【ネット】「CDよりもイイ音」オンキヨー、1曲200円からの音楽配信サービス開始【08/09】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
オンキヨーは、高品質を特徴とする音楽配信サービス「e-onkyo music store」を8月8日から開始した。
価格は、1曲当たり200−252円。
WMA Pro Lossless形式(24bit/96kHzまたは16bit/44.1kHz)による配信で、
とくに24bitでは、16bitのCDを大きく上回る高品質(CDの約256倍の分解能)となる。
音質にこだわった、HD(High Definition)音楽配信という切り口で新たなビジネスを開始することで、
コンテンツからAVハード機器も含めた総合的なサウンド提案を進めていくことが狙い。
また、サービス開始にあたり、エイベックスネットワークから音源の供給を受け、
globeのニューアルバム「globe2 pop/rock」全収録曲11曲の先行配信を開始した(CDリリースは8月10日の予定)。
さらに今後、国内外ビッグアーティストの楽曲を配信していく予定で、ジャンルも幅広く取り揃えていく。

http://bcnranking.jp/service/11-00003553.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:14:55 ID:7aJ/kPAW
>>2なら>>3は層化学会信者!!
せいぜい選挙がんがれよ!w
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:15:04 ID:zrotu5nS

4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:15:08 ID:XckCHZak
>1
WMA糞
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:17:14 ID:rfVI1rnH
また清原スレか!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:18:16 ID:PGGNHu9A
>>4
禿同

WMA使う所は糞
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:19:09 ID:GGpeyBtO
まずスピーカーとアンプを用意しろや
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:20:29 ID:grUy4Z6d
「ビッグアーティスト」を高音質で聞いてもしょうがないだろwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:24:57 ID:2iiOFyXO
ガキの頃は必死にバイトしてオンキョーのアンプだかを買った
とか嘘を書いてみる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:34:48 ID:8Zpf+X75
でもきちんとしたオーディオで聞こうと思うとCDに焼かないといけないのでは?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:38:40 ID:yLkMf/1q
これを聴くためにONKYOのサウンドボードとPCスピーカーを買えってことだろ
イラネ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:39:18 ID:+3qg91fp
音にこだわるやつなんて割合としてはかなり低いことはiPodが売れまくってることで分かるだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:39:18 ID:rWDDjtbF
WMAならいらないような気がする
PC→外部DACを想定しているんだろうけどPCはうるさくてかなわん
DVDに、できればDVD-Audioとして焼けなければ宝の持ち腐れじゃないのかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:42:08 ID:+yJbD8Vg
オンキ”ヨ”ーとかキ”ヤ”ノンとかこだわる奴って馬鹿みたい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:42:35 ID:25mwMOIV
globeの24bit/96kHzは素人でも分かるくらい音が良いって話だから、ちょっと期待
これで今まで使い道の無かったオーディオカードの24bit/96kHzが生かされるっていうのも嬉しいし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:43:04 ID:EA00RYi8
>>13
お前、よくウザいって言われるだろ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:55:56 ID:Db5TWPtg
DVDに書いたとしてもWMAに対応した高音質を活かせるAVアンプなんてあるのか?
どういった連中をターゲットにしているのか意味不明だよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:16:14 ID:ciTVUcPP
音を高品質にしても、大部分の人間の耳は、それを聞き分けることが
できるほど高性能ではない!



19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:19:01 ID:he9oO8vq
音響
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:19:26 ID:2k1tn53D
チョットマテ ただでさえ軽い音のJPOPを高音質で聴いたら頭痛くなる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:25:26 ID:rWDDjtbF
>>17
WMAに対応したAVアンプならパイオニアが出しているけど
PCM24bit/96kHzのSPDIF入力なら結構多くのAVアンプが対応してるでしょ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:30:11 ID:+102eMVJ
MSローカル企画仕様なんかイラネーヨ。 

