【生活】世界をリードする「OTAKU(オタク)」ライフスタイル
今、世界で日本のマンガ、アニメ、ゲームなどのポップカルチャー・ファンが増殖している。
海外で「MANGA」といえば日本マンガのことを、「ANIME」といえば
ディズニーなどの海外のアニメーションではなく日本アニメのことのみを指す。
日本で生まれたテレビゲームは、「VIDEOGAME」として世界中に普及した。
日本のポップカルチャーが、国内の「メディアコンテンツ市場」全体に占める割合は約15%、
1兆9722億円である。このポップカルチャーの市場は、さらにキャラクター商品市場1兆6420億円を生みだし、
テーマパーク・アミューズメントパーク市場6193億円、さらにパチンコ市場29兆6340億円とも密接に関わっている。
日本のマンガは、雑誌販売の約2割、書籍販売の4分の1以上を占め、幼児、少年少女から成年男女まで、
あらゆる年齢層に向けた多様なタイトルが出版されている。多くは週刊雑誌などで提供され、アニメ化、ゲーム化されるなど、
市場のエンジンとなっている。
以下記事参照
http://it.nikkei.co.jp/internet/column/contents.aspx?i=20050712bk000bk
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:01:53 ID:Ph9S55Se
時代をリードするのは ニートだよ
こうもオタクや萌えとかが言われるという事は
この2つはもう終わりということなのだろうか。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:03:46 ID:UjXUiIGf
やっぱ今見てもAKIRAは凄いね。ネオ東京のネオンとか、バイクのライトの動きとか。
最近のアニメってCGを多用してて、綺麗なんだけどやっぱりAKIRAには敵わないね。
ちょっと昔のアニメのほうが好きだな。
> パチンコ市場29兆6340億円とも密接に関わっている
どこら辺が?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:07:38 ID:+nc5fVSD
VIDEO GAME は日本発じゃないと思うけどな。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:08:00 ID:rn/6b4WP
>>6 アニメキャラの台が多い。著作権料収入とかだろ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:08:02 ID:GRAyRiSk
>>1 僕にはマックスハートがあるから虚しくないです、先生。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:08:09 ID:Mg0fijp6
オタクとは全然関係なかった業界の人間が
「萌え」を手前勝手に曲解して商売にしだしてなんかダメになってきたw
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:08:13 ID:9CYaJIek
>>6 アニメやマンガの作品を題材にしたパチンコ台って多いだろ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:08:49 ID:SuHb0wit
>>6 パチンコのキャラにエヴァとか使ってるじゃん
そういうのを言ってるんじゃないか?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:09:38 ID:IZcMXX+s
ITとは本質的に無関係なんですが
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:11:23 ID:rn/6b4WP
>>13 IT絡んでない文化の方が希少です、いまどき。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:15:13 ID:bSf7Xz/e
既にヲタクの間では「終わってる」感が漂ってるが。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:15:16 ID:crTx7JWd
>>12 どう考えてもEVAとは関係ないおっちゃんおばちゃんが打ってるもんな
あれはすごい光景だ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:15:51 ID:IZcMXX+s
>>14 ヲタコンテンツだけを偏重して取り上げる意味はないな
画像情報関連だったら、他にいくらでもあるうえ
ヲタ物とIT技術にはそれほど深い関係はない
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:19:02 ID:rn/6b4WP
ヤフオク覗いたことある?ヲタ物の宝の山な訳だが。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:21:27 ID:rn/6b4WP
これだけのヲタ物、ヲタ情報が世界に広がったのはIT技術があったからでは?
20 :
だよもん:2005/07/14(木) 01:23:05 ID:CyaK0WXM
ヲタクさいこー!!!!!
晩ざー意 ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:31:24 ID:IZcMXX+s
>>1の記事のどこにITに触れた部分がある
アニメはITとは別ジャンルだろ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:35:42 ID:c9flYqfI
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:40:05 ID:rn/6b4WP
>>21 漏れは
>>1ではないが。確かに触れていないし、別ジャンルだ。
ITに触れたのはおまいだ。
別ジャンルは確かに正しいが、ITと無関係との主張は間違っている。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:40:45 ID:bcRmTzWz
洋ゲームが、かつてウィザードリとかややこしいのが多かったのは、
娯楽に抑制的なキリスト教の影響だ。とフランス人が「ゲーム批評」
で書いてた。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:45:39 ID:rn/6b4WP
正しくは、「本質的には別ジャンルだが、IT技術と密接に関係している」だ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:46:07 ID:ofd+P+ou
アメリカはすごいよな
ルーカスフィルムなんてILMとルーカスゲーム一箇所に集めてスタジオ作っちまうし
EAなんてスポーツや映画のゲーム版権取りまくってるし
ドラえもんパクっても全く気にしないし
こりゃ日本勝てねーわ
つーかまたこの手のネタか。
要はオタクが後先考えずにどんどんモノを買うからカモにしようぜ
ってことだろ?さらにそういう人間を増やそうぜと。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:53:33 ID:rn/6b4WP
>>27 その通りだ。世の中デフレまっしぐらなのにインフレ継続だからな、この市場は。
そしてまた見当違いな「オタク向けビジネス」が始まったりするわけだ
まぁ 投資家でも消費者でも バカが金をばら撒いて 貧しくなるのは
よい事だよ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:02:36 ID:rn/6b4WP
>>30 あなたに足りないのはココロ!
ヲタク人間のココロでございます。うーっふぉっふぉっふぉっ!
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:06:25 ID:GRAyRiSk
ビジネス+板でココロとか言うか普通。w
ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ U _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ U Y_
,.:::二二ニ:::.、. l i
.! U :r'エ┴┴'ーダ U !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- U ,; ,!
\. :. .: U ノ
ヽ ヽ.U . .イ
`i、 、::.. ...:::ノ ,∧
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:12:17 ID:rn/6b4WP
買う意欲(ココロ)無くしてビシネスと言わんや。ヲタクとはココロぞ。プッ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:23:23 ID:GRAyRiSk
>>34 ヲタにあるのはココロじゃなくてリビドーだよ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:26:25 ID:rn/6b4WP
それもまた正解
ココロ図書館のココロタンサイコー
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:58:59 ID:IZcMXX+s
ある意味日本版ルネサンスとも言えるな
尤も当の日本じゃ見飽きて衰退期に入っているが
>>39 見飽きたのではない。馬鹿どもがアニメを粗製濫造しているせいで
玉石混交だったのが 石石ダクダクになってしまい
玉にぶちあたる確率が著しく低下してしまっただけだ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:59:52 ID:JYdXx9RX
OTAKUは台湾で「欧達古」と書かれるのか。
さすがに御宅ではなかったな。
俺達がアニメ見過ぎたか、大人になったからか、アニメに飽きたのかも知れんぞ。
認めたくないが、そう思う。
>>40 個人的には当たり外れ関係無くなってる
つーかモチベーション揚がらないし待ってられないし
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:56:03 ID:LGw0dJC8
萌え系には走らんでほしい、てかもう走ってるか。
宮崎駿が築いた路線を受け継げる人が少なく、
そっち路線でなく萌え路線に行ってしまう人が多いのは悲しい事だ。
変態国家、Hentai!って将来日本は言われるんだろうな。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:16:02 ID:bHVCX9PV
森首相の時代にインパクとか作ってm
「これからはITだ」「IT戦略あーたらだ」とか言ってた時代の話だよね。
「これからは日本のコンテンツが世界をリードする」って発想。
んで、「キャシャーン」「キューティーハニー」「デビルマン」なんて
ほんとに下らないものが作られて、世界中から失笑を浴びてる。
日経。死んだほうがいいな。
結局日本国内においては、
ガンダム時代のアニメブームを超えるようなブームは起きてないからな。
オタクから見たら、宮崎駿はオタクカルチャーの一翼ではなく和製ディ
ズニーに映るし。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:31:45 ID:TCa4Tn+R
アニメもマンガもゲームも韓国が起源なんですけどね
最近は世界もそれを理解してきて本家コリアニメーションが大人気ですよ
>>48 燃料投下するにしても、つまらなさ過ぎっすね。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:41:20 ID:IZcMXX+s
宮崎駿は正統派美術の系譜を受け継いでるからなぁ…
ナウシカのキャラには、イタリア・ルネッサンスの影響が見られるぞ
ヲタはそーいう方面とは水と油だからあまりにも異端的過ぎるw
>>51 おまいは、「ルネッサンス」という単語を使ってみただけどちゃうか? (以下略
「デビルマン」なんてある意味神、というかまさにデビルって感じだったらしいもんなぁw
俺は見に行ってないけど、とある嫁の話で旦那がデビルマンを見に行ったら
あまりのつまらなさにデビルマンのような顔になって帰って来たってwww
>>10 同意。コミケなんかからもわかるように、作り手と客の境目が無くなってる。
で、馬鹿なマーケティング担当は「萌え」といった断片的な単語に飛びつく。
オタクが作ってオタクが買うわけだから、ある種の自給自足なんだよね。
そこから商売に結びつけるのは無理があると気が付いていない。
萌え路線こそ唯一日本が生み出した表現だろ。
萌え路線の起源は、1930年代のアメリカのあるミステリともいえるらしいけどね。
確かに日本がこれを完全に物にしてしまったところはある。
というより、人間ドラマをアニメで書こうとしたこと自体外国からしたら革命的なこと。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:58:12 ID:3o48RR3f
>>47 宮崎はあくまでも「宮崎アニメ」で異端ではある。
質は高いけど、今のアニメのベース、手塚治虫の「鉄腕アトム」の流れとは少し違う。
質問っス。この中に、70年代あたりからアニメを見続けて、
今のアニメを違和感無く見られる香具師っている?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:20:34 ID:3UnNK/MH
今の萌え元祖は確かに半分はラムだろうけど
それだけだとここまでにはならんだろう
もう一方はナウシカやらクラリスだと思う。
ここらが現実よりアニメの方が...を作ったんだと思う。
ナウシカは確か、何年もキャラ投票で一位だったんじゃなかったっけ?
