【IT】LinuxのデスクトップのOSシェアは1%、IDC調査で [6/23]
1 :
ジュウザφ ★:
ホワイトボックスPCにおけるデスクトップOSで、Linuxのシェアは約1%だということが、
IDCの調査で明らかになった。
調査対象は、リセラー200社、中小企業250社、顧客400人。調査対象の中小企業のうち、
次に購入するホワイトボックスPCでLinuxの導入を計画しているところはわずか1.1%という結果が出た。
LinuxをブランドのノートブックPCで使っている消費者は1.7%。ホワイトボックスPCの組み立て
業者によれば、2005年におけるLinux搭載マシンの比率は1.1%になる見込みだという。
Linuxは以前よりもアクセサビリティーが向上しているが、デスクトップPCとノートPCにおける
Linuxの比率は依然として低いままだと、IDCのPCハードウェア担当アナリストであるマイケル・
セイガー氏はコメントしている。
海賊版をカウントすれば、Linuxの比率はさらに低いものになると、セイガー氏は言い添えた。
回答者の中には、Linuxのライセンス費用は安いが、その分、サポートコストが掛かるとの声もある。
セイガー氏は「Linux専門のサポート担当者は給与が高い可能性がある」と指摘する。
セイガー氏は販売チャネルに対し、Linuxを教育、政府機関、マニアなどの既存ユーザーにフォーカスするか、
オプションとして提供するよう助言している。システムビルダーにとっては、シンクライアントのシステムと
サーバはさらなる可能性を秘めているとセイガー氏は付け加える。
■ソース…ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/22/news087.html 関連スレ:
【PC】ソースネクスト、1980円のLinux OS発売、対応アプリも2年で50種類発売する計画[6/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1119406754/ (05/06/22)
【行政】経済産業省が省内にLinuxデスクトップを導入,職員が実務で利用
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109721454/ (05/03/02)
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:36:02 ID:9lb5fvGq
2?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:36:26 ID:971/ZdYz
Lindows最高
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:37:26 ID:nqoHH4YW
Vine Linuxマンセー
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:37:33 ID:9lb5fvGq
マックを抜くor抜いたの?これ
もの凄い突っ込みされそうな書き込みをしてしまった
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:44:58 ID:qFcUBSOv
非MS陣営のシェア食ってるだけだかんね
動画関係のソフトが動けばすぐにでも乗り換えるのに・・・
LinuxのHDDをWinで読むソフトとかある?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:55:15 ID:i1F2m7fq
>>8 LinuxにSambaとか入れるだけじゃダメ?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:55:48 ID:SmHmYQZs
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:58:03 ID:NAWaEkxn
>>8 あるよ。使ったことある。ただadmin権限ないと使えない。ソフト名までは覚えてないや。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:00:43 ID:SmHmYQZs
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:07:46 ID:c56l2XMj
プリインストールで一応何でも動くPC売ってみろや
PCの調子がおかしくってメール遅れてしまいました。
私ね最初にメール出した時から頭の中はこの出会いの事で一色染まっちゃっています。。そちらは私の事どう受け止めてくれていますか?いい感じに受け止めてくれたらうれしいなって思いますけどね。
主人に見つからないようにメールする緊張感!?けど会いたいって思うからこうしてメールしていますから。。私の気持ち理解してくださいね。
あなたとは今後・・長いお付き合いができそうだと思ったので直アド教えます。それで過去にそういったイタズラされた事がありましたので・・
http://www.crystal-s.jp/t03 から教えようと思います。
けして疑ってはいませんが。。いい出会いにしたくて。。ちょっと慎重になっています。ここはちなみに完全無料サイトですので安心だと思い選びました。
来ていただけたら、私の中で信用できる人だと思いますので、私を探してメールくれますか?折り返し直アド、携帯番号をメールいたします。
私は、「舞」で登録しています。ジャンルはHな友達です。
あくまでもイタズラ防止の為にこういう手段をとっているので理解してくださいね?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:14:04 ID:nqoHH4YW
>>8aruyo
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:15:14 ID:Yy7Jgtdi
15だったらマイクロソフトがアメリカ政府または国連の傘下となる。
俺のLinuxに対するイメージはknoppixだけだ。
あれ、困ったときにCDブートできるから便利なんよ。
仕事でLinux使ってるけど、プログラマのためのOSだと思う。
ゲームソフトを含めた組み込み型の”閉じた”ソフトウェアの開発に
適してるから。原則、PCサーバ向けだしね。
実質的に各省庁・大手企業のデスクトップやノートはWindowsPCが
独占してるから、基本・詳細設計書から各種試験結果類の
お客様納入ドキュメントはどうしたってワードか一太郎(公的機関では
今でも一太郎のままな所があんのよ・・・)になっちゃうしね。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:52:04 ID:nhSMqEo+
> 動画関係のソフトが動けばすぐにでも乗り換えるのに・・・
ソフトはともかくWindows MediaPlayer用とかの動画はみれる。
>> 動画関係のソフトが動けばすぐにでも乗り換えるのに・・・
> ソフトはともかくWindows MediaPlayer用とかの動画はみれる。
ハイエンドならいっぱいあるけど。動画編集ソフトならsmokeとか
3DCGだったらMayaとか。
>>21 smoke*6
プラットフォーム IBM Intellistation
CPU 2 x AMD Opteron
OS RHE Linux WS
グラフィックス NVidia Quadro FX3000G
メモリ/テクスチャメモリ 3GB〜/256MB
フレームストアビットデプス 8
ビデオI/O HD/SDシリアルデジタル(SMPTE 292M)
ファイバーストレージ
(ソフトウェアレイド) N/A
ファイバーストレージ
(ハードウェアレイド) stone IR73-HR/IR146-HR
いくらなんでも無理・・・
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:03:40 ID:sOUlB1iY
なんだよ、Macを追い抜いたなんて偉そうに言いながら、実際は半分ほどしかないのかよ。
>>24 半分もないよ
しかもこれ、ほとんどがいわゆるデスクトップではなくシンクライアント
この調査ってMSがスポンサーなんでしょ?
