【通信】固定電話の赤字補てん、NTT東西が初の基金発動へ[05/07/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★
 NTT東日本、西日本の固定電話網を維持するために、赤字を補てんする「ユニバーサル
サービス基金」が2006年度に、02年の創設以来、初めて発動される見通しとなった。

 現在は、固定電話部門全体の利益が赤字にならないと基金は発動できないが、総務省
が基準を見直し、一部の地域で発生した赤字も穴埋めできるようにするためだ。総務省は
20日、05年度の収支に基づく基金からの補てん額(06年度に支出)が110〜170億円
になるとの見通しを明らかにした。

 固定電話の利用減少は今後も続く見込みで、補てん額は、06年度分が195〜275億
円、07年度分が280〜380億円に拡大すると試算している。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050720i416.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:20:41 ID:WUQlF+Yk
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:24:09 ID:TQA/UXCn
DQM死亡
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:26:33 ID:YZTII4w4
赤字なら補填。良い制度だ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:37:00 ID:FXoD0p3O
ま、他の業者はオイシイ所しか取らないからな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:48:08 ID:6P6piTX+
>>5
他の業者は、プロバイダーも通信も携帯も県外通話も全部一括してできる。
NTTは県外だめ、携帯だめ、プロバイダーも直営ダメ。
民間企業になってこれじゃ、つぶしてくれっていってるようなもんだ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:49:41 ID:+2Xz9Z8a
いっそのこと固定電話を廃止したら?w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:50:30 ID:ewHRA2jk
イタ電ババアに補填されます。
リストラと社員教育を先にしろボケ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:52:33 ID:qn/Bc4cA
>>6
そのくせインフラの解放義務だけ負わされてりゃどうしようもない罠。

>>7
線貸しに専念するのもいいかも(w
10& ◆Z2KySTSpOo :2005/07/21(木) 03:03:23 ID:Vu7x5VYL
つーか固定電話ってADSLとかでしょ
赤字ってのは通話料だろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:05:41 ID:WXG02YDY
電話の権利売っちまったほうが得?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:06:43 ID:Vu7x5VYL
>>11
5,000円くらいですかね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:13:13 ID:AgSTJG30
本当に固定電話減ってるか?
基金貰いたいだけだろ
光や、ADSLは固定電話が無いと使えないし
ブロードバンドの顧客はどんどん増えているに赤字って嘘クセーよな。
まあどっちにしろ採算無視のテキトーな経営してんのは確かだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:20:05 ID:aeaqFdhG
>>13
お前どこの田舎に住んでるんだ?w
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:26:00 ID:A89xy3Is
>>13
人口数百人の瀬戸内海の島々へ電話を引くのが、
どれほどコストのかかるものかわかってるのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:28:20 ID:+/PyfQ71
>>13
固定電話、思いっきり減っているんじゃないか?
基本料金も値下げだし、携帯の影響で固定のトラフィックも激減。
消耗戦の値下げ合戦もあるし、IP電話も世界一の普及率。

ブロードバンドが儲かるなら、ソフトバンクは大黒字のはずだわな。
ブロードバンドで黒字出してる会社なんてほとんどないんじゃねえ?

まあ、NTTは依然高コスト体質なのは確か。しかもコスト開示が
不明確なくせに、苦しい苦しいばかり言うから、基金を払うほうの
事業者にとっては、不満以外の何者でもない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:28:56 ID:AgSTJG30
うひゃ〜社員わいたwキモッw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:31:26 ID:QO9E5Wag
>>12
NTTによる徳政令を恐れて業者は何処も買わないんじゃない?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:37:53 ID:uiddBmBS
>>13
おとくライン。
電力会社、KDDIのひかり電話。
IP電話の普及。

