【映像】“1枚600円” 48時間で消えるDVD、日販がレンタルに代わる市場開拓 [08/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:30:20 ID:i0AagA3t
100%失敗する自己都合満開商品の見本だな(w。
623マギー司郎:2005/09/25(日) 13:48:08 ID:4VnmwFGb
これから手品やりますね、消えるDVDって皆さんご存知?
48時間たつと、DVDの中の映画が消えちゃうっていうやつ。
私、あれよりもっとすごい手品見せますね。本当にDVDそのものを消しちゃう。
ここに普通のDVDがあります。これを、この、種も仕掛けもない箱の中に入れます。
いいですね、じゃ、いきますよ。

……。

あー、これ消えるまでに48時間かかるのね。だから、それまで皆さん待っててね。
え?そんなに待てない?きっとみんなそう言うと思って、あらかじめこっちに
48時間前にDVDを入れた箱を用意しておいたの。なんか、料理番組みたいね。
この箱の中にDVDが無かったら、この手品は大成功、皆さん拍手してね。
せえの、ハイ!ほら消えたー。

あれ?これすごくない?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:26:35 ID:HHDeNweK
>614
漏れ、還暦だけど、ネットレンタルの無料期間使い倒したよ。
結果は2Wのポスレンが7回転!
一ヶ月のDMMが4回転。

で、思ったね。レンタルDVDなんて詐欺だ!
 
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:33:58 ID:e/mNi2lq
ツタヤ最強伝説はまだまだ続くな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:46:50 ID:oN9FIPze
60歳のにちゃんねらーかよ。
スゲーな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:33:10 ID:AwL2maQp
ゴミ化したら販売元に送り返すための
封筒を同梱して販売すればいい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:30:27 ID:imFMlEP/
同梱されてますが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:33:20 ID:6xJfWZY8
>>627

同梱されてる飢えにネット販売は送料込み。
つまりコレだけで100円は越えるわけで・・・。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:54:34 ID:dkWlqok7
つまりどう考えても将来性のない商売だな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 08:42:59 ID:XW+ADibe
酸化しないように冷蔵庫に入れてみたりと、都市伝説が増えそうだな(゚д゚) つうかよ、既存のレンタル屋が完全にNET移行して、ダウンロードさせた方が速いし便利じゃないか。過剰在庫もなくなるしリスクは無いように思うが。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:06:13 ID:OIRPEV32
>>1
48時間で記憶から消えるのかと思た。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:12:27 ID:LoC6kLMd
コンビニでビデオレンタル店と同じタイトル数揃えられる訳がない。

レンタルDVDの替わりには到底なり得ない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:16:06 ID:w6HcbNoR
この商売そのものが48時間で消えるかも
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:32:09 ID:s4yAV8yM
>624
還暦のジジイが、漏れなんて使うなよ…。
…と、釣られてみる。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:35:26 ID:UNQmqckn
しかし、なんでタイトルの中に「48時間」、「48時間Part2」が無いんだ。
ま、NHKで今度やるけど

10月4日(火) 後8:00〜9:38 BS2  48時間 48 HRS. 1982年・アメリカ
10月5日(水) 後8:00〜9:37 BS2  48時間PART2 帰って来たふたり ANOTHER 48 HRS. 1990年・アメリカ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:36:48 ID:7Ew9/25L
じゃあこれはどうよ?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040727/ebis.htm

>ケータイDVDは、ヴィジョネアが開発した「DVD MAGIC」という技術を使ったDVD。
>ディスクをDVDプレーヤーで再生すると、ランダムに作成されたIDナンバーが
>テレビ画面に表示される。それを携帯電話のメールを使って専用サーバーへ送信すると、
>携帯電話の画面にパスワードが表示され、最後にパスワードをリモコンなどを使って
>テレビ画面に入力すると、視聴できるようになるというシステム。
>
>購入後は携帯電話でパスワードを取得すれば、1週間の視聴が可能。
>視聴期間が過ぎた場合は、同じ手順でサーバーにアクセスし、315円を支払えば、
>再び1週間視聴できるようになる。

