【PC】タブレットPCを「まだ信じる」ビル・ゲイツ氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムネオヘアーφ ★

ソフトとハードの改良により、向こう3〜5年のうちに、ほとんどのポータブルマシンが
タブレット型になる――ビル・ゲイツ氏はまだ開花しないTablet PCの可能性をなお
信じている。(IDG)

 コンピューティングのメインストリームになれずにいるTablet PCを、多くの人は
見限ったかもしれない。しかし、まだ1人、強力な支持者がいる。Microsoft会長兼
チーフソフトウェアアーキテクトのビル・ゲイツ氏は6月27日、同氏は今でもこの
フォームファクターを信じており、ハードとソフトが向上すれば、Tablet PCは従来型の
ノートPCを圧倒できるとの予測を改めて語った。

 ゲイツ氏は2001年、ラスベガスで開催されたCOMDEXショウでTablet PCの
プロトタイプを披露した。2002年の立ち上げの1年前のことだった。このとき同氏は
ニュースリリースの中で、「これは事実上限界のないPCであり、5年以内に米国で
販売されるPCの中で一番人気の形になると予測している」と述べていた。

 そのときから3年半あまりが過ぎた。これまでのところTablet PCは、今は亡き
COMDEXよりもわずかにうまくやっている程度だ。一握りのベンダーがTablet PCを
販売しているが、医療などの特殊な市場が売上の大半を占めている。ほかの
ユーザーや企業ユーザーはあまりこのフォームファクターを気に入っていない。

>>2以降につづく


引用元:ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/28/news019.html
2ムネオヘアーφ ★:2005/06/28(火) 11:36:36 ID:???
>>1のつづき

 2004年のTablet PC出荷台数は約64万台、今年は120万台に達する見込みだ。
これは世界ポータブルPC市場の約2%に相当すると、IDCは2月に報告した。
「IDCは引き続き、Tablet PC技術は未来のポータブルPC設計に欠かせない部分に
なると信じているが、この技術の採用は当初の予測よりもスローペースで進むだろう」
とIDCの報告書には書かれていた。

 「Tablet PCをメインストリームにするには、ハードとソフトの両面で投資を続ける
必要がある」とゲイツ氏は27日に東京で開いた記者会見で語った、「これはまだ
メインストリームではない。わたしはタブレットを信じ切っている」

 ゲイツ氏は、共同で記者会見を開いた東芝を賞賛した。両社は提携を拡大し、
インタラクティブビデオディスク技術と、Tablet PCを含むLonghornベースの将来の
コンピューティングプラットフォームについての取り組みを含めることを明らかにした
(6月27日の記事参照)。

 「特に医療や保険の分野で、Tablet PCの売上は非常に良く伸びていると思う。
われわれがやるべきことは、このフォームファクターを、すべての学生や会議の
多いビジネスマンがこの特別な機能性を必要と感じるレベルにまで到達させることだ」
(ゲイツ氏)

 「Longhornリリースの一環として、タブレットソフトは大きく改善されるだろう。
それはわれわれが東芝と協力する多くの分野の1つにすぎない。わたしは再び、
正確な時期は言わないが、将来ほとんどのポータブルマシンがタブレット型に
なると予測する。向こう3〜5年のうちに、ソフトとハードの改良によりこの予測は
現実になると期待する」と同氏。

 Longhornの重要性については、IDCも同意している。同社は、Longhornにより
2007年はTablet PCによって重要な年になり、この年にTablet PC出荷台数は
約490万台に、翌2008年には970万台――同社の予測によれば、ポータブルPC
出荷台数のおよそ11%――に達すると考えている。

【了】
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:40:27 ID:6AuBh+tL
デスクトップ用のOSにタブレット機能を標準装備したら、勝手に
タブレット買ってきて使うだろ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:40:36 ID:qpN+GfLP
キーボード入力に比べると
激しく入力が遅いんだよな。

劇的に入力の速くなるインプットメソッド【ツール】を考えろ!!>舞糞
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:40:45 ID:jJWG+P9S
重たいスケッチブックはいらん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:41:10 ID:RsE6m2ii
普通のノートPCにタブレット機能があれば便利だとは思うが、問題は値段だろうな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:41:23 ID:IWwg3yUB
タブレットPCを使っているけどなかなかよいよ。液晶がもっと見易くなってほしいけどね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:41:37 ID:4lYC5JGm
なんだぁビルゲッツ君、Windows2000のsp5を持参してきたのじゃぁないのかぁ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:43:44 ID:SC4LDBj7
思い切って機能制限をつけた廉価版、激安新品ノートが10万だから4,5万あたりで、
ユーザーを増やしてみるとか。まあ、「機能制限」のさじかげんが難しいんだろうな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:47:02 ID:JfOZ/uHA
手軽に持ち上げるには便利だと思うので改良されたら買いたい。
改良点は軽くする、生活防水機能をつける、本を上に積んでも
つぶれないようにする、入力は道具を使わず手でやれるようにする
といったところかな。まあ電話機の子機くらい手軽に使いたい。

あとは無線ステーションにLANで繋げるHDDと
USBホスト(デジカメ,プリンタ接続)を安価に提供してくれりゃok
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:57:52 ID:uRakYVUH
タブレットが雑誌程度に柔らかくなると、シフトすると思う
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:00:05 ID:jJWG+P9S
>>11
どこで使うんだ?
膝の上で使えんだろうし
そもそもOSはWindowsじゃないよ<多分romだろな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:02:07 ID:iDPgWiFl
ソニーのアレか?小さい奴。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:02:40 ID:AfnrDbaW
し…しまった!息子を信じやがった!ち…ちくしょう普通は信じねーのによおー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:04:35 ID:IWwg3yUB
>>10
>つぶれないようにする、入力は道具を使わず手でやれるようにする