パンドラの箱を開けたのは、寧ろ宮崎なのでは...
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:27:43 ID:T4GVEFYb
生産性のない人間なのに購買力が高いとはどういうこと?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:29:16 ID:s1zDyDDA
マンガは韓国が起源ニダ!!
チョッパリは韓国の文化を盗むな!!
謝罪と賠償をしろ!!
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 08:30:03 ID:4vb+9vXE
だって宮崎ってロリコンじゃん
昔はオタ心をくすぐるような女キャラばかり。最近は「このままだとやばい」とか思い始めたのか一般向けを作り始めて「声優は娼婦みたいだ」とかいう始末
漫画とかの女の子だけだと思っていたら
車や電車はては建設機械にまで萌えとかいう奴がいるのには驚いた。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:10:46 ID:tomwdgr/
この間、夜、ネットカフェで漫画みながらソファでマターリしていたら、外人のビジネスマンらしき団体が視察にどやどやとやって来た。
みんなメモしながら、いろんなところを見て回っていたよ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:13:30 ID:W13fc6Gg
外人は”ヘンタイ”としてシモネタ戦略を組むからね
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:41:56 ID:7deLtSU4
つうか、カネ儲けのカモにさてれるのに、早く気づけ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:43:29 ID:ENuaOMe8
とっくに気が付いてるけど、外人のヘンタイ調査をして何が悪い
連中は日本人よりマニアが多いぞ
パチンコ市場29兆6340億円てsugeeeeeee
パチ市場やリアル売買春に比べれば、萌え市場なんて
ほんとに幻影みたいなもんだ…
ゲーム屋ですが、なんでタマがコロコロ落ちるだけの娯楽に30倍もの市場規模があるのか、
正直空しくなってきます。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:08:41 ID:T4GVEFYb
ギャンブルだから
>>71 ゲームも換金できるようにすればいいだけのこと
合法的に認められればパチンコなんてあっという間に廃れるよ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:29:37 ID:n5p92dj9
こういう上質な妄想系商品を星の数ほど作れる日本人は夢見がちな民族なんだろうか
発想力がある、と言い換えても良いかもしれないけど
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:41:14 ID:JNLMq1WG
>1
コンテンツ市場の金額の話ばっかりで、オタクのライフスタイルの考察はゼロじゃん
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:41:14 ID:6iqveK6b
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:52:25 ID:SLpAN8eT
ゆめみタン
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:24:30 ID:gxeYODvq
>>1 痛い記事だな。
日本ではアニメ・ゲーム・漫画は競争力を失いつつあるのだが。
そちらを心配すべきだと思う。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:28:29 ID:HAUTGl4c
アルカイダは、私は女性と貝外で海の上で知り合ったのに
いまだにチャットだと言い張っている
あ、アルカイダって警察のことか
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:30:02 ID:nIZz6Js9
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:31:01 ID:h21MVM6P
アルカイダは、麻雀の牌とπの区別が付いてない
>>71 ゲームソフトを6万8000円で売り
それを61200円で買い取れば、売り上げは変わらないけれど市場規模は10倍になります
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:31:35 ID:6BVFmJRd
この記事みたキモヲタが自尊心を高めているのを想像すると、どうも腹立ってくるw
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:39:09 ID:Phyl86dw
原辰則は引退したんじゃないのか
OTAKU民族=現実逃避の負け犬民族。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:46:03 ID:Phyl86dw
>>85 もともと幼女強姦した黒人の犯罪を誤魔化す為に
”ゆー”の言い方を変えただけに過ぎないのに
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:34:06 ID:U4+2vRO0
アキバに女性向けの店が出店しているようだけど、こういうニュースを見ると考えてしまうな。
そもそも広告代理店はどの辺を見てアキバに女性向けの出店なんて考えたんだろう?
別にそこまで他にも土地はあるだろうに。
しかもあの地がにぎわっていないっていうんだったらわかるけど、現状でにぎわっている
街なわけで。
どの辺の力が働いて今回ああいう都市計画なのかだれか教えてもらいたいもんだ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:40:54 ID:sDZYWpuM
げんしけんでも読もうかな・・・
>>87 腐女子という言葉をしっとるか?
リュックからポスター生やしたのだけがオタクだという認識は20年ほど古いぞ。
いまや嗜好の細分化が進んだ男オタクより、
腐女子のほうが気前よく金を落としてくれそうだしな。
一昔前にアニメグッズ専門のECサイト立ち上げたんだけど
チャリティーオークションやったんだよね。
そしたら凄かった
知りもしない声優の作ったミサンガが18万で落札されんだぞ。
あんなもん原価300円くらいじゃないの?
完全に経済感覚イカレてるってば
でも腐女子は秋葉原でなく池袋じゃなかったか
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:48:40 ID:zVsCWftZ
NGワード
つ起源
>>65 あー、気が付いてる奴は気が付いてるのか。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:55:49 ID:h89gNRSN
ガンダム(ファースト)は萌え要素はいってたよな。
どこがっていわれると自信ないんだけど、
ランバラルとか、Uの最後、ザンジバルにシャアが乗り込むシーンとか。
ああいうの、萌えだよな?
アメリカのAVオタクは日本のAVを好むそうじゃないか。
たしかにアメリカのAVは大味嗜好で表現規制が多くてつまらん。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:33:57 ID:DaTtr8o2
メディア側で萌え萌え言ってるのは、単なるロリコン趣味だろ。
オタクがオタクたるのは、同人とか2次創作とか収集癖とかで
趣味の人間が集まってアレコレ批評や持論展開するからであって
「消費者向け商品」になった時点でオタクの範疇から外れる希ガス。
ガノタだって、映像作品としてのガンダムを沢山見たいわけじゃなくて
造形とか設定について語りたいだけなんだから。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:47:40 ID:F+sBe8ns
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:53:22 ID:0YEIo1i2
オレはアメリカ在住。
そしてとある学校でアニメーションを教えてるわけだが
なぜかアメリカのアニメ好きは「オタク」ということにやたら誇りを感じている奴がいる。
どうやらオタク=通、みたいな感じらしい。
この間アナハイムのアニメEXPOに行った時に
コスプレ外人が多くてビビッた。
しかもやっぱりスタイルイイから様になってる奴多かった・・・
しかしブリーチ好きの奴で背中に「六」とかけずに「大」
と書いてるやつを見たときは悲しくなった。
みんなでリードしよぅ★
102 :
遊軍@経済部:2005/07/14(木) 16:58:43 ID:so9vbecp
シンプソンズとかキングオブザヒルとかを超えてから言って欲しいよね。
何が日本のオタクだ。キャラクタがみんなパクりじゃないか。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:23:45 ID:Jreg4Upr
otakuはダークサイドに堕ちた人間
ちやほやするもんじゃなし
>>103 金を落とす人はちやほやしといていいんだよ。
日経が取り上げてるって事は
もうだめってことだよな
日経キャラクターズという雑誌が存在する
↓
もうキャラクター商売は終了
>>102 先生!預言外しまくりでウィルコム関連のスレから追い出されたって本当ですか?
ちゃんとお風呂入って髭も剃って就活しないと、田舎のカーちゃんが泣くぜよ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:36:27 ID:X/oaxIr5
>>105 朝日が取り上げた流行り物も朝日に取り上げられるようになったら斜陽、というジンクスがあるな。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:26:57 ID:78Ri/Ti6
>>108 「負け犬」は朝日が取り上げて火がついたぞ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:58:05 ID:fWnQjvZO
なにを今sら
ハッ、化石だな
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:04:58 ID:BlJHBo7i
「萌え」というのは単なる退廃・デカダンスなんだから
あんまり日本文化とか言って外に持ち出すのは恥じ。
>>112 なんだか 激しく 著しく 勘違いしているぞ
>>112もいっているように...