値段も525円だし、一応ゴミにもならない。
個人的にはここまでするならいっそのことネットで配信した方がいいんじゃと思うが、
ブロバン地域の制限とかテレビで見たい人向けとかにはいいかも。
どっちにせよ過渡期の技術のような気がするけどね。

ただ、これってどのDVDプレーヤーでも使えるのかな?
PC向けじゃないから、どうやって標準化してるのか不明だ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:38:02 ID:7Ew9/25L
ageとく
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:51:12 ID:FtXenvFQ
これ、徐々に表面が劣化するんだろう?
完全に読み込めなくなるのが48時間後なだけで、
DVDとしてまともに利用できなくなるのはもっと早いんじゃないのか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:24:29 ID:HNNV3U4o
危うく買うところだったよ、このスレ覚えてたから買わずにすんだ。
あのパッケージの説明じゃ不十分だな。

いまどきキャンペーン期間中一週間1円だってあるのに。600円は高杉
アメリカのビデオ屋じゃビデオの新作から半年で約千円になるんだぞ。

俺は弟に沢山使い古しのビデオお土産に貰った。
使い古しとわ家、レンタル品と違い回数が知れている
めちゃ綺麗だったわ。 アメリカじゃどんな田舎でも
そんな店があるぞって言っていたぞ。

641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:14:15 ID:bX7Np9hk
うちの近所はレンタルDVDの相場が100円/1週間なので
600円/48時間は高すぎます
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:23:24 ID:kZzTUMCS
 ペリグリーノ氏は、お客がEZ-Dを買っているところを一度も見たことがないが、何枚かは万引きされたという。

 「万引きした犯人がEZ-Dの包装を破いて取り出すと、空気に触れて知らないうちに分解が始まってしまうと思えばまだしもだ」
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 12:38:34 ID:IMSfb1vO
 このスレは学生や独身の人が多いのかな、当方30代リーマン子持ちだけど
このDVD、タイトル次第ではすごくありがたいし期待してるんだけど・・・
近所or通勤時にレンタル屋たくさんあるけど正直寄るのも返すのもめんどくさいし
話題の新作はたいていレンタル中、仮に借りても基本的には実質1泊扱い(2泊以上は
割高設定)だし借りたその日に見れない場合も多し・・・
 どうせハリウッド系の話題の映画なんて一度見れば十分で新作が見たいときに
確実に手にはいるのならとてもいいシステムだと思うんだが・・・
 ネットでダウンロードすればというがDVDなら自宅のどの部屋でも状況に応じて
視聴できるし、車でも見れる。
 ポスレン等のシステムだと月10作品位借りないと意味ないし・・
否定的な意見多いけど例えばシステム普及キャンペーンなどでレンタル前の話題の新作を
大量に300円くらいで供給出来れば、俺のように月に1作か2作くらいしか見ない
層には受けるんではないかと思うんだが・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:16:01 ID:CDCyMjJe
>>639

少し前のレスくらい読め。
実際は60時間くらいまで持つ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:43:46 ID:R4vEHXJP
>>643
ハリウッド系の話題の映画なんて一度見れば十分と思ってるわりに、旧作落ちしない
うちに見たくて、借りたその日のうちに見れない場合も多いのに48時間以内には
必ず見れる、なんていうこのシステムに都合のいい人がどんだけいるかっていう
問題だな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:33:35 ID:nRuaB1KJ
関係者が必死に話題をふってageてるのが悲しい
売れてないでしょ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:43:53 ID:w6YjKf46
55円でレンタルできるから中途半端なDVDはいらねー
648643:2005/10/04(火) 18:38:19 ID:ZSxkyR0W
>645さん
 買ってから48時間以内ではなく開封後48時間なので当日時間がなくても
時間が有るときゆっくり見れる(少なくとも1度は)のが魅力です。
 ただし現在のタイトルでは買う気も起こりませんが・・・
既にDVDで発売されている物でなくロードショー公開直後等ホットな時期に
魅力的なタイトルを投入すれば、映画見逃したり、見たいけど見る暇無い
人間には魅力的だと思うのですが・・・
 旧作落ちした頃に興味失って見ない事がほとんどなので・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:53:05 ID:fYN2houO
>>648
旧作が680円で販売されている時代に、開封後48時間まで視聴のDVDが600円では、消費者の購買意欲は高まらない。