かなり減っていると思うよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:41:17 ID:cWhWg2Mc
>>19
IP電話を使ってるやつなんて、そんなにいるか?
IP電話よりも、携帯しか持ってない家が増えてる方が原因だと思うが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:42:12 ID:IA4UeHf1
これちょっと変じゃないか?
まず第一に、NTTグループとして見て補填が必要なのか判断するのが筋だろう。
もし仮に公社時の加入権料と税金で作ったインフラをタダでくれてやる代わりにインフラを維持する義務を持つんなら、
維持できない場合は国民の財産として国に返却すべきなんじゃないだろうか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:45:21 ID:+xk3uXI9
まず人員整理するのが先なんだけどな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:48:17 ID:QO9E5Wag
加入権半額にて数兆円懐に入れたくせにこれだもんなぁ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:49:27 ID:StssA/mF
>>22
ドコモなど子会社に出向させているじゃんw
周りの契約社員のやる気を削ぐのに役立っているようですよwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 04:02:32 ID:NC4AHzEP
>>20
YahooBBなんて標準でVoIPついてくるから
固定引いてる家庭なら使ってる。
俺はフレッツだけど。
13=20か???
どんな田舎に住んでるのか知らんが、携帯オンリーは10、20代の独り暮らしがメインだ
からまだ全体で見ると少ない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 04:09:30 ID:ZEr1l0ft
民間企業が赤字部門を持ち続けているのはおかしい。
そこに補助金を投入して保護するなんていうのも非効率極まりない。
いっそのこと国が固定電話部門だけ買い上げて、税金で運営していけばいいのでは。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 04:12:54 ID:g8ufiLSK
>>20
固定電話料金は元々NTTの予算の大部分を占めてたんだけども
携帯や殆どのADSL・光にIP電話が付いてくるようになって電話代が激減したのな
その上ADSLだと取れた基本料金収入も電力系等の光になると取れなくなるわけだ
今後NTTが生き残る道はBフレッツ流行らせて電力系の光を駆逐する事だな。
ちなみにDIONのアナログプラス・YBBのお得ライン 今はまだ普及率低くてそんなに怖くないらしい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 04:30:38 ID:WIpO6qcZ
>>26
電電公社復活ですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 04:40:06 ID:8IWq5lX2 BE:304076467-##
>>25
YahooBB・・・俺orz
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 04:53:00 ID:dZQuR6aj
まあオレはNTTやめて平成電電に乗り換えたけどね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 04:57:26 ID:7fE33qPq
「固定電話」としてしか使えないインフラじゃ飯は食えない時代なんだから、
基金で支えても良いこと無いって。

むしろ電力会社に頼る方が現実的。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 05:28:42 ID:b36OBhn3
>>20

正確にいうと、長電話をIP電話などに切り替える家庭が増えている
そのために儲けがでる部分がどんどん減っている

基本料金だけでは儲からない、維持費だけで大変というのが現状
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 05:34:55 ID:5kCklqni
無能社員リストラしろや
34中の人:2005/07/21(木) 06:09:17 ID:CWjU92iN
確かに、固定電話の減少で苦しいのは確かですが、私たちのほうにも、いろいろと
批判されるべき点は多いと思いますので何とかお客様に支持していただけるよう、
いい方向に改善する努力は怠らないようにしたいと思います。

関係ないけど、KDDIが憎い。
固定電話(市内、市外、国際)から携帯、プロバイダに到るまで、一気通貫の
サービスができるのはここくらいのものです。
直収電話への移行のトリガーに、携帯の割引を使うことも出来る。

それなのに、NTTが何かしようとすると、「一社独占時代への逆戻りじゃ〜」
「競争を阻害するな〜」とすぐにわめく。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 06:25:48 ID:TlNvgP0b
そろそろNTTへの規制を見直しても良い時期かも?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 06:32:59 ID:2aU0Us3T
つぶれかかろうが、NTTに一銭も払いたくない。
食費を削ってまで電話代払っていた時代のうらみは絶対に忘れない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 06:35:35 ID:ByXSS4qR
>>35
だなあ。おいしいとこだけ強奪してるのに、表向きにはえらそうなこと言ってるとこが。。

ただ、NTTグループも努力が足らんというか危機感無いというか、規制にかかわらん
とこでもいろいろ問題あるんだよなあ。。
グループ会社で競争原理を働かせるのはいいんだけど、顧客に迷惑かけないほうが・・・
どことはいわんけど、無茶しすぎだろ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 06:50:37 ID:KEKb526S
>>31
電力会社も田舎まで電話サービス押しつけられるのは勘弁らしいw
やりたいのはもうけのあるところだけ

まあ、ある程度の補填はしかたないんじゃねーの?
じゃなきゃ、田舎の電話料金上げるべきだな。
都市部の方が基本料金高いなんて不公平だよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 08:26:33 ID:knGATl5J
ユニバーサルサービスの社会的コストはどれくらい?

