【雇用】派遣社員、2010年には、50歳以上が”100万人”になる見通し [6/8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 50歳以上のシニア派遣社員が2010年に80万―100万人に達する見通しであることが、
人材派遣業界の調べでわかった。

 07年以降、団塊の世代が一斉に定年退職を迎えるのに加え、派遣職種に昨春加えられ
た製造業務での派遣期間が、07年から3年間に延長されるなどの緩和措置のため。
大手派遣会社は今から人材の確保や組織づくりに乗り出す。

 厚生労働省によると、03年度の派遣労働者数は1998年度の2.6倍にあたる236万人。うち
50代以上は約1割の約23万人を占めたもよう。派遣各社によると、派遣社員の増加ペース
が鈍ったとしても2010年には500万人を超え、このうち50歳以上の比率は15―20%に達す
るとみられる。

■ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050608AT2F0400807062005.html
関連スレ:
【雇用】新卒者採用予定、2年連続で増加、団塊世代の退職に備え [6/8]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1118189399/
【人材派遣】パソナ、農業への人材派遣に進出・株式会社参入にらむ [6/6]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1118049153/ (05/06/06)
【雇用】非正社員の活用、中小企業で拡大、信金中金調査で明らかに [6/6]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1118038961/ (05/06/06)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:03:40 ID:rQX5/aXg
2逃げっと
3奈々士:2005/06/08(水) 12:11:12 ID:javLKXOG
もう世の中全部が使い捨てだなー・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:24:00 ID:dVGjUVKw
2010年にはちょうど49歳です。
つまり他人事ですな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:32:29 ID:9Q9WvRBg
雇用保険がなくなれば就職情勢が変わるかもね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:40:50 ID:j7WEaxYx
その年なら、それなりの貯蓄もスキルもあるでしょうから
起業したらいいのに。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:44:37 ID:qWTbQ73O
ハローワークが人材派遣業やればいいじゃん。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:52:38 ID:GTPLBtI+
きっびしー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:14:35 ID:lnvk4P8i
これは悪いニュースだよな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:21:11 ID:fBNaGGh6
(´・ω・`)安い給料で働かされるんだね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:27:21 ID:nwrXOQLL
特定も入れりゃもっと多いよなあ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:45:50 ID:fBNaGGh6
契約社員も似たようなもんだしな・・・もっと多いはず
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 14:56:32 ID:bveqAcOq
人間を不幸にする悪魔のシステムだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 14:58:48 ID:s2H+h0Ce
なぬ!!!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:04:07 ID:Sa7t9a7C
>>13 そうだよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:05:04 ID:kRhoDVU1
派遣会社は奴隷商売。人殺しだな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:06:28 ID:Sa7t9a7C
口入屋として昔から有るんだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:13:28 ID:avHYG9fp
実際は、年齢制限に泣いて45才までだろ

まだまだ、政府は見通しが甘いね

何やるんだよ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:21:38 ID:/glXfDB9
昼頃のラジオのニュースで聞いたが、最近流行の「特区」を作って
弁護士や公認会計士の派遣業を認める、というのができるらしい。
こういう職種でも派遣に置き換わるのか、と感嘆したよ。

そうだ、司法試験板にも書いておこう(藁
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:28:29 ID:Sa7t9a7C
>>18
こわ意んだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:31:25 ID:kRhoDVU1
確実に日本は終わりだなぁ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:48:44 ID:J+sQIogw
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:00:16 ID:m6bV6WpL




正社員も幹部候補以外はまあ派遣になるんだろうな

公務員だけだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:02:24 ID:OqvIurBc
少なくとも技術の継承が止まることは確実になったわけだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:13:08 ID:APhuYIqD BE:30051667-#
工場派遣が増えたんだな…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:20:28 ID:weCJd5FY
ピンハネ屋の時代
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:43:19 ID:eo1G06Bz
国は私たちに氏ねと言っている
いろんなやり方で。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:48:10 ID:7hjf3gG1
来週面接をひかえた派遣社員の俺がきましたよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:38:43 ID:38RQb+B4
すげぇ見通し・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:46:55 ID:eGeVeLqO
おまえら待てよ! こんなことをするから人が死んでしまうんだろ!


       __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大月]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||______|┃|
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ もう生きていけない
     |   ━━ ━━ ━━.  |   ( )  ミ
     |     [中央.特快]    |   └└ミ
     |      \_/      .|
     |  〇     ━━━   〇  |
     |___________|
      │     │[=.=]|     |
      └─────────┘
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:50:23 ID:/pReEGXm
田舎で細々と静かに暮らそうぜ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:51:57 ID:eGeVeLqO
>>31
新たに「田舎暮らし税」が作られます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:57:28 ID:WshhyN0J
>>32
ド田舎は圏外ですから問題無し
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 05:39:23 ID:YJ9Xucxe
これで浮いた金で金持ちになるやつがでるね。
ますます、貧富の差が拡大する。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 06:01:12 ID:tH/p7ATK
使い捨て要員が増える訳ね。


高卒で公務員やってるオイラには関係ない話w
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:45:52 ID:mBTYiyu4
優秀な人間以外は使い捨てになるから
日本企業は元気になるけど、一般レヴェルの賃金差はとんでもないことになるなぁ・・・

もう派遣社員のカテゴリーに入ったら負けって感じだな・・・ガクガク
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:22:02 ID:VX816+eG
優秀な人間でも派遣社員に組み込まれたら無能として扱われる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:07:58 ID:/f5HllS0
さっき行きつけのスーパーいったら
50くらいのおじさんが「アルバイト」って
札つけてたもんな。

なんにしろ、食ってくのは大変さ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:08:36 ID:Fn/Z2fg2
>>37
企業は派遣に派遣なりの能力しか求めないしね。
そこで優秀さを見せたって、それは企業にとっては予定外だから、
生かせるような組み込み先なんてそうあるもんじゃない。
それに、多少優秀だとしても、所詮はいついなくなるか分からない派遣だ。
やっぱり、派遣としての仕事をしてもらうしかない。

一時優秀でも、そうこうしているうちに、派遣なりの能力になっていく。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:47:49 ID:HglIeqbk
最低賃金生活!

夕飯食べない やる気出ない 病院行けない
ああ 無い無い尽くし
味方は“ふりかけ”吉田直弘さん(26)1カ月体験に密着

 「これじゃ人間らしい生活はできない」「もうこんな生活はしたくない」−−。

法律に基づく最低賃金で1カ月間、生活したらどうなるのか?

最低賃金生活体験に挑戦した青年たちがいいます。この3月、今年、4度目の挑戦で
初めて1カ月間やり通した埼玉・さいたま市の吉田直弘さん(26)=医療関係=に密着しました。

埼玉のルール 地域別最低賃金(時給)六百七十九円。
一日八時間で二十二日働いたとして月給十一万九千五百四円。

その中から、所得税、住民税、健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険の合計一万六千六百九十一円を控除。
さらに統一家賃三万二千八百十三円を差し引き七万円です。

 吉田さんの場合、その上、電話代、ガス代、水道代、などを除いた、

二万五千五百円が一カ月の生活費(一日、八百二十二円)。

 最低賃金 最低賃金法に基づき、産業別、地域別に、これ以下で人を雇ってはならないと定められた賃金(時給)

最低限の生活さえ維持できない金額なので、各地の労働組合は、その引き上げと、
全国一律最低賃金制を求めて運動を進めています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-04/10_01.html

41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:01:17 ID:iILakuTd
さて死ぬか・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:04:13 ID:xuM4ONl0
正社員になったって50超えたら首切られるだけじゃないの
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:57:31 ID:iILakuTd
団塊は一番数が多いんだから、少子化になったらポストがなくなるのは自然な話。
なんたって部下がいないんだから。
孫くらいの歳の責任者に使われるのも珍しくなくなるだろう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:17:45 ID:85xs4tUm
そもそも存在自体が迷惑なのに、まだ若者の邪魔をしようっていう事が迷惑だよ<団塊
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:55:57 ID:HKoovRah
>44
だから、中国などに技術指導に行って稼いでます、皆さんに迷惑をかけないようにしてます。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:35:20 ID:X2gP6AyL
>46
技術指導でもなんでもいいから、どんどん国外に行ってくれ。
そんで帰ってくるな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:28:55 ID:sjSYVLBC
>>45
技術だだ漏れ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:59:02 ID:8zxHaZGK
春・夏・冬休みあり
毎年確実にボーナスあり
老後をリッチに過ごすための共済年金あり
分厚すぎる退職金あり
残業ほぼ皆無
土日休日あり
性犯罪を犯しても転勤で継続
民間業者からの接待その他は大歓迎
休職してても給料・ボーナスは貰えます
昼食は栄養バランスの整った給食がタダ同然で食べられます
手厚い住宅手当もあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円
教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の
住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:09:27 ID:vUymwW6X
2010年てもうすぐじゃねぇか。
もう街のどこに行っても正社員ぽい奴は見かけなくなった。
60まで無事に正社員で勤め上げられる確率低くなり過ぎ。もはや運のみ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:15:53 ID:Q5Odp3+y
>>48
>残業ほぼ皆無
>土日休日あり
ここはある一定以上の役職につくなら
教育委員会で働く人多いから嘘だな。
そんなに羨ましいなら自分がなれば?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:23:18 ID:wPy5MPzb
派遣の工場行ったらまわりのやつらみんな中国人ばっかり
もう日本は終わったな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:32:28 ID:R5pSgU1u
団塊が大量退職した後の企業はその浮いた人件費を経営者とその茶坊主で山分けするんですよぉー。
一部の新卒と中途をいれてあとはバイト・パートとか低賃金労働者をはたらかせるわけです。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:33:51 ID:8zxHaZGK
>>50
教育委員会と言う名のお茶飲み会。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:38:33 ID:wPy5MPzb
そおいえば定年のじじいが会社やめてまた同じ部署で
派遣社員という形で雇われてやんの、早く逝ってくれ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 06:39:26 ID:YCSSZnbs
>47
技術ただ漏れとはいえないよ。お金をもらってるから。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 07:41:40 ID:YCSSZnbs
>54
同じ仕事を少ない金で働いてくれるのだから、経営者にとってはウマーだね。
同じ給料で未熟練の若いのを雇うよりリスクが少ない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 08:19:59 ID:HKDd3U3Q
>>56
少しばかりの延命措置に過ぎない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:10:18 ID:zchbRJms
>>45
就職氷河期に正社員のパイ数の関係で就職できなかった日本の若年層に対して
中国の若者には優しいんだよな・・・現場の技術継承か・・・もう遅いだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:11:59 ID:clB2nkM/
>>52
人件費浮いても仕事自体減ってるからな。団塊世代の時代が一番日本に仕事があった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:52:59 ID:zchbRJms
これから10年で劇的に日本は立ち直って終身雇用が当たり前に戻るよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:54:23 ID:i0P/2w+n
韓国人を雇ってた黒人が許せない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:59:28 ID:Y/4n/h3d
>>7
それいいかもwwwwwwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:11:14 ID:H1BrOAwC
>57
10年以上はもつ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:17:18 ID:d6vYa/iw
ああ。2010年なんて言われるとSFな気分がしてくるよ。
ひとむかし前の近未来小説とかアニメってこのころの設定が多かったよなぁ。
まさか派遣社員とは・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:38:46 ID:yI51gloX
2010年か。
一昔前だったら、華やかな未来をイメージしてたんだろうけど、
今は、暗澹たる未来しかイメージできない。
サラ金、奴隷業、パチ屋、こんなのが高収益なんだって。

この先暗いね・・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 06:00:12 ID:luo+jfaq
働き盛りの男性サラリーマンの半数が減量に挑戦し、その6割は失敗していることが、
花王(本社・東京)の調査で明らかになった。

やせたいと思いつつ実行できない企業戦士の悩みがうかがえるが、

一方で、やせられない言い訳にも事欠かないようだ。
同社は昨年末、首都圏に住む30〜50代の男性サラリーマンを対象に、肥満にかかわる生活行動や生活習慣の意識を調査し、
323人の回答をまとめた。
その結果、肥満と判定されたのは約4分の1だったが、「太りやすい生活習慣を送っている」「カロリーの多い食生活を送っている」
「ここ3か月運動経験なし」と回答したサラリーマンが、いずれも6割に上った。太りやすい生活への自覚や自戒は十分にあるものの、
運動をしないのは「時間がない」(76%)「疲れている」(66%)「面倒」(35%)などが理由。
1日の適正なカロリー摂取量を知っていたのは、わずか1割だった。
減量に挑戦したのは43%だが、成功したのは4割に過ぎず、半数近くはリバウンドを体験。

同社は減量に成功できないサラリーマンについて「ほんの少しの工夫と努力をライフスタイルに取り入れることで改善できる」と分析している。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050615i508.htm


派遣社員は、すべて吸い取られてガリガリだけど
楽してボーナスのある社員は、肥満度アップ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 08:11:30 ID:ZUQEqaet
派遣登録社員がスレタイの様になるのならわかるが
35歳以上が実質派遣の現場での年齢制限であることを踏まえると
このスレタイは適してないな 派遣登録の失業者が100万人になる見通し ならわかるが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:16:32 ID:h96MVkzQ
こりゃあ、ダメだねぇ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:02:43 ID:h96MVkzQ
>>67
よくよく、読んでみたら
35才以上の100万人が職に就けず…

そう、考えたらお先真っ暗だねぇ…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:56:44 ID:gnZwVKvb
実際の所、派遣はフリーターと同義なのよな。
現在は労働者の25%が日雇いだそうだが、
これが50%くらいまで伸びるのも時間の問題ということか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:59:33 ID:tdUvnVwU
35歳がタイムリミットと考えると
派遣・請負てのは一時的な時間稼ぎ・公共事業と変らんな
縮小方のニューディール政策みたいなもんだ
まさに大失業時代
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:02:58 ID:h96MVkzQ
あと5年か

徐々に悪くなって行くのかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:12:30 ID:ub83OVDo
>>72
https://honkibaito.en-japan.com/
こんなサイトもある
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:31:18 ID:03VVTOmK

正社員として雇うに値しない、パフォーマンスの悪い労働者が増えたのか?

福利待遇や終身雇用を重視しない(もしくは諦めた)、フリーランスな人が増えたのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:42:02 ID:EMJvEoxj
結論:働いたら負け(AA略
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:45:39 ID:Z3EJWoEP
コントロールできない労働力の外注化もやり過ぎると弊害がでかいわけだが。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:12:33 ID:h96MVkzQ
イヤな時代になったな

バブルの頃はボーナスもあったし車のローンも払えたっけな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:15:57 ID:8iE8/4pt
なんか50歳位のフリーターのどんべえのカップ麺すすって〜の
コピペがまさに現実のものになってきたな・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:57:33 ID:aXIxtYl1
さて、寝るか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:11:52 ID:feyQa33Q
仮にまたバブルがきたとして・・
企業側も一度こりてるから正社員増やすことはしないだろうし、
結果派遣社員の需要が急激に高まって、需給バランスから、
手取給与で正社員<<派遣社員になり、
子供のなりたい職業、第1位:派遣社員
大学生が就職したい企業、第1位:パソナ
の時代がくるかもしれないから、ニートの皆さんは期待してまってろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:22:59 ID:DfdIKEvK
ニートの皆さんはさらに割のいいド短期バイト以外動きません。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:41:39 ID:aXIxtYl1
03年度の全国の派遣労働者数は前年度より10.9%増え、延べ約236万人と過去最多を更新したことが
18日、厚生労働省の労働者派遣事業報告でわかった。99年の労働者派遣法改正で派遣対象業務が拡大して以降、

2ケタの伸びが続いている。企業のリストラが進み、正社員を派遣社員に置きかえる傾向が強まっていることも増加の要因だ。

厚労省は「昨年3月に製造業への派遣も解禁されており、今後もさらに増える」とみている。

1万6804の派遣事業所からの報告を厚労省がまとめた。派遣労働者のうち、
派遣会社に名前を登録し、求人があったときだけ雇用契約を結ぶ登録型労働者(過去1年間雇用されたことのない人を除く)
が約199万人で大半を占め、派遣会社の正社員という立場の常用雇用労働者(約37万5千人)を大きく引き離した。

派遣先件数は前年度比17%増の約42万件、年間の売上高は同5.1%増の総額2兆3614億円で、ともに過去最高を更新した。

派遣料金は、正社員だけを派遣する特定労働者派遣事業では8時間換算で1人平均2万4084円、

登録型の派遣もできる一般労働者派遣事業は同1万6003円。
派遣業者の競争が激しくなって料金が抑制される傾向があり、ともに前年度比1%増にとどまった。
派遣の契約期間は、一般労働者派遣事業では「3カ月未満」が68.4%で最も多く、
9割が半年未満の契約だった。

労働者派遣事業の平成15年度事業報告の集計結果について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/02/h0210-1.html
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 11:10:46 ID:T0c9uIpb
企業にとって、短期的に見るとメリットがあっても
長期的になると物が売れなくなり

すべて崩壊するだろう

84堀江:2005/06/30(木) 11:24:06 ID:iykYWWeS
派遣会社に質問:
派遣会社で勤める50+の数は全体の
何%ですか。
85堀江:2005/06/30(木) 11:41:55 ID:iykYWWeS
2010に50歳と言うことは、
WINDOWS95の時は35歳と言うことだ。
つまり、当時35歳以上で実際に使い方を50歳まで
の15年間でどれだけ覚えたかの問題になる。
会社によっては自分の電車賃の精算をもエクセルの
フォーマットで提出する場合があるから、それすら
出来ない人はお金を払ってでも覚えるべきだね。
建築現場における派遣業務はいまだ違法みたいだから
そうなると50歳以上のほとんどは使い道がないことに。
さらに我々が50歳以上になった時に現在の50歳以上より
かなりの税金を多く支払っていることになり、+インフレ
でもないのにこの条件だから、悪いけど50歳以上の方は
ご自身で考えてくれよな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:17:23 ID:Zbd2AD5E
  _  ∩      ,-― 、
( ゚∀゚)彡// /   ` i
 ⊂彡  _...,,_ |_    i |
     〈     \   ,|
      \   // ヽ 丿
   ||l    >====||l=
      /|l      / |"   バコタン!
   ノ /、      // }
   )  ヽ、__i||,./ /   ベコタン!
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"
87堀江:2005/06/30(木) 12:20:16 ID:iykYWWeS
イラクで自衛隊の代行業務も一つのてだ。
一日7万円で。補償なし。
自衛隊は早く帰って来い。代行業者にまかせとけ。
シャラポワがんばれ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:26:54 ID:8jxnM+bj
やばいな。こりゃ
大手なら40才近くになれば管理職なるけど派遣社員はリストラ_| ̄|○

最近は働かない若者も多いし。
20年後の日本は(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:30:14 ID:Dgk03SJN
と言うか、新卒同期で何人が管理職になれるんだ?
まあ、あらかた使い捨てリストラされるのが落ちだな。
コンビニ弁当みたい、賞味期限切れたらポイ捨てだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:40:59 ID:Z8VhQP6E
労働者階級はもともと日雇いなのよ。
戦後の一時期、サラリーマンとかいう幻想身分があったが、
成長経済おわって幻想崩れて、地が出ただけ。
多数の奴隷と、ごく少数の奴隷主、そして2割くらいの牢名主がいる。
牢名主のことを管理職というが、
最近までサラリーマンの大半は自分を牢名主と勘違いしていた。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:39:30 ID:u1k3jBeM
汗だくになって、タオルで毎日毎日毎日毎日毎日
拭く
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:55:05 ID:bdnOAKSx
とくに心に残った二つの訴えを紹介します。

 一つは、「サービス残業」の訴えです。三十代の正社員の若者です。

「建築関係の仕事をしています。毎月の残業時間は百時間以上で、手当はいっさいなし、
そのくせ体調を悪くして病欠にするとその分給料が引かれます。

『お前の代わりはいくらでもいる』といわんばかりに、どんどん退職者を出しては新たに求人を募集します。
私はどうしたらいいのでしょうか。この国に幸せは存在するんでしょうか
 もう一人は、派遣労働で苦しんでいる三十代の若者です。
「一昨年、八年間勤めた運送会社を不当解雇され、いまはパートの派遣社員です。
定職を探していますが、二十社近く受けてことごとく落ちました。

『降りやまぬ雨はない』、とか『明けない夜はない』といいますが、

もう二度と抜け出すことのできない暗やみに閉じ込められてしまったような気持ちがします。
この雨がやむときがくるのでしょうか」

 一人の若者は「この国に幸せがあるのか」、もう一人は「この雨が降りやむときはくるのだろうか」と問うています。

 将来への希望に胸をふくらませるべき若いみなさんを、ここまで追いつめてしまった政治に未来はあるでしょうか。

 いま日本の完全失業者三百十一万人のうち百五十万人は若者です。働いている若い方々のうち、
多くがパート、アルバイト、派遣、契約社員など不安定雇用のひどい働かせ方をされています。

戦後最悪の事態です。日本の未来にとって一刻も放置されてはならない事態ではないでしょうか。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-15/05_01.html
93名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/10(日) 17:12:18 ID:dP5VgcWj
50の派遣って使う側もやりづらいだろうな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:14:26 ID:wurBXXUL
共産党に独裁されるくらいなら、今のままでいいです。
共産主義の方は大陸や北チョンへいって生活してくださいな

95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:22:43 ID:vnhkZEKX
ぎゃはははは!!!!!

派遣社員のまま定年を迎えるなんて笑える!!!!
96名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/10(日) 17:37:18 ID:dP5VgcWj
>>95
2010年ともなると、とっくに年金が破綻して死ぬまで働かなきゃなんなくなってるかもな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:41:15 ID:mIqB54pj
そうしてさらに若者の就職間口が狭くなって
98電気 ◆666AH0.big :2005/07/10(日) 17:48:13 ID:iO2B5V/L
退職後の従業員を個人事業主として業務委託するってのは無理?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:11:46 ID:zvaucGgi
定年退職という概念も10年20年後には無いかもわからん。まぁ健康で働けりゃいいや程度の考え方の人間が真の勝ち組になるかも知れん。その為には派遣だろうが正社だろうが自分の適性にあった職業に就くことも重要なファクターのひとつ。当たり前だがこれが一番難しいかも。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:34:43 ID:M1ujkqhF
とっとと隠居できたほうがいい。
身体は言うこと利かんのに歳とってまで出社する気にならん。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:19:28 ID:QvFiPFyy
>>100
それは幹部だけ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 07:10:45 ID:Y3rOrjiJ
>>101 だとしたら、虚しく老後も働いて過労死してね。君は。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 14:21:44 ID:6JgO4BAy
>>102
おまいは、餓死しないように、気をつけれ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:09:21 ID:VTi8/C+8
>>103
おまい なんて使ってる馬鹿は10年持たんよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:48:15 ID:e57w9zyT
賃金は雇用主と労働者の間で決められなければならない筈。

それを実現する為になんで中間に派遣・請負業者が介在しなければならないの?

企業と労働者の生き血を吸って成長する派遣・請負業者は消え失せろ!ヽ(`Д´)ノ2
:子供の名無しちゃん :03/09/02 00:59 ID:BdWoHkq3えっとさ~、前スレで「ドコソコはやめておけ」とか「○○最悪」って書き込みあったけど、
そういうんじなく、派遣業が社会に与える影響とかさ、労働者はどうあるべきかとかさそういう書き込みがいいな。

僕が思う派遣ってのはさ、お金と時間と能力のある人が副業程度にやるのが本筋だって事。

今みたいに"稼ぐには派遣しか道が残されてない。""
△△業に就く、▽▽社で働くには派遣を頼るしかない。
""自分の時間を確保するなら派遣でしょ!"
ってのは奴隷制度そのものだって思うわけ。
おじちゃん、おばちゃん、派遣で働く人達や派遣を使う人達の生の声を聞かせてチョ!
※注意@このスレは派遣社員を差別したり中傷したりするスレではありません。
腐った業界の体質を糾弾し騙されている派遣労働者を目覚めさせるスレです。
A前スレで「ドコソコはやめておけ」とか「○○最悪」って書き込みあったけど、 そういうんじなく、
派遣業が社会に与える影響とかさ、労働者はどうあるべきかとかさ
そういう書き込みがいいな。

■派遣業者(間接雇用)なんて(゚听)イラネ■Y■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1118453764/
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:49:19 ID:MRw6PTKS
糞公務員は
天下りで高額な退職金を貰って、悠々自適

107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 07:03:48 ID:HGEXnku/
ヒラ公務員は天下りなんてできないよ。民間よりは楽だろうけど。
あとコネがあれば役立たずでも退職後も非常勤で数年働ける。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 07:16:38 ID:6BrGtHPX
労務士程度なら、数年の経験で公務員に支給されるからね
なんもできんけどな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 07:17:31 ID:17ZXCJlW
同職務同賃金の原則を徹底させれば
派遣会社なんてすぐつぶれる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 08:06:35 ID:KvyWuHtz
使い捨てが基本の派遣会社で50歳以上が15〜20%なんてありえん
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 08:08:16 ID:XB+imnmX
フリーター、派遣社員用の労働組合が必要なんでは?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 08:08:40 ID:Joxm+CWQ
リーマン=正しい

ってのが壊れてる。

それだけだろ。でも国がしゃぶって、文句は言っても行動しない
一番おいしい存在だから変に包み込まれてる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:02:57 ID:tLWYdb5F
>>111
そういう層向けの、個人加入できる労組はすでにある
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:51:37 ID:3LBabABF
>>110
ヒント:登録
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:55:35 ID:fA64/tnJ
住居を追い出されないうちに生活保護申請を!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:17:15 ID:PDuVrJMu
安い給料で高い税金、社会保険料納めるなんてまっぴらご免、50歳以上の生活保護者100万人の間違い
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:34:41 ID:aJYXF0gm
早く金貯めて外国でのんびり暮らした方がよさそう
118Age26/36までにミリオネア ◆rw5DF8T4is :2005/07/25(月) 11:22:33 ID:rw/cjna4
オレみたいに金はあっても、明日は我が身だと心配なのに、
人の事笑ってる奴らは脳天気だな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:36:56 ID:L/PrGhGT
仮に正社員になれたとしても給料は上がらず、ずっと据え置き。(今の職場)
まじで、公務員の共働きが真の勝ち組みか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:42:11 ID:X90CBXLH
非正社員の割合(正社員の夫、妻は除く)は何%なんだろう。増えている割に選挙結果は変わり映えしない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 16:15:55 ID:JcVxwlkN
選挙は大事だと、この頃痛感しています。

利権の構図を壊すのも大変だけど、やらなければ何も変わらない。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 16:41:12 ID:KrPT4LXX
しかしなあ、高速道路関係の官僚や公団とかいった官僚のための利権もつぶせなかっただろ。
郵便なんて一番簡単なとこでさえこれだけの抵抗があるんだぜ。革命的なことやらないと駄目だが
つぶされるんだよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:55:39 ID:Oh4sP2c9
200X年 派遣党の旗揚げ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:32:05 ID:NKNySj0q
この層を狙って各種政治団体、共産党、宗教団体がバッコする予感。
彼等は体力はないけどコンピューター技術者が多いだろうから、情報戦で世の中を不穏にする。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:36:20 ID:qkIORW0D
まるで私だけを見て日本人を決め付けるのは止めてくれ、ミス多ーロンドン
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 07:09:49 ID:6Jor9tje
(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
株が1日に21円も下がっている日本ロジテム。
過労死鬱病自殺・タイムカードの改ざん・巨額横領でおなじみのこの会社は武富士よりひどい
新聞の1面トップで物流大手の日本ロジテム(日清系)の子会社セイモス社長辻範夫が
社員をサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1112278618
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1111356302
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ
窮状をひろめるためにこのコピーをあちこちに
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 08:37:26 ID:TqfKw1fb
なんで若者が派遣社員になるの?
ピンハネ、ボーナスなしキャリアアップできない。
これなら企業に直接雇われてるバイトの方がいいじゃん。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 08:39:30 ID:Z2Vf+g8q
>>127
企業が直接のバイトから派遣に切り替えてるからじゃね?
うちの会社はそうだが
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 09:43:23 ID:EyjKOtTM
時給制で残業代出るだけマシ。
うちなんて・・・orz
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:49:07 ID:GXwiwDCd
下手なリーマンよりも派遣の方が稼ぎ、フリーターの方が稼いでる時代だからな。
で、年功序列の恩恵を受けれれば納得できるだろうが、その寸前でリストラ。
会社はうはwwwwwwwうえwっうぇっうぇえっうぇっうぇ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:53:30 ID:lXK9CrPW
これは将来資本主義の弱点を露呈させて
共産主義革命を起こすための策略なんだよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:10:34 ID:p/tUXna1
ご存じですか?

 政府・税制調査会がうちだした
「サラリーマン大増税計画」を。所得税の各種控除を見直す、定率減税を廃止する…。

年金を改悪し、医療費の負担をふやしたうえに、まだ庶民のフトコロからしぼりとろうというのです。
07年度からは、消費税を2ケタに引きあげていく計画も。
こんな「連続増税」をやられたら、家計は破たんしてしまいます。

■民主党も“負担増をお願い”と
 東京で街頭演説にたった民主党代表は、「所得税も消費税も、
国民に負担をお願いするときはくる」と増税容認の立場を表明しました。

徹底追及「オールジャパン」大増税
「オールジャパンで支えなければならない」(政府税制調査会の石弘光会長)。

首相の諮問機関、政府税調が打ち出した個人所得税の見直しは、
サラリーマン、業者、農民、高齢者など、

大企業をのぞく「オールジャパン」に大増税を迫るものです。

あなたの負担増はどうなるのか。小泉内閣のもとですでに実施されているものを含めて、
どれだけの負担増になるかを詳しく紹介。

大企業・大金持ち減税との対比もしています。

また、増税を競い合う自民、公明の小泉与党と民主党を批判しています。

http://www.jcp.or.jp/tokusyu-05/10-zouzei/index.html
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:30:05 ID:rMgy5Agk
40前後でリストラされたら、いくところないものね。
会社員って年とるの怖いな。
若いうちはまだいいけど。
はやめに、つぶしの利く国家資格とっておこう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:35:38 ID:MFWyak4A
難関資格を取得しても転職が難しいのに、つぶしの利く国家資格なんてあるの?
職歴に関連した国家資格なら、意味がわかるが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:39:26 ID:0MTjNTN2
医師とか弁護士かな?比較的儲けてる世帯が多く税金払えばいいんじゃないの?
136プギャー:2005/08/08(月) 21:35:16 ID:MajWG3bT
DQNだったために、まともなところに就職できそうもないので
あきらめて、零細企業に渋々入社。
ところが、業績が右肩上がりの成長企業だった
DQNの俺が、大卒派遣を気分しだいで苛める立場に
いやー、おもしれぇ
女は簡単に喰えるし、男の派遣はヘコヘコしないやつは気分しだいでキレるし
この世の天国
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/08(月) 21:40:09 ID:7c0c2zhr

でも現実はニート
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 08:30:23 ID:PJKsecY/
生活に満足せず、気がめいりがち−−。

アサヒビールお客様生活文化研究所(東京都港区)が、日本を含む
6カ国の男女に幸せ意識について調査したところ、

日本人は生活満足度が他国に比べて低いことが分かった。
昨年11~12月、日・中・米・英・伊・スウェーデンにインターネット調査し、20~59歳の2355人が回答した。

幸せの程度を尋ねると、日本を含めどの国でも「非常に」「かなり」「まあ」と答えた人が7割を超えた。

ところが、生活に「満足している」と回答した人の割合は
日本が最も低く、8%だった。米国は38%、スウェーデンは37%と4割近くが満足しており、

他国の中で最も満足度の低いイタリアでさえ17%。

一方、気がめいることが「非常によくある」「よくある」を合わせると、日本が28%で最も多かった。
また、「幸せの要素として、必要不可欠なもの」を複数選択で聞いたところ、
日本は「精神的な充実感」を挙げた人が9割近くに上り、6カ国で最多。
他の5カ国では7~8割が挙げた「周囲の人からの尊敬や信頼」は、日本では37%と最も低かった。
ソース(毎日新聞)http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20050813ddm013100158000c.html
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 09:31:20 ID:PJKsecY/
衆院選:自民の野党転落に現実味 政局大混乱の幕開けか?

 自民党が野党に転落した93年の総選挙以来の自民分裂選挙となる今回の総選挙。
しかも93年と違って、自民、民主両党による2大政党化が進む中だけに、
「自民党の野党転落、民主党の政権奪取」が現実味を帯びつつある。
一方で、郵政民営化関連法案に反対し、自民党が公認しなかった造反議員
37人の動向によっては、選挙後、政界再編に発展する場面も考えられるだけに、
政界の今後の行方に大きな影響を与える選挙になりそうだ。

 小泉純一郎首相はこの日の党役員会で「法案に反対した衆院議員は公認せず、
全選挙区に候補者を立てる」と明言した。「郵政民営化の是非」を選挙の争点に掲げ、
造反議員や民主党との違いを鮮明にし、選挙戦を有利にする狙いだ。
 しかし、同法案の衆院可決後に実施した毎日新聞の世論調査では「郵政法案の
今国会成立」を求めるのは25%に過ぎず、逆に「郵政解散」には53%もの支持が
集まった。国民の間には郵政民営化への関心が高いとは言えず、首相の狙いが
当たる保証はない。

 しかも、93年の総選挙の際も、造反・離党議員への対立候補擁立は難航し、
結果的には中選挙区制では自民党立党以来最低の285人しか候補擁立できず、
223議席という大敗北を喫した。今回も対立候補擁立に時間的余裕がないうえ、
「小選挙区では造反議員と保守票の奪い合いになり、民主党議員を利するだけ」
(自民党幹部)との見方が強く、自民党にとって厳しい選挙になるのは必至だ。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20050809k0000m010094000c.html
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:07:41 ID:HGOHL4qf
今時労組なんかも反戦平和パレードやってるだけの御用組織ばかりで
派遣社員なんて自分の所の社員じゃないから放置だもんな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:45:54 ID:PJKsecY/
問題なのは、3年後にも
派遣をやれる精神力と体力が残っているのか?

