【株主総会】「読み甘かった」と、ソニー出井会長…株主から不満相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:52:04 ID:NbDuNtvF
次はTBS買収して映画、TV、ブロードバンドのメディアミックスだろう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:54:38 ID:aewWQ+yo
>>621
ブロードウェイのじいさん方が古い方に誘導してるだけだろう
経済と同じで、芸能もオールドエコノミーに成ってしまってるよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:39:58 ID:lSbpBhl6
>>624
なにを主張したいのかイマイチ不明だけど、
ソニーがあえてオールドエコノミーに大金とリスクを賭けたってことか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:56:56 ID:U+1hySh8
>>612
> 実は、アイボはキョウデン製。ソニーで開発したものじゃない。

基板はね。ソフトからデザイン全てひっくるめてキョウデンでは無い
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:07:21 ID:oLTMRGoT
若いときの孫正義を評して「ギャンブルの上手い奴」と揶揄したことがあったが、
出井自身を「読みが甘い」と自虐するくらいだから、案外大真面目に言ったのかもしれない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:27:51 ID:Z2VGk/jK
ソニーっていつからこんなチャラチャラしたDQN臭い会社になったんだろう・・・
ゲーム機が売れすぎて勘違いしちゃったのか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:46:27 ID:awDmv2DG
ウォークマンが出た頃からジワジワと。
その成功に胡坐をかいてしまったんだろうね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:51:26 ID:gsHNsYQO
>>628
もともとそんな会社だと思うけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:03:50 ID:u7s2zrHA
>>626
さらに開発を主導したのは元ナムコの人で
開発人員もほとんど外部だとか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:26:31 ID:6qXzCN+F
「読み甘かった」って、、、
そんな物言いが許されるのか。すげぇな。
ここまで会社を左前にさせておいてこの一言か。すげぇ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:30:40 ID:uupsPvcI
ソニーってカッコイイというイメージなくなったよな。
安っぽいというイメージだけだ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:01:03 ID:A6JG1kdc
まさに読みがあまかったな

軽いデザインが逆に安っぽくて
製品寿命が短いじゃ
マルマンのテレビより劣るし
フナイのステレオにも劣る
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:30:28 ID:4VsA8N1b
大赤という結果が出てからワーワー言うな。景気は後退局面に入っているだぞ。
ただ、灯台や登校、院出てソニーのブランドに惹て入ったやつは、、、
ちょっとかわいそうだね。上司は替えられないからね。

見上げればそこは、■卒の巣♪(まあ、あきらめんな。ソネースタイルで中国と戦え)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:43:43 ID:7XwnSRr9
もし北朝鮮の核が使用されるようなことがあれば、60年にわたるNHKの反核平和運動に 
何の意味があったのか、またNHKは北朝鮮が核兵器所有を公言し、核実験を 
恫喝のネタにしていることに対し、無視していると言えるほど 
まったく動きを示さない、核など持つはずもなく、戦争などする気のない 
おとなしい日本人に対してのみ狂ったように反核平和を叫ぶ 
まるでどこかの日本人構成員のいない平和団体と同じ構図だ

ウイグルでは中国に侵略され核実験され大勢の被爆者を出している、侵略され被爆 
させられたウイグル人からすれば 中国からの核攻撃を受けたのと同じこと
それにたいしいささかの報道すらしていないのだ

単に日本の核武装を阻み中国の核優位を保守し 北朝鮮の核保有を許しただけなのだ

核兵器の保有国が増えてる現状や平和を誓わない核保有国を除外しておいて 
「反核の平和を誓うのは、全世界の人々でなくてはならない」とか 
「私達人類は過ちは繰返しませぬから」とか大変ごもっともなお題目を 
100万回唱えたところで白々しい

日本人には精神的に圧迫され過ぎるほどの反省猿を強要するが、 
中国や北朝鮮の核保有については黙殺する

こんな公共放送など必要ない
 
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:29:12 ID:tYzeacKf
「アジアの昇り竜」こと、韓国サムスン電子の成長神話にかげりがみえてきた。
本業の儲けを示す営業利益は、05年第2四半期(4―6月)に前年同期比56%減の
1兆6500億ウォン(約1650億円)まで落ち込んだ。家電業界に詳しいアナリストは
「最大の要因はソニーと組んだ液晶事業。今年4月に稼働した世界最大の液晶工場で、
歩留まりが50%程度と低迷しているのが足を引っ張った」と分析する。

