【キヤノン】最大89%の部品再利用率を達成したモノクロネットワーク複合機を発売へ [8/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 キヤノンは2005年8月9日、環境配慮型のネットワーク複合機を「Refreshedシリーズ」として
市場投入すると発表した。
 その第1弾として、出力スピードが毎分33枚の「キヤノンiR3310F-R/iR3310FL-R」と、
同60枚の「同iR6010-R」の3モデルを8月23日から順次発売。
 いずれも、顧客から使用済みの製品を回収・分解し、再生処理を施した部品を利用することで、
素材を含む製造時における環境負荷を軽減した。

 回収した部品は選別、洗浄、磨耗部分の交換などのプロセスを経て、基準に適合した部品を
そのまま利用する。その結果、新しい部品だけを使った製品と同等の品質と信頼性、性能を
確保しながら、いずれの機種においても質量比で最大89%の部品再利用率を実現した。

 適合しなかった部品に関しては、さらに分解・選別し、素材として活用する。

■ソース
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/eco/391234

関連スレ:
【キャノン】人民元切り上げには「国内回帰こそ最善の策」、「製造技術の流出防止にもかなう」 [8/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1122986655/ (05/08/02)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:27:10 ID:RKx/mZrq
そんなこと

あるかもー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:29:17 ID:3JotgDiO
問題は、価格だ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:33:14 ID:otpjGFYb
使い回しかよっ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:45:00 ID:QYb/W8K7
キャノンのレーザーって糞だと思うんだが。
リコーのほうが使える。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:47:59 ID:U8doWAve
その前にCIS何とかしてくれ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:52:39 ID:kBdq5oHf
×キャノン
○キヤノン
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:04:27 ID:RVkH+2ps
ルート営業の環境負荷軽減を。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:25:11 ID:+y9hN5rH
いいから、トナーを安くしろ糞っ垂れが。
10 :2005/08/10(水) 21:36:49 ID:Gs3JDXty
もうここまで来ると中古品だな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:44:35 ID:kXFA0wT+
>>5
キヤノンはLBPの開発メーカーだから、先行者益くらいくれてやれよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:44:58 ID:ZLBpE1/T
その分安くしろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:27:41 ID:FLfd0Hch
これってだいじょぶなのか?
怖くて会社で入れようとは思えんのだが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:36:12 ID:LHn2jNPU BE:347920177-##
>>9
うちの職場は今、トナーは無料で提供してもらっているよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:05:08 ID:6LiWKiAR
これは凄いな5年後が楽しみ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 08:45:59 ID:tCzeH1+g
>14
メーター料金でしょ?
17CE
で、また対策の嵐ですか?