【鉄道】 「車掌に契約社員」JR西が検討 安全面で懸念も [07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アイス@チョコカフェφ ★

 JR西日本が経営の効率化などを目的に、JR各社で初めて車掌の一部を契約社員に
する計画を進めている。複数の車掌が乗務する列車で切符の販売などの車内サービスを
担当し、防護無線や非常ブレーキの操作など安全にかかわる業務には携わらせないと
いう。JR宝塚線(福知山線)の脱線事故後、乗務員の危機管理能力の強化が求められて
いるだけに、現場からは「事故時の対応に支障が出る恐れもある」と心配する声も上がって
いる。

 同社には約3200人の車掌がいるが、今後、団塊世代の大量退職が始まるため、人員
不足に備えるとともに、人件費の削減を図る狙いがある。各労組には昨年12月に打診
し、事故後も導入の方針は変わっていない。


続きはコチラ
http://www.asahi.com/national/update/0725/OSK200507250075.html
朝日新聞社 2005/07/25/17:29
2LepserMidn-Ight ◆f.lightAf6 :2005/07/25(月) 19:26:24 ID:G/RVjswm
大量退職
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:30:00 ID:W22vpW0J
いいんでないかい?
正社員で働けないてっちゃんには夢のような話だろうし
4<:2005/07/25(月) 19:32:32 ID:lbifKhnw
TAITOからの派遣社員が一番!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:33:04 ID:fWqghBhf
JRの制服着た半ズボン氏がいてもいいじゃないか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:38:13 ID:DCe7ghoZ
JR東はグリーン車の車掌をなくす方向だしな。

まぁ同じ研修を受ければ問題ないと思うのだが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:49:12 ID:i/rA6NlA
むしろ、車掌なら契約社員で2年くらいやってみたいな
どうせフリーターだし、俺
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:57:38 ID:drzNcIdA
>複数の車掌が乗務する列車
ってことは特急のことか。

ちなみに阪急なんかでは普通に契約社員を使ってるみたい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:00:32 ID:a9PJnL4n
JR事故は悲惨だったな、あらためてお悔み申します。

JR西は憐れな姿になっちまって、国営時代の資産を使い果たすだけのことしか
できなかったのかなあ?
一番大事な安全管理のコストがどれほど大きいのかわからんやつが経営したのか
それとも、労働者も足をひっぱって両方で、引き起こしたのか?
今もこれ使ってる人は、乗るのもいやなんじゃないだろうか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:07:39 ID:H4QrJyWT
やってみてーw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:20:22 ID:lCLgQnnT
契約社員って自営業だからな。
事故が起きたときいくらでも罪をかぶせることが出来る。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:25:13 ID:3J0MnjBF
京阪電鉄では普通にバイトがやってないかい?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:33:28 ID:yqKXEKPm
このニュース、1週間以上前に見たぞ。
わざわざ3ヵ月にあわせて出してくるとはさすが朝日だな。

あと、安全面に問題だなんて、全国のワンマン列車はどうなりますか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:41:36 ID:4EYQRPuP
効率重視を批判するが国鉄は効率という言葉と無縁だからああなったんだよな
マスコミの言うようにしてたら民間企業は立ち行かない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:42:20 ID:UQNzU+gQ
>>7
こんなとこで働くなんて時間の無駄だからやめといたほうがいいよ
どうせ給料安いと思うよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:45:41 ID:qBBmzSDF
阪急は車掌も契約社員を普通に使っているし、切符切ったり車内サービス程度なら無問題。

↓以下ウォガ書き込み禁止!!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:48:41 ID:c7xXNEcT
朝日は契約社員使ってないんだろうな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:04:21 ID:YIrtFu9q
出たよ!出たよ!本性でたよw

垣内は事故と辞任の事はスッカリ忘れ

元の利益優先の本性を表してきたよ!

信楽と同様JR酉は鳥だけに3日たてば忘れる
19daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/07/25(月) 21:18:47 ID:2D50Nlke
>>16
biz+も禁止かyo!2chメンバーの迫害に屈することなく幣掲示板を盛りageて参る所存でアリアス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