タッチパネルにすると激しく使いにくくなるよ。PDAと違ってタプレットPCは
12インチとか14インチくらいの面積になるので、手書きするときに
手を画面に置けないというのはやりにくいんだよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:06:27 ID:b3bV1ZPv
絵を描く人間にとってみれば、普及してほしい。
しかし、どっちかつーとMacでやりたい俺ザンギエフ。
17ネオニート めぐ:2005/06/28(火) 12:07:19 ID:lm5REOin
まずこれ パソコン出来ない人多い だからみんなやってる 一番反響があって儲かるフリーペーパーはこれ↓
パチンコ、暴力団宗教、消費者金融、朝鮮銀行の在日テロ支援企業撲滅! 
中国・韓国人観光ビザ免除恒久化、テロリスト参政権、人権擁護{言論弾圧}法案断固反対!
工作船/万景峰、偽札、麻薬/覚せい剤、入港阻止!
売国政治家、不法送金、歴史捏造、拉致/地上の楽園デマ、在日空騒ぎブーム、竹島/対馬侵略、不法入国{密入国}不法滞在、
ニセ日本人 {通名/偽名/帰化}、凶悪犯罪、在日の右翼/サヨク、サイバーテロ。 
韓国朝鮮人宗教→在日信者ヤラセ、パチプロ→在日ヤラセ、在日無職→生活保護特権、
朝鮮戦争時→国を裏切り逃げた密入国の在日犯罪者! 
政府・マスコミは、在日団体に買収、圧力を受けて真実を報道していない。 
不買運動・断交運動をしよう! テロリスト、支援者、暴力団関係を駆逐/資産没収!
その他、 チラシ制作&ポスティングしよう!
学生は学校で、社会人は会社で、無職の人は近所から配り始めよう。
仲間を一人でも多く集めよう。
いきなり政治の話をしてもウザがられるのでこう言う。
好きな芸能人は?{相手が答えたら} その人これ見ているんだって。
ビラのHP パクリ大国南朝鮮 韓国製品不買運動のサイトをみせよう! 
コピペして世界中の人々に真実を知らせよう。 ビジネスチャンス! 
@友達、仲間を集める。出来れば5人以上{学校、会社などで募る}無理なら一人から。
Aチラシ制作{ビラのHP、パクリ大国南朝鮮、韓国製品不買運動などからコピー}
Bチラシをポスティングする一日300枚 10人だと3000枚
Cホームページなどに反響が出てきたらフリーペーパーを作る。
D広告などで収入があり、永続出来るようになる カンタン♪ 百万人の雇用を生み出す親日ビジネス。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:10:04 ID:4XF0oZXz
>>16
液タブ買えない貧乏人が買うもんだろ?
使い勝手が悪すぎ。
今後もグラフィックに特化したモデルは出ない余寒。
19難問:2005/06/28(火) 12:16:21 ID:6nz5dGtQ

問1. スローガン「一つの世界 一つの夢」ともっとも関わりの深い項目を
    以下のうちからひとつだけ選びなさい。

 1. 中華思想
 2. アドルフ・ヒトラー
 3. マルクス・レーニン主義
 4. ネオコン
 5. ダース・ベイダー
 6. マイクロソフト



http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1098197192/476
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:19:15 ID:/tFGYS+r
ワコムの命運がかかってます。よろしく頼みますよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:24:14 ID:JT8a8zT2
ユーザーもメーカーも勘違いしているのがウケない原因だと思う。
PDAのイメージがあるからアレで文字入力するものだと思い込んでる人が大半なんだろうけど
タブレットはあくまでマウスの代わりでキーボードの代わりじゃないんだよな。

文字入力にはツカエネーけどポインティングデバイスとしてならすごく快適だよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:28:11 ID:IWwg3yUB
>>18
21UXとか使っていらっしゃるのでしょうか?
高価なのに画面の真ん中しかまともに使えない液タブを購入する
金持ちの方々には頭が下がる思いです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:33:13 ID:7iKEF8xA
>>21
で文字入力はどうすんの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:42:22 ID:oXNOfrwR
ゲイツはいい加減自分にセンスがないってことに気づけ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:53:07 ID:q6ay7woV
まずは、サクサク動くOSを出せ!
話はそれからだ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:07:47 ID:oqiz/tbs
人類は未だ紙より便利なものを発明していない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:18:07 ID:xq957x56
>>26
電池もいらないし、昔の紙は何百年ともったし、折りたたみできるし、鍋にもなるしw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:41:44 ID:rSTMQhwz
>>26
リサイクル環境が整ってるし、手軽に網棚にポイできるし、1000年以上保存できる実績あるしなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:51:08 ID:kQYvrmmi
まあ、うがった意見であえてそういってるんだろうが、紙よりPCのほうが便利。
そういうおまえらもPCで2chやってるわけだしな。紙でインターネットはできんだろうが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:55:28 ID:/e9T3qLe
ゲイツはニンテンドーDSを予測していた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:59:38 ID:ivOAEHox
あきらめてまともなOS作れ・・・無いだろうから2kのSP5を出せ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:02:49 ID:fzLFyhCt
本気で普及させたいなら、重量500g以下、バッテリ最低12時間、1秒以内で起動、価格10万円以内じゃないと。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:03:07 ID:4IouKD0S
ゲイツ君がそう言うのならそうなるだろう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:07:12 ID:RsE6m2ii
性能を犠牲にしては駄目なんだよ・
タブレットPCを欲しているのは糞重い処理をやっている業界の人らなんだから。
普通のノートPCと同等の性能でなおかつタブレット機能搭載ならば間違いなく売れただろう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:09:06 ID:kQYvrmmi
今のノートPCは現段階では完成されてるからな。あんま劇的な進化とか当分なさそうだ。
やっぱりキーボード入力ってのは絶対不可欠なデバイスだし、これをタブレットがどう取り込むかだな。
マウスのかわりとしてのペンポインティングデバイスという点ではタブレットは大きな価値があるが、やっぱり全部ポインティング+キーボードの混合がデフォになって当面変化しようがないってのがやっぱ重要。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:11:55 ID:RsE6m2ii
つーか今ですらノートパソコンにはタッチパッドがあるじゃん。
小さくて使いづらいから画面がそのままタッチパッドになれば良いと思っているのだが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:19:26 ID:O48fGnaa
>>36
それで正解。今のノートの液晶をタッチパネルにしてまず普及させるのが先。
そうすると業務システムでポイントをメインにして開発するところが増える。
定型業務はキーボードいらない業務も多いから、こういったところはタブレットに移行していくだろう。

汎用のPCじゃ文字入力は欠かせないから、一般人には小型ノート型じゃないと普及しづらいと思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:28:44 ID:l7Ey1o8Z
キーボードをタッチパネルの液晶にして
半角入力を全角入力に切り替えた時等に
キートップの文字も同時に半角英字から全角英字に
切り替えてくれるようにしてくれた方がありがたい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:40:05 ID:IUNGgEhP
タブレット型PCとは違って
パッと見キーボードだけのPC(Apple][など)が
すごくカッコイイんだよなあ。
欲を言えば本体、ディスプレイ、キーボード、ドライブマウントが
自由に取り外せて組み合わせられるのがいい。
Think Padの上位モデルは、ほぼそれに近いが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:58:03 ID:jJWG+P9S
タブPCなんかよりXBOX売れると思ってる筈だ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:02:37 ID:FYs3kcGX
>>36
やだよ、モニタが汚れるから触りたくないね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:08:55 ID:leqgSBxU
>>41
ペン式だろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:16:45 ID:1lcWV8Jg
ああっ信じる者は救われるっ?