大衆に「あんな不快なものは馬鹿がやるもんだ」と言われているうちが華。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:30:44 ID:mTJVWwRB
>>28 インフレというほどのインフレは起こしてないぞ。
ビデオソフトにしても、ここ10年以上2話¥5800という価格帯は変わってないし、
逆にフィギュアなんて超デフレ。
>>58 俺は80年代後半からだけど、それから
15年以上週20本以上鑑賞のペースは保ってる。
最近の作品に違和感も、つまらないとも、どっちも感じないな。
ATARIが可哀想だ。
「最近のは見てないけど昔はよかった」なんて意地でも言いたくないね。
でもうっかりすると言っちゃうよな、歳くってくると。
>>74 ゲーセンでギャンブル化になってればここまでゲーム産業は落ちぶれなかったよ。
そうだなぁ・・・どの時代の、どんな作品に衝撃を受けるかで、
自分の感覚の指向性みたいなもんは変わって行くだろうからなぁ。
富野の思想に染まったりすると歪む歪むw
エヴァ世代はエヴァに影響受けすぎ。
ちょこっと設定が似てるだけでエヴァのパクリ認定。
一生10年前のアニメに心囚われてろ。
そんな見方していて面白いか?
>>120 今はそうなの?エヴァ自体がパクリまくりと多々枯れまくってたのに。
監督が、今の時代オリジナルは存在し得ない、とか言ってたのに。
あと昔叩かれまくったのは「天空の城ラピュタ」か。
今までの作品の焼き直しと言うことで、「宮崎は終わった」なんて言葉がよく出てたな。
世代に関係なく視野狭窄の人が多いのは昔からの世界だ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:34:41 ID:iV47z8kA
>>121 アクエリオンがエヴァのパクリらしいよw
いや アニメは現実世界のパクリだよ!
違う現実世界がアニメをパクってるんだ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:41:12 ID:Ba51/YNc
灰羽連盟もエヴァのパクリ
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:46:29 ID:HHvZlYQy
コンテンツ産業を伸ばすつもりなら著作権対策はしっかりとな
海賊版は勿論、国内のバカどももちゃんと取り締まってくれよ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:48:36 ID:SL9x3jKs
官民挙げてコンテンツ産業を盛り上げようとしてるのに
国民がファイル交換して不正に利用してるからなー
だから日本人はバカだって言われるんだよ
自分自身の首絞めて楽しいの?
>>著作権対策
これをやればやるほど コンテンツの質は低下していくわけだが
正直 MADアニメのほうがおもしろいアニメも存在するし
>>128 詳しいことは分からないけど
著作権が守られない→仕事に対して正当な報酬が得られない
→制作意欲が減退する→コンテンツの質が低下する
じゃないの?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:53:48 ID:8c5WvAC7
ベネチアビエンナーレで「OTAKU」を取り上げたことがいまだに理解出来ん。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:53:56 ID:gPZP1N0h
130だたら正午にアルタ前で公開せくす!
著作権が守られる→コンテンツに対して正当な評価が下せない(隠れた名作化してしまう)
→消費意欲が減退する→コンテンツの質が低下する
つまり中庸がいいのかな?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:02:24 ID:xNW0p2Pg
過ぎたるは及ばざるが如し。
大切なのはバランスだよ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:17:55 ID:iV47z8kA
コスプレでは白人には敵わんよ。
だって、元々の絵が大きい目に彫りの深い顔立ちに描かれてるんだもの。
日本人の方が違和感ありまくり。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:35:03 ID:fF1ECSYG
シンプソンズを超えるアニメはまだ日本には無いね。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:50:31 ID:1976fE2E
北方謙三が「まずソープに行け」と言うがごとく
「まずコミケに行け」と言いたい。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:15:40 ID:wzBLiAob
>>100 > この間アナハイムのアニメEXPOに行った時に
> コスプレ外人が多くてビビッた。
> しかもやっぱりスタイルイイから様になってる奴多かった・・・
日本ではありえないほどのデブもいっぱいいたけどな。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:17:25 ID:wzBLiAob
>>58 > 質問っス。この中に、70年代あたりからアニメを見続けて、
> 今のアニメを違和感無く見られる香具師っている?
俺、70年生まれだけど、今のアニメは本当に腐ってるのが多いなと思う。
昔のオタクは(オタクなんて言葉はまだ無かったが)、
オタクを意識せずに作られた作品に良さを見出せる能力みたいなものがあった。
それこそがオタクのオタクたる所以だった(オタクという言葉はまだ無かったけど)。
今のアニメ界はオタク向けに乱造しすぎ。オタク向け作品でなくともオタクを意識しすぎ。
結果オタクは増殖したけど、個々のオタクとしての能力は退化してしまった。
そういうダメオタク向けにさらにシフトして作品が作られていくので、
古株には違和感のあるアニメばかりになるんだよな。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:52:22 ID:o9q1Qstt
その世界をリードしているヲタ業界で働いている人が、
劣悪の状態に置かれているとか聞くと、
そっちを先に改善してやれよと思うがなあ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:18:05 ID:eO4i6grH
こういう持ち上げ方するマスコミは必ず数年後に
「OTAKUバブル崩壊」とか「斜陽のOTAKUブーム」とか特集を組む。
キヲツケロ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:47:12 ID:ghqvYqBZ
この文化は100年後に芸術として普通に称えられるだろう。
東京都大田区
OTAKU-TOKYO
>>143 以前のヲタクっつーとなんかしらクリエイティブな雰囲気はあった。
せまい業界の中で必死で求道する、いわば趣味職人だった。
いまじゃただの消費者だよな〜。
同人誌作ってクリエイティブなこともやってるじゃないか?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:35:04 ID:DMuFilR1
>>143 >>148 オタクという言葉は生まれた瞬間から、オタク=テラキモス(w
という意味で使われていたんだが。
昔を美化するのは年取った証拠だぞ。
感性が鈍ってきたのを、「今の作品は」とすりかえるのが一番カコワルイと思う。
motenai
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:55:28 ID:ra3G4Kxp
>>149 そういうのはごく一部。作り手なんてネットでしか活動してないの含めて
最大15万人くらいだろう。
絶対数として多いかどうか分からんが、例えばSMAPのコンサートに行く人数の方が遙かに多い。
その程度だよ。
SMAPのコンサートに行く奴はみんなヲタなの?
ジャニオタじゃないの?w
>>58 >>143 まあいいが、世代差というものがあることも認識しとけよ。
単にキミらが順当にオヤジになってるだけかも知れんぞ。
最近は第1世代オタク、第2世代オタク、第3世代オタクなんて分類もあるしな。
>>148 > 以前のヲタクっつーとなんかしらクリエイティブな雰囲気はあった。
ないない。そんなことは断じてない。せいぜい無駄に薀蓄が多いくらい。
コンテンツの生産者と消費者の比率はまったく変わっていない。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:35:18 ID:yw6/pfhW
今がピーク。というか、ゲーム産業は、既に縮小している
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:59:58 ID:kia+99hG
幼稚なクリエイターしか居ないから、
完全にゲームはアメリカに負けてる。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 01:02:33 ID:5nfeR3yo
>>1 いいよ別に言葉の起源がどこであろうとも、俺たち朝鮮人じゃないしw
162 :
SFヲタ:2005/07/16(土) 04:21:02 ID:3kABevvN
GINAXの爆破は、世界一だ
ストーリー・キャラクターなどではなくカットのタイミングがまさに神だ
CG使った映画よりアニメ的カットの方がはるかに感情的で有り象徴的だという事をオタク連中はもっと学ぶべきだ
この分野はもっとディテールにこだわって映像的技術を磨いてもらいたい
安易なひかり物より空想写実的な所に力を入れるべきだ
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:40:44 ID:blAcyU13
スレタイにつられてきますた
なにこれ・・・・
おれもそう思うよ
文化というのは虐げられている内が華
鴨られるようになると終了
ポケモンは健闘しているが ピクサーの映画とか見ていると
外国の人間も 受ける要素に気がついているように思う
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 06:08:57 ID:yN4Zwjan
今虐げられている文化って何だ?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 06:26:49 ID:70iZ3xFl
特撮かな?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 06:58:43 ID:du6rsl/U
>>143 同意。今のは粗製濫造だわ、オリジナリティは欠落して目新しさがまるで
ないわ、大体音楽の質が落ちたよ。名曲が出ないね。
昔は放送作品として作られていたものが、今は何とでもタイアップして金
儲けすることが目的化している。90年代からだな、この傾向は。
まあおじゃる丸とデジコとあたしンちは新機軸だと認めてもよい。
ちなみにその年代ならばもうおたくという言葉はあったよ。
>>167 なんか表層だけ見てるような気がするなー
プラネテスや十二国記や鋼の練金術士とか面白いのはあるよ
オリジナリティたって昔からそうオリジナリティがあるのなんて稀有じゃない
大体やりつくされてるから今のハリウッド映画だってリメイク、続編ばかりで
オリジナリティがあるのなんて探すほうが難しい
それにタイアップは昔のほうがひどい
むしろ今の深夜帯作品のほうが比較的自由につくれるほうだと思うね
モンスターやハチクロ、ギャラリーフェイク、エマ等
プラネテス、糞ツマンネ
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 07:58:31 ID:du6rsl/U
>>168 俺から見ると君が表層だけを見ているように感じる。あるいはまだ若くて現役
アニメ年齢だからか。80年生まれまでの年齢はほとんど、75年生まれでは
ほぼ全てがアニメから卒業しているだろうが、大概のアニメ視聴層のアニメ
卒業事由は、関心が途切れるからだ。
後になるほど、どこかで見たようなアイディアになるのは必然的なものだから、
驚きはなくなる。そのうえ、常に面白い作品が供給されるわけではない。
これは誰でも通る道だから、そのうちわかるよ。
深夜帯アニメは一般的な商業ベースからは外れているので、そりゃ自由で
当たり前だ。そんな事が可能になったのも、ヲタク文化繚乱のおかげだね。
バカにできん勢力に育った。
>>170 では70年代には常に面白い作品が供給されてたとでも?