AACで高音質にしる。

AACのAはAoppleじゃねーぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:34:39 ID:9kmjXaGv
つっこんだ方が良いのか悪いのかよくわからんな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:50:09 ID:IK82Swgw
怨狂
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:56:08 ID:55tXukKq
iTMSもびっくりしたそうな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:56:38 ID:/KHOLahw
これはアップルの何とかってヤツよりよっぽどいい。
CD以下の音質の物を一曲150円だっけ?とても出す気にならん。
これなら値段に見合う物が十分ある。ただglobeの曲はいらんがな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:01:18 ID:iXUBnxHq
オーディオヲタはハナからターゲットにしてない商売だと思いますけどね
>アップルのアレとかオンキヨーのこれとか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:01:54 ID:frsHrB0i
>>26

そんなこと思うのはお前だけ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:04:22 ID:XzhjNmuA
ほう。例えば15曲入りのアルバムがあるとして、
配信サービスを使うと200〜252*15…
WMAという使い勝手の悪さを考慮するとCD買ったほうがよくね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:28:27 ID:Lm+sefLT
配信サービスでアルバム一曲ずつバラ買いするのはおばか。

アルバムはレンタルか纏め買い(パック)で。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:29:38 ID:jLIYW6U8
少し前に友達と、普段聞いてるMP3(レート:192)と、元CDの聞き比べをやった
同じPC環境で再生して違いがわかるか、と
めちゃくちゃ違ってビクーリだった
ひまだったらやってみれ、それだけ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:32:24 ID:GS3dPvnt
CDとMP3(192)では、誰が聴いても違いがわかるはず。

通勤/通学途中の騒音の中では、違いがわからないというより『気にならない』
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:35:23 ID:DkqFpgqG BE:391116896-
WMALosslessなら普通にPCMに変換できるから、MP3なりに再変換すれば良いじゃん。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:49:42 ID:5EzgQ6S5
またマカーが荒らしてるのか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:51:54 ID:rWDDjtbF
> CD-R/RW、MDプレーヤーへのコピー/転送について
> ファイル自体のコピーは可能ですが、コピーしたファイルにはライセンスキーがついていないため、
> 再生することができません。ライセンスキーとは、暗号化された楽曲を再生する為の「鍵」になるものです。
> その鍵がないと、再生ができません。「ライセンスキー」は他のパソコンにコピーや移動することは出来ません。
> そのため、お客様がご購入になったパソコンにインストールされているWindows Media Playerでのみ再生可能となっております。

> ポータブルプレーヤーへの転送、再生について
> ポータブルプレーヤーへの転送は可能ですが、現在対応しているポータブルプレーヤーがございません。

公式HPに書かれてあるんだけどMP3化ってできるんかな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:59:28 ID:GS3dPvnt
まあ、手軽さに音質という付加価値を付け加えたいんだよね。
サウンドカードがよく売れてるんで強気。

ピュアオーディオ系とは、微妙な住み分けになるのかな。
オーディオマニアを自負する人種の本質は一緒だと考えればいい商売になるかもナ。
実効性よりも、金と労力を費やしているという事実そのものが満足感につながる人種だから。

たとえるなら、登山。
山の麓だろうが頂上だろうが、空気の成分の違いを人間の感覚器官が感じられるわけじゃない。
(排気ガスとかは論外だとしても)
でも、誰でも頂上の空気のほうが美味いと感じる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:06:04 ID:UP1tPhG2
>>35
iTMS、Moraとかと比べると、音質対価格では超割安。
でも、それをわざわざMP3化する意味がよく分からない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:41:57 ID:0OMhMTHR
>36
微妙な喩えだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:48:09 ID:Qhg4qAJV
>>12 持ってないらよくわからんけどアイポッドは音質悪いの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:49:40 ID:f2cXfZKc
家では高音質で外では圧縮音源でというのが一番望まれるカタチだと思うけどな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:50:13 ID:FnAOyt2x
そんなことよりも、「オキシライド電池を使うと音質が良くなる」っていうCM
完全に誇大虚偽報告じゃないのか?
ジャロって何やってるんじゃろ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:51:05 ID:XoS4c/wY
コピーフリーなら300円でもいいけど、コピー制限があるなら例えロスレスでも50円も出したくない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:53:45 ID:mWqPn7mn
最近のサウンドカードはこの信号アナログに変換できるのかい?