>>既にDVDで発売されている物でなく、ロードショー公開直後等ホットな時期に魅力的なタイトル

公開映画の前作や関連作のこと?全部DVD化されているでしょう。公開映画そのものならリップされ、即P2Pにばら撒かれる。
あなたの言う”魅力的なタイトル”とは、具体的にどのようタイトルのことを指しているのか分からない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:15:37 ID:KfAVyq4u
>公開映画そのものならリップされ、即P2Pにばら撒かれる。

それで済む人はそもそも客じゃない罠
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:26:19 ID:5l53Vq3p

一泊でいいからコンビニに返しにいけるシステムを導入しろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:40:39 ID:JB+f2JND
   || ★★関係者は放置が一番キライ!★★
   ||    〜 関係者は常に誰かの反応を待っています 〜
   || ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲放置された関係者は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■反撃は関係者にして栄養であり最も喜ぶことです
   || 関係者に餌を与えないで下さい
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   || ゴミが溜まったら削除が一番です 。   Λ_Λ
   ||                       \ (゚ー゚*) キホン。
   ||________________  ⊂⊂ |
      ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
    〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
      〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:13:24 ID:C5Oc7VXm

 レンタルに並ぶ前の作品を数量限定で売れば売れるかもねw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:44:13 ID:zMFUgXj3
>>651
一部の地域だけだけど、ツ○ヤがロー○ンで返せるよ。

>>653
それがこのDVDの唯一の使い道かもね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:46:38 ID:06kLiMng
500円でずっと見れるDVDもあるのに高すぎ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:18:46 ID:no9MyQQv
>>1
>映像ソフトの新たな販路に育ちそうだ。

んで、その第1弾の販売実績は?
「育ちそうだ」という文言は印象操作のためだけのブラフ?>日経
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:37:24 ID:yo6RIjmA
これ過酸化水素水とか、チオ硫酸アンモニュウム溶液
とかに漬けておくと復活しないのかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:38:40 ID:dJulmaw/
塩素がないと無理だな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:44:17 ID:yo6RIjmA
じゃ次亜塩素酸ナトリウムは?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:47:48 ID:dJulmaw/
どうフォローしても無駄なので
レーヨンをおまえの責任で合成することだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:51:44 ID:yo6RIjmA
何かえらそうな奴だな・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:53:07 ID:dJulmaw/
そういう君は ガンマン?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:55:50 ID:yo6RIjmA
ん?わしか、
 
 貧乏神
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:57:36 ID:dJulmaw/
あっそ、じゃあ 傲慢 とガンマン
どっちが危ないかは 子供でもわかると思うが、きみはあどうだい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 04:01:54 ID:yo6RIjmA
他に誰か相手探してくれ、
わしゃねるよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 04:03:23 ID:MK9TVajL
じゃあずっと寝てろ、馬鹿森
 
これぐらいじゃまだまだ体制破壊はおわらないぜ、いっとくけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 10:24:49 ID:yOxriDsH
48時間600円は高い
しかも使い捨てなんて環境にやさしくない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 10:33:37 ID:5+wWCod+
これ扱ってる、ニッパンが家電とかみたいに製造責任において、廃棄DVDを処理しなきゃならなくなったら、すぐ投げるだろうな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 10:53:34 ID:p5JXqNkc
絶対に売れないよこんなの。
単なる技術実験。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:23:02 ID:T3lzyruK
たけーなー。トムとジェリーのDVDなら普通に買えるじゃん。
671名無しさん@お腹いっぱい。
どうせなら金八DVDのほうが売れそう