それこそ上澄みだけを見て過去を美化してるだけだと思うね
自分が好きなものをけなされると、必死で反論するのがオタクだからなw
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 08:37:55 ID:du6rsl/U
>>172 不思議と連続して供給されていたね。当たるとそのまま続編を作るというパターンが
定着した頃だからな。関心が途切れず続いた。
今のように"上澄み"だけすくえるほど多い供給量ではなかったしな。
今現在、自分が一生懸命見ているアニメが軽んじられているようで不愉快だという
のはわかるが、みんなが辿る道だ。ただ最近のアニメで育っている世代は、何らか
の強烈なムーブメントを体験していない。ガンダム世代、ヤマト世代というような。
ただしこれは世相の問題もあるよ。今は無気力享楽の時代だからこういうアニメに
なる。昔はラジカルな思想性を帯びたアニメが多かったのは、明らかに世相や作り
手の背景が関係している。今それを求めても無い物ねだりだ。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 08:46:09 ID:70iZ3xFl
古い話ですが、劇場エヴァのアスカのセリフ「3分半で九つ、一匹20秒しかない」ってのが
明らかに作り手の有言実行サインであって今こそ見所って感じが、まさに職人気質のなせる演出だった
その情熱にとても感動しました
例えるなら「料理は愛情」の愛情の部分に触れた感じです
作り手の情熱が直接流れ込むそんな作品を作り続ける事が出来るなら
作品の内容に関わらずこの業界は枯れることがないと思います
そういったサインに気が付く視聴者の目も重要な要素ではありますが・・・
一匹23秒だとおもふ
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:07:09 ID:22PCo0kk
暗算に30秒使っちまう漏れちゃんにはエヴァシリーズは倒せませんね。
あの終わらせ方のどこが職人気質なんでしょうか…w
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:16:07 ID:Oqb+3qHl
ナウシカなんて今見るとただのブサヨマンセーアニメだしな
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:26:46 ID:6BrGtHPX
まあ、ブサイクなのは右翼だけどな
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:27:39 ID:70iZ3xFl
>>179 まずナウシカの単行本を読みなさい!
あの身を削って絞り出したストーリーがすばらしいのです
>>174 その割には具体的なタイトルが出てきませんね
それに私はヤマトもガンダムもリアルタイムで体験しましたよ
劇場に並び、ガンプラを買いあさっていました
その上で言ってるのです
レンタルで古いアニメでも見てごらんなさい
ノスタルジーで見るもののすごく退屈ですから
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:34:02 ID:Oqb+3qHl
>>180 こういう返しをしてくるところがまさにブサヨの行動そのままで笑えるんだがなw
>>182 それはモノによる。本当に優れた作品なら30年程度で陳腐化しない。
>>184 そうです
もちろんそういう作品もありますよ
それが上澄みです
俺は70年生まれだけど、一番違和感を感じるのは80年代後半だな。
めぞん一刻ですら今見ると相当痛い。
セラムンのブレイク頃になんか最悪の時期が終わったような感触を感じて、それ以降は概ね満足してる。CGもすぐ慣れた。
キモヲタ同士仲良くしろよ。一緒にアニメでも見ればすぐ友達になれるよw
>セラムンのブレイク頃になんか最悪の時期が終わったような
国際的な評価を集める一部の作品とそれ以外の差が
著しく拡大していったのが90's半ばではないでしょうか。
純愛ブーム・80's回帰がここ最近のポップカルチャーの流行だから、
めぞんとかは今後むしろ再評価されるかも。
>純愛ブーム・80's回帰がここ最近のポップカルチャーの流行だから
らしいですね。軽チャーでトロピカルでニャンニャンだったあの80年代が純愛とは笑わっしょる、何処の捏造史観だよそれって
聞いてて思いますけどね。
あー、でもかみちゅ!とかぺとぺとさん見たけど尾道三部作とか角川映画とかそっち方面への80's回帰かなー、
それなら理解できるかな。
88〜91あたりがテレビアニメの絶不調期
これは万人が認めるところでしょ
お前の脳内にしておけ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:01:22 ID:kJKcCFJg
TV版イデオンを最終回直前まで見て
劇場版イデオン発動編を見るとすげーSF
は? 接触編? なんのことですか?
財政破綻で 国が滅亡 しかけていても 納めるものは お金ではなく 心です
五年十年 はやく働き 納税している 高卒たちには この愛国心 分かるまい
反日マスコミ テレビが出してる 妨害電波 自分も負けじと 電波出力 最大に
頭上注意と 歩いていたら 犬のクソ踏み 猫から逃げて 虎に食われて 右翼病
ネットウヨクは 覚醒剤 回線切ったら 鬱が倍増 禁断症状 捜す売人 売国奴
家族や親戚 地域や社会に いらない存在 だから他人を 反日指定で 大逆転
実績あげて 称賛される ことがないから 注目得るため 口でウヨクり 罵詈雑言
祖先の英霊 うやまうオフ会 参加した足 老いた両親 蹴って怒鳴って 白髪を増やし
会社も部活も 家族もバイトも 体を動かし 役に立たねば レゾンデートル 得られない
いつも自分は 何もしないで 文句ばかりで 追放されて 友達たちから 切られてきたけど
ここではなんと そういう言動 しているだけで 仲間が増えた そんな気がする うれしいよ!
ガンダムとヤマトって別々の山があるように見えるけど、
実際その二つのブームの山は重なっているんだけどね。
だからこそ強烈なわけだが、アニメ主導で「〜世代」と呼べるようなブームは、
セラムン・エヴァまで15年近く間が空いていたりする。
だから多感な時期にアニメブームを体験している世代の方が、実は少ない。
自分は逆に、90年前後に一気にアニヲタへ目覚めたから、
90年前後は自分にとっての超黄金期。しょせんその程度なものだよ。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:40:24 ID:qunLTfhr
80年代は北斗の拳、キン肉マン、聖闘士星矢、ドラゴンボール、幽白などジャンプアニメ黄金期だし
エヴァよりるろ剣だろうしな。エヴァってのはオタクの内輪だけで成り立ってたアニメだからな。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:28:14 ID:w9OVYoud
>>195 他の娯楽にしても、90年代を境に細分化・区別化が進んだんだからしょうがないよ。
いわゆる国民的大ヒットと言われるものが連発していた時代と比べるのはちょっと。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:09:04 ID:zroB4P4L
>>190 >88〜91あたりがテレビアニメの絶不調期
あの頃、冬の時代って言われたよねぇ。
OVAではそこそこ良品もあったけどな。
アニメ界が大きく変わったきっかけはやっぱり、
OVAという新メディアの登場(84年)だと思う。
それまでテレビアニメと劇場アニメしかなかった時代は
どうしても視聴率、観客数を増やすため多くの子供が
楽しめるように作らざるを得なかった。
初期OVA作品の中で最も後世に影響を与えることになったのは
よくも悪くも
「くりぃむレモン」
シリーズだ。「媚妹BABY」や「エスカレーション」も
全く前代未聞のアニメで衝撃的だったが、
庵野秀明ら、後に大御所になる面子が偽名で参加した
「POP CHASER」*1もすごかった。
アニメ界の方向性を決めるような作品だった。
とにかくエロさえ入れれば、あとはやりたいことをやっていいと
プロデューサに言われ、ホントにそうしちゃったんだから。
*1
原画は北久保弘之、もりやまゆうじ、西島克彦、土器手司、井上俊之、庵野秀明、
前田真宏、摩砂雪、北爪宏幸、合田浩章、わたなべひろし他。
絵コンテ・演出・作画監督は北久保弘之。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:10:37 ID:l8G34WpW
ロード・オブ・ザ・リングのオタクをやってるが、
海外のオタクは凄いね。300億の制作費で
最高のオタク映画を作ってしまうんだから。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:11:48 ID:zroB4P4L
>>194 > ガンダムとヤマトって別々の山があるように見えるけど、
> 実際その二つのブームの山は重なっているんだけどね。
> だからこそ強烈なわけだが、アニメ主導で「〜世代」と呼べるようなブームは、
> セラムン・エヴァまで15年近く間が空いていたりする。
80年代中期と言えば「うる星やつら」だと思うのだが、
あまり「うる星世代」とは呼ばないな。
強烈さが足りないんだろうな。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:19:51 ID:OmptNIgZ
>190
手塚治虫が亡くなった時期、アニメがつまらなくなったな、と
リアルで感じていた。
から、そうだと思う。
>>199 うる星はまだ許せるが、80年頃までのニューウェーブを換骨奪胎したような当時のセンスは駄目。
現在の中韓のサイトを見てるような安っぽさを感じる。
>>190 あの頃は今とは比べ物にならないくらい程、オタクと呼ばれる者たちに対して
社会の風当たりが強かった時代だからなぁ。宮崎事件の影響やステレオタイプの
オタクを装った宅八郎がイメージ普及に貢献してくれた事もあってw
世相とリンクしてた事も一つの要因じゃない?