俺のは古いUSBオーディオで16bit48khzまでしかでねぇっすよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:24:28 ID:89FLfI+s
大量の曲を手軽にもあれば高音質の売りがあってもいいんじゃない?

アポー信者はAAC以外全部糞扱いですけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:29:50 ID:Y+U5oZKr
エイベックスシネ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:34:01 ID:YUn4P6qF
エイベックソ音源自体、音質が糞じゃん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:34:42 ID:gLTjYozL
http://music.e-onkyo.com/
取りあえず試聴できるやつを全部落としてみた。45秒聴けるのはイイ。
まぁ確かに音はいいよ。HDに対応しているglobeのやつだけね。
(onkyoのSE-90PCI使用環境)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:36:22 ID:5fMOcoKW
WMAの音が糞って言っているやつ。
Lossless形式だぞ。言ってて、矛盾していないか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:38:04 ID:tVUHdytl
普通環境でも128bitより音が良ければ意義はあるんじゃないか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:46:39 ID:VpdsU+uB
>>46
聞いている奴はDQNだけだから音質なんて悪くても大丈夫だよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:46:58 ID:snPy9S0B
これはデータ量も256倍なの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:15:25 ID:xl/YFvK5
そもそもスピーカーで音楽を聴く時点で、音がいいだの悪いだの
「ばっかじゃないの」(志田未来)って感じなんですがねえ。
音圧競争の中、マスタリング時点でどれだけ音が歪められてるか知らんだろうと。
ポピュラーソングはもとより、最近はクラシックの音盤でさえ例外ではないぞ。

ピュアオーディオ野郎なんか心底理解できん。
制作サイドよりも高価な(それも桁違いに)環境で聴いて一体どうするつもりだ。
実際、ブラインドテストしたら何も分からんくせに。

まあなんだ、お前らライブかコンサートに来い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:22:51 ID:SZe1BKEu
>>52
ライブだと下手な奴いるからなあ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:25:19 ID:ubhrywsu
ヲタ用だな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:28:48 ID:9q70tiCW
高音質って言っても、CDの音質以上は人間の耳では聞き取れないと
CD売るときいってじゃん。あれ嘘だったの? それともこれが無意味?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:32:34 ID:0+5buQEn
どうせ場所によって変わるんだ、計測なんてそんなもんだよ
これが基本
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:39:25 ID:SZe1BKEu
>>55
世の中にはオカルティズムってのがあって、驚くほど金生むからね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:45:55 ID:0+5buQEn
昔の技術者は電磁波やそのほかの環境設備をうまくできてなかった
だから原子の重さが場所によって変わるからって宗教に逃げた
だからオームのような馬鹿騒ぎが生まれた
 
もう時代は変わったんだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 04:08:47 ID:yO7xiOGk
ヲタ用かもしれんがこういうのがあってもいいと思う。
iTMSの成功にぶつぶつ文句言ってるだけのとこより100万倍マシ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 05:18:21 ID:Yn0MCcU1
>>55
まぁ、言い尽くされた話ではあるが、シンバルの音は、
CDだとクソ。
61名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 05:47:04 ID:HjVXSpE7
全く意味不明。
パソコンはうるさすぎて音楽鑑賞にむかないよ。それにJ-POPを高音質にしてどうすんの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 05:58:22 ID:JM+zDBBw
>>61
パソコンにピュアオーディオを繋いでいる連中もいるんだよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 05:59:02 ID:SPvu9P83
パソコンや携帯プレイヤーに音質求めるのが間違ってる気がするわな。
安くて手軽に入手できて楽しめるほーがいいわ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 06:04:28 ID:JM+zDBBw
携帯プレーヤーからオーディオに無線でデジタル伝送できれば
どんなに良いかと思うだが、一向に出てくる気配がない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 06:26:37 ID:GxYaEHWO
選曲が意味不明。
デジタル補正とかの粗をほじくり返して楽しむとかいう趣旨か?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 08:02:04 ID:1swP7Tj2
>>65
AV厨は音質に偏狂してるだけで曲容には疎い

