【鉄鋼】韓国の現代自動車グループ、JFEに高炉のノウハウ要請【07/24】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
韓国の現代自動車グループが、自社の高炉建設計画に関し、
日本の鉄鋼大手JFEスチールにアドバイザーとしての参画を非公式に打診していることが明らかになった。
JFEスチールの馬田一(ばだ・はじめ)社長が読売新聞のインタビューで明らかにしたもので、
「設備の発注から技術面までコンサルタントとして広範囲な助言を要望された」という。
実現すれば日韓鉄鋼業界の新たな事業協力となる。高炉建設計画は現代側が5月に発表した。
自動車用鋼板の安定調達が目的で、韓国中西部に年間生産能力350万トンの高炉を2基建設する。
2007年に着工し、2010年の稼働を目指している。
製鉄所の基幹設備である高炉を自動車メーカーが建設するのは世界でも珍しく、
ノウハウの取得が課題となっている。日韓鉄鋼業界の協力関係では、
新日本製鉄が韓国鉄鋼最大手のポスコと包括提携しているほか、
JFEも現代自グループで高炉を持たない鉄鋼メーカー「現代ハイスコ」に14%強出資して鋼材の半製品を供給する関係にある。
現代自グループの要請が実現すれば、新たな大型協力案件となる。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050724i202.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:52:35 ID:MQUaMNhQ
【F1ドイツGP】ライコネンが優勝、アロンソ2位、バトン3位
自動車のF1シリーズ第12戦、ドイツ・グランプリ(GP)は24日、ホッケンハイムで決勝を行い、
ポールシッターのキミ・ライコネンが独走を披露し優勝した。2位はポイントランキングトップの
フェルナンド・アロンソ、BARホンダのバトンが3位に入った。
BARホンダの佐藤琢磨は12周目に、トヨタの2台は終盤にトラブルでリタイアした。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:52:58 ID:Weg096Jr
結局日本頼りですか・・・
そして恩を仇で返すですか・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:53:00 ID:e9VKIbD0
接待付けの予感
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:54:21 ID:4SP84W+b
500兆円の契約金+日本の技術を利用した製品1つにつき50%の技術料

上記契約のうえ、謝罪と賠償の永久放棄の約束を韓国政府にとりつけることが出来たらやれば
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:54:31 ID:gipz4hxj
【感謝されない日本の技術援助】

韓国製鉄業は、日本からの技術導入の恩恵を、もっとも受けている。
浦項(ポハン)製鉄所を見学したとき、ぼくは、現在の日本との関係など、
意地悪な質問を、韓国側の案内役にぶつけてみたが、首を左右にして答えてくれなかった。
 ぼくの友人T氏が、提携先の製鉄会社の社員である。かれの依頼で、
その会社の独身寮で講演を頼まれたときのショックは、いまだに忘れられない。
かれは、「うちの会社には、韓国が好きな人間は、ひとりもいないでしょう」と言った。
 このT氏は、国粋主義者ではない。奥さんはスイス人、欧米の駐在経験の永い国際人である。
      (略)
この工場の建設にあたっての苦労話をさせたら、日本最大のこの製鉄会社の社員には
いくらでも言い分はある。
「確かに契約として、会社としてやったことでしょう。だけどそれだけじゃないんです。
日本人は韓国に負い目を持っています。だから、このプロジェクトを成功させなけりゃ
いけないという使命感をみな持ってました。サラリーマンだって、生身の人間です。
ほんの一言でいいんです。韓国語にも、ありがとう----カムサ・ハムニダって
言葉があるでしょう。要は気分の問題なんです。日帝三六年を持ち出されると、
こっちとしては何も言えません。うまく言えないけど、すべて終わったあとで、
全部自分達がやったっていう態度に出られると、こっちとしても我慢しなけりゃ
いけないと判っていても、割り切れない気持になるんです」
友人を通して、このとき知り合った製鉄会社の同僚はこう言ったものだ。
このたぐいの日本人の不満は、あちこちで聞かされた。

『いい加減にしろ韓国』豊田有恒 詳伝社NONBOOK 1994年発行
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:56:12 ID:hnrJ55tx
346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/07/24(日) 21:45:09 ID:7+MMF5nI
>>301
はっきり言って、一生協力したのに自分達がやったと言い張ったとか
感謝しなかったとかは、仕事なんだからどうでもいい。
重要なのは、あいつらに技術を教えると劣化品を大量にダンピングして
市場を荒らして草一本残らない状態にしてしまうことだ。
技術は倭猿からパクればいいと考えてる連中に教えると大損害をこうむる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:57:20 ID:oECXRl/J
研究者は欧米へ逃げる、
メーカーは韓中へ技術を売る、
学生生徒は理系離れ…

「技術立国」はもう過去の話だな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:57:28 ID:9vdHEcAy
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:57:29 ID:K4VnAgs9

JFEが、日本の高度技術を韓国に売る。

すでに新日鉄が日本の技術を売った過去があるにせよ、
なぜ、こうした売国行為に日本企業が走るのか?

11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:58:06 ID:JCJb3a2+
そのうち鋼材も韓国から買う時代が来るんだからね
コストを追求すれば仕方の無い話
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:58:30 ID:KZHAaaIk
>>10
ヒント:下半身
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:58:31 ID:pxeaUZ2z
知り合いにチョソいるけど、あいつらは基本的に、というかほぼ完全にコピーしか頭にない
米で売られてる廉価製品もほとんどチョソ企業がやってるし
弁護士からクレームが来るまではスルーしまくりw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:01:14 ID:pTikt/uc

yahooファイナンスJFE掲示板にも池。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:01:46 ID:U1JaJHw5
日本の車の品質はスチールの品質によるものも大きいと思うんだけど・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:02:40 ID:RwdoLqav
お前等自力で作れや
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:03:20 ID:zIiPUbzj
かつて日本企業も物まねしかしないと散々欧米に叩かれたんだよな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:05:19 ID:N9cYEJ61
ポスコが愛知県に高炉を作るからだよ
ポスコと現代、とても仲が悪そうだよね
現代はポスコから安定供給が望めないと踏んだんだろう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:11:14 ID:wMwGQOy2
JFEは技術提携とともに現地での特許取得を条件に出さないと契約しては駄目だろう。
いままでこれをやっていないから、連中は技術の使い回しをして「自国の技術だ」と…。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:11:31 ID:MRQ+RpUM BE:42279023-
そりゃあ週間ポストと週刊現代は(ry
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:15:13 ID:b769xLwA
JFEスチールさんよ!
将来、売国奴と呼ばれないようにだけはしておくれ!!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:18:39 ID:/bbioVCQ
経営者連中があの世代だから無理だろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:19:14 ID:0526uO0r
キムチで燃やすとええんじゃ
24( ´・ω・`)(´・ω・`)( ´・ω・`  )さん:2005/07/25(月) 00:22:23 ID:5xbMidoB
俺の父親の勤め先=JFE
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:28:02 ID:FVwXn/rQ
メル凸しろよ皆
JFEに
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:34:47 ID:qHgS5WfQ
主体的な経営方針が打ち出せないから、業務提携やノウハウの販売なんて形で金を稼ぐことになる。
短期的に見るとそりゃ、リスクは最低で利益も確実。
でも、長期的にはどうかな? 金の卵を産むガチョウの逸話を知らないことはないだろう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:51:08 ID:75dANNwC
自動車用鋼板は自動車メーカーの研究によるノウハウも含まれているから
JETだけの思惑で動けるわけが無い
トヨタが敵に塩を送るようなマネするかっつーの
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:51:16 ID:kfxuwn2l

