【放送】フジテレビと楽天、ネット連動のテレビ番組【08/05】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
フジテレビジョンとインターネット商店街の楽天は4日、
共同してネットに連動したバラエティー番組「贈来門(おくりもん)!しあわせ本舗」を30日午前零時すぎに放送すると発表した。
番組はプレゼント選びをテーマとし、渡したい相手の性格や状況などを考えて最良の商品を提案する内容。
4日に開設した番組HPでプレゼントに関する意見を書き込むことができ、
集まった意見を番組に反映する。
さらに、HPには放送後から9月12日まで、番組で紹介した商品を購入できる専門の仮想デパートを開く予定だ。
両社が昨年末から「放送と通信の融合」を目指して検討し、ネット利用者の参加型番組とした。
今回は1回限りの放送だが、今後も同様の取り組みを続けるとしている。

http://www.sankei.co.jp/news/050804/kei080.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:33:03 ID:+1F4KBhs
電車男とかまじうんこ
それを参考にするこれもうんこ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:35:45 ID:sFt9WNFK
つまんねえ番組だな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:38:44 ID:KSjrOFkV
なんだこの堀江レベルの低俗なアイデアは
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:41:28 ID:9ys99A3J
ホリエモンのつもりですか?
楽天が考えた名前だろ。つまんね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:43:02 ID:585EYvx6
まぁ、ライブドアデパートとの連携でなくてよかった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:46:26 ID:zLSFQYzI
放映ではないんだね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:47:02 ID:kHsna98k
てかライブドア以外の提携先ならなんでもいいって感じだな、フジ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:49:07 ID:zLSFQYzI
中国人のじじいにさんざんやられたけどさ、こんなの何の意味も無い
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:17:56 ID:Jmh3iBVq
壕衛門
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:25:48 ID:a/lhFmz9
東京から全ての電波を流すってか?
東京マンセー洗脳放送万歳だと?
東京民主主義人民共和国の考えることは凄いな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:27:35 ID:XsDfFCks
記事にするほどの事か?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:14:14 ID:okzK7xWr
まぁ産経だし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:52:57 ID:KXaQIVzD
全てがライブドアと関係してると思ってる奴って怖いな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:35:25 ID:22isSuIR
相手がLDだろうと楽天だろうとSBだろうとフジが搾取されることに違いはない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:43:01 ID:ykpUfthQ
なんだ「おくりもん」って、ブタエモンへの激しいあてつけだなw
どうせなら「おくりえもん」としてはっきり分かるようにすれば良かったのにな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:19:35 ID:6dzjpKBI
フジ必死でライブドア攻撃してるな、27時間テレビのときといい
やり方が陰湿。器がちいせえ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:38:46 ID:okzK7xWr
それは単なる被害妄想。
19 :2005/08/05(金) 12:46:08 ID:HKDgwPc5
何かに付け提携しているライブドアを外すのは
どう言う意味なんだろーな???
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:58:27 ID:KXaQIVzD
VODだってライブドアが入ってる方がおかしいじゃん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:47:45 ID:kROnlGmg
>>17
27時間テレビ見なかったんだが、なんかあったのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:43:23 ID:d9N3xldY
どうしようもない門
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:47:12 ID:MqfCG4Zo
まぁ、あの会見での嫌々な顔を見れば、
例え提携していても組む気はないんだろう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:53:21 ID:l0eI5L/j

ふぁふぁふぁふぁふぁff
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ32r3

t4t4
t43t4t4
34
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:54:42 ID:LzYwiSMt
コジマチャンネルテレビ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:48:55 ID:b2E3pqpm
>>21
「テレビ局が武装したグループに占拠される。なんだかんだあるが、結局目的は金だった」って
内容のドラマを放送した。台詞がいちいちライブドアへのあてつけで、おれは笑ってた。
というか、まんま株をよこせって脅迫してたなw

実際に堀江が生出演したコーナーは細木数子とのインチキ臭いもの同士対談。
あなたには俗な人間(細木)がお似合いですよ、というフジの突き放しっぽく見えたのは、
おれが堀江大嫌いだからかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:04:11 ID:Ko6iBQ84
元々 楽天と手を組みたかったんだろうねフジも
LDとは早く縁を切りたかがってる事が見え見えだw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:43:27 ID:qPNjwVeU
激しくジェラなほりえもん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:48:46 ID:Wu4HLp0m
まぁ、大人はじわじわと報復するってことで
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:08:22 ID:kROnlGmg
>>26
株を寄こせって凄いなw
内容を察するに、ドラマというよりコントな気がするが。

アメリカでは金正日がコメディで利用されてると言うが
そういうノリなのかな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:10:34 ID:NL493+Lr
へえ 見ればよかったな 27時間TV
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:15:46 ID:QJJqjENX
間違えてライブドアで買う人続出する予感w
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:18:21 ID:ezYJUpuW
なんだよ 通販企画じゃん
34名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 22:25:48 ID:sMK5GgOR
>>26
去年から調整した見たいですね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:32:30 ID:CkqgVYol
ライブドアはどうなった?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:16:19 ID:Ip5rN4rJ
>>35
ライブドアはフジとブロードウェイ・ミュージカルをやるみたい。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050806AT1D0504005082005.html