>調査対象は、リセラー200社、中小企業250社、顧客400人。
たったコレだけの調査で何が分かるんだろ?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:12:45 ID:sOUlB1iY
>>25 まじかよ
犬厨プギャー(^∀^)
ドザなみの面の皮だ
Linuxはそもそも一般家庭向けではないだろう。
>>24 Macも Linux も信者の頑迷さが足を引っ張っているから
どっちも良い勝負だよ。 GUI 設定はいらないだの、ソース
からコンパイルすれだの、わからない奴は使わなくて結構
だのと、まるで自分がエライと勘違いした寿司屋の親父み
たいのがのさばっていたからね。こいつらがどれだけ普及
の邪魔をしたことか。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:28:53 ID:eEez3ACq
そもそも実生活の中でリナックス使ってる人見たことない
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:34:20 ID:kzw40boT
こないだMRIの検査機器の画面がそれだった
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:00:03 ID:OL3IrbP+
既知だろうが、coLinuxを使えばWindows上でLinuxがネイティブな速度で動く。
Windowsユーザーでも、UNIX系のフリーなソフトや開発環境が使えるのは便利
サーバソフト等は高い金だして買ったWin版のシェアウェアより安定してたりする。
Knoppix等はインストーラーが充実してるので、Linux初心者でもcoLinux環境が構築可能。
>>30の過去に何があったかは知らないが、もう一度使ってみてはどうだろう。最初はとっつきにくいかもしれないが
わかってくると制約の多いWinよりLinuxを使うことが楽しくなってくると思う。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:01:50 ID:kzw40boT
なんか滅茶苦茶古い話だな
やっぱりWindows互換を謳ってシェア奪ってくようにしないと辛いだろ。
Lindowsはwine伏せちゃってるし。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 05:53:27 ID:ctRs6MBP
>>30 確かにそれはあるねー。
メーリングリスト覗いてみると、ちょっとした質問ですら難癖つける
自称古株がいたりと、やたらと閉鎖的な印象が。
ただその敷居の高さ、いわゆるソースからコンパイル汁だの
分からないなら自分で調べて学習しろだのの風潮が、
『ないものは自分で作る』
っていう文化につながっているのも事実で、いい意味でユーザーの
S/N比を上げることにも繋がっている諸刃の剣でもあるんだよな。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 05:55:00 ID:HHHeltTA
もともとそんなに良い意味での集まりじゃない、あれは
>>33 君のようなマニアじゃないんでね
OSつかって楽しいだの制約がどうたらなど99%の人間にとっては
心底どうでもいいことだということに気がつかない君の脳みそは所詮
そのレベルってことですよ PCオタクのおばかさんw
>>37 日本はね の間違いだろ
日本の本当の古株といわゆるなんちゃって古株は比率が1:100くらい違う。
海外ではここまで酷くない。
日本のUNIXユーザはこのスレで散々言われている内容そのものだよ。
正直、井の中の蛙でありそしてPCのことしかわかっていないおばかさん。
悪いけれど日常生活99%の人間が使う分にはすでにPCは成熟しつくし
ている。にもかかわらずそれに追いつけないLinuxってのがどこが悪いの
か 言うまでもないことだよ。
99%の人間が共通してぶつかる問題なんてたかがしれたもんだ。だが、
これに対してWinはサポセン程度でも解決できる。が、Linuxはサポセンな
んてないからなぁ ということ。
つまり、一匹狼野朗は勝手にLinuxでもSolarisでも使ってろってこと。
Winのようなバックグラウンドの厚み(そりゃもう数えられないほど)を真似
しようったって すでに社会では1個あれば十分なので(コスト考えたら当
然)お引取り願うだけ
いいものが売れるわけじゃないんですよ 先行者利益って言葉くらいいい
加減UNIXやっている奴は覚えたらいかがかしらねぇPCばっかやってそう
いった社会の仕組みが見えていない奴は、まぁ勝手にやってくれよ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:00:08 ID:V69xqu/6
ドライバやアプリがどんどん出て、インストールしたら使えますと言うなら、
Winに留まる理由もないので乗り換えるけど、今はまだ、カーネル再構築だ
なんだとマニア向けだもの。
>>40 そゆこと。コンピュータが業務である人たちはそれでいい。勝手にやってくれて。
だが、多くの99%の人間はPCでどうこうすることなど業務でも目的でもない。
業務面では特にPCのセッティングがどうたらなど俺たちの仕事でもなんでもな
いし覚える必要性もない。遊び面では録画だのゲームだのどれもこれもインスト
一本で終わる もしくは最初から入っている奴を使っておしまい
以上だよ。
ただしそこには十分な選択肢がある必要性がある。Winは十分な選択肢が用意
されているがLinuxはそもそも選択肢が1本しかないなんてザラ。制約がどうこう
言っている奴は、コンピュータの外の制約には全く気がついていない。
いずれにせよ頭の凝り固まったUNIX野朗に社会の要望なんざ叶えるだけの見識
もないし独自の理論展開して現状を正当化するだけしか脳のないやつに何言って
も無駄。すでにデスクトップがどうこういわれて進展したのは、それっぽく見えるよ
うつくられたGUIだけ。
正直、99%の人間はそんなもんはどうでもいいのだよ。GUIに選択肢など必要もな
いしはっきりいってあんなものはWin3.1のOEレベルに過ぎない。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:08:02 ID:R98ktZGb
>>39 HP-UX見てたからその感覚も判るけど、あっちも極まってると
似たようなもんだよ、というかもうあの世界は汎用機だと思うし
>>41 なんか、典型的な「知らずに物を批判する人間」だな。
Linuxに関する記述がほどんど正しくないし。
まあ、正直その99%の人間の大部分はPCである必要すらない
けどな。
>>42 早い話がハイエンド鯖やメインフレームの世界では十分な活躍ができる人材は
UNIXの世界には豊富だ。
けれど、いざクライアントとなると彼らは役に立つ人材でもなんでもないわけよ。
そしてそういう人材はUNIXの世界の側には立たない。理由は儲からないからさ。
そういった意味ではもう決着がついちゃっているのよ。悔しかったらもう少し痒い
ところに手が届くような企業がつくれない小粒なアプリをどんどん作るもしくは、
FireFoxのようにダブルクリック一本で簡単導入をもっと用意することだ。
これをせずしてクライアントがどうこうなど語る資格もない。でかいアプリを用意
すりゃいいってもんじゃないよ。Winは手軽に使える小粒アプリがたくさんあるこ
とも売りのひとつだ。Linuxもたくさんあるがどれも./configureがどうこうだの、
makeがどうこうだの ユーザに余計なことさせるなっての
>>43 ならがんばれば?
Linuxの記述が間違いだ といって指摘なら勝手にやってくれ。全く生産性のない
話にしかならない。デスクトップで99%の人間に訴えられるネタはそこには全くもっ
てない。
OSレベルの話じゃないことにそろそろ気がつけよ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:20:18 ID:iELNVpC1
kernel再構築なんて、今時必要なOSあるのか?
