおじちゃん、ゆうパックの箱使ってるのに、どうして一々外形計るの?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 10:45:19 ID:UHG74WW8
>>147 書くのはいいだろ。
自分で郵便受けに入れろとは思うけど。
そういや消防の頃年賀状出すのが遅れて元日に自分で配ったな orz
152 :
47:2005/08/22(月) 02:06:53 ID:pUVQVZV8
>>143 昼間の場合は、どこか1件ぐらいは近くの個人商店でヤマトを
扱っているところがあるだろうから、大して変わりは無いんだろうけど、
問題は夜持ち込む場合なのよね・・・俺のとこだと1件もなくなってしまう。
ヤマトは夜間に持ち込む人は少なく、影響は小さいと見ているのかな?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:16:13 ID:bN1/Eulr
民営化して運送会社を吸収しまくったら笑える。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:25:21 ID:okg/g5kr
郵政公社は固定資産税・法人税を1円も払ってない
もし民間なら年間1兆2千億の税金だ
国民の金を使ってるのと同じ
即日民営化し税金を払え
民業圧迫どころか税金を払わない泥棒である
>>154 無知。 固定資産税の代わりに納付している金がある
分かった口叩くなボケ
公共性の高いサービス(特に郵便)には
公金をある程度使うのは当然だろうが
>>154はヤマトか?
>>154 その勘違いぶりだと
”局員に税金で給料払うな!”とかぬかすんだろw
世襲の特定局長どもは別として 普通局の公社社員は
公社の稼いだ金でまかなってる
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:49:52 ID:/CAq/uyO
ID:S06191sD
こいつキチガイか?
死ねやボケ
お前本物の無知なバカだな
新聞も読んでないのかwww
現時点で郵政公社が民営化されれば1兆2千億の税金を払わなければならない
その1兆2千億の税金を毎年免除されてる事実
これは泥棒ですねwww
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:50:19 ID:H/y9NjiX
>>22 たいていのとこは売ってるよ。
以前近所のコンビニが扱ってなかったので、文句言ったらそれから取り扱うようになった。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:50:48 ID:kmktTklo
民営化だな
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:55:29 ID:PzYlOoCL
現時点で郵政公社は毎年1兆2千億の税金を免除されています
もちろん現時点でも郵政公社はある程度支払ってますが、それを差し引いた額が1兆2千億です
郵便局でアホでもパートでもできる郵便配達をしているおっさんに支払われている金は
実は国民のために税金として払わなければならない1兆2千億の一部なのです
私はヤマト運輸など興味の無い一般市民ですが、郵便局員=犯罪者であると言っても過言ではない
1兆2千億の税金を騙し取り、国民からコソコソと金を盗んでいるのが郵政公社です
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:02:14 ID:PzYlOoCL
>>156 世襲の特定局長も一般の郵便局員も建前は郵政公社の金から払われています
一切の国民の税金を使われていない、独自運営だという台詞が使われていますが
実際には税金を毎年1兆2千億も免除されているのです
民間なら支払わなければならない1兆2千億円
脱税すれば大変なことになり社長以下経営陣は総退職&詐欺罪で実刑となるでしょう
要するに郵政公社=犯罪公社であり
働いてるものは特定郵便局・一般局員にかかわらず犯罪の一役を担っている国賊です
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:04:54 ID:kUlBXYSd
民営化、はやくすれ!
そんでもって、よく働く局員だけ残してあとはリストラすれ!
(でも、上司にごまするのが上手いやつだけ結局は残るのかねえ)
選 挙 活 動 お 疲 れ 。
あんまり侮辱すると一部の優秀な局員が怒るぞ。
w
ID:PzYlOoCL ところで キサマは税金払ってるのか?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:06:54 ID:S06191sD
ID:/CAq/uyOに基地外と言われた。
基地外にそういわれるのはショックだ。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:10:35 ID:v9jUTyoJ
>>163 おまえ郵政公社職員か?
国民の税員を汚い手段で盗み取り金を稼ぐなよ
表向きは盗んでないが裏でコソコソやってる一番汚いのが郵政公社
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:11:17 ID:v9jUTyoJ
郵便貯金のお金は、東シナ海の石油開発とか、国家的な価値はあるがリスクを
負っているところに商売を多少わすれて低利で融資するべき。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:36:05 ID:MRpSgw4R
そんなに逃げるなよw
そりゃ民営化されて解雇されたら、バイクで配達しか出来ません
極めて限られた商品しか営業してきませんでした
こんな奴らどこも再就職できません
まぁホームレスか自殺ですねw
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:52:09 ID:RGPbIdFa
165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/26(金) 20:10:35 ID:v9jUTyoJ
>>163 おまえ郵政公社職員か?
国民の税員を汚い手段で盗み取り金を稼ぐなよ
表向きは盗んでないが裏でコソコソやってる一番汚いのが郵政公社
m9(^Д^)プギャー
郵便貯金のお金が国際金融資本に流れると、今なら石油が上がって日本の首を絞めるだけ。
銀行の休日のATMの手数料100円は高過ぎだろう。休日夜間ならば200円だ。
それに全銀行一律だし。銀行と競争できるのは郵便局だけ。担当している省もちがうし。
外資系の銀行なんか、あからさまに大口優先だ。
小口の客は後から来た大口の客に対応の順番をぬかされて、長時間待たされる。
郵便局はみんな平等、順番待ち。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:42:49 ID:S06191sD
>郵便貯金のお金が国際金融資本に流れると、今なら石油が上がって日本の首を絞めるだけ。
それはありえない。郵便貯金に預けている人の層を見ろ
それに1000万以下の現金で先物をするやつは居ない
>それに全銀行一律だし。銀行と競争できるのは郵便局だけ。担当している省もちがうし。
無料の銀行もあります。調べてください
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:44:25 ID:2CpdT+bN
(●●)フンガー!
特定郵便局長乙!
俺、三井住友だが通帳なしにするとATM手数料は0円だよ
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:57:46 ID:g9RouzsO
>>170 銀行と競争でなくて、郵便局があるから銀行も手数料を
高く設定できない。
郵便局が手数料ビジネスに参入すると銀行もメリットのない客には
口座維持手数料をふっかけれる。
>>169みたいな奴はそれに激怒する。
>>174 りそなもTIMOって言う貯金通帳なしのにすると手数料無料になる。
でもコンビニのATMは有料。
新生銀行が一番だな