音響機器には電源レベルから気を使うくせに
聴く音楽はしょーもないモノだったりする
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 09:46:03 ID:bAUJxQ3W
高級サウンドカードの利用法をハードメーカー自ら提供する、
というのは面白いと思うよ。

というか、あれ持ってない人には意味の無いデータなの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:40:57 ID:DPrBhWmP
数日前からオンキヨーの音楽配信サービス開始をいろんなスレで触れ回ってた人へ。
スレ立って、良かったですね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:57:43 ID:tXUJnaja
コレいいじゃん。金を払う価値ある。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:02:40 ID:Vz8SMt7i
音にこだわる層が聞く品揃えではない。
音にこだわる層は、DVD-AudioかSACDかAnalogDiscを聞く。

「失敗する」に、全力でベットしたい。

71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:12:15 ID:K04PYscO
音質いいって言ったってエイベッ糞が音源じゃ
最初から歪んでるぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:14:13 ID:l1DDiUMO
毎年縮小を続けるオーディオ業界
高音質なんてニッチなもの、その辺はオーディオメーカーなら痛いほど知っているはず
これ単体での商売でなく相乗効果で自社のサウンドカードやPCスピーカを売ろうとしているんなら
それほど失敗とは思えんけどな
アップル社の躍進とかPS3はSACDに対応しているからとか、それらに対抗しようよとMSをそそのかして
XBOX360のメディアサーバーにダウンロード画面をデフォで使えるようにしてもれば
多少は面白くなるかもな、いや、面白くなったら逆にMSに食われるから駄目か
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:15:10 ID:K04PYscO
東芝EMIのなら買ってもいい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:15:15 ID:fexUVVfJ BE:13536588-#
ニッチで生き残るんじゃねえの
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:16:28 ID:K04PYscO
オンキョー自体が2流メーカーだからね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:25:52 ID:nj3RJKVV
対応プレイヤーが複数メーカーから出れば使わないこともない。
囲い込まれるのは嫌だからな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:37:05 ID:oVwzNXP+
>>31-32
ノートPC−7000円のスピーカーでCDと160kbpsのmp3の音質の違いがわかりません。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 14:01:47 ID:uABYooAN
がんばって欲しいな、こういうのも必要
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 14:04:20 ID:bAUJxQ3W
>>77
ノートPC -> 外付USBサウンドモジュール -> 7000円のスピーカー
ならきっと判る。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 14:06:47 ID:39xaigDO
わしもオンキョウーのUSBにしようっと
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 15:08:14 ID:mkW0dgiu
まず、安くしろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 15:15:03 ID:abBVpZni
選曲によっては生き残れる気がするけどなぁ。
目の付け所はいいと思うし、性格上iTMSとも住み分け出来る。

あとはハード側の縛りと選曲だ。
せめていい音で聴きたいと思わせる曲を準備してくれ。
個人的には応援するぞ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 15:21:54 ID:JM+zDBBw
高級オーディオは、普通の人は存在すら知らなそう。
大画面なのに音がしょぼいうちが結構多い。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 15:23:41 ID:nj3RJKVV
うちの親はヨドバシの店員に勧められるままにBOSEの3・2・1を買ってきた。
が、テレビにしか使ってない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:36:04 ID:H5XJicvI
>>66
うちはマークレヴィンソンにタンノイのシステムで
アニソン聞いてます
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:39:40 ID:RRmPaP0H
ちぇっ、WMAか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:45:29 ID:2XaBep+N
普通の人は高音質の区別がつくようなオーディオ持ってない。
意味ない。高い。売れない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:21:37 ID:89FLfI+s
>>87
普通の人じゃないオーディオマニアという人がいて、ある程度の市場持ってるから。
まさか、iPod対抗では出さないでしょう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:22:44 ID:uABYooAN
多くの人に売るサービスでないと思うんだが
俺は歓迎だぞ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:41:49 ID:Hn+rR+yr
パソコン・ハードウェア板のサウンドカードスレ見てみ。