               |公明党創価学会池田大作国土交通省国交相北側一雄
               |マスゴミみのもんた福留功男小倉智昭桜井淳朝日毎日
               |傲慢ヒゲメンバー読売新聞大阪本社社会部遊軍竹村文之記者
               |脱線マンションエフュージョン尼崎畠利明ステーキエゴ住民を
               |┏━━━┓╋━╋ ┃   ━╋┫┃     ┳┻━━
               |┃      ┃┏┳┓ ╋┓ ┳┻┻┣┳┳ ┻━━┫
               |┣━━━┫┗╋┛ ┃┃ ┣━┓  ┃┃  ┏━┓
               |┃      ┃━╋━ ┃┃ ━╋┻  ┣┫  ┣━┫
               |┗━━━┛━┻━ ┛┛   ┛  ━┛┗  ┣━┫
 |\_/ ̄ ̄\_/| | . _   _____ _n_  .. n
 \_|  ▼ ▼ |_// .|.|  └―, , ┘.ニコ lニニ, lニニ .ニニl
    \  皿 /    ̄| |.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
   .'⌒i.、! ノ7lヽ  ..| 、ー'ノ ゛`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_ ̄     ̄
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:24:48 ID:rz9yYlXD
契約車掌というと土佐くろしおの宿毛事故の時のおねーちゃんを思い出す。
こんなんでいいのかなぁ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:26:14 ID:QcnnNt9C
まあ、ある意味正社員も契約社員のようなものだが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:27:45 ID:J++4gxI7
そもそも民営化で利益優先になるのは当然のことでローカル線がある中
それをしないとやっていけないわけだが
民営化賛成して叩いてる香具師はアホとしか言いようがない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:33:57 ID:Ig0fYthU
正社員の給料を下げればいいだけジャン。
24sage:2005/07/25(月) 21:36:49 ID:O/7/ERFK
>>7
おやめなさい。こんな責任重大でしかも重労働な割に給料安い仕事はないよ。
第一バイト感覚で人命に関わる仕事をそう簡単に舐めてもらっちゃ困る。
まあ俺は会社に対していろいろ不満はあるけど好きでこの仕事してるんだが。
25http://orz.2chbox.net/ura2ch/:2005/07/25(月) 21:37:54 ID:9u2IFgve
ura2ch ura2ch
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:39:43 ID:ERmjRUmC
昔、JALが客室乗務員の一部を契約社員にすると言う話があって大モメした事があったよね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:41:06 ID:Gsma7w6f
早いとこ中国山地と山陰を切り離してJR裏日本でも作ればいいのに。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:41:31 ID:OFeBk06c
南海は運転手まで契約社員にしようとしている。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:43:49 ID:P14EhCly
事故の時は車掌が正社員か契約なんて客には関係ないだろな
当然、みんな車掌に助けを求めた時に、僕は契約なんでわかりません
なんてやってたら、それこそ信用なくしそうな気がするんだが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:49:35 ID:hq+g1YCX BE:564732689-
路線バスなんか子会社化して再雇用する場合は契約社員しかとってないし。
鉄道も分社化してリストラするのかね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:50:03 ID:A35+vYUr
>>29
正社員だって事故のときは腰抜けの役立たずだったじゃん>尼崎
契約社員の方がいい仕事するかもよ

ていうか折れやってみたいw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:02:26 ID:KF1m4Tdi
だれも乗らないローカル線なんか廃止して、浮いた金を都市部の保安装置のためにつかえよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:21:05 ID:hMTmIvoo
ちなみにニケーイのコラムでは
「JR西の脱線転覆事故がおきたのは
赤字ローカル線を残すよう運動をした
田舎の人間のせいだ」
ということだそうです。

JR西の路線が大阪近郊のみだったら
あんな事故は起きなかったと
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:29:50 ID:35J/OVLs
>>24
JR社員おつかれさまです
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:31:47 ID:Gsma7w6f
>>33
テレビ東京のWBS土曜版でもそんな論調だったよ。
赤字ローカル線は早く分離しろって。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:39:05 ID:W22vpW0J
今時、契約やアルバイト使ってないところもめずらしいと思うけどなぁ
市営地下鉄も普通に契約社員募集してるし
でかい会社なんだしいいと思います
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:40:25 ID:k+Vyu6Xu
じゃあ、俺は客として契約してやるか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:45:57 ID:f8pUxYSd
懸念も何も無いと思うが
ただし、そういう不安定雇用が増えるっていうことを知ってほしい。
仕事の出来はそんなに違わないのかもしれないが、低賃金労働者が増えるだけだと。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:57:49 ID:Di0rpYDF
社員の賃金下げないと運賃がもっと上がるけどな
人口減少で客減るし 鉄道業はお先真っ暗
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:11:40 ID:bATcAZoF
>「客室乗務員」という職種を新たに設けて契約社員を新規採用する。
>2〜3人の車掌が乗務する在来線の特急や急行(9両以上)、
>新大阪―広島間の山陽新幹線(16両編成)に正社員の車掌と一緒に
>乗務させる方針だ。

車掌じゃなくて客室乗務員じゃん。
きれいなおねえちゃんたちを採用するってことか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:13:44 ID:Gsma7w6f
JR九州は女性の乗務員が多いような気がする。
西も真似してくれ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:37:44 ID:or5eXbNY
契約社員に何ができるw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:52:07 ID:IpoegLA3
> 防護無線や非常ブレーキの操作など安全にかかわる業務には携わらせない

導入後にあっさり翻す悪寒。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:52:11 ID:5xFu5JKS
JR西日本の総合職は給料貰いすぎなのは確か!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:58:06 ID:90aEvcKS
>>44
平均年齢 42.4歳
平均年収 712万円

これのどこが給料貰いすぎなんだ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:02:41 ID:rEvzt4sI
>>29
>事故の時は車掌が正社員か契約なんて客には関係ないだろな
>当然、みんな車掌に助けを求めた時に、僕は契約なんでわかりません

契約条項に記載されていないので、私どもは対応できません。事故専門の社員にお問い合わせください。ということも起こるだろうね。
だって、契約社員に求めているのはあくまで「会社の収益性」のみだから。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:08:30 ID:Y5mdbiVA
契約社員も正社員もやる仕事は変わらん。給料だけが違う。
すり替えてんじゃねーよ>しR西
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:11:20 ID:BEwLgQBA
日本中の私鉄・三セクは安全面で懸念ありまくりですね(w)>あかひ

