【労働】北海道、6/20日からサマータイム(夏時間)実験、昨年の2倍規模で [6/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:46:39 ID:6te9UxxN
>>269 が的確
274don_don7:2005/07/03(日) 12:53:23 ID:pjbjBSJn
情報求む!
http://www.hinatabokko.org/
川崎市多摩区内?
連絡先
[email protected]
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:04:25 ID:VIQKD0py
で、結論としては、「より一層の時差通勤、フレックスタイムの推進が好ましい」ってことか。
サマータイムは不要と言うことだな。まあ、当然の結論ではあるが。趣味の世界だからな、サマータイムなんて。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:45:13 ID:gryOo7dJ
趣味っていっても、自虐趣味だからな〜
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:55:26 ID:bp6B01zP
>>275
なんだよ結論って、早漏か?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:09:39 ID:Wn0E3/rv
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:45:39 ID:n2lBgRr2
>>275
大体、そんなとこじゃないの?
クールビズとフレックスタイムはどんどん推進されそうだが。
サマータイムはとても実現するとは思えんしね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 06:39:51 ID:OklbITE8
    【経団連&小泉政権合作の超搾取政治】

関連スレ:【政治】「残業代ゼロ」、一般社員も対象に Part2
  http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1117885043/
厚生労働省 への意見メールは
  ttp://www.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
------------------------------------------------------
【年収400万円超えたら残業代なし!?】   (抜粋)
対象となるのは、(1)現行の専門業務型裁量労働制の対象業務(新商品等の研究開発、
情報処理システムの分析設計など十九業務)(2)法令で定めた業務(3)労使協定または
労使委員会の決議により定めた業務―の三つです。
「提言」が、「原則」だとまでいっているのが(3)の規定です。この仕組みを使えば、好き勝手に
あらゆる業務を対象にできるからです。

■使い捨ての危険
「提言」は、賃金要件として、年収額が四百万円(または全労働者の平均給与所得)以上を
例示します。これは“年収が四百万円になったら、残業代は一円ももらえず、際限なく働か
されることを覚悟しなさい”というのと同じです。専門業務型裁量制の対象業務の場合は、
賃金要件もなく、「四百万円」に満たない低賃金の若い労働者が使い捨てにされる危険があります。

「提言」は、「労働者の健康への配慮措置」を示しています。しかし、「労働者自らの働き過ぎに
よる健康障害を防止する」と、責任が労働者にあるかのようにのべ、とるべき措置も企業の
自主性にまかせています。

ホワイトカラー・エグゼンプション制度の導入は「時間外労働に対する賃金の支払いを免れた
り、労働時間を実質的に長くすることを目的とするものではない」といいわけもしています。

ヨーロッパ諸国では、一定の時間を超えた労働は、労働者の健康や福祉を害するので、
労働時間そのものを規制するという考えに立ち、適用除外には厳しい態度をとっています。
これが世界の流れであり、日本経団連の「提言」は、あからさまな逆行です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-27/2005062705_01_2.html
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 07:04:40 ID:+58/0/NN
切り替え日で時刻表トリックが作られそうだ

07:02札幌発06:38仙台着
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 08:28:24 ID:Pt4xirji
>>281
トリックを作ろうと、その日に利用したら切替失敗でいろんなものが
混乱し、犯罪自体が成り立たなかったりしてなw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:26:57 ID:+4VFJq5L

財政再建団体に転落しそうってのにこんな無駄な事やってる余裕あるのか、高橋北海道知事
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:04:17 ID:Es58uwO5
推進派の大本は経済産業省、いい加減しつこ過ぎ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:54:29 ID:VPBWc86f
また省庁の予算誘導か。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 05:35:16 ID:Y1+pp30Q
>>283
熱心なのは経団連やマスコミじゃないの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:06:27 ID:wKaFqrZc
経団連は環境税が嫌なだけだから。
サマータイムを推進したい訳じゃない。
自分らの払う税が増えなければ何でも推進って立場。
だから、代わりが見つかればサマータイムなんて興味なし。
一部の信者だけでしょ。何十年も前から粘着してるのは。
芸能人だとこぶ平に喰われた西田ひかるが信者だが。
ま、それが正しい姿だよな。経済的効果、省エネ効果が重要な訳でね。
それが達成出来るのであれば、サマータイムである必要は全くない訳で。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:05:32 ID:AwHGsjvB