どうだろうなー、ポケモンのお陰で欧米を初めとする海外にヲタク趣味を受容する素地をつくったところあるから
今作られてる深夜アニメの中でも海外に販売されて人気上げていくのは結構でそうな気がする。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 05:05:45 ID:cAzNjs9G
AKIRA・オネアミス・ジブリ系
この辺りだけが、本気のアニメ作品だと思う
エヴァは、技術的に優れているが、作品としては個人フィルム止まりだ
アニメをオタクの私物的ジャンルから奪還しないと
いつまでたってもオタクグッズを売るためのエサにすぎない
映画単体で興行収入を取れるような予算と時間を掛けた赤字覚悟企画こそ
今必要であり日本アニメに対して世界が待ち望んでいる事で有ると思う
このままでは、いずれ日本の技術も海外にコピられ、日本アニメは世界のキモオタだけのものに成り下がるのではないかな?
マンガは韓国が起源ニダ!!
チョッパリは韓国の文化を盗むな!!
謝罪と賠償をしろ!!
マンガは韓国が起源ニダ!!
チョッパリは韓国の文化を盗むな!!
謝罪と賠償をしろ
smoke boyだっけ? あれ こけたよな
インポセンスだっけ? あれも こけたよな
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 06:31:25 ID:cAzNjs9G
>>207 大いにこけていいんです!
それらの失敗が、新たなビジネスモデルの礎になり
より優れた市場を産むんです
今のような閉塞的業界ではいずれ
特撮業界の低迷と同じく
市場規模の縮小を産むでしょう
実際未だジブリという大木に寄り掛かっているだけの
一過性のブームに過ぎないように見える
元々萌えだのコスだのは、基本的にアングラであり
一部の熱狂的オタクが消費を担っているだけに過ぎない
アニメ枠ではなく一つの映画作品として評価される映像を作らなくては業界の発展はない
どうでもいいから、早く謝罪と賠償しろよ
だから日本は、パクリ国家から抜け出せないんだよ。
マンガは韓国が起源ニダ!!
チョッパリは韓国の文化を盗むな!!
謝罪と賠償をしろ
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 06:56:16 ID:uS6e0B6W
映画作品として評価以前にオタクに評価されなきゃ成功するわけない
オネアミス2の製作をホリエモンが考えてるらしいがそれに期待
はいはいキムチキムチ
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 07:12:05 ID:tf/MHsbM
ヲタクが寄り付かないような作品が大ヒットしたためしがないのは事実だからなあ。
宮崎世代がヲタクを嫌悪しすぎてヲタも寄り付かないゴミ作品を再生産しすぎた反動が今のヲタクもてはやしなんだろうな、
とはおもう。
とはいえ今のヲタク作品も変にお金がまわったせいで粗製濫造になっちゃってるのが怖いが
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 07:25:32 ID:h5WmuG7+
e-bayオークションはオタク品いぱーい!!
日本文化すげええええええええええええ
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 08:54:59 ID:rOTrmfXI
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:30:15 ID:O4XuosVz
物心ついた時、アトムとレオグッズが回りにあった。
オバQやパーマン、星飛雄馬、鮎原こずえとともに育ち、
スナフキンに憧れ、パトラッシュを飼いたいと思った。
その後は999、アラレ、悟空・・・
今はサザエ、まる子、あたしンち、特に気がかりなのは
デュランダル議長の今後な中年です。
何も考えずに供給されたものを受け入れ続けてます。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:05:05 ID:jCHaqek0
>>199 いや、実際うる星が盛り上がったのは八十年代前半。
中期〜は第一期のジャンプ黄金時代。
キン肉マン、キャプ翼、北斗の拳、聖闘士星矢辺りのね。
ギャグでも奇面組やとんちんかんがメジャーだった。
「火事場のクソ力」「ボールは友達」「お前はもう死んでいる」
「君はコスモを感じたことがあるか」などの台詞はリアル世代なら
絶対聞いたことがあるはずだがなあ。
日本は事実上のカジノ大国だからな。認めたがらないけど。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:19:59 ID:h5WmuG7+
>>214 まあ、バカにはしてないみたいだけど・・・
清潔感溢れるマンコを映像化できるのは日本のアニメだけ!
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:33:17 ID:p3eFobmz
またヲタク同士が豚の首を捻った様な声で騒ぐスレが立ちました
>>214 俺たちが 和製英語しか話せないように
日本文化も 信者が増えるれば増えるほど アフリカ風日本とか
アメリカ風日本とか そういった変種が出現するんだよ
大阪風日本なんかその最たるものだ
うwwwwはwwwww
濃い話になっとるwwwwさすがOTAKUwwwww
いいからまずコミケに行けと再度主張しておくもの也
あとぺとぺとさんだのは80年代のある部分へのオマージュではなく
80年代がオマージュした物へのオマージュおかわりだべさ
なぜならあれらは当時から「当時」を描いたものではなかった故に
要は戦後のあらゆる記号を定番化させたのが80年代−90年代初頭
あとは手変え品変えキャラデザ変えして持たしとるのみ
しかしシマリスがケージの中の車輪で回る事に飽かないのと同様
オタクもそこにとどまることを飽くことはない(^^)v
毛唐がそれをどこまで理解するかできるかはシラネ
ヲタを衰退させるように必死に努力してるのはマスコミな訳だが・・・
外人オタク(自称)ども
まずはクロマティ高校の笑いどころを理解しろ。
あの笑い所がわからない奴に萌えなどわかるものか。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 12:13:07 ID:jCHaqek0
>>225 言っておくが世間で言われる「萌え」が見られるコミケは三日目だけ。
あと企業ブースか。でもここは秋葉と変わらんしなあ。
一日目と二日目は女の園と思ったがいい。
特に今年は二日目か。断言するが東は多分、八割以上が女だ。
加えてコミケは人が多すぎ&会場広すぎで作品見てる暇は多分ない。
同人的な創作活動が見たければ、コミティアやクリエイションなんぞを回った方がいい。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 12:24:22 ID:KYJ0VTma
日本最後の有望産業を叩くマスゴミって馬鹿だね
>>229 自分は日本人なのだが”クロ高”の面白さが全く分からない
読んでから思わず悩んでしまった
なんで俺はこれを面白いと感じられないのだろうと
”エンジェル伝説”は最高に面白かったが・・・
自分の他に「”クロ高”別に・・・」と言う人はいないだろうか?