この概念(ユニバーサルサービス)を出してきたのはNTT社員だが(同書名の著書で)
それ以来のホットな話題だよ。


郵政や道路公団問題にも直結する。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 08:30:41 ID:/j+Ekw/9
うちは、IP光電話入れているから、みかかの方は休止している。
電話権返すから、7.2マソ返してくれ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 08:34:50 ID:ewHRA2jk
NTTブタ
「オナカがすいたブー」
NTTブタは脂肪だらけとは言え、体が大きいのでカロリーを消費します。
そこへヤフーハゲくんがやってきました。
ヤフーハゲ
「どうしたんだピカッ。なんだか元気が無いピカッ。キミの体重がないと笑いが取れないじゃないかー。」
NTTブタとヤフーハゲはお笑いコンビです。NTTブタはボケです。ヤフーハゲもボケです。
NTTブタ
「オナカがすいたブー」
ヤフーハゲはチョコレートをあげました。
NTTブタ
「ありがとうブー」
しかし客はデブ芸に飽き始めていました。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 08:36:18 ID:FqBIKCUq
>>41
KDDI社員乙。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:10:00 ID:NqJyN5Fj
>>34
でも、NTTの名前だけで、ビジネスホンを買ってくれる会社が世の中にはいっぱいあるじゃん。
他の電話販売店よりも多少高くてサービス悪くても、ま、しょうがないかで売れるらしいし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:11:03 ID:bDveCDRC
リストラリストラってうるせえんだよ。
人員整理しか知らない無能経営者のお題目でどれだけ景気悪くなってると思ってるんじゃぼけ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:13:54 ID:pA1GPlIU
お役所時代の馬鹿高い給料の無駄な団塊社員を大量に抱えてるからな。
退職金で火の車だから金よこせってか。
NTTは相変わらずろくなもんじゃねえな。
設置者負担金返せよ。この詐欺師。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:16:19 ID:pA1GPlIU
地方ではADSLの普及を渋っているくせに、
何が「ユニバーサルサービス基金」発動だよ。
まったくよく言うぜ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:44:15 ID:uP3Cl0yW
>>45
3年くらい前のリストラで団塊の退職金は払ってるよ。
その時に特別損失を2兆円くらい計上したはず。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:45:21 ID:f8Iu0+h3
>>46
儲からないところにADSL引いて欲しい人は基金に賛成しないと矛盾すると思うが。

俺は基金なぞなくして田舎は携帯でも使ってろと思うが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:18:13 ID:7cBuwzMn
儲かる部署は別会社になってるからな。
こういうやり方って他の民間企業でもやってる所は有るでしょ。
持ち株会社を頭に置いて実働部隊は子会社化、儲からなくなった子会社は徐々にグループから切り離していく。
寡占の状態が無くなれば収益が減るのは当然のことだし、技術が進めば主力となる商材も変わってくるからな。 
儲からなくなった子会社に補填して生き延びさせるならまずグループ企業から補填するのが筋。でなければ売却。 基金に手を着けるのは買い取ってくれる所も無い状態になってからだと思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:43:09 ID:NOZZEw6U
だからNTTをバラバラにした時点で(ry

しかも、固定網が崩壊するとそこに乗っかってるサービス(他社)も一気に瓦解する罠。
地方切捨てで生き残ろうとしても国鉄見たいに自治体押し付けになると終わりだな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:12:37 ID:uJdUDB17
>>49
補填も売却も許されないわけだが。

もし可能ならドコモから補填&田舎は地方自治体に売却、で
NTTは怖いもんナシになるぞ。
それが嫌だから同業他社もしぶしぶ基金に同意してる。
NTTの足枷を外さないための保険みたいなもん。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:41:41 ID:IVTjGbNT
田舎の法がコストがかかるといってるくせに
都会のほうが基本料金を高くしてるんじゃねーよ
こんなバカなこと続けるんならNTT職員の給料で補填しろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:30:27 ID:WIpO6qcZ
それは都会の方が利便性が高い(市内料金でかけられる先が多い)っていう格差を
できるだけ平等にするという考え方で決められたはず。

だいたい、まともに地域ごとのコスト換算で値段設定したら、
田舎の方なんて個人じゃ電話引けないくらいの値段になっちゃうんじゃない?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:09:48 ID:uc3bph7/

 電電公社をまだ助けないといかんですか?

 死ね、NTT


55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 05:00:27 ID:90msg3PF
NTTが崩壊したら、普段ケチつけてる会社は日本国内の電話網維持してくれるのかね

あほーとかKDDIとか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 05:12:27 ID:95TvYvcL
>>55
文句付けて安くNTTのインフラ使ってる連中だから、維持するどころか
自らも崩壊する気が。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:16:30 ID:NFaeobFa
>>55
電話網を暴落価格で買い叩いて転売されそうだ>>禿BB
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:41:05 ID:foIWRnOz
>>53
基本料金も安くて、通話量も少ない田舎者を何で援助せんといけないのだ?
電話引くための費用は電話加入権でボッタクられてるぞ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:58:07 ID:Qf4vDvkN
NTTに散々規制をかけて非効率な経営を強制し、
その上でNTTが赤字になったら他の事業者から基金を募って赤字を補填。

無茶苦茶馬鹿げた制度じゃね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:09:46 ID:JxWfepzo
大体だな、商売敵から商売道具借りて「儲けが減るから借り賃下げさせろ」と
喚くだけで利益が出せるアフォ&ヘタレが大杉。