日本鋼管+川崎製鉄=JFE=売国奴
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:52:51 ID:G9Tt8ySY
>>27
>トヨタが敵に塩を送るようなマネするかっつーの

GMにプリウスの技術援助するじゃん
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:53:42 ID:DfblQapP
JFEが引き受けそうでイヤ('A` )
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:54:40 ID:rMSxQtE9
>>6がすべて。
韓国に何か教えると仇で返される。
これがチョンクォリティ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:55:57 ID:lsSdIH6c
自動車用の工作ロボットにダンピング関税かけるだの何だの
って発表したばかりじゃなかったっけ?>韓国
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:56:05 ID:0hFg7lN3
>>17
黙れよ寄生虫w
そのモノマネすら自分の力でできないクズが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:06:16 ID:VxzdcpAJ
将来、自国で開発した、日本に技術を盗まれた、
謝罪と賠償を要求する、と言われるだろうな

ゆすりたかりの韓国
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:06:53 ID:3JUVpEUD
ヒュンダイは北朝鮮べったりだから。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:07:08 ID:sc3C+4xv
>>17
一般的にはそう言われていたが、日本は独自に改良するところは専門家も認めていた。
韓国は独自技術どころか、研究をする気がないところが多すぎる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:07:54 ID:2vh4cbUq
またパクるのか
いい加減にしろよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:11:49 ID:STv/ckcK
>非公式に打診

パクった後、独自開発の技術とか言いそう…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:17:22 ID:5NWeGjYm
日本政府もゴネ技術・嘘吐き技術・強弁技術のノウハウ要請しる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:19:29 ID:rMSxQtE9
>>38

かつて、本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、
台湾と韓国へ技術支援に行きました。しばらくして台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入りました。そしてしばらくして韓国からも連絡が。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、
エンジンからデザインまで全くのコピー品を”韓国ブランド”として販売を始めました。
本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです。
「韓国とは絶対に関わるな」
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:22:31 ID:4Xt6WYY6
新日鐵とJFEのトップはなんであそこまで違うのかね?
KCIAの産業スパイになにかやばいネタをつかまれてるんじゃないかな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:26:06 ID:JiHrVNsI
JFEのトップは本当に無能だなー。
現代との交渉を飲んで「俺はこんな大きな仕事をまとめたぞ。すごいだろ」
ぐらいしか思ってないんだろう。
それによって将来的にどうなるとか考えてない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:26:52 ID:OzIvT5qX

経営陣が、こんなことばかりやっているから株価上がらないんだよボケ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:28:18 ID:4Xt6WYY6
>>43
JEF商事の空売りで少し儲けました
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:36:43 ID:OzIvT5qX
>>44 GJ!・・・・・orz
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:39:39 ID:4Xt6WYY6
JFE商事のまちがいだった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:47:28 ID:0hFg7lN3
>>38
冗談じゃなくてマジでそういう魂胆だったと思うよ
前科ありすぎだし
わりと最近でも三菱のGDIエンジンをヒュンダイのHPで日本人に突っ込まれるまで
自社開発って書いてたしな
やつらまともな神経してない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:56:01 ID:BNXxvep6
新日鉄再び、ですか。
恩なんてものは生まれないどころか将来噛まれるかも
しれないのに結構なことですね・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:01:23 ID:UIuWu7Zn
のちにカンッコック独自開発と称されるんだろ
50名無し:2005/07/25(月) 02:06:43 ID:QDVoEa29
所詮、日本企業のマネしか出来ないヤツらだからな また、日本のいいトコ取りしたいってのがホンネなんだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:13:36 ID:S8JgDaYM BE:27701524-
こういうのが実現して繰り返されるってことは、日本が高級鋼材を諦める、撤退するってことだよね。
注文があっても生産余力のない造船業と07年問題みたいに、心ならずも日本の産業は淘汰されていく、ってことなのかい?

ニートのみんな、オンリーワンのアナタ達にも人知れず礎として後世に胸を張れる仕事だってあるんですよ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:13:45 ID:hYazVH2p
・感謝すら無し
・独自開発と主張
・問題が発生すると責任を取れと賠償請求
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:14:54 ID:z5lSsWid
 ソウルに地下鉄ができてから三十年になった。交通が最大の難点と言われたソウルも大層便利になった。
地下鉄の営業距離は今やロンドン、ニューヨーク、東京に次いで四位、輸送人員もモスクワ、東京に次いで
三位である。駅も広く冷房完備で実に快適だ。
 ソウル市内はほぼどこでも地下鉄で行けるようになった。車だと渋滞で遅れる場合があるので、
重要な約束ではむしろ地下鉄ということさえある。ただあれだけ地下鉄ネットワークが発達したのに、
いまなお都心の道路を埋め、交通規制無視で暴走するバスの群れはどうしたことだろう。

 ところで三十年前に初めて完成した地下鉄一号線は国鉄との乗り入れだった。完成した一九七四年八月十五日は
独立記念日ともいえる「光復節」で恒例の記念式典があった。その席で朴正煕大統領が在日韓国人青年に
狙撃されるという大事件(夫人が死亡)が起き、大統領は地下鉄完成式には出席できなかったという歴史がある。

 地下鉄一号線の建設には日本の経済協力資金が投入され日本の技術者が多数加わったが、完成式に日本人は
招かれなかった。こうした韓国に対する過去補償的な日本からの経済技術協力はソウル地下鉄をはじめ
韓国発展の基礎になった。しかし、“日本隠し”によってこうした事実は韓国ではほとんど知られていない。
残念なことだ。(黒田勝弘)
                        産経新聞 2004年8月21日付け紙面より
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:18:36 ID:FVwXn/rQ
中国の高炉も、今度のヒュンダイの件も向こうから申し出てるんだよな。。
まあ、中国、韓国は日本相手ならただ乗りできるとなめて掛かってるわけだ。
ここは丁重にお断りするのが筋だな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:22:04 ID:CPE16j0l
てか、JFEって、08年に中国に合弁で高炉立てるよね。
リアル売国企業?
 1973年6月9日、早朝から朴泰俊(パク・テジュン)社長と職員らは緊張した面持ちで
溶鉱炉の下の出銑口をじっと見つめていた。太陽熱で採火した元火で点火炉に火をつけてから
21時間が過ぎ、時計は午前7時半を回っていた。

