ガソリン130円台も時間の問題、原油高騰60ドル

このエントリーをはてなブックマークに追加
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 06:23:33 ID:PK/J+jGa
原油って染み出してくるって本当か?枯れた油田が復活ってこともあるらしい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 06:35:12 ID:xPCamcU9
エコ・カー急務だね
出てきたらガソリン価格下がりそうだけどね・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 06:43:01 ID:pzpxAE5x
みんなカブに乗ればいいんだよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 06:44:33 ID:0e8Cb3Ga
石油先物で買いいれろ。
ここんとこ下げ基調だから、なんぴん買いがお勧めだ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 09:22:49 ID:k7HEEmLr
NY原油、4日ぶりに反落。
それでも66ドル台だけど、さすがに利食い売りがでたのかな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 09:31:53 ID:0e8Cb3Ga
調整の下げだろう。

みるべきは、原油と製品のクラックだ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:23:41 ID:dik+CGA6
東京ガソリンは大暴落
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:47:46 ID:SYtnwvWz
石油と関係ない燃料の開発を急げ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 04:06:34 ID:MbtBH3Wf
ペトロチャイナもうすぐ決算だぞ
買っとけ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:18:31 ID:tqAGRxoX
NY原油、投機筋の利食い売りがでて小幅続落。それでも66ドル台と高値圏だけど。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:55:01 ID:iCB7ntKx
70ドル目指せ!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:03:09 ID:8qEizg6E
>ガソリン130円台も時間の問題
ハァ? 安売り全盛の時期にレギュラー150円で普通に営業してた店知ってるよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:22:30 ID:tqAGRxoX
ガソリン12年ぶり高値 レギュラー129円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000157-kyodo-bus_all

>記録的な原油高が響き、レギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格
>(15日現在、消費税込み)は前週に比べ1円高い129円となった。

まさにスレタイ通り、ガソリン130円台も時間の問題だな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:17:23 ID:NA8foLdr
来月も騰がるのでしょうか?
ガソリンだけでなく中間三品も騰がりますか?
今のCIFにしてはRIMは安いと思われるのですが・・・


917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:19:36 ID:2DF80GLz
100ドルいくんだよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:34:36 ID:tqAGRxoX
今のNY原油価格を決めているのは、主に投機筋の心理面が大きい。

原油高による景気悪化懸念で米国株式のNYダウが1万ドル割れれば、
投機筋の心理悪化から売りにまわり、原油価格は反落すると思う。
これからは米国株式にも注目か。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:00:30 ID:0LwNdYs2
こんな市場じゃ個人投資なんて馬鹿らしい。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:09:28 ID:M6u9QjD2
そうだ、うちの近所のスタンド(フルサービス)も値上がりして、
ハイオクが129円/1000ccになってしまった。
 
一番安いときはハイオク87円+消費税だったのに。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:16:51 ID:2DF80GLz
今週下落傾向にあったが
テロが続いているから、まき戻しだな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:54:31 ID:bVcnDGOB
25年前レギュラー170円だったから、150円までは気にしてないよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:27:43 ID:8HUwdlS2
原油さがってるじゃん
おかげでペトロチャイナ株もAOCホールディング株も下がってる
アメリカの航空会社株が上がるかな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 03:23:14 ID:mYcCa6sT
ちょっと前までは66ドルでもんでたのに
いま石油63ドルだね。
そろそろかな?
もうあがらんべ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 09:02:16 ID:s59XywG8
このままだとエレベータ使うのも
料金取られそう
高層マンションだと下の階連中は
エレベータの電気代は払いたくないとか
言い出して使う奴だけ払えとかもめそうな感じ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 10:52:01 ID:Yx9LDdkI
NY原油、投機筋の利益確定売りが相次いで大幅安
前日比2.83ドル安の63.25ドル
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:45:00 ID:F+J8G927
うーん。買ってるやづが、仕切らないんだ。
「またあの暴騰がふたたび」と、頭に刷り込まれているから。

そいつらが損切りするところまで下がる。
そいつらが消えたところで上がり始める。
それが相場。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:30:56 ID:Yx9LDdkI
軽の電気自動車を初公開 富士重、電池技術に注力
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050818-00000100-kyodo-bus_all