かなりマイノリティなのか?俺は
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ._____ |
/ / _ _ _\| ピキッ
| /ノ( === |
| / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
| / -・=\ハ/=・-^ |
(6 ,,ノ( 、_, )。、,, |
| ,=三=、 |
| 〆 , ─ 、ゝ |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\
>>232 日本人だからという理由でクロ校がおもしろいなら、一億冊は売れてるよ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:34:38 ID:fMriiczL
>>232 今週に限って言えば
「萌え」が分かる人には、「クロ高」が分からない。
「クロ高」が分かる人には、「萌え」が分からない。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:36:19 ID:EW69wK55
オタクってマジキモイよね
237 :
うんこ:2005/07/17(日) 13:36:30 ID:epdPHs6C
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:14:04 ID:FiDjOCAU
>>16 15連チャンしたおかげで、歌をおぼえたよ
>>230 ははは
三日目ならそれも良し
ただし初日二日目でも「熱」はある
都合が付けば行くが良い
あそこで何かを見出せれば資格ありだ
資格無き者は自主脱落の意を固めさせてもくれる素晴らしきかな有明まんが祭り
ちなみに当方晴海からの者にて合切心得ておりますぞ余
萌えという表現は女が男に対して使うこともあるわけだが。
そこから一歩進んで動物やメカに使うことも。
黒いダイヤに萌える女は見たことがないが
バッタ男や蜘蛛男に萌える女は普通にいそうだよな
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 17:56:17 ID:jCHaqek0
>>239 いや自分もサークル持ちだから言うわけだが。
今年は落選した口で。
それにしても晴海からの人か。
>>240 だから「世間で言われる」と枕詞をつけたわけ。
どうも世間では、実際の意味合いのうち偏った部分しか知られてないからね。
つい昨日、朝日のbeで眼鏡っ子萌えや猫耳萌えの紹介もあったが、
あれも基本は男→女だし。男の眼鏡キャラ好きの女もいるが。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:55:11 ID:dJSz3RMh
バブルの頃アメリカに留学したらフランス、イタリア、ブラジルの同世代の留学生が
キャンディキャンディの歌を知ってたw
もちろん歌詞は違ったが。
>>228 マスコミは何かを生もうとか、衰退させようとかなんてこれっぽっちも考えて無いよ。
面白けりゃ取り上げて、飽きたら忘れるだけ。
そんな無邪気な連中だったら誰も苦労しないんだがなあ...
最近はなんとか流行らそうとして必死で盛り上げてたりするけど。
目覚ましテレビとか見てみろ、「おすすめ商品」ばっかりだぞ。
まぁ、流行後追いのTVなんかもう観ないだろ。
韓流みたいに一部のTV世代しか釣られないんじゃないか?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:43:16 ID:kls8M1ND
ちゅーか、きもい。。。。。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:57:16 ID:NtC+Wjzc
「オタクもウリナラ、起源ニダ」
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:22:28 ID:6Owp8dnU
>>世界をリードする「OTAKU(オタク)」ライフスタイル
俺が世界をリードしてるわけか
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:30:01 ID:oCJj2Wc/
11AM 起床
朝飯の仕入、低栄養高カロリー
12PM 笑っていいともを2ちゃんで実況
13PM そのまま2ちゃん
19PM 晩飯 吉牛
19:30 ゲーム
23PM 2ちゃん
01AM 大きなお友達向けアニメを見る
03AM うpろだでエロ画像ダウソ&オナニー
04AM 就寝
こんな生活が世界をリードするようになるのか。あなおそろしや
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:49:58 ID:ovyPVnM0
メディアが煽ってもほとんどのものはブームになどならない。
韓流もたまごっちもナタデココも流行るだけの理由があったんだろう。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:58:56 ID:rufAnROX
あんま晒すな持ち上げるな
こっそりやるもんなんだから
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:26:50 ID:CsK0GwIr
漫画にしろアニメにしろゲームにしろオタク系の業界は社会のいわばアウトサイダーだった訳ですね。
日本のアウトサイダー業界のクオリティーが世界で認められる事は凄いことだと思う。
世界で認められたから業界人が食えるな政策とか整備して行くわけですかね?。
アウトサイダーの業界が世界的クオリティー持つと言うことは日本人はひょっとして優秀な民族かもしれない?。
そういえば日本の風俗のサービスも世界的クオリティーとか何かで読んだ記憶があるが?。
>>254 でもそういう話をすると必ず潰されちゃう様ですよ
一般視聴者を装った「煽り屋」が、「職人は金など求めるな」と言って話題をそらすんですよ
で、日本人的美学を上手く使ってペテンにかけるわけです
産業として持ち上がることを望んでも、末端の職人の方に金が動くことを恐れているようです
伝統工芸でさえ大変なんですから、現在注目されている業種の場合、利権の奪い合いで
悲惨なことになっているのでしょうね
(?∀?)????????
257 :
だよもん:2005/07/20(水) 02:11:20 ID:ZyPfntZi
この板の何割がOTAKUなんでしょうか?
誰か返答お願いします。
2chには本当に気持ち悪いヲタは少ないよ。
典型的なリュック(パンパンの)持った小太りのデブや、髪を異常に伸ばしてる(肩どころか胸元まで伸びてる)ような、「真性キモヲタ」はあまりいない。
むしろ多いのは中途ハンパなルックスでヲタという自覚が 全 く な い ような奴が多い。
いい年こいて趣味はマンガ・アニメ・ゲームのみのインドア系のくせにヲタと言われると過敏に反応するw
AP通信によると、米国イリノイ州シカゴで、いま「おたく」が大人気だ。
ティーンに人気のテレビ番組「The O.C.」にはマンガおたくの人物が登場し、
やほったい眼鏡をかけたおたく風のルックスで歌うバンド「ウイーザー」も人気だ。
町中には「Dork Pride!」(おたくバンザイ!)などと書かれたTシャツを来て歩く若者の姿もある。
ここではおたくが「頭が良くて感性が鋭く、ちょっぴり反社会的」という
ポジティブなイメージで捉えられているのだ。
シカゴ郊外のレイク・チューリッヒの高校生シュテフィ・ワイスさんは、
学校のオーケストラでバイオリンを演奏する15才。
彼女はこの春、友人とともに、前面に大きく「ORCH DORKS」(オーケストラおたく)という
文字をつけたTシャツを誇らしげに着こなして、学校に通っている。
「私たちは、私たちが打ち込める、一番楽しめるものを見つけたの。それをおたくと呼ぶならそれでいいわ」
と語った。
若者のトレンドを分析する人々も、変化に気づいているようだ。
広告・調査会社ユーロRSCGのトレンド調査員であるシュイラー・ブラウンさんは、
「おたくタイプの生徒は、昔はよくいじめの対象になっていたものだ。
しかし、今はおたく自身がそうした生き方に誇りを持っている」と見ている。
ウエブサイト上で「おたく度テスト」を行っているフリーア二メーターのニック・ロスさん(26)は、
突然のおたく人気について「かっこつけることがかっこよくないことだと、みんなが思うようになったからだろう」
と分析している。実際、おたくに憧れ、「おたくに恋する」人々も現れている。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/b/7/b645171bf8fe551a1d.jpg "ORCH DORKS"(オーケストラおたく)のTシャツ制作
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1290373/detail
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 05:05:31 ID:csxcDux0
>>258 実際2chの中の人に会ってみると無個性な外見の人間は多いな。
まあドギツイのに会えないだけかもしれんが
2ちゃんみたいに大衆迎合な掲示板には
OTAKUな人は来ないんでないの?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:35:08 ID:cXpzVc0u
本当のおたくは2chなんか見ないし、そもそもインターネットなんてあんまりしないよ。
おたくは基本的に生身の人間との繋がりを大事にするからね。
行動的だし、よく喋るし、友達も多いし、酒も飲むし、煙草吸うし、ギャンブル好きだし、女関係もそこそこ。元々そういう連中なんだよ、おたくってのは。
週末や年末年始に家で一人でウジウジとネットなんてありえないから。仲間集めて飲めや歌えやの大騒ぎが大好きなのが「おたく」。
人間関係大事にして人生を楽しむのが「おたく」。
2chに張り付いているような、消極的で無口で友達ゼロで童貞でヒキコモリで酒煙草ギャンブルはDQNだ!の蛆虫どもは本来のおたくとは全く違うものだよ。
まぁ 薀蓄たれる相手がいないとオタクではないよなぁ
盆栽ではなくてアニメにはまった親父みたいなもんだな
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:16:51 ID:LOk7wDTx
>>262 なんかそれ実際にいたら想像を絶するキモさだと思う。例えルックスが良くてもな。ガ○トみたいな。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:19:48 ID:5oGWR3c6
松平陸軍、タクシー運転手を鉄の蹴りで撃破
この前ちっちゃい男の人とちょっときれいめな女の人が
いちゃいちゃしてて何の話してるのかなと思ったら
「富野監督の失敗作っていうのがあって〜」
「はいはいもうそういう話はいいよ」
って感じの会話だった
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:01:27 ID:i+r0uyGm
>>266 冷たいなちっちゃい男
せっかく美人の女ヲタゲットしたのに・・・
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:09:44 ID:HcHXHNlq
>>5 AKIRAって別に面白くはないよね
世界観とかそういうのはしっかりしてるけど、面白くはない。
大友自体そんなのばっかり作ってる。
活動家臭のする人だよね。
活動家じゃない芸術家なんて存在価値あるの?