通産の時代から今も昔も推進派の中心は経産省、官僚主導という批判を恐れ表には出てこないが
知事は元通産官僚出身、推進議連の平沼も元経産大臣、今回の実験にも>>1にあるように
何気に国の出先機関からも北海道経済産業局参加してる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:51:26 ID:Pl1QbpOY
亡国官僚の巣、経済産業省
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:33:58 ID:rsOtofTi
北海道の実験から 「フレックスタイムは効率が良い」 という結論になる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:25:01 ID:ibe0YUKX
夏にヨーロッパに旅行に行く場合に限っては、「サマータイムっていいなぁ」と思うんだけどね。
夜9時ぐらいまで明るいから、外で行動できる時間が増える。
早めの夕食を食べてホテルに戻るまで明るいのはありがたい。
ただし、これは「暗くなったら女性だけで外歩くのは危険」っていう国に限って、の話。

日本にゃまず必要ない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:56:18 ID:rsOtofTi
ヨーロッパの話をするなら、まずはこれを読め。


ながーい パリの夏休み 〜5週間の有給休暇が法律で義務化されている国〜
http://www.france-cheese.com/pari/no4.html



ヨーロッパ17カ国の労働者のバカンスの平均日数

フィンランドの37.5日を最高に
イタリア35日
オランダ32.5日
ドイツ30日…最低のベルギーで20日
http://www.asahi-net.or.jp/~be9h-ngt/hideki/mix9.html
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:50:33 ID:sHc90/PX
関連スレ

■サマータイム法、反対!■
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1112272195/
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:40:18 ID:qR36w/hJ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000024-kyodo-soci
今年も北海道サマータイム 規模拡大、1万2000人参加
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:03:27 ID:Rr7Q9Vl3
札幌市内でサマータイム勤務中。
8時前から勤務開始の只今帰宅、サマータイムのおかげでこの夏は残業代が多くなるかも。
(サビ残扱いにならなければの話だけど。。)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:07:48 ID:02T4XQ6r
北海道のは単なる時差出勤です。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:29:07 ID:B7K9ME/m

環境税嫌だから代わりにサマータイム賛成は奥田経団連会長、もちろん省エネ効果など無い事は承知の上
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:11:42 ID:KfPWlkZS
サマータイム出勤に参加して思うこと。
残業と疲労が増えた。
テレビも見なくなった。今日の出来事や筑紫のニュースなんてみてたら翌朝にマジ響く。
あと、普段より早く仕事を始めてるから、コピー機やパソコンを動かしている時間も増えた。
来月の給料明細に希望をつなごう。。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:42:40 ID:LkK38Pzj
この前某所で花火を見た時思った「サマータイム導入されたら薄暮で花火上げるのか、それとも1時間遅くするのかどっち?」
今の時間は丁度いい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 04:38:21 ID:lqu1RdRB
300貰っとこうか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:29:12 ID:kki8Zgi5
サマータイム実験・・・×
時差勤務実験・・・・・・○

結論−サマータイム制度に関する誤解を増やすだけ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:49:31 ID:oRrafbNY
そこで北海道通貨「ピリカ」導入ですよ。
「円」に対して切り下げれば外国産農産物との競争力も回復する。
ただし本州からの工業製品は値上がりしてカローラ買うにも400万。
道民は自動車買えなくなって馬雪車乗るしかねーかもな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:08:34 ID:R5jaAO9M
北海道とは・・・

●日本史上唯一、都市銀行を潰したあの土地
●豚肉の産地偽装をネタにしてカネを要求するあの土地
●パチンコ店の開業が遅れたのに腹立て、商品券を要求するあの土地
●高知の祭を朴って「YOSAKOIソーランはウリナラのものだ」と言い張るあの土地
●本来中国で開催されるはずだったPMFを横取りしたあの土地
●プロスポーツチームの幹部が正月に1万円で中学生を買ったあの土地
●大学生(工学部ww)がハンゲームでようぢょを誘い、レイプしたあの土地
●賞味期限切れの牛乳を他の商品に転用し、食中毒出して死人を出したあの土地
●しかも、そのことを大阪人に擦り付けるあの土地
●国の国産牛買取事業を悪用し、豪州牛を国産牛と偽装し、補助金を騙し取ったあの土地
●警察の組織ぐるみで裏金作りに邁進しているあの土地
●10代の人工中絶率が日本平均の2倍もあるあの土地
●市長が国民年金が29年間も未納だったあの土地
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:34:01 ID:Wr4NDK/2
北海道でやってるのはフレックスタイムだろ?
サマータイムじゃねーじゃん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:21:28 ID:Zjy2STAD
サマータイム法案、「三度目の正直」ならず 提出見送り
http://www.asahi.com/politics/update/0806/003.html