普通は、sysctlによるパラメタ変更と、
kldloadによるkernelへのダイナミックリンクだけで十分だろ。
それらすら、GUIなどによって、ユーザには見えないようにできる。
ビデオキャプチャでは必要なことが多いよ。カーネル再構築。
GUIの実力については
>>41に同意。言いかたがきついけど。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:37:43 ID:EoM+ci6M
今時、Kernel再構築なんてマニア以外やらないよ。
アプリのインストールだってクリック一発だし。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:41:53 ID:EoM+ci6M
最新のKDEのGUIはWinXPとたいしてかわらないよ。
使ったこともないくせに大口たたくなよ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:43:04 ID:txOQhA8F
じゃあ、FreeBSDでtwmでいいや
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:45:04 ID:EoM+ci6M
テレビのキャプぐらいだな。winに劣るのは。
メーカーによっては使えるかなという程度。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:46:14 ID:H0oMlLrh
なんか反論に対する反論スレだな……
>>1の記事はそれほど外れた内容でもないと思うんだが。
OOoでExcelのDATEDIF関数などが使えない件は解決したの?
ID:fXA2nsgW はなんかLinuxインスコしようとして出来なくて、Mlに相談したらボロクソに叩かれたとか
トラウマがありそうだな
まあ、使いたくなきゃ使わなければいいだけだろ思うんだが
56 :
43:2005/06/24(金) 08:56:45 ID:dOdqrKyD
>>45 別に今さら具体的な間違いの指摘をしようとは思わん。
それが如何に無駄な行為かはよく知ってるつもりだから。
ただ、マイノリティ(今回ならLinux)を批判している人間
の中には往々にして、ろくに知りもせず聞きがじりの知識
(それが既に過去の事になってるのはよくある)で話してる
ことがあるのを指摘したかっただけだ。
> 海賊版をカウントすれば、Linuxの比率はさらに低いものになると、セイガー氏は言い添えた。
海賊版ってなんなんだ?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:30:44 ID:Gn0vFTEV
>>41 GUIに関してはその通りだな。
でもぶっちゃけた話、Linuxをいじる奴はそれなりにリテラシーが高いだろうし、
Winも普通に使うんじゃねーの?
そもそも趣味でLinusが作り始めたものだから、ユーザーも趣味でいじる奴が
多いだろうし、そういう奴はプログラムも趣味で書くだろうし。
別に普及させようなんても思ってないだろうに。
Win陣営に対する…なんてこれっぽっちも思ってないと思うよ。
カスタマイズ度が高いのが楽しくて俺なんか使ってるけどな。
趣味の世界をどうこういわれる筋合いがないっつーかなんつうか。
それとおまいの議論、ビジネスユースに関しては、コストパフォーマンスと
信頼性って観点が丸っきり抜けてるが。
無知なのに大口叩いて、ユーザーを不愉快にさせてるって点では
>>55がずばりそのものじゃないかと思う。それとも釣りなの?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:34:11 ID:uMDfQAf+
CDE安くなんないかね
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:52:47 ID:InQX13a0
このソフトは買うかもしれないな。
今のところWinしかOSは知らないが、業務用OSとしてはUNIXや
Linuxが遥かに先行している。
Linuxを知っていれば、もしかしたら鯖の管理者の仕事に就けるかも
しれない。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:57:59 ID:5pAMQxAT
昔やってたが、全く役に立たん
方言がおおすぎ
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:02:36 ID:HmIe0rqQ
KDEすら知らないで
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:04:29 ID:5pAMQxAT
CDEのパチモンだ
なんかアンチLinux厨房がアホなLinux厨を装っているように見える。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:07:04 ID:5pAMQxAT
ソラリスおもしろそうだね
67 :
8:2005/06/24(金) 10:47:13 ID:SHPUyryp
>>22 それ使ってみたんだけど、大きいファイルはコピーできない
リソース不足、っていわれる
(´・ω・`)
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:00:57 ID:1q9EDb4D
Linux陣営としては、シェア向上を目指しているの?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:17:19 ID://L2BBEC
>Linux専門のサポート担当者は給与が高い可能性がある
えっ・・・マイクロソフトのサポート担当の給与が安いとでも!?
でも、丸投げされてるところの担当者の給与が安いって(ry
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:28:20 ID:zMZXTj3K
MSのぼったくりインチキコンサルに騙され(ry
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:41:50 ID:6MirqOrD
騙される方が悪い?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:44:43 ID:9X28aJos
サーバ関係のデーモンとかを省いて、シェルをさらに隠蔽した
完全デスクトップ型Linuxって、ありそうでないのかな
LinuxのGUIがWindowsより重いような気がするのは気のせい?
>>72 ターボリナックスなんかそういうのに近づきつつあるね。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:23:42 ID:TRHSMTu7
>73
そうなんだ。
Athron64だとわかんない。
犬厨とマカーが同じ臭いするのはなぜですか('A`)?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:41:12 ID:qLVNcoGR
うちの父(57歳)もVineLinuxを使ってますが
「あのIMEはなんとかならんか」
と言っています。
僕はX11R5についてきたWnn4.2+kinput2から使っているので
「すまん、諸般の事情でなんともならん」
と言っています。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:34:53 ID:xmLzNDxJ
>78
Vineなんて使うほうが悪い。
しょせんレガシーPC用。
>>78 SCIM使えば?anthyやprimeとかと組み合わせればだいぶ良くなると思うよ。
uimでもいいけど。まぁ金出せるならATOK買った方がいいかもね。
>>77 オタクの観点でしか物事を見れない信者同士という点で
共通するからかな。
Linux 信者が Windows をバカにし、FreeBSD や NetBSD
信者が Linux をバカにするという貶し合いは端から見ると
滑稽だったなぁ。
わかったこと
ID:fXA2nsgW
が凄く痛いなま物というこです
>>81 Linux のディストリ毎に信者がいてバカにしあってるし
BSDを使っている奴は、Linuxのことを馬鹿にしている。
Linuxを使ってる奴は、BSDは眼中にない
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:38:40 ID:b35uqUWv
OS Xにしろって話も或るけどな、BSDなら
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:08:32 ID:EsT3lrll
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:09:53 ID:HofzW2nN
UNIX板では、これからはNeet BSDだ!とか馬鹿言ってるし
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:25:45 ID:Z3uVE6P7
GUI付きのUNIXが欲しかったらMac OS X使えばいいやん。
どっちかと言うと、「デスクトップ向けで1パーセントもあったのか(増えたのか)!」
って感覚だけどなぁ。完全な趣味の賜物だったんだから。
OS全体で言うと、Macは既に抜いてるんだっけ?
