【全米一位】ソニー、ブランド番付で6年連続全米1位 [05/08/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:22:52 ID:yQallti+ BE:43458023-
>>50
いきなりメモステやめられると困る。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:34:18 ID:eijVrDL4
ソニーsugeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:37:23 ID:2SIDrj0y
アメリカ人wwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:38:46 ID:5wlhbnqp
バカなアメリカ人の付けるランキングなど信用できない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:59:01 ID:wVRiAKcF
それがアメリカ品質
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:01:17 ID:aaZqY9Iz
韓国紙が落ちぶれソニーって書きまくってたじゃん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:02:09 ID:eijVrDL4
>>58
逆法則か!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:02:30 ID:LQhh5TWD
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:03:03 ID:jyCJru3N
「知ってるよ、タイマーのメーカーだろ」hahaha
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:03:30 ID:cf0MTbBR
ここでサムソン信者が一言
63DEATH PPPf306.kanagawa-ip.dti.ne.jp:2005/08/05(金) 00:03:58 ID:doMHMi7a
tesuto
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:07:16 ID:uKowAHPM
そういえばソニーの海外でのブランド力は神がかっていると現地の人間が言ってたな・・・
日本以上にソニーを特別扱いしているらしいからな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:07:46 ID:5nT90nqk
http://www.nikkei.co.jp/china/interview/20050802cd882000_02.html

松下電器はプラズマテレビを上海工場でパネルから一貫生産。
中国人技術者を600人採用。
役員のうち3割が中国人。
中国の家電大手TCLと提携。

技術流出を加速させる国賊企業は氏ね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:32:48 ID:Y7npieZi
そもそもソニーはアメリカで何売ってるの?
または何が一番売れてるんだ。
あの音楽再生機?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:38:36 ID:Tawazyg9
ソニーよ、一応日本の誇りなんだから、
アンチやサムスンに負けずに頑張ってくれ。マジで。
ソニーが潰れたりしたらマジでシャレにならんからな。
そうなったら「日本」ていうブランドも地に墜ちることになっちまうからね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:41:09 ID:qm3t9ibk
>>50
PS3がSD採用する予定
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:53:45 ID:5aAnE1yU
9位まで載せて10位を書かないってどういう記事だよ。
気になるだろ。

デルアメリカじゃブランド意外と高いな家電とかも売ってるからか。
70名無しさん@恐縮です  :2005/08/05(金) 01:03:20 ID:vQ0b8qHN
任天堂がねえ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:06:34 ID:bwbosbFq
>>70
任天堂は優良企業だとは思うけど投資家に還元する率が少ないからじゃないかな。
正直でるの高さが以外だ。HP、東芝と比べてしまうがノーパソがメインじゃないの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:01:26 ID:A2BxB0TG
>>65
まぎらわしいな
中国の現地企業の役員のうち3割が中国人なだけじゃないか
TOPは二人だけだし
日本にある外資系企業のTOPだって普通に日本人だったりするでしょ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:31:58 ID:qRdJnihN
アポーの前刀とかMSの古川みたいな感じか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:56:17 ID:D1akHIaH
調査会社によって全然違うんだな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 05:53:42 ID:PWK9e5l6
アメリカの10代の若者の40%がソニーはアメリカの企業だと思っている件について
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 06:05:24 ID:c9UTsNOL
ああ確かに宇宙人がもし存在するとしたら、そういう寄生虫かもしれんよね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 06:06:12 ID:gbDNf/RQ
ソニーの学歴不問採用は単なるパフォーマンス?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1122698414/
1 名無しさんの主張 2005/07/30(土) 13:40:14

http://www.geocities.jp/gakureking/gakurekihumon.html
人気企業が続々と「学歴不問」を掲げはじめた
それなのに、有名大学卒の採用比率は上がっている

学歴無用論を掲げ、親が子どもに「東大や慶応へ行け」という風潮を批判してる【ソニーの】採用実績は東大卒と慶応卒が圧倒的多数。
以下旧帝大や東工大、早稲田など有名大卒のオンパレード。日東駒専からは日大か ら1人でほかはゼロ。

8 名無しさんの主張 2005/07/30(土) 16:37:29
2004年採用(サンデー毎日 就職実績ランキングより

         形式的学歴不問 実質的学歴不問
           ソニー       ホンダ
旧帝クラス   100人        96人    
早慶上智     67人        50人
マーチ       12人        26人
日東駒専      1人        26人
大東亜帝国     0人       19人

78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 06:06:16 ID:gbDNf/RQ
150 名無しさんの主張 2005/07/31(日) 23:04:52
ソニー
91年http://www.geocities.jp/tarriban/sunday1991-3.jpg


       1991年   2004年     増減率
採用者数 1000人   300人      −70%

東大      20   32人(+12)   +60%   
京大       9   16人(+ 7)   +78%
阪大      12   13人(+ 1)  + 8%