オレは難しいよ…

しかしながら、この政策のままでは派遣しか無い世の中になりそう

142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:55:53 ID:juP1fYKc
50歳以上で派遣なら頑張っても数年しかもたないだろう。金がかかる
年代なのにな。
そのうち50歳以上でホームレス100万人なんて時代がくるかもな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 11:01:31 ID:84DrJyLy
派遣社員は人材の不良債権の成れの果てだから50歳で死んでも問題ない。
順調に不良債権処理が行われている。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 11:10:24 ID:9Pl+5SCG
もうこの国は終わったな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:03:53 ID:0VZYv6Al
派遣やパート、アルバイトも取り入れないと労組に未来はない。それは労働者全体の瓦解につながるのだが。
昇進のためのキャリアのような企業別労組ばかりで横断的なものは弱いからなあ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:26:34 ID:jbRGLsUv
★公務員って最高じゃん?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
★国税庁の民間給与実態調査によると、02年の民間サラリーマンの平均年収は448万円
(男548万円、女278万円)。これに対し、全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)。
http://ime.nu/www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html
★千葉市職員の平均年収は民間労働者(437万円)の2倍(832万円)
http://ime.nu/www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
★世田谷区の清掃作業員1060万、自動車運転手1058万、警備員1026万、学童擁護(みどりのおばさん)820万
http://www.t3.rim.or.jp/~110ban/02main_folder/past_folder/200403B_folder/0321_folder/0321.htm
★給食のおばちゃん実働180日で 平均年収800万退職金2800万
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
★貧乏市でも40代後半になれば1000万超え 3000万以上の退職金
国家公務員だと都心の80平方M以上の家賃31〜40万相当の部屋に月6万
地方公務員の7割は月に10時間も残業していない・・・
でも意味不明な手当てがわんさか・・・
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnn.jpg

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
UNISONによると、地方公務員の20%が時間給5ポンド(約900円)以下であり(その大部分が女性)、
約3分の2が年収1万5千ポンド(約275万円)以下である。
http://ime.nu/www.labornetjp.org/NewsItem/20020717suto

★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です
レイクウッド市 人口7万5000人 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
大阪府交野市 人口7万2000人 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円
世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。
人数の問題というよりも一人あたりの費用が問題。
米国の約4倍ですね。米国公務員の4倍も仕事をしているのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:38:46 ID:kuy8hCqV
>>19
確かに弁護士、公認会計士はなにか問題が起こったときだけ知恵袋として
スポット的にほしい。常時雇うには周りとの兼ね合いやプライドもある
だろうしであんまり変な仕事を任せにくい使い勝手が悪いかもしれん。

一番良いのは安価で馬車馬のように働き周囲とのコミュニケーションがとれ
能力が高い椰子
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:43:34 ID:KXLOe/GL
ころすなー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:06:56 ID:s+JgqueX
そろそろ雇用保険を廃止してもいい時期ですね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:25:41 ID:E8StzDBM
国民にとって「百害あって一利なし」郵政民営化
追及「構造改革」の名による国民いじめ政治

小泉首相は参議院で大差で否決された郵政民営化案を
「国民の審判をあおぐ」として国会を解散、何がなんでも押し通そうとしています。
国会の論戦でも共産党議員団の追及で民営化が国民にとって「百害あって一利なし」
─郵便局のになっていた公共サービスをずたずたにし、340兆円の国民の郵貯・簡保資金を

日米の大金融資本にあけわたすことがはっきりしてきました。

小泉・自民公明内閣がすすめてきた「構造改革」路線──国民いじめ政治の実態を追及していきます。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-13/2005081304_01_0.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:32:30 ID:E8StzDBM
■「改革」の名での「強きをたすけ、弱きをくじく」政治を許していいのか

 もう一つ問題があります。小泉首相は、郵政事業の民営化は「改革の本丸だ」と
いっています。自民党のキャッチフレーズは「改革を止めるな」だそうです。
首相が「本丸」という郵政民営化がどんなにひどいものかということは
いまお話ししましたが、それでは小泉首相のすすめてきた「改革」とは何なのか。
首相は、「いま痛みに耐えれば、明日はよくなる」。こういって痛みを押しつけました。
その結果何がおこったか。この四年間、「改革」の名ですすめられてきたものを、
一つひとつ思い出していただきたいと思うのです。

 まず、社会保障の連続切り捨てです。お年寄りとサラリーマンの医療費の値上げが
強行されました。年金の大改悪の法律を押し通しました。
今度の国会では介護保険制度まで悪くしました。

特養ホームに入っていらっしゃるお年寄りの方々から、
「ホテルコスト」と称して食費と居住費を全額自己負担として、
取り立てるというのです。払えないものは出て行けといわんばかりの
冷酷無情なやり方であります。

 働くみなさんの雇用はどうなったでしょう。財界の「リストラ」を
応援する政治のために、正社員がどんどん減らされて、パート、アルバイト、
派遣労働など、不安定な働き方を押しつけられる非正規社員が増えています。
すでに働く方の32%が非正規社員です。若い方は48%にも達します。

二人に一人はアルバイトやパートなど不安定な働き方をさせられ、
人間をモノのように扱い、使い捨てる、ひどい状態がまかり通っている。
雇用が不安定になるとともに、賃金も毎年さがりつづけています。
家計の所得は、小泉内閣の四年間で十二兆円も減りました。

152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:56:39 ID:E8StzDBM
 〈問い〉 労働審判制度とはどういう制度ですか。
共産党はどう考えていますか?(大阪・一読者)

〈答え〉 労働審判制度は、解雇や賃金不払いなど労働者個人と
使用者とのあいだの紛争を速やかに解決することを目的に、
2006年4月からスタートする制度です。

 全国50カ所の地方裁判所に、職業裁判官(労働審判官)1人と、
労働者側、使用者側が推薦する各1人の労働審判員の3人で構成される
労働審判委員会が置かれます。

 労働者または使用者の申し立てで審理が始まり、審理は3回以内で、
審理の上、紛争解決案を決定(労働審判)します。その間に話し合いで
解決をめざす調停手続きも可能です。
当事者が合意すれば調停で解決することもできます。

 この審判に対して2週間以内に当事者から異議が出ない時は確定します。
調停や審判は裁判上の和解と同じで強制力を持ち、強制執行ができます。
異議が出されたときは、地方裁判所の通常の裁判手続きに移行します。

 事件が複雑で争点が多く、3回の審理で終了する労働審判にふさわしくなく、
裁判で行うことが妥当と労働審判委員会が判断する事件は、審判手続きをせず、
訴訟に移行することもできます。

 最近、解雇、賃下げなど個別的労働紛争が増え、都道府県の労働局へのあっせん申請も増加していますが、
相手方が応じないなどで半数が解決できないのが実情です。労働審判制度は、裁判外手続きですが、
裁判所の手続きであり、相手が応じなくても手続きがすすめられるなどあっせん制度とは違います。

 この制度は労働裁判の改善を求める世論のもと、司法制度改革の一つとして実現しました。

 この制度が広く活用され、権利侵害の早期解決を要望する労働者の期待に応えられるかが重要です。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:00:13 ID:U5nNnCq5
コピペウぜー誰も読まん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:03:08 ID:N0K1SS0V
(−Q−)バカだから なんかよーわからんね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:05:16 ID:/sboGYSd
長期的に見て、週の勤務3日。1日の労働時間8時間。
それで、一家4人の生計がまあまあ豊かで、税金に重過ぎると言う負担感が無くならないと、日本は好くならない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:06:55 ID:Ia9XJDSo
"家賃は割安" ハローワーク職員多数、なぜか再就職者用の住宅で生活


再就職者向けの雇用促進住宅へ、ハローワーク職員も入居中
再就職者のための一時的な居住先として民間企業が納める雇用保険料で建てられた
「雇用促進住宅」に、厚生労働省ハローワーク(公共職業安定所)の職員6人が入居 しているほか、
2004年度の新規入居者の中に公務員が121人含まれていたことが、 10日わかった。

いずれも雇用保険が対象とする被保険者では無い。
厚労省は「官舎に空きがなくて やむなく入ったようだ」と説明しているが、ハローワークは同住宅の運営を指導する
立場にあるだけに、その職員6人は7月初旬までに退去する予定だという。
雇用促進住宅を巡っては、建設主体である独立行政法人「雇用・能力開発機構」の
職員52人の入居が3月末、読売新聞の調べで表面化し、厚労省の戸苅利和次官が
「早急な退去」を指示した。
だが、同省職員ら公務員の入居については明らかにされていなかった。

同住宅は民間相場に比べて家賃が割安で、1961年に受け入れが始まった当初は、
「公共職業安定所(当時)の紹介などによる就職のため、住居を移転する人(移転 就職者)」が入居対象とされていたが、
その後、移転就職者の入居が減ったため、 「職業の安定を図るため住宅の確保が必要と
職業安定所長(当時)が認めた人」にも対象が拡大された。
同時に、保険料を納めている民間企業の従業員(被保険者)ではない公務員や
失業者でも、被保険者に影響のない範囲なら例外的に入居できるとされた。
03年には、広く低所得勤労者を対象とすることとし、契約は原則2年以内、
年収(控除前) 764万円以下との制限が設けられた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050611-00000001-yom-soci
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:18:06 ID:PJKsecY/
>>156
ソースが、リンク切れしているよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:55:46 ID:ljM4eMdp
もし北朝鮮の核が使用されるようなことがあれば、60年にわたるNHKの反核平和運動に 
何の意味があったのか、またNHKは北朝鮮が核兵器所有を公言し、核実験を 
恫喝のネタにしていることに対し、無視していると言えるほど 
まったく動かない、核など持つはずもなく、戦争などする気のない 
おとなしい日本人に対してのみ狂ったように反核平和を叫ぶ 
まるでどこかの日本人構成員のいない平和団体と同じ構図だ

ウイグルでは中国に侵略され核実験され大勢の被爆者を出している、侵略され被爆 
させられたウイグル人からすれば 中国からの核攻撃を受けたのと同じこと
それにたいしいささかの報道すらしていないのだ

単に中国の核優位を保守し 北朝鮮の核保有を許しただけなのだ

核ミサイルを日本の主要都市に向けている国や 
ヒトラー並の独裁者が核兵器を持とうとしていることを無視しておきながら 
日本人にのみ「反核の平和を誓うのは、全世界の人々でなくてはならない」とか 
「私達人類は過ちは繰返しませぬから」とか大変ごもっともなお題目を 
100万回強要したところで白けるだけだ

日本人には精神的苦痛ばかりの反省猿を強要するが、 
中国や北朝鮮の核保有については黙認する

こんな公共放送など必要ない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:02:40 ID:OmcwoCso
将来の俺だ
ちゃんと読んでおこう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:08:12 ID:a4YKzmql
むずかしすぎる・・・結論だけ知りたいな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:09:38 ID:ljM4eMdp
人権擁護法案について微妙になってきているこの時期、 
NHKのみがアムネスティ事務総長の会見を放送した、 
そしてその内容は事務総長の主張である 
「日本が常任理事国を目指すのなら、人権の問題でもリーダーシ
ップを発揮すべきだ」というもの、 
この時期NHKのみがこのような報道をするということは、 
NHKが人権擁護法案を推進しているように思えて仕方が無い、 
また他の読売新聞を見て初めて知ったのだがこの事務総長はこのとき天安門事件についても 
中国政府を批判していたのだ、こんなことは一切NHK側では報道してなかったのだ 
人権擁護法案を黙認し自分達に不都合な部分はカットする 
このような公共放送とやらに受信料などはらう必要なし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:06:37 ID:PJKsecY/
国民にとって「百害あって一利なし」郵政民営化
首相は、「郵政民営化すれば、公務員を減らすことができる」といって、
あたかも民営化で税金が節約できるかのようなことを繰り返しました。

しかし、いまの郵政公社というのは、「独立採算制」になっていて、国民の税金は一円も入っていないのです。

郵政の職員の給料には、税金を一円も使っていないのです。民営化されたら、あたかも税金が節約されるかのような小泉首相の言い分は、
まったく根拠のない話であります。

 どこからみてもまったく理屈がたたないのに、小泉首相はなぜ、あんなに郵政民営化に「熱中」しているのか。

これには理由があるのです。この動きの根っこには、アメリカと日本の大銀行・保険会社の要求があります。

小泉首相は、ずっと「大蔵族」というのをやっていて、昔から大銀行と深いつながりがあった。

大銀行からしてみたら、サービスのいい郵貯や簡保、郵便局ががんばっていたら、自分たちのもうけの邪魔になります。

だから、これをつぶしてしまい、郵貯・簡保の三百四十兆円を、自分たちのもうけ口にしよう。

これが日本とアメリカの大手銀行筋の要求なのです。
この号令にしたがって、ことがすすんでいるというのが、ことの真相なのです。
 それは、郵政民営化法案をつくるさいに、

日米政府の担当者が十八回も秘密会合を重ね、アメリカの銀行や保険会社の要求をみんな受け入れて、
この法案をつくったことにもしめされています。
みなさん、日米の大銀行・保険会社の手先になって、これを何が何でもすすめるというのは、

国民にとって「百害あって一利なし」です。

首相が、「選挙で国民に問う」というなら、こんなひどい法律は、
二度ともちだせないように、
とどめの審判をくだそうではありませんか。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-13/2005081304_01_0.html
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 11:30:28 ID:Lq1xjgbP
>>162
そもそも、郵政公社は国に税金をはらっていない、民営化すれば国に税金をは
らわなければなくなる。それに、郵便サービスはクロネコヤマトが追加料金無
しで、全国一律サービスをおこなっている。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 16:40:07 ID:9lcv5rEh
      /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  近所のおばさんたちが
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l  おじちゃんのことを
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |  「むしょく」って言ってたよ。
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 17:34:47 ID:9lcv5rEh
「やっとわかった」反響続々

「公社のままなら千三百八十三億円の黒字、
民営化会社なら六百億円の赤字。

政府の試算でも、民営化すればジリ貧になるではないか」
――六月六日の衆院郵政民営化特別委員会で、
日本共産党の佐々木憲昭議員がただしました。

答弁に立った竹中平蔵郵政民営化担当相は、
政府自身の試算(骨格経営試算)でも、
完全民営化後の二〇一六年の郵便貯金銀行(民営化会社)が
大赤字になることをしぶしぶ認めました。

 テレビ中継でこのやりとりを見た視聴者からは、
「いままで郵政民営化に賛成だったが、やっとわかった。
とんでもない法案だ」という反響が続々。

国民にとって「百害あって一利なし」の実態を
共産党の質問で初めて知り、納得したという人は少なくありません。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-11/2005081103_01_1.html
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:12:45 ID:lMFf8Jcc


人も使い捨て

人はお金を出してGetすればよい。

日本ダメになっちゃったね。

167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:35:34 ID:m85Rt/P4
諸君らの願いは良くわかった。政治の世界にあいては私がその願いをかなえよう。
と、立候補もしてない俺が言ってみる。派遣市ね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:05:20 ID:qfvvu1zH
他のスレでも書いたけど、確かに派遣じゃないかもしれないが俺がいた典型的
DQN業界の金属加工の世界では汎用機なら50代へたすりゃ60代のバイトの
おっさんゴロゴロいたぜ。はっきり言って上手い。贅沢しなきゃなんとか生きて
いけるんだろうよ。いずれ俺もそうなる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:18:34 ID:41OPIfAD
派遣が労働者の過半数になれば福利厚生が講じられたりまた変わってくるのかもしれないが、増えたといってもまだ少数派だからきつい。
「反対しかしない」とか「政権担当能力がない」とか政権を任せてももらえないうちに散々な悪口をいわれ続ける野党の気持ちがわかる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:46:21 ID:AvOtDg09
コレだけ非正規雇用が蔓延しているのに共産党の得票率が増えないのは何故だろう
皆、非正規雇用としての生活に満足しているのか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:05:42 ID:TBBOVrm2
>非正規雇用としての生活に満足しているのか

違う。みんなわからない、いや知ろうとしないだけ。
派遣が世の中を悪くしているとは思っていないし、後に後悔する
事も考えていない。みんな早く気づくべきだと思うが・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:13:19 ID:WQBxCrBx
共産党は反対党かだだっ子党に改名しれ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:34:08 ID:LXXFMBuQ
満足していない奴のが多いだろ。
満足していないとしても、みんながみんなどうにかできるわけじゃあない。
気づいててももっと悪い待遇の正規雇用しかないから、あきらめてるんだよ。
そういう意味では満足してるとも言えなくもないか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 11:38:23 ID:mZcskghF
失業者が増えるだろ

正規雇用が減れば、当たり前かな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 11:55:35 ID:gHz8LZEb
派遣が増えるのは、会社側に正社員にするメリットが無いだけ。

正社員にするときの最大のデメリットが労働基準法なんだよな、もう昔みたいに経営者が儲けている
時代はとっくに終わったのにな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 11:59:12 ID:mZcskghF
もっと言えば、おいしい世代を安く使い

歳を取ったら使い捨て

じゃあ、聞くが捨てられた人々の受け皿はどうする?

177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:00:27 ID:FnUb8PLs
公園で仲間が待ってるよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:00:30 ID:DVdjWVhZ
やばい、津波見に行ったらまきこまれたw
今流されてるwwwww


たすけてーーーww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:01:25 ID:DVdjWVhZ
yばいやばいw


いまやばいw

ちょっwおまっえwww引っ張るんじゃないよw



もうだめp
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:03:07 ID:DVdjWVhZ
おいおいwww50cmってこんなにたかかったけええwww



いかんよいかんよww
やばいppp流されまくりんぐwwwwww






チャーハンくいてーよ。かあちゃん、、いまやバスw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:05:43 ID:gHz8LZEb
>>176
その辺は日本流の終身雇用から、アメリカ流になっていっているだけ。

会社自体に終身雇用を行う体力を失っている。

もっと言えば、今一流企業が20年後に存在している保証が無い。

まあ、いつでも独立出来るように勉強するしか無いと俺は思っている。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:09:12 ID:s5c2087U
日本人は謝罪と賠償しる

日本人は地震で死ね

日本人は謝罪と賠償しる

日本人は地震で死ね

日本人は謝罪と賠償しる

日本人は地震で死ね

日本人は謝罪と賠償しる

日本人は地震で死ね

日本人は謝罪と賠償しる

日本人は地震で死ね

183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:11:10 ID:gHz8LZEb
>>182
このままなら20年くらいで経済崩壊するから、待ってな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:04:04 ID:xeJSQoBA
2006年コイズミユーゲント法によりニート、フリーターの就業青年隊参加が義務づけられ、派遣社員
は就業突撃隊の参加が義務付けられた。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:50:07 ID:IzBbuiXw
>> 181
 日本は指名解雇がしにくいから、派遣社員がはやっているなのだともう。
まあ、売春が法律で禁止されているから、ソープに変えて営業したり、
軍隊を自衛隊にかえて運用しているようなものか?

186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:45:28 ID:FAnKGa2u
小泉政治と真っ向対決=「民主にはできない」−共産決起集会

 共産党は19日夜、衆院選に向けて党本部で全国決起集会を開いた。

志位和夫委員長は「(小泉政権が)郵政民営化で衆院解散までして国民の審判を仰ぐというなら、
われわれも重要な争点と位置付け、正面から迎え撃つ」と強調。

「庶民大増税、憲法改定、外交の行き詰まりなど、どの問題でも小泉政治と真っ向から対決する。堂々と戦い抜こう」と訴えた。

 また、民主党についても「小泉自民党の政治的攻勢に対して、対抗する足場が持てないでいる。
『野党と呼ばないで』という党は駄目だ」と厳しく批判した。

集会には党員や支持者ら約1000人が参加した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050819-00000139-jij-pol
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:37:25 ID:wO8ZnRI4
>>185
そうですなぁ
ちゃんと取り締まってくれないと。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:04:08 ID:pfnT0vJD
ここによくいるネットウヨ小泉信者は韓国中国に強硬であれば
それ以外はどうでもいいっていうバカばかり。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:49:43 ID:WStWqBNm
ネットウヨも嫌韓嫌中も米国工作員の親米工作活動にすぎない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:09:28 ID:wfd35N57
雇用の流動化がこういう形で
実現されるとは
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:25:57 ID:dvI0P8Iq
雇用の流動化。求職側より求人側がどうしようもなく強いということですな。
192185:2005/08/21(日) 03:12:44 ID:97KDJ17D
>> 190
 しゃあないべ。日本は法律をちゅんと整備するよりも、迂回策で対処するから。
 後、パチンコの換金制度もそうか。。

>> 191
 ちゃんと結果を出せば(契約更新の際)強く出れると思う。すくなくとも
漏れはそうしてきた。

193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:49:17 ID:q/sG6vQU
契約であり、派遣であり、安く使われ、
人間関係も外様なので気薄
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:53:48 ID:5h/E/Tpa
日本は姥捨て山の文化だからな。

必要なものはペットも人間も文化も使い捨て。

195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:55:02 ID:qhhnOKWs
悪周波数も変換してアルファー度へ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:42:03 ID:GIuuMv2c
安定した雇用と人間らしい働き方のために力をつくします……
財界の「リストラ」推進と政府の労働法制改悪によって、
パート、派遣、契約などの不安定雇用が急増し、若者や女性の2人に1人が非正社員です。

正社員でも、異常な長時間労働と法律違反の「サービス残業」がまかりとおり、
34歳以下の正社員が、会社にいる時間は平均で11時間16分、
約4割が「今の働き方が続くと病気になる」と答えています(民間調査)。
人間はモノではありません。人材を使い捨てにする働かせ方は、中長期的には企業のためにもなりません。

  日本共産党は、国会質問で「サービス残業」を240回以上追及し、2001年には厚労省に
「サービス残業」をなくすための通達を出させ、605億円の不払残業代が支払われました。

長時間労働の是正のためにがんばります。
  政府が検討している、サラリーマンを労働時間規制の対象から除外し、残業代を奪い、長時間労働を合法化する

「ホワイトカラーエグゼンプション」に反対します。

http://election2005.yahoo.co.jp/manifesto/9/index.html
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:13:13 ID:U0U2OnQW
IT業界はまじで人身売買がすごいよな。
派遣さんの扱いはまじでひどい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:29:18 ID:L6ALkpfJ
資本主義の欠点に気がつかない人は永遠に競争の均衡が続くと思ってるんじゃないか?
無駄を省くにも限度ってもんがあるし、商品開発にも限度がある。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:12:12 ID:UeuskgN9
>派遣さんの扱いはまじでひどい

って派遣は仕事請負契約できているんだから、人としてより仕事マシーンと
して扱うのが妥当。 従業員とは異質。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:26:32 ID:/A01CUTO
>>183
それより前に南鮮が北鮮といっしょに沈没しちゃうから>>182よろしく言うんだろ。
あれはあれなりに自分等のアホさ加減をわかってて言ってるんだよ。

その無駄な努力を自分たちのカイゼンに向けていたら、朝鮮半島なんてとっくに日本を追い抜いていたはず。
それができなかったところが、チョンのアホなところだが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:24:04 ID:UqT65pxr
198よ、成長の限界でも読んだのか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:37:34 ID:OSpln3Ux
派遣可能期間が切れると企業側が正規雇用を申し出ないといけないんだが守られてない。

派遣法の規制を徹底的に厳しくしないとマジ日本終わる。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:06:11 ID:R+SyOHHv
景気がよくなったら、すぐに規制すべきだ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:09:50 ID:udk5gy8U
50代ばかりってキモイね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:15:22 ID:OPG37n7I
20代の派遣です。年収300万です。結婚しても子供は作れません。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:12:25 ID:7t4ut7Sm
↑だいじょーぶ仲間がいぱーいだから。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:33:37 ID:QLplYq9T
>>205
現代「たこ部屋」物語

 青年を使い捨てにする請負労働が広がっています。
「給料がよくて、楽な仕事がある」といって、労働者を送り込み、

徹底的にこき使う、たこ部屋といわれる実態をリポートしました。

 正社員をめざしたものの、結局は請負以外に仕事がなかった岐阜県の男性(35)。

会社が借り上げていた富山県黒部市のアパートの一室に住み込み、市内のYKK工場で働き始めました。
アパートの住所も教えられず、昼休みと午前、午後の十分間の休憩以外は立ちずくめの作業でした。
 十一日目の朝、体が動かず「とても仕事につけない」と欠勤を申し出ました。

 「てめえー、ここは学校じゃない。社会なんじゃ。何考えとるんや」。営業担当者がどなり込んできました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-01/01_02_0.html
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:50:49 ID:QLplYq9T
悲惨!最低賃金生活!

夕飯食べない やる気出ない 病院行けない
ああ 無い無い尽くし

味方は“ふりかけ”吉田直弘さん(26)1カ月体験に密着

 「これじゃ人間らしい生活はできない」「もうこんな生活はしたくない」−−。

法律に基づく最低賃金で1カ月間、生活したらどうなるのか?

最低賃金生活体験に挑戦した青年たちがいいます。この3月、今年、4度目の挑戦で
初めて1カ月間やり通した埼玉・さいたま市の吉田直弘さん(26)=医療関係=に密着しました。

埼玉のルール 地域別最低賃金(時給)六百七十九円。
一日八時間で二十二日働いたとして月給十一万九千五百四円。

その中から、所得税、住民税、健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険の合計一万六千六百九十一円を控除。
さらに統一家賃三万二千八百十三円を差し引き七万円です。

 吉田さんの場合、その上、電話代、ガス代、水道代、などを除いた、

二万五千五百円が一カ月の生活費(一日、八百二十二円)。

 最低賃金 最低賃金法に基づき、産業別、地域別に、これ以下で人を雇ってはならないと定められた賃金(時給)

最低限の生活さえ維持できない金額なので、各地の労働組合は、その引き上げと、
全国一律最低賃金制を求めて運動を進めています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-04/10_01.html
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 18:19:08 ID:npTYJYYK
じいさんばかりか



移民いれるしかねーんじゃねーの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:15:18 ID:QLplYq9T
東京三菱銀行、派遣社員が10億着服

東京三菱銀行は26日、横浜・港北ニュータウン支店に勤務していた女性派遣社員(54)が、
顧客の預金9億9000万円を着服していたことを公表した

約12年にわたり、ニセの預金商品を提案するかたちで、顧客十数人の預金を自分の口座に移していた
銀行側の内部調査ではなく、『不審に思った顧客から』の問い合わせで発覚したという

約2億を消費者金融への借金返済に、残りの7億以上を使い込んでいたが、
2億5000万円は女性派遣社員から回収できたらしい

派遣社員増加に伴う不正リスクを考えていなかったこと、
しかも同じ仕事に長年従事させたことなどを重く見た金融庁は、

「管理体制が不十分」として業務改善命令を出している
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:24:36 ID:OVOjdAdp
>>208
そのレベルの給料だと、ホンマに急な出費に対応できないのな
転職したいのに、履歴書、職務経歴書用のコピー用紙も買えない、みたいな(泣

あの時はほんまにマイった。今は何とか抜け出したが、この頃の小さな借金が
後々大きな雪だるまになってオレを圧迫していたんだよなー…
今思い出しても涙が出てくるぜ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 02:03:06 ID:1mu+5l9z
 500万もいて一致団結すれば、相当な政治圧力団体になると思う。
共産党員の人は、戦前の時みたいに宣伝活動した方がよいと思う。



213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 02:56:25 ID:kZ285B9B
派遣会社の競争も激化するんじゃないの?
正社員減らした次は派遣社員のコストカットですよw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 08:02:27 ID:I0V2dqj2



   口入れ屋、またの名を女衒



215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 08:17:35 ID:WRcIFpa0
奴隷で休日出勤なおいらがきましたよ(´・ω・`)
来年は何とか離脱したい30代ですがなにか…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:45:44 ID:qPvNwyY4
208のケースでは光熱費がおかしいだろw
なんで5万も光熱費使うんだ。
馬鹿すぎ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:04:11 ID:fZ9NZcVu
VIPの馬鹿大学生が市役所に内定!「俺は神」「彼女二人いる」などDQN発言全開。
その後、どの市役所か特定されたような書き込みがあり、本人逃亡!!w

地元市役所に内定した俺様は神!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125046666/l50

その後、公務員板にも、本人を特定するためのスレが立つww

【市役所合格】こいつ誰だかわかる?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1125051467/l50

調子に乗った馬鹿VIPPERの哀れな運命、見るだけでも見に来ない?w

進行中
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125077626/
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:05:07 ID:fZ9NZcVu
派遣を社会からなくす署名運動
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1093859934/
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:24:16 ID:n3MXoZxd
>製造業務での派遣期間が、07年から3年間に延長されるなど

若年層の非正規雇用増加がようやく問題視され始めているのに、さらに規制緩和かよ・・・
企業はルールを最大限利用する。
つまり、3年間は極一部の人以外は正社員になれないということ・・・
若者は金もコネも実績も経験も持たないので、企業社会の中では一番の弱者になる。
弱肉強食に移行すれば弱い若者から食われるのは当然なのに・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:27:13 ID:5YxCiht8
会社員の厚生年金保険料率が9月分から現在の月収の13.934%から
14.288%(労使で折半)へと引き上げられる。

昨年の年金制度改革で毎年0.354%の引き上げが決まったことに伴う措置で、
保険料上限の18.30%に達する2017年まで毎年引き上げが続く。

新料率を適用する9月分は10月に納めるので、保険料引き上げで実際に給与の手取り額が減るのは10月から。

月収36万円の平均的会社員の場合で毎月の負担増は労使合計で約1300円だが、
半分は事業主負担なので本人の手取り減少額は月約650円となる。

年間のボーナスが月収の3.6カ月分なら年間の負担増は労使合計で約2万円だ。
日本経済新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050829AT1F2601S28082005.html
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:08:13 ID:XD/jDtvb
あのさぁ、適当にバブッて安い賃金体制作って、
クソつまんねぇ二極化構造作ったのって、どいつ?
企業の頭とかが集まって決めたわけ?

努力しねぇ奴は稼げないとか言うけどさぁ、
病人の面倒見たりしてたら金は出てくわ、実入りは減るわ、
成果主義なんかじゃやってけないんだけど。マジで。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:13:04 ID:ru5RYy6d
おくだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:20:46 ID:XD/jDtvb
やっぱおくだ?

もー、レクサスなんか作って金持ちに媚びてる暇あったら、
労働対価の新基準でも考えてくれよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:24:15 ID:ru5RYy6d
ああ、豊田の関係者は、勝手に旅行に行ってるくせに
浮気だなんだと五月蠅い連中ばかりだよ
 
全然、つじつまがあわない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 14:39:03 ID:5YxCiht8
短期雇用は違法にしろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:08:37 ID:5YxCiht8
二十八日のフジテレビ系番組「報道2001」で、自民党の武部勤幹事長が、
自民党は特定の利益代表に支配されないとのべたことにたいし、日本共産党の志位和夫委員長は
「自民党は日本経団連という最大の利益団体に、いまほど支配・従属がひどくなっているときはない」と指摘しました。

このなかで志位氏は、
「日本経団連は、法人税を下げろ、消費税を上げろと要求を出し、それにしたがって
自民党に“通信簿”を出す。そして眼鏡にかなった政党に献金をということで献金のあっせんをやる。
これは最悪の政党買収です。政策買収ですよ。こういうやり方がまさにいま一番ひどくなっている」と批判。
「いちばん熱中している郵政民営化そのものが全国の銀行協会の圧力の下で始まった。
つまり、大銀行にとっては自分たちよりいいサービスをやっている郵貯・簡保がある、商売のじゃまでしかたがない、
これをつぶして、新しいもうけ口を作っていこう、手数料取りたててやろう、元本保証のないような投資信託を押しつけて
リスクを押しつけてやろうと、この大銀行の要求から始まった話なんですよ。まさに特定の圧力団体から始まった話なんです」
とのべました。

「大きな政府か小さな政府か」について問われた志位氏は、「いまの日本は大きすぎる部分と小さすぎる部分がある」とし、
「大きすぎる部分というのはまず巨大開発の公共事業だ」と述べ、関西空港二期工事、八ツ場(やんば)ダム、
川辺川ダム、スーパー中枢港湾などを例にあげ、五兆円にのぼる軍事費もメスを入れる必要があると主張しました。

そして、小さすぎる部分が社会保障だとして、
「主要国に比べてGDP(国内総生産)比の社会保障給付や国庫支出費が一番小さい。ここはやはり充実させる必要がある」
と述べました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-29/2005082902_02_1.html
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:12:31 ID:5YxCiht8
トヨタ自動車など二〇〇四年度の法人申告所得ランキングの上位十社で、
合計約六千七百億円も減税されていることが分かりました。
民間信用調査会社の帝国データバンクが二十五日発表した法人申告所得ランキングをもとに、本紙が試算しました。

一九八六年度の税率で試算した納税額と比較したもの。
法人税は八六年度までは増税されてきましたが、八七年度から相次ぐ減税に転じました。

試算によれば、一位のトヨタ自動車と二位の東京電力の減税額(八六年度比)だけで二千五百九十五億円。
来年度予算編成で小泉内閣が決めた社会保障費の自然増分の圧縮二千二百億円を超える規模です。

申告所得上位十社の〇四年度の申告所得の合計は三兆五千四百三十八億円。
これを現行税率に当てはめると、各社の納税額合計は、一兆六千三百三十一億円となります。
八六年度の税率による上位十社の納税額の合計は、二兆一千九百九億円となり、
大企業減税によって、三割ほど減税されたことになります。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-26/2005082601_02_4.jpg
大企業上位10社の減税額

◆試算の方法

一九八六年度の法人税率(43・3%、配当分は33・3%)や法人事業税率(12%)と、現行の法人税率(30%)、
法人事業税率(9・6%)を比較。帝国データバンクが発表した各社の申告所得を用い、八六年度当時の税率で、
各社の納税額を計算しました。さらに、研究開発減税による減税額もあわせ、上位十社の減税額を算出しました。
株式会社のみとし、日銀は除きました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-26/2005082601_02_4.html
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:31:12 ID:ecY49DEI
>>1
>50歳以上のシニア派遣社員が2010年に80万―100万人に達する見通しであることが、
>人材派遣業界の調べでわかった。

これって、派遣会社が勝手にイメージを作っているだけだよね。
既に若年層の非正社員化は限界まで進み、若年層の雇用環境は崩壊している。
現状は失業率の高い地方に出向いて掻き集めなければならないほど、若者が集まらなくなっている。
使い捨てのしすぎで、もう若者がいなくなってしまった。
そこで派遣が目を付けたのが団塊退職。
「年金受給開始まで面倒見ますよ」と甘い言葉で誘っているだけ。
バイトや嘱託、契約で十分再雇用は可能なのに、わざわざ間に派遣を挟もうと情報操作をしている。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:17:26 ID:NCXHMqrm
二十九日放送のフジテレビ系「とくダネ!」で、
少子化対策・子育て支援が議論に。

公明党や民主党は児童手当の拡充を主張。

司会者の小倉智昭氏は「子どもがひとり増えたら一カ月いくら増えますよと言われて、

子どもをつくろうかという気持ちになるか」と、コメンテーターの高木美保さんに質問しました。
高木美保さんは「お金ではない。女性の雇用についても企業にお任せだ。むしろ女性の社会的地位の保証をしてほしい」とのべました。

日本共産党の小池晃政策委員長は「子育て世代にあらゆる増税や社会保険料の負担が重くのしかかり、

三十歳の子育て世代で年間二十二万円の負担が増えている。
三十代前半の男性は、長時間労働で職場に居る平均時間は十一時間を超える。
二十代の若者はフリーターで、年収百万円から二百万円だから子育てどころか結婚すらできない!
こういう働き方にしてきたのは、まさに自民党政治だ!

子育てに逆行する政治を変えなければ、いくら児童手当を増やしても子育て支援にならない!