Mac鯖なんてマカーにすら知られていない代物だからな
どこで使われてるかなんて誰も聞いてないだろ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 04:59:04 ID:P+hESW/M
>>93 iTunesMusicStoreのサバもMacサバだってのは、マカーにはよく知られている。
リナックスが鯖や組み込み以外で
使われてるの見たことないよ
でも100人に一人は使ってるやつがいるってことか
Linux難しいもんね
インストールする前にマニュアル
5000ページよまなきゃいけないし
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 07:53:45 ID:QZ7aMbUy
枯れた(比較的メジャーで販売期間の長い)周辺機器しか使えないってのも、趣味のためのオモチャとしては致命的。
Linuxから100げと ずさー
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:11:04 ID:KZj3C2eb
>>97 大学で数値計算研究(シミュレーション)やってる大部分はLinuxだよ。
自動車教習所にて
「アクセル踏むと走り出すんでしょ」
「アクセルを踏むとエンジンの回転数が上がります」
「回転数があがるとどうなるの?」
「ギヤが繋がることで駆動力がタイヤに伝わ・・」
「ようするに車が走るんでしょ?」
「・・・」
「走ればいいの走れば。エンジンがどうの回転なんとか知らないの」
女は、自分の事(仕事やプライベート)で使うための事しか覚えないですね。
OLさんのほうがエクセルなんか覚えるの早いです。そのかわり、OSの役目だとか
ファイル構造はこうなってますとか、基本的なことは覚えようとしないですね。
そんなこと知らなくても問題ないから。それはある意味正解なんです。
純粋に道具として使ってますね。
逆に男は理屈まで納得しないとダメなんですね。
パソコン恐怖症のおっさん達は、中身がわからないから怖いわけです。
PCバラして、これがCPUってもんです、これがHDD、とか
意外と単純なPCの中身を教えてやると案外恐怖心が消えたりします。
あと、男の場合、ホビーに対する甲斐性とかを図る際、
パソコンに使う金=クルマに使う金の10分の1と言われています。
クルマに400万かけちゃうような甲斐性の持ち主は
パソコンも40万くらいかけないと納得できないでしょう。
クルマなんて走ればいいよ、と、150万のセダンを買うタイプの人は
15万くらいのパソコンでも十分満足できます。
一般的な民間企業でとなるとLinux使用率1%なんてないねぇ、0.1%もないよ。
現状の俺の客だと、約2000台の稼動PCで、Linuxクライアントは1台もない。
周辺見渡すとわずかにあるんだけど、業務系ではやっぱないね。
ちょっとこの数字は持ち上がりすぎだね。
使用率が高いのはやはり教育研究系、それもUnixマシンはおろかPC-Solarisすら買えない貧乏さんなとこ。
Unix/Linux使用率50%とか90%とかの企業はそれなりにあるのはあるけど、分野限られるね。
リセラーが対象に入っているのもポイント、普通のリセラーなら最低1台はLinux入れとくでしょ。
俺のPCだって何台かはLinuxになってる、目的は鯖なんだけど。
客への見積りで何度もLinuxクライアントの検討はしてるんだけど、どうにもね。
ブラウザしかいらない業務PCをLinuxで安価に〜とか行きたいんだけど、現実は安くならない。
やはりLinuxクライアントが増えるには、プリインストールPCが増えてくれないと無理。
いくつも理由があると思うけど、例えばこんなとこ。
カード認証とかセキュリティかけるとなると、そもそもセキュリティ製品が少ない。
クライアントインストールも、Winだとフル手作業で30分〜/台だけど、Linuxでは1時間切れない。
PCの機種ごとにいろいろチューニングが必要なので、PCの交換とかリプレースの手間賃が大きい。
当然ながらユーザーに使える人間がまずいないので、メンテの手間賃が大きい。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:00:13 ID:b0ac3/+V
1%って微妙だなあ・・・・
この程度かよと思うけど、Macの3%シェアというレベルで
あれだけ世間一般にMacが行き渡っている状況を考えると、
海の向こうでは、俺たちが想像してる以上にLinuxスイッチが
進んでいるのかもしれない。
まあMacが普及してるのって、アメリカと日本ぐらいだけどな。
その他の選択肢は、実質Linuxになるから、増えてくるのは当然といえば
当然だけど。
105 :
メグ:2005/06/28(火) 11:42:32 ID:lm5REOin
まずこれ パソコン出来ない人多い だからみんなやってる 一番反響があって儲かるフリーペーパーはこれ↓
パチンコ、暴力団宗教、消費者金融、朝鮮銀行の在日テロ支援企業撲滅!
中国・韓国人観光ビザ免除恒久化、テロリスト参政権、人権擁護{言論弾圧}法案断固反対!
工作船/万景峰、偽札、麻薬/覚せい剤、入港阻止!
売国政治家、不法送金、歴史捏造、拉致/地上の楽園デマ、在日空騒ぎブーム、竹島/対馬侵略、不法入国{密入国}不法滞在、
ニセ日本人 {通名/偽名/帰化}、凶悪犯罪、在日の右翼/サヨク、サイバーテロ。
韓国朝鮮人宗教→在日信者ヤラセ、パチプロ→在日ヤラセ、在日無職→生活保護特権、
朝鮮戦争時→国を裏切り逃げた密入国の在日犯罪者!
政府・マスコミは、在日団体に買収、圧力を受けて真実を報道していない。
不買運動・断交運動をしよう! テロリスト、支援者、暴力団関係を駆逐/資産没収!
その他、 チラシ制作&ポスティングしよう!
学生は学校で、社会人は会社で、無職の人は近所から配り始めよう。
仲間を一人でも多く集めよう。
いきなり政治の話をしてもウザがられるのでこう言う。
好きな芸能人は?{相手が答えたら} その人これ見ているんだって。
ビラのHP パクリ大国南朝鮮 韓国製品不買運動のサイトをみせよう!
コピペして世界中の人々に真実を知らせよう。 ビジネスチャンス!
@友達、仲間を集める。出来れば5人以上{学校、会社などで募る}無理なら一人から。
Aチラシ制作{ビラのHP、パクリ大国南朝鮮、韓国製品不買運動などからコピー}
Bチラシをポスティングする一日300枚 10人だと3000枚
Cホームページなどに反響が出てきたらフリーペーパーを作る。
D広告などで収入があり、永続出来るようになる カンタン♪ 百万人の雇用を生み出す親日ビジネス。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:43:11 ID:qnaa2Nhy
中国とかじゃあ凄いんじゃないの?リナックス
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:17:53 ID:foKfNU58
>99
Athron64でシリアルATAのHDD使ってますが何か?
中韓は割れ物OS
109 :
森の妖精さん:2005/07/01(金) 12:21:51 ID:+3N2Zdlc
>>102 こないだ計算したらパソコンに500万以上使ってた。。
自分でアホかと思った。。
110 :
なんで?:2005/07/01(金) 12:28:25 ID:KbV1JtDq
500億もらってもいいぐらいだわ
ボケ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:20:26 ID:R7OiZkPc
サーバ用途としてはもうちょいいくんじゃ?