音叫はパソコン用PCI音源ボードを製造するくらい超高級路線を逝ってる。

マニアはiPodぐらいの音質じゃ我慢出来ない罠。

俺はMP3の128Kレートとグライコ機能で十分。

別の意味でiPodが存在する理由がわからん。(W
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:51:07 ID:Yu3daYZO
スレタイのオンキヨー
ワザとだと思うがうざい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:53:51 ID:qmktvuss
>>91
わざとではありません。
canonも「キヤノン」です。
字体のバランスを考えての事だそうな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:06:37 ID:kjdlIqqY
すごいなソニー社員だらけだw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:10:51 ID:5VCU1Rtc
廃盤ものの復刻シリーズ出してくれたら買う。5万円はだそう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:31:00 ID:jQ/j8GgW
audiphileどもが実際に持ってるプレイヤーだって、
DACがちゃんと16-bitの精度でアウトプットしてるわけじゃないんだけどな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:34:45 ID:0OMhMTHR
保護機能がうざいな……素直にapeやflac辺りで出してくれたら買うんだが
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:54:36 ID:nG7G5FGd
過度なDRMがどれだけ販売の妨げになるか一向に学習出来ないんだな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:59:18 ID:jQ/j8GgW
レコード業界のヤツラどうにかして欲しい。
いつまでも自分達が音楽業界を牛耳りたいからと、
コンテンツをネットで売ることに否定的な連中。
小学生でも除去できるようなDRMくっつけて、
まともなお客さんに迷惑ばっかりかけさせやがる。
下らない縛りのしわ寄せは、オーディオプレイヤー作ってる所にやってくるし。
レコード業界のせいで、日本の電機はもう外国勢に勝てなくなっちまった。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:06:31 ID:f2cXfZKc
> 小学生でも除去できるようなDRMくっつけて、

それなら全く問題ないな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:07:46 ID:Za2kpv4v
>>98
禿げ同。でも邦楽の糞なのだけDRMかけたりしてたまではまだ良かった。輸入盤を禁止にしたり、iTMS
に圧力をかけて一曲150円まで吊り上げたりと音楽マニアにまで害悪を及ぼす始末。

一般人が音楽に愛想をつかして業界を消滅させるだけならいざ知らず、日本の音楽文化のその全てに牙をむき
襲いかかって来たのだから危険極まりないなカスラック。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:09:59 ID:VL+8HcoJ
PC自体がノイズの固まりだから、
そっから吐き出される音なんて端から汚れている。
ソースがよくてもハードが問題外だから
音質の差なんか判るわけ無い。
というか判るはず無い。
102r:2005/08/10(水) 20:24:24 ID:+p8BMmjQ
>>101
 俺の糞耳じゃ駄目だけど聞く人が聞けばノイズがのっかてても
分解能の高さとか差がでるんじゃない。(特に高音部とか)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:42:45 ID:Hn+rR+yr
>>101
だから外部ノイズを減らす為にUSBケーブルを使って遠くまでひっぱり、ぎりぎりで音声に変換する。

またはオプティカルに変換してアンプ側で光デジタルを再生したりする。

そのままアナログに戻したらノイズ乗りまくり。(W

個人的に電源にノイズ乗りそうだけど、そこは何とかしてると思う。

小さいコンデンサー積んで、それほど立派な音出ると俺は思わないけどなぁ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:59:52 ID:jKqXDtW3
電車が走ってる時間なのに3時間かけてタクシー帰宅を 
余裕でやる会社がどこにある。
元をたどれば受信料なのだ、 
改革を継続的にやらざる得ない民放と比較すると、NHKは
全てのセクションで50パーセント以上人員が多い、改善が
なされていないので、余剰人員を大勢かかえている
ロケの現場を見ろ、民放の倍の人数で仕事は
半分以下、まさに大名行列、全ての部門で徹底した
リストラが必要だろう、いつまでも国民をあざむくな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:15:49 ID:f2cXfZKc
>>101
悪いなら悪いなりに違いはわかるよ、活かせないというならそうかもしれんけど
>>103
USBオーディオは大抵アイソクロナス転送(エラーリトライ無し)だから
あんまりUSBケーブルを過信するのはどうだろう、大した問題じゃないというならそうかもしれんけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:52:55 ID:RcBv+85N
>>101
HDDレコしてる連中は結構いるものよ。
ノイズに関してもピュアオーディオとはノイズ元は異なるがどっちもどっち。
むしろノイズ元を塞ぐ事で確実に安定するPCの方が既に上だね。
アンプ周辺だけで1000万とか専用ルームとか純粋に最高を目指すなら当然ピュアオーディオなんだろが、
100万かそこらクラスでなら圧倒的にPCの方が上。
ノイズ対策全くしなくてもその辺の真空管より上だそうだ。いぁひどいPCもたくさんあると思うけどね。