タブレットPCて、文字入力が面倒でだめだ。
コンビニの在庫管理くらいだな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:20:13 ID:euIruaLg
ワイヤレスが進んで無かった昔と今は違う
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:21:32 ID:okLpwXWN
>>13
タッチパネルの仕組みの関係で、あれはタブレットPCに入らないらしい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:29:03 ID:euIruaLg
>>39
かっこ悪いな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:36:34 ID:EDYhrfOn
はいはい、ビルゲイシ版Newtonことコペルニクスね、商品名は
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:37:40 ID:DBluXe4/
PCにそんなものは無い
 
pdq知らないなら話にならん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:41:13 ID:ZinYjZZU
まずは、いまのB5/A4のモバイル用ノートと同じ重量と値段にするだけで売れると思うんだが。
タブレットはノートパソコンから機能を削るんじゃなくて、ノートパソコンに機能を足せや。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:45:22 ID:RsE6m2ii
実はタブレットPCによる文字入力はお年寄りには大人気。
お年寄りにターゲットを絞って売り込めば売れる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:56:18 ID:775dOD1u
任天堂DSの話か?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:06:04 ID:fVPciB1j
またTRONのパクリか…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:14:45 ID:FYUycYJo
画面が広くて、軽くて(重要)、安くて、無線ランが付いていれば売れるんでない。

そんなの無いけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:23:58 ID:BzPeXqAA
ゴロゴロしながらネットしたり、ムービーみたりするには便利そうだ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:25:26 ID:/Od3RDl2
普及してないから高いんだよな。
5万以内になったら売れると思うけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:51:20 ID:8M8l7ybc
触ったことない人は触ってみるといいよ。
結構感動する。
いや、感動といってもその瞬間だけなんだけどね。
まだまだ改善が必要、いずれ花開く。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:03:15 ID:NncdJ4Z8
>>1
十数年前からやってて、まだ成功するとか言ってんのかよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:15:21 ID:G0e5hvOW
ゲイツって今もまだ何かの才能が残ってるんだろうか?
この人の口からなにかワクワクするようなビジョンって聞いたこと無いような気がする。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:44:23 ID:S9NSN2yZ
タブレット(錠剤型)PCなら欲しい?

60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:47:41 ID:8mA0jnFi
メーカー側では見限ってる気がしますが。新製品出ないし。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:55:52 ID:2w5yD0r+
熱くなくなったら買ってもいいんだが
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:56:10 ID:kQYvrmmi
motioncomputingのタブレットが秀逸。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:57:28 ID:RqkF3RzF
>>59
俺はそうだと思ってそんなPC操作できないジャンって思ったが
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:58:02 ID:xcyvWRxw
電子辞書並みのサイズのノートPCキボンヌ。

やっぱりPCというからにはキーボードが付いていないと不安。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:01:07 ID:XePOmFf4
発注のイメージが強い。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:01:43 ID:gODbIUgJ
中華に買い取られたちんこぱっとX41は欲しい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:03:52 ID:NLajQQD9
携帯電話をでかくしたパソコンだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:04:03 ID:FFYhVnar
中途半端なもんだと携帯電話以下になりそうだ罠。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:05:25 ID:0bvlr6zK
おれはビル・ゲイツを、もう信じてないですけどね


70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:06:03 ID:kQYvrmmi
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0202/04/n_epaper.html

とりあえず電子ペーパーと融合する方向性は堅いだろ。
液晶タッチパネル部分が巻けるようになれば、本体を棒状に小さくして、巻物とか傘みたいにくるくる巻くとかな。
いまの石版から巻物っぽく進化しそうだ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:09:37 ID:kQYvrmmi
http://www.itmedia.co.jp/news/0011/20/paper.html

このへんとか。
タブレットが圧巻するよりかはくるくる液晶の未来のほうがはやく来そうだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:09:57 ID:5bnSK6lE
ベンリッチ最高!!!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:16:37 ID:DWrlh6qU
>>39
つMSX
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:20:02 ID:RqkF3RzF
>>71
それは絶対に普及するね
俺が思うから間違いないw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:21:09 ID:RFiFRmbB
>>58
ゲイツの才能は朝鮮クオリティ。

Macをパクって坂村のアイデアを盗むだけ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:22:22 ID:jskR0exB
Windows も ver. 3.1 まで10年かかってるからな。
コイツの執念深さはガチ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:30:32 ID:FjuizdTO
だいたいXPのずーーーーーーーーーっと前に

Microsoft Windows for Pens なんて作ってたくらいだから、Tabletに関する執念は
当然かなりすごいものだろうな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:33:16 ID:Nc904G4j
リナザウ+Airhで既に完成されてないか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:34:29 ID:zmewN1tn
保険屋のおばちゃん?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:34:35 ID:IP5XSCeh
そういえば今日、うちの大学に来ていた。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:34:59 ID:DNMA/Pbv
これは省電力化と電池問題が解決しないと無理
どちらかと言えば太陽電池で動くぐらいにOSが軽くないと
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:36:05 ID:zPxTkJRu
組み込みだけなのが普及を妨げてる気がするんだよな…
もし普通にXPに組み込まれているなら、デスクトップでもタッチパネルが普及しそうだけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:39:01 ID:DNMA/Pbv
板に長いワイヤーをつけて、はえたたきじゃ使えないよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:50:18 ID:Ori+ebpF
>>75