はしっこいやつは、自前で商売道具を用意し、儲かるところだけに投資して
着々と手を打っている。電力やCATV、な。
勝ち組は見えたなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:39:49 ID:OtmjgpKd
こういうところに無知全開のすっトボケたカキコしてるのは零細IT企業社員なのかね。
よくそれで社会人だなんて言えるな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:48:31 ID:MAtSE8v7
>>39
俺も気になるねえ。
ユニバーサルサービスって言葉は免罪符のように使われてさ。

全国民が最低限のインフラにアクセスできるほうが良いに決まってるが、
コストが分からなきゃ「最低限」なんていえるのかどうかわからんのだよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:01:14 ID:a1qRLenN
携帯で儲けてるのに赤字のわけねーだろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:03:16 ID:49BLMHax
>>63
別会社だと何度言ったら...
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:07:16 ID:dyknC9uV
↑連結決算って知ってる?sageてる人。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:07:56 ID:a1qRLenN
>>64
別会社でも同じグループなんだから
国民の税金で補填しないでグループ会社に投資して貰えばいいだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:09:53 ID:dVuiqGbv
民間化しても赤字になると補填するんじゃ、意味ないような。

道路公団も同様になってるし、郵政もわかんねーな。
6864:2005/07/24(日) 01:21:40 ID:49BLMHax
>>65
>>66
釣りですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:30:35 ID:FUunA8su
普通の民間会社では、赤字部門は切り捨てて当然。
それをユニバーサルサービスのもと引き受けざるを得ない。
グループだからと言って、別会社なんだから補填できるわけ無いよね。
それじゃあ別会社じゃない。
赤字の固定網だけ公社に戻せば良いじゃん。
そうして全事業者に貸し出せば文句無いんじゃない?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:38:52 ID:uX7yI9YH
>>69
で、貸し賃アップって言うと他事業者みんなで文句言ってくるんだぜ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:46:26 ID:FUunA8su
いいんじゃない?
文句言う先は公社でしょう?
公社がだめなら、国営にして税金を投入すれば良いじゃん。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:52:38 ID:PuyJPosT
>>71
税金というのは、まあまやかしでしょ。全く使わない人にも課金する事だし。
使用料を上げるのが妥当、それが高すぎるのなら自分でインフラをやれば良いのだし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:53:36 ID:uX7yI9YH
>>71
いや、今現在の話なんだが。

それに再公社化したあとに貸し賃アップで利益確保しないで税金投入したんじゃ
他事業者へ税金で間接利益補填してる恰好になってもっと酷い話だ罠。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:54:13 ID:uX7yI9YH
>>72とかぶった.....orz
75ドコモのおかげ。:2005/07/24(日) 01:59:13 ID:gQoZ6/zp
連結決算
[百万円]             2005/03      2004/03      2003/03
売上高・営業収益       10805868      11095537      10923146
営業利益             1211201       1560321       1363557
受取利息・配当金         26288         26661       26321
支払利息・割引料            -           -        128826
経常利益             1723312       1527348       1405025
税金等調整前当期利益    1723312       1527348       1405025
当期利益              710184       643862        233358
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:08:20 ID:FUunA8su
>>72
赤字になるようなユニバーサルサービスで、
民間会社が苦しむのならば、国営になった方が良いのではと思いました。
全く使わない人に課金すると言うのは、確かにその通りなのですが、
ユニバーサルサービスを維持するためにはそういう事が必要かと思いました。

>>73
70は、現在の状況での話しなのですね。
70での発言は、私の考えに肯定的な意味での発言なのか、逆なのか
どちらなのか分かりませんでした。
73で、書かれていることは、確かにごもっともですね。
公社や国営が解ではなく、どちらにしても、
貸し賃アップが必要と言うことですね。

であれば、なおさらNCCが貸し賃アップに対して
反発するのは(民間企業だから、気持ちは分かるけど)、
いやですね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:11:51 ID:FTjf4Mnw
現行の基金制度でも、基金を出すのは通信業者であり、国民のほとんどが通信サー
ビスに金を払っている現状を踏まえれば、感覚的には国民はユニバーサルサービス
のために税金を払っていることと同じ。だから赤字部分を国営化しようという発想は
当然とも言える。

でも一方で、国営とか公社というのは儲けよう、安く仕上げよう、より良いサービスを
生み出そうという発想が欠けるので、民間企業がやるよりも効率は低下するので、
かえって国民の負担は大きくなる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:50:32 ID:cg6M7Orm
>77
アメリカは公社二つ作って競争原理が働くようにしたんだっけか。
ベストかどうかはともかく、面白いことやってるなぁと思った覚えが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:28:38 ID:dyknC9uV
>>64,>>66,>>68,>>70