 そもそも両社が合弁に乗り出したのは、ソニーが薄型テレビで出遅れたのが
きっかけだ。ブラウン管テレビの高い競争力の上にあぐらをかいていたソニーは、
液晶やプラズマの研究開発をおろそかにした結果、薄型テレビの市場が急拡大
したにもかかわらず、単独で製品化できない状況に。あせって飛びついたのが、
低価格路線でシェアを伸ばしていたサムスンだった。

「シャープと組めば国内市場で競合する。日本で不人気の韓国メーカーなら
バッティングしないし、北米では高いソニーのブランドイメージで、低価格商品の
サムスンとすみ分けができると踏んでの選択だったのではないか」と、
業界紙記者はみる。一方、サムスンはソニーと組むことで、量産によるコスト削減と
同時に、自社製品のブランド力向上を期待した。が、結果は散々だったわけだ。

 家電メーカーの生産技術担当者は「サムスンの生産技術が、ソニーの要求する
レベルに達していないのが原因。液晶の生産ラインは大画面化が進んでおり、
装置の設定やメンテナンス、不具合が出た場合の調整といったノウハウは一朝一夕
では身に付かない」と指摘する。

 従来のサイズでは装置さえあれば量産できたが、合弁工場で生産している
第7世代(ガラス基板サイズが1.87×2.2メートル)以上の大型液晶では、
そうはいかない。「生産技術のノウハウがないサムスンが巻き返すには時間がかかる」
(前出の生産技術担当者)との見方がもっぱら。

 互いのフンドシで相撲を取ろうとしたサムスンとソニーだが、両社痛み分けに
終わりそうだ。【井上学】


ソース
http://www.fresheye.com/news/biz/20050728100000_gn_bz02020641
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:07:06 ID:x67akSIR
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:35:05 ID:CHIxENKW

67歳にしてここまで老害まき散らす出井ってどうよ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:42:27 ID:tFNBoYMY
>>639
いっそし(ry
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:34:41 ID:rFNKWdgX
島流し
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:04:59 ID:nJ2FQdEc
欧州の価格下落について理由を誰か教えて
643 :2005/07/31(日) 03:26:58 ID:iyy7LHLt
自前で開発できないソニーが松下やシャープと同じ土俵に立てるわけがない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:08:26 ID:0ypSNjVi
だいたい出井は何も読んでないだろ!w

社長の仕事は商品開発などじゃなく

他企業や役人との接待が仕事なんだから!

どの企業もそうだが社長のような頭の硬い

ジジイに経営ができるワケがない!w

ただ会議して書類見てハンコ押すだけ
645http:// i58-89-15-185.s02.a001.ap.plala.or.jp.2ch.net/:2005/07/31(日) 08:10:26 ID:qqo1b56u
guest guest
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:44:27 ID:zimsb33M
sony歴代で出井がもっとも無能という評価でいいんだよね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:52:37 ID:1GDVqwan
妄信的にアメリカ崇拝して、やることは全部アメリカの猿真似。
で、業績急降下とはイタすぎ。

少しは何が正しいか、自分の頭で考えたらいいのに。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:12:08 ID:UqyQZvCX
ITバブルと90年代後半のPS1の成功で出井氏の
能力が過大に評価されてしまってたからね

当時は日経を始めとして褒めそやしていたよ

思わぬ長期政権となり、その間にソニーの
技術力、マーケッティング力が確実に低下した
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:50:11 ID:FoNKhxhk
SONY以外に問題点がもう一つ。アメリカとヨーロッパの景気が明らかに後退局面に入ってる。
石油成金以外は。はっきり影響受けたSONY。コングロマリット企業だね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:54:54 ID:y1h8UzSn
>>631
アイボ発表当時の記事に騙されてるぞ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:47:23 ID:RWdYBNBS
会社の創業メンバーで、副社長の岩間和夫。ソニーのトランジスターを開発し、会社の礎を築いた
男だった。実はこの時、ソニーは創業以来の危機にあった。シャープが超小型電卓を発売。会
社の主力商品・電卓が小型化競争で敗れ、生産中止となったのである。「CCDで会社の半
導体をよみがえらせる」。岩間は、越智の開発を、直轄の正式プロジェクトとした。しかし、
開発は困難を極めた。CCDに求められるのは、1000分の1ミリ単位の加工技術。試作品を作
り画像を出すと、無数の傷やボケが出た。さらに、生産現場に飛び散る無数のちりが入り
込み、工場は不良品の山を築いた。瞬く間に巨額の赤字となったプロジェクト。社内からは、
撤退勧告の声が上がった。その時、工場の製造ラインに立つ女性たちが問題解決に立ち上がっ
た。番組は、ホームビデオカメラ開発の陰に繰り広げられた物語を取材。日本の半導体産業の根
幹を築き上げた人々の熱き思いを伝える。