Macもパクリだよ
http://www21.ocn.ne.jp/~smart/mirai0114.html

ゼロックスのパロアルト研究所 (PARC)は、今日のパソコン技術――
ウインドウズにしてもマッキントッシュにしても、すべての源流である。
現代のパーソナル・コンピューティングを支える技術のほとんどを発明している。
マウスを使ってアイコンをクリックしたり、ウィンドウを開くこと――
いわゆるGUI (グラフィカル・ユーザー・インターフェイス)技術。
そしてワードプロセッサで文章を書いたり、プリントアウトの文字の大小を
変えたり。インターネット(イーサーネット)も、電子メールも。
レーザープリンタもPARCの発明である。PARCの技術がパソコンの
世界にいったいどれほど浸透しているのだろうか。

IBM,ATT&bell,XEROX で基本は完成されてるから
そのあとはパクリだよ、全部
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:52:01 ID:DNMA/Pbv
マッハカーネルとかブラウザはちょっと別だと思う
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:53:56 ID:RqkF3RzF
昔はマックはマウスが使えてグラフィックに長けてるとか言ってたもんなあ。
その時はマイクロソフトなんて言葉知らんかった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:04:33 ID:vwTQYKgK
あと、Ctrl+Alt+Delも違う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:09:24 ID:fSgSz38M
俺もタブレットPC信じてるよ。
PIMに興味があるやつは、可能性ぐらいは感じてるはず。

ただ、真剣に自分のライフスタイルの改善なんかを考えている
やつでないとPIMに興味持ってないからな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:12:53 ID:DNMA/Pbv
無骨だけど、腕につけれて設計図をさっさと参照できる
ぐらいのできないもんかな、トンファみたいな格好の
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:16:43 ID:xAjZeAx0
>>84
それはWindowsがMacのパクリなことを隠すための米政府肝いりの嘘。

構造が見えない馬鹿はそれに釣られるのだ。

例えばおまえのような。



あ、おまえは工作員だったな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:18:49 ID:ijcVRPoh
昔、PDAを使ってたな。今では使い物にならんが・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:19:43 ID:4UEdbXYF
まずノートPCにこの機能つけてほしいんだが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:23:29 ID:TQzwjb/f
タブレットPCを買った。
すごいぜ!かっこいい!ハイテク!

もちろん、この書き込みはデスクトップPCのキーボードから書いている。
インテリアに必須。一家に一台。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:42:25 ID:KVvEUo+j
>>84
パロアルトで見たGUIがオブジェクトで動いている!っと勘違いしたところに
見かけを真似した単なるパクリではない、マック開発の困難さがあったんだよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:48:41 ID:KVvEUo+j
>>92
液晶2画面でキーボード側はタッチスクリーン?
ということは「大きなニンテンドーDS」?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:14:35 ID:FKzkVrpF
>大きなニンテンドーDS
DSは液晶がもう少し見やすいと無敵になるなあ。
もっとも、明るくなって稼動時間が減るなら無意味だけどね。
PCがDS化するんではなくて、DSがPC化して行く事こそが、人類にとっては財産な気がするね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:14:51 ID:u2EXvTbt
>>89
悪魔を呼ぶつもりか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:17:08 ID:DNMA/Pbv
>>97
呼ばれたキミが悪魔だ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:17:40 ID:FKzkVrpF
>84
ゼロックスは、結局GUIの成果を生かす気が無かった。
それに失望したゼロックスの研究者は会社を辞めて、Appleに移ってMacを創ったんだよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:18:08 ID:u2EXvTbt
>>98
今後ともよろしく・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:18:35 ID:DNMA/Pbv
しっかし、NTTはなにをやってんだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:20:23 ID:DNMA/Pbv
>>100
いやだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:50:27 ID:EDYhrfOn
>>84
>そのあとはパクリだよ、全部
パクらなけりゃ、今のGUIは忘却の彼方に葬り去られてた訳か
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:52:12 ID:DNMA/Pbv
靴の裏と同じ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:11:02 ID:zIQHBiSg
指示と情報を与えられ、報告はチェックマークのみ、っつー
実働部隊レベルにまでパソコンが浸透すれば。

しかしそんな時代が来るのかねぇ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:16:20 ID:avbgPAKo
ガジェットは沢山飛ばしてるのに?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:18:18 ID:WnIFKHSB
おいビル、そこまで言うなら・・・パパワコム全力で買っちゃうぞー
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:20:46 ID:avbgPAKo
信なくば立たずって洒落か?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:28:38 ID:4UEdbXYF
>>95
キーボードはなきゃないで不便なので、ディスプレイ部分がタッチスクリーンになる感じで・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:32:21 ID:FmvwODRO
>>32
今までのは、重量とバッテリ持続時間が全然使えないレベルだから売れないんだろうね。
500g,10時間以上稼動可じゃないと買う気しないな。
文字入力はあまりしないだろうから気にしない(頻度高ければノート使うし)。

2kg近くのタブレットPCなんて誰が使うんだろう?
腕でも鍛えるの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:35:49 ID:17W4PrID
こいつも西同様、もう時代遅れなんじゃないの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:33:08 ID:1mekJF1E
>>110
タッチパネルでネトゲしてみりゃ判るが、すごく便利。
一度経験するとマウスなんかに戻れない。

なんだかんだいって液晶がタッチパネルに変ってしまえば
もうタッチでないインターフェースは考えられなくなるって。
キーボードをなくすかどうかはまた別の話。

タブレット化ではなくタッチパネル化なら数年でシフトしてもおかしくないのになぁ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:36:33 ID:EDYhrfOn
>>112
>タブレット化ではなくタッチパネル化なら数年でシフトしてもおかしくないのになぁ
Appleが特許とってる
実現する見込み?皆無だよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:58:52 ID:r7CFgO6F
なぜキーボードとタブレットを排他選択しなきゃならんのかが不思議でしょうがない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:10:10 ID:IJhN4yG4
タブレットPCから記念カキコ

タブレットPCが売れないのは、タブレットPCを生産しているメーカーが
少なすぎる(選択肢が少ない)のと、タブレットPCならではのアプリが無い
(OneNote2003が糞アプリだった)のが原因だと思う。

今はAcerのTravelMate C111を使っているが、画面がSXGA以上の解像度で
14インチくらいの大きさのタブレットPCが売り出されたら、買い換えると思う。

116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:11:16 ID:7FnGBwBF
アランケイのダイナブック思想のパクリ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:12:15 ID:cEBe0jjQ
モバギ元へヴィユーザの漏れが来ましたよ?
打ちやすいキーボード、タッチパネル、10時間持つバッテリー。