 ついに出銑口が開き、溶岩のように真っ赤な溶銑が力強く流れ出した。
韓国独自の技術で建設した韓国初の一貫製鉄所の高炉から溶銑が生産され始めたのである。

 1970年4月の着工以来、3年3カ月の歳月をかけて待ちに待ったその瞬間、
人々は互いを抱き合い、歓声をあげた。


朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/07/02/20030702000036.html
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:32:50 ID:S8JgDaYM BE:83103438-
これはもう嫌韓とかいってる次元ではもうなくて、日本独自の問題、
日本自身の病巣として本気で考えなくちゃいけない問題なのかもね。
郵政民営云々とか、不良債権とか優先順位的にどうでも良い茶番で何年無駄にしたのか小泉政権。
そろそろこのどっきりカメラに気付かないといけないと。
私らの老後が無為に消費されている観が否めない…。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:56:46 ID:OzIvT5qX
中・底辺を支える労働者がバカをみる(苦労が報われない)国だよ、ホント。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:00:26 ID:tBQPZ/jn
三星の技術能力構築戦略―グローバル企業への技術学習プロセス
〓 斗燮 (著), 尹 鐘彦 (著)
有斐閣
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4641162212/qid=1122187296/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-1343483-4976344
 ・・・
その上で、三星が日本やアメリカのメーカーとの合弁企業を通じて技術を吸収し、
その経営主導権を握ることによって技術改良力をつけ、自社技術開発を通じて独自の
技術を確立するまでの各ステップを具体的な事実やケースに即して丁寧に跡付けている。
・・・

これはもっぱら三星のブラウン管生産の歴史を研究した著書だが、
他の全ての韓国企業・産業についても言えることだ。
現代自動車もまた、三菱自工との合弁・提携から躍進し始めた。
ところが技術提供した三菱自工は経営が傾いてダイムラー傘下に堕ち、
現代は今や三菱自工の販売網をかすめとろうとすらしているのである。
おそらく現代の技術力・生産能力向上の背景に、三菱自工社員らの週末アルバイト、
下半身接待があったことは間違いないだろう。
一体いつまで同じ歴史を繰り返すのか?
はやく産業機密防止法を制定して、防諜活動を活発にして、
通信傍受、盗聴、おとり捜査を駆使することによってスパイ行為をどんどん摘発していくべきである。
かつてFBI&IBMが、あるいはバイオ関連で理化学研究所研究者を強引に逮捕起訴したように。


【ブランド】サムスンがソニーを、現代が日産を上回る 米誌のブランド番付
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1122018896/
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:00:54 ID:CPE16j0l
しかし、鉄屋となると、個人レベルの不買運動って全く出来ないからねぇ。そもそもネットの不買の効果もどのくらいか分からんし。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:03:54 ID:tBQPZ/jn
>59
産業機密保護法


【韓国】東レの前田名誉会長に金塔産業勲章授与 資本投資と技術移転で韓国の産業発展に寄与[06/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118365816/
【特許】知的財産権侵害、懲役を最高10年に強化 模倣品・海賊版横行防止へ【06/05】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117931011/


★★日本独自の諜報機関ついに始動?★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1010346781/
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:05:13 ID:rix5GEMy
仮にきっちりと金を回収しての提供ならいいんじゃないの?

欧州の国みたいに
韓国が設計変えたりとか
何か変なことする度に金が取れる契約書作ってさ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:06:07 ID:G05BzQ2F
>>54
対案として高額の技術料を請求するっていうのもある。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:09:53 ID:Ig0fYthU
「JFE」のとなりに「JEF」のスタジアムができました。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:13:35 ID:7jv9Ta4H
>>58
でも世界的にみて、中底辺の労働者で一番オイシイ思いをしているのは
日本人でね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:17:44 ID:G05BzQ2F
>>65
やってることは中国とかとかわらねえのに、賃金高いからねえ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:22:54 ID:pGq7dxoR
スパム黙認してんのか?

inetnum: 211.104.0.0 - 211.119.255.255
netname: KRNIC-KR
descr: KRNIC
descr: Korea Network Information Center
country: KR
remarks: ******************************************
remarks: KRNIC is the National Internet Registry
remarks: in Korea under APNIC. If you would like to
remarks: find assignment information in detail
remarks: please refer to the KRNIC Whois DB
remarks: http://whois.nic.or.kr/english/index.html
remarks: ******************************************
changed: [email protected] 20000414
changed: [email protected] 20010606
source: APNIC

person: Host Master
address: 11F, KTF B/D, 1321-11, Seocho2-Dong, Seocho-Gu,
address: Seoul, Korea, 137-857
country: KR
phone: +82-2-2186-4500
fax-no: +82-2-2186-4496
e-mail: [email protected]
nic-hdl: HM127-AP
mnt-by: MNT-KRNIC-AP
changed: [email protected] 20020507
source: APNIC
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:22:57 ID:jgJpHzut
お手本は、M$かねぇ。
世も末だねぇ・・・。
韓国の浦項(ポハン)には、韓国産業開発の POSCO(浦項総合製鉄所)があります。
その建設については、日本は全面的な資金協力、技術協力をしました。
日本の協力なくしては100%不可能な事業でした。

浦項製鉄所の建設について、最初、韓国は日本を相手に選んだのではありませんでした。
まずドイツの DKGグループを契約相手に選び、ドイツからの製鉄技術の移転を頼りにし、
そしてアメリカから資金を調達する計画でした。ところが国際コンサルティング会社の調査によって、
韓国の生産性がきわめて低く、日本との製品競争に勝てる見込みがまったく無いと判断された結果、
西ドイツ政府、イギリス政府からも資金調達、 技術協力を拒否され、
最終的には、アメリカ輸出入銀行からも最終的に借款不可能を宣告されました。

そこで当時の韓国・朴政権はやむなく日本政府に資金と技術援助を泣きついて来ました。
種々の問題があったものの建設に必要な資金1億6千万ドルのうち日本が1億ドルつまり62%を
提供することにより製鉄所建設工事が開始されました。
第一期工事は 昭和四十五年(1970年)に始まり昭和四十八年に完成しましたが、
日本の資金協力、技術協力がなければ製鉄所の工事、施設は確実に完成できませんでした。

【韓国の教科書の記述】経済、産業開発に関しては日本という言葉を決して使わずに意図的に外国と書き、
しかも、あれほど日本に技術移転をせがみ、日本から技術を導入した件は、一字も書 いてありませんでした。
つまり資金は外国(日本)から借りたが、自前の技術で開発したと生徒に虚偽の教育をしているのです。

浦項製鉄所をまったく無いところから立ち上げて韓国人に高炉の建設や、
製鉄の技術指導を長期間おこなった新日鉄の技術者達も、
韓国 人から感謝の言葉を言われたことは、
ただの一度もなかった(まったく無かった)もなかったと述べました。