みごとにsageてるのがリストラに怯える正職員だと考えれば実にわかりやすい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:38:22 ID:AYIsVnud
うちは電力系の光ファイバーに変えた際に、
NTT回線を休止して、IP電話に番号ポータ
ビリティで切り替えた。

トータルで見ると通信費がだいぶ安くなったよ。


81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:56:22 ID:49BLMHax
>>79
普通デフォルトsageでしょ。sageてるやつにも職員じゃないのはいっぱいいる。
ageるのは単なる煽り目的のアホ。つまりお前のこと。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:29:02 ID:dyknC9uV
>>78>>80
さんは確かに関係者ではなさそうですね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:47:25 ID:szho1EbQ
>>79
このスレの半分くらいがsageカキコなわけだが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:58:52 ID:Y+AmHy7E
なんで関係者扱いされるかわからん。
最近、うちの地方でもやっとサービスが
始まって、利用した感想を書いただけ。

なんでも関係者扱いするのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:06:39 ID:XNlIbGNz
まあ、なぜこのスレに突拍子なく書いたのかわからんけどね。かなり周知のことを
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:09:46 ID:dij8r3nN
http://www.ntt-east.co.jp/release/0505/050531a_5.html
加入+ISDNで考えると減少続きまくり。

http://www.ntt-east.co.jp/info-st/network/gcic.html
トラヒックも減少。

こんな状況で助けてもなんとかなるのか、固定電話。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:58:58 ID:cg6M7Orm
>82
実は子会社社員ですが…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:28:49 ID:TjjNBeMJ
>>87

だからsageてたんですね。
次の就職先は決まりそうですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:49:33 ID:75dANNwC
加入権料返還についての裁判は無いのかな
漏れも原告団に加入して、最高裁まで行ってみたい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:59:45 ID:tZPOYdmv
>>89
法律上はどうやってもNTTの勝ちだから誰も訴えないだけ。
まぁあとは良心の問題だが、良心を発揮すると会社がつぶれるw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:00:48 ID:tZPOYdmv
あ、言葉足らず。「まともな奴は」誰も訴えないだけ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:01:16 ID:90aEvcKS
>>86
もうユニバーサルサービスはやめよう。
あとはNTTの好きにやらせてあげるかわりに、基金はなし。

これで国民の大部分が幸せになれる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:07:21 ID:atUuRtON
>>92
赤字ローカル線廃止って事ね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:09:59 ID:90aEvcKS
>>93
鉄道は既にユニバーサルサービスをやめていて
それほど大きな問題とはなっていないんだから
電話だってやめちゃっていいでしょ。
時代遅れな物を無理に維持しようとしても金がかかるだけ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:14:55 ID:G05BzQ2F
>>94
移動手段は代替が多くあるが、通信はあるかどうかってところが
論点になりそうだな。

俺的には、過疎地に住むほうが悪いと思ってる、
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:17:12 ID:atUuRtON
>>95
代替手段は携帯かな?
いっそのこと、携帯をユニバーサルサービスに指定した方がいいんじゃないかなぁ。
儲かってるんだし。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:18:05 ID:90aEvcKS
>>95
携帯電話や衛星電話がある。
離島に住んでいると移動費がかかるのと同じように
過疎地に住んでいると通信費がかかってもおかしくない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:20:19 ID:90aEvcKS
>>96
所謂携帯電話事業者はまだしも、PHSやってる事業者が即死するぞ。
PHSだけ例外って訳にもいかないだろうし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:21:15 ID:G05BzQ2F
>>97
なるほど。

なら、俺の提案はこんなのだがどうだろう?

有線網から外れた地域へは、ドコモの衛星携帯の機器と基本料金を
割り引くサービスをドコモに義務付ける。
その代わり、NTTへの規制を緩める。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:25:01 ID:90aEvcKS
>>99
なぜにドコモだけ??
他にも衛星携帯やってる事業者はあるし、決して支配的なわけでもない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:26:50 ID:G05BzQ2F
>>100
ほかにやってるのはイリジウムだけじゃない?違った?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:29:17 ID:atUuRtON
>>98
PHSは例外でいいじゃん。違うサービスなんだから。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:35:08 ID:90aEvcKS
>>101
インマルサットもある。

ちなみに衛星携帯電話の日本における支配的事業者はといったらKDDIになる。
インマルサットもイリジウムもKDDIがやってる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:18:47 ID:5fjdjA+3
>>99
ラスト1マイルを開放すれば済む。
義務化は金がかかるという癖に権利を放棄しないだけの話。