無線LANかUSBか、母艦との接続が進化してればたとえCEだろうと
あれを使い続けたんでしょうが、、、
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:14:51 ID:JiYmyZnC
ゲイシのおこづかい道楽まだやってたのか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:17:15 ID:CrHfU9oQ
ノートブックは発熱テロで動作不良
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:19:06 ID:oOuaHnxZ
日本じゃ同人作家がお絵かきぐらいにしか使わんよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:24:20 ID:CrHfU9oQ
テロ組織には協力できない
122α:2005/06/28(火) 23:27:12 ID:4CMrVlEx
こういうのってなぜか数年後に急に浸透したりするんだよね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:06:47 ID:ZMnRVOBd
入力方式がなぁ。
ペンで書くよりキーボード打つほうが楽なんだよな・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:10:12 ID:puCDlD72
>>90
マックOSに先んじてゼロックスでGUIの概念をほぼ完成していたのは
紛れも無い事実だね。ゼロックスは商品化する気は無かった。というか
PCの知識の無い人、専門家でない誰もが簡単にPCの操作をという発想が無かった。
その後そのノウハウを持ったアランケイらがマックに移ってマックOSを
作っただけ。別にマックでなくても良かった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:13:04 ID:6t9bHJ+8
今のタブレットはデカイし重いんだよ。
富士通あたりはいい線行ってるが、あれでもまだ重い。
キーボードなんか要らないから、10inchで薄さ20mm以下、500g切るぐらいじゃないと。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:15:07 ID:5yxssb9c
もうVT100使うかな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:18:23 ID:wNNHN3P5

>>124
そのアラン・ケイがAppleに来たのはMac発売後ですが?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:28:39 ID:sLxu3zu1
>>122
10年以上前からあるものが数年後に急に浸透ねえ・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:30:41 ID:1o4JEL+b
触覚情報もフィードパックしてくれるデバイスもある。
あれを安く提供して欲しいな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:33:04 ID:atfiTKTY
マイクロソフトのすごいところは、一度失敗してもあきらめず時期を
おいて再挑戦するところ。成功するにはタイミングも重要だから。

何度でも失敗できる資金はあるし。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:40:43 ID:U/ahY6it
んあ。>>124
ゼロックスは商品化しただろ。よく知らんけど、Starとかなんとか。
SmallTalkなんてのもあったけどな。
それと
>PCの知識の無い人、専門家でない誰もが簡単にPCの操作をという発想が無かった。
は大嘘だろ。
アップルはアップルで評価されるべき仕事はしたと思うよ。
ソフト屋さんのMSにはなせなかった仕事をね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:51:08 ID:XRcBVWCN
やっぱPCはキーボードだけになってモニターは空間投影型が最強形態だな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:51:36 ID:w0QHtYgc
大昔からあるのに普及しないもの
・音声操作PC
・ペン操作PC
結局これらは「未来的に見える」という理由だけで一部がマンセーしてるが、現実的じゃないってこった。
一見楽に見えるが、実際に操作するには現状以上の手間が必要になる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:09:10 ID:wASSDciz
>>127
知られている限りこの世で最初にPCにマウスを付けたのは
スタンフォード研究所のエンゲルバート。1964の事だった。
当時はただ、文字をマウスでクリックするだけだったが、それでも
ユーザーインタフェースは格段によくなった。

これにインスパイアされた、ゼロックスのパロアルト研究所はGUIという仕組みを開発した。
一画面上に複数のウィンドウを同時に表示することもできた。
世界で初めてGUIを採用したPC Xerox Altoが完成した。1972年だった。
この時点でほとんど MACOSと言っても良いほどだったが Altoは市販されていない。

その後1970年代後半にジョブズらがPARCを何度も訪問している。
アルトに啓示を得たなどとは口が裂けても言わないだろうが。

だが、アルトのGUIアイデアはジョブズが研究所でアルトを見る以前から公開されていた。
1977年にケイが発表した論文にすべてが書き込まれていた。

最も最初のMACは酷い物だった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:15:40 ID:Yul/Pztb
日本で最初にPCにマウスとつけたのは日電のPC-100
JS-WORD(一太郎の前身)をバンドルするなどの意欲的なPCだったが全く売れなかった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:19:00 ID:+L+v57pN

   ジャストウインドウ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:37:20 ID:33C8bl45
ゲイツは一時期、会社のことはバルマーに任せて
タブレットPCの基礎研究の陣頭指揮を取ってたんだな。
ゲイツは技術屋としてはしぶとい。
一時死んでたBasicをVBで復活させたし、
文字認識や音声認識がキーボードに代わるというビジョンも
今後ずっと追求するだろう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:46:38 ID:cl9veGkf
appleのパワーブックに付けて欲しいのだが

意外とフォトショップなんかに合っているようで・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:51:58 ID:hDgdcGop
ペン入力式はペンだけでは最高のパフォーマンスを発揮できない。
マウスでも同様だが、shift+クリックやctrl+クリック、アプリによっては更に複数同時押しがあったり、
ショートカットキーと組み合わせてこそ最高のパフォーマンスを発揮する。
タブレットがついたディスプレイだけあればいいというわけじゃない。
ワコム自身左手用サポートツールを出している事からも明白。
そういったサポートキーを上手く取り込めなければ、ただ使いにくいツールで終わるだろう。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:24:41 ID:z0ywNHid
マウスのほうが腕が疲れないからな。
実際に動かす距離と労力<画面上で動かす距離になるマウスの利点も理解したほうがよさげ。

こんへんを解決できれば流行るんじゃないかなー
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:44:46 ID:cxmJ+gL4
タブレットPC自体は悪くないがソフトもハードも実用するには厳しい。
現時点ではゲーム機のNintendoDSの方がよっぽど可能性を感じる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:08:19 ID:wSIvV9vr
NDSみたいにもっとペンならではの使い方とか積極的に提案しないと
物好きなユーザでさえ振り向かないよな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 04:13:25 ID:bM6GuFn3
>>133
音声操作コンピュータってには、2、3語で指示を出せば
後は判断してやってくれるようなコンピュータならそれでもいいかもしれん

だが、今みたいに事細かに操作する必要がある場合は
とてもじゃないがやってられんよな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 04:26:24 ID:pCvWLrY3
誰も言わないけど、これはトロンのTiんpoのぱくりだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 04:42:01 ID:MzwN6aRy
>>137
ボールを使わない光マウスも、マイクロソフトが一番乗りだったし
相当開発につぎ込んで、マウスでもトップクラス企業になってしまった。
特にハード絡みの技術に対しては、かなり粘っこいスタイルだな。金はあるし。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 05:59:41 ID:iTHo65O/
多分成功する(させる)まで信じちゃうタイプ