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=1026060&work=list&st=&sw=&cp=34
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:30:38 ID:8XSqIVt/
>>1日韓鉄鋼業界の協力関係では、
新日本製鉄が韓国鉄鋼最大手のポスコと包括提携しているほか、・・・

ポスコに1から10まで教えて製鉄所を作ってやっても何一つ感謝されない新日本製鉄
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 05:19:32 ID:75+SLo0q
この前トヨタに鉄を売ってやる為にポスコが名古屋に進出した。
とかいうホルホル記事を見たんだが。
自国の自動車メーカーに協力してやれんのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 05:44:08 ID:47EHjBjN
韓国に技術供与しようと思っているメーカー社長は
今のうちに韓国に恩を売っておこうと考えているわけだが、
技術供与が完了すると、礼も言わずに契約を打ち切るのが韓流
その時に初めて気が付く。しかし勉強料としては高すぎる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 06:48:22 ID:zRKJjHKk
また同じ事を繰り返す日本企業
キヤノン・シャープを見習え
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 06:54:20 ID:MpL0mD85
そのうち、JFEに法則発動するから見てなって
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 07:03:56 ID:x34q5JoS
これから韓国と関わる全日本企業に言いたい

もっと韓国をよく知ろう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 07:09:54 ID:oQZWQL/Q
韓国人は金銭欲と自己顕示欲が旺盛なのに汗をかく行為は卑しいと考えるから
手っ取り早く目的を達成するために御人好しの日本人を利用しようとするのは、ある意味当然の行為と言える。

韓国人のもう一つの特徴に異常なまでの自尊心の強さというのがある。
協力、援助を受けたら感謝するのが普通だが
韓国人の場合、その当然の行為を自尊心が邪魔をする。

援助を受けることにより目的は達成されるが、同時にそれを凌ぐ強烈な劣等感が生まれる。
そして、協力してくれた日本人に対しては感謝の気持ちよりも
自尊心を傷つけた悪者、出来たら消してしまいたい対象になってしまう。

つまり韓国に利益を与えるような行為をすればする程
自尊心維持装置の発動により、逆に恨まれ反発されるようになる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 07:37:03 ID:XLjs5WwP
パクったらあとは用無しだから、必要ない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:30:06 ID:o05FqNrJ
JFEに何の徳あるの。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:37:01 ID:NnQn+1WA
>ポスコに1から10まで教えて製鉄所を作ってやっても

謝罪のつもりで援助した、と当時の社長が言っていたな。そうしたら
反日が勢いを増し、鉄鋼でも抜かれたw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:40:55 ID:KPPXjmYK
数年前に依頼されて現代自動車の改善に尽力したのはJFE?

日産がサムスン自動車たち上げに全面技術協力した直後、
アジア通貨危機が起きて、みかえりの儲けの当てが外れて、
損こいたこともあったな.

82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:41:21 ID:ZGvqTPKV
JFEは腐れ企業だからな
83「日本と韓国」 昭和50年 朝日新聞社刊:2005/07/25(月) 09:57:25 ID:U/3KicDm
 『「日本にもこんな地下鉄があるか』。道案内の女子学生にこう聞かれてびっくりした。
ソウル駅から青涼里駅まで7.8キロ。1974年8月、陸英修大統領夫人が凶弾に倒れた日に完成した
地下鉄はソウルっ子の自慢のタネである。が、この地下鉄の建設に日本の経済・技術協力があったことは
韓国民には全然知らされていない。「韓国の独力で完成した」という宣伝がゆきわたり、日本の協力に
ついては「外国の援助もあり」とつけ加えられる程度である。
 これにはソウルに住む日本人は一様に割り切れない思いでいる。後宮駐韓大使もこうした日本人の気持ちを代弁して
「ひとことでも日本の経済協力が関与していることをいうよう配慮」(大韓商工会議所セミナーでの演説)して
欲しいと遠慮がちに訴えたほどだった。

 新日鉄の協力でできた浦項製鉄所にしても同じことだ。実際に功績のあった日本人実業家たちには
勲章が贈られ、この国の知識人たちのあいだでは日本の協力があったことは知られてはいるが、
一般民衆はほとんど知らない。「あきらめてますよ」と日本企業のソウル駐在員たちはいう。
どうせ、かつて日本がこの国を支配した「三十六年」がある。なにをしたって日本は陰の存在。
表に出て、いいように思われることはない、と。

84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:01:13 ID:x34q5JoS
JFEって上場してないの・・・?株銘みてもみつからにゃい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:03:28 ID:awYOI9g+
高炉建設協力するなよ
日本から製品買うようにすれば良いだけ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:10:57 ID:x34q5JoS
>>40
ttp://www.yorozubp.com/9907/990718.htm
私が以前住んでいた台湾で習った歴史でこんなのあったよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:15:45 ID:ZDb/M+xp
中韓がらみの援助はこっちに利益がほとんど無いからな。。。。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:18:24 ID:Q9AGN7Kv
>>1
だが断る!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:23:27 ID:ZGvqTPKV
>>84
JFEホールディングス
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:25:31 ID:DRr0hKlJ
船の設計図とかって盗まれちゃったんでしょ?

日本の造船ボロボロなところから立ち直った?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:25:57 ID:64L5yzoU
「韓国独自の技術で建設した世界初の自動車メーカー製の高炉」


こんな記事が韓国で流れる日も近いのか。

92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:36:56 ID:61cgdSWo
Yahooファイナンスの掲示板て前からあんなに宣伝多かった?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:40:22 ID:gFgiPJgf
で、この馬鹿社長はクビにならんの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:50:59 ID:AJ3+I+0T
なんで売国とか罵られなくちゃならない?
JFEだって私企業なんだから、おいしい提案されれば技術供与ぐらいしたって普通だろ。
おいしい提案ならだけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:51:00 ID:8fX+l2M5
朝鮮土人には感謝するという文化がないので、何も教えてはいけない
製鉄製鋼部門に限らず、自動車、家電製品、紡績、電子など韓国における産業の半分以上は、
日本からの技術移転によるものです。
1970年代に毎週金曜日の夜に成田や大阪からソウルに向かう飛行機は、
日本人のパソコン関係の技術者で常時満席の状態でした。
韓国 の会社で土曜、日曜と パソコンのハード・ソフト作りの技術を指導し、
日曜日の最終便で日本に帰国したからでした。

更に韓国が1976年に、初めて輸出した小型乗用車のポニーに搭載したのは、
韓国製のエンジンではなく、三菱自動車製のエンジンだったことは、
当時車に興味のある者なら誰もが知っていることでした。
韓国の現代自動車(株)が作ったエンジンでは、すぐに故障して使い物にならず、
三菱からの技術支援を受けている最中のことでした。 