井深は泣いてない
井深は何一つ物を作ってない役立たず

作られたウソを信じてるバカがいるんだね

652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:56:04 ID:BwHTEGa+
まぁ 力をプレステに全力投入したのがマズかったな

その時点で先は、見えてたんだが・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:13:54 ID:mbD09v1G
出井(いでい)→Edy(エディ)とか、通貨にてめえの名前をつけるなよ、気持ち悪い!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:51:07 ID:8t+J/vgT
嫌韓厨のねっとりとした力を読み切れなかったのが原因か?

サイバーショットもクリエPSXもコクーンもかったが、サムソンの液晶はいらない。
ウォークマンもいらない。

多分そこらへんが原因。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:06:44 ID:qsfQm2SF
会社の創業メンバーで、副社長の岩間和夫。ソニーのトランジスターを開発し、会社の礎を築いた
男だった。実はこの時、ソニーは創業以来の危機にあった。シャープが超小型電卓を発売。会
社の主力商品・電卓が小型化競争で敗れ、生産中止となったのである。「CCDで会社の半
導体をよみがえらせる」。岩間は、越智の開発を、直轄の正式プロジェクトとした。しかし、
開発は困難を極めた。CCDに求められるのは、1000分の1ミリ単位の加工技術。試作品を作
り画像を出すと、無数の傷やボケが出た。さらに、生産現場に飛び散る無数のちりが入り
込み、工場は不良品の山を築いた。瞬く間に巨額の赤字となったプロジェクト。社内からは、
撤退勧告の声が上がった。その時、工場の製造ラインに立つ女性たちが問題解決に立ち上がっ
た。番組は、ホームビデオカメラ開発の陰に繰り広げられた物語を取材。日本の半導体産業の根
幹を築き上げた人々の熱き思いを伝える。


井深は泣いてない
井深は何一つ物を作ってない役立たず

作られたウソを信じてるバカがいるんだね

656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:13:44 ID:Ftg2Ob3A
>>653ワロタ

>>655コピペしつ濃!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:20:41 ID:kGfdNpAX
なーんだ、ンこーの話か。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:44:45 ID:tqn4R3R7
会長社長が財界活動に精をを出すと、その会社は没落
(松下○、ソニー×)
財界活動で「名経営者」を演じているひまがあったら、本気になって会社経営
すべき(その意味じゃ、キャノンが少し心配。最近やたらとシンポジウムに
名前を連ねている)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:05:34 ID:e8dAb4G9
経営失敗を「読み」の一言で済ますのか
さすが「仕様」の会社だ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:09:34 ID:VbTgaFHZ
ぺっく のようなたとえでしかない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:16:29 ID:ZrG82JDs
ユーザーの声を一切無視して独自企画に突っ走った結果だろ。当然の報いだ。
潰れねえのが不思議なくらいだ。

662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:20:32 ID:J55HJs76
>>658
トヨタの業績が悪くなったって聞いたこと無いぞ
むしろどんどんあがっているが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:21:19 ID:NyxeQJXE
こうなったらソニーも車作れよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:12:27 ID:2njViNRM
ソニータイマー付の車なんて乗れるか!
665 :2005/08/07(日) 00:47:28 ID:s+fIeyZi
独自規格でユーザー泣かせて来たからな〜
しっぺ返し食らう時が来たよ
ジリ貧は仕方ない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 03:36:05 ID:K+0vk7Bg
SQNY史上最低の社長として
エイエソに語られるだろう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 05:20:34 ID:JSlH9RqC
「とどめをさした男」としてもね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:35:07 ID:PlUtr2fb
まだ読み甘いままじゃん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:39:02 ID:IM9eH0R9
所詮文系、文弱の徒よ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:42:46 ID:ciXP2WWM
とりあえず欠陥ウォークマン早くリコールしろよ糞が
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:46:19 ID:mls1p9cx
DVD-RAMが普通のDVDプレーヤーで再生できないのも、当初の予定より容量が少ないのも
この会社の責任です。
672名無しさん@お腹いっぱい。
相変わらず日経ビジネスで叩かれて種>出井