まあ、やりかねないけどな。金もあるし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:33:42 ID:lzFSvSqu
ポケットPCも信じてるのかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:42:30 ID:Mi5a/qLi
ゲイツの夢を実現するには、3つのハードルがある。
ハードディスク(落とすと壊れる)
ディスプレイ(自由度が低い)
バッテリー(一日ももたない)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 07:06:00 ID:za0295uN
俺はPDAがノートPCをかなりリプレースすると信じるな。最近のPDAは凄い。
外部ハードウェアキーボード使えば物書きなら問題なくリプレース出来る。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 07:49:25 ID:Aa2oWW4O
ゲイツは粘りの経営で、MBA式とは大分違うな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 07:59:46 ID:0E+TWd8U
>>124
いくら詭弁を弄そうがWindowsがMacのパクリである事実は揺るがないがな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:02:07 ID:0E+TWd8U
>>130
>何度でも失敗できる資金はあるし。

世界的独占をしていれば馬鹿でもできる。

アメリカは他国の企業を解体しても時刻の独占企業は解体しないダブルスタンダード。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:04:32 ID:0E+TWd8U
>>133
>大昔からあるのに普及しないもの
・音声操作PC
・ペン操作PC


音声入力<<ブラインドタッチ
ペン操作>>マウス操作
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:06:49 ID:0E+TWd8U
>>144
いつもビル・ゲイツはサカムラのパクリしかしない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:09:45 ID:CpcmFCAG
タブレットPCの液晶が1670万色チャンと出て、色の再現性もよくて、感圧式で傾き検知できれば
爆発的に売れるだろ、絵描きに。
156大阪万博IBM館:2005/06/29(水) 08:14:02 ID:OtXpzx1y
ライトペンに未来を感じたあの頃。
35年経っても、ペン操作は普及しなかったね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:27:43 ID:7a981mkz
タブレットPCとかペン入力とか音声入力とか実際使った事もないし触った事もないので
現時点で判断出来ないですが無限の可能性はあると思います。
タブレットPCに関してマイクロソフトが自分で技術の枠組みを決めて参入を促している訳でしょう?。
可能性は有るけど利益を持って行かれるからやる気がしないが本音ですかね?。
昔、カセットテープの大枠が公開されたのに対して日本のメーカーが工夫や技術革新を進め高級オーディオ製品にまで仕上げてしまいましたね。
マイクロソフトにカセットテープの時の様な方向付けが出来れば世界のメーカーがアイディアを出し合い無限の可能性が出てくると思います。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:33:25 ID:L+1xitqZ
釣り下げPCでも作るつもりなのだろう、壁で使う
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:46:32 ID:yLPBQgGn
タブレット(PC)は、思った通りの線は描けるけど、
目的地点への正確なポインティングが出来ない。

マウスは正確なポインティングがしやすいけど、
思った通りの線は描けない。

これプラス、楽にキーボード並みの文字入力が
できるようなインターフェースが出来れば最強なんだけどなー。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:51:04 ID:O//elZXK
今でもデータビューアとしては最強に近いんだけどなぁ

家庭向けにはその利点を説明しにくいから、もっとエンタープライズな用途に売り込まないと
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:02:24 ID:Gj4bHpgP
>>157
そもそもタブレットPCでなくてもいい話じゃない?
今のノートでもゲイツが言うようなことは全部できるよ。でも流行ってない。
「タブレットぴーしー」って言うわかりにくい売り方しないで、液晶がタッチパネルだよって普通に売ればいいんでない?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:04:07 ID:L+1xitqZ
みんな頭固すぎ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:05:51 ID:7a981mkz
ダブレットPCは医者をターゲットの開発されたら良い。
電子カルテになるなら必需品になる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:08:09 ID:yLPBQgGn
>163
田舎の俺のウチの近くの医者ですら、既に普通に使われてる。
レントゲン画像を表示して、患部の指摘や治療方法などの説明用。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:11:21 ID:YcbAdQs9

もうちょっと安くて機種の選択肢があればな。

タブレットPC自体はめちゃめちゃ欲しい。
売り方、PRが下手だと思う。
触ったら分かるけどすごく面白いよアレ。
ONENOTEとか使いたいし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:16:29 ID:9Z2WTS0b
>>163
すでにある。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:30:03 ID:94P74C2C
壊しては売り壊しては売りの次々詐欺か
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:31:20 ID:w8x4wrJH
IBMの新型、25万は高すぎ。せめてドライブ付属が常識でしょ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:33:48 ID:94P74C2C
鳥山明はなすびだったのさ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:39:27 ID:irxhevsG
これって任天堂DSのパクリのような気がする
ゲーム機を真似してどうすんの・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:47:09 ID:M3n7EwJP
>>163
 電子カルテは、文字入力が多いから、キーボードが必要だし、患者説明
 には大画面が必要だから、タブレットは不可。
 病棟の看護士の業務チェックならタブレット最適。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:00:34 ID:bIvzkafh
>>170
('A`)?
時期的にむしろDSがPalmなりTabletPCの真似しているんだろ……。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:11:52 ID:CpcmFCAG
http://tablet.wacom.co.jp/products/cintiq/dtz2100/index.html
これが欲しい。
液晶もEIZOのフラッグシップと同じもので高品質だからなあ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:18:21 ID:UH3v/CnX
使うときだけ大画面とキーボードが出てきて
使わないときはパスポートサイズになるタブレットPCなら欲しい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:06:14 ID:NDbFkKML
タブレットなんて時代遅れ
これからはHMDでつかうコンピュータの時代
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:32:42 ID:irxhevsG
>>172
そうでもなかったりする
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:34:32 ID:B4h2xwV0
>>174
折り畳み式にしたら・・・厚みが10cm位になりそうだな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:42:31 ID:/Ysfgs5a
アニメとマンガとweb見る用に薄くて持ちやすくて5万くらいで売ってるなら欲しい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:46:01 ID:djFVXKwK
松下のタフブックはいわゆるタブレットPCじゃないですが
ペン入力が出来るのと、画面を引っ繰り返して畳むと
タブレットPCみたいな使い方が出来るので、
いちいちポインタを使ってられない現場ではかなり重宝するですよ。
タブレットPCも、考え方一つなんじゃないかなぁ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:56:31 ID:4XU4I7iN
>>84
なぜかマウスの発明者としての名前を残したダグラス・エンゲルバートが1968年に発表した
NLS(oN Line System )の動画を以前ネットで見た。
ビットマップディスプレイ、マウス、ウィンドウシステムなどなど、とにかく衝撃を受けた。
(Unixの生まれる5年も前なのに)
現在のGUIの基礎アイデアが、1968年から大きな変化をしていないことを痛感した。
無論、パロ研、マックより昔。
エンゲルバートの名前が広く知られないことが不思議だ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:11:20 ID:/QeW6GW2
そこで釧路高専の柳堀智紀さんが発明した三次元マウスですよ。
PCの歴史に名を残す位、ぜひ有名になって欲しい。