資料によれば、1962年から1983年までの21年間に韓国が技術導入した件数のうち、
56.3%は日本からのものでした。 
【韓国の教科書の記述】経済、産業開発に関しては日本という言葉を決して使わずに意図的に外国と書き、
しかも、あれほど日本に技術移転をせがみ、日本から技術を導入した件は、一字も書 いてありませんでした。
つまり資金は外国(日本)から借りたが、自前の技術で開発したと生徒に虚偽の教育をしているのです。

浦項製鉄所をまったく無いところから立ち上げて韓国人に高炉の建設や、
製鉄の技術指導を長期間おこなった新日鉄の技術者達も、
韓国 人から感謝の言葉を言われたことは、
ただの一度もなかった(まったく無かった)もなかったと述べました。


NAVER
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1122675&work=list&st=&sw=&cp=7
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:23:21 ID:fCcnDyHy

これ、阻止しないとまた日本の産業が奪われるんだろうな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:29:18 ID:x34q5JoS
>>89
Thx
でもみた所、株価が凹んでるどころか、増えてる・・・
ドウイウコトダ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:34:37 ID:pMhCwOxe
北へ繋がる製鉄技術ですなw
鋼板だけ売った方が、利は大きいと思うが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:37:21 ID:RnGWCS5t
これは酷い
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:53:19 ID:wMEmaQLA
JFEHD株主の俺様が来ますたよ
で何すればいい?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:09:33 ID:QSeM+ds2
株主はもっと怒れよ。
短期的に見れば金になるかもしれんが、長期的に見たら絶対マイナスだろ。

>>102
とりあえず電話かメールお願い。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:24:35 ID:AJ3+I+0T
実際、中身見てみないとなんともわからんよ。
JFEが技術供与しなくても他がどうせ技術売るだろうし、それなら自社技術を高く売ったほうがお得だろう。
頭ごなしに損だと決め付けるのはやめた方がいいと思われ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:26:20 ID:U870cmoH
企業秘密でOK
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:28:33 ID:U870cmoH
長い目で見れば 損だよ
いずれ日本国内企業の敵となる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:33:05 ID:wzOhg6wM
他国は性能の悪い技術しか売らないだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:38:55 ID:PeiA65Yw
こういうのって口に出してるくらいだから決定事項なんしょ
はいさようなら
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:02:33 ID:JlIV5vRr
2000/09/23 産経新聞 「新幹線技術提供 日本は消極姿勢」
 韓国のソウル−釜山間で建設が進められている「京釜高速鉄道」プロジェクトで、フランス
から納入を決めたTGV型の鉄道車両に安全管理面で問題があるとして、新幹線技術をもつ
JR東海や川崎重工業などの車両メーカー、運輸省などに韓国側が技術支援を要請してきた
ことが、二十二日明らかになった。二十三日の日韓首脳会談にあわせて韓国随行筋が運輸
省などと非公式の政府間協議を打診している。ただ、日本側は安全性確保に責任がもてない
として、技術支援には消極的な姿勢だ。

 韓国の高速鉄道は平成二年の国際入札の結果、フランスが日本勢を破ってTGV型システム
の納入を決めた。しかし、試験線で走行検査したところ、トンネルに進入する際、空圧によるショ
ックで車両の一部に大きな亀裂が入るなど安全面での問題が発覚したという。

 韓国の建設交通部(運輸省に相当)では、平野が多い欧州で開発されたTGV型の技術が、
トンネル対策や台風対策などでアジアの条件に合わなかったのが原因と判断。フランス側と
改善交渉をしたが進展がみられないため、地理的条件の似ている新幹線の安全技術の供与
を求めることにした。

 協力を打診された日本の鉄道車両メーカーは、「TGVと新幹線では基本的な考え方が異なり、
日本の安全技術を韓国に持ち込んでも効果が見込めるかどうか疑問」と消極的な姿勢をみせて
いる。また、関係者のなかには「入札時に安全管理面での日本の優位性を強調したにもかかわ
らず、いまごろ支援要請するのは虫がよすぎる」との声もあり交渉は難航しそうだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:06:58 ID:KqFNrpkQ
昔の日本は、製品の購入とライセンス生産の交渉を持ちかけた上で技術内容を知らされると
製品だけ買って勝手に類似品を造るので欧米先進国に警戒・嫌悪されてたらしい。
『海軍技術研究所(中川靖造)』で読んだ。
数十年遅れてる韓国も同じ道を辿ってるんだろう。法や管理が厳しくなってるだけ気の毒。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:14:09 ID:aCnMlJj8
>>110
80年代くらいまでは、下手に特許を申請すると、微妙にそれを回避したものを出してくる
ということで、欧米企業が一時、特許申請に消極的になるほどだったともいうしな。
日本の工業史を見ると、韓国や中国の低レベルなパクリなんて笑っちゃう。まあ、連中も
一人にひとつずつ頭がくっついているわけだし、その頭をちゃんと活用すれば未来も
ある程度拓けるんだろうが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:23:20 ID:X2uYT+dF
また技術流出か
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:27:43 ID:WXCwkjvd
理系が技術を死ぬ思いで開発し、国が死ぬまで文系が売国します
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:32:42 ID:AJ3+I+0T
まぁたしかに日本もパクリをやってここまで大きくなったわけだけどね。
韓国や中国のような外資を丸々入れてぱくるようなことはしなかったよ。

115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:37:12 ID:vk8alMDQ
まあこれはパクリとは言わんけどな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:58:59 ID:2LXE9p0S
本当に何のメリットも無いな
川崎市在日絡み?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:01:58 ID:mGRAfJww
すべては私の責任です。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:53:48 ID:CPE16j0l
新日鉄>>>>>JFE

JFEの行い
・ポスコに技術供与
・中国に08年に高炉建設(日本初)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:49:41 ID:5nYkcNqS
結局、新幹線は韓国に技術支援したの?

120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:52:25 ID:QAiNBR2n
日本のはパクリといってもそれを改良してもっといいものを作ってたからな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:16:58 ID:YuDVunFN
JFEを子会社化するのももうすぐだね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:31:01 ID:sPdtVN4J
>>120
やつらは劣化コピーしかしないうえに不良品は日本のせいだからたちが悪いな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:32:46 ID:vdGmb3N1
そんなに和炉が欲しいのか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:36:50 ID:ZmvZr30z
談合してる場合ぢゃねぇって……。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:02:22 ID:vylSZoms
>製鉄所の基幹設備である高炉を自動車メーカーが建設するのは世界でも珍しく、

