【為替】人民元切り上げで、中東湾岸諸国でもドル連動制めぐる議論が活発化 [8/2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
人民元の切り上げを受け、中東湾岸諸国で、対ドル固定相場制の是非をめぐる
議論が活発化している。

湾岸諸国では、アジアや欧米との貿易が拡大。ここ数年下落しているドルに
自国通貨を固定することが得策かどうか、議論が巻き起こっている。

サウジアラビアをはじめとする湾岸諸国の多くは、自国通貨を米ドルと固定し、
80年代後半─90年代の原油低迷による混乱期を乗り切った。このため、
各国当局は、少なくとも湾岸6カ国の通貨統合(2010年予定)まで、
固定相場制を維持する考えを示しており、急激な制度の変更を予想する
アナリストも、ほとんどいない。

ただ、ここ数年のドル安やアジア・欧州からの輸入拡大により、湾岸諸国の
購買力は低下している。10年前は無視できる額にすぎなかった中国からの
輸入は昨年145億ドルと輸入全体の8.5%を占めた。記録的な原油高が、
購買力低下の影響を覆い隠す可能性もあるが、エコノミストの間では、
中国と同様、通貨バスケット制導入の利点が増えている、との見方が
出ている。

┏┫ ̄皿 ̄┣┛<続きは>>2-5の辺りで

2005年 08月 2日 火曜日 21:20 JST
http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=marketsNews&storyID=9243799
関連スレ:
中国企業、業績悪化急速に進む・赤字額、上期6割増
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1122502715/ (05/07/28)
【為替】中国人民銀が追加切り上げ説けん制、外為改革は漸進主義でと強調 [7/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1122361298/ (05/07/26)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:33:42 ID:OtJkaGWK

    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 持田じゃ、持田の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///::   ,..、  `'     ,..、   ;;;ヽ  //
///// /::::    (y0') ` ,.●、´(y0')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /___\ ) )+    ;| /
/ // |:::     +  ) )-イ !_|_!`r’( (      ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       r{ || |  ||!!|h    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   ヽ二ニ二.二ノ  __////
3 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★:2005/08/03(水) 10:34:21 ID:???
>>1の続きです。
---------------------------------------------------------------------
スタンダード・チャータード銀行(ドバイ)のエコノミスト、ダニエル・
ハンナ氏は、「(為替制度をめぐる)議論が活発化している」と指摘。
「湾岸諸国の貿易は、大部分が対アジア、欧州連合(EU)だ。特に中国との
貿易が急速に拡大しており、為替制度にも、そうした状況を反映すべきだとの
主張が成り立つ」と述べた。

ナショナル・コマーシャル銀行のシニアエコノミスト、ナヘド・タヘール氏は、
速やかな為替制度の変更が必要と主張。サウジでは、2010年まで固定相場制を
維持する余裕がなく、輸入物価の上昇がインフレの一因になっているとし、
通貨バスケットを参照とする変動幅5%以内の管理フロート制を導入すべきだ、
と提唱している。

ハンナ氏によると、カタールとアラブ首長国連邦では特にインフレ圧力が
強まっており、同氏は、柔軟な為替制度を導入すれば、問題への対処が
容易になる、と指摘している。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:35:25 ID:D2ndyjL/
かの国は?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:08:31 ID:WLLMpXuv
元ペッグだな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:15:22 ID:gxE8b0bp
う〜ん、これは良いことなのか、悪いことなのか。
ドル人気ねーなw

米が借金してその金でガンガン消費して世界経済がまわっているという
仕組みはもう終わりなのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:17:23 ID:EKGAqbDk
バスケット制の採用は、ドル下落への一里塚。
対ユーロで見ると、石油価格はドルに比べて上昇していない。
世界一の米国債を所有する日本はどうするか?
ちなみに、二位は中国。
不動産バブルの破裂、カード破産の増大、失業者の増大、戦費増大の米国。
現在のドル相場を維持するには、外国から大量の資金流入が必要な米国。
それにタイミングを合わせたような日本の郵貯450兆円の民営化。
クワバラ、桑原。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:31:18 ID:WLLMpXuv
>>7
郵貯で穴埋めできるかな。中国バブル崩壊時のバッファに使われると聞いたが
何にしても米国債が紙くずになる前に使い切ってほしい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:37:12 ID:Z+DHdARD
ラプター買ってほすい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:50:41 ID:torwy/Gb
>不動産バブルの破裂、カード破産の増大、失業者の増大、戦費増大の米国。
戦費の増大以外は全部嘘。不動産バブルは一部地域のみだし、まだ破裂してもいない。

1年程前にドルの終焉論を展開したバカがいたな。その後、どうなったか? ドル高ユーロ安
でドル売りは大損してる。親チャンコロや反米でこりかたまった香具師は、wishful thinking
で目が曇って現実が見えなくなる。
11名無しさん@お腹いっぱい。
ドルが基軸通貨から転落したら暴落すると思っている奴は、地政学でしか
ものを見れなさすぎ。購買力平価とか経済の基本を勉強してから
語ってほしい。

地政学は短期には有効だが、長期には微妙だな。