農村じゃ昔から地域の有線が普通に張り巡らされてたりするから、
開放されて敷設費用以外は無料に近い金額で利用できればそれで良い。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:04:41 ID:hq+g1YCX
NTTにはあまりいい感情が無いが、チョソ禿テレコムの異常なインセンティブばら撒きを考えると、
基金の負担金くらいすぐ払えそうなもんだが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:11:18 ID:rBCGKomo
今回の地震で、携帯が一時繋がらなくなったんで
公衆電話に行列ができたそうだけど、
そういうところのお金ってどこから出せばいいのかな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:19:08 ID:xqEpUAjU
利用者でしょ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:31:40 ID:juNB4LBj
ユニバーサルサービスを外すと災害対応力が極端に落ちる事をさらけ出したな>>地震
国鉄も電電公社も。

はじめから民間のところは復旧できるが、赤字踏み倒しの為にインチキやった奴は
必要な設備まで売っ払ったからな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:10:02 ID:66XacFU3
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0507/25/news009.html
公衆無線LAN事業の整理に見る、ドコモとNTT東西の接近
無線LAN事業の接近はFMCへの準備か
また、今回の発表には別の注目ポイントもある。NTTコミュニケーションズが、蚊帳の外である点だ。
ドコモとNTT東西の距離が縮まる中で、グループ内で競合領域の多いNTTコミュニケーションの立ち位置が難しくなってきている印象だ。
NTTコミュニケーションズは法人向けモバイル通信サービス「Arcstar IP-VPN」で、DDIポケット(現ウィルコム)のPHS回線をMVNOで利用した事もあり
NTTグループ内で「スタンドプレーが多く、特に(NTT東西)地域会社にとっては敵対する部分もある」(NTT関係者)と見られている。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:14:12 ID:UosRxz2W
こんなスレでぐだぐだ言っているならパブリックコメントを募集しているから意見提出しる
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050725_3.html

111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:41:45 ID:zGWGe+3d
>>109
またKDDIが、独占への回帰じゃー競争の阻害じゃーといって喚きまくるだろう。
固定電話、インターネットから携帯まで一気通貫でサービスできるのは
KDDIだけなのに。
>>110のパブコメを使って。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:42:45 ID:TjjNBeMJ
往生際悪いな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:31:02 ID:6jzHX6d1
>>110

田舎に電話はいらん、と意見すればよいわけですね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:33:37 ID:xSnHzyh1
金融 面だけで見れば、郵政はいいんだけど
今のNTTを見てると全然うまく運用できてない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 05:35:46 ID:LB4uDFWl
まず2万人解雇しろ、話はそれからだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:12:13 ID:35L3WzyJ
>>115
そんなにいきり立たなくても2年後には自然に2万人従業員が減るよ。
これから10年は自然減だけで年1万人のペースで従業員が減ってくからね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:15:08 ID:NrA2eZ6r
思想・信条の自由を踏みにじる男女共同参画条例を制定する自治体。過激な性教育が横行する学校現場。「家庭崩壊科」と国会で 
批判された家庭科

 このような、フェミニズム思想に基づく政策が打ち出される「男女共同参画社会基本法」は国連の(女子差別撤廃条約に対応して 
制定された国内法である

 政府系の審議会にフェミニスト委員が集められ、答申を出し、それに沿って政策が実施される。

例えば、夫婦関係は「『経済的依存関係』から独立した所得 
の関係へ変化することが望ましい、とする。必然的に「独立した所得」を得られない専業主婦は「撲滅」すべき存在と位置付けられ、専業主婦を優遇する税制や社会保障制度を廃止せよと提言している 
。既に政府は提言通り、配偶者特別控除を一部廃止した

 恐ろしいのは報告書が遺族年金制度廃止まで提言していることである。稼ぎ手である夫が亡くなっても専業主婦は一円の年金も 
貰えないことになる。まさに専業主婦撲滅なのだ

 これらは、「育児や家事よりも、働くことのほうが価値は高い」「父親と母親が揃った家庭は破壊すべきとするものである。家族関係は 
喜びと悲しみを共有し、生命の誕生と育成という関係であり、死を見つめ、先祖から子孫へ繋ぐ存在である。経済的依存関係だのと単純に 
整理する独善ぶりには呆れる。
片親家庭、非婚、事実婚、同性愛結婚も積極的に推進すべきという思想が幸せをもたらすとは到底思えないのである
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:40:21 ID:7i3vVFcL
この報道は何兆円(=加入権7マン×??)もの金が一瞬にして消滅する事を
忘れていてほしいっていう意味だな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:51:11 ID:QmkI3YkG
よくわからないで書くけど。
NTT法で縛られて、ほかの大企業みたいに本社に黒字を集めて
他部門の赤字補填できないから、こんな変態的な方策を使うわけ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:43:37 ID:gnPMcy7W
第1次構造改革