http://www.el30.net/archives/2005_05_22_003040.html
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:39:25 ID:gy8YSuBc
タブレットPCはペン入力によるモニタ表面の経年劣化が問題。
この問題をクリアしない限り普及は難しいと思われ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:59:32 ID:pYZVhply
>>151
マック信者が負けず嫌いの聞く耳を持たないキティガイだと言う事が
よくわかるレスだなw

普通の人はそんな事全くどうでもいいんだがw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:59:37 ID:t4i7+BFP
>>182
経年劣化(プッ 全体のライフサイクルを全く考えてないんだな。
そんな事を気にするぐらいならノートPC自体使わん。
一般ユーザーなら3年もたてばボロボロだ。

ノートPCはここ約8年間、軽く1000台以上を2or3年リプレースで入れ替えてきたが、
本体の故障率はきわめて高い。液晶は5年がひとつの限界点だね。
よくあるのが蛍光部。ひどいのはIBMとかで白化やら断線やらかな。


タブレットPCが受け入れられないのは、やはり本質的な問題だね。
ノートPCの基本的な使われ方のひとつとして、デスクノートというのがかなり大きい。
一方モバイル的な使用は極めて小さい。
紙やプラスチック製のクリップボードですら重いしかさばってウザスなのに、それ以上なとこだな。
当然、携帯とのすみわけも不可欠。

ただの液晶と比べ、価格が最低10%以上上乗せになるからPCメーカーが乗り気でないので、
余程のキラーアプリがでてこないと当面は難しいねぇ。
だがNintendoDSの様にタッチパネルを使いたいという基本的な欲求は大きいので、なんかでてくるかもね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:14:20 ID:irxhevsG
DSのパクリ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:18:56 ID:YcbAdQs9

確かにノートPCなんて3年4年が限度だな。
俺のFMVビブロ、3年目にしてもうボロボロ。キー4つも取れたままだし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:50:51 ID:6kRhaemT
お風呂で使えるようになれば絶対買う。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:23:03 ID:k1jx2ddK
>>187
熱と湿気であっという間にぶっこわれそうだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:50:56 ID:p30HRWLA

手持ちの本や雑誌を大量にPDF化してしまったが、一々PCの前で読むのもめんどい。
ゴロゴロ寝転がって見れるような端末ないかな? PDAじゃ画面小さすぎるし・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:03:15 ID:gDW0QwIh
17インチ液晶が2万円(税込み)
http://emachines-shop.com/
J2927(XPプロ)とセット価格
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:08:49 ID:pQlIssVa
ノート買うなら延長保証をつければいいのに。
HDDあぼーんしたときも液晶壊れたときも金かからなかった。
安心料と思えば全然高くない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:24:41 ID:++wI26iu
>>1
多分来年6月にAppleがMSOS載っけて出すよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:44:06 ID:oVZXoIEz
>>189
紙に印刷、マジオススメ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:53:49 ID:PclSwwuE
タブレットPCにつぎ込む金で、Newtonの開発者を雇ってNewton開発製造販売専門の
MSの子会社でもつくってくれよ_| ̄|○ 社長は砂糖水売りで。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:07:47 ID:QvnvtSiH
シグマリオンのようなキーボードつき仕様が市場で
支持されないのか謎。入力しやすいし、どこでも持ち
運べるから、実況CHには最高のツールなのだが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:17:12 ID:n5iqm7FX
たまにはスマートディスプレイのことも思い出してやって下さい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:38:39 ID:kFORjVxz
スマートディスプレイは死なぬ。ディスプレイ着脱可能コバーチブルタブレットPC(長げぇよ)の
要素技術として生き返るさ。それがゲイツの夢だからだ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:34:51 ID:WzzPdrry
お風呂で漫画をよんでるが、タブレットPCで。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:19:39 ID:VWqZ/Axg
ところで欧米はアルファベットが主な文字だからダブレットPCは必要ない気がしますが?。
欧米の文章作成はPCが普及する以前はタイプじゃなかったですかね?。
欧米ではダブレットPCの技術開発の必要がない気がします?。馬鹿でも文字入力に関して問題ない?。
ダブレットPCの技術開発は漢字圏の日本・中国こそ必要な事かも知れない?。
欧米と日本でPCの普及の差があるとすれば文字入力の問題が決定的と思うのです?。
携帯に関しては日本が進んで要るようですが?。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:25:02 ID:p7dj8lvc
B5のコンバーチブル↓ヒンジ部分が激しく不安・・・
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0608/lenovo.htm
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:59:29 ID:itLnpG9R
>>199
いちいち訊くな!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:32:05 ID:VyfCuFjG
TRONのTiPOのパクリ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:42:35 ID:NiBQFQH6
タブレットPCは悪くないと思うけど、
高くて遅いし分厚いのでまだ買わない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:06:09 ID:W4gcdNwc
Librettoくらいのミニノートで>>200みたいな
仕組みになってたら欲しいんだけどなあ。
正直B5じゃ、まだデカ過ぎる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:09:44 ID:3gHsIr2B
>>189
液晶アーム使う。

液晶ディスプレイのアーム 5軸目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1117549114/
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:46:49 ID:IE9X3uD6
セイコーはタブレットから撤退したのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:55:44 ID:PSjP+yPm
つ【Microsoft Bob(TM)】
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:00:32 ID:fgisevA+
携帯が無駄に高機能化してる現状を見れば否定する要素はないな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:13:01 ID:YdTN1bLy
Windowsを「まだ信じる」ビル・ゲイツ氏
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:14:26 ID:msMTkYiV
5万円くらいなら買うよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:14:58 ID:DIfjva9H
>>191
ノートPCの延長保証だけど、いまいちなんだよねぇ。

