【企業】デジタル機器のNHJ、役員が準自己破産申請【08/09】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
デジタル機器の企画・販売会社、エヌエイチジェイ(NHJ、東京・港、マージ・ハリレラ社長)の役員は8日、
東京地裁に同社の準自己破産を申請した。負債総額は30億円弱の見込み。
準自己破産は取締役会の決議を経ずに、会社役員が破産を申し立てる制度。
香港と米国の現地法人が販売不振で売掛金などの回収が困難になり、債務弁済のメドが立たなくなった。
NHJは1999年の設立で、デジタルカメラやデジタル携帯音楽プレーヤーなどが主力商品。
2005年3月期の単独売上高は30億2000万円で、経常利益は6900万円。
家電量販店やスーパー、通信販売など多様な販路を開拓。
デジタル携帯音楽プレーヤー市場では先発メーカーの一つとして知られる。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050809AT1D0809G08082005.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 08:59:01 ID:hDdWo983
>>2なら>>3は投票日まで層化信者に付きまとわれる。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 08:59:54 ID:0jKu5c/x
3じゃありませんように・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:00:08 ID:0jKu5c/x
最悪
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:01:07 ID:FgYGFl/m
ハラホロヒレハラ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:02:00 ID:UG59lzS4
che-ezとか出してた会社か…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:03:03 ID:zaGYQc7z
>>7なら>>2を殺す
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:03:09 ID:Y1DX670T
ジャスコで安いデジカメ売ってたな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:04:55 ID:0jKu5c/x
>>7
それはやばいのでは?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:26:41 ID:TYJcErgO
che-ez買ったけれどやすかろう○過労だった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:27:09 ID:MdKVL1+z
>>10なら>>7を説得して出家させる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:47:55 ID:9s/VN6Fv
来年の鬱袋か
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:50:25 ID:kgm3LQ5L
ここのメモリープレイヤー最悪 仕様も嘘ばっかだし 
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:43:52 ID:IGT12P7k
>>14 破産
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:53:47 ID:VWoCxNS8
在庫処分に期待。といっても資金繰りの関係からか既に結構安売りされているが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:11:22 ID:UIquE8nt
チーズで電池出すのに爪が割れたんだが、この賠償はどうしてくれるんだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:31:24 ID:s1YMj1zw
>>14 (-人-)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:19:40 ID:kKZV/Anm
ここって、中国製品を「日本企業の製品」ってレッテル貼って、(中国企業の製品と比べ)いい値段で売ってる会社だよね。

オマケに社長も香港在住のインド人だし。ぜんぜん日本と関係の無い会社。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:20:38 ID:hNdfzsvw
やっすいICレコーダー持ってるや。
おもちゃとしてはまあまあ。

で、問題は「準自己破産」なわけだが。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:55:23 ID:8CDpqkao
「Che-ez!」など低価格デジカメのNHJが自己破産
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/08/09/2079.html

NHJが、東京地裁に破産申請を申し立て
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050809/nhj.htm
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:53:38 ID:BN2DSATa
マジー?ハラホロヒレハレ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:59:33 ID:55tXukKq
ジャパネット高田社長もお勧めのICレコーダーだったのに
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:23:08 ID:kBWjMnoj
来週くらいに在庫品が秋葉原あたりに放出かな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:44:42 ID:NoLLa1OD
自己破産されちゃーしょうがない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:51:06 ID:BZIdMwHF
日本法人は好調だったの?
ここの製品は特売商品専門だと思ってた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:51:35 ID:ck5ktqWH
NHJって、ニチメンホールディングスジャパンの略だっけ
ニチメンも、もうないんだよなあ、日商岩井と合併しちゃって
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:11:10 ID:n023/s8y
che-ez drive だせよー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 14:04:42 ID:Pcx3HhJP
なんだかがっかりだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 15:25:48 ID:cEwcl1uk
ちょっと前NHKで先鋭的な優良企業として紹介されてたな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:25:44 ID:AUTkuWCo

「iPod以外」市場での淘汰が始まったな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:33:00 ID:z4QGi6mC
32名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 20:04:50 ID:DwSJ6ICO
MPM-201買いました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:40:29 ID:XHs3JPmL
ほう、大手も圧力かけたんかなぁ
ナムナム
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:36:56 ID:ESsi57uO
結局この会社は一体なんだったんだ?
いきなりきて激安で売りまくって、いきなり破産してあぼ〜ん


わけわからん

35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:40:50 ID:vLZgv0ac
intelのレプリカなのに騙されてる馬鹿を
からかったつもりの連中は痛い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 03:40:05 ID:/tEdBoLp
我々消費者のために我が身を犠牲にして頑張ってくれた人達、って結論で。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 07:52:20 ID:wGaPW01D
35は勘違いの度が激しいのでバカと判定しました
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:00:49 ID:PYicMdnB
baka
39名無しさん@お腹いっぱい。
kaba