ましてやその財源として子育て世代への増税などとんでもない!」とのべました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-30/2005083004_01_1.html
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:27:21 ID:RTGOcAP3
>>229

公明党がノサバッテきたので、半島人の日本人支配がより現実的になってきました。

231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:05:58 ID:aprAtBVR
今日のNHKクローズアップ現代 「少女人身売買〜闇の国際ルートを追う〜」 
 ホームページより
タイから連れて来た13歳の少女を売買し、売春させていたとして日本人の男性が逮捕された  
日本で初めて摘発された人身売買事件。これをきっかけに日本を市場とする人身売買のネット 
ワークが浮かび上がってきた。被害にあった外国人女性を入管法違反で強制送還するだけで 
防止対策を怠ってきた日本政府。少女たちを食い物にする闇の人身売買ルート。 
その実態を明らかにするとともに、遅れる対策の現状を描く 
スタジオゲスト: 玉井桂子(アジア財団・共催VAWW−NETジャパン)  
日本軍「慰安婦」・強制労働国連NGOネットワーク  byNHK
 
 この番組での玉井氏の主張は、日本を人身売買の温床にしてしまった背景は、 
日本人の差別意識にあるので、被害女性を日本政府で自立できるよう 
職業訓練を行うべきだと主張する NHKはよっぽど日本人が憎いのですね

ところで、玉井氏は、北朝鮮から資金援助を受けている悪名高き「バウネット」に所属する 
人物、NHKは北朝鮮の下部団体の主張を擁護するのか? からくりはこうだ 
パチンコ業界を牛耳るのは在日、彼らは北朝鮮の下部組織、朝鮮総連に 
資金援助する、その朝鮮総連が資金援助するのが日本の平和団体、彼らは教科書問題、 
反戦平和運動、慰安婦問題とことあるごとに大騒ぎをするが、北朝鮮の核保有には 
擁護にまわる、北朝鮮が核を保有し、南北が統一され、核の脅威で日本が朝鮮の 
属国になることが、彼らの最終的な狙いなのである
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:39:43 ID:+nmiGkuf
なんだ?派遣って30歳までしかできないという伝説があるが、どういうこと?
50歳までできるじゃん。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:43:48 ID:Gwz6GP6H
派遣社員、おおいに結構じゃないですか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:43:54 ID:4pI8TDnJ
また、金の話か
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:57:57 ID:feZ+cBar
俺、某電力系列の工事会社の下請けの下請けみたいな仕事やってんですけどね。
10年くらい前までは、交通誘導員って学生か若いフリーターだったんだよ。
でも最近どの現場に逝っても、交通誘導員は40〜60のおっさんばっかりw
昔からの知り合いとかと、「フリーターも高齢化してんのか?w」って言い合ってるよw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:58:16 ID:EaPDMVne
議員も全員派遣並の給料で国政・県政の為に頑張ればいいのに。
どうせ金余りのジジババが大半なんだから。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 16:10:14 ID:P52gadYf
事実見えてるだけの人数がこれだけで、
大手にいけば結局子会社からの出向
(根本的に派遣、請負)が多数だから事実上もっと多いと思うんだけどな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 16:11:08 ID:ecY49DEI
>>236
数年契約の癖に退職金が欲しいんだと・・・
その代わりの議員年金だとさ・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 16:13:43 ID:KCIToWNX
この手の予想は胡散臭いなぁw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:28:18 ID:P5D96yX+
一昔前なら30代でバイトといえば、役者志望や主婦だけですよ。
今やそれがそこらじゅうにいる。
どんどん変わってるんすよ。
239さん、がんばって時代についてきてね。w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:00:13 ID:+nmiGkuf
俺らが40歳50歳になるころは50歳の派遣もあたりまえになるってことかな。
じゃあ、派遣で一生働いても何とかなるのか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:04:41 ID:i0IrblTK
マンション、アパート増えてる気がする。
回頃(略
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:09:36 ID:B/JfBzkL
>>241
会社にもいるけど大変そうだよ
22歳の俺と同じくらいの給料しかないし
ボーナスもない
結婚できず子供もいない
車は車検が残っているポンコツを乗り継いでるよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:30:22 ID:2kdRKbjA
派遣が多くなれば同じ立場の仲間が多くなって権利拡大のために力をもちそうだからマシになるかもしれないけど
今は増えてるといっても少数派だから辛いところだね。
減るのがいいかとなると、派遣のままの人に不利益が集中しそうだし。
法律で一気に無くすしかないかね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:31:32 ID:vyWV/qov
>>229
なんというか、この発言だけ見ると共産党が頼もしく見える…
年収200万の漏れ(泣)
もう30だけど結婚なんて夢だもんなぁ…

さすがにオレのようなヤシは少数派だと思うんだけど
こんなのが多数になったとしたら社会は死んでるね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:55:42 ID:cUAOhued
>>243
>結婚できず子供もいない

子供の頃のトラウマで出来ない..まあ今はするあいてもいないが。
彼女が出来てそう言う関係になって
うなされたと言うか怖かったもんな...

>車は車検が残っているポンコツを乗り継いでるよ

気にしないよなおれ...........


俺は派遣でいいという事か.....orz

247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 03:18:24 ID:ilG/MsqW
テスト
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 03:19:35 ID:ilG/MsqW
テスト
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 03:35:21 ID:qVTVvwFO
いろんなとこで餌食になる人たちが増えてるわけだ
普通に生きてる人なのに、社会の食い物にされて、落ちぶれた人生を歩むわけだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 10:32:57 ID:MFOx9N2I
夢みてるだけじゃ夢はかなわん。
行動しろ、もっと行動しろ。さらに行動しろ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:04:50 ID:K1OoF6iS
総務省が三十日発表した七月の労働力調査によると、
完全失業率(季節調整値)は再び悪化し、4・4%と前月比0・2ポイント上昇しました。

なかでも、非正規雇用が増えていることが特徴です。
同時に発表した四―六月平均の調査によると、役員を除く雇用者に占める非正規の職員・従業員の割合は、
前年同期と比べ1・1ポイント上昇し、32・3%となりました。前期(一―三月)に続いて最悪の水準です。

小泉内閣が発足(二〇〇一年四月)する前の二〇〇〇年平均と比べると、
正規の職員・従業員が二百二十二万人減り、非正規の職員・従業員が三百五十一万人増えています。
非正規の割合は6・3ポイント上昇しました。
とくに、十五―二十四歳は47・5%となり、二人に一人は非正規雇用です。

小泉内閣与党の自民、公明両党は、リストラやその「受け皿」づくりを促進する
「産業再生」法の改悪・延長(民主党も賛成)、労働基準法の改悪(民主党も賛成)、
労働者派遣法の改悪をし、不安定雇用を増大させています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-31/2005083101_03_4.gif
増える非正規の職員・従業員の割合

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-31/2005083101_03_4.html

関連リンク:
【調査】7月の完全失業率4.4%、前月比0.2ポイント上昇…総務省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125439925/
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:47:02 ID:+BZWDBgC
最近ハローワークの求人は派遣会社ばっか。一応ルールなので
閲覧はしているが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:54:44 ID:dBELJsEo
小泉構造改革の底が割れ、本質が見えてきているのです。
小泉改革とは強い者が利益を得て、弱い者が切り捨てられる“改革”なのです。
「公務労協」という公務員労働者の組織があることを知ったのは最近のことです。
正式の名称は「公務公共サービス労働組合協議会」といいます。運動方針を読んでみました。

非常に正確で明快な見方をしていることを知りました。
公務労協の「小泉内閣の評価」の一部を紹介します。
 (1)「社会的格差を拡大し勤労者の生活を脅かす小泉改革」
−これが小泉改革に対する基本的評価です。正しい見方です。

 《「自殺者数、失業率、倒産件数、生活保護申請数、犯罪件数、年間の10万を超える家出人の数……
国民生活を悲劇的に象徴するこれらのデータはすべて歴代内閣中で一位である。……
 日本の平等神話はすでに過去のものである。

国民所得の75%を上位4分の1の人たちが所有し、
残された25%の富を国民の75%の人たちが分け合っているのが日本の現実である。
国民の3分の2は「負け組」に帰属している。》
上記の引用文の出典は、2004年10月18日に行われた「公務公共サービス労働組合協議会」第2回総会で決定された方針書です。

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0856.HTML
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:00:53 ID:E3oOdQ32
底辺な派遣社員も多いが、

他の病院から派遣されて夜勤やそのほか重労働で大変な若い医師、
これからは弁護士も派遣されるかもしれない、
そのほかあらゆるものが派遣になっていく。

255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:56:05 ID:/X1lDXX+
将来どうなるんだ?
結婚して共働きするか、気の合う友達と共同生活しようかな
256REI KAI TSUSHIN:2005/09/04(日) 16:29:44 ID:OLJskxT9
アメリカの言う【派遣社員】とは、
【英語】の話せないキューバやメキシコ 等からの【不法入国者】で【年収200万円以下】の人種
今、台風カトリーナの被害で有名な【不法入国者 10万人(ニューオリンズの人口の30%)】

※島根県の言う【派遣社員】とは、
【日本語】の話せないアジアからの【不法入国者】と同等の賃金(8万円/月)で、日本の若者を雇用することを
島根県は目的としている。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:27:55 ID:wDSnqRIc
■首相が法人税上げ拒否
 NHK「日曜討論」では年金の財源が議題となり、
志位氏は、空前のもうけをあげている財界・大企業に応分の負担を求めるべきだと主張しました。
 この間法人税を下げすぎたため、大企業はバブル期を上回る収益を上げているにもかかわらず、
国税で当時約二十兆円あった法人税が、いまは約十兆円しかありません。
大企業などは、一年間の国家財政に匹敵する八十二兆円もの余剰資金をため込んでいます。

 志位氏は、「自民も民主も公明も、年金の財源といえば消費税しか思いつかない。
一番もうけをあげている財界・大企業に、なぜ負担を求めないのか」とただしました。

 小泉首相は、「(大企業は)金の卵だ。(企業を)追い出すようなことをして税収が上がってくるか」などとのべ、
法人税を上げる考えを真っ向から否定しました。
 志位氏は、“法人税を上げれば国際競争力がなくなる”という議論に対して、
日本の企業が払う税と社会保険料の割合はフランスの半分、イタリアの六割、ドイツの八割で、
世界的にも低いことを示す政府側資料を紹介し、
「トヨタはフランスでは倍の税金と社会保険料を払ってちゃんともうけをあげている。

“国際競争力”を理由に法人税に手を触れない態度は、財界にものをいえない自民党ならではだ」と痛烈に批判しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-05/2005090501_01_0.html
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 06:57:12 ID:1RF91DAW
二十九日放送のフジテレビ系「とくダネ!」で、
少子化対策・子育て支援が議論に。

公明党や民主党は児童手当の拡充を主張。

司会者の小倉智昭氏は「子どもがひとり増えたら一カ月いくら増えますよと言われて、
子どもをつくろうかという気持ちになるか」と、コメンテーターの高木美保さんに質問しました。
高木美保さんは「お金ではない。女性の雇用についても企業にお任せだ。むしろ女性の社会的地位の保証をしてほしい」とのべました。

日本共産党の小池晃政策委員長は「子育て世代にあらゆる増税や社会保険料の負担が重くのしかかり、

三十歳の子育て世代で年間二十二万円の負担が増えている。
三十代前半の男性は、長時間労働で職場に居る平均時間は十一時間を超える。
二十代の若者はフリーターで、年収百万円から二百万円だから子育てどころか結婚すらできない。
こういう働き方にしてきたのは、まさに自民党政治だ。

子育てに逆行する政治を変えなければ、いくら児童手当を増やしても子育て支援にならない。

ましてやその財源として子育て世代への増税などとんでもない」とのべました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-30/2005083004_01_1.html
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:27:22 ID:RGtJUcsV
日本は先進国3位の“高貧困率国”!
 「踊り場脱却」宣言に真っ向から疑問を突きつける数字がある。

経済協力開発機構(OECD)が加盟国の貧困状況に関して比較調査した結果だ。
 国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし、
国民全体の何%になるかを示すデータで、20・3%のメキシコを筆頭に米国17・0%、トルコ15・9%、アイルランド15・4%と続く。

この次が15・3%の日本だ。世界で五位、中進国のメキシコ、トルコを除けば、
日本は先進国三位の“高貧困率国”という地位にいることになる。

 「格差拡大が想像以上に進んでいる現状にショックを受けた。一億総中流はもう消えた」と

京都大学の橘木俊詔教授(労働経済学)は話す。この数字は約十年前の二倍前後で、事態の深刻さを如実に示している。

なぜこうした事態に陥ったのか。橘木教授は
(1)十数年来の不況で失業率が高くなった
(2)労働者の中で、フリーターや派遣社員など賃金が低い非正規社員の数が急増した
(3)高齢者間の貧富の格差が広がった−と指摘する。

特に非正規社員の増加は、年金や失業保険など社会保障の対象にならない労働者を大量に生んだ。
「不況に陥った企業は、非正規社員を雇うことで社会保障費の負担を免れることができ、労働コストを削減するうえで好都合だった」という現実がある。

 完全失業率は史上最悪の5・5%(二〇〇二年八月と〇三年一月)から今年七月には4・4%まで下がった。
政府は「構造改革の成果」と自賛するが、「働く人が増えたといってもその多くが低所得の非正規社員で、
就業者全体の三分の一がこうした人たち」(橘木教授)であり、それが貧困率を押し上げている。
 では一体だれのための景気回復なのか?

「五十歳をすぎてリストラされた人が、月十五万円程度の劣悪な条件でも、生きていくためには働かざるを得なくなっている。
選ばなければ仕事は山ほどある。しかし、問題は満足して働いているかどうかだ。
この行き着く先は、一握りの金持ちだけがますます富む勝ち組国家でしょう」と批判した。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050902/mng_____tokuho__000.shtml
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 07:41:12 ID:/MwiBGre
こりゃあ、派遣に落ちたら
たいへんだな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 07:44:07 ID:OUvf04xZ
内閣府の試算によれば、5兆円の所得税増税をすると景気悪化のために、
それ以外の税収が減り結局3.4兆円しか税収は増えない。一方名目GD
Pは7.1兆円も減少し、その結果債務のGDPは1.2%増え財政は悪
化する。
つまり逆説的であるが増税すればするほど財政は悪化するのである。


262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:37:52 ID:/MwiBGre
ソースだせや!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:41:06 ID:QRznQvP6
>>258
子供を産める年齢ではない高木美保に質問することがナンセンス!








美保タン(;´Д`)ハァハァ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:07:17 ID:NKVZTuwo
今20代だが、自分が40代の頃はどんな社会になってるんだろう。
庶民は六本木や銀座なんて寄り付けなくなるのかな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:08:10 ID:/MwiBGre
意味わかんねーよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:40:17 ID:NFkMvb+R
へへへ、こうなったらとことん消費を抑えてやる。
そして日本の国力を殺ぎ落とす売国奴になってやる
車、女、酒、タバコ、ギャンブルなぞ一切やらずに娯楽費はネット代と携帯代だけしか使わない。
あと食費、光熱費、のみ
散髪は自分でバリカン使って常に坊主頭。
服はもう体型変わらないから擦り切れるまで同じものをとことん使う。
つぶれてしまえーーーーーーにっぽおおおん
ふははhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhっはああああああああああああああ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:53:35 ID:zCeRWlrg
>>264
大地震で都市は壊滅しているよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:56:02 ID:JNPpjeHZ
消費について語る前に、稼げ。
269REI KAI TSUSHIN:2005/09/09(金) 16:32:34 ID:81Xyr/Kg
アメリカの言う【アルバイト】とは、
【英語】の話せないキューバやメキシコ 等からの【不法入国者】で【年収200万円以下】の人種
今、台風カトリーナの被害で有名な【不法入国者 10万人(ニューオリンズの人口の30%)】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※共産党や社民党、(鳥取)県庁、(鳥取)市役所、中小企業、経団連が
諸手を上げて導入を推奨した【派遣社員・ワークシェアリング】とは、

満足に【日本語】の話せないアジアからの【外国人労働者】と
【同等の安い賃金水準】で
【教育水準が高い日本の若者を雇用】することを目的としている。

【※外国人労働者と同等の賃金 = 年収200万円以下の生活保護対象者】
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:45:26 ID:30avj0Qq
負け組のくせに自民党を支持しているからこうなるんだよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:46:57 ID:Q8tSkS3n
ココム違反はいけませんね
272トヨタへの死の派遣:2005/09/09(金) 20:19:30 ID:7MYATESs
   <トヨタ 退職法? >
ゆうべの寮のアナウンスでは、地方から電報が入っている呼び出しが
盛んだったという。

「労災で死亡するといかんで田舎から電報打たせて、逃げるんだよ」
ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せず1日で遁走か。

「盆と正月には大量にやめる。」 「あんな怖い工場には地元のもんは、  だれもいかんよ。死んでまうよ。」

< トヨタ絶望工場 > トヨタ+公安=24時間 尾行 張り込み 強烈です。

「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。

70キロで飛び出してくるプロペラシャフトをよけなければ即死です。
だいぶ死んでます。よける訓練をしてから面接へ。全員ラインから訓練です。

尾行はついてなかったですか?
273万屋α ◆6cnv5FFX9c :2005/09/09(金) 20:21:50 ID:kKixjCCb
「玄人」の派遣がやってくるのか
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:18:54 ID:CElTBSbp
25歳男マーチクラス駅弁農学院中退無職
どんな正社員の仕事に就けますか?

ちなみにこんな性格です。
http://www.egogram-f.jp/seikaku/kekka/abbba.htm
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:33:23 ID:tJ0JKATk
早く派遣を法律で制限、禁止してくれ!バイトも社員数での何%以下じゃないとダメとかして
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:34:12 ID:3B3CudRA
選挙に池!
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:40:59 ID:WQ7Z86rj
275のようなことを希望すると、275はおそらくどこにも就職できなく
なるぞ。
正社員の採用は厳しく審査するからな。
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:12:46 ID:5d+JbaOb
いや、正社員の待遇を落とすだけだろう

給与&賞与カット
福利攻勢カット
サービス残業の強要

どうせ業績悪化したら早期退職を迫るだけだし
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:14:41 ID:heV1F6x4
だから結局地域限定職だけなんです、いいとこの人は
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:54:40 ID:DNB1usRu
派遣業がこれ以上広がった場合どのようなことになるのかはいかにまと
めておいてやる。そしてこの結果はすでに、ぼつぼつと各所に現れている。
それが、見かけ上の業績回復(これはいわば将来収益の前借りのようなもの
と言える。今後収益はガタガタになるだろう)

まとめ:
1.派遣業が支配的になることで、一般労働者の可処分所得が減る。当然だ
  が、製品・サービスなどの需要もその分だけ減る
2.本来経済は金を循環してこそ成長するが、このような守銭奴的行動に出た
  場合、企業に金は溜まるが、そこから先に流れていかないため経済が縮小する
3.企業は売り先として海外を目指すようになる。だが、国内状況が良くなるわけ
  ではない
4.一部の企業のみに集束してゆき多様性がなくなる。そして崩壊する。

以上だ。
人件費を削って収益を確保というのは、あくまでも緊急避難的なテクニックであり、
これを常套化させるということは、みせかけの収益を計上し続けることになる。そし
てそれはいずれ終わりがくる。

終わりがくるだけならいいが、それ以上の打撃を受ける。そのいい例が海外に工場
を持っていく。これは論外である。可処分所得を企業という企業が努力して減らして
いるのに、いったい誰がその製品を買うのか?通常このようなことは起こりえないが、
この国だからこそ起きる。それが合成の誤謬。皆が皆これをやりはじめれば終わりは
近い。今はまだやっていない企業があるからある程度の秩序が保てているだけの話
であって、この国で普遍的になった時、確実に可処分所得減少に伴って一斉に企業
の業績不振連発が訪れるであろう。

人件費削減は企業努力にあらず。そして、それは企業の技術力〜管理能力、教育力
さらには、業務遂行能力を削り取り、滅びる。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:27:42 ID:uDWEtRAy
日本はそんなに厳しいのか?
大企業に限定しないのなら正社員の仕事いくらでもあるでしょ。

282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:37:42 ID:/1pBXpyH
あってもバイトに毛が生えた程度の年収だったりする罠
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:11:18 ID:5rfOtP/x
>>281
だから既にに"いくらでも"って状況じゃないっていう事を言ってんだけど…
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:23:39 ID:WQ7Z86rj
>>283
いくらでもあるぞ〜。 お前さえ高望みしなければな。
新聞屋でもパチスロ屋でも警備員でもいくらでもある。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:26:03 ID:nVpxVc2q
最近は派遣労働も正社員時代並にキツい水準を求められるようになった。
こんなんじゃ派遣のメリットねぇよ・・・

ゆくゆくは正社員採用って言われても、別に正社員になりたかないしな・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 03:07:05 ID:gAoCq9Bd
自民圧勝で派遣業界ますます活性化age
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 08:11:39 ID:4rp55kmF
今度の選挙で
派遣、契約社員が増える傾向は固定化されたな
民主党もこの辺を突っつけばよかったのに
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 08:31:44 ID:HzHLZ6q9
284 みたいな人間が一番にそういう職種に転落する。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 10:03:52 ID:whWZ3cMs
>287
新卒で失敗し今の20代は完全に負け組み決定だな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 10:06:12 ID:93uVbVDC
>>286-287
別に民主党が正社員を増やしてくれるわけでもないし、
共産党に任せると、労働組合が単に「金出せ」って業績に
無関係な活動になる。大作は論外。

どこも似たり寄ったり。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 11:51:47 ID:aEEfWwPM
つまり、終わりってこと
若年層のほぼ半分が非正規雇用で
現役世代が本来負担するべき分のロスが
タイムラグで・・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 11:58:24 ID:Kmr1/BQV
でも、これ以上は非正社員は増えないのかもね。
多くの企業は限界まで非正社員を使っているし、それなりに収益も上げている。
今いる正社員くらいは十分養えるでしょ?
団塊退職で、これからの新卒はそこそこ就職できると思うし、足りない分は外国人になるのだろうし・・・

これからは派遣会社の淘汰と、今の落ちぶれた非正社員達の切り捨ての時代なのでは?
ようするに、今の25〜34歳あたりの就職氷河期組が消されるだけなのでは?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 11:59:20 ID:u8uOrnkt
派遣非常勤労働者の横断的労組はないの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 12:38:48 ID:4rp55kmF
>>293
あればいいけど
派遣のメリットは簡単にクビを切れるとこ
クビにできないなら派遣のメリットないよ
まあそれが割損と思えば正社員をふやすとも考えられなくもないけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 13:20:03 ID:iGQQP2dy
クビじゃなくて、契約満了な。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 13:46:42 ID:ZmdZXVWB
人の流動が多くなりすぎると企業にとっては以前在籍した者による
技術や顧客の外部への流出が起き自分の首を締める事になると思う
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 13:56:17 ID:jVejVFTm
これ以上派遣は増えないと思うよ。

基幹業務を派遣に任せる企業など極少数だろうし、これから少子化して大学だって淘汰の時代に
突入しているんだから、少し目端が利く企業なら、流動性が低くなる優秀な人材を抱えておきたいと
考えるのが筋だ。

もちろん、単純労働や3Kは、今まで通り派遣とかバイトですよ。でも、中間管理職がITで
置き換えられて、幹部と幹部候補生、基幹業務従事者だけが正社員として生き残る現状と
さして変わりは無いと思いますよ。そして、足りない人材は、自動機械、コンピュータ化で
補う。それが日本の5年後〜10年後の姿だと思いますよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:54:35 ID:cqGp6Zn4
人材派遣業ももうかなり勝ち負けが見えてきてる。大手だからといって安泰ではない。
大手でも、ダメなところはホントに下層社会の吹き溜まりな登録スタッフしか集まってこない。
いいところはいい登録スタッフが集まってくる。
ベンチャーのくせに、社長以下社員も高学歴なら、登録スタッフも一工早慶マーチばっかりという
とんでもないところもある。

外部から見比べれば、ああここは生き残るな、ああここは後数年で潰れるな、というのははっきりと分かる。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:25:07 ID:wMGPlEDR
下士官以下は全員傭兵かよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:35:37 ID:93uVbVDC
傭兵だと、負け戦の時に前線置き去りがデフォルトだからなぁ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:47:26 ID:4rp55kmF
>>297
少子化云々と言う言葉が出てくるということは
やっぱりフリーターやニートで思い浮かぶ定職につかない若者の姿が
無意識にイメージされてるんだろうけど
怖いのは>>1にもあるとおり中高年層に派遣社員が増えてしまうことだと思う
年金をもらえるまで彼らは低賃金で単純作業を続けることになる

若者の仕事を奪うのかとか
団塊には当然の報いとか
その姿を見て若者が働くようになるからいいんだとか
いろいろ言われると思うが
豊かな老後とは言えない個人的にはあまり見たくない社会だ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:53:52 ID:6De439fG
刑務所か老人ホームか判らないほど老齢で服役する人が刑務所で増えている。
若者を含めて、今の勝ち組はちゃんとこう言う老人を少なくしていかないと、いずれは若者の税金と労力をジジババの尻を拭くためだけに費やされるだろう。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:59:31 ID:dbTtO2t6
【刑事】東京三菱銀行派遣社員が顧客預金を9億円以上着服 [05/08/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1125049706
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:59:57 ID:iGQQP2dy
学歴が高いのが登録してる所が生き残るなんて思ってるのか...。
そんなこととは無関係。

お前、まず高学歴な派遣がそんなに必要だとでも思うか?
そしてそんな高賃金を不必要に払うとでも?

ありえねー。
なんで派遣を使うかよーく考えろ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:14:47 ID:cqGp6Zn4
現役学生だし高学歴企業に派遣するからべつにいいんです。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:19:47 ID:MkeWVTSS
高齢派遣が増えるんじゃなくて失業者が増えそうな気もするが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:09:49 ID:4rp55kmF
>>306
派遣の低賃金でよいならば
そこそこ失業率も下がるんじゃないかな
実際最近工場ができて、派遣の採用の増えた地方では
失業率は下がってるわけだし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:21:26 ID:7Im7/moH
昨日の深夜10ちゃんねるを見ていたら、自民党の人が景気を良くする為に
派遣労働をもっと増やすと言っていたよ…

裕福層とオレ等底辺は認識が違うねぇ

これからは生活苦や、その延長線にある借金苦で自殺が増えるだろうね

それでも、裕福層は言うだろうね

『正社員を減らせ』

こりゃあ、地獄へ向かってないかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:23:55 ID:BgmiQitB
そういうことはせめて性社員総合職を減らしてからいいなさい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:23:59 ID:hBwXoEkM
まさに、地獄への道は善意で舗装されている。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:29:23 ID:33VVfQpn
>>308
別に今更驚かないけどな
分りきっていたことだし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:38:58 ID:Kmr1/BQV
>>308
派遣のさらなる規制緩和は、前々から言われていた事じゃん・・・
みんな、それを承知で自民党を支持したのでしょ?
マニフェスト外の事だから別に問題ないし・・・
今更、「聞いてないよ〜」と言われても・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:03:28 ID:7Im7/moH
>>312
オレは選挙で自民党には入れなかったよ…

あえて、言うなら『無知』に負けた

そして、確実にくる
死へのロード
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:11:13 ID:BgmiQitB
いや、投票所の表に自民党なんて文字は無かったぞ?
みんあはあったのか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:43:45 ID:nhH63/Zr
二重派遣の規制を強めるだけで派遣社員の年収は随分上がる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:22:45 ID:+D1FzZAq
>>312
民主も正社員様労働組合が主だから同じだよ。
今時の労働組合長は幹部候補生だからね。
結局派遣規制緩和万々歳な連中。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:47:29 ID:VMx/cS5u

結局は、一部の東京の富裕層達に煽り煽られして、刺客合戦で本当の論点から
目を逸らせたのが今回の選挙だったわけですな。
ちなみに、我輩は確かな野党へ投票。結果は・・・ご覧の通り。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:05:26 ID:O1GsXpvc
農業かんたんにやれるようにしたほうがいいよ。
人類で一番古い職業は売春、次が泥棒、三番目が農業だ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:16:51 ID:iGQQP2dy
>>318
間違い。
狩猟が一番です。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:22:58 ID:o8DITiPD
そこまで、派遣増やすんなら指名解雇の制限を
緩めた方がよいと思う。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:17:52 ID:3rxC+wbl
>>318
農業なんて、かなり後だろ。
狩猟が先だから、工業(槍作成)、土木業(落とし穴作成)、
建築業(洞窟を家にリフォーム)とか。

脱線はイカンな。すみません。

>>320
実質の指名解雇あるぞ。分社してそっちに出向とか、社則を
変えまくって追いつめる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:53:48 ID:xm6MCUWP
>>321
>実質の指名解雇あるぞ。分社してそっちに出向とか、社則を
>変えまくって追いつめる。

そういうことを平然と企業が多いから、解雇の制限を緩める方がいいんだよ。
323 ◆KE6A6CeLcY :2005/09/13(火) 02:58:19 ID:02tqrK+/
なっとく
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 03:22:19 ID:22ZUShPD
611 名無しさん@6周年 New! 2005/09/13(火) 02:56:58 ID:KKPlDMCv0
> まだこの国は敗者にチャンスをやりきれてない

何だそれ。
チャンスを逃した敗者は退場するのが競争社会だろ。
敗者復活なんて認めたらモラルが破綻するだけ。

325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 03:45:49 ID:78f5F92e
日本の未来…
治安維持を自衛隊がやって、金持ちは要塞化した都市に立て篭もって別世界。
しまいにゃ東京23区にパスポートが要るようになるな。
一昔前の日本と発展途上国の関係と同じだ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 04:01:35 ID:R+4qES5v
で、今度は中国へ出稼ぎにいくみたいな。。。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:00:44 ID:JceJ8fHo
>>325
おめでたいな。
お前は暴漢に頭かち割られて死んで、死んだあとにケンシロウ登場
ですよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 03:17:38 ID:2yx5oQ+q
199x年に備えてヨウ素用意しとかないと。
もまいらも怠るなよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:34:34 ID:wT9Z9w4U
一週間くらい前の朝日新聞に、西ドイツで失業者500万人発生中。
それで、政府が時給200円の仕事を認めていると書いていたな・・・。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:29:45 ID:0Zf/F3k/
◆貧しいからといって恥ずかしがる必要はない。
恥ずべきは、貧しくて志のないことである。

地位が低いからといって卑下する必要はない。

卑下すべきは、地位が低くて能力のないことである。
年老いたからといって嘆く必要はない。

嘆くべきは、年老いて目的もなく生きていることである。

死を迎えるからといって悲しむ必要がない。

悲しむべきは、死んでのちに名前も忘れられてしまうことである。
【『賢い人生術』より】

◆休息とは回復であり、何もしないことではない。
【ダニエル・W・ジョセリン/作家】
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:55:53 ID:snXMAAxk
こないだ異動してきたオッサン、使えないんだよね。
派遣のオンナノコに代えて欲しい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:48:21 ID:PPHhFhZT
盗めるものは何でも盗む!カトリーナ、万歳!!見たいな感じで
日本も米国並のモラルになっていくようなきがする。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:11:59 ID:AWDpSm3I
派遣そのものを禁止。月給50万以上のみ派遣業可でいいよ。これが派遣だ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:21:57 ID:ig0WaYQQ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:24:31 ID:z/mETJ9C
>>329
西ドイツって国、まだあるの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:32:08 ID:a28tCxvG
ゴメン 旧西ドイツ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:04:14 ID:T/SC5zVv
オランダを拠点とする人材サービス業大手、ヴェディオール(アムステルダム市)が

日本で人材紹介事業に参入する。

国内最大手のスタッフサービス・ホールディングス(東京・千代田)との共同出資会社が10月1日に始動。

世界50カ国以上を結ぶネットワークを生かし、日本の技術者と海外のIT(情報技術)会社など、

専門職を中心とした求職者と求人企業を国境を超えて仲介する。

ヴェディオールはアデコ(スイス)、米マンパワーに続き、総合人材サービスで世界第3位。

日本法人はヴェディオール・キャリア(東京・千代田、大谷光彦社長)で、ヴェディオールが51%、スタッフサービスが49%を出資した。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050915AT1D1408G14092005.html
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:11:16 ID:/IL/qWeI
増えるは業者とニートだけ。
改革特区も気付けば移民外、なんてならんだろうな...
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 03:38:32 ID:HPWyn0Cy
今回の総選挙では小選挙区制においては一つの選挙区で一人しか当選しないため、
多数の「死票」を生み出し、民意を切り捨てる害悪が改めて浮き彫りになりました。

自民党は得票率47・8%(約三千二百五十二万票)でしたが、議席占有率は73%(二百十九議席)でした。
案分比例では百四十三議席だったのが53%も議席が増えたことになります。
逆に民主党は得票率36・4%(二千四百八十万票)を得たものの、議席占有率は17・3%(五十二議席)にとどまりました。

案分比例より52%、五十七議席も少なかった計算になります。
とくに東京では、都内二十五小選挙区の得票率は自民党約50%、民主党約36%でしたが、獲得議席数は「二十三対一」でした。

日本共産党は小選挙区で四百九十三万七千票、得票率7・3%を獲得しましたが、議席はゼロ。

案分比例すると二十二議席になる計算でした。

全国では六千八百六万票の総投票数のうち48・5%が議席に結びつかない死票となりました。

民主党への投票は76・9%が死票となりました。一方、比例代表では、得票率は自民38・2%、民主31・0%、日本共産党7・3%。

これにたいし議席占有率はそれぞれ42・8%、33・9%、5%となり、
小選挙区に比べてより正確に民意を反映した形となりました。

民主党は、小選挙区にこうした弊害があるにもかかわらず、
民意を正確に反映する比例代表の八十議席削減をマニフェストに掲げ、
少数政党を排除し、民主主義を否定する姿勢を示しました。

選挙結果からも比例削減の道理のなさが浮き彫りになっています。
グラフ:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-13/2005091302_03_1.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-13/2005091302_03_1.html
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:27:27 ID:HPWyn0Cy
政府・与党は18日、所得税と個人住民税の税額の一定割合を差し引く定率減税を
2007年に全廃する方針を固めた。年末に決める与党の06年度税制改正大綱に盛り込む。
景気は順調な回復傾向にあると判断、衆院選で与党が大勝したこともあり、当初想定した
通りに実施することにした。全廃による国と地方の実質増税は3.3兆円となり、財政健全化に
向けた増税路線に一段と踏み出す。

 定率減税は06年から減税幅を半減したうえで全廃する。半減が始まるのは所得税分は
06年1月、個人住民税分は同6月。全廃は所得税分は07年1月から、個人住民税分は同6月
からとなる方向だ。

 定率減税が廃止されれば年収700万円の会社員と専業主婦、子供2人の家族で年約8万円の
負担増となる。


日本経済新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050919AT1E1800F18092005.html
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:49:58 ID:2eG0Lbu2
派遣だと結婚や子作りは無理だよね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:04:22 ID:BivO4lSK
>>341
雇用の流動化こそが競争力の維持と失業不安の解消に繋がるらしい。
だから、派遣法はさらに規制を緩めて、非正社員化を進めるらしいよ。
それが若者の安定雇用に繋がり、少子化対策にもなるんだとさ・・・

あとは意識の問題らしい。
今でも日本男児は正社員が基本。
非正社員男では結婚はおろか、社会人としても認めてはもらえない。
この考え方は老若男女を問わず、日本人全体が基本として持っている。
今回の選挙では若い派遣社員が国会議員になったけど、これからはその手の宣伝で意識改革。
派遣やバイトを賛美する企画が盛り沢山の予定らしいよ(社会の不満はニートに任せるみたい)。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:27:42 ID:HPWyn0Cy
根本的に間違っている