まず仕事用だと、それよりはコンプリートケアの範囲内で使用にするのがよさげ。
で返却とか廃棄、払い下げの前段階でチェックして修理に出す。中の掃除もそれなりにしてくれる。
まぁチェックが面倒なんだけど、データ消去もあるし予め工数予算組んでおけばよい。
ハードスペック的に2、3年で使えなくなるわけではないんだけど、
ソフトはそのぐらいのライフサイクルなのでPCごと換えるのが楽で安い。
それが出来ないような貧乏予算だと、PCの台数そのものを減らす方向を検討する。
あるいは人間をw 1人減れば2、30台買えるじゃん。

家庭用だと長生きさせたいというのもあるんだけど、ノートPCなら買替えがよさげ。
古いのはオークで処理。オーク出来そうな機種買うのがいいと思うね。
なお、下取りサービスは足元見すぎでだめ。IBM氏ねよって氏んだけど。
あるいは、会社みたいに同じ代替機を速攻用意なんてできねぇから、そのまま残しとくのもいいんだけど、
その際に延長保証とかつけててもあんまりうまみがないというか。
保証切れちゃうような改造とかもあるし、基盤いかれてるとかは保証きかないとかね..
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:37:09 ID:Qp+CNjrn
アランケイの提唱するダイナブックかな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:16:16 ID:NlZlSZo5
現役TabletPCユーザーの俺に言わせてもらえば、ここで文句つけてる奴はTabletに対する愛が足りねえ。

愛があれば+1kgの重さなんか屁でもねえ。
手書き入力の精度が悪い?そんなん100回書き直せ!

愛のねえ奴にTabletPCを触る資格はねえ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:43:33 ID:HgeF4Is6
店頭で触ったときビックリしたよ、なんの工夫もないんだもの
アップルがヌートン潰したときに買い取ってれば良かったのに
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:44:11 ID:5SCDGWoR
もうタブレットも通り越して、ウエアラブルPCでしょ。米軍でも開発してるし。
ドラゴンボールのスカウターみたいのがモニターで
入力は視線か指先か知らんが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:48:41 ID:GbaMqWVI
いや文句つけてるやつは元々こんなガラクタどうでもいいし。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:51:14 ID:7YMwz6E+
作ってたのがMSじゃなくてappleだったら大ヒットだったんだろうに
牽引役の信者と呼ばれる人達も最適に機能するし
モノも今みたいなもんにはなってないだろうし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:52:00 ID:+RuBI5p2
DSが2画面ともタッチパネルになって
画面大きくなって
両面QVGA(できればVGA)
電池も今以上に伸びる
光量UP
性能UP
重量200g以下
で15000円だったら、世の中が変わると思う
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 03:00:09 ID:i1gqxDvM
一万円以下で、キーボード付き、テキストファイルを作成できる
白黒ワープロっぽいのでSDカードとかに書きこめる奴があったら買う。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 04:14:07 ID:NlZlSZo5
>>217
アップルはTabletPC出すよ。
そのためにインテルの低消費電力チップを導入決定した。

>>219
お前のような中途半端な奴はSharpのリナザウか、DSでも使っておれ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 04:17:36 ID:2Awy8koK
来年、鉄拳専用タブレットpcがでて爆売
昨日ゲイツに聞いた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 05:01:08 ID:i1gqxDvM
>>220
商業主義だな・・
けっきょくいろんな機能はいらんし使わん。

電子手帳みたいので(キーボードはもうちょい大きく)
ワープロみたいに使えればそれでいい。あとSDカードスロットと。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 05:05:41 ID:HV6C2s9Z
ケータイでいいじゃん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 05:51:13 ID:PdNB5yO7
最終的にはスカウター型でしょう。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 05:52:36 ID:IXKvwD6B
なんだそれは?子供の絵本のことか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 06:18:23 ID:hygKApy6
>>217
ってか、MSのはIMもアプリもダメダメ。

B5サイズ液晶の上に安物のタッチ
パネルくっつけただけのもんなんか
高いだけで使い道無さすぎ。

文字入力系も、アプリもPDA(リナザウや
クリエ)に大きく劣っている現状じゃ話に
ならないよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 08:20:15 ID:lSHTiM/S
頭にソケットのほうが簡単。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:56:45 ID:UZsq0cHv
タブレットPCよりはまだPDAの方が使いやすい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:38:08 ID:Jolr5M/s
タブレットPCってタッチパネルだと思っているヤツが結構いるんだな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:47:53 ID:So/WMA21
日本語入力はなんだかんだ言ったって言葉より、書くより、キーボード
の方が圧倒的に優れたデバイスであるということは明確だ。
ところが携帯メールはあんだけ不自由なデバイスでとんでもない量が
飛び交っているんだから、どこかに付け入る隙があるかもしれんね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:12:18 ID:2yHCp0tk
こんなうんこいらねーから200LXの後継みたいなのがほしい
232とよぞう:2005/07/03(日) 23:12:01 ID:Ytsg+vij
>>231
そろそろやってみようかと...
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:40:32 ID:odtaowkt
morphy!! morphy!! morphy!!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:25:20 ID:zY1xxD/7
免責免責
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 14:41:52 ID:eGzrNcJI
ライセンス料を安くしろ

それで一気に普及する
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 14:57:55 ID:TOG51x6G
>>235
タブレットPCが高めなのはハードの問題だと思っていたんだけど
ライセンス料だったの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:38:15 ID:TesNp8S2
タブレット埋め込んだりニ軸回転付けたりすればそりゃ高くなるわな。
普及レベルで売れるという商品じゃないから量産メリットもほとんど出てないだろうし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:34:55 ID:yyIP42g1
ゲイツはサカムラのストーカー

B-TRON→OneNote
BrainPad TiPO→タブレットPCを「まだ信じる」ビルゲイツ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:36:42 ID:khWKbLjF
まあゲイツに寄付する気にはならないね、気でも違わない限り
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:38:38 ID:1B9AjjGS
俺も信じてるよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:33:22 ID:htIxF6FW
むしろノートのポインティングデバイスのとこをタブレットにしてしまうと超便利じゃね?
242名無しさん@お腹いっぱい。
>>241
VAIOノートの初期の製品はペンが付いていたような。