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 05:15:18 ID:FpiOxG3g
今年に入って全米のOTAKUグッズ系の大手流通4つのうち3つが撤退。
日本ではアニメの制作本数は相変わらず史上最高を更新し続けてるがリクープしたものは1%未満。
OTAKUバブルは崩壊しつつあるのは事実なので最後のババ抜き大会中。
そこで、本来「あまりおおっぴらに言えない対象を愛でる事の意味だった萌え」の意味をどんどん
すり替えて「元々セックスと女体の事しか考えてない」多くのOTAKU層に向けて最終プロバカンダ
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 05:17:18 ID:FpiOxG3g
>269
芸術家に(多分社会的という事だろうが)存在価値が必要か?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 06:03:27 ID:1Nhj6SA/
現代芸術家に存在価値などあるのだろうか?
この前のNHKスペシャルのハゲジジイを見てそう思った。
>>190 >88〜91あたりがテレビアニメの絶不調期
88 逆シャア、火垂るの墓、AKIRA、トップをねらえ、パトレイバーOVA
89 0080、魔女宅
90 ナディア、ロードス島OVA、勇者シリーズスタート
91 F91
92 セーラームーン、Gロボ
こうして見ると、アニメ界全体にとっては不調と言うよりターニングポイントだった気がする。
>>229 >まずはクロマティ高校の笑いどころを理解しろ。
なんでも向こうの濃いオタクはクロ高どころかあずまんがも理解するらしい。おそろしや。
アレは「理解する連中が居る」のではなく、基本ANIME好きの層が厚みを増したという下地が出来上がったので
理解しようと努める連中が増えたんだと思われ
実際に得た感覚は日本人のそれとどうしても大きく異なる
>>269 学生運動家みたいな
そういう意味での活動家って意味。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 08:19:37 ID:6gWNCEcT
ナディアは、最後の三話ぐらいがとても良かった
そこだけなら名作と言えると思う
当時はNHKのアニメとは思えないクオリティーに度肝を抜かれた記憶がある
>>275 そういう意味での活動家って
そういう活動家を特殊扱いにして分ける意味はあるの?
そもそも御用聞きみたいな芸術家に価値は無いでしょ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 05:09:47 ID:SI2WlrUs
ブームの先端にある職人と芸術家の市場価値は、売れる物を作れるかで有って
出資側的にはリクープ出来るならそれが粗悪品でもかまわない
ブームとは、消費の波であって乗っかるなら何でも良い
だから波が消えると突如暗礁だらけの市場になる
ブームが冷めない内に質の高い大船を浮かべていないと
出資側も寄りつかなくなる恐れ有り
質さえ良ければサルベージは容易であり付加価値などいくらでも付けられる
要はプレゼン能力でどうにかなるレベルの製品を作れるか否かが勝敗の分かれ目となる
今ある萌えブームごときが、市場に与える影響など微々たる物だ
市場に誇れる物を作るクリエーターを発進拠点とした
第2のジブリ到来こそオタクの未来なわけであり
現在の萌えフリークはまさに自らの首を絞めるオタクなわけだ
そういうヴィジョンがあるのを現在的な意味でオタクというかな
後先考えない刹那的な消費こそオタクじゃないの
んーと、あくまでオタクの消費活動はオタク世界の枠内でのみなわけで
オタクがオタクを儲けさせて、儲けたオタクが消費して別のオタクを・・・てな感じ
あとは枠がどう拡大していくかってとこだと思うス
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:29:27 ID:r6wYMW4c
やはり出資者が付かないから
商品としての価値が無いんだな
素人が作って素人が買う
手工芸とかと同じで技術が有っても価値がない
実にもったいない・・・
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:07:39 ID:bTa8jo8G
>>281 中国人によるフルカラーフィギュアが100円のジュースのおまけで付いてくるし、巨匠漫画家なんかより超絶に
画力のあるエロマンガ家が一枚2500円〜でエロ雑誌に書いている時代だからな。
市場化したら元も子もない。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:42:40 ID:Tf7wA6LH
世界コスプレサミット2005
http://www.tv-aichi.co.jp/cosplay2005/ ■世界コスプレサミット2005実施概要
世界7ヶ国(日本を含む)から選び抜かれたコスプレイヤーを招聘し、世界No.1コスプレイヤー
(個人・グループ)及び最優秀国を決定する「世界コスプレチャンピオンシップ」などのイベントを
開催します。
海外予選開催予定イベント
「CONNICHI」(ドイツ)
2004年9月10日〜12日 カッセルにて開催済み
*来場者およそ20,000人
「ROMICS」(イタリア)
2004年10月7日〜10日 ローマにて開催済み
*来場者およそ40,000人
「X SALON DEL MANGA」(スペイン)
2004年10月29日〜11月1日 バルセロナにて開催済み
*来場者およそ45,000人
「EPITANIME」(フランス)
2005年5月27日〜29日 パリにて開催
*来場者およそ45,000人
「ANIME EXPO」(アメリカ)
2005年7月1日〜4日 アナハイムにて開催
*来場者およそ35,000人
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:48:36 ID:XE58TWC2
age
>>284 速報板なのに既に過疎化したスレをわざわざ上げるなクズが
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:52:58 ID:4VWSEJWF
>>258 後半激しく同意。
>>262 >おたくは基本的に生身の人間との繋がりを大事にするからね。
全然違う。
「おたく」は人間関係・対人折衝能力がまるで無い香具師。
誰に対しても「おたく(お宅)」としか言わないような香具師。
っで、宮崎さんちの勤君の事件でおたくのマニア性が一気にクローズアップされて
おたく=アニメ・マンガ・ゲームオタク=ヤヴァイというイメージが定着してしまった。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:35:06 ID:VXtzSVJT
>>262 過去にそんな知り合い居たなぁ・・・禿同
集まる場所、集まる面々、歌う歌なんかがどれも逸般・・・w
ヲタは色々いるからなぁ。
半端でなく対人折衝能力持ってるのも結構居るのな。
今時「お宅〜」って奴は見たことナイス。
対人折衝能力ナッシングなのは、真性ヒキで無趣味無芸なんが多い。
これはヲタ・非ヲタ関係無く精神疾患の部類かな。
ヲタ自体が精神疾患の一類だけどね。
まぁええことよ。
よくはないよ。滅ぼさないと。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 03:02:01 ID:wmmqZely
こんなとこでオタク論ぶってる事のキモさに早く気付け
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 04:42:19 ID:7aMUfPy1
↑
キモいって決めつける事は、ねぇーんじゃねーの。アニメだけじゃねぇし。
おまえが一生掛かってもムリな、巨大産業になってるんだが。
「WOTAKU」(ヲタク)じゃないの?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 06:08:02 ID:zYdJnrQl
>>291 290はオタク側の意見だと思うの
それに貴方にだって一生掛かっても無理だと思うの
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 06:27:16 ID:vLZgv0ac
あやしいイギリス人のすれはここですか
おまえらが滅びろ、ちび
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 07:06:15 ID:zF2WZK2B
>292 お宅って、御宅(おんたく)からきてるのかね。だとしたら
歴史的かなづかひでも「おたく」だろう。
ちなみに、「終わる」は、「をわり」だが、「おしまい」は
漢字で書くと「御終い」だったので「おしまい」と綴った、のは
昔の小学校の綴り方のテストの有名なひっかけ問題(だったかも)
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ,, ヽ
/ 丿 \ |
| (●) (●) |
/ | さすがのムーミンも
/ ^ |
{ /| | あほくさくて
ヽ、. /丿ノ |
``ー――‐''" | 呆れ果てているようです
./ . | |
(⌒―| | ゙―^⌒)
. ̄ ̄|  ̄ ̄| ̄
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 09:26:27 ID:gvLCn5fq
>おたくは基本的に生身の人間との繋がりを大事にするからね。
自分と同じ趣味のテリトリーの人間とはな。
それ以外とだと少なくともプライベートでの会話能力はかなーり低め。
趣味の世界の内弁慶。それが日本のヲタ。
そりゃその世界がたまたま広ければそんなに変には見られないし、例外もあるけどさ。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 09:29:42 ID:35jv16h5 BE:12399528-##
おれもオタク
骨董品あつめ等
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:14:27 ID:1iThk4fW
重複しやすいマンガ媒体メディヤ(アニメ・ゲーム・アイドル)
が、特定年齢のみを対象としている為、それらのマニアが有る程度の年齢に達すると
立場とのギャップから精神的に偏って見える事で、オタク=キモイが同義語となっている
例えると、キャラ下敷きを使う営業職・ムシキングをやる管理職などは
オタクでなくてもキモク見える
しかし一方では、ロボアニメにあこがれ2足歩行ロボを作る研究者、
アキラの金田バイクを作ろうとするエンジニアなどは、オタクでも至って健康的に見える
それらは立場と言う面が違うだけで、基本はオタクであるため
キモイはずなのではであるが、そうは見えない
実際は、オタク=キモイが完全な同義語と言うわけではない
社会的に作る側などは、むしろ成功者として映るようだ
しかしやはりオタクはキモイ!
