違法サービスで損害、USENが同業者キャンシステムを損害賠償を求める提訴、キャンもUSENを提訴予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 有線放送最大手のUSENは4日、同業のキャンシステムが無届けで引いたケーブルで行っている違法な
サービス提供で損害を被ったとして、同社に対し142億9000万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしたと発表した。

 一方、キャンシステムは同日、キャンの顧客をねらい打ちした安値販売など不当な営業活動で損害を受けたとして、
USENに対する約100億円の損害賠償請求訴訟を近く起こす方針を明らかにした。

■ソース…(2005年7月5日0時2分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050704i317.htm

関連スレ:
【企業】USEN、500番組ネットで無料放送・CMなどで収益 DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1111874850/ (05/03/27)

【経済】公取委、有線ブロードなどに独禁法で排除勧告【09/15】 DAT落ち
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1095218558/l50 (04/09/15)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:00:28 ID:Ki97i8nK
がんばれきゃん
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:00:43 ID:l4PDwzcV
USENはあんまり好きじゃないし、為体の知れない業者もスカン。
4ジュウザφ ★:2005/07/05(火) 01:01:10 ID:???
>>1
スレタイ訂正です。すみません。。。

(誤)
違法サービスで損害、USENが同業者キャンシステムを損害賠償を求める提訴、キャンもUSENを提訴予定

(正)
違法サービスで損害、USENが同業者キャンシステムに損害賠償を求め提訴、キャンもUSENを提訴予定 [7/4]
5LampeTorche ◆f.lightAf6 :2005/07/05(火) 01:01:52 ID:1Ddgrijm
うーぜん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:04:49 ID:4DxB2LvX
キャプテンシステムって見えた。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:06:41 ID:u8ZsT6MZ
ある意味内紛だよな?w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:11:25 ID:2zoxBBmo

勝手に電柱使ってた有線が何いってんだか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:13:34 ID:9zNs2L8f
キャノンにみえた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:18:39 ID:Y1+pp30Q
>>8
夜中に忍者部隊が張りにくるんだよな。
工事の邪魔なんだが、無償で撤去しろというと逆切れするようなヤクザ企業だからな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:18:47 ID:G0Oxm4VF
>>8
ほんとその通りだよな。

12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:19:06 ID:jG4euUgl
前もなんか揉めてなかったけ ここ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:23:06 ID:a34YwaV1
>>8
>>10
>>11
詳しく
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:27:41 ID:e5Mm50Mv
USEN440って、よくドンキ前なんかでくじ引きやってるよね。1等MDコンポ、2等USENのヘッド、
3等粗品。で、2等しか当たらず、「おめでとうございます!!これって39800円なんですよ!!」
と言いながら契約に持ち込もうとする。

引っかかってる香具師見たことないけどw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:28:18 ID:HTSPAg1r
>>13
USENに電話して聞いてみるといい。
奔放な時代だったんだよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:37:22 ID:Y1+pp30Q
>>13
詳しくも何も、読んでのとおり。
電柱にモノを架けるとき、土地の持ち主と電柱の持ち主に許可をもらうものなんだが、それを一切せず夜中に勝手に架けていくんだよ。
電柱の立替時に邪魔になるんだが、協力を全然しなかった、しかも盗人猛々しく開き直る事も多かった。

衛星や光に移行する前の昔の話だがね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:01:58 ID:GMLsqWPL
漏れバカだからよくわからんが、
USENが轢いた線を使ってCANが営業しているから怒ってたけど
自分も勝ってに轢いた線なので訴えることが出来なかった。
しかし、勝手に引いた線を使ってブロードバンドの会社としてやりなおすために
許可を取りなおした(と言っても本来は許可を取ってから線を引くも)ものだから
自分達がやってた事と同じ事をやってる香具師を「おまいら違法だ」と訴えた
ってことかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:02:31 ID:GTrGEL26
有線に言われたくねえだろうな。
使用料支払うと言いいながらどさくさに上場しちまうと、全額今だに電力会社に払い込んでないとか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:05:40 ID:umPSGql/
>>14
・・・OTZ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:58:15 ID:QxielEkE
>>19
え!? まさか・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:05:43 ID:68wondV0
ユーセンマンセー!