一般的問題として、PC用の市販アンプでいいのがねぇってのはあるらしい。
あとピュアオーディオではデッキがそもそも安定感がない。CDの回転速度いじるってなによww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:10:01 ID:Q+b8hgUK
俺は、自分でCDをリッピングしてデジタル出力をDACを通して聴いたことがあるし、
店頭でもその手のPCオーディオを試聴したことがある。
で、感じることはCDプレーヤーとはまた違ったデジタル臭い音になる。
やっぱ、 SACDには足下も及ばないというのが俺の感想。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:13:21 ID:Kje4XJmM
分解能が高いとして、ビットレートはどのくらいなの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:25:45 ID:fTFaysoJ
圧縮音源だから安くできるって理屈だと思ってたけど、
CDよりよくても200円程度にできるんじゃん。

iTMSもまだまだ値下げor高音質化の余地があるということでは。
AAC128kbpsで満足している理由はないだろう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:29:33 ID:1J7RGc7/
付加価値の方向は色々あったほうが面白い。
選択枝はこうやって広げるものだ。
大衆車やミニバンを選ぶ人もいれば、スポーツカーが好きな人もいるのだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:36:15 ID:CJJjgYQN
たとえばクラシック聞き放題月々1000円とかやってくれたら、
パソコン環境含めてそろえるかもしれんと思ったり。
自作パソコンにサウンドカードさしてやってみるよ。
すきだけど視聴を手軽にできない世界だからさ。

クラシックまったく買わない人間が年間12,000円払ったら
大きいだろ?
112 :2005/08/11(木) 00:33:58 ID:vYQEd2sU
オンキョーははやくMP3プレーヤー発売してくれ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:45:08 ID:acc3wmIq
これニッチでもなんでも成功してもらわんと次が続かなさそう。
というわけでオンキヨーの責は結構大きいような。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:13:41 ID:wje+dgB6
ちなみにavexは今年から音楽配信の高音質化を目指していて
先行して24bitロスレス配信を自社サイトで開始してる。

http://hd.atmusic.jp/list.asp?albumid=AVCG-70013h

avexはITMSにも噛んでるから
apple側の体制が整ったらこちらにも出してくるかもね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:52:30 ID:tSEAj8DG
>>114
itmsに比べて高音がこもってないような気がしたが。
1万のサウンドカードと1万5千のスピーカでは完全なアナウンス効果だろうな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 05:54:09 ID:WwmlXmOI
携帯電話の糞音質でそれなりに満足してる奴が多い日本で
高音質なんて流行るんだろうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 07:01:09 ID:kiW/OehH
見分け方は簡単。ハイハットやスネアの音に注目すればいい。
ミニコンポ程度でも違いがわかる。
金属音がちゃんと鳴ってないと気がすまない向きには
CDのサンプリングレートは低すぎたと思う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 09:22:22 ID:qWhpbij5
自社製品を売る良いアイディアだけど
選曲が間違っている、高音質を売りにするなら
ポップとかじゃなくジャズ、インスト系、アニソンにするべきだ
特に声優オタは女性の声だけには異常な感度と愛着がある
ぜったい買うって
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:26:04 ID:VB5WGOTR
「なお当社から配信された曲は
サウンドブラスターでは再生できません」

とかやってくれたら香ばしくて面白いことになるのに
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:47:43 ID:U5jVLW+o
>1見て思ったんだがオンキョーじゃなくオンキヨーなんだな。
キヤノンみたいだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:15:06 ID:qsD+ugJz
元々の音源が糞音質なんだから、量子化ビット数の無駄遣いにしか見えない。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:38:09 ID:T9IQ6U58
これから良い音で録音されていた音源がちゃんとした音で聞けるのだろうか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:36:33 ID:tw/Wwd+f
>114
ナ ニ コ レ