現代自動車はグループ財閥なんだから当然というか今更驚くに値しない(w
三菱自動車が戦前の三菱財閥の一部門に戻って同製鉄部門と合同事業するようなもの。
経営の苦しい部門を他の事業部門が肩代わりして全体の営業利益の補填をする戦略。
現代自動車は今の日本における単なる独立した車メーカーの立場ではないよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:11:50 ID:4dt5Krr9
そもそも、チョンなんかに会わなければいいじゃん。
門前払いすればいいだけのこと。
奴らが技術支援を要請すれば、
無茶苦茶な条件を吹っかければいい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:38:17 ID:x34q5JoS
今年のチョン煽りネタ
『どうして 韓国には 新幹線が ないの?』
に決定シマシタw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:40:32 ID:1HYll/Pa
>>118
ポスコに技術供与をしたのは新日鐵じゃ・・。
さらに今はポスコと包括的提携してるし。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:50:59 ID:CPE16j0l
>>128
自前で中国に高炉を建てようとは言わなかったでしょ?<宝山?はあるが

あと、
新日鉄の前例があるにもかかわらず踏み出すJFE
ってのもあるし。あとJFEが中国に立てる設備って日本のより先端らしいしね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:09:52 ID:FVwXn/rQ
くれって逝ったらもらえると思ってる馬鹿と
くれって言われたらあげなきゃと思ってる馬鹿がいるな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:15:19 ID:vl+ejXyg
ほんとにもおいいかげんに距離置いてくれないかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:16:57 ID:FVwXn/rQ
韓国は寄生虫だから宿主から離れては生きれない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:26:05 ID:lIeZcL6J
 現代自動車がJFEの技術供与で最新型の高炉を2基建設
     ↓
 後日グループ内の現代ハイスコへ払い下げ
     ↓
 現代ハイスコJFEとの出資関係を解消
     ↓
 グループ内での鋼材の完全自給を確立
     ↓
 現代ハイスコとして最新型高炉の技術を海外へ転売


最悪のシナリオとしちゃこんなもんかね?('A`)
134名無しさん@:2005/07/25(月) 20:32:10 ID:KeJtElsY
非公式とはいえ、正面から打診して来ただけましだな。
昔は重要技術をもった人間を金で引っこ抜いて来て、
技術を盗んでたんだから
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:28:10 ID:1HYll/Pa
>>128
中国の件は合弁会社ね。
日鐵&アルセロール&宝山 VS JFE&広州
って図式ですか。宝山は既に高炉をもってるよ。君津の
工場をモデルとした奴を。

まぁ、この辺の件に関しては日鉄もJもどっちもどっち
だわいな。正直なところ。
悪いシナリオとしては133見たいなのがやっぱ最悪ね。
うまみがない。逆にいうと、今後、出資関係を維持し続ける
ことができれば、向こうの儲けがこっちにもかえってくるから
ウマーってなる。

まぁ、この問題の難しい所は、鉄鋼業界としてはお客さんである
自動車業界等に対して価格交渉力を持たないといけなくてその
ためにはある程度、周囲とつるむ必要があるし、かと言って
ただ単につるむだけだと、他社に技術をくれてやるだけに
なるし・・・っていうジレンマみたいなとこですか。
なんていうか日本vsチョソ・チュソっていう単純な図式ではないのよ。

この辺は絶妙な調整を期待したいものです。
長々とレスすんませんでした。
136r:2005/07/25(月) 21:51:57 ID:s7tcsD1R
>>135
 でもハイスコだって当初の合意から外れてJFEと競合になっちゃってる
じゃん。そもそもの新日鉄とポスコだって新日鉄が損してるようにしか見え
ないし。韓国相手にうまくいくとは思えないけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:01:44 ID:nWUlp8Qi
日本はお人良し過ぎます。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:03:45 ID:XEPrcnNR
ブランド番付で日産超えたんだってね。
で?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:12:43 ID:Oe5CB7vI
超えてもバカにし、超えなくてもバカにし。
どうすりゃいいんだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:13:52 ID:0dfExDVz
これに応ずる日本企業があるとすれば、100年の計を持たない目先の利益に目がくらんだ行き当たりばったりの会社で、経営陣はナイーブ→幼稚な人物の集合。その会社に未来はない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:14:59 ID:wC+UvkI2
>>139
消滅しろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:15:48 ID:Oe5CB7vI
>>141
黙れカス
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:18:08 ID:nWUlp8Qi

これって十分あるんじゃないの?


133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 20:26:05 ID:lIeZcL6J
 現代自動車がJFEの技術供与で最新型の高炉を2基建設
     ↓
 後日グループ内の現代ハイスコへ払い下げ
     ↓
 現代ハイスコJFEとの出資関係を解消
     ↓
 グループ内での鋼材の完全自給を確立
     ↓
 現代ハイスコとして最新型高炉の技術を海外へ転売
144日米台友好地球移民 ◆CyDF2bTcGM :2005/07/26(火) 00:22:58 ID:DsibDF/f
やっちゃだめ。
JFEに嫌寒流を送り汁。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:37:09 ID:L8MM3wgy
『自分たちで何とかやってみよう』という事を知らない民族。

奴等と仕事すると本当に疲れる。

楽する事しか考えてないし。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:49:17 ID:Gbeu8JTf
いかにも川崎製鉄らしい売国行為だな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:56:01 ID:njlLnewO
ぺんぺん草が生えるのが落ち
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:58:33 ID:d4pIHstU
高炉より中炉に萌えますた。   (通報しないでね)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:22:28 ID:LrkJeZhR
教えてやっていいんじゃない
技術パクれば永遠に2流国だし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:23:48 ID:GoV5KU5q
ほんと、朝鮮人は現代でも日本頼りだな
そろそろ、本当の親分シナに面倒みてもらえや。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:24:21 ID:LrkJeZhR
>>150
シナは韓国から教えてもらう立場
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:28:26 ID:GeVNNO+q
http://hokkech.ddo.jp/modules/tinyd0/index.php?id=3

岸和田市議会 議長 梶川利彦氏(公明党)

池田大作の走狗として朝鮮半島に岸和田市を売り渡した売国奴政治屋

定住外国人にも住民投票権 大阪府岸和田市が制定
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:10:22 ID:ZV1hAgfs
これが実現しても将来は自分たちの力でやったことにしそうだよなあの厚顔無恥民族どもは。
未だに大昔の儒教やら仏教やらを日本に「教えてやった」と思ってる民族だから。
ただ単に中国様のコピーの通り道だっただけなのに。
奴らの国定歴史教科書には鉄器を発明したのは半島人になってるしw
未だに鉄器を発明した民族について詳しくわかってないからって半島人はないだろさすがにw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:07:47 ID:/9pHezkr
>>75
また汚染物質垂れ流しが発覚?
155 :2005/07/26(火) 07:20:02 ID:Sd3Yzw0c
クレクレ厨の半島人にわざわざノウハウを教えてやる必要なんてないのにな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:44:15 ID:g2RocxmA
JFE社長 鋼材減産 価格維持で収益性重視を強調