良かった良かった。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:42:02 ID:qYkg2zCs
>305 朝の涼しい1時間が使える方が自分には都合が良いので、それは良かった。

猛暑が続くこの頃では、日が沈んでから買い物に行くという人が多いから日中に活動
なんて無理。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:47:46 ID:XQ5nNnpW
サマータイム反対
そろそろ日暮れかなというときに帰り支度し始めるうちの会社だと真夏は労働強化となる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:11:25 ID:gT2nz01+
京都とかって今月に入ってから連日35度以上なんだな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 04:50:49 ID:ES+CCPBm
>「喫緊の課題ではない」との理由から次期国会へ先送りすることを決めた。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0806/003.html

こいつらは徹底的に殲滅しておかないとだめだな・・・

310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 07:37:20 ID:F2aHNanM
昔で言うサンマータイムって実態はアメリカの都合だろ
郵貯狙いのユダヤ人の工作と同じでさ
売国小泉竹中と共に消え去ってしまえ
311カンサスシティスタンダード:2005/08/08(月) 08:41:42 ID:NVvxLka2
明日から北海道行くけど、どうしたらいいのか正直分からん。
市営交通はサマータイムなのか。時計台の見学時間とかは?
一体、このサッポロシティスタンダードって、どういう制度なんだ?
312カンサスシティスタンダード:2005/08/08(月) 08:42:28 ID:NVvxLka2
あっ、先月で終わってるのか。
ヤレヤレ、よかった。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:02:37 ID:ZiM9poFA
サマータイム導入したら灼熱の昼間時間が増えるじゃないか。
そんなのは最高30℃までのところでやればいいんだよ!
連日35℃、先週38℃@堺
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:53:49 ID:uTWEfdxV
>>311
北海道のは単なる協賛企業とかが時差出勤してるだけだから気にする必要ないよ。
殆どの人は気にしてないと思う。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:14:01 ID:w29EKwc2
>>309
札幌商工会議所から、サマータイム参加企業向けに「従業員用アンケート」が届いたよ。
サマータイムに参加してた奴は全員出せって言われたが、会社を通して提出する仕組みなんだよね。
勤め先が「サマータイム歓迎」なもんで、意向に合わせて書かないとどんな不利益があるか予測が付かん。
ネット検索すれば、サマータイムのアンケート結果とか引っかかるけど、おそらく反対の結果が出ると思うよ。

そのうち新聞か何かで札商大本営の発表が行われるだろうが、サマータイムを推進したい勢力にとっては来年の国会提出に向けてのありがたい基礎資料になるだろう。。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:50:12 ID:3cH5HkyK
>>315
北海道はいわゆる保守王国ではない(社会党が強かった)といわれた土地だけど
そういう「上からのお達し」には弱いの?なんで?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:58:47 ID:D84NUnPr
>>315
普通、そういうのって無記名じゃないのか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:34:58 ID:8jHzjeI+
>>315
生シートのまま会社を通して出すってことが問題ってことだよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:09:03 ID:ixxycDuS
サマータイム 参加職員の9割肯定的 57%が「作業効率上がる」
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050811&j=0019&k=200508118141
> 仕事への影響は「早朝の作業効率が向上」が57%に上り

だったら、北広島市市役所は一年中一時間前倒しにすれば良いと思う。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:32:42 ID:hNGLz5fx
おなじアンケートを無記名でやってみそと言いたい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:17:01 ID:JdwqLYoz

来年の実験は法案通り3月下旬からやるべし、北海道にとって都合のいい夏の一時期だけやって賛成が多数と言われてもはねえ
322名無しさん@お腹いっぱい。
沖縄で泡盛が好きか、ってアンケートとるようなもの。
それがなんなんだっていうんだ。