これから需要もそれなりに増えそうだし
ただGUIがクソなので一般ユーザは増えなさそう
よく、「メールやインターネットやワードならLinuxでも出来る」っていう表現があるけど、
大抵の人はパソコンを買ったときにWindowsとofficeが入ってるわけで
たしかにLinuxでも出来るかもしれないけど、Windowsでも出来るわけだ。
わざわざWindowsじゃなくてlinuxに乗り換えるんだから、
それなりの利点が必要なわけで、現在はそれに欠けるんだと思う。
Windowsもなんだかんだ言って、WindowsXPならだいぶ安定してきてるし、
Linux=超安定、Windows=不安定という公式は当てはまらなくなってきてる。
Linuxユーザーが増えてほしいと思ってる人がどれだけいるかわからんが、
もし増えてほしいと思ってるならまずは「Windowsより確実に高性能なソフト」を
提示すればいいとおもう。
それに魅力があれば苦労してでもLinuxを導入すると思う。
いわゆる、UNIX系のOSはサーバー用途にはむいている。
はっきり言って安定度とトレースアビリティはWindows系は話にならない
業務目的ではLinuxはフリーで安いから出ないく、
何かあったときに追跡が、可能だからって理由で
導入してる例が多いな。
ただそこまで管理すると運用コストは大きくなるんで
趣味で使う意外はサーバ目的でもないと導入は難しい。
クライアントはWindowsの圧勝
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:41:30 ID:DgCxzmP9
windowsと同じじゃないだけでwinより使いやすい。
winのguiは糞。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:45:28 ID:DgCxzmP9
ドサはなんであんな酷いUIに固執するのかわからん。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:45:56 ID:OEcjCEDS
GUIの使いやすさなんて、所詮は趣味の領域
自分でGUI作るとかなら話は別だが
大部分はキーボード、マウス使いやすいとか、
エディターはどうのとかの領域と同じ問題
好きなの使えばいいだけ。
>>113 俺はLinuxユーザーなんだけど、ぶっちゃけLinuxがデスクトップでWindowsを上回る事はこの先50年はないと思う。
とにかく、Linuxは手間が掛かるし更新がWindows以上に頻繁だから管理に時間が掛かる。
行政サイドが「Windows一本はやばい」と気づいて、学校教育などで優先的にLinux教育を行う等する場合に限り普及するんじゃないかな?
仕事上特殊用途が無ければ敢えてLinuxを使う必要性は無い。
趣味は別。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:48:51 ID:hRsoHUoy
IEじゃないとネット証券のリアルタイム株価表示が出来ないことが多いから結局WINを使うしかない。
自作趣味があるから、セカンド&サードマシーンにLinuxは必須だ
古いPCにLinux入れてルーター代わりにしかしてないや
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:49:59 ID:MQcbiHzY
ネットつなげるのはLinux。
録画用PCはWindows。
これで、セキュリティはOK。
Suseのセキュリティパッチはかけてるし。
Windowsは怖くて、ネットにつなげませんよ。
Virusなんか入れると、金かるし。
犬厨の程度の低さがよくわかる
>>125 ウィルス対策ソフトに搾取されてるドサ。
m9(^Д^)プギャ---ッ
自社や取引先含めて目にするパソコンで
Windows(と少数のマック)以外見たことない。
サーバールームには何が入ってるか知らないけど。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:25:11 ID:FhVpdpPf
かれこれ5年以上我が家でインターネットゲートウエイとして
活躍してきたPC-Linuxサーバーをこのたび、市販のブロードバンド
ルーターにリプレースしますた。
スゲー静かに成ったよぉーーーーー
10万出せばYAMAHAの業務用にも手が届くもんなぁ。
うちもルータ入れたけど、syslog/squidでまだ犬生きてる。
あぼーん
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:23:43 ID:/QIvh6wm
でも、ウィルス対策ソフト(ワクチン)に金出すのは馬鹿馬鹿しい。
やつら、自作自演やってるともっぱらの噂だし。
せめてオフィスソフトぐらいopenofficeとかで統一してくれねーかな
学会の発表がパワーポイント限定とかいうのはいかにも思考放棄的な
134 :
名無しさん@外国人参政権反対:2005/07/02(土) 14:17:42 ID:E9Yb/SyZ
自宅ではもう何年もデスクトップLinux使ってるけど、特に不自由はない。
ぶっちゃけ、FirefoxとEmacsがあればOSは何でもいいかも。
OpenOffice.orgも入れてるけど、自宅でこの手のソフトはあまり使わんね。
kitaで書き込みテスト
>>134 そういう人はそれでいいんだよ。
でも企業や官公庁の事務職の人は現状、Windows+Officeでないと
しょうがない部分があるから。まあ俺も家じゃWindows使わないけどね。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:13:33 ID:t58X6LfD
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:13:44 ID:t58X6LfD
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:14:02 ID:t58X6LfD
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:20:29 ID:UbbkgOdC
日本語入力機能
Windows >>>>>>>>>> Linux
だからしょうがないよ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:22:45 ID:ltgG1y/m
せめてマウス10回クリックするとUpdate出来るくらいにならんとねー
パソコン使う時間の半分以上がメンテなんてやってられんわ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:55:32 ID:3aooUuY1
>>33 制約を感じるようになるレベルまでWindowsを使いこむ人間など1%もいないよ。
今どきWindowsとか使ってるの、よほどのドシロウトか老人だけでしよ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:24:21 ID:SNlx13sK
数年前のLinuxがWindowsから置き換わるかのような論調は
皆無ですな。まあLinuxオタが糞だったということだな。
>>148 1人で2人分やらねばならんとは世知辛い世の中になってまいりました。
犬ヲタには趣向を凝らした燃料生産がもはや不可能ということでしょうか。
所詮Linuxなんてそんな程度のクズOSではあるのですが。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:37:43 ID:xfkPWFE+
今無理してウインドウズ以外に流れる気はしないが、独占状態はうざい。
>数年前のLinuxがWindowsから置き換わるかのような論調
ソースは?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:39:45 ID:0BytHEmE
根拠は言えないが、いずれBSDベースのOS Xに移るよ
最近のLinuxはaptとかyumとかで、メニューから辿れば全パッケージアップデートできるよ。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:42:24 ID:0BytHEmE
>>153 ソースも何も、98〜99年ころに大ブームだったでしょうが、Linux。
Redhatがup2dateを整えたのがRedhat8とか9くらいからだろ。yumやaptはさらにその後。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:47:15 ID:YihYCP4y
置き換わるというか、新しいことやる必要ないからな。
もうPCを4年も買い換えていないよ。
新しいWindowsもいらね。98で間に合っているし。
fj.linuxとかLinuxJapanとかで、LinuxがWinに取って代わるみたいな意見が主流になったのは記憶にない。
それなら、JavaがOS代わりになるという意見の方がよほどメジャーだった。
>>157 Windowsに置き換わるとまで言ってるのは聞いたことはないが。
155は最近のRedhatは、なら正しい
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:49:04 ID:t58X6LfD
98年頃のLinuxなんてNT4にWindows3.1を被せて日本語不自由にしたようなもんだった。
と現物見たことないのに口走ってみる
それサーバー側の話でしょ。
>>164 先カンブリア紀の爆発的に生物が増えた時のようにおもしろかったよ。
結局、白堊紀の恐竜に負けてしまうんだが。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:05:37 ID:K03yQ0Dc
レガシーXP
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_060.html スパイウェアにご注意!IP制限サービスをご活用ください
スパイウェア等がお客様のPCへ侵入したことにより、当行を含む複数の
金融機関の口座情報が不正行為者により入手され、お客様の預金の一部が
他の銀行に振り込まれたというケースが1件報告されました。
※当行のセキュリティには問題はございません。
なお、現在一部報道において『イーバンクにスパイウェア侵入』との
掲載が行われておりますが、このような事実は全くございません。
当該掲載元へは現在、当行より削除と訂正を依頼しております。
* お客様のPCに侵入したと思われるスパイウェア
SPYW_INVKEY12.A または Spyware.InvisibleKey
なお、お客様のPCへのスパイウェア等の侵入の経路はつかめていないため、
このスパイウェアに感染したお客様は同様の手口によるスパイウェアの
侵入ならびに不正に口座が操作される恐れがございます。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:41:55 ID:ceOwOCHV
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:21:01 ID:t3mk2S5H
まあ、オープンソースだから絶滅しない。
>>168 ていうか、確率の問題だろ?