このキ印記者は九州の各特急、特に九州横断特急のこと知ってるのかな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:24:59 ID:AXIKiA8G
日勤で30代の一番使える働き手を退職させてるからだ。
馬鹿な助役が現場を滅茶苦茶にしてる。

JRに限らず私鉄もこの問題抱えてるよ。
50なお:2005/07/26(火) 09:24:55 ID:DxGW2Rzc
電車で旅行に行きました。女3人、ちょっとリッチに個室車両をとりました。
が!そこは空調直撃で、極寒。友人2人はニットを取りだしていましたが、
私は持ってない…。このまま1時間は耐えられない…。ハンカチじゃ薄いし、
本も無理だし、と探していると、すばらしいものを発見!それは!座席カバー☆
頭のところにかけてある白い布、それをベリベリはぎ取り、両腕に巻いて寒さ
をしのぎました。切符の点検にきた車掌さんに吹き出されました。 
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:26:10 ID:J3LQKDYG
うはwwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:35:02 ID:kTfO4DQA
>>29
それ全く関係ないが、マンションの契約の時にあった。
セコムの社員に質問したら、「契約なんでそんなことシラネ」とかおっしゃて調べようともしない。
もう呆れたね。契約か正社員かは向こうの都合でしょう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:46:33 ID:LB4uDFWl
契約社員は忠誠心がないから、いい加減なのは覚悟しろよと。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:47:36 ID:KsiPW/c1
身分が違うから、蔑まれているしね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:00:07 ID:tAjqXASm
>>52
まあ、文句があるなら会社に言ってクビにしてもらえってこった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:02:42 ID:LB4uDFWl
正社員制度ってのは、上司が少々馬鹿で無能でもヒエラルキーで組織を維持できるけど、
臨時雇いの時間給労働者を使うのは、それなりに人の上に立てるだけの器がいるぞ。

軍隊で言えば正規兵を減らして傭兵の比率をあげるようなもんだからな。
名将は傭兵の人心掌握がしっかりしてたから連戦連勝だったが、凡庸な将だと寝首かかれる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:04:55 ID:LB4uDFWl
間違いないのは馬鹿で愚鈍でも出身校と年齢の年功序列制度で上司にして
そいつが長として管理したら事故や不祥事が連発するだろうな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:14:29 ID:bqU5cTIJ
確か、阪急も千里線の車掌と、全駅の駅務員が外注だと思う。
いっそ、ワンマン化したらいい。ドアの開け閉めは、ホームから
駅員が扱う。車内放送は自動。
そうすれば、各列車に人を乗せるより効率的。駅に一人でいいから。
どうせ、非常時には役にたたんだろ、バイトは。本職の運転士ですら
役に立たなかったんだから。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:15:33 ID:zi2YkIoJ
設備面で安全か投資しておけば無茶な運転できないし、ウテシなんて派遣で十分だよ。

漏れも派遣でいいから運転したい
というか中途採用増やしてくれるといいんだけど・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:26:27 ID:C7DFH6LE BE:47061623-
>>59
勘弁してくらはい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:30:19 ID:7i3vVFcL
契約社員=時給制バイトの給料+社員並みの福利厚生と称して徴集する各種費用
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:34:38 ID:vMX67UXM
スッチみたくみんな契約社員の若い女性にして、25歳超えたら使い捨てにして
更新して行ったら客から文句はないと思われ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:45:38 ID:Q/cRx+VS
東だってグリーン車のアテンダントは契約社員だろ。

まあ契約社員の忠誠度の低さはサービス業では時に致命的になりうるからなぁ
ブランドショップでDQN契約社員の対応に切れてるお姉ちゃんいたな…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:54:08 ID:OohY4/LT
航空会社も派遣とか何とかそういう形にしたら事故とかミス連発してるしな。
そりゃ仕事はこなせるだろうけれど、
全体的なモラルとかはやっぱり落ちるんじゃないの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:20:54 ID:kTfO4DQA
>>64
整備不良は中国に整備を外注しているから。(JAL・ANAともに
66名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/26(火) 12:31:27 ID:SmHg8hw+
私鉄では、乗り越し精算等も簡単だが、JRの精算は非常に複雑で契約
社員には務まるのでしょうか。方向変更、周遊切符等での乗り越し精算
がきちんと出来るのでしょうか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:49:11 ID:OqVrSGhf
>>66
正社員でも出来てない香具師が多い。
鉄ヲタのほうが詳しいことも良くある。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:36:30 ID:q4kS5CKC
>>63が目視で正社員と契約社員の判別ができる件について
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:10:31 ID:DbrN4JJU
鉄道オタクを派遣で雇ったら良い仕事しそうだ
少なくとも今の寝ぼけたJR社員よりは
7024:2005/07/26(火) 15:45:41 ID:sSnAp1dU
>>69
マニアは余計な知識ばかり持っててしかも公私混同になりがちで仕事に集中できない恐れが高い。
だから各鉄道会社もマニアは採用したがらない。それは過去の実績が証明している。
一応真面目な社員の名誉の為に言っとくが全てのJR社員が寝ぼけているわけではない。