NTT西日本は昭和60年の民営化後、テレマーケッティング子会社やテレコム
エンジニアリング子会社などを相次いで設立、余剰人員を出向させて事業を展
開してきました。この大規模なリストラはこれらの子会社を再編した上で、す
でに出向している社員を含むアウトソーシングの対象となる社員を移行させる
形で行われました。51歳以上の対象者は一旦NTT西日本を退職しアウトソー
シング会社にNTT西日本在籍時の70〜85%の給与水準に切り下げて再雇用と
いう形をとります。また、50歳以下の対象者はNTT西日本に在籍のままアウ
トソーシング会社に出向という形をとりました。

この合理化に際してNTT西日本では満51歳以上の従業員に対し
(1)「引き続きNTT西日本で60歳の定年まで働くが、遠隔地配転もあり得る。
(60歳満了型)」
(2)「一旦NTT西日本を退職しアウトソーシング会社にNTT西日本在籍時の
70〜85%の給与水準に切り下げて再雇用、広域配転はなく、60歳定年後も65歳
まで契社員として働ける。」
(3)「希望退職者募集に応募してNTT西日本グループを去る。」
の3つの選択肢を用意しました。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:43:57 ID:uifLtqfl

====
第2次構造改革

5月12日、北海道・東北・関東・甲信越地区17都道県をサービスエリアに抱え
るNTT東日本は“第2次構造改革”と称して、7月1日付で傘下のアウト
ソーシング子会社の統合、再編に乗り出すと発表しました。

再編方法を推定してみました。
(1)サービス子会社に委託していた電話の注文受付業務をNTTソルコに委託替え
する。また、サービス子会社が行っていた地域ポータルサイト運営事業などを分
割型吸収分割によりNTTソルコに承継する。NTTソルコの派遣・パート労
働者を使った方がサービス子会社の退職・再雇用者より安く使える。また、N
TTソルコを地域別に6社に分割した上で、NTT西日本のテレマーケッティ
ング子会社、NTTマーケティングアクトとの経営統合も視野に入れる。
(2)設備系子会社の業務のうち、広域的運営が望ましい集約的・計画的な業務
については、分割型吸収分割によりNTT-MEへ移管する。NTT東日本は業務委
託型会社分割により本社内の設備系3センタを同社に移管する。
(3)総務系子会社については、コールセンター業務と人材派遣業務はNTT
ソルコへ、総務・経理などのシェアードサービス業務と物品販売業務はNTT-ME
へそれぞれ営業譲渡する。その上で、総務系子会社を解散する。
(4)(1)(2)の営業譲渡および会社分割を行った上で、サービス子会社と設備系
子会社を合併させ、県域総合会社を設立する。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:50:25 ID:nvx/JLaG
なんで電気ガス水道はユニバーサルサービス基金なぞ変な物が無くてもやっていけてるのに、
なんで固定電話業界だけがこんな保護を受ける?
123名無しさん:2005/07/27(水) 13:54:59 ID:RVHUMUov
光ファイバー使って、スカイプ使う会社、ヘビーユーザーに対する対応策は如何に。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:01:25 ID:2KJbsK5l
でも競争大国の筈のアメでもやってんだよね>>ユニバ
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20085040,00.htm
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:08:31 ID:K1nlJLfS
>>122
そりゃ技術面の違いだで。
通信は比較的簡単にライバルが参入できるから。
126名無しさん:2005/07/27(水) 14:11:04 ID:RVHUMUov
>>121
ATT分割してもどうにもならなかったことについて
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:15:21 ID:cSNvP4Ob
>124
これ、たとえば荒野のど真ん中とかでも電話引いてくれるのかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:16:55 ID:K1nlJLfS
>>124
たぶん民主主義を支えるために必要だって判断もあるんだろうな。
日本じゃ、過疎の奴らのパワーを削いだほうがちょうどいいくらいだ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:03:36 ID:AgWf0Qu9
>>122
少なくてもガスはユニバーサルサービスではないよ。
都市ガスがあるのは都市部だけ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:24:13 ID:pJeqm/d1
>>122
その知識でこの板に参加してくれるとは、頼もしい限りです。NTT感謝せいよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:34:36 ID:PGpsnFzf
全国規模の電々公社をいい加減な形で分割民営化したからこういうことになる。
お陰で高コスト体質は変わらないまま切り捨てだけ進んでボロボロ、余計な金出す羽目に。