早大      68   23人(−45)   −66% 
慶應      43   35人(− 8)   −19%
東京理科   38    9人(−29)   −76%
上智      31    9人(−22)   −71%
青学      30    1人(−29)   −97%
日大      15    1人(−14)   −93%
明治      24    3人(−21)   −88%
中央      17    5人(−12)   −71%
立教      10    0人(−10)  −100%  
同志社     10    5人(− 5)   −50% 
芝浦工大    8    0人(− 8)  −100%
東京電機    8    1人(− 7)   −88%
東海       8    0人(− 8   −100%
学習院      8    0人(−8)   −100%
関西       7    0人(− 8)   −100%
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:13:11 ID:gThm5YtP
結果として、「出来る奴は学歴隠してても目に留まる」って感じじゃないのか?そのソースって
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:05:35 ID:ri8l18jV
ブランド番付で1位でも格付けが下がりそうです
81名無しさん@恐縮です  :2005/08/05(金) 13:29:00 ID:vQ0b8qHN
サンヨウ・シャープの方が将来性数段上なのに
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:00:36 ID:VFYmbe4c
>>78
学歴不問にしても入社試験でバカは足切りされるから結局高学歴が受かる罠
面接でも低学歴は内面が外に滲み出ちゃってるんだろう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:22:44 ID:PMVDIDX4
いまだに MTV の影響が強いんだね。
イメージ戦略強し!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:31:56 ID:a/lhFmz9
一位がソニーじゃなくて
ソニーが一位の調査資料を探しす

東京マスコミを何でも鵜呑みにする
だから東京人の脳みそはボンクラだといわれるのだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:32:19 ID:ucGfrDV1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050805-00000096-myc-sci

米Harris Interactiveが3日(現地時間)にリリースした企業ブランド調査によると、ソニーが6年連続で米国でのベスト企業ブランドに選ばれた。

同社は7月12日から18日の間に、18歳以上を対象にしたアンケート調査をオンライン経由で実施。製品とサービスが優れていると思う企業を3社挙げてもらい、2,339人からの回答を集計した。


>>1
つまりGK乙という事ですよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:05:07 ID:X7JtwX+7
>>84はいいホロン部のレスですね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:47:01 ID:D+2w+mPF
>>66
日本で売ってないリアプロのデカくてキレイなヤツとか、
日本で売ってないオモシロな形してるラジカセとか、
日本よりも低価格で手に入るmp3対応MDプレイヤーとか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:18:02 ID:EyD6bus2
>>84はかなり頭が悪いみたいですね。
89山師さん@トレード中:2005/08/06(土) 22:14:42 ID:xYjXYwaZ
これ毎年やってるんでしょ
そしたら去年のランキングを知ってて回答してるわけだから
ソニー有利になるのはあたりまえだ
人が思い出せる企業の数は少ないもの
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:07:26 ID:7Qg+vPb6
へぇ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:14:16 ID:bzR6UPL2
>>89
ブランドってそういうものでしょ?

思い出せない企業なんて元々ブランドになってないってこと。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:18:01 ID:OM4/ObwG
ソニーを買収しようとしたらのれん代がものすごく高くなりそう・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:22:11 ID:k8Z1uSDy
だってほらアレだろ、ソニーはアメリカ企業って、アメリカ人、今でも思ってるんだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:43:40 ID:2vxh+4qG
>>93
うんだから亜米利加に本社移すよ

現実味を増しつつあるのがソニーの本社移転だ。
ソニー関係者は否定するが、ストリンガー氏が経営トップに就いたことで、ソニー本社を米国に置くという動きだ。
「米国でも欧州でも、ソニーは米国の会社だと思っている人は今でも大勢います。
この際、米国の会社として再スタートを切るというのも手でしょう」(前出のジャーナリスト)
http://gendai.net/contents.asp?c=035&id=20749
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:08:17 ID:5qd8Tqzy
ソニーはこのブランド力が残ってるうちに早くどうにかしないといかんね
落ちぶれたイメージが一度ついちゃうと大変だからね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:13:08 ID:p8wus/08
ヘローとでも言ってバイビーでいいさ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:28:57 ID:rlD6ppmO
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:08:28 ID:wk33kU1u
>>85
オンライン経由ってだけで、誰でも参加できるわけじゃないよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:17:35 ID:dPnb4tGk
オレ、いつも思うんだが、こういう番付って
アンアンの「抱かれたい男」といっしょで、
裏金やってるんじゃないだろうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:20:22 ID:LAvOddp2
ネットウォークマンの高速再生機能がアメで人気なのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:41:48 ID:XYnAIqdi
有名だけど赤字って・・・ 知ってるけど避けてるって事だろ
102名無しさん@お腹いっぱい。
「松下」ほぼ全ての年齢層で最大級の支持
http://www.info-plant.com/dl/research/mobile/2005/050621-182.pdf

男性の20代以下でわずかの差でソニーにトップを譲ったものの、それ以外の年齢層
及び女性の全年齢層で圧倒的支持を得る。