運転扱いを担当する車掌まで契約社員化してしまうといずれ土佐くろしお宿毛事故のような事態になりかねない。
異常時の訓練が定期的に十分に受けられない懸念が出てくるしそうなった場合の責任問題が絡んでくる。
現役の車掌社員を管理者も含めてそっくり子会社に出向させる→会社本体の人件費削減ならまだ話はわかるが、
一部私鉄のように駅勤務の経験も無く頭から研修受けさせないといけないような人材をいきなり乗務員にするのは反対だ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:47:05 ID:nfLwFViS
現実に役に立ったら、そいつはもうヲタじゃない。プロフェッショナルだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:02:14 ID:sgsW/Ctc
>>20
あの時、ねーちゃんが非常ブレーキを引いてたなら、
運転手は死ななくて済んだだろうな。
安全に関する事は、職権を制限したらアカン。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:07:54 ID:6ML0UWPb
最初から殺すのが目的だったんだろ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:28:10 ID:wR+HHiI5
すげーな、なんでもかんでも派遣かよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:30:18 ID:KYuDgaqH
弾があるから、全部撃てる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:30:56 ID:5CtdPVAU
全自動にすれば良いじゃん。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:32:05 ID:KYuDgaqH
電波の精度が善く無い
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:35:13 ID:5CtdPVAU
尼崎のはブレーキしてなかったら脱線しなかったんじゃないの?
やっぱり全自動にしてほしい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:36:49 ID:Z41w+j3d
靴は磨り減った
80北海道愚民 ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★:2005/07/26(火) 16:42:10 ID:???
いっそ西日本の社長も派遣制に…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:28:10 ID:vMX67UXM
>>78
尼崎の事件は、日勤教育の恐怖にキレた高見運転士が
自殺したんでしょ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:57:48 ID:qAn00yH5
>>80
そのとおり

JR西以外の企業にも言えるが役員を派遣にした方がコスト削減になっていい

どうせ大企業役員連中は好き勝手にやって何かあっても責任を取らず居座ってる

実質企画や調査、製造、販売に関して活躍してるのは会社の中堅や現場だし

役員連中は多少の会議を開きGoサインを出すか出さないかしてるだけで

会社自体(特に社員)にとっては高給取りのお荷物的存在だからなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:14:54 ID:VSxn+NRo
文句があるなら株主にいえよ

人件費削減うるさいのはやつらなんだから
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:53:40 ID:vld/PkGH
だな。それに現場を知らない素人株主が安全に口を出すなってんだよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:52:18 ID:JduSMNSv
>>30
すでに始めているよ

阪急などでは駅業務は子会社に委託の形になっているし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:13:29 ID:I6EkjtH3
同職務同賃金同待遇ならば許す。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:16:13 ID:0iaAeR1g
株主に文句言うなら金出して買い取れよw
金だけもらって口出すなじゃ盗人だろw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:19:33 ID:9ySVahRe
ほんらいは正規社員とは経営権のある役員だけなんだけど
一般にはただの従業員を正社員といってしまってだぜ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:23:00 ID:I6EkjtH3
人件費を削りたいなら、今いる従業員の人件費を削ればよい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:25:16 ID:mWhRN2T5
メイドコスチュームの契約女性車掌サンをきぼんぬ。

基本給は安く抑え、チップで生活するスタイルに
すればイイ!!と思います。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:26:56 ID:86q2Ny4o
セルフ車掌でもウザいのに
派遣車掌ですか・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:28:53 ID:/Dyhr36c
むしろセルフ車掌を日給5円で雇えばいいのでは?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:48:45 ID:vld/PkGH
>>89
氏ね。人件費減らすのならまず一番先に無駄に高い役員報酬を削減するのが筋だろうが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:07:01 ID:35L3WzyJ
>>92
10人の役員の給与を1000万円下げるのと
1万人の一般社員の給与を1万円下げるのって同じ効果なんだよ。

一般社員の給与を下げたほうが簡単に人件費を削減出来る。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:53:25 ID:KAHvr3E6
例として
50歳のJR社員車掌の給料を単純計算で時給に換算すると
約3000円/時。
契約社員を雇えば
約1000円/時。
たった一人でもこれだけの差が出る。

しかも契約社員はあくまで契約だからいつクビを切られるかわからないので、
必死に働く。
終身雇用の考えが身についたオッサンとは意欲が違う。
会社的に見れば、契約社員を雇う以外に手はないね。

労働組合は安全性の軽視について訴えているらしいが、
上記レスにも書いてあったとおり、現在すでにワンマンは行われているのです。
今現在労働組合が訴えている内容は本来、ワンマン化を導入する前に決着がついている内容であり、
その問題を掘り返しているだけである。