国内メーカーが相次いでアジア向けの一般用鋼材を減産していることについて、JF
Eホールディングスの数土(すど)文夫社長は25日、毎日新聞のインタビューに対
して「原材料価格の高騰もあり、減産して価格を維持するのは鉄鋼業の経営健全化の
表れだ」と、収益性を重視する考えを強調した。
 建設資材用などの一般用鋼材は、中国メーカーの増産などで在庫が積み上がってい
る。同ホールディングス傘下のJFEスチールは価格維持のため、7〜9月期に前年
同期比約50万トンの減産を決めた。数土社長は10月以降も「推移を見守りながら
(減産に)自然体で取り組みたい」と説明した。
 そのうえで、数土社長は「かつて鉄鋼各社は、売上高に占める経常利益率が2〜3
%と低かったが、国際的再編が進み現在、10%以上が一般的になった。もはや鉄鋼
各社には、価格を下げて数量を稼ぐという発想はない」と強調した。
 中国の人民元の切り上げについては「中国政府の慎重さがうかがえる。人民元が更
に引き上げられても対応できるビジネスモデルが必要だ」と語った。中国企業と合弁
で検討している広州の一貫製鉄所建設については「中国政府が、海外メーカーへの投
資規制などの新たな規制を打ち出しており、広州側から詳しい説明を受けたい」と、
06年3月末までに最終判断する方針を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050726-00000003-maip-bus_all
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:51:46 ID:ZDwjNjW7
鉄鋼メーカーの社員はこのニュースどう思ってるの?

158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:57:06 ID:8ftM/k71
今のカンコクの最先端施設も日本の献身的技術提供によるものなのに、取るものとったら自力開発主張して後ろ足で砂かけるような仕打ちだっただろ
そろそろ奴らの汚い「援助要請」の意味を学べ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:33:34 ID:V1gr1pLO
>JFEも現代自グループで高炉を持たない鉄鋼メーカー「現代ハイスコ」に14%強出資
>して鋼材の半製品を供給する関係にある。

現代が財閥グループ企業だという現実を知っていれば、製鉄所の基幹設備である高炉建設の
ノウハウを欲しがっているのが現代自動車ではなく現代ハイスコだというのは明白なのにな。
つまり現代自動車は単なる窓口に過ぎず、間接的に現代ハイスコに技術流出する結果となる。

日本は財閥解体から60年も経ってしまっているからその影響力を忘れているんだろ。
GHQが真っ先に取り除こうとした脅威がその財閥体制だったというのに…ほんと平和ボケ。

現韓国の企業体系は戦前の日本と同じだという認識を持って事に当たるべき。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:07:07 ID:ZDwjNjW7
最近、日本の会社が韓国の会社に追いつかれ始めてるけど、
自業自得だな。

日本人ってほんとに馬鹿だな。

161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:32:10 ID:Fi7/4shu BE:218144197-
チャイナスクールみたいに、韓国シンパのコリアスクールなんて勢力があるんだろうね。
先日朝鮮王朝最後の生き残りが死んだけど、彼の血の半分は日本皇室の血。
両国の関係って、近代になってから急に複雑になった観があって、
フリーメーソン的な暗部は多いのかもね。よくわかんないけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:48:09 ID:1I7nsXlV
  |
  |::::∧::::::::::::::::::
  |`∀´>:::::::::::::
  ⊂::::ノ::::::::::::
  |::y::::::::::::
  |:::)::::::
  |:::::::
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:17:45 ID:yLY3+hOE
25年くらいたっぷりとライセンス料取れよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:26:37 ID:/igFwvWc
>>159
批判するのは賛成だが
記事をもう少し読んだ方がいいぞ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:42:50 ID:6UQHChuL
平均的な日本企業の戦略・戦術は、韓国に劣るのではないかという気がしてきた。
この話も公にされるんだから受ける方向だろう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:01:19 ID:tbSleZjZ
高炉って
小学校高学年の炉?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:34:57 ID:vGl6m3Cx
正直言って、高炉メーカーの取締は
自分が汗流し知恵を搾り出して
苦労して開発した技術じゃないから
ただの学閥世渡りじょうずで、
出世してきた輩だから
自社の技術に愛着がもてないんだよねー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:51:50 ID:RtfkpZuS
baka?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:05:27 ID:qftZqMO8
ゲームの理論からすればJFEが技術提供に応じたのも当然だろ。
それに日本の鋼材技術のすばらしさは高炉のノウハウだけじゃないし。
それに現代とJFEじゃ、鉄鋼業としても全然格が違い、競合する
こともありえないから大してリスクないと思うよ。

>>167
そんなことはないだろう。旧川鉄は技術系の方が主流(?)だぞ。
少なくとも日鉄よりは。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:33:01 ID:cYlyGHg9
その通り。日本の技術の素晴らしさを誇れるものは、造船、製鉄、車、メモリ、
コンビニで売っているようなお菓子だけではありません。

あと何を加えたい?高炉もか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:48:49 ID:Vv3gGLEH
昔は「一世代前の技術を出してその間に我々は一世代先の技術を開発して住み分け」
とか言ってたけど
これだけ新炉を作らず操業を続けていたら
いくら「補修時に新技術を」とか言っても数世代遅れている。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:00:30 ID:MqRfi39E
>>145
それを言ったら、日本の初期の自動車産業もそうだよ。批判は良いと
思うけど、もう少し産業史を勉強しような。

>>171
そんなことはないだろう。高炉のまきかえし(?っていうんだっけ)って
事実上、新しい高炉を作るようなものだったと聞いたよ。
173r:2005/07/27(水) 05:16:08 ID:G4W5QKMW
>>172
唯、韓国はそのあたりは隠してるしねえ。日本の場合 豊田家がフォード
やGMで研修させてもらったり世話になった事はきっちり記録に残ってる
し、今でもその頃の恩を忘れてないからあえてGMとは合弁で工場作った
りしてるし、デンソーだってボッシュから指導受けて色々吸収した事はは
っきり言ってるけど、どうも韓国企業はその辺がなあ。

 後日本の欧米からの技術導入では結構騙されたり、高い買い物だったり
して結構苦労してるのに、韓国にバカみたいに安売りしてるのも一寸ねえ
もっと欧米みたいにしたたかになれと言いたいよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:49:11 ID:l/Eu57Bk
>>173
昔、ポスコの幹部連中と取材したが、彼らはかなり親日的だったよ。
日鉄とも仲良いし。まあ、表面的なだけなのかもしれんし。
それに、末端の社員がどうおもっているかは知らんけどね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:53:16 ID:PsJivWj0
自立できないなら死ね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:16:21 ID:++HizbdI
ヒドイ話だ・・・また技術取られて後は文句ばっかり言われるんだろ
あの民族には感謝とかないから絶対に止めて欲しい、誰か止めてくれJFEに行ってくれ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:18:31 ID:cZpRjYm5
物乞がめぐみを強要してます。
178名無しさん@恐縮です:2005/07/27(水) 22:19:24 ID:W6cQRAKS
現代グループは北朝鮮への支援をずっとしているところだよ。
鄭夢準(現代グループの6男・大統領候補だった)なんかは、日本嫌いを本まで出して公言している。