キャンってなんじゃ、負け犬の遠吠えか?イラネ
22名無しさん@ピンキー :2005/07/05(火) 03:17:04 ID:pTSbIYy4
旧「大阪」有線はここ何年かCANを潰そうと躍起だよなあ。
うちはCANです、あそこは信用できませんから変えません。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:17:16 ID:kXUkzdEt
>>14
おれも・・・orz
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:25:55 ID:vMACcNhQ
usenの宇野は親父が華僑なんだってね。
そういや孫正義も華僑系朝鮮人だわな。父親の代に渡ってきたわけだ。
どっちも植民地統治のなごりだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:26:18 ID:GND9Zsq0
キャンはNTTの回線の隙間を借りて、オフトーク通信て言う有線放送をやってた。
USENは関門海峡を違法無線局を使って放送を中継してたな。昔はやりたい放題で
何度と無く摘発されてる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:26:52 ID:tdJvaXg3
>>14
俺もサウンドプラネット入っちまった・・・
CSのくせにデジタル端子無しとは・・・
デジタルアンプつなげないとは・・・
だまされた・・・orz
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 04:05:18 ID:Sl0cM7Ar
>>24
しれっと嘘を書かない様に
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 04:17:52 ID:LvZK+KRK
こういう会社が潰れていないと言うことは、政治家への資金供与については
怠りない、ということかな?>USEN
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 04:21:21 ID:W82kFI4g
usenって893企業って噂を聞いた事があるがどうなん?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 04:42:10 ID:nsODUCiS
湯線
31 :2005/07/05(火) 05:50:33 ID:GHf1lLVT
USENがキャンの社員のほとんどを引き抜いたのは事実ですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 06:32:01 ID:JZEJ1cc6
プロバイダがUSENに喰われてからクズ同然になったよ…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 07:56:05 ID:dw0p5Iau
>>27
詳しく
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:06:29 ID:us6yXKm7
盗人同士の醜い争いかと思ったら盗人は片方だけって話ですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 10:45:34 ID:beoYz3iV
usenもcanもどっちもどっちだ。昔の分も遡って金払ったからもういいでしょ?
みたいなusenの態度は気に食わん。放送事業の免許取得の為に泣く泣く払っただけ。
昔は楽天潰せとばかりにネットモール事業手を出したのに、
その宇野は今では楽天の社外取締役。おかしな話だ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:18:43 ID:4wACQWwj
8 名前:ss[] 投稿日:2005/07/05(火) 09:45:58 ID:5NcVjHH00
Usenは日本中の電柱という電柱に、違法を承知で自社のケーブルを張り巡らせている。
東電の話では、電柱を使用するには「使用料」がかかるのだが、Usenは1円も払っておらん。
それでも一度電柱にケーブルを架けてしまうと、今度はこれがUsenの「財産」とみなされるので、
無断で撤去できない。
つまり法律の盲点を突いた確信犯なのだ。

ふだん何気なく道路を歩いている人々よ、頭上数メートルに蜘蛛の巣のように張り巡らされた
ケーブルの醜悪さを確認せよ!
街の美観を大きく損ねている元凶はUsenなのだ。

電柱、電線、ドブ、看板……。
醜悪4兄弟の半分が、Usenに責任あり。

なにが光ケーブルじゃ。違法行為を続けながら、臆面もなくITイメージに乗っかり、
新たな金儲けに走るとは。

1日でも早く、醜悪なケーブル(推定=数百万本)を撤去しろ。
バカユーセン。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:35:38 ID:sUNJVbz8
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/992894386/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 07:11 ID:lvdjhucA
その昔、他人さまの資産である電柱を勝手に利用しまくって
ケーブルひきまわしたハードボイルドな会社だと聞いたけど、、