96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:58:17 ID:vld/PkGH
>>94
ただでさえ一部上場企業とは思えない程安いのに減らしますよと言われて簡単にはいそうですかと受け入れられる訳がない。
もし承諾してしまったら全社員の士気に影響し仕事が疎かになりがちでそれこそ安全問題になりかねない。
高いのは能無しで大卒の総合職社員だけなんだからソイツラから減らすべきだ。大して現場経験が無いくせに口だけはベテランだしな。
本当に緊急性が高いのならボーナスカットしてもいいが賃金や各種手当てを上げろというのが我々同業者の本音だ。
コスト削減は会社にとってはいいことだが業種によっては人命を運ぶ重大な使命を負ってるだけに
安易に人件費削減を断行するととんだ結果を招くことをお忘れなく。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:01:54 ID:35L3WzyJ
>>96
おいおい、JRに限らずインフラやってる企業で割高なのは高卒現業の給料だろ。
大半は高卒現業だから、人件費削減効果も大きい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:04:46 ID:35L3WzyJ
平均年齢 42.4歳
平均年収 712万円

これだけ貰ってて給料が安いとよく言えるな・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:26:54 ID:emZ/3ngb
インフラ系企業は

大卒で入るより高卒で入るほうが簡単という矛盾
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:19:56 ID:dJe2a5Nw
現場からは「事故時の対応に支障が出る恐れもある」と心配する声も上がって
いる。

相当くさってるな。末端まで。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:33:23 ID:Mz4NQqrD
>>80
コクド交通ショーとかの派遣(天下り、とも言う)じゃね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 04:18:17 ID:+/peo6GV
>>94 >>97 >>98
こうなったら日本の大中小の全企業の労働者と一般の公務員の全てを契約社員や派遣社員&バイトにすればいい!

幸いこのスレの中の人間は会社のためなら死ねるような派遣社員賛成&人件費削減賛成の奴隷人間が多いしな!

社員や国家公務員と呼べる人間は一部のトップだけで日本人の99%の労働者は派遣、契約、バイトでいいだろ!w

もし世の中がそうなったら>>94 >>97 >>98達などの派遣社員、契約社員に賛成のヤツらは派遣や契約社員として安月給で頑張ろうぜ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 04:25:11 ID:FqOihfw/
運転手だけは法律で本社の社員じゃないとダメなんだよね。
運転手はキャリアと言うことになるのかな→車掌・一般駅員=負け組
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 04:27:31 ID:FqOihfw/
>>99
手先を使う仕事は二十歳前の方が覚えがいいでしょ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 04:32:20 ID:CqdaYI11
>>95
> しかも契約社員はあくまで契約だからいつクビを切られるかわからないので、
>必死に働く。

そうでもない。むしろ時給と自分の負担に対する判断がシビア。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:29:16 ID:KG4Sk5aY
 も う 一 億 総 契 約 で い い じ ゃ な い
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:12:35 ID:Vv3gGLEH
昔は士族しか採用しなかったのに
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:21:01 ID:ohnTGOAC
日本航空の客室乗務員の契約社員化に反対した亀井静香は
当時はぼろっかすに批判された。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:00:39 ID:Bg3cTNlG
亀井は自分の地元に走っている、電車のボロさに文句はいわんのかね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:05:00 ID:AmSB7ORs
安全化投資をしっかりしておけば、リミッターが働くから土素人でも運転できるよ。
というか南北線のATOなんていい例でしょ。

運転士より寧ろ車掌の方を正社員のままにした方がいいと思うけどね。
この手のニュースになると国土交通省もマスコミもマトモな知識がないのがよくわかるな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:24:23 ID:BVuSzTTi
>>110
貴方もしかして鉄道の運転って電車でGOと大して変わらないだろうと考えてる?
ただ運転するだけなら猿でも出来るよ。確かにリミッターと似たような装置は付いてるけど
車と同じ感覚で運転するほど危険な行為はない。
問題は故障時に落ち度なく適切な判断で適切な処置を適切な時間内で出来るかどうかが重要。
鉄道はレールの上しか走れない。これがどういう事か、何を意味するか理解出来てない
マスコミが鉄道を語るなと強く言いたい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:31:12 ID:D7behx3D
>>111
故障したら、さっさと後続の列車と連結して車庫へ持って行けばいい
現場でいろいろやった挙句、数時間経ってからあきらめてようやく↑のような
ことをされるのはかなわないんだよ
運転士は機器の監視に徹してメンテは少数の車庫の人にやってもらうのも
合理化の一つ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:57:26 ID:BVuSzTTi
束のE231系列では既に機器状態の監視なら車両制御システムにより運転席モニタ画面で出来てますが何か?
ついでに同系列なら立ち上げ時の各種点検も自己診断機能によりほぼ自動化されてるんですが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:19:08 ID:RjMV9+rk
JR西は、まだ懲りてないのか。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:21:51 ID:9UvbYCF6
怖いな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:38:12 ID:AmSB7ORs
運転士なんて派遣で十分です
偉い人にはそれがわからんのです。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:42:04 ID:vbMEcLyr
これはヲタが殺到するな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:42:38 ID:UQxYGvsM
車掌さんって結構大変じゃない?
乗務中座ってないし、ずーっと車内側向いて立ってるし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:53:02 ID:t19HICmx
>>106 みもふたもなくてwarosu
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:05:21 ID:ge+G/bT/
>>106
その案に賛成だが、現実はそうなっていない。

