【企業】アディダスがリーボック買収交渉 WSJ紙報道【08/03】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:2005/08/03(水) 12:26:43 ID:???
米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は2日、
独スポーツ用品大手アディダス・サロモンが
同業の米リーボック・インターナショナルを買収する方向で交渉していると伝えた。
リーボックの株式時価総額は約26億ドル。同紙は関係者の話として「合意間近」としている。
アディダスは人気ブランド「リーボック」を手に入れ、業界最大手の米ナイキへの対抗を狙う。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050803AT2M0300E03082005.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:27:35 ID:xN8d/5WP
w 2 w
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:28:09 ID:tM2pNRp9
ソロモンよ〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:33:00 ID:63Aymotr
4さま
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:39:07 ID:VQFQt/qX
次はミズノかアシックスかデサントが買われるな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:39:10 ID:8DqlONeb
まじでぇー!!

っで,なんで兄弟ブランドのプーマと仲が悪いんだっけ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:44:38 ID:EIuzLijx
プーマ買えよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:59:02 ID:g0EbvOUK
リーボックといえば
ボタンみたいなプシュプシュ押して空気いれるバッシュ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:59:59 ID:djXt5M7c
漏れの足はリーボックがベストフィットなわけだが、
これで履き心地が悪くなったら、どうするんだ。。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:10:24 ID:P87M5kv/
ポンプフューリーが3本ラインになったりするのかな
ていうかリーボックで対抗できるのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:25:04 ID:bQxrbzyo
昔エアーポンプ式のテニスシューズはいていたが、夏場はムレムレで皮がふやけたことがあった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:36:10 ID:ryBTrCkB
李&朴
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:06:46 ID:W89JeP2G
リーボックの箱が好きです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:06:52 ID:ZSqg/Z6S
リーボックてオタ御用達のすにーかじゃないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:14:41 ID:G/e8RZSm
レッツゴーリーボック
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:03:20 ID:bTa8jo8G
アシックスとニューバランスだけはガチ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:20:54 ID:CSs0fT2o
美津濃が デサントを 買うとか無いかな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:28:51 ID:xsy5zqZQ
イギリス産のハイテクスニーカーがなくなるのは嫌だな。
まぁ買収してアディダス資本になってもブランドは残るしや
生産体制も変わらんのだろうけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:43:20 ID:omJ3E0zJ
リバプールとかとかボルトンとか、あと最近マンチェスターシティもだっけな
それらのユニがアディダス仕様にならんなら、いいんだが、
それ以前にまさにリーボックのチームなボルトンはどうなるんだろう・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:45:57 ID:YUvQebih
てst
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:52:18 ID:9wStHz4s
選手の契約金も釣りあがっているし仕方のないところだな。
アディダス+リーボックでトラックとサッカーとバスケはカバーできるから
あと足らないのが水とゴルフと野球か。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:23:17 ID:xsy5zqZQ
>>21
アディダスは野球やゴルフは元々やる気もないと思うけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:46:36 ID:BVZOhchg
リーボックって米企業なのにユニオンジャックのマーク付いてるんだ。

80年代までは高級感あったんだけど、スポーティー路線でナイキと競合して
普通のシューズメーカーに成り下がったな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:54:16 ID:n9hveqeE
スニーカーはPUMAしか持ってない俺は負け組み
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:59:20 ID:2vL/gBPK BE:84293928-#
アシックスは「オニツカ」のままの方が格好良かったと思う。

26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:04:09 ID:djXt5M7c
>>23
あれはロゴに入っちゃってるから変えにくいんじゃね?
昔は結構イギリス製もあったねぇ。今はモデルがかなり限られてるんだっけ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:06:42 ID:z50K4fZ2
リーボック → アディダスが買収
コンバース → ナイキが買収


・・・スニーカー業界も再編の嵐か?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:10:16 ID:BVZOhchg
>>25
一般用・競技用はアシックス、ファッション用でオニヅカ復活させてる。

>>26
イギリス製あったんだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:10:23 ID:2vL/gBPK BE:47415233-#
EWINGSってまだあるの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:47:48 ID:+JYmPSfw
>26
あれはユニオンジャックではなく「米」
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:48:44 ID:aU6i+djo
>>22
ヤンキースのサプライヤーはアディダスっすよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:52:46 ID:z50K4fZ2
そう言えばアディダスって、南北朝鮮にユニフォームとか提供していなかったっけ?>サッカー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:01:16 ID:obRskiTz
>>32
今はアンブロだけどな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:03:56 ID:Ym3VBLx7
>>32
韓国はナイキだよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:15:30 ID:UWm4bfzL
アディダス:独
サロモン:仏
リーボック:米
後は
フィラ:伊
ミズノ:日
が加わってナイキを越える最強のメーカーができます
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:16:16 ID:GZd9QLh2
地元で入手した機材に限って悪戯してるんだから困ったもんだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:20:42 ID:tCeNm2P+
リーボックも ほぼ100% 韓国で作られる。 だから 安心。だ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:38:00 ID:9s4/7GNz
リーボックは元々はイギリス
創業者がボルトン出身 どうなるんだべボルトン放浪者
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:03:05 ID:uA3UFBeP
これアディダス+リーボックで企業名が
アリデーィボダッスク
とかになるのか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:35:02 ID:9s4/7GNz
アディダス・ソロモン・リーボックです
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:35:22 ID:Yjz4t7md
彼の国で、「リーボッキ」なる偽物を見たことがある…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:40:59 ID:9s4/7GNz
これで野球で危なくなっているミズノ買収した日には
アディダス・ソロモン・リーボック・ミズノと
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:43:28 ID:qlMx4t32
ミズノはシマノに買収されろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:55:37 ID:r04roWg/
日本のリーボックの現地法人の出資会社はなんと

「一軸間庁」

を子会社に持っていた!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:33:03 ID:7BG9UwFe
http://www.rbkhockey.com
これもおまけに付いてくるよ。
お買い得。
46???:2005/08/06(土) 10:51:23 ID:XpUhZJRa
この買い物はお買得みたいだな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:55:12 ID:5cZUOEki
ボルトンのリーボックスタジアムはアディダスタジアムに改名か?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:56:51 ID:PFPyuFk9
アディダス・サロモン・リーボックスタジアムに
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:24:34 ID:ugKvaogi
モエヘネシー・ルイヴィトンみたいなもんか
50名無しさん@お腹いっぱい。
プレスリリース(日本語訳)でつ。
http://www.adidas.com/jp/corporate/07release/05_07-08.asp