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 07:16 ID:JBBSmDkQ
NTTと電柱使用が正常化されてから、FTTHを標榜して
多額のマスコミ工作資金を投入したのが大阪有線。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:28:34 ID:KBxYzQSX
勝手に架けたんだから撤去すればいい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:33:02 ID:vLlRJdpZ
USENと東電は和解済
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:03:28 ID:gHo3LfK7
>>39

64 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/07/05(火) 23:58:30 ID:Cyqbx2/e0
USENの発足当時はパチンコやスナックなどが主な顧客であった。
レコードやテープの購入代金すらケチりたいそれらの業種に大歓迎で
迎えられた。
そういった経緯から事業立ち上げ当初は朝鮮系の資金が流れた。
まっとうに電柱の使用や道路工事の許可を取り真面目に事業展開していた
他社の回線を無断で切断したり、違法なダンピングで事業拡大。

インターネット時代になり、さすがに違法営業のままでは通信事業の免許や
株式公開などの足枷になり、事業の拡大が困難になるので、行政と
電力会社と調停を行った。
電力会社は電柱の使用料の支払い通告は遙か以前から行っており、
本来ならば時効は停止しているハズなのだが、結局5年間の民事時効
以前の支払いの免除を電力会社に飲ませた。
挙げ句に使用料の単価も大幅に値下げさせ決着は付いた、かのように
見えた。
そこで総務省も第一種通信事業者の免許を交付したのだが、数十億の
支払いをした後に(本来なら数千億の支払いが必要なのだが)、USENは
一方的に支払いを停止。
現在債務不履行の状態となっている。それらもまもなく時効になる。

新聞などではUSENと電力会社で支払いの債務確認が行われ、双方合意した
旨の報道しかされていないので、全額支払ったと勘違いしているバカが多い。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 06:11:42 ID:GA2q47p3
>>24
>そういや孫正義も華僑系朝鮮人だわな。
これは孫が自称しているにすぎない。
白丁の子孫と言うよりチョン的プライド保てるだろうからな。
出目の捏造の可能性高いと思う。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 06:15:11 ID:vVI7F0rR
>>40
更に行政側の占用料も5年で時効になるのを知ってて踏み倒した。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:31:12 ID:t5CUsRRT
の割には東電がGyaOにCM出したりしてるのはなぜ?
44 :2005/07/06(水) 08:47:12 ID:QWPk2LHR
USENのバックには誰がついているか知っていますか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:57:06 ID:YtGd42bV
CANは有線としてはチャンネル少なすぎ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 09:14:13 ID:Q6ors/dl
有線の創始者は、中国人だよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:46:13 ID:BUrjxlCP
うちのマンソンもcansystem止めるらしい
施設の老朽化とか行っているが
確かにチューナーも動作が少々怪しく少々寿命で
ラジオ放送の再放送とかもノイズでされてなかったりと
サービス自体も怪しいようなキモス
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:32:45 ID:6PK/bzwe
USENがJ-WAVEと独占契約してこれをネットするコミュニティ放送も加入
さらに地方のJ-WAVEファンも大量に加入
USEN一人勝ち

これに焦ったキャンが同じコミュニティ放送に番組配信している
ミュージックバードと結託
ミュージックバードも加入者が増えないんで喜んでキャンと組む
これがスペースディバ
ただキャンと組んでみてミュージックバード側アヒャー
キャンはいざとなったらミュージックバードの親会社のTokyo FMの援助が期待出来るのでウマー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 03:31:47 ID:7S5/LCDI
>>48
切り捨てるだけなんじゃね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:01:24 ID:vV2dkV71
>>40
なんで強制執行とかしないのかな。元取れない?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:33:16 ID:5yp60AcZ
裁判したらキャン負けるぞ^^去年俺ら工事に手類営業部長殿が外線を内緒で
張れって言ってたしね。ボーナス出る前に提訴されてまたボーナス無しだね。

責任取ってね営業部長〜〜(*゜∀゜)=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ

52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:41:21 ID:zQvsxAb4
社員さん、正しい日本語で書いてください。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:21:52 ID:+JDJc//R
USENのホームページから起訴報告が削除されたけど
東京地裁は受理しなかったのか?