契約は所詮下っ端で、社内では蔑まされる対象になっている。

これを機に正社員もバイトもパートも一斉に契約社員となり、
契約社員のための労働組合でも作ればいいんでないの。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:18:27 ID:e0eYccww
団塊がいなくなるとその後釜を契約社員でまかなおうとする傾向があるが
団塊の連中がやってたのはその程度の仕事ってことか。
それと、世代間の不均衡が社内の歪の一つになってるのが問題視されてなかったっけか。

中途と新卒で若い連中をとれ。
ニートやなんやらで暇な若い連中がいっぱい余ってるんだから、
JRくらいの企業になれば多少雇用基準緩めても山ほどくるだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:28:08 ID:6hHl/CAE
CAだって契約社員なんだから問題ないだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:33:52 ID:AmSB7ORs
それはご無理というものです。
JRは正社員を減らすとアナリストミーティングで公言しておりますから。
公約を破ったりしたら社債格付けにも影響してしまいます。

JR東なら流通小売事業用の中途採用は一応集めているけどね。
本業は人減らしの真っ最中だよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:34:22 ID:w28IXCOS
>>121
工場がどんどんと発展途上国へ逃げていっているが
日本人の単純労働者がやってたのはその程度の仕事って事か。
それと、国家間の不均衡が世界の歪になっているのが問題視されていなかったっけか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:34:41 ID:AmSB7ORs
123は>>121へのレス
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:40:44 ID:AmSB7ORs
>>124
日本企業は「その程度の仕事」に高いカネを出しすぎてたんだよな
ようやく企業経営者の意識も変わってきたけどさ

労働分配率や本業の企業収益、営業利益率を見ると、日本企業が一番力強く稼いでいたのって80年代前半までなんだよね。
ぶっちゃけ当時の水準まで賃金水準を落としたらいいんじゃないのか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:44:30 ID:DskuUQTU
最近ワンマンで運転してるの多いよね
東京なら
大江戸線、南北線、三田線、東京モノレール
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:51:45 ID:h1wXdl2p
>95
必死に働く契約社員なんていねーぞ
どんなに働きぶりが良かろうが、会社の都合で契約期間満了したら終わりなんだから
たまに特別に契約更新されたり、正社員になる奴も稀にいるだろうが、
評価されるのは働きぶりじゃなくて、本人の能力や人間性だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:26:14 ID:r4XBXTP0
うちの会社の契約社員もテキトーに働いてる。
重要なところは正社員にまかせて。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:49:00 ID:pqBwYmz2
役員も契約社員にすれば?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:52:15 ID:xv4COCMh
「契約社員」ばかり増えるな。こうなると働く側としたら
「国と契約」するのがいちばんいい。
「公務員天国」と契約するのが最上の選択。
若いやつは公務員めざせ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:21:50 ID:TExuyR+9
列車を運行させるから、色々と人件費がかかる訳なので、
列車は廃止して、駅だけ置いておけばいい。そうすれば、
運転士や車掌、整備関係などの人員も削減出来て、
依託社員なんかにしなくても、かなりの合理化になるはず。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:43:00 ID:Hq6hmcK9
ダメだぁぁ―――っ!やっぱりコイツら反省してねえ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:53:02 ID:1xYCzLwL
>>126
君の仕事も海外にだせは安くあがるけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:00:04 ID:BjSV1FKG
うちは契約社員のほうが必死でがんばって
正社員は糞ばっかりです・・・

一斉に辞めようかと相談中
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:46:29 ID:kFU72mEc
たかが労働者ごときにカネ払いすぎ
ウテシなんて派遣で十分
いっそ無人で全自動運転させればいいよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:26:13 ID:2UPimfsM
>>103
基本的に鉄道会社の現業職員は

駅員→車掌→運転士→助役 と進んでいく

ただし、車掌→運転士は狭き門で適正試験などではねられる人も少なくない。
(ちょっと前までは、めがね・コンタクト着用だとそれだけで不適格になった)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:36:01 ID:J6ejYauD
>>137
運転士は運転士のままか車掌だろ。
それに助役や駅長は営業出身のはずだが。
おまけに駅にもランクがあるから、小規模駅の駅長→中規模駅の助役
といった流れになる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:02:46 ID:7PojpIHt
>>138
知ったか乙。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:05:47 ID:J6ejYauD
>>139
知ったかはお前
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:46:07 ID:Pkj86HiP
助役や駅長等の管理職は営業以外にも運転・メンテ等関係からでもでもなれるんだが。
もしかして助役って駅だけしかいないとでも思ってる素人さん?
だから知らないことは言わない方がいいのに。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:48:43 ID:Pkj86HiP
「でも」が一つ余計だったな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:50:57 ID:J6ejYauD
はあ、助役や駅長は営業出身しかなれないぞ。
なに、必死になってデタラメ書いているんだよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:53:44 ID:qOVH7duo
飛行機だって派遣なんだから(・∀・)イイ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:02:05 ID:kFU72mEc
鉄道会社によって人事はそれぞれ違うだろうに、何を言い合ってるんだか・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:12:21 ID:qWT1mtII
飛行機なら正社員のオッサン・オバサンCAより若い派遣を有難がるだろ
それと同じじゃないのか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:14:01 ID:Pkj86HiP
>>143
ついでにいうと俺は束の現職なんだが。オレが書いたような例の人事は稀ではないぞ。
最初から支社や本社勤務で現場経験ない人が急に駅・車掌・運転区等の現業機関に来るなんてよくあること。
交通新聞の人事欄を一度見てみろ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:16:31 ID:kFU72mEc
>>147
へぇ、東って結構人事が流動的なの?
それじゃ、車掌辞めてルミネやニューデイズみたいな物販に行くこともアリ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:18:20 ID:qWT1mtII
JR東日本ではもうやってるよな
グリーン車とかでグリーン券確認してるの
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:25:42 ID:J6ejYauD
>>147
じゃあ質問。
東京駅または原宿駅の駅長には運転士からなる事は
出来るの?
この意味、束の現職さんならわかるよね。