それは、デブが痩せることをあきらめるように
オタクが、立場の改善をあきらめ開き直る状態が、
まさにキモオタそのものであるからだ
更にキモオタが作る商品を買う者も買った時点でその文化を共有するキモオタとなる
そう考えるとエロゲーなどは、まさにキモオタ媒体と呼べる
要は社会性を伴わない、偏った商品を作るからオタク自体キモイとされる訳だ
実際、宮崎駿はそれらオタの臭いを消すことで成功している
オタクは、キモオタと一線を置かないと社会に認められないだろう
まさに週刊誌とエログッズ産業の関係に告示している
社会性を伴わない消費活動が、業界そのものの品位を下げている事に気づくべきだ
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:35:36 ID:20XysPwm
>>301 2chと粘着コテの関係にも言える事なわけだ
分厚いメガネかけて理屈ばっかこねてるやつは何処行っても嫌われる
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:45:02 ID:1iThk4fW
告示=酷似
305 :
Age26/36までにミリオネア ◆rw5DF8T4is :2005/08/15(月) 00:05:59 ID:kcaF6Z34
>>267 あ!そっちの見方もあるのか・・・・いやないってww
306 :
g:2005/08/15(月) 00:07:25 ID:j5/S0FTg
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ぬるぽ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
281 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2005/08/15(月) 15:50:19 ID:sPJx88vr
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ガッ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:27:45 ID:qjGUBWXS
あなたの彼女は処女でしたか?
彼女の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした彼女の口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
彼女にセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
あなたの彼女は、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの彼女の処女膜を破った男のみならず、
あなたが彼女に出会う前にあなたの彼女を抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの彼女を初めて抱いた時よりも良い状態の彼女の肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を彼女にしたのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
あなたの彼女は、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
愛や夢を語り合う恋人が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
あなたは、それでも、今の彼女を愛せますか?
>>308 俺がこのスレを開いたとき
そこには使い古されたコピペしかなかった。
悔しさに胸が張り裂けそうだ。
もう2chもこのスレも愛せそうにない。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:18:37 ID:dJPC4ucZ
あなたの彼女は処女でしたか?
彼女の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした彼女の口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
彼女にセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
あなたの彼女は、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの彼女の処女膜を破った男のみならず、
あなたが彼女に出会う前にあなたの彼女を抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの彼女を初めて抱いた時よりも良い状態の彼女の肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を彼女にしたのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
あなたの彼女は、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
愛や夢を語り合う恋人が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
あなたは、それでも、今の彼女を愛せますか?
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 08:55:12 ID:XUovZvid
>>311 コピペにマジレスするが、
例え自分であっても一回はめたら相手は中古になってんじゃないのか?
2回3回身体を重ねるごとに古くなるのか?失礼な奴だな
まず身体目的の恋愛をしているようじゃ愛とは呼べんな
どんなに姿形が変わろうとも存在のみをいとおしく思い
同じ時間を過ごしたいと思うそれが愛なのだよ
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:00:22 ID:z8+TVRRA
こんなニュースをみるにつけ誇らしい気持ちでいっぱいになるな...
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:04:19 ID:4XgYCp/l
お前ら男としてちっちぇ〜な〜
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:03:05 ID:3EPdnl39
>>313 だけどおまいら日本を出ても結局モテないと思うぞw
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:08:09 ID:XX91GZc8
>315
別にもてたいと思ってるわけじゃないと思うが…
男はもてたいと思わなきゃいけないのか?
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:25:58 ID:lbxIv0Y5
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:30:08 ID:rvChJ3GZ
>>316 まぁ、中高生くらいなら別段悪いとは思わんがね。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:30:42 ID:2hWFK1nS
カッコイイと思ってるものがカッコイイだけだから
私がこれは格好いいよねと冗談で言うと、韓国人はみごとに散在してくれます
この手法でアフリカにも進出してみよう
>315
そういう感情が行動原理にないからオタクって言われるんですよ
ついでにキモイとも言われるんです。
何のオタでもない奴が何を生み出せると言うんだろう。
こだわりのない奴が良いとしても、オールジャンル全て見渡せる力のある奴が良い資質を持っている。
だから、オタに過剰反応してるのも結局おかしいのさ。
偏った見方してるだけだから。
オタクっていうのは消費するだけで何も生み出さない人のことでしょ
人をうならせる何かを作るスキルがある人のことは職人か神と呼べ
323 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 18:28:03 ID:YiNjw44L
>>322 何も生み出さないのなら一般人も同じ。消費活動も同等。
いつ誰が何かを生み出したり(起業したり)というのは本人も他人もわからないものだろ。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:54:25 ID:4RNydJHM
>オタクっていうのは消費するだけで何も生み出さない人のこと
なるほど当たればおいしい訳だ
とは言え独占的商売だから総合シェアの参入が難しいのか
アニメ系は、結局オタ中心ORオタ以外狙いしか無いってのが相場なわけだ
それさえ解決できれば市場が開けるんだな
つまり大手企業にオタ受けするディープなキャラを企業イメージとして起用
短期大規模展開しプレミヤ操作をメインとしたプレゼンを成功させる必要が有るわけだ
さらにオタが病的にはまるのは波の消える間際、なら3段階はシリーズを組む必要がある
さらに初期段階ではオタに期待をさせてはならない
あくまでも一般向けのように装う(出遅れ感がそれらに拍車を掛ける)
後半はたたみかけるようにビジュアルのみ追求し一般向けは固定商品以外は出さない
その完全住み分けが勝敗の分かれ目となる
しかしこの方法ならタイムリーな子供向けシェアを切り捨てる必要がある、
そしてそこが最大のリスクでもある
どうあれ制作側は、針の糸を通すようなとても難しいミッションになるわけだ
もし成功したとしても第2段は、こけるだろう市場の開放は完璧とは言えない
結局年齢対象をどうすべきか?
が大きな問題だ、やはり考えれば考えるほどジブリの成功は奇跡と呼べるほどすばらしい
そうとう優れた制作スタッフが居るのだろう正に神と呼ぶにふさわしい
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:57:27 ID:ypVov6qv
ジャックは大きな勘違いをしてるね
留守にするのが一番いい
馬鹿は相手にしない、これだけ
326 :
鬱病軍師 ◆pzDKTf/pfc :2005/08/19(金) 19:24:23 ID:gyS3FAvA
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:32:34 ID:nnahiYqM
>>322 クリエイター気質のオタクもいると思うぞ。
勿論買うだけのオタクもいるけどね・
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:12:06 ID:c54D3nV/
>>324 そらバックボーンがテレビ局だからな
情報操作によるイメージの定着はお手の物なんだよ
それも想定の範囲なんだろうけどな、他じゃなかなか真似できないって
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:14:37 ID:ypVov6qv
どっかの雑誌の人に言われたっけな
面白くないだって?それはキミが作る番が来たということだ
わかるか、白人馬鹿ども
330 :
汽車:2005/08/19(金) 21:34:44 ID:C52SOlsw
めしどこかたのむ
つ[吉野家の豚丼」
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 05:26:45 ID:a2x5fwJ4
age
オタクが消費するだけというのは現実をみない馬鹿
同人誌はどう説明するのか
同人誌はキャラクターの消費でしょ
少なくとも消費するだけのお客さんとみられているのがオタクの現実
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/13(火) 10:57:56 ID:s4zZsB3B
どうだろ。
オタクオタクと言われる前にもお笑い漫画道場みたいな番組が存在できた日本だし。
そんなにオタクのやってる事をやる事はハ−ドルは高くない。
ひねらない4コマ漫画でも描けたら十分だ。
テレビゲームは日本発じゃねーよな。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:17:16 ID:LNtZF9P9
この前ソフマップに付き合ったばかりの彼女と買い物に行った
iPodのアクセサリーとお洒落なスピーカーをレジに持って行った
レジで会計をしている時に、大量の汗をかいたデブヲタが大量のエロゲーを抱えてやってきた
まだ手も繋いだ事も無い彼女が腰に手を廻し密着してきた
たったその事だけで俺の株が上がり今では毎日Hしている
ありがとう「OTAKU(オタク)」
お化け屋敷かジェットコースターみたいな扱いだな(w
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:59:29 ID:7mEXBq7l
>>339 出来レースみたいなもんだ
ただその女が好きモノなだけ
普通ならそのキモオタの持物をチェックしてネタに使う
>>339 昔友達に彼女を襲わせてそこを助けて株を上げるとかいう作戦があったが
21世紀はその方法が有効なのか。
グラフを見ると
メディア市場でアニメは 0.3パーセント
低すぎ。だめじゃん。
>>339 YOU それは WOTAKUだ
あと、女をソフマップに連れて行くな。
ふつーはアポストかビックかヨドだろ