54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:35:50 ID:94VGtkYc
>>28-29
http://www.smn.co.jp/insider/what/manuscript2/018f.html
それによると、同社の元である“大阪有線放送”は40年近く前から、
全国の電柱に無許可で放送用の同軸ケーブルを推計16万キロメートル
(地球4周半!)張り巡らせて業界を席巻、多くのローカル業者を倒
産に追い込んだり吸収合併するなどして7割のシェアを持つまでに巨
大化してきた問題企業で、81年には建設省から道路法違反で、85年に
は郵政省から有線ラジオ法違反で告発されて有罪・罰金刑に処せられ
ているにも関わらず、なお違法拡大を続け、その勢いに乗って昨年夏
には「第一種電気通信事業」の許可を受けて、今年3月から光ケーブ
ルによるインターネット事業に乗り出したものです。

 亡くなった先代の宇野元忠社長も2代目の宇野康秀社長も、野中広務
=元幹事長とは「密接な関係」にあり、IT革命をスローガンに掲げた
森喜朗=前首相も昨年秋に同社を視察に訪れているなど、政権中枢に
食い込む“政治力”がこのしゃにむにの事業拡大を支えていると考え
られます。と言っても、敵対する全国有線音楽協会(東京中心18社加盟)
の会長だった中尾栄一=元建設相も許栄中事件で逮捕されていますから、
いずれにしてもヤクザと政治家には縁の深い業界なのでしょう。

55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:43:46 ID:tu81tVR/
3〜4年程前、ユーセンがうちの地域で光ファイバーができるようになったと
いうので申し込みをしたのだが、結局1年近く放置されたことがあった。
さすがにそれ以上待てなかったので結局不本意ながらNTTのBフレッツに
した。それから半年ぐらいして、何事もなかったかのように
営業の電話が入ってきて光ファイバーを勧めるてくれやがる。
気の長い俺でもさすがに頭にきて思いっきり嫌味をいって
やったけどどうも通じてなかったみたいだったなぁ…。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:52:24 ID:wurBXXUL
大阪でユーセンいうたら無法占拠で有名じゃ
感電柱、電々柱に勝手に架線してきた三国人やくざの生業
ユーセンは赦せんと日本人はおもうとります
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:59:13 ID:mJIvyyJ3
USEN社の前身である株式会社大阪有線放送社が、昭和40年から実に35年間に亘り行ってきた、
電柱無断使用による電線の架設の違法状態は現在においても全て是正されているわけではありません。
今般のUSEN社による弊社に対する損害賠償請求訴訟は、USEN社の長年にわたる行為を棚にあげ、
他人を非難するものであり、およそ認められるような請求ではありません。

http://www.cansystem.co.jp/pdf/20050705.pdf
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:01:45 ID:1wTNyeeR
東電はケーブルなんかUSENも他のも撤去しちまえよ。
一度に取らなくても工事とかのついでに所々ぶった切っていけば充分だろ。
世界最大の電力会社の根性見せたれ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 08:03:28 ID:+g+LfOAz
57>
キャンシステムも訴訟内容が事実ならば、賠償金を支払うべきですね。
認められる請求かそうでないかは、裁判所が決める事。

60名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 08:30:17 ID:uD5QE5N0
賠償金、払えるわけないでしょ、貧乏きゃんが。
とりあえずは横チン野郎を解雇して経費削減を
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 08:45:44 ID:L9uI844W
>>14
よくやってるな。漏れもくじ引いて2等が当たったwww
賞品が有線と聞いて即座にくじ捨てたよ。
「せっかく当たったのに賞品いらないんですか?」って言われたが当然無視。
悪徳いことやってんなwww