理由は、賃金が時給900円しか無い

賛美するには、安すぎだ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:56:17 ID:+acKY03d
>>342
意識改革といっても何十年かかるかしれずで少子化対策には間に合わないと思われ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:58:43 ID:ny80C/UD
>>342
正負と経団連がタッグを組んで
「派遣社員だって恥ずかしくない」
「派遣社員は当たり前です」
「派遣社員は日本人の新しいライフスタイルです」
「派遣社員でも将来の設計はばっちりです」
とかPRするのかな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:02:44 ID:4eJmQfNY
まずは、経団連の会長が派遣並で仕事すること。
あとは、一般企業も取締役は全員任期制で実績上げない奴はすぐ退陣・首。
大企業でもカリスマ創業者とか、一族経営はすぐ腐る。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:06:14 ID:xvHqL90k
派遣社員の権利を要求して欧州のように賃金を平等にしたとたん皆解雇で
失業率激増の悪寒。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:13:05 ID:BivO4lSK
>>345
多様化や派遣の地位向上といえば聞こえは良いけどね・・・
実際は労働環境の悪化と収入減によるライフスタイルの変化なんだけどね・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:22:12 ID:xvHqL90k
派遣社員の待遇を良くするなら正社員雇った方がましじゃない。ただの奴隷に何で
地位向上させなあかんの。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:24:25 ID:ny80C/UD
>>347
賃金平等でも契約期間が過ぎたら解雇できるなら
まだ契約社員で雇うメリットあると思うけど
最近は正社員も案外簡単にリストラ(実質)できるから
それじゃ正社員と差が付かないからやっぱりだめかな
契約社員は日給1万、月収20〜25万、年収240〜300万
正社員の半分のコストで自由に解雇できなくちゃね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:42:39 ID:HPWyn0Cy
製造現場からの報告

正社員を解雇し請負業契約社員に切り替えた結果・・・
一時的にはコスト減になったが、短期入れ替えが多いゆえ
十分技能を取得して無い為、品質が低下しています。

それゆえクレーム・返品が多発しておりその対応に無駄なコストがかかり

結果としては品質的競争力が落ち
その付けは確実におよんでおります。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:52:29 ID:w0/S6i+W
>>351
だからといって正社員にする気も無いだろうし
クレーム対応も派遣任せだろう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:00:23 ID:Y3LQVjdy
ケケ仲ちゃんの希望格差社会には笑わせて戴いたよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:01:49 ID:ny80C/UD
>>351
どこでも起きてることだし
どこでもそういうものとして受け止められてることだね

要するに目に見える人件費削減という数字がほしいわけだから
この流れは止まらない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:08:08 ID:HPWyn0Cy
クレームの少ない製造業の仕事は少ないね…

オレの感覚では3ヶ月は覚えるのにかかる

まさに、派遣は仕事を覚えたらサヨナラだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:10:03 ID:Yh/WhAe8
>>352
クレーム対応を派遣がやったとしても
いつかは数字として揚がってくるよ

最近はいいとこ取りしようとして
派遣に成果報酬つけるって手法が出てきた

部分的に派遣にするならまだいいが
部門・事業部ごと丸投げアウトソーシング
挙句は持ち株会社化して、社長以下みんな派遣のようなもの
どうなることやら・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:22:12 ID:4eJmQfNY
まあ、報酬と待遇が悪ければとっとと雇われ側も他に逃げるし。
逃げたくても、金銭的に出来ない奴だけ社員になって汚泥になって行くんだろう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:29:18 ID:YulSwWwv
>>351
長期請負契約にすればいいだろうと上は言ってます。
そうすれば長期的にコストダウンができて、技能習得できれば
作業量が上がってさらに人員削減ができるだろう、と。
クレームの多発は管理職である正社員がきちんと指導を徹底させれば
根絶できるはずだ。これからの我が社は徹底的なコストダウンと品質アップ。
売上高、利益率の向上。5年後には今の給料を倍にします。
(九州の会社)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:36:10 ID:6XpX8r62
一番いい方法を教えようか

 1)派遣・請負で現場人員を補充
 2)数日から数ヶ月で、能力を査定し、有能であれば裏から手を廻して派遣を退社させ社員にする

派遣会社はんざ所詮下請けみたいなもんだ、あいつらに能力なんざない
所詮は、ひところがし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:44:30 ID:ny80C/UD
>>358
請負って普通請負業者が正社員として雇った社員だから
正社員並みの給料もらえないとおかしいんだよね?
だとすると請負で極端に単価が下がるというもんでもないはずなんだけど
これがいわゆる偽装請負ですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:56:36 ID:Yh/WhAe8
>>360
> 正社員並みの給料もらえないとおかしいんだよね?
派遣先と派遣元で同等の給与をもらえるわけが無い
そこは競争原理

> だとすると請負で極端に単価が下がるというもんでもないはずなんだけど
普通、正社員には給与以外に社員教育や各種保険や退職金積み立てやら福利厚生費やらで
会社に掛かる最終的なコストは月給の倍以上と思ったほうがいい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:02:17 ID:Yh/WhAe8
>>358
>クレームの多発は管理職である正社員がきちんと指導を徹底させれば
>根絶できるはずだ。

これが罠だな
きちんと指導しマネージングできる管理職を育てるためには最低10年は必要だし
管理職を少なくすればするほど末端の細かい管理が出来なくなる
まあ、最近は管理専門の派遣もいるから正社員も派遣も資質なのだが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:15:57 ID:xrAqVJKg
290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:57:42 ID:VVlbeVd0

まっとうな民間企業と比べれば、
地方公務員の給与は安いよ。
三十路半ばで年収600万円そこそこじゃ、
お世辞にも多いとはいえないだろ。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126654088/290
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:07:58 ID:JeoIhTNB
>>359
少し頭の回る企業ならそれやってる。その問題の一つはなまじ職場環境
知ってるだけに応じる派遣がいないことだな。職場環境に耐えられる奴
から結局応じていくけどね。20代・30代の一本釣りが行われている所
結構あるよ。他企業に勝手に移らないこととか誓約書取る派遣・請負あ
るけど、職業選択の自由は憲法でも保障されてるし、拘束力ねぇんじゃ
ねーのか?。裏からの方法なんていくらでもあるしな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:15:51 ID:rDQa9q/A
>>363
お世辞どころか客観的にみてももらいすぎ!!

まっとうな民間企業に勤めている奴なんてごくごく一部
三十路半ばでリストラや派遣の職で低賃金に苦しんでいる奴らは大勢いる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:25:43 ID:MqpdwcBu
>> 337
いよいよ本場オランダが参入か
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:27:06 ID:2au7ac7m
>>364
実際には法律的にグレーゾーンの行為らしいが
派遣業界はこの辺の倫理観が崩壊してるからな・・・ここまで大きくなって法律準拠しないなんて許されるのだろうか
あ、6時以降じゃないと残業代が出ないとかは法律に準拠してますねwwwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 03:11:38 ID:K2/VSP17
これは規制緩和しちゃダメだろうよ・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:02:29 ID:NTjKUgYa
>>364
一年以上連続して契約社員を雇うと
正社員として雇用しないといけないんじゃなかったっけ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 09:40:18 ID:CESY09He
>>1
オレもその1人になるだろう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:37:31 ID:jKGeRHOh
26歳議員タイゾウにきついおしおき

20日、初当選した自民党の新人議員83人を対象とした研修会が自民党で開かれた

当選直後に勝手にテレビ出演し、ぶっちゃけトークを炸裂させた
26歳の最年少議員・杉村太蔵氏にはきついお灸がすえられたもようだ

杉村議員はテレビ番組で「国会議員は年収2500万円」「JR乗り放題。
しかも全部グリーン車ですよ!」「3LDKの議員宿舎が楽しみ」
「武部幹事長からナンパはするな、女には気をつけろと注意されました」
などとユニークな発言を繰り返していた

ところが、武部幹事長から「もうマスコミに出るな!」と直々に言い渡されたもようで、

ここ数日マイクを向けられても面白い発言をしなくなっていた

杉村議員は8月までドイツ証券の契約社員だったが、自民党の候補者公募を知り
会社からファクスで応募。南関東ブロック35位で比例当選していた

高校時代には、大阪国体少年男子テニスで優勝した経歴もある

開けっぴろげな姿勢は、一部若い世代からは期待もされている
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:05:02 ID:cEO8gUDq
労働者供給の禁止事項が憲法改正で根本的に改正されそう。基本的人権の例外事項
で移民者も含めて正式に奴隷階級の誕生となる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:10:16 ID:TdrhVVge
>>370
4年の任期で何を言われようとブログも使って全てあけっぴろげてくれるほど○○なら
認めるんだけどな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:11:35 ID:Lzn9TLdA
>>369, >>371
外資金融がよくやってる手口だが、何年も契約社員のまま雇用し続ける方法がある。
例えば、4月1日〜3月31日までの契約だとするよな。そしたら、次の年の4月2日から
1年間ということで、次の年の契約をする。つまり、4月1日は雇用していないから、1年以上
継続してこの社員を雇ったことはありませんってわけ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:19:12 ID:CkbhOYwC
>>298

>大手でも、ダメなところはホントに下層社会の吹き溜まりな登録スタッフしか集まってこない。

日研総業のことだな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:38:42 ID:ahymJ1I4
>>374
うちの会社でもよくやってるよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:10:25 ID:YTBtLykN
>>371
タイゾーにまた「お灸」

26歳最年少の杉村太蔵議員に初登院の21日、またカミナリが落とされたもようだ
この日朝、初登院のマスコミ取材で『両親に、お前を品よく育てたつもりはない。お前らしくやれ』、と言われた

「26歳のヒラリーマンのメッセージを出していく」と舌好調節が復活していた

「ついに来る時が来たな、という感じです」とほえるように話し「もう当たって砕け…。

いや砕けちゃいけませんよね」と話したところで、
関係者に引きずられるようにその場からは消えていた

しかし、初登院後に行われた新人議員向けの第2回研修会の後に、ひとりだけ居残り授業を受けさせられてしまった

1時間後にうなだれた表情で出てくると「武部さんとは話してません」

「今後の予定を教えてもらっただけ」と言葉少なくコメント

朝の発言が問題になったようだ

しかし、自らの発言については
「これからもバンバンいきます」と報道陣に約束したという
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:23:01 ID:r96va74N
>>376
労基にちくられても問題ない?
問題ないなら労基も会社もクソだな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:35:33 ID:kkBj3VN9
厚生年金ヤバス
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:51:42 ID:v2oXhu/V
>>378
誰もチクッてないからわからないけど
この手を使って契約更新させてる人は
はっきり意識してやってるよ
派遣社員の面接とか偽装請負とかザルみたいな法律ばっかり
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:58:05 ID:pg+8QEHc
>>378
個人で労基に訴えても苦情程度で終わりだよ。
集団訴訟でも起こせば、直接雇用や賠償金は取れるみたいだけど、そこまでやる人は殆どいない。

つーか、派遣や請負・契約では一時的(数日)な契約切りは普通だよね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:29:01 ID:sd+09PF6
よく「必要悪」とか、物分りのいいふりする奴がいるが、どう見ても悪だろ。こんなの。
派遣会社(ヤクザ)が正当化されている世の中って?

企業はそのうち派遣という麻薬に落ちて、身を滅ぼす。一度味をしめると、
労働者がぼろぼろになるまで使い続ける。もう誰も止められないわけだね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:08:00 ID:lwC1EAdT
http://blog.oricon.co.jp/ykukuca/archive/182
こんな募集かけて成功するの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:29:27 ID:ZW7EtrUO
>>378
某特殊法人もやってますた。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:13:27 ID:vVtvXHLN
>>369
それがほんとだったら既に正社員になってるひとはいくらでもいるよ。

同じ派遣社員を同じ職場に数年入れた場合に直接雇用(正社員とは限らない)に
する義務があるというのと勘違いしてない?
この義務の回避のために同じ会社の別部署に移したり一日だけ間空けたりと
いうのは結構あるらしい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:45:56 ID:t/HJP2cY
以前の派遣先では派遣は全員
一定期間ごとに部署の異動をさせられていた
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:54:27 ID:BOoXLSDl
>>385
>直接雇用(正社員とは限らない)にする義務がある

たしか、努力義務で罰則無しだっけ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:01:45 ID:Iay3ouOf
最近はコンビニのバイトも派遣会社から派遣されてるよな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:24:40 ID:8kYaGjX7
病院の医師も派遣だったりするからね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:29:32 ID:BOoXLSDl
>>388
求人を打って、バイトを直接雇って、教育・管理して・・・
それすらも嫌なんじゃないの?
気に入らなければチェンジ。
突然の欠勤や退職も、その日のうちに代わりが来る。

もう、人を雇うという感覚は無いんだよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:09:36 ID:Iay3ouOf
>>390
派遣バイトも教育せんといかんと思うけどね。
チェーンによってPOSのやり方とか違うし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:41:46 ID:ZEc6jzbC
最近の派遣とフリーターを分けるような物言いに、すごく不安を感じる。
正社員、派遣、非正社員という分け方になりそうで怖いよ。
派遣は不安定さはバイトより大きな場合もあるし、賃金もバイトに毛が生えた程度。
フリーに近い高賃金の派遣は極一部で、大半は使い捨てが前提の“派遣”。

派遣社員と言わずに非正社員、フリーターと言うべきだと思う。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:10:21 ID:OIMxTs5P
>>392
それは一理あるね
要するに長期の雇用が保障されてない不安定な就業なんだから
完全失業とは別にこういうのもちゃんと目に見える形で統計をとって
それを問題視してほしい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:21:52 ID:bL1RSku0
小泉改革に反対するブサヨが多く集まっているな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:25:11 ID:1UB9937h
サイトのアフィリエイトシステムを利用した裏技です!
登録するのは広告リンクを取得するためでサイトのサービスを利用するためではありません。
(もちろんサービスを利用していただいてもOKです。)
一度すべて「男性」で登録して安全確認しました。貧乏な私がパケ代無駄にしてまで悪質サイトの宣伝しません。
登録→個人管理メニュー→アフィリエイト→URL取得→書き込み(宣伝)→報酬。
1つのサイトを3人に紹介するより3つのサイトを1人に紹介した方が効率的です。
3サイトに登録すれば単純に3倍です☆
電話認証がありますが悪戯や二重登録防止のためです。自動音声ですので話すことは一切ありません♪やってみてください^^
http//550909.com/?f4596143
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 08:24:39 ID:eem/w5PC
小泉改革に反対する奴がブサヨならブサヨで結構。
このスレはちょっと見た感じ、身近に不安や痛みを感じてる奴が多そうだが?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:58:30 ID:pbAwuTD9
普通に働いていれば不安に感じる人がほとんどだと思う
感じないのはたぶん働いていないんだろうな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:28:12 ID:l3PGKUSP
最近は派遣も大変みたいね。
他社や請負との競争の上に、若者が集まらなくなっている。
新卒の内定率上昇、使い捨てのしすぎ、すこぶる悪い評判、都市部ではバイトのほうがマシ・・・
地方の仕事の無い若者を掻き集めているのが現状。
会社は派遣社員に教育を施す事もないから、派遣社員はただただ年を取るだけ。
派遣会社には若さが通用しなくなる30歳前後の派遣社員が溜まる一方・・・
兎に角、25歳以下の若い派遣社員が集まらない。

最近では万博スタッフを取り合ったり、団塊退職や外国人労働者を狙ったり・・・
こんなにも早く乱獲の影響が出てくるとはね・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:55:23 ID:tvppfsjj
>>398
とある地方のキヤノン請負募集なんか
職がない土地柄なのに請負の入れ替えがあまりに激しすぎるために
口コミで敬遠され地元で人が集まらないという始末w
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:09:13 ID:bfqMEUz6
無料の求人誌なんか派遣業の求人ばっか

何が「お仕事たくさんあります」だ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:17:18 ID:bfqMEUz6
【社会】脱税総額は約2億8千万円 派遣会社など4社を起訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127817054/l50
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:48:22 ID:l3PGKUSP0
>>399
評判ってのは大切だよね。
一度痛い目に会った人は似たような派遣・請負の仕事は避けるし・・・
贅沢云々ではなく、離職率の高さには相応の理由があるんだよね・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:28:17 ID:ekJf9s410
>>399
そういや、俺の地元のキャノンの従業員募集広告に
現在、キャノン工場勤めの派遣の人は応募しないでください、ていうのがあったな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:50:08 ID:OY7IV6Ac
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/news/sub_n_20050926a.html
都営地下鉄『秋』のワンデーパスキャンペーン
〜 10月1日(土)から11月27日(日) 〜
交通局では、秋の行楽シーズンに合わせて都営地下鉄が乗り放題の
とってもお得な「都営地下鉄『秋』のワンデーパス」を発売します。
 また、これに合わせて特典いっぱいの「都営地下鉄『秋』のワンデーパス
キャンペーン」を実施します。今回は新たに3施設が加わり、
ますます充実した内容になっています。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:40:46 ID:ZZFWB1r7
製造業の派遣はホントに悲惨
まるで機械の部品の一部みたいに扱われるんだから
ただの消耗部品
これが公に認められるようになったというのが信じられない

アメリカの平均年収が2万ドル台というけど
日本もこうなってしまうんじゃない?
派遣や契約社員の年収はだいたいこの程度でしょ?

これでいいのかね?
406:2005/09/28(水) 00:06:12 ID:SNRUh+vS
ネットワーク最強だよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:21:34 ID:L2hU9ZWb
>>405
小泉が勝ったということは、それでいいと思っているんじゃね?
生活が苦しくなったら、サヨが悪いと騒いでストレス解消しておけばいいんだし。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:25:33 ID:XDW1naWv
21世紀だというのに100年も前の「モダン・タイムズ」の世界がやってくるなんて
皮肉なもんだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:55:38 ID:d0w3pT9m
一昔前TV等で「アメリカには機会の平等が〜」などと
文化人がほざいてたのがどうだ、今のアメリカがそう見えるか?
経済格差の前に平等もクソもねえ...
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 02:31:23 ID:L2hU9ZWb
>>409
テレ朝のサンプロに出て小泉を支援している自称経済学者を見れば分かるじゃん。
大量に首切り&賃金切り下げ&下請け中傷への痛めつけでバブル期の2倍の
利益を出している企業のことを、
企業が必死に努力して利益を出している、もっと法人税を下げないと、とか、
日本の消費税は欧米に比べて安い(実はヨーロッパで生活必需品の消費税率は低くかったり
イギリスだと0パーセントだったりする)なんて、
デタラメを並べる政府の御用学者ばっかりじゃん。
フジテレビの竹村なんかもっと酷くて(以下略)
ていうか共産党の議員に市場経済に関する経済政策で論破された恥さらしの経済学者竹中にいたっては(ry

あ、でも竹中は財テクは上手で、住民税を誤魔化したり、ゴールドマンサックスと手を組んで
租税回避地のケイマン諸島を使った(以下検閲

彼らは金儲けのためにテレビで喋っているからスポンサーのためにしか行動しないのさ。
世の中そんなもん。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 05:59:06 ID:0Tb96b+o
派遣に勤めて家庭を築いて、子供を育てる・・・

これじゃ少子化も当り前だな。
一家総出で出稼ぎのブラジル日系が贅沢な生活して
日本人だけ惨めで哀れな人生

派遣法改正した小泉くんマンセー!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 06:23:17 ID:bfPZtPHH
>>407
そういう思考って楽しそうだな。
精神的には永遠に勝ち組になれるもんなあ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 06:42:00 ID:j3DcHCvL
向上心も野心もない人間のクズは
搾取されて当然だろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 08:18:27 ID:sN0nlLJ6
>413
向上心程度では搾取される側からは逃れられないよ。能力を認められるには仕事の力だけではむり。能力は当然いるが。
まあ、感じとしては、給料の代わりに宝くじがくばられるような(比喩です。分かってもられますか?)詐欺社会になるよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 08:28:03 ID:YQV4tyEt
自分で起業しないの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:11:58 ID:qgFhLDfa
起業して古参企業にいびられて倒産してどうするの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:58:04 ID:r+J2moSr
むしろ半端な向上心を全く無くして開き直った方が搾取されないんでないの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 02:07:34 ID:NxYXxH96
長いものに巻かれろってか

ついでに虐げられた人々の呻くスレを一つ紹介するわ

野麦峠、刑務所という言葉が痛々しい

大分キヤノン・キヤノングループ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1115303420/l50
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 03:23:26 ID:OKVAVGCA
だいたい個人で企業した連中の
大半は町の個人商店か、大企業
の下請けどまりだろう。事実上フリータ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 03:46:55 ID:LRHMphcy
・・・・七万円です。

 吉田さんの場合、その上、電話代、ガス代、水道代、などを除いた、

二万五千五百円が一カ月の生活費(一日、八百二十二円)

電話代、ガス代、水道代で45000円て出会い系サイトでもやってるのか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 04:23:33 ID:gcZRifdB
>>415
起業の成功率は0.1%
プロスポーツ選手目指すよりは希望がある程度
努力と資金が必要な分を差し引くと宝くじより良いと言えるかどうか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 04:36:06 ID:T4RM+/vo
それで
よく似たおばばをつれてくる核率はなんぱーせんと?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 04:38:06 ID:VBI/uHvU
どっから出た数字?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 05:47:19 ID:hNmPgdeK
政治的思惑をもった左派組織に付け入るスキマを広げてるかもしれないという諸刃の剣。
特に自分の意志の無い派遣やバイトはぁゃしぃ政治的甘言にいとも簡単にコロッと転んでしまう危険性がある。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:35:39 ID:tLEwl4hd
9月16日に厚生労働省より発表された派遣労働者実態調査結果の概況によると、

調査期日の平成16年8月31日現在で派遣労働者が就業している事業所の割合は31.5%
調査期日現在で調査対象事業所に就業している派遣労働者数は約95万6600人
男女の内訳は男37.2%、女62.8%
年齢別では25〜29歳25.5%、30〜34歳24.5%、20〜24歳10.0%
15〜34歳の若年層で全体の6割を占める
最終学歴別にみると、高校・旧中学38.4%、大学以上24.6%、高専・短大20.6%
派遣の種類をみると、登録型の者は61.6%、常用雇用型の者は38.4%

426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 19:04:11 ID:rwyHJhwa
ソース貼れよ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:26:34 ID:olaVoI3d
>>403
ソレヒドスw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:31:33 ID:tQUoceIW
誰が何を言おうとも、派遣社員は確実に増加している
研修の必要な正社員を一切募集せず
安価でソッコーで切ることのできる派遣社員を使う会社は増えている
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:57:57 ID:1ZKeCME9
派遣や契約社員の年収は三百万切ってるからな
夫婦共稼ぎでギリギリ子供を大学にやれるくらいだろ
そんなんで日本の教育水準は保てるのか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:55:32 ID:+09JRWJs
>>429
契約社員で年収500万ですが、何か
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:18:37 ID:Hs8zUiNW
コネって大事だよな。
騙された。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:34:05 ID:kbw/McMc
派遣を解禁してよかったのだろうか。
あれは奴隷法、小作人法であると思う。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 07:11:44 ID:LystilA8
キヤノンの高収益の理由はうまく身分社会を作れたことだしな。
正社員は終身雇用で安泰ということを植え付け、
偽装請負で奴隷を使う。
何百人もの奴隷の事務所がプレハブなのには笑えるよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:07:28 ID:/dw8Aa3F
今は正社員でも、サビ残やらボーナスカット当たり前だから、職場しだいだろうな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:11:08 ID:8nPD6HQ6
>>429
日本の教育費は先進国の中ではかなり高い。
欧州などでは年収が低くても学力があれば親の賃金関係なしに大学へ行ける。
日本は金があれば学力関係なしに大学へ行ける。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:52:49 ID:KYtxkB+C
製造業での正社員削減は痛いな・・・
企業にとっては死活問題なのは理解できるけど、若者にとっても死活問題だよな・・・
時折、TVの特集で見る製造現場の若い非正社員を見ると切なくなるよ。
彼らの将来はどうなるんだろう・・・?
30代向けの福祉政策が必要になりそうで怖いよ・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:55:37 ID:Gzr2wrmw
>>436
正社員なら企業にとっては付加価値の低い仕事を割高な賃金で雇っているわけで損だけど
なんのスキルアップにもならない仕事をずっとやらされる若者にとっては
それが救いでバランスが取れていたと思うのに

ひどい世の中になりそう
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:19:41 ID:kHdAxpmT
いっそ人事以外をすべて派遣社員にすればいい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:29:18 ID:Hk5uHPfr
ま、そのうち中国や東南アジアから日本語堪能な外国人派遣社員がワンサとやってきて、国内の派遣会社は駆逐される。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:35:41 ID:qMkfp7ub
>>439
>ま、そのうち中国や東南アジアから日本語堪能な外国人派遣社員がワンサとやってきて、国内の派遣会社は駆逐される。
 東京のソフト開発業務では、そうなってきている。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:42:28 ID:Ih9z2IxH
>>436
だけど、20代30代の若者の多くは小泉を支持している。
なんつーか、救い難い馬鹿なんだろうなーとは思うが。

ま、彼らの好きな言葉で書けばそれも「自己責任」なんだろうけど。
ホームレスになろうが野垂れ死にしようが。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:55:23 ID:7/PzgMGa
全て自己責任だから政府もいらないというアナーキズムならわかるんだけど。
結局は半世紀政権党の本流、自民党だからな。
真面目過ぎるんだか○○なんだかよくわからん。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:53:11 ID:ATowsS1D
>>441
マゾなんだろう。身を削って国に奉仕したいらしい。
自分のことより国なんだってさ・・・ご立派なことだとは思うよw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:28:24 ID:uF+fr6k3
>>443
国のためにもなっていない。
特定の利権を持った人に御奉仕しているだけ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:47:35 ID:vcxm7WT/
>>441
マスコミの扇動が大きかったと思うよ。
純粋で疑うことを知らないから、若者は・・・・

そういう意味では、日本の自称「ゆとり教育」は成功したと言えるな。
あれは、馬鹿を増やして、奴隷を作る教育だろ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:48:39 ID:b3qEoWAH
売国民主では話にならんから自民に入れたんだ・・・
誰も小泉の経済政策なんて支持してないぞ・・・orz
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:49:40 ID:m4VGtGLD
>>445
今更気づいたの?馬鹿だなぁ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 03:12:29 ID:ykDQtnxs
>>446
今の民主はあなたの言うとおり話にならんよ。
それでも民主にでも投票して政権を交代させないと
現状のまま小泉がのさばっていって結局なにもかも悪化していくだけじゃないか・・・
与党が悪ければ野党に投票して与党を政権から引きずり落とす、
これを繰り返していくしか道はないんだから。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 03:59:23 ID:iYRXk8rf
>>446
残念ながら、小泉も別の意味で売国政策やってますんで
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 06:14:32 ID:krCr9lwk
自民を選んだってことは族議員を延命させて汚職・政治腐敗を
継続することを容認したってこと。それも国民公認でね。

だから、ニートやフリーター、年金、借金、少子化問題は
全て国民が「このままで逝け」と自民に命令したのと同じ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 06:39:01 ID:6EWzS1sp
自民以外に候補がないってのはつらいね
民主もわざと人気が無くなるようなことばっか言ってたし
日本の政治家はそもそも汚いイメージしかないからなあ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 06:50:29 ID:AjD1fFZV
二十年くらい前までは一億総中流なんて言われた時代があったことを知らない世代が
特に今の小泉路線を支持してるんだろね
物心ついたときにはバブルが弾けていた世代
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 06:54:53 ID:H+6GLCp1
こういうのは目に見えない国の借金だよな。
454デイトレ:2005/10/05(水) 07:00:41 ID:RaF0FlTv
奴隷が嫌がる法律はいい法律だ

小泉はよくやった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 08:57:02 ID:OrJUfLSt
一通りレス見たけど、付けてる連中なんかこう、弱いわ。
人に頼るなよ。あきらめるなよ。自分より格下だと思うなら助けろよ。
己に生きて見ろよ。さんざんピンチを味わえよ。
爆弾1個で死んでしまう命があるならあんたの命はなんなんだ。
思い上がるな。生きている限り地獄を味わえ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:26:35 ID:wuLbb1Pa
>>452
>二十年くらい前までは一億総中流なんて言われた時代があったことを知らない世代

選挙権ありませんが?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:04:34 ID:rBYV3mwl
派遣社員に選挙権は不要
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:30:54 ID:rBYV3mwl
281 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2005/10/04(火) 18:13:14 ID:EIU+j03aO
今朝郵便受けをあけたら実家から手紙が届いていた。
本当はもっと前に届いていたんだけど、最近仕事帰りは疲れていて
郵便受けを開けるのも億劫だったから、読むのが遅れた。
新卒で入った会社は辞めて、とりあえず転職までのつなぎで携帯売ってるんだけど、
派遣社員ってのが引け目に感じて実家にはなんも連絡してなかった。
でもお金を送るのは続けていたんだ。

昼休みに手紙開いたら、

「元気でやっていますか。 家へのお金は無理しなくていいよ。
感謝しています。 父と母」
とだけ書いてあった。

まぁ、その時はちょっと実家のことを思い出しただけだったんだが、売り場に出て
ウィルコムのCMの「父と娘篇」見た途端、なんかもう我慢できなくて、トイレで泣いてしまった。

長文とチラシの裏すまん。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:41:39 ID:ofol9KhC
仏115万人がデモ

四日、フランス全土で八つの全国労組が共同で呼びかけた
「雇用、賃金、労働者の権利」の拡大を求めたストライキが行われたの。
まず、フランス「全土」っていうところがスゴイくない?

労働総同盟(CGT)発表では、デモは155の都市で行われて、

150万人の労働者が参加、「不安定雇用にノン」「真の契約、真の労働、真の賃金を」と声をあげたんだって。

ティボールCGT書記長が「文句なしの成功」と語ったように、「150万人」「155都市」とか、
日本では考えられないような数字が並んでいるわよね。

ストライキが行われた空港などでは計400便の離着陸がキャンセルされて、
一時閉鎖される空港が出るとか、市民生活への影響も大きいけど、

それだけ社会的な影響や政府や雇用側の財界・大企業へ与えるインパクトもケタ違いってことでしょ。

デモやストがこれだけの圧力にまでなれば、もはや政府もマスコミも無視できないレベル。

「民営化に反対か賛成か」なんて偽りの対決軸でなくって、

資本家と労働者っていう
ホントの階級対決軸を皮膚感覚でつかんでるフランス国民の階級的嗅覚は、さすがってカンジね!!
460デイトレ:2005/10/06(木) 22:41:50 ID:HlgQDMDO
もともと日本人は戦国時代以来争うのが好きだから、

労働者風情が団結するなどありえない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:52:37 ID:80cXHwh9
>>459
>ホントの階級対決軸を皮膚感覚でつかんでるフランス国民の階級的嗅覚は、
>さすがってカンジね!!

その結果国際競争力は失われ、産業は衰退し失業者が増えるという仕掛けなんだけどな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:54:36 ID:GEVqr35C
日本の場合、スデモやトライキなどの労働運動を白い目で見ているのが当の労働者だったりするからな〜。
案外、エルメスとかルイビトンを買いあさってワインでうがいする淑女の皆様方が運動にご参加下されば効果あるかもしれんがな〜
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:57:38 ID:kHuOCgjy
>>459
その代わり、フランスは失業率が高止まりしてるぞ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:01:02 ID:GEVqr35C
日本の失業率もフランス方式でとったら大分高くなるかもしれんがな〜
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:18:19 ID:D8mYJ5BI
職安登録してないと失業率にカウントされないからね。
就労可能人口と就労者数で出せよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:51:00 ID:WgtqzkLx
50歳越えて派遣で食っていけるわけがない。50越えた時点でホームレス、廃人の道をたどり、
55までにみな息絶える。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 13:29:09 ID:QSF3Un0S
飢えてはいたけど、未来に対してはすごくロマンを感じてましたね。

どこでも少しずつノウハウを身に付けて、自分なりにものにしていくことでしか戦えなかったんですよ。

実践主義でやらなきゃいけなかったから、私の場合はつねに背水の陣でしたよね。

経済的にも時間的にも足らない状況のなかで最善を尽くすしかなかった。
やり続けて、たまたま来るチャンスを狙う。
不平不満愚痴言って、おろおろ泣いてても誰も相手にしてくれません。

恥をかきながら笑われながら馬鹿にされながら行動していったんです。
【藤岡弘/俳優】



●貧者は昨日の為に今日働き、
富者は明日の為に今日働く。
【二宮尊徳/農政家】
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 13:58:51 ID:VbaIIIV/
>>463
統計のとり方が同じなら日本の方が失業率は高いはず
>>459
それでもフランスの方が日本よりも労働環境は恵まれてるよ
ただし消費者の立場から考えると生活しにくい
フランスは日本とは比較にならないくらい物価が高いぞ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:57:16 ID:tSoLJubi
>>468
でも、日本は家賃が馬鹿高いからなー
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:32:01 ID:0i/g3KHV
贅沢さえしなければフランスの物価はそんなに高いわけじゃない。
それになによりも、時間の自由が相当あるのがフランスの強みだね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:38:17 ID:4NaTu5VT
時はカネに変えられるが

カネは時に変えられないからな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:47:30 ID:dK7NE7/P
フランスは農業国
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:09:22 ID:8aTTuiNH
フランスで農業に従事してる人の割合は日本と大して変わんないよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:28:15 ID:BpJFJW29
日本は農作物輸入大国
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:19:46 ID:xLowzume
海外の話しなぞどーでもいい

派遣社員は歳を取ると仕事が減っていく
若いうちはともかく
歳を取ったら仕事が無くなってしまうよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:36:07 ID:o3mYs9EW
>>475
体力などに応じてだんだん序列化が進むだろうな
若い派遣は体力のいる夜勤や肉体労働で高給?派遣社員
50代は使えないので低賃金労働
景気が悪くなったら年寄りから無職へという流れ

昔日雇い人夫という差別用語があったが
これからは派遣社員、契約社員が差別語になるんだろう
しかしさらにしばらくすれば派遣だらけになって
逆に正社員が特権階級になるのだろう

妙な社会だ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:16:22 ID:CSFDIkOg
>>464
>>465

失業率を出しているのは「総務省」で、「訪問調査」なので
「厚生労働省」管轄のハロワは一切関係ありません。
国際基準で出しています。
非正規雇用が多くて実質失業率が・・・なんていうのは、
全く別の話です。

http://www.stat.go.jp/data/roudou/qa-1.htm
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:18:42 ID:WBKfX74k
>>476
そうか、俺は元特権階級か
 
 
現実を知らないやつは気楽でいいな、芸人とか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:01:17 ID:tamq78pL
ここの派遣社員あたりの給料が良くなったほうが景気が良くなるじゃないか?
金回り良くなる→景気が良くなる
派遣社員ばかりだと技術が育たない
正社員をある程度雇う会社に優遇措置
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:07:09 ID:1iX2cekn
>>479
> 派遣社員ばかりだと技術が育たない
> 正社員をある程度雇う会社に優遇措置

そうすると製造業ならば
正社員を雇うよりもキヤノンみたいに自動化を推進するだろうな
それはそれで国際競争力につながるから
企業の体力強化にはいいのだろうが
雇用の問題には改善の幅は小さくなるだろう

他の業種の場合はかなり効果あると思うけどね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:24:52 ID:1nPUjsz/
モノを考えてナンボの会社、作ってナンボの会社、売ってナンボの会社・・・
それぞれに必要となる人材のキモが違う。
でも全部を同じように考えてた合理化の無理が出て来たってことでしょ。
派遣の良いところは人の育成投資や管理の手が抜けるてことであって
向き不向きはある。
全部が派遣でOKとか力説する人は・・・・
自分が派遣要員になっている人か人材斡旋屋をしている人だけだよ。

もはや日本は兵器以外のモノを考えて生きる国になるしかないんだから
工場国や武器輸出国と同じ原理で考えてちゃダメだよ。

ていうと・・・オランダ馬鹿とか北欧馬鹿は騒ぐけどさw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:55:31 ID:D9Kq3mC4
>480

自動化するよりコストが高すぎて人力でやった方が安い場合もある。
精密機器などのフレキシブルな組み立て作業は自動化しにくい。
特に、軽量・コンパクトな製品は難しいケースが多い。

だから携帯電話とか携帯音楽プレーヤーはアジアで作る傾向にある。

483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:14:28 ID:asD3+/r+
>>482
結局自動化するか海外で作るかで
誰も高い賃金の正社員に誰でもできるような単純作業はやらせないので
雇用は増えないと言うことだな

そりゃそうだ
日本の人件費を下げられるように法制化しなければ
海外で作らざるを得ないと圧力をかけて
どんどん労働条件を悪くしてるわけだから
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:02:08 ID:A8lNnTaK
パートで子育てが賄えるほどにならないと日本はジリ貧。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:55:20 ID:lEcnnACY
>484
母子家庭は補助があるから大丈夫
高校までなら行ける。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 04:27:55 ID:1Qw8SmrS
既卒職歴無しの凡人が派遣・フリーター脱出しようとしたら
看護士の資格取るしかないね
看護士なら年齢経験不問でどこでも常時募集中
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:26:38 ID:K4pARnG/
遠回りは全部必要だったんだ。
そう思います。


何でもいいからガツンとくるものがあるかどうか。
それがないまま年を取っていくのが問題だし、寂しいこと。

それには扉を開けていかないと。
扉をガンガン開けてみたら、ある瞬間にピカッと光ると思う。

【矢沢永吉/ロックシンガー】

488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:23:32 ID:DZNHgbtl
>>487
その言葉を信じたいな・・・
派遣に限らず、フリーターや失業で苦しむ若者が、35歳を過ぎて捨てられない事を願うばかり。
たとえ非正社員のままでも扉の先に何かしらの光があって欲しい。

自己責任も結構な事だが、400万人を超えるフリーターを捨てたら・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:55:04 ID:a5sRnWrl
そうなったら正社員を取らなかった側が責任を取るってだけ。
400万人が突然捨てられることは無いだろうけどね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:31:05 ID:AI6SCEg4
>485 母子家庭すらこれから、補助が切られるかも知れないと言うのに。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:21:04 ID:aSd8Hlu4
お前ら、まだ失業率なんて見てんのか?これからの時代は貧困率だよ。

もう日本は欧州よりも貧困率は高い。早く気付けよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:30:59 ID:aSd8Hlu4
派遣により人材の質が腐っていくのは確実だからね。

資源の無い日本の唯一の国力=人材
じゃなかったけ?