>社長は「家庭で一晩で充電できるようになれば、電気自動車は一定の地位を得るだろう」と

チト期待。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:41:01 ID:eOgOAPDq
軽のディーゼルだしてくれ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:04:56 ID:RgUKbKx6
明日は 昭和シェル ぶっとび↑祭りか 上方修正
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:14:33 ID:8HUwdlS2
石油関連は増益でも織り込み済みのところが多くて寄り天が多かったからね
昭和シェルはどうなるか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:40:21 ID:eOgOAPDq
軽のノンターボは燃費いいよ。15キロは走る。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:41:52 ID:EOiPLq6k
>932
坂道30キロしかでないけどな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:47:35 ID:M2jyn1j7
原油が大暴落したね!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 07:33:41 ID:rsc+s0HN
NY原油、ほぼ横ばい。終値は前日比2セント高の63.27ドル
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 08:08:00 ID:t30siwwf
まだまだぁああ!!
目標70ドル、そこまで戦い抜くぞぉおおおお!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:18:42 ID:2qHBp8M0
また暴落とか言ってるやづがいつのか?

暴落ってのは、去年から始まった大相場の
元値まで落ちるくらいでないと使うべきでないだろうな。

一昨年はNY原油20ドルだったんだから。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:16:14 ID:iITND0/F
バイオマスがあるさ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:54:20 ID:+AZNU753
トウモロコシ(またはサツマイモ)エタノールな俺様が来ましたよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 06:46:49 ID:tkslH6vF
NY原油、急騰。2.08ドル高の1バレル=65.35ドル
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 12:41:39 ID:gEsZdLeP
電気代がガソリン車の八分の一しかからない
スバルの電気自動車が、大ブレーク。

家庭で充電もありだよん。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:16:06 ID:g2T3JzF0
このスレの1ヶ月前に立ったスレ

ガソリン価格、12週ぶりに値下げ。但し北海道のみ依然値上がり [5/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117018390/

一月でこうも変わって今や当スレも時代遅れ

2つのスレをまとめて消化しつつ
新スレへ移行することにしませんか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:21:56 ID:g2T3JzF0
↑のスレからのコピペ


もったいない
ガソリン警告灯付いてもギリギリまで走れ。
もったいない
軽くなった分エコドライブ。省エネ、節約
もったいない
限界超えてJAF呼ぶと意味無いからサンワードと共に気をつけろ!!
もったいない
エアコンはつけるな!!汗かいた後窓開けると涼しい気分になれるよ〜初めからエアコン効かない車を買いな?
もったいない
近くならチャリで頑張れ。雨降りならずぶ濡れ、ムレる事はあるが窓が曇る事無いので安全。学生時代を思い出せ!!
もったいない
ガソリンとは違うがタイヤも使い古しをもらって限界まで使え!!スタッドレスならいくらでもある。
もったいない
事故ってJAF呼ぶとタイヤ代所では無くなるので気をつけろ!!

もったいない〜もったいない〜

by もったいないお化け
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:27:31 ID:g2T3JzF0
原油価格上昇!鉄道への影響は?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1113398981/
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:46:30 ID:8DYuPJri
来月、元売は2.0−2.5円卸価格に転嫁して値上げするよ

今のうちにガソリン入れておけ!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:48:49 ID:tZU4OWZP
今月中に入れるか。。。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:03:39 ID:sUnygO83
ライブドア堀江の殺人予告が行われました
記念カキコなり通報なりよろしくおねがいします

http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1124543032/l50

1 名前:渡る世間は名無しばかり メール: 投稿日:2005/08/20(土) 22:03:52 ID:sdMdVbMX
マジで

17 名前:渡る世間は名無しばかり メール: 投稿日:2005/08/20(土) 22:11:16 ID:sdMdVbMX
ライブドア爆破

23 名前:渡る世間は名無しばかり メール: 投稿日:2005/08/20(土) 22:18:16 ID:sdMdVbMX
堀江殺す堀江殺す堀江殺す堀江殺す堀江殺す堀江殺す堀江殺す堀江殺す堀江殺す堀江殺す堀江殺す堀江殺す堀江殺す堀江殺す堀江殺す堀江殺す堀江殺す堀江殺す
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:54:28 ID:U0F2KjnA
原油先物でもやってヘッジしとけ
原油じゃなくても東京ガソリンでも買っておけばいい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:13:15 ID:DJLOTNgU
先物は間もなく暴落だよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:00:06 ID:Dwun75/f
暴落なの??
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:00:56 ID:Nzcxmi15
ガイアックスは?
952名無しさん@お腹いっぱい。
アルコールの多い燃料は、それように対策された車じゃないと良くないぞ
アルコールはパッキンのゴムを劣化させるから