実際問題、全く防御せずにWindowsをネットに繋げたら
数分以内にワームに入られるし、ちょっとIEで閲覧したり、
ソフトをインストールしたらスパイウェアがぞろぞろみたい
なことはLinuxにはないということだけ。
SuSEなんかだとセキュリティパッチがWindowsUpdate以上
にセキュリティパッチが出ているのでその点でも安心。
SuSEはいいね。SuSEのアップデートのYaSTのアップデートでセキュリティパッチの
アップデートを入れてセキュリティパッチのアップデートする点でも、Windows以上の
使い勝手で、今ではWindows以上に使いやすいセキュリティパッチのアップデートだと
思うし、その点でもWindowsを超えて、Windows以上のセキュリティパッチのアップデート
だと思うよ。
>>171 OK、非常にやばそうだというのは十分伝わったよ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:47:25 ID:qDI78uyY
リナックスとリラックス似てねえ?
Linuxが安いのは最初だけだよな。
結局ヲタのおもちゃでしかなくて一般人には使いにくい使い道の無いOSでしかない。
Windowsを批判するのは分からないでもないが、だったら同じくらい一般人が普通に使えるようなシステムを作るべきだし、結局は専門知識がないと何も出来ないんじゃ広がるわけが無い。
なんだかんだいってXpの使いやすさは認めざるをえない。
重いけどそれでも利便性に勝るものは無いというのが世間一般の結論。
ちなみにLinuxにがんばってほしいからこそこんなことを書いてるわけだが・・・。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:29:00 ID:VW4DYTh+
/\ _ _/ヽ,
, '´'''''' '''''''' \
/ノ////'`ヽ,从从ミ. \
l,; '''''''' '''''''''::::ヾ,iii.i + フラれちゃった。『君とはもう会えない』だってさ。
ll (●), 、(●)、 lilill| こうなったら、音楽書いて、曲を作るんだ。
|| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::i||||| + だから当分部屋っ、ていうかマイスタジオにこもります。
il `-=ニ=- ' .::::::illi| + だって、遊びに行って、かっこいい子がいたら、ヤバイでしょ。
\ `ニニ´ .:::::/lill| もうすぐ、失恋ソングでデビューなんだし!!!!!!!
,`'ー----一' \
/ || _| | ヽ Xbox 360 今冬日本発売 Microsoft
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:23:58 ID:nmDza/wd
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:37:42 ID:0v8EDPtv
>174
windowsは専門知識がないと使いこなせません。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:42:38 ID:DRa/+Wiq
>174のような痛い人にあたかも使いこなせているような錯覚を与えるのがうまいOSということだな。
XPはいろんな皮を被ってるからな。見た目家電チックになってるけど
裏じゃいろいろ「勝手に余計なことを」やらかしてくれている。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:54:44 ID:QmOKoalL
結局、演出の差だよな。
ペンギン カワイイ
Debianユーザーの俺がきましたよ
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 11:26:03 ID:ItJxxeYy
windowsってトラブルが起きてもほとんど解決不能なんだよな。
結局MSにきくしかない。
トラブル解決を人まかせにしている人にとっては関係ないかもしれないが。
Linuxは文化というかムーブメントというか運動というか、
そういう物だったんだな。
テクノロジーの観点からはその他のunixクローンと何ら変わらない。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 13:35:32 ID:S3KGkVpO
windowsってねー
自分でトラブル対処しない人にとっては使いやすいのかもしれませんねー
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:28:37 ID:Odi/XAlY
管理がしっかりしてる大企業でないとlinux導入は難しいだろ。
SolarisやらRedHatやらも扱うことあるけど、OS本体はともかくファイルシステムはNTFS結構堅牢だな。電プチにも強い。
今は知らんが、昔のUFSとかはかなりアレだった記憶が・・・
>186
まさにこのシェアの数字が示すのがこれだよ。
トラブル対処に自分の時間を費やす程暇じゃない、
そんなことに楽しみを感じない。それが残りの98.9%。
PCを使う全ての人がOSを完全に使いこなしたい訳じゃないから、
これでいいと思うが。
>>189 本人がトラブルに対処しなければシステム部の出番なのだが、
システム部にとっても、対処しやすいわけではなく、
トラブル処理が楽しいわけでもなく。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:21:36 ID:3vtDpaEL
デスクトップ用途において、Linuxでできて、Windowsにできないことがないので。
Linux信者だけど、デスクトップ用途ではWindowsだな。時たまゲームもしたいし。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:34:32 ID:Mvtyfqtg
>>186 会社でパソコンを社員に使わせるという場合に、個々の社員にPCの
トラブルを処理させたりはしないです。時給のムダ。
194 :
193:2005/07/21(木) 18:40:06 ID:tRV5dHwa
ただ、サーバー側については、わけのわからんクライアント・アクセス・ライセンスとか
称する金を取られるし、Linuxに移行してもあんまり困らないから、大企業は結構
Linuxに移行中。
クライアント・アクセス・ライセンスとは:
個人のパソコンユーザーさんは知らないかも知れないけど、会社のパソコンから、
会社のサーバーを使うとき、ちゃんとパソコンとサーバーそれぞれのWindowsの
代金を支払っているにもかかわらず、パソコンからサーバーを利用するためには、
パソコン1台あたり数千円の使用料をMSに支払わなくてはいけないことになっている。
1台のサーバーを100人で使えば、数十万円の支払いが発生する。
21世紀はLinaxの時代よ!