一般の人でもわかるように書くと、東京駅の駅長は日本の鉄道で
唯一、皇居への参内が許されている駅長なんだけど。
つまり、駅のランクは東京駅を頂点として様々なランクに分けられている。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:50:42 ID:Pkj86HiP
>>150
東京駅長は取締役でもあるので流石に無理だろう。しかし小中規模駅なら努力しだいでなれなくはない。
現実には建前だけでなろうとする人やなった人はいない。まあヲタからの粘着はこのへんで置いといて、
人事の希望は比較的聞いてくれるから根気よく毎年アンケートに書けば子会社に出向することも可能。
近年やっと人事交流が盛んになってきたので現業機関の平社員でも10年以上同じ職場で
働かせるなんて効率悪いことはいずれ無くなるだろう。
152言い忘れた。:2005/07/28(木) 14:23:47 ID:Pkj86HiP
ヲタが大好きな駅のランク付けな。
確かに組織上は東京や新宿等の地区駅やブロック駅が存在するが実際にはエリア事に格付けされてて
それが給料の中にある都市手当てに反映されてる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:25:00 ID:BIjEr8CS
>126
じゃその水準まで物価も下げないとな
またデフレになるなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:45:51 ID:l9e3N4my
>>137-140
会社による
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:43:29 ID:GKF0mw7m
運転士も契約社員でいいんじゃないの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:57:51 ID:eNAncDUy
>>33
現役ぽっぽやから「本州は東と西のみの予定だった」と聞いた。
国鉄分割の時に地元議員がモメて、無理矢理「東海」を創って
東海道新幹線を持って行ったから、西の経営基盤が弱くなったらしい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:19:09 ID:nvtfJH5T
さんざん既出だが、自動列車運転装置を導入済みであれば運転士なんぞ派遣で十分
もちろん、保守、整備、危機管理体制は今より統合を進める必要があるが、たぶんコスト削減効果はその方が上だろう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:29:41 ID:ITAsVwzu
>>157
非常時の運転は?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:58:05 ID:62hwArNC
正社員とまったく同じ仕事をして
給料が安いんじゃやる気でないよな。
お茶くみみたいな目線で見られてんじゃないの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:03:28 ID:wwy46xOh
>>159
辞めろ辞めろ

かわりなんぞいくらでもいるから
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:29:56 ID:CAsz9FPg
>>157
動かなくなったら牽引させりゃいいんだよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:52:30 ID:Iq8lAVG5
>>160
本来なら正社員の代わりだっていくらでもいるはずなのに
労働組合、法律の分厚い壁に守られて、ある意味特権階級になっている。

仕事ができるかどうかで給料、待遇を決めるべきなのに
正社員かどうかで決めている、というか決めざるをえない状況になっている。

こんなことしてたら企業が土台からおかしくなると思うけど、
まあ好きにすればいい。
5年もすればガタが顕在化すると思うよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:09:59 ID:o1qt8shS
先日のNHK教育の「親子TV」は川崎の小学校からだったがひどい偏向ぶりだ
朝鮮の踊りに始まり朝鮮の賛美で終わる。日本の子供たちに『国際化』と称してチョゴリを着せ
無理矢理朝鮮踊り。それを日本の学校の校庭でやる。まるで、植民地の教育だ!
校舎に入ると今度はチョゴリの勉強。いたるところにチョゴリ服が飾っており、校長まで 
チョゴリを着ているしまつ、日本の子供が
チョゴリに詳しくなり朝鮮と親密になるよう強要。高校の歴史番組ではついに伊藤博文暗殺がなかったことに
なっていた。そのかわり、いかに李舜臣が勇敢で英雄か、素晴らしいかを時間を割き 
すべてハングル読みで日本の高校生に教えている、この教育を賛美するNHK、自分たちの考えに従え 
とばかりに反日偏向報道を押し付ける 
 こんな公共放送などに受信料を払ってやる価値などない、韓国人にでも払ってもらえ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:14:31 ID:wwy46xOh
>>162
人材派遣会社の工作員お疲れ様です