ちょっとそういうところには全部売り渡すような技術協力はしてほしくないね...
頼むよ馬田さん。
179r:2005/07/27(水) 22:37:09 ID:T2xYHGcq
>>178
 公言してるけど、サッカーなんかの時は打って変わって低姿勢
日本の協会幹部とよく宴会したり、色んな交渉ごとでもこのまま
では韓国に帰れないとお決まりの泣き落としこんなのに引っ掛か
る日本のサッカー協会幹部もどうかしてるが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:43:00 ID:PGNFPDPg
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から21
http://makimo.to/2ch/money3_seiji/1110/1110562904.html

494 名前: 闇の声 2005/03/23(水) 17:56:15 ID:4tHVs7KI
>>491
これは、あくまで韓流に限った話しだ
いろいろあるよ
体もそうだし、裏リベ−トもそうだ
次のドラマや映画の放映権の口約束もそうだ
全て、罠だよ
最初はサ−ビスなんだが、二度目は違う
韓国はそれがある
自分も、初対面の韓国人とは絶対に食事をしない
食事をするのは、三回目以降でそれも酒は出来るだけ酌み交わさない
食事の席に女性は呼ばないし、ホテルに帰る場合はリムジンをホテルから呼んで貰

食事代は割り勘か、自分が払う
借りを作ってはならない・・・これが、経験から得た知識だ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:10:58 ID:HIEAbCt0
漏れは一消費者として、現代への技術提供を強く希望する
技術がもっとオープンになって競争が激しくなれば、それだけ末端製品の価格低下に繋がるからね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:21:19 ID:y0Wk82Xl
なんか在日が必死
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:27:34 ID:OcDFEJzw
価格が安くたって常時壊れてたら、まったく意味がないからねぇ
多少高くても品質とアフターサービスが充実して、丈夫な物が良いよ。
それに購入して法則発動してほしくないし。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:34:56 ID:X7aOd+rm
結局、日韓癒着人脈と大アジア主義思想が日本を苦しめてるんだよな。
日本は一刻も早く大アジア主義と決別しなきゃならん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:36:54 ID:+Ce4VXeg
騙されんなよ!
いつもの奴らの手だぞ!
感謝なんか絶対しないからな。
サムソンとか見てもわかるだろ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:05:33 ID:wHXu0uUA
高炉はいいから おまえらハイブリット車とか次世代車の開発を考えろ
もうパクリは通用しないぞ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:57:40 ID:IB4XMZ+A
でもいくら掲示板で語ったところで
JFEに現代の役員が大勢来て
アツく「提携しましょう」って迫られると
お人好し日本人は不利な条件でプロジェクトにok出すんだよな・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:01:47 ID:tRaW5kmU
アメリカから鉄が来ないので、この話は流れると思う
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:08:59 ID:sh4b3d9G
藻前らも含めて、どんな外国人でもへいこらへいこらしているからだよ。

もっと日本人は南北韓や中国からも恐れられるほど
したたかでなければならないと思うが。

藻前らから早速始めてくれ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:21:00 ID:Lxu74DPX
韓国に技術を売ってあちらが軌道にのったら、
JFEは当然、価格競争に勝てなくなり、自ら破滅の道を歩むだろう。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:48:00 ID:J7FKA+aj
>>190
JFEが技術を提供しなければ、日鉄、ユジノール(合併して社名変わったん
だっけ)、コーラル、リオツバなど技術を提供できる会社はいくらでもいる。
JFEが提供しなければほかの高炉が提供するだけ。だったら、技術供与して
その分のマネーを得た方がいいでしょ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:06:30 ID:hMfZJWop
協力関係じゃなくて一方的に貢いでるだけじゃないの?
って禁句か。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:15:29 ID:FjsVBOky
>>189
マクロス
はとっくに克服したんだけど
どんな手段を使ってもそれを消そうとしてる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:15:48 ID:O9Tkzw4q
>>184
そうなんだよ。政治家連中に特にな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:18:56 ID:TNo7VRFb
ポスコに教えてもらえ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:41:29 ID:nvtfJH5T
>>191
そのとおり
日本じゃ住友金属あたりにミタルが接触してきてるらしい。

ま、技術なんて囲い込み出来ないなら高く売った方がお得だよね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:51:31 ID:4U8o9jwA
ウリは止めてって言ったのに…日帝が勝手に我が国の高炉の技術を捨てさせた
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:59:51 ID:V2LcNi5o
JFEもヴァカじゃなけりゃ手を切るだろ。
目先しか見えてないチョン系思考社員が入ればアウトだな。

かの国に関わって成功した企業はなきに等しい。
ホンダやスズキなんて技術を強奪されたも同然。
しかもそれをオリジナルとして売ってやがる。
199r:2005/07/29(金) 20:05:23 ID:xL1SYtVt
>>196
 どうせどっかがやるから少しでも金にした方がまし理論で
過去の日本企業が散々やってきたんだけど韓国相手だと金に
ならない。欧州特にフランスなんかは契約以上の事は絶対に
やらないし韓国もしたでにでるから、使えない原子力発電の
プラントでも性能が発揮できない列車売ってもきちんと利益
が出るんだけど日本が相手だとトンでもない難癖つけて技術
者貼り付けさせたり契約無視して勝手にコピー品作って中国
に輸出したりやりたい放題で散々損するから、欧州企業に任
せた方がお互いに良いよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:18:08 ID:hMfZJWop
最初から引っ掛ける気満々だよ。
日本人が進化やめない限り延々コナ掛けてくる。
いきなりニコニコ近付いて来る商売人や敵意丸だしの奴にろくな奴はいない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:23:27 ID:nWyY1Dcm
韓国には減価償却が無い
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:32:18 ID:SkwM+IN/
日韓で技術提携をしようとした、とある会社の顛末。
韓国から技術研修に3名のニダーがやってくるが・・・
あっと驚く結末に。
面白いから読んでみ。

http://web.archive.org/web/20041114083557/http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/4196/nida.html
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 06:42:33 ID:llIfrOl9
幹部が美人局に嵌められオマンコビデオ撮られたか、
もしくはマブチモーターの件のように日韓を跨ぐ
闇の勢力に脅されているのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 06:44:53 ID:z/I/RgaG
たしか 韓国か中国に世界最大の製鉄所を作る話があったが あれはどうなったんだ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 07:18:18 ID:qdo9XbV1
本当に韓国と付き合うべきではない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:43:18 ID:6CaVm1Kx
>>169
どうゲーム理論なんですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:05:42 ID:gIyw7jK/
N提携する  J提携する
N提携する  J提携しない
N提携しない J提携する
N提携しない J提携しない

相手が利益最大化の手を取ろうとするとき
自分がどう行動すれば良いか
208名無しさん@お腹いっぱい。
スズキがヒョソンに技術を丸パクリされ
ウリジナル化されたのは紛れも無い事実。