楽天の企画はしょぼい・・・・。
単に楽天が個人情報漏洩以外のニュースを出したかっただけだろ。
37名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 18:21:46 ID:MEI8wOxT
>>35
ライブドアは出資者の一部でしかないんだから、楽天の方が大きいでしょ。

ニッポン放送とかチケットぴあ、他多数の協賛者の一人だから、こっちの方がショボイヨ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 20:17:25 ID:u7l7WedB
ショッピングモールとしてのシェアを考えれば、妥当な選択でしょ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 20:34:34 ID:atfUt8u2
◇現状において、東京キー局体制を崩壊させるために、私達ができること。

・BPO等第三者機関への積極的な働き掛け
・テレビ局や提供スポンサーへの苦情(メール等)を小まめに行うこと
・偏向と思われる事実があった場合、このスレに書き込む前に人数の多い実況板に書き込むこと
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 10:43:39 ID:EYt1gInz
楽天は個人情報漏洩の過去があるから、ヤバイでしょ。
ヤフー、NTTドコモどころじゃないらしいよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:43:30 ID:dRNrzk8U
五輪開催地誘致、福岡や大阪を放置して東京だけをアピール。
この糞東京マスコミどう思いますか?w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:52:19 ID:sVVndJk/
楽天?

「堀江門(ほりえもん)! 儲けてしあわせ本舗」はどうしたの?
43あん:2005/08/07(日) 13:08:58 ID:3Q49kELC
フジテレビって露骨にライブドア無視してるよな。
yahooとはブログタイプで提携
楽天とは通販で提携
やっぱりライブドアの株を売りたいから深い関係を
持ちたくないんだろうな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:09:19 ID:1KlXxykv
ありふれた一般家庭
そこに言い争いをする兄と妹がいた

それを父親が目撃し、止めに入る
父「こらこら、どうしたんだお前たち」
兄「どっちがパパを愛してるのかって、言い争ってたんだ」
父「お前たち…」

うっすらと涙を浮かべ、子供たちの頭をやさしく撫でて部屋を後にした父
するとまた言い争いが始まる

兄「お前のほうだよ」
妹「お兄ちゃんよ!」
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:31:53 ID:l/47KqmX
関東のコンテンツレベルからすれば
キー局というシステムは、他地方のコンテンツが
全国展開されるのを防ぐための
情報発信を規制としての存在価値だ。

「関東訛りが日本の標準だべ」
という関東地方経済を保護するための
担保やから抵抗は凄まじいやろな。

なんせネット解禁になるとコンテンツの
強さという市場原理が働くからキー局は悪夢やろう。

勿論、競争原理が働くと、韓流を作り出す関東クォリティ
が壊滅するから 関東利権は叩き潰すべき。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:36:44 ID:PaglzGoN
>>43 孫>>>三木谷>>>>>>>>>>>>>>>堀江  だから。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:38:07 ID:+102eMVJ
関東訛り?? 

また関西人か。また関西人か。また関西人か。また関西人か。また関西人か。
また関西人か。また関西人か。また関西人か。また関西人か。また関西人か。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:09:35 ID:0WLNgzIb
マスコミ板でも話題になってるが

先日のテレビ東京、ガイヤの夜明け・トマトのタネ開発
サカタの種(横浜)=善、宣伝報道。
タキイ種苗(京都)=悪、不味い印象、足引っ張り報道。

毎度の事だが、東京の局が作るとこうなる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:20:52 ID:iLGL0Qfj
また個人情報漏らすの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:23:10 ID:TLjbu/s+
聖人はもれなく放射能で殺すらしい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:26:38 ID:qWhpbij5
>>43
ビジネスライクとかいうけど
ビジネスの世界って結構怨恨とかしがらみが影響するもんな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:31:19 ID:TLjbu/s+
インターネットも宮家のしがらみって知ってましたか
53無筋肉デブ ◆AqlwryjJXU :2005/08/11(木) 15:32:44 ID:MPs4ou+J
実質的なライブドアのへの当てつけですね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:38:44 ID:TLjbu/s+
彼らはスワッピングを繰り返してるプリン体だ
拒否するしか無い
55無筋肉デブ ◆AqlwryjJXU :2005/08/11(木) 15:56:59 ID:MPs4ou+J
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/365278

今から考えれば、このときの話が現在実行されてるのかもしれませんね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:06:31 ID:lY8Oje27
当然フジにはライブが気に入らないだけの理由があるのでしょう。
しかし、それら全て一切合切を不透明にして、こういう陰湿な宇やり方でやりかえすという戦い方は、
株主や視聴者を舐めきっている証拠だと思う。
ましては、世論の支持を取り付けることなど到底できないと思う。
下手すりゃ、「ライブも下品だが、フジよりはいくらかマシ」という定評を作りかねない。



57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:12:40 ID:TLjbu/s+
テレビ局の連中が酷いとは寮のおばちゃんから聞いてたけど
ここまで酷いとはな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:46:27 ID:WsIxfAs9
56
ひきこもり、まず働け
そんな学級会みたいな話を偉そうに開帳してんじゃない
ライブドアがまし?
あそこと仕事したいのは、
くされ証券くらいのもんだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:52:29 ID:ELTpxj1v
俺は楽天とか自民とか

でっかいところが安心する
60名無しさん@お腹いっぱい。
単純にスポンサーの商品を宣伝するだけの番組だな。
べつにいいんじゃね。