【風呂】重油高騰で銭湯ピンチ、経営難に追い打ちかかる [6/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 “オイルショック”が銭湯を直撃している。
 燃料となる重油の価格が高騰し収益を圧迫、入浴客の減少による経営難に追い打ちを
かけた格好で、廃業を決めた銭湯もある。
 地方自治体も助成金や一律料金の値上げなど救済に乗り出しているが、「焼け石に水」
の状態で、経営者らは悲鳴を上げている。

 東京都北区の銭湯「千代の湯」は先月、7月に釜の火を落とすことを決めた。経営者の
浜田時雄さん(68)は「取引先に1日6000円の燃料費が2倍になると言われ、先行きが真っ
暗になった」と廃業の理由を話す。

■ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050611AT1G1004C11062005.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:15:53 ID:aACX4k8N
2だよ〜ん
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:16:02 ID:3AbuEj4u
でもさ、銭湯ってちょっと値上げしたからって客足がガタっと落ちるようなもの?
内風呂無い人が使うんだったら、仕方なくいつもどおり使う、内風呂ある人は使わない、って
客層が固定してそうだけど・・・

って、「毎日入るのは止めにして2日に1回にしよう」とかいう人は意外に多いのかな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:20:59 ID:SB0vuOi2
自然堂空売りでOK?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:25:24 ID:VNhWg6Sb
薪を使え
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:25:31 ID:2NcCMOqj
1日6000円で済んでたのか
7なんで?:2005/06/11(土) 18:28:35 ID:9sVT64tf
はあ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:28:43 ID:jpNUxexN
というかさ、知っている人もいると思うけど
銭湯の盗撮画像がネットで出回っているから
女の人は特に風呂は自宅で入らないとやばいと
思っているのだと思う
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:30:13 ID:VpdS+vRt
銭湯は広い土地を持っているから売れば相当な金額になる。
やめても将来に不安はないだろう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:30:25 ID:rbuChXTl
         _,,..,,,,_  
         / ,' 3  `ヽーっ 
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"


ttp://s00516.pussycat.jp/neko/azarasi5.jpg




11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:30:38 ID:xCr2B02l
麻布十番温泉は未だに薪だぞ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:33:04 ID:sfuhczO6
一日燃料代だけで6000円ってことは湯代200円としても30人入らないとまかなえないんだぞ。
もちろん燃料代だけでなくて水代や光熱費、人件費も必要なんだから、大変だと思うぜ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:34:50 ID:DMFgWlXx
燃料費が倍になったのなら
お風呂料金を倍にすればいいじゃあないの
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:36:56 ID:jpNUxexN
てか、女の裸を盗撮するのって男ではなく
女なんだよなあ・・・
同性だから、誰が犯罪者なのかさっぱり見分けがつかん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:36:59 ID:Oe0bYfkw
厨房時代の同級生に銭湯の娘がいたな。
たまに番台に座っていたそうだが、家風呂の俺はその銭湯に行く機会がなかった。
もしまだ営業してるなら、是非、羞恥プレイを楽しみに行きたいものだ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:37:20 ID:E/3sqbVl
>>13
400円(東京都の料金)でも客が少なくなってんのに、800円じゃ・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:37:31 ID:ChDBityi
入浴料400円で100人入るとすると4万円の収入になるからそんな
影響ないと思うけどなあ。
この銭湯はよっぽど来る人が少ないのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:37:34 ID:YSqfBILu
どうせ、質の悪いC重油使ってんだろ