自分のパソコンからWindowsを追い出すほどの魅力を感じないんだよな
やっぱWindowsに出来ないことをやれるとかアピールしないと。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:02:07 ID:7WCFfS2q
ウイルスの心配しなくていいのが、最大の魅力。
aptハァハァ
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:13:12 ID:94bP5fbz
>>199 じゃ、例を出せよ。
最新のLinuxでも感染するウィルスの。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:52:31 ID:7WCFfS2q
ちなみに、セキュリティパッチは毎週のように出てます。
SUSELinuxの場合、セキュリティパッチがあると通知されるので安心。
>>200 ぶぶぶぶ
あほな能無し技術者はひっころんでろ
必要なアプリだけ入れておけばそんなにパッチ当てなくていいだろ。
パッチはたくさん出るが、当てる必要があるのはそんなに無い。俺の場合は
>>202 工作員か?
それとも、アンチウィルスソフトのカモ?
LinuxがWindowsに取って代わるには、
既に普及しているWindowsに極力近づけたUIを備えたディストリが開発され、
圧倒的シェアを集めるべき。
そのディストリビューションを基準にしてLinux用のドライバやアプリケーションの開発が進む。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:11:20 ID:7WCFfS2q
ちなみに、2chのリーダーはkitaとおちゅーしゃがあります。
あと、Navi2chもあるが、Emacsに慣れていない素人にはおすすめしない。
ちなみに、これはkita で書き込み。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:30:47 ID:OtmjgpKd
>既に普及しているWindowsに極力近づけたUIを備えたディストリ
Mac OS X
>>206 その中ではnavi2chが一番マシかな。速いPCでないとトロいけど。
Winの2chブラウザにまだ相当のレベル差があるが、
開発環境からして出来が違うからね。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 03:41:38 ID:ocWwCMiX
>>205 でも、Windowsに似せようとしている限りは、いつまでたってもMSの「ぱちもん」なのであって、
やっぱり独自の魅力を作らないと・・・
Openoffice.org では、興味深いことに、すでにOooに移行した企業ユーザー(日本企業)を、
MSKKが何とかMSOfficeに引き戻そうとしたものの、「互換性が不十分なので、一度移行して
しまったら、もうMSには戻れない」と、断られてしまった例があるとか。
OOoは1.1のバグを潰していけば十分戦えると思う。
しかし、開発リソースはすでに2.0に移行してるらしい。
オープンソースがいつまでたってもWinに追いつかない理由は
こういうことだね。
趣味のプログラムだと、エラー処理をやってくれる人がいない。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:55:12 ID:tQHXesLZ
Windowsぽいものとか、Macぽいものとか、OS/2ぽいものとか、
いろいろ出てきていいと思うのだが、結局、KDEが主流になって
きたな。
AfterStepをブラッシュアップしたものとか、出れば面白かったのに。
Linuxっつーてもなぁ。。。。。
Red Hat Enterprise Linuxならいいけど。ほかは信者さん専用だな。
一番出てほしいのはMacっぽいWindowsなんだよなぁ…。
筐体の形だけでなく、GUIの美しさもね。
GUIにも研究開発費が必要だと思うんだよね。
ところが、Linuxって永遠にパクリ続けてるじゃん。
そのあたり、Linuxユーザってどう考えているのか聞きたいよな。
Windowsとか商業製品だと、アイコンの絵が同じだけで訴訟になるじゃん。
研究開発無しに、ただパクるだけのOSちゃうの?
どのレベルの話か知らんが、fvwm95のことならあれは洒落
>>215 GUIて、どのレイヤのことを言ってるわけ?
X?WM?アプリ?
>>216 >>217 こういう見当違いなレスをするあたりがLinuxユーザは馬鹿が
多いっていう所以なんだよなぁ
無知の逆切れかよ
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:15:02 ID:zS9zbEGb
>>215 >>218 オイ。
WinodwsのGUIに、「研究」成果なんてほとんどないだろ。
Winodwsは、Mac等のパクリだし、
伝統的に研究ってのは、ソースコードがある
独自開発のOSやUNIXで行われてきたんだよ。
>>220 そのパクリにすら劣るというんだよ UNIXどものGUIとやらはね
得意顔でMacOSX持ち出してくるあたりが終わっている
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:16:47 ID:Od/o4eDr
>>199 朝鮮で「姦酷氏ね」と書いたTシャツを着て歩くのと、
日本で「売国奴小泉」と書いたTシャツを着て歩く、の差みたいなもんだ。
大なり小なり、どっちも危険ってこと。
でもまあ、一般的に言ってどっちが危ないかはわかるよね。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:17:54 ID:ukkm56D0
きみ面白い冗談を言うね
こんど韓国でそれやってみようかな、行きたくないけど
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:32:11 ID:Od/o4eDr
>>223 どうぞ。
結果がどうなっても俺は保証しないけどね(w
できればレポきぼんぬhehehe
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:36:41 ID:ukkm56D0
>>224 すでに、売国奴小泉の件については実行し
レポートも提出した
25分で
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:37:40 ID:/A9mzK54
>>220 >>221 UNIXの連中は開発しつづける。→「研究が目的」だから、完成しない。
WINは製品化(金儲け)が目的だから、一応完成する。
もっと使いやすくソフトが大量になけりゃ移行しにくい。
自分で作る?だめだめ。どうせバグだらけになる
orz
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:55:51 ID:SawRWUAF
Lindows Vista まだ?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:58:15 ID:SawRWUAF
ごめんごめんWindowsより軽いLinuxまだ?
インストール手順とか読んでると、めんどくさいんだなぁと感じてしまう。
とりあえず、大戦略と信長・三国志とエロゲーが動くまで街
シェアって言うか棲み分けが出来てるだけでしょ
いまsolaris9をVirtualPC 5.2に入れて遊んでいるが楽しいよ
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:40:59 ID:c/lQY3lg
>>174 >一般人が普通に使えるようなシステム
つ【BTRON】
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:42:54 ID:c/lQY3lg
>>196 >Windowsに出来ないことをやれるとか
つ【実身/仮身】
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:51:59 ID:zrvfMN6Q
21世紀は日本語ベーシックが世界を制圧する。
ぴゅう太に光あれ!