育てるきもねぇなら、日本の明日なんて見えてるよな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:43:21 ID:i5BMbZ4k
グループ全体のリストラ方針で直接雇用されていたアルバイトが全員派遣会社に丸投げになったんだ

でも給料は変わらなかったんだ
余計なお金払う余裕があるなら、俺にくれ…



そして会社はマスコミにグループ全体でOO人削減したと公表したよ
一体なんの意味があるんだ

派遣会社は役立たずだし毎月誰かが辞めていくし不安だ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:45:05 ID:VEw+4wAj
>>493
>一体なんの意味があるんだ

一般株主を騙す効果があります。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:55:23 ID:aSd8Hlu4
>>493
派遣もバイトのうちなんだがな。
派遣社員は派遣会社に正社員として属する社員ではないのだからね・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:04:47 ID:i5BMbZ4k
まあそうなんだが、実際数字に含まれていたからな

バイトとはいえ福利厚生は社員と同じだったから問答無用で追い出されて切なかったよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:14:18 ID:sov6NLSE
企業にとっちゃ、都合のいい日雇い労働者と同じだよ。
今日から仕事ないから、サヨナラ〜って感じでぶった切るだけ。

それがビジネスだって言われればそうだが、この国の将来とか雇用安定とか
何も考えずに短期的利益だけを追い求める風潮がいつまで続くのか。

落ちるところまで落ちるしかないか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:48:34 ID:Y22viWcl
製造も海外で生産してるしな
日本人もそりゃ減るよな
日本人を減らして中国人増やしてどうするんだろうな
フリーターニートひきこもり失業者自殺者ホームレス、もうだめだな日本は
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:51:22 ID:Zz4I+UyU
>>497

気が付いて正社員採るようになったとしても、今苦しんでる人たちが
救われるわけではないのだな。
切ないねえ。・゚・(ノД‘)・゚・。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:38:08 ID:w/xXc6Ut
>>497
経団連が調子こいてるが
貧乏人甘く見ると、行き着く先は
共産主義にかぶれるか、層化代躍進とかになりかねないと思うんだが

そうなったら日本脱出しますか、そうですか


501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:46:12 ID:0bt33KMw
>>477
なるほど。詳しいね。
現場を見てると非正規雇用は実質失業状態にしても
いいぐらいだとは思うけどね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:03:01 ID:K4pARnG/
旧茂原工場の二重派遣にレッドカード!

 『出向させての派遣』は違法
  茂原職安が調査、日立に通告
                     労働者の訴えで判明
 日立ディスプレイグループ(旧茂原工場)で、間接業務(総務、庶務、資材等)に働く労働者(200名近く)を、

系列会社の「茂原アテックス」に出向させ、そこからの「派遣」として元の仕事をさせるという計画があり、

労組も受け入れを決めていました。

「こんなのへん」「何のため?」

 仕事も職場も変わらないのに、身分だけ出向、そして「派遣労働者」。
「こんなのへん」「何のため?」と労働者から疑問や不安の声が出され、
これがきっかけで会社を辞めた人もいました。

職安が調査、「違法」の通告

 茂原地区の日本共産党は、労働者からの訴えをもとに、
「法律違反の疑いがある」として職安(茂原公共職業安定所)に申告しました。

職安はただちに日立に対し調査を実施し、

『出向させての派遣』は 二重派遣 (職業安定法第44条労働者供給事業の禁止)にあたる。
と断定して、計画を中止するよう日立に通告しました。

労働者から喜びの声
 会社は「当局の理解が得られなかった。
『基本と正道』を掲げる当社としては、中止せざるを得ない。」と計画の中止を発表しました。

対象とされていた労働者からは喜びの声があがっています。


http://www.hitachikon.net/bira/bira02_07/bira02_07.htm
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:41:28 ID:iTjyFeoq
派遣社員に海外の労働力増加が更なる購買力低下に繋がると思うんだが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:48:47 ID:AnjLumQz
>>502
氷山の一角とはいえ、共産党GJな話なんだが、
それ以上に法律と労組って何のためにあるんだろうかと考えてしまう。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:35:22 ID:EcVYU4g2
あまり貧富の差が開くと極左と極右に支持が集まるというから
あながち共産党にシンパシーを抱く人が増えても不思議ではないし
これからもっと増えるかもしれない
もっとも小選挙区制では大した影響力はないと思うが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:55:35 ID:LEu/I0FN
>>505
商船曲性って意味理解してないだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 06:38:17 ID:EcVYU4g2
>>506
もったいぶらずに教えてくれよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:28:28 ID:xAciq8/5
悪くなる現状…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:39:26 ID:QV9Yk6o5
政府がどんなおまえらをいじめる政策をしても、
ちょっとナショナリズムを刺激しさえすれば、ほいほいついてくだろ?
中国人そっくりじゃねえか。
今の若者層のコントロールなんて簡単だよ。
所詮われわれも、中韓同様(というか景気悪くなってどんどん似てきた)、
個人主義が育たないアジア人の弱みか。。。知らんが。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 09:03:36 ID:7OMfziGV
>503
海外の客が買ってくれるからいいって考えなんだろ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 09:26:38 ID:7OMfziGV
>509
全くだ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:48:40 ID:ZZsM6tpV
>>509
韓国は知らんが中国人はものすごく個人主義なんだけど
適当なこと書くな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:07:32 ID:OvXnrbTw
>>504
多くの労働組合は「大企業の正社員」を守るために存在してる。
組合員が仕事しなくてもいいように、派遣をコキ使ってる。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:26:44 ID:QSvOGPlI
>>509
若者でも下手に知識があるもんだから、共産党はうそつきとか躊躇しちゃうんだよ
増税しません、社会福祉を増やしますってのより財政再建しますといわれたほうが
嘘ついてない、立派だとか考えちゃうんだよ(これも実は騙されてるんだが)
でも次の選挙ではうそつき承知で共産党にぶっこんじゃうよオレは
労働条件の改善みたいなので一応動いてアピールしてるからな
所得があがらなければ株でもうければいいじゃないのなんてやってらんね
民主は内政は第二自民党みたいなもんだから、貧乏人にとってはナショナリズムなしにしてもねぇ・・・
4年後は分からないけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:27:10 ID:pCvv6lzh
土地バブルの次は派遣バブル
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:44:12 ID:1dPHpUml
いまの派遣会社ピンハネ天国は何とかしないとやばいな。
雇用状況が悪くなりすぎだよ。失業率がさがった、なんて発表あっても全然実感無いよね。
実態は派遣とサビ残のオンパレードで奴隷状態なのをわかってるし。
この状況が続くと国力が落ちていって取り返しつかなくなりそうで怖いんだよな。
なんか日本の内部が知らない間に腐っていくというか
気づいたときにはシロアリに柱が全部食われてたみたいな状況になりそ。
派遣・サビ残・フリーター・ニート・自殺の急上昇って1本に繋がってそうなんだよな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:09:38 ID:DsVzTJ3w
>>516
確かに
もともと派遣形態は、経営側が雇用調整弁として自民党政権に働き掛けたもの
一昔前までは終身雇用で、企業に忠誠を誓う、世界が羨む雇用体制が有ったが
経営者として、不況時に解雇出来ない事で悩まされた。
ただ労働者は不況時も最低限の収入は保証される、と言った富の平準化が機能した。
派遣が定着した事で、経営者は稼げる時にガッポリ稼ぎ、不況になれば派遣を
止め、次の好況を待つ。労働者は収入無し。
こんな事が何時まで続くか?
要は政治に無関心な連中が、経営者と政治家に上手く扱われ、勝ち組は益々
勝機会が増加する。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:16:42 ID:nGesP/vM
暴動やテロでも起きない限り変わらんよ。
アメリカもサンフランシスコの暴動で良くなっただろ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:08:27 ID:BXWryg48

 やっぱ結婚とかも負担になるから派遣で済ませられないかなw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:10:48 ID:xAciq8/5
昔は、百姓一揆があったな…

喰えなくなりゃあ、現在でも…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:12:32 ID:oTje0SBW
> 要は政治に無関心な連中が、経営者と政治家に上手く扱われ、勝ち組は益々勝機会が増加する。

貧富の差が拡大するとか最近よく言うけど、もっとわかりやすく言うと
「お前らほとんどが貧乏人ランクに突き落とされるよ」って事だよね。
そんで少数の富裕層は以前よりさらに豊かになっていく。
いままで中流だったとこからも下層だったとこからも全部むしりとって
上流階級にお金が行ってるだけなんじゃね?
20代の正社員率なんて50%切ってるって言うし
よくこんな状況で暴動おきないよな〜。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:15:18 ID:/MH0C8F7
両親ともに、電気ノイズで狂ってしまってる
こんな状態で会社も家も両方行うなんてなかなかできない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:55:10 ID:MKyjfafC
>>509
>>今の若者層のコントロールなんて簡単だよ。

それ言われるとホント凹んですけど・・・こないだの選挙戦はマジ衝撃だった。orz
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:55:46 ID:i0LjwyDQ
インターネットは万能
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:59:59 ID:1O6bjbH8
>>516
正社員はお金がかかるから正社員は少なく、できるだけサビ残をさせる。
それでも人手が足りなければ必要なときに仕入れられる派遣やフリーターを起用。
正社員は過労から、非正規社員はお金不足からつぶれて最悪、自殺してしまう。
そんな日本の過酷な労働状況に立ちすくむ、または避ける学生がニート化。
企業側はニートを労働者の憂さ晴らしに利用する。

基本的にはこんなものなのかな。
あとは、これに「少子化、教育、社会保障」でも加えてみればよりいっそう繋げることはできる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:02:48 ID:UFn/vtXa
頭も気立てもいい若い子がいれば派遣なんて使わんですよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:20:39 ID:C2i2a+iw
>>525
>あとは、これに「少子化、教育、社会保障」でも加えてみればよりいっそう繋げることはできる

でも、政府の中には誰もこれを加えようともしないし、繋げる気も無いわけで・・・
むしろ、派遣が雇用を支えていると胸を張って宣言しているわけで・・・
派遣が悪とは口が裂けても言えないわけで・・・

そのうち、派遣で結婚や幸せ派遣夫婦みたいな番組でも流すのでは?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:52:18 ID:oTje0SBW
>>525
> あとは、これに「少子化、教育、社会保障」でも加えてみればよりいっそう繋げることはできる。

あ〜これも繋がってそうだね。
サビ残、派遣、フリーター、ニート、異常な自殺率、少子化、教育、社会保障はひとつのグループか。
それにしても派遣って罪だよな。派遣で労働力は使い捨ての風潮が強くなって、
「雇ってもらえるだけでもありがたく思え」みたいな劣悪労働環境が増えていった。
もう雇う側にだけ都合のいいような状況になってる。
現代によみがえる奴隷制度みたいなもんだな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:07:45 ID:UcfmPPw/
高齢化社会になりつつある(すでになってるが)今、この先
派遣業界も厳しくなるだろう。
若い人材が減り、企業が外国人労働者に頼らざるを得なくなる。
経営陣以外の正社員は全て日系外国人ってことになる。
末端はアジア・ブラジル・ペルーなどの外人派遣部隊で占めることに。

そして国内犯罪が急増・日本人の自殺が急速に進む。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:10:11 ID:Pv4R5n7p
>>525
政治家のお孫さんや息子さんは
痴呆限定職でまったりしてることは絶対に言いませんよねえ
 
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:31:50 ID:K/5Gxb6b
>>529
>>経営陣以外の正社員は全て日系外国人ってことになる。
それは言いすぎだろ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:54:38 ID:irCcA9uQ
>>528
>「雇ってもらえるだけでもありがたく思え」みたいな劣悪労働環境が増えていった。

この傾向は強いよね。
中高年労働者の中には「働かせて頂いている。雇ってもらえるだけ幸せ」という人も多いし・・・
ただ、彼らと若者の間には正社員と非正社員という大きすぎる壁があるけどね。

ただ、当面は労働環境の改善は無いだろうね。
外国人労働者の受け入れ、派遣法のさらなる規制緩和、サビ残合法化・・・
正社員VS非正社員、中高年VS若者、ニートに全ての問題を被せ・・・
法律から対立軸まで見事に整備されているもんな・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:00:47 ID:Bn5e8eN/
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:08:54 ID:Bn5e8eN/
「偽装請負」疑惑  大門議員に厚労相 (参院予算委)

--------------------------------------------------------------------------------

 日本共産党の大門実紀史参院議員は17日の参院予算委員会で、
製造業の労働現場で横行する違法な「偽装請負」問題を取り上げ、
日立製作所日立事業所(茨城県日立市)で起きた労働者の死亡事故を
例に政府の姿勢をただしました。

 偽装請負は、業務を一括請負しながら、
実際には請負元の労働者が請負先から直接指揮命令を受けるもので、
労働者派遣法に違反します。
 日立の死亡事故は昨年9月末、発電機の性能試験中に起こった
火災事故で38歳の男性が死亡、23歳の男性がやけどで重傷を負いました。
 大門議員は、二人とも業務請負業界最大手の
クリスタルグループ系の別々の企業の社員だとして、日立の報告書などをもとに、
「現場には指揮命令者がいなければならないのに請負会社からは誰も来ていない。
偽装請負の可能性が濃い」と指摘。

「請負業者だけが責任を取るとなると、日立の責任が不問になる。
すでに事故から半年がたっているが、きちんと調査すべきだ」と迫りました。
 尾辻厚生労働大臣は「所管の日立労働基準監督署から、どういう調査をしているか、
きっちり報告をきく」と答弁しました。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:14:08 ID:Bn5e8eN/
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:45:38 ID:Gz5/g4jR
>>535
携帯では、見れないね…
ジグでもダメだった。

PCでみたら、見えた
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:48:08 ID:6Fp27LZP
http://www.jcp-net.jp/ibahoku/news/akahata050319.htm

「偽装請負」疑惑  大門議員に厚労相 (参院予算委)

--------------------------------------------------------------------------------

 日本共産党の大門実紀史参院議員は17日の参院予算委員会で、
製造業の労働現場で横行する違法な「偽装請負」問題を取り上げ、
日立製作所日立事業所(茨城県日立市)で起きた労働者の死亡事故を
例に政府の姿勢をただしました。

 偽装請負は、業務を一括請負しながら、
実際には請負元の労働者が請負先から直接指揮命令を受けるもので、
労働者派遣法に違反します。
 日立の死亡事故は昨年9月末、発電機の性能試験中に起こった
火災事故で38歳の男性が死亡、23歳の男性がやけどで重傷を負いました。
 大門議員は、二人とも業務請負業界最大手の
クリスタルグループ系の別々の企業の社員だとして、日立の報告書などをもとに、
「現場には指揮命令者がいなければならないのに請負会社からは誰も来ていない。
偽装請負の可能性が濃い」と指摘。

「請負業者だけが責任を取るとなると、日立の責任が不問になる。
すでに事故から半年がたっているが、きちんと調査すべきだ」と迫りました。
 尾辻厚生労働大臣は「所管の日立労働基準監督署から、どういう調査をしているか、
きっちり報告をきく」と答弁しました。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:28:41 ID:Gz5/g4jR
中間搾取が、大きい金額だから…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:41:00 ID:9LhleicL
50代以上の従業員を普通に雇用していたらかなりの人件費になる。
実際、それくらいの年齢の人間がどれくらいの仕事量をこなせるかと考えたら、給与と仕事量はもちろん比例しない。
とっとと40代くらいで使えない奴から順番にリストラして、使える若者を入れた方が良いに決まっている。
リストラはされる方に原因があるよ。
派遣や契約は大賛成だね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:50:53 ID:NSVqpgEB
釣れるかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:53:24 ID:Gz5/g4jR
>>539
あんたさぁ、自分が40代〜50代になった時に
その言葉を言えるのかい?

年老いた家族や子供達、そして,住宅ローンを背負っている人に言えるのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:05:06 ID:msVjgHAm
俺の今の職場は契約社員だらけ。
正社員の方が圧倒的に人数が少なくて肩身が狭い。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:49:26 ID:Gz5/g4jR
日本ビクターは、早期退職優遇措置を導入すると発表した。

対象は勤続満10年以上の社員で、募集人数は700人程度。
募集期間は10月から12月までの間の3週間程度。デジタル家電の販売競争が激化しているため、
業務の効率化に向けて人員体制の見直しを行うという。
同時に同社は、
業績予想を下方修正し、2006年3月期連結最終損益が115億円の赤字
(従来予想70億円の黒字)になると発表した。

 早期退職者募集に伴い、同社は、2005年9月中間期に割増退職金などの
費用として特別損失66億円を計上する。同社の従業員数は、7399人(単体ベース、3月末)で、
早期退職者は約10%に相当する。

 同時に発表した業績予想の修正では、2005年9月期中間期連結業績について、
売上高を従来予想4300億円から3850億円に、経常損益を従来予想30億円の黒字から
90億円の赤字に、当期損益を従来予想40億円の
赤字から165億円の赤字に下方修正した。

2006年3月期連結業績については、売上高を従来予想9300億円から8600億円に、
経常利益を従来予想180億円からトントンに、当期損益を従来予想70億円の黒字から
115億円の赤字に下方修正した。

 DVD(デジタル多用途ディスク)レコーダーとディスプレー事業が苦戦し、
北米や欧州市場で販売が不振だったことが主因という。
同社の2005年3月期連結実績は、売上高が8405億円、経常利益が72億円、当期損益が18億円の赤字だった。

(日経BP・ロイター)
http://nikkeibp.jp/wcs/show/leaf/CID/onair/jp/biz/403537
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:00:50 ID:MCZAEUig
誤植:【雇用】派遣社員、2010年には、50歳以上が”100万人”になる見通し [6/8]


訂正:【隷属】奴隷社員、2010年には、50歳以上が”100万人”になる見通し [6/8]
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:05:12 ID:L1qKS+/B
訂正:【隷属】奴隷社員、2010年には、50歳以上が”300万人”に上方修正 [2006/6/8]
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:34:19 ID:vz0TUcVC
続報:【隷属】奴隷社員、2008年には、50歳以上が”300万人”に前倒し [2006/10/14]
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:42:45 ID:mD5LeKhi
こんだけ派遣がいるんだから
逆転の発想で巨大製造受託企業をつくれば正社員として
吸収できると思うんだけどな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:01:05 ID:xdCys6iH
それは巨大請負会社と言うことですね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:28:16 ID:fHFU0Izx
>>547
>逆転の発想で巨大製造受託企業をつくれば正社員として
栗のことか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:40:31 ID:2K6q+Ntr
>>547
企業側がいらないといえば職場がなくなるんだから(全くの合法で)
年とろうが、結婚してようが、家たててようが
転勤してもらうよ
前の職場の技術が使えないところしかなければ
当然給与は大幅減ね

栗のことだな

551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:46:26 ID:dwq8xc3r
派遣社員の人気の理由は何だろう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:51:04 ID:fHFU0Izx
>>551
>派遣社員の人気の理由は何だろう
 36協定、フランス的生活(貧乏だが時間的ゆとりのある生活)をしたいの
  なら派遣社員だと思う。
 スキルがあれば、消耗品としての立場を逆手にとれる。
の2点だと思う。

553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:22:18 ID:K/5Gxb6b
お前ら、面白いこと教えてやるよ
gooの辞書でアルバイトの意味を調べてみろ
辞書で調べてみると
「アルバイト」
(名)スル
〔仕事・業績の意〕
(1)学業や本業のかたわらに賃仕事をすること。内職。また、それをする人。バイト。
(2)学問上の業績。
(3)アルバイターに同じ。バイト。

要するに、学生さんが勉強の片手間、仕事するのが本当のアルバイトって意味になるんだよ。

大企業ほど派遣を採っている。それは派遣には(悪い)法律があり、合法とされているからでは。
派遣並みに仕事してるアルバイト、学生でもなくバイト一本で生活してる奴をなんと言うのか?

さあ?俺に聞かれても・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:36:20 ID:K/5Gxb6b
ファーストフード店、コンビニ、レンタルショップなどバイトの代名詞を見てみよう

労働者側からしてみれば労働時間は2〜3時間ぐらいで一時的な雇用といえる。

しかし例え、シフトで数時間ごとに人を入れ替えたとしても
企業からしてみれば常時の雇用となるのでは?

しかし法律には無いため・・・
明らかに、法律の隙間をぬった商法だな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:38:00 ID:K/5Gxb6b
それに比べ、ビジネスとして存在する派遣は正々堂々と使えるね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:04:33 ID:MKkSk2zD
>>550
メイテックなんかも派遣先から期間が切れると
また別の派遣先へと飛ばされるので大変
大手な分だけ全国各地へ飛ばされる
しかも正社員にはやらせられないような単純作業や補助的作業ばかりなので
なんにもスキルがつかない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:18:40 ID:CsssFHEU
>>556
メイテックは優秀だぞ。
派遣クンも社内で必死に人脈を作ってキャリアアップしようとする。

だから古株の派遣に逆らったら怖いぞw
裏組織のリーダーだからな。

あと派遣の中の上下関係はすごく厳しいらしいな。
古株には絶対服従みたいw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:20:16 ID:ijufZonA
回りまわって、関係ないと思っている奴らに影響が出るんだろうな
こんな仕組みを野放しにしてると
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:29:46 ID:HsrwUQ6+
>>551
>>552のいうメリットは確かにあるね。ただ自己投資のためのお金が
かかりすぎる。正社員であれば、本代、受講費の補助がある会社も
あるし、資格をとっても時給にアップにつながらないご時世になっている。

あと、女性の場合、年齢制限が厳しい。要求される以上のスキルを
持ち合わせていても、20代の女性正社員の多い会社で採用されることは
難しい。このあたりから、女性の派遣35歳定年説が出ていると思う。

それから、実際にあったことだけど、契約内容で聴いていないことが
あったので、面接の際に派遣先会社の面接官に話して、聴いていないが
できます、伝えた。ところが、その後、営業マンと面接官の話で一転。
話自体がなかったことに。多分、営業マンが自分の不手際を話されたことが
不満だったんだと思う。こういうことが、派遣会社Pではよくあるらしい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:32:29 ID:/s2gim5I
>>557
裏組織って、  頭大丈夫か。  古株になるまで
一箇所に留まってる派遣なんて使い物にならないよ。

もちろん怖い古株なんて、会ったことがない。  メイテック
が優秀なのは、教育だな。 中堅まで育てるのはうまい。
だが、そこまで。

561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:45:24 ID:zzDSuHnE
> 558
> 回りまわって、関係ないと思っている奴らに影響が出るんだろうな
そう、特にメーカーとか国民が安い中古品ばっか買うようになって、製品が
売れんようなると思う。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:00:51 ID:tWBvemGy
>>552
果たして、フランス的な貧乏だけど時間にゆとりのある生活を出来てる人がどれだけいるだろうか。
あっちは夏期休暇は3週間、有給は完全取得、週35時間労働、社会保障はパートも正社員も同じ。
どれも実践できてない派遣の人が圧倒的に多いんじゃないかな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:04:40 ID:MdeSyDkc
>>562
フランスはなんでそんなに優雅な派遣生活なの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:08:43 ID:dHNIJHKq
>>552
人気っつーか、正社員になれないからでしょ。
企業から人気な理由は、コストを押さえられるから。
人として扱う必要ないし。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:09:00 ID:zzDSuHnE
>> 563
派遣先進国はオランダ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:50:30 ID:jlLLZsgN
>>558
つうかここまで使い捨て雇用が大手を振るうようになると、
40くらいから職にあぶれて派遣にも拾われない人間が大量に発生する事になるよね。
若いやつが捨てるほど余ってるんだし。
そうなるとあぶれた40以降は職もない金もない保証もないでどん詰まりになって犯罪に走るやつも出てくるぞ。
生活苦による強盗やら高齢化したニートの狂気殺人やら
社会不安が増えてとんでもない世の中になりそ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:00:16 ID:tWBvemGy
>>563
どれもこれも法律で決まってるから。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:23:27 ID:MdeSyDkc
>>567
フランスはいいよな
時間外労働の割増賃金も日本より高いみたいだし
日本ももっと高くすれば残業させるよりも社員を雇った方がマシと言うことになって
過労死と失業が両方とも解消すると思うのに
もっともサー残が増えるだけかな
それをするならサー残とかが見つかったときのペナルティも大きくしないとね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 05:58:31 ID:b941PP7D
サービス残業を合法化すると正社員が増えるかも?
どうだろうね?
基本給を下げるか、福利厚生をカットすれば有り得るか。
家族手当・通勤手当などの各種補助を撤廃するとか。
それか成果主義といか出来高主義にして年齢に関係なく
結果で給料が決まるようになれば別だが。

どう考えても、いつでも切れる派遣のほうがメリットが大きいかな。
派遣同士で人件費競争させて時間給を抑える。時間外労働の割増賃金
だって低く抑えられるし。

企業側は勝ちってことか。
しかし、いずれは国自体が崩壊に進んでいくから関係ないか。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:42:06 ID:zsyw3Yvj
>>566
現在、刑務所は満杯です。
まあ、刑務所を増やしても解決する問題でも無いけどね

人間が生きるサガは、喰う為にある。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:22:07 ID:FR5i/rKF
>>565
あるオランダ人の知り合いは週三日半働いて、働きすぎで疲れたとか言ってる。
別の奴は週五日働いて、残業(当然残業代は出る)もして出世頭らしい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:17:38 ID:VS4/ei15
>>566
その辺の問題は、完全に先送り状態だよね。
おそらく、逃げ切り世代の人は悠々と逃げ切っちゃうだろうね。
結局、現役世代と派遣社員自身がツケを払わされることになるのでは?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:50:36 ID:MdeSyDkc
>>569
たしかに正社員の待遇を下げれば正社員は増えるね
いや増えることはないと思うけど減少に歯止めはかかると思う
でも待遇が下がりすぎると結局評価次第では
会社は正社員として無期限の雇用を保障してますと言っても
自分から辞めると言い出すしかないような飼い殺し以下の状態にもなる
これじゃ、限りなく派遣や契約社員に近い正社員で意味がない
現にそんな事例が増えてきてる
労組のあるところや大手なら正社員の待遇悪化にも限度があるけど
労組のないところや中小、外資はメチャクチャなとこばかりだし

正社員も契約社員や派遣社員も法律で歯止めをかけないと
とんでもない世の中になるな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:06:02 ID:OBNDI61P
ココは真っ当な議論がなされているなあ
ニュー速+なんて小泉竹中をちょっとでも批判したら民主工作員か在日認定されるから。
「派遣廃止や法人税引き上げると日本の優良企業が海外に逃げていって国際競争力が低下する」
「だから派遣など非正規雇用の増加は仕方が無い」
と恥ずかしげも無く大本営発表のまま反論してくる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:20:32 ID:MdeSyDkc
>>574
ニュー速+は嫌韓廚、嫌中廚が多いけど
やっぱり働いてないのが多いせいじゃない?
ビジネスニュースの方が働いている世代が多い分
実感してる人が多いと思う
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:24:28 ID:LjC2dppg
更なる規制緩和で最終的には労働基準法廃止?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:36:09 ID:KlskGkjU
ここでホリエモン語録より…
人は貧しくなると狂気に走ります

ガクガクブルブル・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:50:20 ID:zzDSuHnE
やっぱ、指名解雇の規制を緩和しないとだめだべ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:20:24 ID:9E48P7WL
>>575

今年に入ってから2ちゃんがテレビでたびたび取り上げられるようになって
夏休みでもないのにレスや議論のレベルが下がったのを実感している。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:01:34 ID:zsyw3Yvj
配達バイク7000台余る

郵政公社、職員削減で・日本郵政公社で、常勤職員が配達に使う排気量90ccのオートバイが大量に余っていることが

12日、会計検査院の調べで分かった。郵政公社が調査したところ、余剰分は
2004年度末で約7000台に上った。1台の購入費は約15万円。

余剰分は単純計算で約10億5000万円になる。 配達コストを削減するため職員を減らし、

50cc以下のミニバイクを使う『アルバイト』を増やした結果、職員用のオートバイに余剰が出たという。

郵政公社によると、02年度から「新集配システム」を導入。
ポストに入れるだけの郵便物の配達はアルバイトが受け持ち、職員は書留など客と対面する配達を行い、
約7万4000人いた配達担当の職員を04年度末までに約6600人減らした。

このためミニバイクは 約7000台増え、オートバイが余ってしまった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051013-00000012-kyodo-soci
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:08:26 ID:sNgTR1F0
>566
40くらいから職にあぶれて派遣にも拾われない人間が大量に発生する事になるよね。

漏れがちょうどそうだよ。ITで特定派遣の会社経由で仕事してたんだけど、
特定派遣の会社の社員は○投げで、一方、派遣先は「直接」、仕事やらクレームを振ってくる。
正直この業界にももどりたくない。
で、今することや、やりたいことが、まったくない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:16:10 ID:sNgTR1F0
つづき
50になる前に、アル中か、精神安定剤でぼろぼろになるよ。
失ったものをとりもどすことは、絶対できない。
親も含め、いろいろお世話になった人はいて申し訳ないのだが、
どこにも居場所がない.
派遣になったら尊厳を保てるかどうかの方が問題で、派遣先の社員より
高い金をもらえていれば、まだなんとかなるかもしれんが、派遣先の社員
というのは自分より単価が高いだけで敵視してくるよ。
#単価が安ければつかうかもしれない、高ければ死ぬまでこきつかうのが
デフォルトのようだし。

もう、貯金を使うだけ使ってあとは、高層ビルからアボーンかな。。

583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:17:28 ID:sNgTR1F0
だから50歳以上が100万人になることは「絶対」ない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:23:38 ID:TdOuFCTO
>581
生きろ!
とりあえず死ぬなんて考えず、この日本がどう腐っていくかを
見届けてからでも遅くはないぞ。
新聞やニュ−スで「日本が破綻」なんてなったら
m9(^Д^)プギャーーーッ  って笑ってやれ。

たぶん国が破綻すれば、どこかの日系人みたいに外国へ出稼ぎが
当り前になったりするさ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:19:49 ID:Cgm+mnEC
生活保護受ければいいじゃん
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 05:39:29 ID:/gUKYJNe
うちの会社のテクシアの奴ひど過ぎ
クビにしてくれないかな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 05:46:37 ID:fwgIOrbm
オハイオ出身ですか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 07:48:33 ID:f75VWemn
>>583
実は名目上の登録人数が100万人を越えるだろうという皮肉なんだよね
登録人数だから実際に働いてるかどうかは問われない(誤魔化し)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:20:17 ID:Fa5P3x3V
どうせ日系人が帰化するような法律が出来るから
100万人じゃ少なすぎるだろ?

ブラジル・フィリピン・ペルー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:00:59 ID:qCRz772J
年代別を足したら、1000万人は行くだろうね

勿論、年金は崩壊し治安も悪化するだろう

仕事が無いと危険なんだよね

最近、コンビニの入り口に若いギャングがタムロしていると怖くて入れ無い…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:02:56 ID:pxmBLtJu
結構兵器で入ってるけどな、しまいには革ジャン茶供養で
お参りしてやったが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:54:42 ID:gpiZ2D2m
>>581

実は派遣も35才定年だから50歳100万人はないよな。
金貯めて会社起こせるほど金もらってないし、宝くじが
当たるくらいしか人生逆転不可能。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:42:52 ID:z+4t6KI5
28歳で、すでに限界が見えてきた
田舎住まいだから、上京すればそれなりに職に就けるかもしれないだろうけど
貯金を親にあげたから上京する資金もないんだよな
いい加減、俺も派遣になるしかないのかと最近思う
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:38:53 ID:gpiZ2D2m

CMで「あの鐘を鳴らすのはあなた」を聴くたびに
涙が出ます。

もっとプロとして誇りのもてる仕事につきたかったと。

そして、あの鐘を鳴らす人はいくらもらってたんだろうと
想像してしまう自分と今の世の中がいやです。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:40:39 ID:ADUPCaMv
100万人もいたら選挙にもかなり響くようになると思うのだがどうなんだろう?
それでも今回の結果のようにまとまりがつかず間逆の方向になるんだろうか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:44:46 ID:bqJ+XveA
大丈夫だよ
派遣のあほ連中どもをコントロールすることなんて楽勝だからね
まともな教育受けてない貧困層が多いし、何より自分の頭で物事を
考える習慣の無い世代だから何百万人いようが恐れる必要も無い
クズの集まりにしか過ぎないからね

って小泉とか考えていそうだよな、
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:54:02 ID:T0gZYUFi
>>596
ケケ中さんはIQの低い人達と呼んでいたし
まあ間違いないでしょ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:41:25 ID:fSviVZYP
財界人も医師も自分達の利益考えるけど、何故か貧乏人は自分たちのこと度外視するからね
だから貧乏なのか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:53:52 ID:OJUj9UpB
まぁ、でもネット普及して情報早いからねぇ。

医者が失業してもザマーミロだけど、派遣が失業したら可哀想と
同情できる。この、意味をなさないかのような差が実際にはボディ
ブローのようにじわじわ来る。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:41:31 ID:o2bpGwms
>>596
そんな事すら考える知恵が無いのがコイズミ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:46:18 ID:sstN/XVe
続報:【隷属】奴隷社員、2008年には、20歳以上が”5000万人”に前倒し [2006/10/16]
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:00:03 ID:oQNujttq
>>556
その通りじゃないの?
今回の選挙も貧民を見殺しにする小泉を、貧民たちが支持した結果勝ったんでしょ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:16:49 ID:SftoQF0h
Bz板でも民主工作員はキモいな。
今の政党なんか、全部貧民見殺しだろ。
一番弱者系の共産党だって、貧乏人でなく労働組合”だけ”助けるし(w
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:32:17 ID:MMudoi1a
テレ朝も筑紫哲也も小泉蹴落したかったら労働雇用問題についてとことん突っ込むべきだったね。
少子化・税収減の根源はすべてココにあるのに。
相変わらずバカのひとつ覚えみたいに中国韓国の外交問題でしか叩けなかった。
今春の中国暴動デモで日本国民は怒りを覚えているのにまだ配慮・譲歩しろってか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:53:31 ID:YhnTk4vD
若者の頭の弱さも問題だが、それよりもマスコミの自民党びいきは何とかならんのか?