震えるほど音良いんですけど・・・こんなにいいものだったの?
今までCD買ってたのがバカらしくなる・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:09:49 ID:jzQFPtT1
これからは媒体規格のスペック上限を
気にしないで好きなだけビットレート引き上げれるな。
もう本当にCDが終わるな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:12:46 ID:D2yQzXaQ
内容が 隅の湾曲だけ だったら変わらん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:27:57 ID:Gj+Wc495
ぽまえら。着うたフルが大人気の時代ですよ?
127 :2005/08/11(木) 19:58:59 ID:6ncwyYro
コンプレッションかけるだけかけて、J-POP CDの音質を最悪のものにした元凶のようなavex
が高音質化ですと。まあ、これで音質改善の流れを作ってくれれば罪滅ぼしと思ってあげましょう。
もっとも、コムロの曲なんぞは元が元ですから、いっそMIDIファイルで配信したほうがいいのでは
ないかと。買ってもいいと思うのはスカパラだけですかね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:02:07 ID:gg8vyp0o
>>101
最近の水冷PCなんか図書館並の静けさだぞ。
そこからデジタルでUSBスピーカーに直結すれば結構いい音がする。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:10:44 ID:XNh9toWU
>>114
ん〜〜〜〜一曲iTMS出買って聞き比べてみたけど
うちのオンキョーUSB+ソニーの安めのヘッドホン+俺の耳
だと違いがわかるようなわからんような。。

確かに音の要素が多いところでiTMSの方は若干崩れてる気がするけど、、
正直globeだけじゃようわからん、、ま、携帯する分には変わらんな

確かに広がりがある気がするんだが、どれだけプラシーボかわからんw
まぁ将来的にいい琴田と思うよ、ロスレス化は
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:14:44 ID:b/vq+wGv
ビデオだけでなく音楽フォーマットもマイクロソフトか・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:19:23 ID:8TPZau9M
容量が4.5TBのクラシック音楽。
全部ダウンロードし終わらない限り音楽鑑賞が出来ない。
FTTHでないとつらい。その前に自分のマシンのHDがマンパイになる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:32:52 ID:gg8vyp0o
>>129
320kbpsですらCDとの違いは分かるよ
圧縮は高音が伸びずに低音が響かない。
特に上手い歌手のシャウトが伸びきってないとき「あれ?」と思ってビットレート確認すると
やっぱり圧縮で録ってたものだったりする。

iTMSは視聴用だから悪いと思って買ったけど、買った曲も悪かった。
これからiTMSで買うにしてもロスレス化してからだな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:41:19 ID:OW0321GE
音質はどうでもいいけどラインナップだな。マニア垂涎の名盤廃盤から攻めて利益度外視だったらそこそこファンは付きそう。
そうじゃなきゃiTMSはおろかmoraにすら太刀打ち出来ん。マニアックなチョイスで最低30万曲。3年後には200万曲を揃える
という公約が欲しいところだ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:28:57 ID:moS+defn
パソコンやイヤホンで再生するのに音質はいらんのでわ?
どうせイコライザーバリバリにかけるんだし。
かなり将来を見越したサービスっぽいな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:28:52 ID:jytZmbI5




  平時は2ちゃんでは小泉叩きが多いのに、有事になると突然小泉擁護が多くなる件について



136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 02:22:57 ID:HyR24nah
>>134
音響メーカーとしての意地でしょうな。
オーディオマニアに受けるラインナップさえそろえれば棲み分けで成功するような気がする。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:51:39 ID:tP05eFaU
NAXOSが秋から自社レーベルのネット配信やるらしいけど、
ロスレスとかハイビットレートとかやってくれたら最高だな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 08:15:21 ID:K2tPV1QG
>>92
昔はャュョッを商号登記で使えなかったんだよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:07:53 ID:UHEddsOs
140名無しさん@お腹いっぱい。
このサービスラインナップさえ揃えばそれなりに受けそう。
オンキヨーはどれくらいラインナップそろえられるのだろうか?