逆に環境にはいいよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:37:43 ID:2h+x+hiw
中には廃パレットとか建設廃材の木材を安値で燃料にしてるトコは影響ないけどね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:38:24 ID:lUAclRRE
薪と言っても家を解体した時の木材な訳だけど、仕入れはタダでも木を切ったり
割ったりで労力が大変、
いまどきの銭湯主が高齢の為に油を燃してる所が殆どだろう、
人を雇うだけ売上が有る商売でもないし、
掃除や片付けなど結構大変な商売なんだよ、
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:38:42 ID:ciljnn7b
入る人少ないなら
湯の量半分にしたらいいんじゃない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:39:07 ID:E/3sqbVl
>>17
100人来る銭湯って都内じゃ数える程だと思う
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:40:07 ID:pFMmQ/bu
>>21
水量そのままで温度半分でも良し
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:40:19 ID:OIJzgd3E
>>6
月、年間で計算してみろニートがっ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:40:58 ID:ChDBityi
>>22
俺も都内(千川)だけど1日100人は余裕だと思うよ。
これでも少なめに見積もってるつもり。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:41:20 ID:8QrALvFA
燃料の半分近くを占めてる税金はいつ下がるのですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:44:01 ID:d/7sR8d4
>>900
灯油の代替使用は今でも禁止です。
というかそういう業者は重油を使っているだろ。しかもC重油じゃねーの。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:45:17 ID:E/3sqbVl
>>25
そうか・・・自分がたまに行く銭湯はいつ行っても貸切状態でさぁ
今まで住んでた所にあった銭湯も人来なくて廃業したもんだから心配
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:47:59 ID:lUAclRRE
C重油っていまどき有るのか?
今は硫黄分を減らしたLSA重油しか無いとオモタが、
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:59:40 ID:ChDBityi
>>28
場所によって人の多さが違うんでしょうね。
以前文京区の銭湯にぶらっと入ったんですが、
夜10時頃行ったのに最初から最後まで他の客が一人も来ませんでした。
椅子(コの字型のやつ)をピラミッド型に置いてあったんですが、自分が
取ったのは一番頂上にある1個でした。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:05:28 ID:0RHSzNS4
重油代だけでなく、水道代、電気代、人件費・・・
点検・修理だって定期的にあるだろう
損益分岐点はどの辺なんだろう?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:20:39 ID:ljF67vSd
未来は原子力銭湯になっているのだろうか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:29:55 ID:+Rk0Gaok
ニュー速+のスレ

【社会】重油高騰、銭湯ピンチ 経営難に追い打ち
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118481071/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:34:49 ID:jvHnP/YM
入浴料何万もとってるから、重油代のしめる割合なんてすくないだろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:36:23 ID:lUAclRRE
実は大昔、戦後間も無い頃に電気で沸かしてた銭湯もあったんだ、
確かトランスに入る前の電気を特別に引いて湯船に張った水に直接電熱線を
突っ込んで沸かしていたと聞いている、
これで感電して死んだ人もいたとか・・・
脱線するが
家風呂もプロパンガスだと電気の方が安く済むかもね、
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:45:14 ID:1FboBvwm
>>35

時代はトランスの鉄損熱利用ですよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:07:24 ID:jiWKhGbf
>>35
>家風呂もプロパンガスだと電気の方が安く済むかもね、

その辺はなんとも言えない。

実際電熱というのはかなり効率が悪いやり方。
昼間の太陽熱とかヒートポンプによる外気熱とか併用して
やっと貯湯式電気温水器(家の外に置くでっかい円筒形のアレ)が
実用化されてる程度。それも深夜の安い電力で沸かしてる。

単純に「湯を沸かす」だけなら化石燃料に勝るもんはまだないよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:08:52 ID:jiWKhGbf
やっと実用化ってのは言い過ぎか・・

やっと経済性がガスに追いつきそうになってる。が正確だな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:16:45 ID:igS6J4Sc
外回りの仕事なので、仕事後に行く先々で銭湯に入るのが楽しみなんだよね。
家の風呂はユニットバスでお湯ためられないし。
そーいやうちから一番近い銭湯は未だに薪で沸かしてるみたいだ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:41:40 ID:2TJoQshJ
ペットボトルとかごみとか燃やしちゃえばいいんでないというか。
そういう炉を使えるように行政も動けばいいんだよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:45:44 ID:0RHSzNS4
ゴミだと高熱で燃やさないとダイオキシンやら何やら有害物質出てくるし
燃やすための燃料も馬鹿にならない気がするが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:54:29 ID:jvHnP/YM
>>39
うちから近い銭湯は、重油の排気の悪臭で環境問題になり、
薪になりましたが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:57:42 ID:kGnLXXaK
これは・・・コインシャワー時代の到来か!?
でも情緒ある銭湯がなくなるのはさびしい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:11:08 ID:GHrWKoTX
久しぶり風呂屋いくかぁ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:36:51 ID:xJl2kMoO
たまに行く銭湯はいいよね〜
ウチの風呂は足が伸ばせないから〜
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:52:58 ID:H1kTI5CW
CMのオール電化はだめか。
安けりゃとっくにやってるわな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:54:27 ID:ZgNFK9Wo
NieA
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:01:05 ID:7kDKzhWd
太陽熱給湯器では・・ 全然駄目なんだろな。。。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:23:46 ID:DPXoXWOp
可燃ゴミを使え。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:24:14 ID:DPXoXWOp
スーパーのレジ袋を使え。
51名無しさん@お腹いっぱい。
排水口の髪の毛を使え