その上開発系の力まで落ちて通信後進国化しとるわ!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:38:34 ID:pkU/YK4l
石油枯渇と同じで、いつまでたっても2年後の光ファイバーだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:39:13 ID:1oHdmIPV
はぁ?
みかかデータの一兆円近い売上から補填しろ屑
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:40:42 ID:pkU/YK4l
もっと儲けてるだろ、あそこは
株式分割までして訳わからなくしてるし
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:50:40 ID:O9ojt2m8
>>122
電気>ユニバーサルサービスじゃない
ガス>上に同じ
水道>公共事業
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:56:19 ID:pkU/YK4l
”複線”で光ファイバーを引きます ゴーアウェイ!
とか言える政治家居ないのかい?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:59:48 ID:vbMEcLyr
みんなだまされんな。
数年前、先物取引であけた100億の穴うめだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:08:34 ID:phPFnyNg
もうデジタル化は無理だな、っはっはっは
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:06:43 ID:WHR9u2cm
>>137
あの
ドコモはこれまでのAT&Tワイヤレスを含む対外投資で大きな損失を出している
(1兆8,596億円の投資に対して1兆5,180億円を特別損失に計上した)
http://www.neonex.co.jp/business/topics0203_3.html
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:13:43 ID:WHR9u2cm
ドコモはこれまでのAT&Tワイヤレスを含む対外投資で大きな損失を出している
(1兆8,596億円の投資に対して1兆5,180億円を特別損失に計上した)
http://www.icr.co.jp/newsletter/report_tands/2004/s2004TS179_3.html
こっちでした。
http://park17.wakwak.com/~ntt/jyoho/masukomi/nikei/021114nikei.htm
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:21:21 ID:IY7dCeZ8
>>139
>>140
ドコモの投資失敗とNTT東西への基金発動と何の関係があるの?
仮にNTT東西が投資失敗したとしても、基金発動とは直接は関係ない。

判断基準は電話回線の維持が赤字かどうかだけでしょ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:27:08 ID:TFKciUey
ユニバーサルサービスを携帯に変えればいいっていうけど、
携帯の回線は、都市部から地方にかける際、NTTの回線がKDDIもドコモも使ってるはずですが…
それなくすと、孤立する気がするのは気のせい?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:54:51 ID:NX5Mb5ta
>>142
ユニバーサルサービスの対象じゃなくなると、NTT地域会社の「あまねく公平」な義務は
無くなるので、赤字の回線は値上げできる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 10:52:43 ID:3r7trE0s
>>143
公平と言いつつ、田舎局(回線数の少ない局)の方が基本料が安いわけで均一料金にはなっていない。

ということは、値段差が有ることを現段階で認めているわけだから、
赤字回線を高くするのは各々がその通話に必要な経費を負担するという点で公平では。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:47:47 ID:0llf98J+
>>144
田舎のほうが都会への遠距離通話が多くなる分
基本料金が安くなるという観点で言えば
今も公平とも言える
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:02:27 ID:1cLIeEwy
>>145
NTTの理屈では「市内料金で話せる相手が少ないので安い」らしい。

まぁ田舎モンがゴネなきゃすぐにでも都会の料金に合わせるでしょ。
147猫煎餅φ ★:2005/08/04(木) 20:01:28 ID:???
総務省、トラフィックから見た音声サービスの利用状況
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10630.html
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:28:41 ID:4EXbbnAj
ダイヤルアップからADSLになって
固定電話の回線使う人が大幅に減ったからな
しかたないんだろうね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:01:47 ID:Zj6jHgHJ
>>148
それもあるけど、ほとんどは携帯のせいでしょ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:49:24 ID:s9+Oy9R4
こんな補填があるなら、民営化しても運営側のリスクって少ないな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:17:09 ID:3ib5bFTX
迷惑メール業者大歓迎のプロバイダ、
株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ
を潰せ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:10:08 ID:44QNND2s
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050816-00000004-san-bus_all
携帯「音声定額」、ドコモも導入 通話無制限 トランシーバー方式


NTTドコモは十五日、一定料金で通話が無制限になる携帯電話の音声定額サービスを十月から始めることを明らかにした。
携帯電話に事前登録した人同士が、トランシーバーと同様の機能を使って交互に通話できるようにする。音声定額サービスは、PHS最大手のウィルコムと携帯電話三位のボーダフォンが実施しているが、国内最大手の導入で、料金値下げ競争が一段と過熱するのは必至だ。

ドコモが開始する音声定額サービス「プッシュ・トゥ・トーク」(PTT)は、携帯電話に専用番号が与えられ、この番号を使って相手を呼び出す仕組み。トランシーバーのようにボタンを押しながら話し、終わったらボタンを離して応答を待つ。
通常の携帯電話のように同時会話はできないが、三人以上でも同時交信できるため、家族間の連絡や、企業の社員向け一斉連絡など利便性は高い。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:04:10 ID:9NtVQQod
NTTの内定を蹴った漏れは勝ち組ですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。
NTTもうつぶれていいよ。
使わないし、存在価値なし。