報道するものはここは日本あって、北朝鮮ではないということを自覚するべきだ。
マスコミがだんだん北朝鮮化してきているな。人の国に指差して笑ってる場合じゃないぞ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:53:16 ID:RjYFHYe+
>>604
おまえらのところの雇用問題はどうなんだ?って話になってくるからな
ADとか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:43:15 ID:C4vcFn9D
>>603
笑ってすむ問題じゃないぞw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:02:06 ID:jk840NIR
あげ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:06:59 ID:qAPh3sin
派遣社員 ≒ 現代の奴隷
(正社員も似たようなものだけどね)




派遣会社に払っている金と、派遣社員が貰う金の差に驚くね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:24:06 ID:/xixIoiu
>>609
そういった意味では、どうせ安定雇用されないなら大手以外の
派遣に行けばいいのにとは思う。
大手より手取り金だけは増える。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:32:04 ID:OPWYvuVB
そうですよね
派遣先と派遣社員との間でやるべき仕事の質・量で双方言分が出てくる
派遣先 「これだけ払ってるのに!」
派遣社員「これだけしか貰ってないのに!」
中間搾取の派遣会社をなくすべき
労働法も本来このような不当な中間搾取を防ぐ為に
派遣労働に制限付けていたのでしょう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:10:56 ID:62WyRxaW
小泉純一郎「なぜ、君たちは働かない!!私の構造改革の何が不満なんだ!!」
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:34:05 ID:3Ssz3mNm
とにかく政府・マスゴミは離間を図ろうとするけど、
派遣以下はまとまったほうがいい。
なにも5%のために95%が使い潰される様な社会を我慢することはない。
その時は、その5%を始末すればいいんだよ。最大多数の最大幸福ですよ。
リストに乗せた奴に一切サービスを提供しなければ、その日のうちに泣き喚くよ。
所詮現代人は一人じゃ寝る位しかできないからな。
カネは労働の価値を数値化して交換しやすくする物でしかない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:49:00 ID:oyEQmP1J
>>613
だから派遣以下はいまから即ニートになるべき
低賃金低待遇で文句無く働くバカが大杉
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:44:34 ID:/JQz5ENS
ニートを増やしているのが現在の派遣法だろ?
正社員の枠が無く止む無く派遣に入って幻滅→ニート増加
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:01:59 ID:RM42FtKs
正社員かと思ったら実は偽装派遣で幻滅→ニート増加
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:09:55 ID:6K43J1jU
>>615-616
気真面目な人ほど辞めた時の落ち込みは大きいからね。
たとえ離職率が高い職場でも、辞めた自分を責めてしまう若者が多い。
「辞める=逃げ・無能」と勘違いしている、変に教え込まれている子が多い。
その上に現実の就職難と周囲の冷たい目が襲ってくるから、あっという間に潰れて、孤立。
派遣は正社員に近い感覚で扱われやすいから、尚更責任を感じるんだよね。
ホントはバイトと同じフリーターなのだから気にする必要は無いのに・・・

まぁ、それだけのものを若者に強いている派遣ってのはホントに罪深い業界だよな・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:41:07 ID:RuYLhUuj
>>615
>正社員の枠が無く止む無く派遣に入って幻滅→ニート増加
 9時ー5時でかえれるなら、派遣も悪くないと思う。
一般フランス人なみの生活水準とゆとりがあるし。

619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:30:59 ID:mf1yE4ev
>>618
でも35歳を過ぎたら派遣登録出来ないじゃん。
35歳になったらどうすんの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:48:51 ID:zY9PzGWJ
>>619
交通警備のバイト
実際おっさんばかりじゃん
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 03:24:55 ID:7gWa3Bhn
>>619
多分これから変わってくると思うんだよね
これだけバイトやフリーターがうじゃうじゃ増えると

今30歳だけどこの年代でもバイトやフリーターうじゃうじゃいるし
622619:2005/10/21(金) 03:46:51 ID:mf1yE4ev
そうだよね。
これから法律もフリーターの多さに合わせて変わってくるよね。
いざとなれば交通警備だってあるし。大丈夫だね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 06:21:53 ID:IgJlBMHk
警備、清掃・・・
こういった底辺職業は年寄りが多いよ。
はっきりいって気が滅入る。
年寄り臭いってのもあるが、活気が無い。
そもそも年寄りにそんなもの期待しても無理だが
こうした職場に入ると自分まで堕落したように感じる。
一応、生活するだけの収入は貰えるんだけどね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:03:28 ID:Ve47gbEt
ストライキも考えておこうや。
1000万人が数日やったら壊滅的だと思うぞ。
多数派は巨大な影響力を持ってるんだよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:45:35 ID:mU524VOb
派遣なんてようは正社員になれなかった落ちこぼれだろ
このまま死んでいただいた方が日本にとって有益な人間だ
職場を与えてもらえるだけありがたいと思ってもらいたい
はっきりいって正社員どころか契約社員にすらなれない連中は
日本にとってお荷物でしかないのだから
明日フリーターどもが全員消えても日本は問題なく動くし
むしろその方が円滑になるんじゃないかとすら思える
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:50:19 ID:K151nkDp
その集団がたくさんテレビに出てますな、石原軍団とか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:51:42 ID:ewoCoOa0
馬鹿が一人で日本の有益さを判定したら末期的だわな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:52:43 ID:K151nkDp
文句は、大阪 市 にある松下に言ってくれ
うちは市じゃないよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:53:40 ID:fB1XMHQu
今だからこそ派遣が認められる世の中になったんだよ。
海外に出てみれば、仕事に飢えた人がたくさんいる。
働くか、無職するかこの2分化が厳しくされている。
もちろん社員制度に反対はしないが、派遣だからといって馬鹿にされる世の中ではない。
おれは老人は働けばいいと思うよ。手に職付けて若者をびっくりさせる事して欲しいね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:55:26 ID:K151nkDp
若い連中をSPに育てても成果はないよ
せいぜいゲームしか作らない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:59:21 ID:mU524VOb
>>629
働きたいならせめて契約社員になれ
派遣は派遣会社が中間に挟まってるだけのフリーターだ
ようはニートなわけ
社員という言葉に騙されがちだが、こう考えれば馬鹿にされて当然だろうが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:00:43 ID:Vvdo7ocT
>>629
いや、派遣なんて影でバカにされてるけどね。
何の才能も無いくせに自意識過剰な奴ばっかりだしね。
馬鹿にされて当然なのに馬鹿にすると発狂するしさ。
本当に駄目な奴らだよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:01:22 ID:K151nkDp
若い連中にはテーマを与えて複数で制御するもんだよな
だいたい2つでは駄目だから3ぐらいでフェアに競わせるもんさ
 
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:06:39 ID:Rbl7AxpP
でも派遣のほうがいろんな職場回れるから女の子と知り合えそう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:19:34 ID:CwaEUzoy
女の子と知り合えてもモノにできなきゃなぁ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:21:01 ID:fB1XMHQu
>>631
まず、フリーターはニートではない。
今はフリーターは軽視されているけど年金も保険も払って税金も納める人はいる。少なくてもおれ。
中間マージンが入ったとしてもそういう世の中なんだからさ、、、
プログラマー系の仕事も増えてきてるよ。電車内広告でも見た。

>>632
それはあなたの監督責任ではないか?
派遣だから馬鹿にするってどんな会社や。さっさと潰れろ。
637636:2005/10/22(土) 19:30:46 ID:fB1XMHQu
>>632
訂正。度がきつすぎてしまったため書き直すね。ごめんね。
派遣社員は確かに仕事が出来ない人が多い。
だから、それをまとめて、教える事が出来る人を作ればいいんじゃないか。
若者相手にはユーモアじゃないと駄目だからまずあながそういう人になればいいさ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:36:44 ID:4bpJyxRD
>614
黙れよ!文句なく働いてると思ってるのかボケが!食い繋ぐために仕方ねえだろうが!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:11:21 ID:+B4VTXiV
もっと社長や経営者一族や幹部をガンガン逮捕して、高額の罰金を科していかなければいけないのに、
財界首相様が日本代表だもんな。庶民も馬鹿だし。選挙結果には泣いたよ。政財に攻撃されたら誰が反撃すんのさ。
良くなる見込み無しだな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:02:01 ID:JZbkozgh
ブラジル天国

不法入国天国

日本人は無職で治安悪化
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:30:41 ID:BqZCr4n5
俺、IT関係30歳の正社員だけど残業代は入らないし、休みは無いし、会社がつぶれないとも限らないから
時給1500円くらいで9時ー6時でのんびり働く方がいいと思うがどうよ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:47:37 ID:BqZCr4n5
>>405
>アメリカの平均年収が2万ドル台というけど
アメリカ人の感覚でいうと、2万ドルは400万円くらいの
価値はあるから、別に問題ないんだけどね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:07:13 ID:EG7if7j5
世耕の2ch工作がバレた瞬間
        ↓
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1127832309/402

402 :gw02.sangiin.go.jp:2005/09/28(水) 16:48:17 0

【権勢】27歳落選自民候補が杉村太蔵を絶賛【迎合】
「私と同じ20代の若い人が国会議員となられ、マスコミの注目を浴びていることに、
私自身も客観的には喜ばしく思う」
「「本当の意味での市民候補」だな、とも思いました。」
「国会で成した大業について注目される、そういう日が来ることを切に祈っています。」
「「20代の若造でもここまでできるのか!」と周りの古株の政治家から恐れられるぐらい、
・・・是非国会で発散してほしい。」
http://ameblo.jp/senkyo/entry-10004667443.html
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1127893416

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] SANGIIN.GO.JP
e. [そしきめい] さんぎいん
f. [組織名] 参議院
g. [Organization] House of Councillors
k. [組織種別] 政府機関
l. [Organization Type] Government
m. [登録担当者] KT4702JP
n. [技術連絡担当者] KT4702JP
p. [ネームサーバ] igdns51.sangiin.go.jp
p. [ネームサーバ] igdns52.sangiin.go.jp
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:50:39 ID:7aJflQeY
>>641
大多数の人間はそれでFA。
大企業にヘッドハンティングされる可能性はなくなるが。。。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:22:41 ID:SA3oHWib
FAって何の略?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:35:35 ID:OPNqx+61
>>641
それを何歳まで確実に続けられるかが問題なわけで。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 07:56:01 ID:JdBy+bZd
>645
ファイナルアンサーとマジレス
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:41:20 ID:cQ/f0qdr
>>625
派遣・フリータがいらないとか死ねばいいとか馬鹿なこと言ってる奴はただの煽り


>>641
年収300万いくか?それ。
結婚でもして、子供でもいたらつらくない?

649641:2005/10/23(日) 12:48:38 ID:Et0uLlfR
>648
今現在、手取りで250万いかない状態
結婚はあきらめてる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:02:56 ID:JJiZeSf3
>>648
切れ目無く働いたら年収300はなんとか確保可能だわさ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:05:53 ID:S8Q0REnk
50代以上の♂の派遣なんて不人気で塩漬けになるのが決まってんだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:26:54 ID:KT+ZHses
>>650
9時から6時まで365日働くのか・・・
あまりのんびりしてるようにも思えないのだが気のせいか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:03:12 ID:a92olfyv
>>652
そこでパラサイトシングルと併用ですよ。
可処分所得が200万は軽く超えるので、普通の生活なら貯金しながらでも可能
とはいえ、ずっと続けられるもんでもないが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:07:38 ID:KT+ZHses
>>653
正社員でも東京だと
寮に入るか
会社からうんと補助が出てないと
一人暮らしはできないから
必然的にパラサイト化してしまうという現実
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:05:11 ID:ZRmEMMpP
▼アルバイト平均時給は1,001円!

⇒学生援護会がまとめた9月のアルバイト平均時給は、
関東圏で1,001円と、前年同月に比べ24円(2.5%)上昇。
前年水準を上回るのは11カ月連続で、1,000円台も4カ月連続となった。
職種別では、販売(2.8%)、飲食(1.7%)、カラオケ・娯楽施設サービス(2.2%)などの接客業が軒並み上昇となっている。

ちなみに関西圏の平均時給は952円。

▼人手不足感強まる名古屋
⇒名古屋の派遣市場で人手不足感が強まっている。
今年はセントレア開港、万博開催、大型商業施設開業などが相次いだため、派遣スタッフへの需要が強まっており、

中でも万博の影響は大きく、派遣新規登録者が通常の3分の1まで落ち込んだ派遣会社もある。

企業・お店の人材確保競争が賑わう中、一方の派遣登録者の中には動きが鈍い人も多いという。

特に万博で働いていた人の中には失業保険の対象者も多く、「しばらく休みたい」という人が予想以上に多く存在するようだ。

▼50代向けの進路支援サービスはじまる

⇒リクルートキャリアコンサルティングは12月9日、50代の会社員を対象にした進路支援サービスを始める。

年金支給開始年齢である65歳まで働くためのセミナーを開き、個別相談に応じる。

「改正高年齢者雇用安定法」により、企業は2006年4月から、
60歳を過ぎても働く意志のある社員を継続雇用することが義務づけられる。
同社が実施した調査では、95.6%の企業が継続雇用制度を導入済みもしくは導入を予定しているという。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:51:41 ID:zzpGJwyu
>>655
時給850円が10人に、2500円が1人

平均は1000円。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:47:29 ID:JWYo4w2p
ことし40だよ。
OCP(8,8i,旧9i)保持してる。6から9iまで使用経験あり。
客先じゃ、うざがれる半端な年齢だよ。どうするべ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:43:37 ID:PsHakjOx
パート・アルバイトにも割増賃金の支給を

厚生労働省は、「パート・アルバイトなど短時間勤務の人たちにも、
超過勤務分は割増賃金支給の対象とする」という法制定の検討に入った。
現在法律で定められている“週40時間以内の勤務”であっても、

例えば「所定の勤務時間が1日4時間の人が8時間働いた」場合は、超過した4時間分が割増賃金の対象となる。

割増率は5〜10%程度を目安に調整が進む見通しで、2008年からの施行を目指す。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:04:54 ID:PsHakjOx
◆自分の人生を、自分らしく生きていないというのは、自分に対するイジメに近い。

自分の人生が、自分の信念に反するものであるというところから生じる、
長期的ストレスから身を守ってあげるためにも、心の中の想いと、実際の行動には、ブレがないように、
もっと素直に自分を表現してもいいのではないかと思っている。
【和田清華/私には夢がある代表】


◆人間は目的・目標が明確であればその達成のために耐えることができます。
それがないと我慢です。
我慢はいずれ爆発します。まず自分自身の目的・目標を明確にしましょう。
【飯塚保人/経営コンサルタント】


◆貧しいからといって恥ずかしがる必要はない。
恥ずべきは、貧しくて志のないことである。

地位が低いからといって卑下する必要はない。
卑下すべきは、地位が低くて能力のないことである。

年老いたからといって嘆く必要はない。
嘆くべきは、年老いて目的もなく生きていることである。

死を迎えるからといって悲しむ必要がない。
悲しむべきは、死んでのちに名前も忘れられてしまうことである。
【『賢い人生術』より】
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:21:35 ID:lQr56Bw/
>>641
あーなんかすごいわかる
IT関係27歳正社員だけど、残業代はもちろん休日出勤もサービス、
ボーナスはかろうじて出るものの、諸手当は交通費のみ、退職金はなし

派遣いこうかと真剣に悩んでる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:06:09 ID:nzJraRw0
残業代出ないならよそいけよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:26:32 ID:ycV8EDyn
>>660
出る前に言うだけ言って見たら労基に。
新しいスキルがつくよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:24:53 ID:dF3HppIa
●過労死

●どんな状態?

50〜60歳の働きざかりに目立つ休日不足や長時間労働による働き過ぎで慢性的疲労の蓄積や
大きなストレスなどで起こる突然死を過労死という。

●過労死の前兆

過労死の前兆には…
・全身の疲労感
・胸痛
・冷汗
・息切れ
・首や肩の凝り
・手足のしびれ
・頭痛
などがあります。
一時的に意識を失ったり、片手がしびれたり、箸を落としたりするような場合は、

脳梗塞などの脳血管障害が考えられます。
後頭部の激痛の場合はクモ膜下出血の前兆です。
すぐに病院に行きましょう。

●原因
過労死の死因の80%は急性心筋梗塞、急性心不全など心臓の病気が60〜70%を占め、
次いで30%がクモ膜下出血、脳出血と考えられています。

全国で1年間に1万人のサラリーマンが過労死になっていると推測されています。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:19:44 ID:dmt2JnxA
>>649
相手はいるのか?

いたら、泣けてくるよ…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:24:05 ID:aBtOKuar
漏れは派遣脱却するためリクナビ奔走中
二つ受けて予想外に速攻で一つ決まってしまった
あまりに早杉て書類選考中のもう一つどうしたものか悩む
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:04:52 ID:IIixNqNW
ボーナスのニュース聞くとほんと鬱になるよな・・・

冬のボーナス:前年比5%増 大手企業は過去最高
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051027k0000m020002000c.html

それに比べ
年末年始は多くの派遣社員にとっては年末休みで給料が減るのに・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:08:41 ID:pK1JKfQS
こうなりゃ、いっその事、全部派遣にしちまえよ
企業秘密も守秘契約でさ
後腐れなくていいんじゃない?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:26:20 ID:1HuahNp4
優秀な人間には正社員にする金くらい払うべ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:56:49 ID:DD380qbi
そもそも優秀なら派遣なぞに就かず
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:09:53 ID:rTWcKcom
前任の派遣社員が持ち逃げした為、
自分も疑われて鬱入って会社行けない状態
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:45:09 ID:KhbEBN2o
●人間なんて、どっかでちゃんと帳尻が合うようになってるのね。

20代は20代の青さとか未完成な部分がある。

そこを恥ずかしがったり隠したがったり、うまくごまかしたりしてきた人は、
あとで絶対しっぺ返しが来るよ。

もっとシンプル、ノーマルに‘わかんないから教えて’‘しょうがないからオレ学ぶよ’って言えるヤツが、
ちゃんと予定通り進んでいくんだよね。
【矢沢永吉/ロックシンガー】


製造現場からの報告

正社員を解雇し請負業契約社員に切り替えた結果・・・
一時的にはコスト減になったが、短期入れ替えが多いゆえ
十分技能を取得して無い為、品質が低下しています。
それゆえクレーム・返品が多発しておりその対応に無駄なコストがかかり

結果としては品質的競争力が落ちその付けは確実におよんでおります。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:37:00 ID:ht6W6bDG
>>671
でも、麻薬と同じで一度でも非正社員化を進めると、なかなか元には戻れないんだよね・・・
人件費圧縮に頼った構造になりがちだもん・・・
ようするに、正社員を雇えるだけの体力が無くなっちゃうのよ・・・
人を雇っているという意識が薄れ、それと同時に現場も荒れてくるし・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:07:32 ID:6ktUYzfx
雇われる派遣も

どうせ金稼ぐ目的だけだから、帰属意識なんて育つはずない。
極端な話、派遣先の企業が倒産しようが知ったこちゃない。
自分が契約している間だけむしり取れることしか考えない。

でも、それでいいと思う。
こんな時代だから。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:36:59 ID:GQWN64NW
組織VS個人はほとんどで組織が勝ちます。
これは、歴史を見ても明らかです。(今でも健在です。)
個人とはどんなスキルを持っていても、弱いものであり、
だからこそ秩序を保つため組織は個人を守らねばなりません。


どうやらこの国の基本的人権は廃止されてるようです。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:36:44 ID:dhGnxcks
広島で、プレスの事故があったな…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:47:43 ID:eRdJzud8
リストラ経験者、自主退職者は
前途ある若者にとって邪魔だから
今若者が多くやっているDQNアルバイトでも替わりにやって欲しい
年寄りの再就職なんてとんでもない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 09:17:25 ID:HIpK0Wj2
派遣

委託請け負い
をちゃんと別にして計算してんのかなあ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:35:39 ID:b4dODTk6
>>673
全ての労使双方がそういう考えなら割り切れるんだけどなぁ。
労働の美徳とかそういう精神的な規範と現実の齟齬のしわ寄せがホリエのような出る杭や派遣のような弱い方へ向かうだけ。
労働運動しても叩かれるくらいだしな。
ホリエはそれでも金があるから平気だが。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 13:22:17 ID:dhGnxcks
◆「火事場の馬鹿力」は腕力ではなく、
心の力にこそいえるんだ。
【斎藤茂太/医学博士】
●人間の知恵って“あきらめない”という意志さえあれば、

追い詰められたときに思いもよらない逆転を生むことができるんですね。
“どんなことでも起こるだろう”と信じれば、データやマニュアルでは考えられない奇跡を起こすこともできる。

人間力というのは、そこを超えていく力ですから。
【藤岡弘、/俳優】
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:28:48 ID:IyUxAsDW
仕事で奇跡が欲しい人<<<<<<<<<収入と休み・安定が欲しい人
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:40:23 ID:+y4ktLCC
昨日の筑紫のニュース23
日本の若者が右傾化しているのは身分が不安定で所得格差が広がってるからだってさ。
じゃあ、なんで今の異常な雇用労働形態叩かない?
マスコミはフリーターニート叩きばかりやってその右傾化とやらを促してるじゃんw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:51:59 ID:1OdHM10R
>>681
>じゃあ、なんで今の異常な雇用労働形態叩かない?

そこは若者の努力不足という認識だからだろ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:07:54 ID:QN/uw98y
諸悪の根源は派遣法改正だろ?

大店法と同じだよ。
弱者潰しさ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:23:58 ID:EW6Yn3gL
真面目にやっても有期限
業績あがっても還元無し

ぎりぎりまで手を抜けってことですね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:28:47 ID:sms7LAHS
使い捨て扱いじぁ 忠誠心なんか出るはずがないよな。

傾いてきたら、真っ先におさらばします。
6862012:2005/10/28(金) 21:34:44 ID:mCcfk3fL
フォリエの後ろ盾は、アメリカ産企業だと。
スパイ酢が利いています。
http://gansozeroness.blogspot.com/
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:44:30 ID:t2Ku8nJu
派遣社員なんて、都合のいい言葉で要はバイト

雇う側は社員並の働きを求めるが、働く側はバイト
感覚。そりゃ上手くいかんわな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:51:43 ID:EzUfeF2V
>>685
禿同

愛社精神なんてものも当然持ってないから
誰かが顧客情報なんかを大量に持ち出したとしても
なんとも思わない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:05:52 ID:/Vl0GZ6C
>>687
>雇う側は社員並の働きを求めるが、働く側はバイト

派遣社員の漏れにコンサル並みの業務改善をやらせられたが、
おどろくような成果はでたけど、俺がやめたとたんに水の泡。
ちゅうかこんなしんどい仕事、コンサルなみの単価だせw。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:07:03 ID:vSJOZqxA
>>681
ネオナチの例も紹介してその要因を深く紹介するべきだったのに・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:58:50 ID:dH2Gnncv
>>684
その通りだね。
でも、正社員しか知らない中高年にはそれが理解できない人が多い。
社員は社員。みんな同じだと思っている人が多すぎ。

「最近の若者はすぐ辞める」

派遣なんだから仕方ないだろ・・・
元々1年契約の低待遇だし、やる気が出るほうがおかしいだろ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:01:44 ID:eePtDNTz
左翼メディアの自己責任論(例外:赤旗)
○ニートフリーターが正社員になれないのは本人の努力不足
×イラクで拉致された3バカや殺された香田サン
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:39:30 ID:i5pmK3ts
大量に出る団塊の世代の退職者を再雇用しろと煽るメディアなんか信用しちゃいかん。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:49:18 ID:+9zfW5fz
病院で、
昨日まで笑顔を見せていた入院患者。

朝、出勤してみると人工呼吸器に繋がれ横にはモニター。
夜中に相当暴れたらしく、両方の手足をベッドに縛り付けられている。

ベッドに近づくと、訴える様な目で何かを語る。

口の動きを見て、聞こえない言葉を聞く。

「もう終わりだよ」

入院と退院を繰り返した70代、今まで何度となく生死の境をさまよって来た。

その本人が、もう終わりだと言うのだから、本当にそうなのかもしれない。

妻は死に、子供もおらず、残されたのは苦しい想いばかり。

生きていても楽しみが無いのであれば、もう頑張らなくても良いと思う。

私は励ます気にもならず、そっと手をにぎりベッドを離れた。

改めて辺りを見渡すと、もう頑張らなくても良い人が、無理に生かされている事に気づく。

苦しみだけの生に、何の意義があるのだろうか…。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:54:07 ID:ObzFi+vk
二死ばっかりの香川県
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:19:49 ID:KhEqLw5w
>>681
あったまいいなお前。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:28:52 ID:Hs3g7YuL
筑紫は酒でべろべろに酔った頭で「この国」がって
憂いた顔してる基地外だからまともに聞いてはいけない

なんせ悪名高いTBSですよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:59:42 ID:y9PSTSGW
※下記の給料には、各種手当てや、リベートは含みません。
※※高級官僚の2倍以上を貰ってますね。
※※※このデータは昨年のであり、今年はもっと増えているでしょう。

・日経エンタテイメント9月号(昨年)による調査
・年収は各社の有価証券報告書により作成

1位  フジテレビ   1497万(39.8歳)   2位  新潟総合テレビ 1480万(47.3歳)
3位  日本テレビ放送網1452万(39.1歳) 4位  毎日放送    1451万(39.4歳)
5位   東京放送TBS 1445万(42.5歳) 6位  電通      1436万(40.2歳)
7位   朝日放送    1419万(38.6歳)  8位 全国朝日放送  1349万(41.2歳)
9位   朝日新聞社   1335万(42.8歳) 10位札幌テレビ放送 1267万(40.8歳)
11位   日本経済新聞社   1260万(40.3歳) 12位   東海テレビ放送   1235万(38.3歳)
13位  ニッポン放送    1230万(38.9歳)  14位  日本放送協会(記者)1207万(40.2歳)
15位  東北放送      1184万(42.4歳)  16位  中国放送      1177万(41.3歳)
17位  テレビ西日本    1166万(42.2歳)  18位  RKB毎日放送   1150万(40.2歳)
19位  中部日本放送    1145万(37.2歳)  20位  九州朝日放送    1128万(37.1歳) 
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:01:06 ID:zhaQlApI
サラ金がスポンサーってそんなにもうかるのか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:09:35 ID:1RL/oXAE
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:49:07 ID:JA6rW3mO
厚生労働省が「職」に関するポータルサイトを開設
厚労省が「職」に関する情報を網羅したポータルサイトを始めた。

「自分を知る」「職業を知る」「仕事を探す」などテーマ別に約200種類のサイトを紹介。

若年者、高齢者、障害者、企業の能力開発担当者など立場別にも利用できる。

中でも特徴的なのが「人材ニーズ情報」で、過去3年分のデータから業種別賃金・企業規模・求められる能力などをまとめている。
キャリア情報ナビhttp://hrd.mhlw.go.jp/

702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 08:26:30 ID:uL0lu9bP
●黙って服従することは、しばしば安易な道ではあるが、

決して道徳的な道ではないのだ。
それは臆病者の道なのだ。
【マーチン・ルーサー・キング/牧師】
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:18:23 ID:E6cCgBRV
だって正社員にすると税金とか福利厚生高くて洒落にならんのだもん
企業だって派遣にせざるを得ないんだよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:21:28 ID:cJ5xjSma
何故こういう状況になったのだろうか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:22:59 ID:yL6zMuJg
どうせ消費税アップで景気が横ばい、低迷するから
また派遣業界の天国だな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:29:25 ID:/9jOLEtO
>>704
メーカーの場合は製品寿命が短くなって
業界全体の動きも速くなってるので
先行きが読めない
だから固定費削減でファブレス、アウトソーシング、派遣社員が流行る

無能とまでは言わないが凡庸な経営者なら社会情勢のせいにして
どんどんリストラをする
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:30:14 ID:DDhI6QuP
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:47:13 ID:uYqSh+1O
>>705
消費税の導入と増税による景気回復の腰折りは
派遣業界のためにやっているんじゃないかって考えているのは俺だけか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:01:10 ID:DCHQsWaV
景気回復って報道自体が増税するための準備だったんだろうな・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:52:53 ID:LhZYDtUt
批判してるばかりのやつに言いたいんだが
派遣がなくなったらなくなったである程度は正社員雇うだろうけど
残りは無職になるよ。何も日本の土地・人を使わなくても
企業は回るんだし、それが嫌なら頭使って起業するべし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:58:03 ID:LhZYDtUt
こういう流れがいやならまず経済的に完全鎖国。
外国人の就労禁止・外国へ持ち出す金額は一定
ここまでやれば完全雇用・終身雇用に近くなるけど
当然経済大国から後進国、ハイテク・金融関連企業はほぼ全滅で農業中心の国になるけどな・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:04:47 ID:GYh+qfbq
>>710
>それが嫌なら頭使って起業するべし
起業してなんとかやっていけるのは有職者の中でもかなり優秀な奴だけ
正社員にもなれないような奴が起業して成功できるわけないだろ
人事だと思っていいかげんなことは言わない方がいいよ
僅かな蓄えを無くしたうえに借金までつくるのがおちだから
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:08:36 ID:slvfbq08
ギャルでも起業できるんだ!
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/23/news061.html
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:13:24 ID:LhZYDtUt
>正社員にもなれないような奴が起業して成功できるわけないだろ
まぁ確かに正論だな・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:15:58 ID:uidumI49
こりゃあまた戦争だな
なーに、100年前の世界に戻るだけだ…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:17:38 ID:slvfbq08
>>714
正社員になれない理由にもよるな。

起業よりも社員になることの方が苦痛、無理な人種も存在する。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:20:45 ID:GYh+qfbq
>>716
なんらかの理由があって正社員になりたくない
あるいは是非とも起業してやりたいことがある
というのなら理解できるが

まともな職に就けないから起業するというのはありえない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:30:40 ID:MrUct3Hc
起業したとして、問題はその後にもある。
2重、3重と会社間のピンはねがあるの知ってる?
美味しいところは大企業が牛耳る仕組み。

そう考えると、派遣は守られてるほうかも。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:31:51 ID:MrUct3Hc
下には下があるよって考えは、あまり好きではないが・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:35:28 ID:OteyRvl2
《絶対法則》
第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。
      この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則 第三・第四法則において、半島と手や縁を切った場合、
     運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
《諸法則》
第一法則 日本で発明され、人気を博した物は、数十年(又は数百年)後に、
     韓国製又は半島製にされる。
第二法則 日本で人気や才能が有る人間は、必ず在日認定されるが、韓国か
     ら嫌われていると、必ず回避出来る。
第三法則 日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気下降度が正比例の関係に有る。
    (日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気度が反比例の関係に有る。)
第四法則 海外や国内で、聞かれてもいないのに自らを日本人と名乗る人間は、
     本当の日本人で無い可能性が高い。
第五法則 自国に都合の悪い出来事は、全て外国に責任転嫁する。
第六法則 韓国の大統領(為政者)は、任期末期になると騒動が持ち上がり
     悲惨な末路を歩む。
第七法則 朝鮮に手を出した日本の権力者は二代のうちに破滅する。
第八法則 法則の威力は60年周期で非常に強まる傾向にある。
第九法則 たとえ半島人であっても心が日本人なら法則は発動する。
第十法則 たとえ日本人であっても心が半島人と化したなら法則は発動しない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:39:35 ID:vEUMsZK7
>710
正社員の福利厚生を下げて、総人件費を抑えると思うが。
バブル以前の水準まで落とせばなんとかなる希ガス。
一部の層が異常な収入をボってる現状がおかしいんだよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:07:04 ID:TJ33x23r
>>704-711
こういう状況になってきたのは、ここ最近、
経団連が政治に大きな影響力を持ち出してから。

基本的に、商人が政治に口を出して、政策を歪めると、
国家は衰退を始めるね。

短期的な経済効率追求と、中長期的な国家利益は異なる。

例えば、少子化による労働力不足に対する即効薬は、
経団連の求めるような外国人労働者の安易な導入。

しかし、社会問題である少子化をきちんと解決して、
自国で高度な人材を増やしていかなければ、
日本のような資源も土地も無い国は衰退していくだけ。


現状、経済の論理が、政治・行政・司法・教育等を汚染し過ぎ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:19:54 ID:Ci1Jb5kY
つまり
何もしないでムダ金しゃぶっている
公務員を減らせといいたいんだな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:31:08 ID:TJ33x23r
>>723
日本語能力が無いようだから要約すると、

経団連が政治・行政・司法・教育に口出しをするなと言うことだよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:34:49 ID:1uEA7LU2
>>724
釣られた?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:07:27 ID:/9jOLEtO
>>721
もう福利厚生は大手でも落ちるところまで落ちてるところが多い気がする
保養施設の廃止、寮・社宅の廃止、住宅手当、家族手当の廃止、
企業年金は確定給付年金から確定拠出年金へ
大手でもこんな感じ
福利厚生のもともと貧弱な中小企業ならもともとないようなもんだし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:21:33 ID:VyN316XS
>>710
キャッシュフローを全く考えない奴w
大企業が低価格商品を作ってる間はそんな寝言を言わないほうがいぞ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:08:47 ID:F5KNmbOX
ともかく、派遣業界は今のうちに甘い汁を吸えるだけ吸おうという魂胆だよな。
少子化、国内労働力の低下とかの問題で派遣法改正も考えられるから。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:11:24 ID:F5KNmbOX
追記

今の政治に「NO!」と声を上げないと本当にこの国は堕ちていく一方だよな。
市議会議員や自民のHPにアクセスしてガンガンメール送るとか、出来ること
からやらないと、何も変わらないから。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:53:50 ID:F5KNmbOX
**派遣社員で一人暮らししてる人**
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1093392117/l50
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:16:45 ID:kenzTiJM
日本は先進国3位の“高貧困率国”
 「踊り場脱却」宣言に真っ向から疑問を突きつける数字がある。

経済協力開発機構(OECD)が加盟国の貧困状況に関して比較調査した結果だ。
 国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし、
国民全体の何%になるかを示すデータで、20・3%のメキシコを筆頭に米国17・0%、トルコ15・9%、アイルランド15・4%と続く。

この次が15・3%の日本だ。世界で五位、中進国のメキシコ、トルコを除けば、
日本は先進国三位の“高貧困率国”という地位にいることになる。

 「格差拡大が想像以上に進んでいる現状にショックを受けた。一億総中流はもう消えた」と

京都大学の橘木俊詔教授(労働経済学)は話す。この数字は約十年前の二倍前後で、事態の深刻さを如実に示している。

なぜこうした事態に陥ったのか。橘木教授は
(1)十数年来の不況で失業率が高くなった
(2)労働者の中で、フリーターや派遣社員など賃金が低い非正規社員の数が急増した
(3)高齢者間の貧富の格差が広がった−と指摘する。

特に非正規社員の増加は、年金や失業保険など社会保障の対象にならない労働者を大量に生んだ。
「不況に陥った企業は、非正規社員を雇うことで社会保障費の負担を免れることができ、労働コストを削減するうえで好都合だった」という現実がある。

 完全失業率は史上最悪の5・5%(二〇〇二年八月と〇三年一月)から今年七月には4・4%まで下がった。
政府は「構造改革の成果」と自賛するが、「働く人が増えたといってもその多くが低所得の非正規社員で、
就業者全体の三分の一がこうした人たち」(橘木教授)であり、それが貧困率を押し上げている。
 では一体だれのための景気回復なのか?