勤務中に2chですか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:14:59 ID:T2mIHGvJ
責任放棄アホ杉w
事故の反省全然してねーな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:16:43 ID:T2mIHGvJ
あ、運転手じゃなくて車掌か。なら全然いいや。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 06:15:50 ID:qMVASkjv
車掌って必要か?
ワンマン運転してる鉄道も結構あるけど、それが理由の事故なんて起きてないじゃん
散々ガイシュツだが、その分を自動化運転設備に使ったほうがいいんじゃないのか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 06:18:07 ID:URzF58Eu
部屋のなかのことしか知らん奴が言いそうなことだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 06:28:04 ID:qMVASkjv
いや、ホームドアや監視カメラ設置してワンマン運転してる区間なんかが都市部でも普通にあるわけだし。
あまり混雑の激しくない時間帯、路線はいっそワンマンでいいでしょ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 06:34:56 ID:AoNPacKn
うちは事務所ないからわからん
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:21:54 ID:b41LMLoD
>>167
お前「列車防護係員」って言葉知ってるか?
車掌ってのはドア扱いや放送・切符発売だけが仕事じゃない。
福知山のような脱線事故が発生した時に他の列車が進来して来て
突っ込んでしまう併発事故を防ぐ為の処置をするという大事な役割があるんだぞ。
もっともいまじゃTE装置の普及で車掌の役割自体が見直されてるが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:20:26 ID:WFRHIXb9
>>171
ていうか、車掌は健在なのに蓄電池に道連れにされる防護無線はいかがなものか。
一説では赤間・尼崎のどちらでも使えなかったと聞くが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:47:06 ID:/yeMBMKI
「次回(ミスを)やったら乗務員をやめます」とする決意書を書かされていたことが分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050525-00000023-san-soci&kz=soci

「ブレーキの痕跡がないこと」が ずっと疑問だったんだ。そうか、自殺だったのか。ようやく理解できた。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:29:52 ID:EjVqnLdA
>>172
尼崎の事故では使えなかったというより使わなかったんではなかったかな?
あの状況ではまず車掌自ら防護無線を発報しなきゃいけなかったんだが・・・。
バッテリーについては一旦列車の抑止が完了してしまえば防護無線は指令の指示により
復位するので事故が復旧するまでずっと使用している訳ではない。
万が一防護無線による方法が間に合わない場合でも最新型車両によく搭載されてる
TE装置(緊急防護装置)により簡単に確実に併発事故を防ぐことが出来る。
それが無くても従来からの各種道具を使う方法で補えるので大丈夫。

175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:33:05 ID:cXI7vCTg
>>171
それを突き詰めていけばワンマン運転全否定になる
しかし経済合理性を考えたらワンマン運転せざるを得ない路線もあるわけだ
結局どんなに冗長性を持たせても100%の安全なんてありえないんだから、ある程度の妥協は必要だろう。

また、ワンマン運転で浮いた分を安全化設備にまわし、それで脱線が起きる可能性を減らせるのなら寧ろそうすべき。
何にしてもここら辺はバランス感覚が必要だろうよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:26:06 ID:EjVqnLdA
>>175
いや、だから鉄道営業法等により設備・基準さえ満たしてれば
ワンマン運転が可能なんであって、必ずしも車掌が必要だといってるんじゃない。
貨物列車の車掌が廃止になったのも防護無線機のおかげだし、EB・TE装置によって
回送列車にもわざわざ車掌を乗務させる必要も無くなったという実績もある。
例えば地方線区なんかで2両編成以下でホーム上に鏡が付いてるか、EB及びTE装置がついているか。
こういった条件が整ってるからワンマン運転ができる。誤解しないように。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:43:07 ID:QSXK1zJr
ワンマン運転してます。
意外と問題なし。
突然くる学生のラッシュが辛いけど…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 02:06:55 ID:Y8VQqFlm
ATACS+ATS-P+ホームドア+ホームカメラの高度化が済めば、ワンマン運転でまったく問題なし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 02:09:41 ID:Y8VQqFlm
matigai
最初の+はorです
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 06:54:13 ID:zDeQTwYi
JR西腐ってるなあ・・・。
事故に懲りないどころか、儲けの為にバイト車掌導入か。

次は、全社員バイト化かな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 08:36:53 ID:QSXK1zJr
>>178
そんなものひとつもねーぞ!
あえていうならホームミラー。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:09:35 ID:xBwA9KrT
>>180
社長&会長の給与体系をバイト並にすることが最初にやること棚。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 07:11:14 ID:vUS9BFEz
>>174
そうじゃなくて、事故の衝撃で車両が停電すると(蓄電池周りの断線、ブレーカー作動など)防護無線まで使えなくなる、という話。
現在の防護無線送信機は装置本体にバッテリを備えていないらしい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:27:22 ID:+xdFuHRY
蓄電池周りが断線すると何もできないってことか。
車上信号炎管くらいか。
あとは携帯用信号炎管をもって雄叫びをあげながらのダッシュ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:28:21 ID:4ZQB31Rc
JR西日本
m9(^◇^)フヒー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:33:14 ID:7f7YCXmU
千葉で船橋から柏に帰る途中61号線を通るのだが
バスがしばしば前を取っているのでバス運転手募集の広告が目に付く。
それによると、バイト扱いで、英会話が堪能で
バス運転手の経験者に限るとある。そんなやついないって。
187名無しさん@お腹いっぱい。
>>183
あれは確か専用の乾電池で動作する仕組みだったような。
その証拠に過去に防護無線機の盗難事件が発生して
幾度に渡って送信元不明の発報があった。