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:00:00 ID:c/lQY3lg
BTRONに日はささない。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:30:08 ID:801VX7Ek
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:26:00 ID:c/lQY3lg
>>232 BTRONの実身/仮身に優る快感はない。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:27:49 ID:X7D/ea7t
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:28:49 ID:thvik3e6
2
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:31:05 ID:HyIp4tpa
インストールマニアしか使わないLinux
もとい、インストールしかしないLinux
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:35:39 ID:X7D/ea7t
What? install? inst all?
本当に?
神は言われた。『光あれ』こうして光があった。神はぴゅう太の光を見て、良しとされた。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:46:26 ID:Rqhs0cVT
神ってパルス兵器使ってる似非の神?
ノートPCだとXなんたらが入れられない。
あと5年はまじめに考える必要はないよ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:44:40 ID:oukjUFH3
オープンソースコミュニティの「日本病」
・まず本家原理主義。日本のユーザーコミュニティはあくまで亜流
・亜流故に妙に独自主義
・コミュニティが分断されている
・開発コミュニティとユーザーコミュニティが悪い意味で分断されている。コミュ
ニティとはあまり関係なく、個人が本家にフィードバックするだけで、悪くす
ればローカライズに特化した組織になるか、ユーザー間の交流会止まり。
集団化すりゃいい、という問題でもないがコミュニティでしかできないことを
日本のOSSコミュニティが提供できているか、というとそういうわけでもなさそう
・日本なんとか会(法人組織)の排他性。中間法人格などを取得していても、組織
の運営実態がイマイチ把握できない。ディスクロジャーの欠如、法人協賛会員
への過度の財政的依存、役員選定基準の不明確さなど一見して誰のための何の
組織なのか理解不能。しかも、コミュニティとの繋がりが希薄なので、情報を
求めにきたビジターは肩透かしを食らう。一方で恒常的な財政問題を抱えている
・開発者やユーザーは、コミュニティショッピング(似たようなコミュニティの間
を渡り歩く)を行うか、現実的な成果を上げるにはコミュニティとは無関係に活
動せざるを得ない
・日本のOSSコミュニティにおけるアクターはコミュニティではなく、キーパーソ
ン的な個人
・キーパーソンの燃え尽き=コミュニティの衰退
・ディスコミュニケーション…「批判」と「否定」の混同、屍に鞭、減点主義。徹
底的に否定するか肯定するか両極端=非現実的な結論への飛躍「空も飛べるさ
ハレルヤ」
>>247 「男は女の菊座を執拗に舌で攻め、」まで読んだ。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:02:47 ID:QDjQTMae
>>232 VirtualPC5にSolaris入ったのか?
7,8は入らんかったけど。
Linuxがadobe(macromediaも)のアプリ全部使えるようになって
無料でそこそこの(狂信者の言う〜〜以上とか〜〜並とかはアテにならん)
IMEがあってドライバが窓なみに豊富なら多少マニュアルを
読む結果になったとしても俺は移りたくはなる。
まあそんな時代はまず来やしないから多分趣味でたまーに
いじってあげるくらいにしかならんと思う。見栄とか虚栄心で。
普及のためには変な横文字排除してマニュアルなしである程度
操作できないと駄目。窓使いをスイッチさせるのだったら窓に似せまくって
あらゆるタスクに割く学習を最低限に抑えないと不快に思われる。
もちろん確かに根拠があって窓と違う操作でも効率が高いことが保証されるのなら
(この時も間違っても狂信者の言葉に耳を貸してはいけない)
その操作方法を取り入れてもいいと思うしそれが個性だ。
あとはキモいヲタユーザをどうにかしてカプセル化してください。
鼻っからコミュニティに出没する目的が技術力の自慢な人がたくさんいるんですが…。
自覚の無い足引っ張りちゃんがlinux界隈には多いみたいですね…。
あと窓がウィルスにかかりやすいってのは上級者なら無い…ってのは当たり前か。
窓に長けてるならやましい事してない限り駆除ツールはいりません。
>>251 おおむねその通りだね
それに鼻つまみ者自称腕自慢な方々ってのは日本に非常に多い。
まぁ、変なアイデンティティ感じているおばかさんが多いってことも
あるんだろうね。
Linuxが普及するルートはMSのサポートを外れた古い機種にインストール
される方法しかない。
>古い機種にインストール
変な言い方になってしまった。
MSのサポートが終わったOSのリプレースとして、だ。
ちなみにログオンのパスワードは
rootのパスワード:nesticle となっとります
259 :
249:2005/08/01(月) 08:30:53 ID:o14UUB32
>>258 遅レスだがthx!
OSのアップデートともに7に上げちまったから、入れるかどうか思案中。
取り敢えず7で9入れてみて試してみるよ。
>OpenSTEP 4.2 for Intelが使えないか思案中
なんか趣味が似てるなw
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 10:46:05 ID:CfVGuppH
PCのハードが多彩だから、LINUXは色々、面倒
いっその事、ゲーム機のような単純なハードで、電源入れたらいきなりLINUXが
立ち上がって、アンチウイルスとファイアーウォール、ワープロと表計算とブラウザとメーラーが
最初から付いているような物を作れば良い
そうすりゃ、ややこしいインストールの手間も省ける
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:15:09 ID:BaS2drL7
業務でもLINUXは消えかけているよ。
数億〜数十億のSIでLINUX系のシステムを組むことはまずない。
ソラリスをオラクルサーバに使う程度。JAVAのアプリ鯖も含め
今時ほとんどWIN。リナはネットワークインフラ系でたまに話に上がる程度
結局サポートのしっかりしたベンダー選ぶ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:38:31 ID:unTvgbtP
まさかマクブライドのドウカツが効いている?
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:44:38 ID:3ijYFbtK
Linuxは商業的に下手すぎる
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:58:29 ID:25hZ7CzV
Linuxで動くアプリとかツールは、別にLinuxじゃなくても使えるんだよな。
Linuxでしか動かないアプリがあれば訴求力が高まるかもしれないが、
それはLinuxというか、フリーソフトウェアの考えに反するというジレンマ。
インターネットで流れていパケット(て言うのかな)には
linuxやアパッチが関与している率はかなり高確率。
50%はlinuxが関与しているかも。(当社調べ)
>>268 あとの大半はSolarisとFreeBSDだろう
>>267 アダルトサーバはLinuxが多いから、エロ動画でパケット数を稼いでいそう。