「五十歳をすぎてリストラされた人が、月十五万円程度の劣悪な条件でも、生きていくためには働かざるを得なくなっている。
選ばなければ仕事は山ほどある。しかし、問題は満足して働いているかどうかだ。
この行き着く先は、一握りの金持ちだけがますます富む勝ち組国家でしょう」と批判した。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050902/mng_____tokuho__000.shtml
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:50:07 ID:zs5XQWy2
>>717
ドラえもんののび太がそうだったぞ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:56:29 ID:tkkJNjOj
金持ちも貧乏人の消費で儲けてる以上、このまま続くと金持ちの枠も減ると思われ。
まあ一人暮らしの派遣社員やバイトが食えなくなったら経済がどうなるか見ものだなw
都心回帰が止まって田舎回帰になったりしてw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:19:48 ID:X65YgvhJ
 田舎で農家、都会でて派遣社員が生活的に楽と思うがどうよ。

735734:2005/11/06(日) 18:20:54 ID:X65YgvhJ
>>734
> 田舎で農家、都会でて派遣社員が生活的に楽と思うがどうよ。
追記、それを半年おきにやる。。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:44:56 ID:zs5XQWy2
>>735
兼業農家で冬は都会に建設工事の出稼ぎということは昔からあったね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:13:51 ID:LlpPa+FW
>>733
選ばなければ都心で仕事がないというのはありえない。
地方では選ばなくても仕事が無くなる。結局、都会に出てくるしかない。
大都市にスラムができる。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:21:25 ID:tuk8I1LH
派遣社員達で労働組合を作れよ。
組織には組織で対抗するのが最善の方法だと思う。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:33:59 ID:dkPe3WcP
>>738
それが出来る能力が有れば、
使い捨て労働者などに落ちはしないのですよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:17:06 ID:kR1xA/oJ
>>737
仕事じゃなくて収入のこと言ってるんだよ。
人件費削減のしわ寄せで派遣やバイトの給料下がってもおかしくないからな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:27:05 ID:8y91b08H
日本がそんなにヤバイのなら、どこだったら住みやすい国といえるの?
どっかで発表してる「不正の少ない国・言論の自由が保障されてる国ランキング」
みたいな奴の上位にランキングされてる様な国?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:15:17 ID:D1Dg9atT
フランスは移民を低賃金で働かせて暴動になったが、
日本ではサラリーマンがおとなしいため、派遣枠を
増やすことによってコストを削ろうとしている。

投資を渋れば長期的には枯渇する、という意味では行き着く先は同じ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:22:38 ID:D1Dg9atT
>>710
一部の企業が、日本の土地・人を使わずに売り上げを上げているのを
見てるんだろうが、それが出来るのは大多数の企業が日本の土地・人を
使っているから。
自然の循環システムと同じく、全体のフローを考えるべき。
部分最適の方法が全体に通用するかを考えずにやって来たのが
今までの経済政策。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:29:00 ID:kR1xA/oJ
まあ政治も経済も今の業績は前借りの物ってことだね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 08:44:47 ID:KsLkB5lS
自動車各社、期間従業員がバブル期超す・
初の4万人 自動車各社が非正社員の採用を拡大している。
期間従業員だけでも初めて4万人を突破、国内生産がピークだったバブル期を約15年ぶりに上回った。
流動性の高い非正社員の活用は国内生産の活況に機動的に対応できる。

半面、技能伝承が途切れる懸念もあり、トヨタ自動車が正社員への登用枠を広げるなど雇用を巡る新たな動きも出ている。

トヨタの期間従業員は2年前に4800人だったが、現在は1万1000人程度。生産現場での比率は

「高度成長期もバブル期もなかった」(幹部)3割に達する。

ホンダは2003年度に2000人だった期間従業員を昨年度2600人に増やした。

日産自動車は期間従業員ではなく、2300人の派遣社員を活用している。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:10:21 ID:KsLkB5lS
タイヤを焼いた異臭が鼻をつき、焼き打ちで、がい骨化した乗用車やバスが無残な姿をさらす――。

失業などへの不満を強めたフランスの若者の暴動はオルネー・ス・ボワ市でも吹き荒れ、
5日、までに破壊された場所で修復作業が急ピッチで進められていた。

現地では仏社会への憎悪がうずまき、暴動の拡大を懸念する声が強まっている。
暴動が起きているパリ北東郊外は、北アフリカなどからのイスラム教徒移民が多い。
高失業率から若者が昼間から街をぶらつき、麻薬密売などに従事するケースも目立つ。

生活不満を背景にテロリスト育成の温床ともなっており、華やかなパリ中心部とは全く雰囲気が異なる。
無残に破壊されていたのは大手自動車メーカーの販売・修理センター。乗用車の展示場の窓ガラスは粉々に割れ、
机やいすなどの事務機器も壊された。白壁は黒く焼けただれ、2階の駐車場では
約40台の乗用車が真っ黒に焦げたり、完全に燃え尽きたりしていた。

「3日深夜から4日未明にかけて、マスクで顔を隠した若者が次々に集結し、火を放った。

2台焼いても警察は来なかったので、暴動は一気に拡大した」と近所に住むイスラム教徒の高校生モハメド君(17)。
現場では5日午前まで、駐車場から使用不可能となった乗用車の運び出しや、
残骸(ざんがい)を回収する作業が続いた。このほか、事務所やレストラン、レンタカー会社が標的になった。

「郊外の若者をクズと呼んだサルコジ内相は許せない。怒りを爆発させた仲間は、
地域ごとに暴動を拡大する競争をしている。当分暴動が続くだろう」とモハメド君の友人は断言した。
同市では4日夜から5日早朝にかけても、移民用高層住宅の敷地内で数台の乗用車が燃やされた。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051105id26.htm
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:35:07 ID:gcEsKDzb
>>738
既にいくつもあるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:31:15 ID:dgnf+u4p
フランス見てて思ったんだ、近い将来日本もこうなるんだろうなと。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:34:18 ID:KsLkB5lS
>>459
あんたさぁスゲエな

1ヶ月前にこのニュースだから、素晴らしい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:36:52 ID:W9G5xmb8
>>748
デモや暴動で自動車や家を壊されても保険金はおりないんだよね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:37:41 ID:l1fyqREc
漏れもフランスに連動して、(ささやかな抵抗だが)
定時にダッシュでかえっている。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:37:46 ID:NzB+ah15
ついに恐れていた事が現実に !!

日本の女とSEXをしたら
日本を征服した
日本に勝った
日帝36年の復讐したとか
また、日本人女性と肉体関係を持つ事を「マ○○に大極旗(韓国旗)を立てる」と表現し、民族的
優越感をかきたてる自慢のネタとなる。その一方で日本人男性と結婚したり、肉体関係を持つ
韓国人女性は韓国人男性からひどくののしられる事もある。
カナダで韓国男にヤリ捨てされる、日本女子留学生の話、時には妊娠させて捨てることも。
で、日本女に責められると 「慰安婦に比べりゃマシだろ」 と言い捨てるそうな。ヒドス

韓国男 留学生たち 他の 国でも このようでしょうか?
http://agorabbs1.media.daum.net/griffin/do/debate/read?bbsId=D104&articleId=18258
翻訳
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/agorabbs1.media.daum.net/griffin/do/debate/read?bbsId=D104&articleId=18258
「韓国男たちに おびただしく 篭絡されて 傷ついて 自殺まで 韓 日本 留学生 事件も ありました」
その事件とは、もしかしてこれの事か?
「日本人語学研修生がソウル大学で飛び降り自殺」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/10/20050610000018.html
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:37:54 ID:fhae2maY
日本も消費税上げがきっかけになって起こると思うよ
遅くとも2008年には現実になるんじゃないかと思う。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:44:42 ID:W9G5xmb8
>>752
キーセン観光全盛のころの日本男の態度はひどかったらしいよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 07:26:59 ID:OxtjVn6u
仏暴動、パリ中心部にも波及…政府、早急に行動計画

パリ北東郊外を中心にフランスの主要地方都市で起きている移民らの若者による暴動は
5日夜から6日早朝にかけても続き、小規模ながら初めて、パリ中心部に波及した。
 この日、仏全国で放火された車両は1295台、逮捕者は312人と
10月27日の暴動発生以来、最悪を記録した。
累計では約3300台が放火され、約620人が逮捕される事態となっている。
 AFP通信によると、パリ市内では、移民が多く住むレピュブリック広場(3区)に近い場所で火炎ビンにより
車両4台が焼けた。北西部の17区でも6台の車が放火された。放火車両は28台との情報もある。
 失業増や貧困に不満を抱く若者の暴動は、この夜もパリ郊外で続き、
全国での放火車両、逮捕者数の半分以上を占めた。
商店街や公共施設の破壊も続き、パリ南郊のエソンヌ県では学校2か所が放火された。
地方都市での暴動も、西部ナントや南西部ボルドーなどに拡大した。
 仏内務省は5日、警備増強の方針を発表、パリ郊外だけで約2300人の警察官を増強配備した。
 仏大統領府は6日、シラク大統領が同日夕、国内治安に関する会議を招集し、暴動について協議を行うと発表した。

これに先立ち、ドビルパン首相が同日、首相府でサルコジ内相や警察幹部らと対応策を協議し、

社会問題化している失業、貧困に対処する「行動計画」を早急にまとめる方針を決めた。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051106i314.htm
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 08:44:12 ID:2Vz6Mf+G
人身売買業、いいかげんにしろ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:08:29 ID:iEyJ1Ug9
>>40
>電話代、ガス代、水道代、など

に4万4千500円は使いすぎ。一人暮らしのアパート住まいで。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:11:12 ID:OxtjVn6u
>>753
バカ野郎!

オレは、携帯電話だけで2万円は使う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:19:59 ID:OxtjVn6u
>>757だった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:38:28 ID:VMpwIkaL
パリ=元気に暴動
日本=ひきこもりニート
がこれからも続くんじゃないの?
つーか、日本で最後にこんな暴動がおきたのって赤軍が盛んな頃の大学紛争以来だろ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:44:36 ID:nvbNOjxj
別にやってもいいけどさ、ああいうの本部だけにしないと意味ないよな
 
大人の対応として文書も書かないといけないし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:46:48 ID:rEX4xLth
感情と艦上は違いますよ、NHKどの
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:32:31 ID:S/jmZ/6x
>>760
フランス=元気に暴動
日本=元気に放棄
つまり、フランス=日本

だろ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:34:20 ID:8IfWsE+7
2本がフランスだって?そりゃまた
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:09:42 ID:gXXXBpwK
>>745
ソースは日経だな
http://car.nikkei.co.jp/news/business/index.cfm?i=2005060811815c6

それにしても
> 期間従業員だけでも初めて4万人を突破、国内生産がピークだったバブル期を約15年ぶりに上回った。
バブル期に比べて賃金は下がってるし正社員も減ってるというのに
まるでめでたいことみたいな書き方だな

> 流動性の高い非正社員の活用は国内生産の活況に機動的に対応できる。
この書き方はないよな
あきれた

派遣や期間工が増えて景気回復だとかわけのわからないこと言う経済紙は
一度総人件費がどれだけ下がったのか比較してみてほしい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:14:40 ID:chLsTUNI
>>765
日経は知少集団ですからね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:31:44 ID:SoIzd8jE
>>765
日経の記者も派遣にして機動的に対応させろっつーの。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 03:14:04 ID:uYZFBoTj
すべては神が解決してくれるのだ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 03:40:55 ID:k2/JuvnF
皆、首吊るしかないのかな。。



770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 05:43:20 ID:TGAyj2sk
このスレ見てたら非常にネガティブになる… いや ネガティブになった…
771名無しさん:2005/11/09(水) 07:54:39 ID:tHYT4i6n
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 08:09:58 ID:Aotaupm4
>>765
>流動性の高い非正社員の活用は国内生産の活況に機動的に対応できる。

これは酷いよな。
フリーター批判、正社員になれと言う一方で、これだもんな・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:13:19 ID:U3vwHnCD
ワールドビヂネスサテライトでは事あるごとに
GDPを押し下げている元凶としてフリーターニート叩き
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:07:02 ID:5VC3+TKB
>>772-773
日本の好景気(?)はフリーターが支えているというのに
ちょっとでも景気が悪くなればフリーター&ニート叩き
何考えてんだか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:29:52 ID:lcG9n037
派遣は辛いよぉ〜。
俺の会社にも40代のオッサンが派遣で来てるが、
見ててとても惨めだね。
10歳以上年下の俺にも気を使い、敬語で話しかけてくる。
ただ仕事はできるから俺も何気に自分の仕事を投げたりしている。

コノ場を借りて一言。
いつもすみません。これかもよろしくお願いいたしますわ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:34:35 ID:O2XTnuMM
>>775

   www
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:37:19 ID:X0EeL0eE
>>775
鬼かおまえは
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:00:13 ID:X76zKoyk
若者に未来のある日本を実現するために構造改革を断固実行しなければ
ならないね。
小泉さんにはまだまだあと5年はがんばってもらわなけらば。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:03:07 ID:RB4F1F4e
775みたいなのが将来自分の孫に泣かされるんだな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:00:26 ID:exQFg2Hz
全労済HPで個人年金の「終身基本プラン」掛け金例をみた。
年齢とともに掛け金が上昇、55歳には月43490円。
俺には無理だ。
他の人はどうしてるの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:06:18 ID:RB4F1F4e
もらえる頃に全老妻が存在している保証はどこにも無い。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:30:25 ID:UQbe6JVF
>>781
確かに。でも一般の民間生保よりは信頼感は高い。
一番安心なのはやはり国民年金などの公的年金。余裕がないなら
国民年金+一ヶ月400円の付加年金。余裕があれば国民年金基金。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:06:16 ID:U87Jwuvz
日本でも餓死者が年3万人ぐらいになれば考えが変わるだろうね。



…おそらく今後300年はあり得ないだろうけど。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:14:17 ID:z+Pg+fdf
しかし、実は昔も結構いたんだけどな。派遣社員。
名前は日雇い人夫とか呼んでいたが。
他にもパチ屋なんか、夫婦での住み込みとか結構募集してた。
形態はちがうけどさ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:17:40 ID:1IPD7d9J
>>784
派遣というか請負だな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:48:05 ID:QY7N5ZDm
>>783
先進国では餓死者はほとんど出ないが
アメリカと日本はホームレス多すぎ
いま暴動が起こっているフランスでは
フランス国籍を持っているホームレスなんてまずいない

最近は日本の大都市ではホームレスだらけ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:09:22 ID:Q/03w6sF
派遣と言えばキヤノン
で、この発言

昔の自民党なら引き受けず 次期経団連会長の御手洗氏

 来年5月に日本経団連会長に就任することが内定しているキヤノンの御手洗冨士夫社長は10日、都内で記者団に対し、
「自民党が昔のような利益配分型の政治をしていたら(経団連)会長は絶対引き受けなかった。私は改革派ですから」と語った。
 御手洗氏は、小泉純一郎首相と歩調を合わせ構造改革を推進してきた奥田碩・現経団連会長の姿勢を念頭に
「政治と経済は車の両輪。官から民への流れを進めるべきだ」と指摘、「奥田改革路線」を継承し政治に影響力を行使していく考えを表明した。
 政治献金については「経済の活性化のために大いに政治に働き掛けていく。
政治には資金が必要なので社会貢献としてオープンに献金する」と必要性を強調した。
(共同通信) - 11月10日20時30分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051110-00000214-kyodo-bus_all
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 10:38:59 ID:/XV2e8cX
御手洗サイアクだな('A`)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:59:42 ID:XvdeWEm6
キヤノンは他社の派遣や請負は平然と使い捨てるって聞いた・・・
国内生産・正社員雇用を守る会社で有名だったから、裏があると思うと少しショック・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 14:24:12 ID:f5BAxKcr
キヤノンを擁護するわけじゃないが、
コストのかかることをやりつつ、他社と値段競争をするには、
結局どっかを削らなきゃならないわけで。
それに、派遣や請負を生け贄にしてるのは他も同じ。
で、そういう人がどこで働かされているかと言うと、
商品や顧客に一番近いところだったりする。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 14:34:26 ID:BeUKcx1e
で、その路線を進めようとしてる、と。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:39:42 ID:6YxwVE0x
うちの地元にキャノンの工場があるが、待遇が酷くて
人が集まらない。入ってもすぐやめるという状態。
こんなんで、製品の品質を維持できるのかいな?

どっかで似たようなことを書いたと思ったら
>>403は俺だwww
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 21:16:26 ID:DFDl3xxr
ニュースじゃ初のIT企業からの会長って言ってるけど
キャノンってどうみても普通の製造業だよな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:21:31 ID:V4Ngmrzc
>>789
良心的な企業は競争に負けるだけ
法的に規制しないかぎりここの企業の努力でどうなるものでもない

それに日本は工業製品が世界一安いのも
外食が先進国一安いもの非正規雇用者が割を食っているおかげ
労働者を保護しようとすると日本の物価はヨーロッパ並みに馬鹿高くなる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:20:56 ID:z0dUyi9M
>>792
うちの地元ってどの辺?
大分?長浜?取手?
796ura2 221x244x130x146.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2005/11/12(土) 00:26:19 ID:jPkWDTBm
kitty
797名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/12(土) 00:28:53 ID:omtDqP6x
http://www.ssb-club.com/

1月からは、運用利益の50%を皆様に口数に応じて分配し、無収入者を出さない。

12月31日までに登録すると
@代理店登録料3,000円免除
A消費税免除
Bコミッション先払い制度
Cご自身が7口登録で、7口登録者7名紹介すると
 会社売上げ1%を毎月分配


このビジネスの特徴
★今なら正式オープン前の有利なポジションを確保できる!
★他のシステムのような毎月のリピート購入や在庫が不要!
★HPと紹介IDを宣伝するだけでいいように配慮しました!

★参加お申し込みの場合は必ず、
※紹介者ID:(B−006564(01−07))とご記入ください。
※紹介者IDを記載いたしませんとお申し込みできませんのでご注意ください。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:54:38 ID:iypwAfu3
今が景気の最高潮だからこれから2,3年後には現役契約社員が大量にきられ、
現役正社員が新たな契約社員になる。それでももたない企業が大量に潰れる。
きられた契約社員の行き場はなくホームレスが現在の3倍に増加。
契約社員問題が表にでて、企業は契約社員を使うことをためらい、再び契約社員
がきられ、ホームレスが現在の10倍に増加し・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:05:33 ID:FrGU5SMV
>半面、技能伝承が途切れる懸念もあり、トヨタ自動車が正社員への登用枠を広げるなど雇用を巡る新たな動きも出ている。

こーゆーところはさすがだねぇ
奥田君の発言の度に豊田あぼーんかえ?
って思うけど、まだまだ先かな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 05:40:46 ID:eIIPosvE
団塊世代の退職、少子化による人手不足により企業は外国人雇用が拡大して
上司はインド人とかになると思うんだけど・・・そんな風に考えてる俺だけ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 06:00:37 ID:i0gwoPxy
楽な派遣を選ぶか?キツイ正社員を選ぶか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1102655019/l50
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 08:32:31 ID:YB48ligR
何人か見てきたが
シニア派遣社員は簡単な仕事も覚えられず、すぐに解雇されてしまう。

会社としては『こんな簡単な仕事くらい派遣でも出来るだろ』と思っているが
実際にはシニア派遣社員にはいくら教えても覚えられないのだ。
工場等で長年働き、能力的に低いのでリストラされた人が多いからだろう。

社員としては辞めてゆく彼らを見ているのがつらい。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:23:59 ID:K39E4dlr
■奥田会長 「単純労働者受入れ慎重論は、絵空事」 ■

日本経団連の奥田碩会長は12月1日、都内で開いた外国人受け入れ問題シンポ
ジウムで講演し、 「単純労働者の受け入れは慎重に考えるという政府の公式見解は
現実とかけ離れた絵空事、建前になりつつある」と批判し、積極的 な政策を求めた。
経団連は4月、日本経済に「多様性のダイナミズムを生かす」との観点から単純労働者
を含めた受け入れ体制の整備を提言している。

奥田会長は講演で「すでにわが国には外国人が多数就労し、経済の一部を支えて
いる。重要なのは受け入れるか否かでなく、 いかにうまく受け入れるかの議論」と強調。
日本とフィリピンで合意した看護師・介護士 の受け入れでも「(合意内容に)具体的な
人数が盛り込まれず、なるべく小規模にとどめ たいとの日本側の意図が透けて見える。
大いに不満を感じる」と述べた。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:32:39 ID:njA78wve
戦争で荒廃した日本を立て直すために膨大な労働量を投入したように、
需要のなくなった世界は、新たな戦争による膨大な破壊を必要としている。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:38:53 ID:ZDar0Wbm
>>804
>需要のなくなった世界は、新たな戦争による膨大な破壊を必要としている。
公共土木工事じゃあかんのか。アメリカでいう戦争のようなものだし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:48:17 ID:egUPAgUg
>>803
今フランスで起きていることが日本中で勃発だね。
日本でテロがほとんど起きないのは移民難民排斥しているからだよ。
在日チョンは免税・生活保護で黙らせている。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:01:41 ID:njA78wve
日本ではフランスと逆のことが起きる。工場などの単純労働の派遣社員は日本人から移民者に
根こそぎかわり、首になり路上生活者となった日本人の群れが暴動を起こす。
日本人より移民者の方が生活能力がありタフだから、日本人よりも重宝される。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:14:04 ID:CrWuINDc
フランスはホームレスは少ないかな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:33:55 ID:6QItgTLN
>>800
失業率0%でもないのになぜ人手不足を心配するんだ?
人材不足は少子化とはそれほど関係ないし。
(有能な人材が産まれる確率的という意味なら関係あるが)

>>1
派遣社員の何が100万なのか分からない。
需要なのか登録者数なのかハッキリしてほしい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:48:33 ID:UEE52WA8
>>798
正社員の逆均等待遇だな。
今、非正規を”フリーター”などと見下している連中も他人事ではない。
会社のコストカット策の一環で、正社員を非正規に置き換えたり、
正社員の給与を非正規並に引き下げる逆均等待遇が横行している。

非正規の問題は正社員にも降り掛かってくる。
一方、正社員の立場がが既得権益になっているのも事実だ。

日本政府は、94年にILO(国際労働機関)で採択された正社員と非正社員の
均等待遇を定めた175号条約を批准していない。

小泉自民党に投票したフリーターは自分で自分の首を絞めていることに気付いていない。

811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:04:53 ID:ibIphhh6
>>810
フリーターが「死なばもろとも」でサラリーマン増税、派遣増大の小泉竹中に投票したのなら
まだわからいでもないが、労組の女性組合員の多くが自民に投票したという理由がわからん。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:50:14 ID:UEE52WA8
連合会長選挙で敗れた全国ユニオンの鴨桃代代表は、いつでもどこでも自給1200円以上をという
目標を昨春闘で掲げたそうだ(朝日Beより)。
その鴨も正社員の既得権集団ゼンセンに敗れた。
非正規の平均の時間給は900円。ボーナスなし、有給なしが当たり前。
平均年収は180万ほどだ。
これでは人間らしい生活など夢のまた夢。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:53:50 ID:7pSD7F7d
>小泉自民党に投票したフリーターは自分で自分の首を絞めていることに気付いていない。

この手のレスよく見かけるけど生まれもった奴隷さんかな?
小泉を勝利させた有権者にこそ自民に文句が言える
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:06:18 ID:TlDoJHbV
>>813

意味がわからないんですけど。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:58:54 ID:WUEVPjBA
>>813
は?抽象的な改革という小泉の言葉に騙され、洗脳されたフリータには
自民を批判する能力も監視する力も元々備わってない落ちこぼれ下層階級。
作家吉岡忍がいうように自民党は、従来の自民を支えてきた無知な田舎の農民票に加え
フリーターという新たな無知で盲目の農民票を獲得したのだ。

彼らには政治的関心も、政治信条も、政治的批判力も何もない空っぽの白痴同然。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:10:37 ID:8oQXudTM
契約社員を入れたら、300万人軽く越えそうだが・・・・

支那朝鮮に工場を作る無駄金があったら、国内を何とかしろと言いたい。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:11:08 ID:WUEVPjBA
>>813
政治家は当選したからには、全ての国民の代表。
自民党に投票した馬鹿にだけ便宜を図り、それ以外の国民の声を聞かないなど
許されない。議会制民主主義の基本を理解していない池沼発見www

818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:18:09 ID:WUEVPjBA
>>811
>労組の女が自民に投票した
女は時流に流されやすいしな。小泉改革の中身も正体も理解しないまま
ムードに流されて投票しただけだろ。

働く女の過半数は非正規。パート主婦の多くも小泉に騙され投票した。
労組加盟女も改革の中身を理解せず投票した馬鹿と、
正社員の既得権を守るために投票した馬鹿に分れると思う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:20:26 ID:pLtGSjjT
工場派遣以外で、50歳以上で派遣社員やれてる奴はそこそこまともなんじゃないのか?
たいがいの奴は30半ばくらいまでで切られない?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:34:46 ID:D3Kv1E8F
>>803
奥田ってほんとに自社の設けしか考えてないんだな
外人受け入れで日本社会にどういう影響があるかを全く考慮してないじゃないか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:35:46 ID:/K05AIn+
定年迎えられる人が本当に減ったからなあ。
毛唐かぶれが日本をぶち壊した。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:07:01 ID:ZaV9iaTX
クビになるのは、役立たずか、器用貧乏で不器用な生真面目タイプ
要領がいいのは、自ら辞める。

残ったのは、どっちつかずか、根回し、ヨイショが上手なタイプな様な

で、派遣や契約社員になるのは器用貧乏で生真面目タイプ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:10:28 ID:NUZn1Uj8
>>820
スレ違い。
日本人の派遣の問題についてのレスしろよw
何で移民問題を持ち出すんだよw
ハングル板逝け!!!

2ちゃんは嫌韓気違いの溜まり場だからなw
普通の日本人はチョンのことなど無関心だ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:11:02 ID:RnCeTWKj
公務員の俺は文句なしの勝ち組かな
民間の皆様ご苦労様です
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:16:18 ID:K7inhk2q
年寄りの派遣は年食っていて社員にもうなれない年のやつがいくんだよ。
有能だから残るのでは無く、派遣しか行けない中高年が派遣のなかでも酷い新興零細派遣に行ってこき使われる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:01:20 ID:Ru4417LR
なんかもうね・・・
   馬鹿らしくなってきたよ。

低所得の俺ができることとすれば、物を買わないこと。
そしてデフレスパイラルにして日本を潰してしまうことだな。
もうやけだよ。

すでに人材のスパイラルに入ってるんだろ?

頑張っても頑張っても、俺達は苦しくなっていくだけ。

ボーナスが増えたとかニュースで言ってるが、
非正規(低コスト)が増えるってことは景気は
又はスパイラルからは脱却したとはいえないんじゃないの
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:25:14 ID:QtNXIMHB
824は虚言癖でも始まった?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 07:22:56 ID:3sxGVjI8
【規制改革・民間開放推進会議=宮内議長(オリックス会長)の正体】

「高度医療を受けたきゃ家を売って金を作れ」
と公言する宮内。連中の主張はわかりやすくてイイね。

http://www.orix-sec.co.jp/brk_jour/mj_11.html (削除済み)
>国民がもっとさまざまな医療を受けたければ、「健康保険はここまでですよ」、
>後は「自分でお払いください」というかたちです。
>金持ち優遇だと批判されますが、金持ちでなくとも、 高度医療を受けたければ、
>家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう。
>それを医師会が止めるというのはおかしいのです

http://www.med.or.jp/nichinews/n170605j.html
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/kaigi.html
で、保存済み。

ちなみに、売った家は儲けのために再利用!

オリックス・リアルエステート株式会社
http://www.orix.co.jp/ore/company.htm

"グループ各社とのシナジーによって、「新しい不動産ビジネス」を追求します。"

宅地建物取引業免許番号 国土交通大臣(2)第5903号 
社団法人不動産協会会員
貸金業登録番号 関東財務局長(2)第01183号

[住宅開発事業部門] ○マンション、戸建て等住宅の開発・分譲
[都市開発事業部門] ○法人向独身寮、住居系不動産の賃貸管理
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:08:13 ID:Vpc8pq7p
今、派遣業界は焦っているんだよな・・・

団塊退職に備えて新卒の正社員採用が活発になってきている。おまけに少子化。
若者の確保が難しくなっている。(だから、新卒派遣なんてやりはじめているわけで・・・)
今の派遣の多くは派遣社員の若さだけが売りで、それで稼いでいるところが多い。
だから困っている。就職難が解消されると、派遣には質の悪い若者しか流れて来なくなる。
就職氷河期時代の質の高い若者も30歳前後になり、商品価値が薄れてきているし・・・

労働力不足を煽ってはいるけど、団塊の再雇用を拒否する会社が多いのも事実。
単純労働を請け負うタイプの派遣会社にとっては中高年は売り物にならないんだよ。
だから>>1のように中高年派遣を売り込もう、認知させようとしているわけで・・・

外国人労働者の受け入れ元として名乗り出たり、介護業界に進出したり・・・
事業縮小だとライバルに瞬殺される業界だから、形振り構っていられないし・・・
派遣法のさらなる規制緩和で派遣市場を広げないと厳しいのかもね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:20:31 ID:8MRSr6hX
派遣なんか潰れた方がいい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:20:57 ID:gyNnMBJA
衝撃!!韓国のテコンドーは日本の空手のパクリだった
テコンドーについて韓国 国技院 副院長の告白
韓国のサイト
http://www.donga.com/docs/magazine/new_donga/200204/nd2002040010.html
日本語に翻訳
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/http://www.donga.com/docs/magazine/new_donga/200204/nd2002040010.html
これとは逆に、日本人が韓国の文化に対して同じ事をしたら、
韓国人達はどんな反応を 示すんだろうか?
剣道も好きだけど日本の文化だから民族主義的な抵抗があるから
「あ、そうだ韓国発祥起源にしてしまえば良いんだ!」なんだろ
あと、茶道とか花道とか盆栽その他も皆同じ発想から来てる
チョンって本当に救いようのない連中だと思う。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:21:33 ID:hGe9FmNF

パチンコ サラ金 派遣会社CMが

テレビ画面から消え去って初めて日本経済が復活したといえるその日まで・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:51:11 ID:epyb3YTx
そんなに悲観することはないよ。
やっと本来あるべき理想の社会の実現が近づいただけ。

終身雇用とか年功序列な社会が、
歴史的にみても全世界的にみても異常な社会だったということ。
今までは能力のない人間が無駄に、
高い給料と地位を貰い、足をかなり引っ張ってた。

これで本来あるべき機会均等社会へ向け一歩前進だね!
これは良きニュースです。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 14:03:56 ID:X+9SbSUK
>>833
新卒至上主義が完全撤廃されないとフェアじゃない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 14:07:53 ID:x74fq6IQ
>>826
同感だね。
頑張ってつぶすぞ日本。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 14:54:12 ID:A1K9jXID
>>826>>835
小泉竹中奥田宮内
ここらあたりの言う人のことを支持支援すればOK。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:52:09 ID:xw++SkOS
派遣会社って20年くらい前までは間違いなくやくざ絡みだったよな
いつからイメージ(実態はともかく)が良くなったの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:34:49 ID:We5p88n8
派遣やフリーターを使わないと自分の給料確保できないのによく言うよな。
政府が派遣やフリーターの需要をなくすようにしない限り彼らは増え続けるだろう。
少子化問題はその後にやらないと絶対に解決しないと思う。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:15:25 ID:RnCeTWKj
みんな正社員増やす政策してほしいよな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:22:49 ID:rZDaaiw5
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:47:08 ID:Z7ApJWT5
企業が社員の管理コスト削減のためにパートナー企業(=派遣)に頼ってる部分も
あるから、ある意味自然な流れかも。
派遣止めたら人的リソースが不足して、正社員がサビ残だらけになるか、
正社員を増やしていって、みんなで低賃金になるかのどっちかだな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:10:08 ID:HJJs0+R6
もっと爺さん働かせて少子高齢化なんて吹っ飛ばした方が良いよ
意外に爺さんは昔やってた仕事絡みとか雑用じゃ使えるよ。
てか若者何かよりよっぽどマシ。
後は企業の理解だろうな・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:37:14 ID:14C0iXKf
ついに、自力採用にも限界が来た流通業界!!