62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 09:08:30 ID:K/+2FpiL
無届で線を引くのはUSENの特許だったのか? w
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:32:05 ID:Ff6zmqBG
どっちもチンピラ会社だから提訴って言ってなにもできねぇよ

脅してスカシテ詭弁だらけの業界だもんヾ(@^▽^@)ノ わはは

最後まで戦う根性のないやつらばかりだからな〜
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:28:52 ID:yhcPSKJv
はつたり野郎の寄せ集めですよ。とくにある営業所の事務と工事
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:33:34 ID:Ldl0TlHP
USENの当たりくじに100人くらい並んで、
当たりくじ全部捨てたらいい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:37:54 ID:JoOcx+Sy
盗人猛々しいとはまさにこのことよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 03:44:34 ID:B4oHv+EG
つまり キャンがUSENに4億9000万円 払えばいいわけ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 07:00:39 ID:rugDmL8t
キヤンだろ
69age:2005/07/24(日) 02:22:26 ID:C7lfLhyv
hage
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:42:36 ID:f3Fd8i6F
NTTと電力会社は、違法に電柱を使用している会社の設備はかたっぱしから撤去すべき
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:55:42 ID:XuqUmEYA
ウチのアパート、USEN無料で聞けます。
前の人が解約してないせいか、撤去してなかったみたい。


.....まぁ、いらんけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:58:51 ID:uQ+w3aNK
弁護士だけが得をする裁判ですね。
73 :2005/07/24(日) 03:00:49 ID:OeTAFUxx
USENの負けと読みます。サミーとアルゼみたい(笑)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:02:43 ID:ep1A3ZdE
ん?お互い「訴える」「訴訟」などと法律用語を使って頭が良いように
見せてるだけでは?口にするだけで、結局なにもできませんからw

弁護士はそんなあふぉに振り回されるだけ^^
それとも子供すぎて弁護士に相手にされないのから裁判にならないのかな??
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:08:23 ID:4ryJRKV1
手数料だけ儲かる仲介ビジネスですな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:11:59 ID:8AJkSUpt
www.spasediva.jp
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:16:43 ID:Cmi7i2+6
USENはヤクザと・・・φ(..)メモメモ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:22:54 ID:wMNiSgP6
このスレ読んではじめて知った。
ひでえ会社なんだな有線って
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:57:41 ID:UTWqA4KJ
USENのCMテラウザス
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:58:36 ID:lrRLsHo3
埼玉カンノ (゚ё゚)クサー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:56:11 ID:fswquHf9
>>48
そのスペースディーバに、加入してるんだが・・・
まぁー今のところ中々楽しめるよ。
ミュージックバードで、CS−PCM契約してたんだけど、chが、半分に
なってしまってばからしくなって、ディーバに乗りかえた。(しかも、聴取料
も同じ。)リクエストが、月額525円プラスで楽しめるしね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:34:23 ID:n94ibhUS
USENは詐欺!!(キャンは知らんが)
だいぶ前に解約したのに毎月口座から引かれてた!!
しかも47000円以上引かれてた月もあった!!
訴えます!!マジ許せん!!
みんなも気をつけて!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:54:20 ID:1dOer8af
あちゃー俺契約してるよ
84名無しさん@お腹いっぱい。
ずいぶん昔、先輩に誘われて説明会に行ったな
他の学生の「この仕事をしていて一番嬉しかったことは?」という質問に
満面の笑顔で「お客様から音楽のある素晴らしい日々を送っていると
手紙を頂いたことです」と熱く語っていたので、意地悪して、
「二番目に嬉しかったことは?」と聞いたら何も答えられなくて
プチパニック状態になってたなあ。デブ、ピザ食ってるか?