スーパーやホームセンターなどの流通業界で、派遣やアウトソーシングでスタッフを確保する動きが広がっている。

景気回復を受けて、低賃金『時給800円』でパート・アルバイトの奪い合いの使い捨てが激化した結果、

「スタッフを自前採用するにはもう限界」という所が増えているためだ。
これまでは、近隣の競合店と比較して決めるだけで良かった時給800円程度も、
「外食店にも負けない金額を示さないと応募が来ない」状態で、

業態を超えた人材の取り合いになっている。

844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:59:26 ID:f/Jo6V0a
低学歴を低い賃金で雇って主だった労働を全て押し付けてやりゃいいんだよ
正社員は派遣にできない高等な仕事のみをこなして、少ない労力で派遣の数倍の給料を貰えばいい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:08:14 ID:14C0iXKf
世の中を見ると、バカな人を「バカ」と呼び、見苦しい人を「見苦しい」というようになってきた。

日本の財界人は小泉首相に「靖国神社の参拝をやめておけ」といったそうだ。
これをアメリカの新聞は「本気で小泉さんに進言しているのではないだろう。
北京に向かって、『私は言っておいた』という姿を見せているだけだ」と書いた。
“見苦しい財界人"と批評しているのだ。 財界人が北京に行くと、
「投資や貿易をめぐって政冷経熱を是正しよう」と凄まれる。そういうときに
日本側は「商売は商売で一生懸命やる。商売と政治は関係ない。まして宗教は関係ない。経は経、政は政で、
そこがおたくの国とは全然違う」とはっきりいわなければならないのだ。
中国の都合に合わせて、自分の工場だけ意地悪されないようにと動くのなら、そんな財界人は社会にいらない。
そんなことで儲けてほしくない。国民はもうすぐ「そこまでするなら、日本は貧乏してもいい」となると思う。
「中国投資は全部没収されてもよい。日本はまた働いて回復する。中国は回復不能の打撃を受ける」とね。
外務省は中国にそう警告すべきだ。 スマトラ沖大津波が起きたとき、

日本の外務省はタイに20億円のお見舞い金を申し出たが、タイのタクシン首相は「必要ありません。
自分たちのことは自分たちでやります」と断った。
さすが、タイ国は独立国として立派な対応だったと思う。一方、日本の外務省は20億円余ったから、

他の国に細かく分けて配ってしまった。こんなインチキ、国民に対して説明できるのだろうか?
そもそも、タイは立派な国だから援助を申し出ても受け取らないのではないか、と思わなければいけない。
誰もが喜んで受け取ると思い込んでいるところが不勉強だ。
なおかつそれを他の国へ分配するなら、他の国に対する金額の算定根拠は何だったのか。

これが民間なら必ずそういう議論になるはずだ。(※全文はソース元でご確認ください)
(日経BP・SAFETY JAPAN 2005、日下公人氏)
http://nikkeibp.jp/sj2005/column/p/05/
http://nikkeibp.jp/sj2005/column/p/05/02.html
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:22:28 ID:Bir/+bl/
泣けてくるよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:49:44 ID:Z7ApJWT5
>>844
で、40で首を切られて派遣労働者か。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:02:00 ID:yf13B1EC
>>844
それには正社員をかなり減らさないと。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:13:51 ID:H4uJPZhB
公務員も削減して派遣と入れ替えればいいのさ。
警察官・消防士・自衛官・・・

もうヤケクソだ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:49:31 ID:SZZsnNLK
駐車違反の取り締まりは警備員がやるようになってきている。
警備員って大手を除いて日雇い労働者がほとんどだろ?

警察は似たようなものになっている。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:51:54 ID:yOPDiQ7p
その場合、警察は書類を書くだけが仕事になりますが
そんなうまく指示だせるんですか?
 
心臓をよわめるだけが仕事なのかな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:19:32 ID:14C0iXKf
給与見直しに反発、都労連15日朝に1時間スト予定
東京都職員で組織する都労働組合連合会(加盟6単組、組合員約6万人)は都が提示した

給与体系の見直し案に反対し、15日に始業時から1時間の時限ストライキを予定。
労使交渉は平行線が続いており、1999年以来となるスト突入の可能性が強まっている。

都総務局によると、スト実施の場合、都立高校(全日制)で1時限目が自習となるほか、
都立病院でも管理職らが事務にあたるが人員不足のため、外来診療の遅れや混雑が予想される。

また、都職員が派遣されている23区内のごみ収集は全体の約2%にあたる210トンの取り残しが出る見通し。

都営地下鉄・バス、都電は、運行部門を除く事務職員のストに限られるため、平常ダイヤ通りのダイヤとなる。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051114i505.htm
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 08:32:58 ID:PzNyJ9+5
そうかい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:26:47 ID:FvW5UnP7
警察や消防って民営化できるんかねえ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:42:34 ID:ttBOgG3g
>>854
無政府論者でさえ、夜警などの治安維持は国家の仕事って言ってるわけだが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:17:26 ID:hKz0kilx
>>855
それじゃあ、無政府主義じゃなくなると思うんだが。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:39:33 ID:PzNyJ9+5
>>843
ウォルマート安売り戦略、米で論争に・善か悪か

米ウォルマート・ストアーズが米国社会に与える影響を巡って論争が過熱している。
労組はエブリデー・ロー・プライス(毎日低価格)戦略を

「従業員130万人の低賃金労働の犠牲のうえに成り立っている」と批判。

地方自治体も同社への警戒を強めており、会社側は国民の生活向上への貢献を主張するなど反論に躍起になっている。

「ウォルマート・低価格の高い代償」。こんな題名のドキュメンタリー映画が封切られ、話題を呼んでいる。

民間最大の雇用主である同社が急成長と引き換えに、
低水準賃金の雇用を増やしていると批判する内容だ。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051115AT2M0801M14112005.html
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:56:28 ID:PzNyJ9+5
ストライキ:全日空と日航労組、16日に計画

日本航空は14日、「日本航空乗員組合」など計3労組が年末手当を巡って16日にストライキを計画していると発表した。

ストが実行されれば、国内線で同日の650便のうち150便が欠航し、約1万7500人に影響する。

全日空も、「全日空乗員組合」などグループ会社の計4労組が16日にストを計画。
決行されれば、国内線849便中、442便が欠航し約6万3000人に影響する。

共に国際線への影響はない。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051115k0000m040071000c.html
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 07:27:00 ID:QnGsDDCM
労働組合は必然的なのかもしれんな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 09:37:58 ID:2Zpyw7Hs
>>854
もうすでに一部の機能は民間に委託されてる。
後先さえ考えなければ割と民営化できる部分は多い。
これは自衛隊すら例外ではない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:36:14 ID:rE0mu2P9
>>860
完全な民営化は?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:56:52 ID:7zFZU/Qx
>>860
アメリカではイラクの戦力の結構な割合を民間の警備会社で賄ってるらしいね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:00:30 ID:il4SXjYM
>>860
消防や軍人はほとんどの国で尊敬されているが
警察はどこの国でも軽蔑されている

警察が利権を手放すハズがない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:03:29 ID:7zFZU/Qx
>>833
俺は思うんだ。
中流の消費こそが日本経済を支えていたんじゃないかって。
「能力のある奴に金を」と言うけれども、
限られた能力のある少人数よりも、
平凡な能力の多人数の方が、消費意欲も消費も多いんじゃないかと。
そこに金を回さないと、結局は共倒れになると思う。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:12:19 ID:w5M4DRSK
20代後半から30代前半の世代が高齢化していくのが怖い
この世代ってすんごい爆弾だよ 定職からあぶれてるのが多い
行き場の無い怒りを何処に持っていくのか 集団化されてなにかしれかすのではと
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:48:05 ID:NyUFTber
>>そのうち ラリー が日本中に増殖して
資本家と戦ってくれるよ・・・怖いな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:58:37 ID:a4rrrdBq
>>865
団塊2世世代が中心だけど志し半ばで挫折した親の仇をということで
遅れてきた全共闘二世として今度は過激な労働運動家となるのだろうか。
なら頼もしいかも。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:59:55 ID:19FiSzQO
2010年には暴動から革命が起きて、日本は共和制に移行すると思う。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:18:45 ID:fAyLt3ja
共和制の意味が分かってない馬鹿が一人
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:22:16 ID:qUd5iyFn
>>862
民間警備会社でイラクに送られるのは所得の低い人達ばかり
みんなリスキーだけど報酬に魅せられてイラクに行っている
フィリピンみたいな出稼ぎ国と同じこと
結局金持ちは危険な目にあわないですむわけで
金持ちのために貧乏人が命を捨てているようなもの
こんな戦争をやっていてよく正義なんて口にできるものだと思う

>>864
バブル前の日本はドイツと並んで貧富の格差が小さい国だった
内需拡大内需拡大と中曽根が叫んでいたが
実際はアメリカなんかよりも国内消費の割合は高かった
あの内需拡大のかけ声はアメリカがレーガノミクスのせいで
中間所得層が減り貧乏人が増えたものでアメリカ国内の消費が伸びずに
海外にものを売るしかなくなったのと
日本をスケープゴートにしてやる目的で日本に外圧をかけてきたもの
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:39:10 ID:OgY6QTkm
>>870
>中間所得層が減り貧乏人が増えたものでアメリカ国内の消費が伸びずに
>海外にものを売るしかなくなったのと

今の日本と中国の関係にそっくりだね。
日本の消費が落ち込もうが、お隣の国が日本以上に消費してくれるから、
社員の給料をどんどん減らす。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:20:58 ID:IKd7sFMz
自分ひとりの力では、どうしようもない事もある。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:23:51 ID:IKd7sFMz
生活保護:04年度100万世帯に迫る

厚労省公表 厚生労働省は14日、04年度1カ月平均の生活保護を受けている世帯が
前年度比5万7617件増の99万8887世帯に達したと公表した。

保護世帯のうち高齢者世帯が46万5680世帯と最も多い。

生活保護を受けている人数(1カ月平均)も7万9061人増の142万3388人。

一方、04年9月の保護開始世帯1万7050世帯のうち、最も多い理由は「傷病」で、6833世帯(40.1%)を占めた。
毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051115k0000m040133000c.html
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:46:06 ID:SGW4yv61
>>864 漏れもそう思う
日本は北米や欧州と比べれば小さいが一億二千万の内の
質が高くて均一な中流は大きな消費グループだ
彼らに満足する物を売ることができれば他の国でも
成功する

こうした需要側が日本経済を引っ張ってきたと思う
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:30:10 ID:QV6CF/Vs
株やれって。
企業を買った気分になれるぞ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:53:17 ID:yZY9DQCe
5年後か・・・生活苦の自殺でこの世にはいないのかも。。。。
今日、親父がリストラされて帰ってきますた
漏れは11時間、毎日働いて15マソもいかない
おかんは離婚しているが生活保護を申請するようだ・・・・

本当に二極化を感じる。。。
景気が回復といっているが末端には届いてないのが現状
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:11:54 ID:CBHn6hom
>>876
自殺だけはやめれ!
大型とかリフト免許取ってみたら?
マジで毎日11時間働いてたら30万はいくぞ。
休み少なくていいんならね。
ただし、生活は激変するけどね。

878876 :2005/11/17(木) 22:18:50 ID:yZY9DQCe
現在休みは
2週間に一回
ナスなし
保険なし

大型免許取るのに金かかるなぁ
車の運転も下手だし
今は生活費でいっぱいいっぱい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:25:59 ID:fTKKkJhh
>>878
ネタじゃないんだったら乙です。
待遇がバイト以下だからさっさと別の仕事見つけたほうがよさげ。
失礼ながら、それ相応のスキルだろうから厳しいとは思うが。

景気回復の件。
株にしてもそうだけど、所詮はゼロサムゲームなので、
多くの犠牲があってこそ成立するというもの。
なんだかんだ言って勝たなきゃダメです。

別居してるのかも知れんが、ネットできる環境持ってて生活保護受けれるんだ・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:31:58 ID:WwzpgoIU
世界一になろうかというヨタが
さらに派遣増やして、
さらに黒字を増やす

日本をひっぱる経団連の会長さまがこれじゃあ、フリーターが増えるのも当たり前

881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:05:32 ID:H6g6qzCr
エリートどもが統治ではなく支配をしようとしているからな・・・
そら二極化も進むわ・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:09:08 ID:Dae/nHi/
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:15:22 ID:EXZqpw4r
>>878

IT業界が比較的転職しやすいんじゃまいか。
ハローワークの職業訓練講座で3ヶ月くらい勉強してCCNA取ったら
転職できる中小企業はあるぞ。

ただしそこからまた弱肉強食だけどな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:20:47 ID:7d9fEMIk
>>883
工場派遣がいいのではないかと。
夜勤があるところなら夜勤代がつくし。
簡単に捨てられる存在なんだから腰掛にはよい。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:57:53 ID:BTKmxe1s
それにしても、落ちないスレッドだな。もう半年になるぞ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:14:16 ID:1MzchT5X
>>885
それだけ切実な危機感があると言うことだね
それと近頃のいろいろなニュースがこの見通しの正しさを証明してるようなものばかりというのもあるね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:16:44 ID:XVDRzcc1
EDSっていうのが、世界初の覇権会社なんだが、これはGEの子会社だったよね
アメリカの真似してもうまくいかない例じゃないのかな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:36:31 ID:5id4X6JW
>>887
GEはほのぼのレイクの親会社
なんか人類の敵みたいな会社だな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:49:42 ID:fme7v0OS
>>888
その人類の敵が自民党を乗っ取って首相までやっているんだから。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:13:20 ID:6sA11n1t
◆自分は自分で現物限り在庫なしです。

生まれてくる時期も自分では決められません。

また死ぬ時も自分では決められません。

自分で決められるのは今の自分です。
二度とない人生を、自由・自在に生きましょう。
【飯塚保人/経営コンサルタント】


◆夢もなく目先の安楽のために嫌々やると、ほんのわずかな努力でも大変な疲労感となる。

疲れるというのは肉体的に疲れるのではなく、

精神的に疲れるのである。
【籏禮泰永/メンターバンク代表】

891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:34:06 ID:FQl9G9wK
最近は期間工や派遣・請負で若い人員確保が難しいそうだ
その原因について的外れな指摘しかできない本日の朝日朝刊
こりゃ駄目だ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:56:42 ID:Skj5AJv9
派遣で働くのが、お洒落なんだと言うイメージを植えつけるような、
テレビドラマをどんどん作成していくことが良いんじゃないか?

旬の俳優や女優を使って、世間のイメージを変えることが大事。

別に、仕事をして自分で稼いで生活をしているのであれば、どんな仕事だって
大事なんだしね。

バイト感覚だから、若いヤツが長続きしない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:00:17 ID:CuP9gU2Z
>>892
当初フリーターもそういうイメージがあったが。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:03:08 ID:nQ/Xe7wf
>>892
そうやって、フリーターや派遣を増やしたから、
社会問題になってるんだが。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:04:21 ID:Ehqvrh78
>>839
トレンディードラマに洗脳されてた方ですか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:46:09 ID:sJgO4swP
>>892
そのうちそういうドラマが政府広報提供でできそうな気がする
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:48:39 ID:+icYIH9e
※大流行がいよいよくる!おまいら望みを捨てるなよ!!生き残るぞ!
■タミフル買わずに狂牛買ってる小泉純一郎総理
 一般庶民は特効薬タミフルを投与されることなく隔離され放置される可能性大
 医者に知り合いがいるやつは連絡とっとけ
 鳥インフルエンザ(致死率50%)が大流行すれば日本はタイタニック状態になる
 日本のタミフル備蓄量はなんと10数%(与党政治家etc選ばれた人間用)

 恨むなら小泉首相を恨んでくれ 

 生死をわけるボート(タミフル)の数は限られている

 諸君、幸運を祈る 

※このコピペを他のスレや板に貼った回数が多ければ多いほど、その善行が神に認め
られ、貼った人とその家族の健康寿命が延びて幸せになれます。もちろん、病気の流
行を生き延びることもできます。このコピペを批判する人には天罰が下ります。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:53:43 ID:Ehqvrh78
>>897
中外製薬信用全力買いしたのか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:29:48 ID:kbc1fX5z
結局、派遣だろうが正社員だろうが、優秀な人材が不足している。
無能はたくさんいる。適材適所じゃないという意味も含めて。

これを打開するには教育と、併せて有能な人になりたいと思わせる動機が必要。
その一つは賃金だと思うけどね。手っ取り早いし。
一時的に2層化がより進むだろうが、そうやって底上げしないと有能な人間は育たないと思っている。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:44:36 ID:maN/+F9G
>>899
・・・で育てるのはどこですか?

金儲けしか考えてない奴が言うセリフだな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:11:00 ID:gA1IdKns
製造派遣の賃金なんか
もはや電波少年の企画ものみたいな
月○万円でどこまで暮らせるか?みたいな感じになってるもんな

家庭を持って、子供が居て普通に生活するってのが
今や限られたエリートにしか許されなくなってるような
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:13:45 ID:s2lCAoK4

暴動でも起きない限り変わらんよ。
北朝鮮みたいに小泉を崇拝している限りは堕ちて行くばかり。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:02:18 ID:zdgv+9La
派遣・請負求人が急増

 人材派遣や業務請負の求人が急増しており、本年度上半期(四−九月)の新規求人でみると、

一年前の一・七五倍に伸びたことが、青森労働局の調べで分かった。派遣・請負求人の場合、短期雇用や県外就業の例が多い。
直接雇用に比べると求職者が応募をためらい、有効求人倍率の改善に結び付きにくい傾向がある。
トラブル発生の際、企業責任があいまいになることも。同局は求人増を歓迎する一方、
「雇用条件などをしっかり確認して」と求職者に呼び掛けている。

 ある会社が、雇用している労働者を別の会社に送って仕事をさせるのが「派遣」で、労働者は送られた先の指揮下に入るが、
賃金は雇用主からもらう。これに対して「請負」は、会社が労働者に指揮して、別の会社との契約で引き受けた業務を行わせることを指す。
 本年度上半期の県内新規求人の、13.3%を占める六千七百二十四人が、派遣・請負求人(うち請負が五千九百九十人)だった。
九月の新規求人は約三十年ぶりに一万人の大台を突破したが、背景には派遣・請負求人の好調な伸びがある。
業種でみると、派遣はシステムエンジニアなど専門職が多く、請負のほとんどは製造業だ。

 派遣・請負求人は、企業にしてみれば“当座の欠員補充”の意味合いが強く、
求人票でも雇用期間を明示した上で、延長も可とするケースが目立つ。また、仕事をする現場も地元とは限らず、
東海地方や関東地方が多い。
労働局職業安定部は全国的な問題として、労働の現場でしばしば

「作業事故が発生しても、企業側の指揮系統や責任の所在があいまいで労働者が不利益を被ることになる」と指摘する。

 派遣・請負の求人増について、県内の労働組合は慎重な見方を取る。
「雇用の多様化は時代の流れだが、きちんと法律が守られているか注意が必要だ」と連合青森。

県労連は「派遣・請負は不安定雇用であり、求人増とはいえ手放しで評価できない」と話している。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2005/1115/nto1115_7.asp
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:26:14 ID:eGjM7gKS
>>899
>一時的に2層化がより進むだろうが、そうやって底上げしないと有能な人間は育たないと思っている。
社会が階層化した場合の最大の弊害が
条件の良いポストは親のコネがないと就けなくなること
階層の世襲化になることだ
努力を重ねた人や挫折を味わった成功者というのは極端に少なくなり
生まれた状況により常に勝ちっぱなしか負けっぱなしの人ばかりになる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:40:39 ID:kbc1fX5z
>>900
他人任せかよ。みんなで育てるんだよ。

今マトモに管理できる上司っているか?(ちなみに俺も自信なし。)
みんなダメ上司のダメ管理を学んで、ダメ管理者を継承してってるでしょう。
そうじゃないのは独学で学んだ人のみ。既にOJTだけでは足りなくなってきている。

学校教育もそうだが、こっちはいろいろと根が深そうだから言及は避けよう。

>>904
世襲化する最大の要因が終身雇用だと思うんだよね。
そういう世界がなくなるとは思えないけど、転職が当たり前のようになってくれば
力のあるものはそれなりの待遇で働けるようになると思う。

ただ現状は、使えない人間とは言っても雇用側はいきなり首切ったりはできないし、
転職組みはなかなか席がない。
首切れないから、新卒採用を押さえて不足分は外(海外含む)から調達している状況かと。

賃金の問題は既に外国の安い労働力を入れてしまっている以上、
国内だけで議論しても始まらないと思っている。
今はそのツケを中間層が一気に被っている状態。

みんなで一緒に沈むか、それとも自分だけは助かるか・・
このままではそんな選択しかなさそうですが、どうでしょう?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:02:33 ID:zdgv+9La
落ち込んだ気分が長く続き、生活に支障が出る場合を「うつ病」といいます。

うつ病になりやすいタイプの人は、仕事熱心、生真面 目、几帳面、物事に徹底的にこだわる人、いつも他人に気をつかう人などです。

☆原因
・心理的な負担
仕事量の増加、家庭内のトラブル、職場の配置換え、引っ越しなどの環境の変化、子供の独り立ち、肉親の死去などの喪失体験
・身体的な負担
妊娠、出産、閉経、リウマチ、老年痴呆、脳硬塞後遺症
・薬の副作用
高血圧治療薬、経口避妊薬、副腎皮質ホルモン、インターフェロン

☆症状
・気分の症状
気分が落ち込む、自信がなくなる、人に会いたくない、自殺念虜
・思考の症状
集中力、判断力の低下、悲観的、自責的な考え方になる
・意欲の症状
気力が無くなる、おっくうになる、興味がわかなくなる
・身体の症状
不眠、食欲低下、だるい、肩こり、頭が重い、胃の不快感、便秘、性欲低下

☆治療法
治療には休養と薬物療法が基本です。うつ病は時間がかかっても必ず治ります。
一進一退を繰り返しながら回復していきますので、焦らずに長い目で見ていく必要があります。

☆家族の対応について
・心と体をゆっくり休ませる(診断書をもらい、職場や学校は休ませる)
・旅行やスポーツは疲れるので無理にさせない。
・重要な事柄の決定は先に延ばさせる(退職、退学、結婚、離婚など)
・つらいからといってお酒に逃げないようにさせる
・治療を続けることを勧める
・叱咤激励したり、意見を押しつけたりしない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:51:11 ID:0oxnSe7H
実は、俺もだよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:29:24 ID:0oxnSe7H
派遣業がこれ以上広がった場合どのようなことになるのかはいかにまと
めておいてやる。そしてこの結果はすでに、ぼつぼつと各所に現れている。
それが、見かけ上の業績回復(これはいわば将来収益の前借りのようなもの
と言える。今後収益はガタガタになるだろう)

まとめ:
1.派遣業が支配的になることで、一般労働者の可処分所得が減る。当然だ
  が、製品・サービスなどの需要もその分だけ減る
2.本来経済は金を循環してこそ成長するが、このような守銭奴的行動に出た
  場合、企業に金は溜まるが、そこから先に流れていかないため経済が縮小する
3.企業は売り先として海外を目指すようになる。だが、国内状況が良くなるわけ
  ではない
4.一部の企業のみに集束してゆき多様性がなくなる。そして崩壊する。

以上だ。
人件費を削って収益を確保というのは、あくまでも緊急避難的なテクニックであり、
これを常套化させるということは、みせかけの収益を計上し続けることになる。そし
てそれはいずれ終わりがくる。

終わりがくるだけならいいが、それ以上の打撃を受ける。そのいい例が海外に工場
を持っていく。これは論外である。可処分所得を企業という企業が努力して減らして
いるのに、いったい誰がその製品を買うのか?通常このようなことは起こりえないが、
この国だからこそ起きる。それが合成の誤謬。皆が皆これをやりはじめれば終わりは
近い。今はまだやっていない企業があるからある程度の秩序が保てているだけの話
であって、この国で普遍的になった時、確実に可処分所得減少に伴って一斉に企業
の業績不振連発が訪れるであろう。

人件費削減は企業努力にあらず。そして、それは企業の技術力〜管理能力、教育力
さらには、業務遂行能力を削り取り、滅びる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:40:00 ID:CkWxLxE8
>>908
リストラして人件費削減しないと、会社が潰れちゃうんだよ。
法的に許されている行為だったら、最大限利用して利益を上げるのが企業の勤め。

企業の利益と国民の利益を一致させるのが国の役割。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:23:33 ID:N93zw7Cs
>>909
大企業3年で9295億円大減税

「改革」の看板を装いながら、実は「財界・大企業べったり、アメリカのいいなり」ていう、
歴代自民党政権の中でももっとも「自民党的」な小泉自民党政権。

財界の要望を受けて、
企業グループを一つの法人とみなして黒字会社の所得を、

赤字子会社の損失と相殺することで利益を小さく見せ、納税額を小さくする「連結納税制度」を導入したのも、

その自民党流・財界応援政策の一つなの。

減税効果があまりにも大きいから、何度か見直し案も浮上しているこの制度、
04年度だけでも選択した企業グループは全部で361。
その減税効果は約3196億円で、納税額は本来の約4050億円から854億円へと激減、

なんと減税効果は4/5(!)にも達するっていうから驚きでしょ。

これは日本共産党の「たたかうジェントルマン」こと、佐々木憲昭衆院議員の調査で分かったみたい。
さらに驚いちゃうのが、この制度が多額の企業献金をするほんの一握りの大企業のためのものだということだ。

国内には数多ある企業の中で、政権党に献金できる規模のわずか331の企業グループには、約3196億円も減税措置。

一方で庶民や零細企業には消費税課税の強化・定率減税全廃や各種控除の縮小・廃止の増税計画。
こんな「不公平」、許されるの??
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:34:50 ID:zdgv+9La
>>909
ソース貼るよ

ちなみに、企業は儲けすぎでないかな?

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-11-08/2005110801_01_4.html
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:38:53 ID:13PI4crc
グローバリズムは極貧国には素晴らしいが、先進国民は
下に引きずられていくだけだ。
世界基準専門知識・技能
国内基準
無能
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:41:20 ID:CkWxLxE8
>>911
言ってる事が分からないかな。

ゲーム理論と同じだよ。
A社とB社共にリストラしないと、両社とも+1
A社だけがリストラをすると、A社は+2、B社は−2
両社リストラすると、両社とも−1

それぞれの会社が株の持ち合いをして、互いの利益が一致していれば
共にリストラをしないという選択肢(ある意味談合だが・・・)もあるが、
それぞれの会社の株主が違い、互いが利益を求めだすと
結局、両社ともリストラをするという結論に行き着く。
これを防ぐにはルールを決めている国が関与するしかない。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:45:59 ID:maN/+F9G
僕はもうできるだけ物は買わないようにしています。
ただでさえ搾取の時代が来るってのに・・・

>>908
あなたのことばを庶民のことばに訳します。

物を買う行為を削減しないと、生活できなくなっちゃうんだよ。
法的に許される行為なら、最大限利用して収出を減らすのが、
これからのサバイバルを生きぬく知恵。

企業家ってのはみんなこんな考えなのか?

輝かしい未来よカモーン・・・orz
915914ですが:2005/11/20(日) 18:48:18 ID:maN/+F9G
>>908ごめん
>>909だった
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:53:30 ID:CkWxLxE8
>>914
でも、実際そうでしょ?
国民が消費しないから景気が良くならないんだといくら言われても
将来に不安があったら、質素な生活をして将来のために貯蓄をしたくなる。

企業の経営者だって同じだよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:00:40 ID:maN/+F9G
>>916
じゃあ、最近の景気が上向きに転じているこの状況は何なんですかね?
ちゃんと還元する気はあるんでしょうか。気になるのはそういう所。
ボーナスが増えたとか言ってる割には非正規(低コスト)も同じく増えてるこの始末。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:09:27 ID:CkWxLxE8
>>917
だから、なんで国民に還元する必要がある?
給与が上がったら、あなたは企業に還元しますか?

両者の橋渡しは本来国がやるべきなんだよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:22:39 ID:CkWxLxE8
>>917
もっと極端な事を言うと、あなたは景気を良くするために消費をしていますか?
金が回りだせば、景気が回復して、
いずれ自分の給与に還元される“可能性が高い”と分かっていても
そんな事のために無駄な消費をする事なんて、通常ありえない。

企業だって同じで、従業員は消費者なんだから待遇を維持したほうが
国内の消費が落ち込まないでいずれと自社の利益になる“可能性が高い”と分かっていても、
そんな事のために無駄金を従業員に支払うなんて、通常ありえない。
どこか一社が裏切れば、その会社だけがボロ儲けで、
クソ真面目?に従業員に高い賃金を支払っていた企業が経営危機に陥るのは目に見えてる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:24:53 ID:OVXAyzYp
鯖読みだけで事態を判断するのは危険だな
汎用機にも、端末にも判断材料はのこされている
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:25:35 ID:Kb1CVwqx
>>919
ということは、民間主導では、経済は回らないという持論ですか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:29:45 ID:iB5A3Gpc
関所を勝手にもうけると民間の場合の商流を止めてしまう
 
岡山の場合はその典型なんだけどね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:29:55 ID:CkWxLxE8
>>921
民間企業の力を借りなければ国民の生活は豊かにならないが、
民間企業の力だけで国民の生活が豊かになるという事はありえない。
国民の利益を最大化するために、資本主義のルールを決定するのは国の役割。

というのが俺の考え。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:30:54 ID:C8ap3jvk
>>918
>両者の橋渡しは本来国がやるべきなんだよ

同意。
公的なサービスや規制強化・緩和などで上手く舵取りすれば問題ない。
今は政治が若干企業よりに動いているだけの事。
まぁ、当面は企業より政治が強化され続いていく予定だが・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:31:52 ID:iB5A3Gpc
国には提案能力はない
 
ことに、古くさい共和党には世界観が見えない
だから、みんな不安なんだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:36:50 ID:Ac9bHQND
橋渡しをするどころか橋を叩き壊しているのが
今の自民公明政権なんだが。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:44:23 ID:Kb1CVwqx
>>923
でも、現状、何でもかんでも規制緩和、民間開放っていうのが、
政府の基本方針でしょ?

財界も政界も、国にその役割を放棄させようとしてるんだから、
もう、少なくとも国民にとっては、ちゃんと回らなくなるんじゃないの?

貴方の持論だとさ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:44:32 ID:6RdULasq
まあ、景気が良くなれば、羽振りの良い会社に人が流れるわけだから、自然と給料がよくなると思うけど。
駄目な会社は景気が良くなっても淘汰されるよ。
こういうのは時差があるからしょうがない。
不景気になってからリストラが行われるまで何年もかかったでしょ。それと一緒。
一番時差があるのが公務員。ようやく給料を下げ始めてるから。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:59:01 ID:CkWxLxE8
>>927
政治家を選んでいるのは国民。

あんまり言いたくはないが、
スキャンダルがどうだとか、公共事業をこっちにヨコセ
みたいな下らない議論しかされない国会を作り上げた責任は国民にもある。
本当は国民の利益に立ってどういう政策を取るべきかを真剣に議論すべきだし
そうじゃない政治家は落とされてしかるべき。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:18:03 ID:7hR3T3va
>>905

なんか世間が見えてないね。
あなたの部下がかわいそうだ。
今の世の中はあなたの言うこととまったく逆に動いているよ。
そもそも終身雇用が崩壊したから派遣が増えてるんでしょ。
法律で派遣を禁止すればすむ話。
賃金カットして終身雇用復活。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:27:43 ID:zdgv+9La
不安定雇用を増やせば、増やす程に子供が減り小子高齢化が加速する。

小泉構造改革の底が割れ、本質が見えてきているのです。
小泉改革とは強い者が利益を得て、弱い者が切り捨てられる“改革”なのです。

 (1)「社会的格差を拡大し勤労者の生活を脅かす小泉改革」−これが小泉改革に対する基本的評価です。正しい見方です。
 《「自殺者数、失業率、倒産件数、生活保護申請数、犯罪件数、年間の10万を超える家出人の数……
国民生活を悲劇的に象徴するこれらのデータはすべて歴代内閣中で一位である。……
 日本の平等神話はすでに過去のものである。…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:13:25 ID:RwL0J86x
>>910
この連結納税制度は酷いな
それでいて独立採算性とか言って分社化して採算の低い会社は賃金引き下げしてるんだから
税金の面では親会社と同じと見なされるなら待遇も同じにしなけりゃおかしいだろうに
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:22:04 ID:hMywPxX0
>>910とか橋渡しどころか逆行っている気がするなあ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:04:58 ID:7hR3T3va
>>928

でもな、リストラされた人が元の条件で雇われるわけじゃないからな。
悲しいことに。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:37:03 ID:maN/+F9G
でも腐った会社、腐った社員(給料泥棒)が居る会社はまだまだあると思うよ。

いろんな派遣やってた唯一のメリットといえばこんな所が見えるわけよ。
こんな腐れどもが、不景気と改革とやれらでちゃんと消えてくれることを望むわけだが。

でも派遣でこんな会社に貢献してしまうから、腐れ会社、腐れ社員を守ってしまう
という結果になってるような気がしてしょうがない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:48:54 ID:zbI3F/aJ
>>912
>グローバリズムは極貧国には素晴らしいが

これも怪しくて極貧国は一旦グローバリズムに手を染めると、持たざる後発の不利と近い立場の国家との競争で先進国に安く買い叩かれてしまう(アフリカ諸国など)。
それまでの貧困ながらも自給自足的だった経済に戻すことはほぼ不可能になる。
日本の場合は中進国との競争に追いやられているが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:50:02 ID:kbc1fX5z
>>930
残念ながら部下はいない。俺が派遣というか契約社員。

少なくとも、終身雇用が崩壊したから派遣が増えてるというのは誤解だと思うよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:27:52 ID:WoLsx0b2
【国内生産比率を85%まで引き上げるNEC〜中核生産拠点の米沢事業場を見る】
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1121/gyokai142.htm

ここまで人員削減して大丈夫なのか?これは正社員だよな?
まさかとは思うけど、これで派遣や請負なんて事はないよな?
数人が抜けるだけでラインが止まっちゃうじゃん・・・

ジャストインタイム方式による調達率も8割以上。
在庫のほとんどを下請けと運送会社に持たせているのか・・・

もう人はいらないんだな・・・
事業の多角化を進める派遣会社の気持ちもわからんでもないな・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:22:27 ID:YF7CWsbT
>>937
「終身雇用が崩壊したから派遣が増えてるというのは誤解だと思う」に同意。
同じ流れの一環で、原因と結果の関係には無い。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:55:03 ID:xGL2ElLn
>>937
>>939

終身雇用崩壊→リストラ→リストラされた人が派遣になる
941名刺は切らしておりまして:2005/11/21(月) 23:49:47 ID:0/dbnXmq
>>938
自動車みたいに部品やその組み方にノウハウがあって
それらのノウハウによって商品の価値が大きく変わるなら別だが、
PC組み立てなんていう付加価値の低い商売だと
それくらい徹底的に人を減らさないと儲からないよ。
942名刺は切らしておりまして:2005/11/21(月) 23:54:57 ID:4VldHT0c
メーカーパソコンは初心者騙しのいらんソフトやパーツを
たくさん入れるからそっぽを向かれるんだと思われ。
943937:2005/11/22(火) 00:28:07 ID:mb/S3U9G
>>940
リストラされた人が派遣になってると思ったら大きな間違い。
登録はしてるかもしれないが、使えないのに高給取りなヤツを雇うところなんて皆無。
944名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 00:46:33 ID:3hpzVT2B
>>300
>傭兵だと、負け戦の時に前線置き去りがデフォルトだからなぁ。
傭兵だと最前線からの脱走もデフォルトだよwウチのとこ雇い新兵3人入れた
が一人が一週間で脱落。二人目二日、三人目一日で脱走。どこの激戦区でも
こんな話デフォだろ?
945名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 01:24:11 ID:MA06ZJic
>>938>>941
写真を見るとパートのおばちゃん、お姉ちゃん
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1121/gyokai142_20.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1121/gyokai142_21.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1121/gyokai142_25.jpg

ま、実際工場に行くとこんなもん
マシンのオペレーションもお姉ちゃんがやってたりする
昔は考えられなかったんだけどね
946名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 03:17:28 ID:g0GTKgMe
>>945
うわ、こりゃキツイわw
これって北海道とかから集められて来た派遣社員の子達だろ?
数カ月前にNHKで特集やってたみたいな。
工場の近くに住み込みで、結局手取りが10万もいかないんだよな・・・。
947名刺は切らしておりまして
悲惨だな…

まあ、俺も同じだがな