【郵政】郵貯限度額230万人超過、計2兆5000億円、違反が常態化 [6/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 郵便貯金で1人あたり1000万円となっている預け入れ限度額を超えている貯金者が、
最大で約230万人にのぼっていることが31日、日本郵政公社の調査で明らかになった。
 限度額を超えた貯金の残高は、超過分だけで合計約2兆5000億円に達する。
 郵政公社は、複数の口座に分散している貯金者の貯金を集めて残高を確定させる
「名寄せ」の作業を進め、来年3月末までに超過を一掃する方針だ。「小口金融」が建前の
郵貯で限度額オーバーが横行していたことは、郵政民営化に伴う郵貯の業務拡大などと
絡み、民業圧迫批判の火種ともなりそうだ。

 公社は当初、定額貯金、定期貯金、大口の通常貯金の貯金者に限って貯金残高を調
べ、2004年2月末現在で、限度額を超えた貯金者を約11万7000人、超過額の合計は
3178億円と把握した。
 その後、全口座で限度額のチェックが可能な新システムを稼働させて調べたところ、
貯金者数で20倍近く、超過額も8倍近くに膨らんだ。超過分は郵貯残高(213兆円、4月末
)の1%程度だが、限度額の違反が常態化していることが裏付けられた形だ。
 郵政公社によると、これまでの名寄せで実際の残高が確定した貯金者約41万人(超過
額計約1兆3700億円)を対象に、戸別訪問で減額要請を始めている。超過が疑わしい
貯金者約189万人(同1兆1200億円)については、同姓同名の別人ではないかなど、
引き続き調査している。
 郵貯は民業圧迫を避ける狙いで、民間金融機関にはない預け入れ限度額が設けられて
いる。限度額の超過は、貯金を複数の口座に分散させることで起きるが、郵政公社が確認
システムを導入した2004年2月より前は、限度額の確認は年に数回しか行われなかった
のが実情だ。
 郵便貯金法は、限度額の超過に対する罰則はないが、貯金者に減額を求め、それでも
応じない場合には、超過分で国債を強制的に購入・保管すると定めている。これまでに国
債の強制購入の対象となった貯金者は107人、国債購入額は計約31億円に上っている
という。
■ソース
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050601mh07.htm


2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:48:05 ID:Npv4Ihh1
>>1
みんな金持ちだな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:48:39 ID:jLAf5nhO
お金がなくても「週間ニート」
ニートのためニートの雑誌
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117585386/18

ランキングはココ、がんばれ「週間ニート」
http://bbs.galba.jp/ballot/rank/count16/index.html
現在20位
4キラー:2005/06/01(水) 11:49:53 ID:wk5JYUjL
郵便局の人間は働かなさ杉. 込みまくってても,ちんたらしたまま.
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:54:50 ID:Npv4Ihh1
金融機関は20時まで営業しろ、ニートじゃないと利用出来ない営業時間って何なんだよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:56:37 ID:nENQzS92
オレも2口座もってるよ。だって局員の人がOKって言ったモン。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:57:46 ID:Y3jWbheF
ワロタ 法令遵守汁
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:57:52 ID:iQGxIyCn
>>6 逮捕
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:59:32 ID:HxDnG0oI
年寄りは金持ってるからな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:01:30 ID:nENQzS92
>>8
ボランティア口座ならOKって窓口の兄ちゃんが教えてくれたんだから、OK。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:05:18 ID:9hhf1E6e
ボランティア口座と確認しない局員は逮捕
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:05:21 ID:JM5moHEY
漏れも8口座ある。全部違う局で作ったやつ。

問題なく使えてる(w
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:17:14 ID:+y8sU/BB
1000万円超過が230万人ですか。すげーなと。みんな結構持ってるんだねぇ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:18:34 ID:kHSfiO5L
引っ越し先で新しく作って、
実家に戻るときに、実家の住所にそれを変更。

これで、最初からあった分と合わせて同じ住所に2つの口座。

まぁ、貧乏人なんで1000万なんて無いけど。。。。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:21:06 ID:P127e3rr
郵貯ってなにが魅力なの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:30:22 ID:Y3jWbheF
1人何口座あるんだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:32:47 ID:XyyoRsWR
限度額超えてる人は確信犯だから
国のお金として使っていいのでは
1830男:2005/06/01(水) 12:33:31 ID:18TcPbDW
そんなに俺ねえよなあ・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:35:43 ID:ZKLBqO15
「名寄せ」でサマって、超過分は税金に回せば(゚Д゚)ウマーではないか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:39:19 ID:uVmHWbRO
俺が小学校のときにお年玉とかをためるのに使っていた郵貯。
結婚を機に実家の私物を整理していたらひょんなところからでてきた。
その存在からして自分でもすっかり忘れていたんだが、
残高が2万円ほどあったので郵便局にいって引き出そうとしたら。
「10年以上取引がないので、もうすでにその口座は消滅しました。」
とか言ってお金が引き出せなかったよ。なにも悪いことしてないのに、
俺の金が国に没収されてしまったよ。
そういうわけで俺は郵貯は信用しない。
郵政民営化反対を叫ぶ輩は膨らみきった利権にしがみついて
私腹を肥やすのに余念がない悪人に決まっている。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:49:36 ID:reyIKhwD
みんな金あるな。

俺も証券口座に2000万ぶち込んでるけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:54:43 ID:4pIKrmGB
>>20
自分の口座の維持管理も出来ない人間に悪い者扱いされる筋合いはありません
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:58:34 ID:LWsnvgnU
一体何が問題なのか
よっぽど暇なんだろうな・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:02:44 ID:6+z17Pg6
>>20
おまえ、すごく根本的なとこから間違ってるぞ
10年貯金箱…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:08:29 ID:O9rtr2az
定期預金を自分の扶養家族(子供や主婦の名前)名義にしてたら贈与したことにあたらないの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:14:46 ID:eQwhV49/
普通の民間銀行でも10年で消滅するよ。
大体、説明書に書いてあるし。
自分の落ち度だよソレ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:15:58 ID:kxs+WpYq
>>20
郵便局へボッシュート
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:16:10 ID:awP3jquC
贈与
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:18:12 ID:LWsnvgnU
懲役で10年以上受けたらアウトか・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:21:00 ID:clJPtfZ2
2万程で10年か。

管理費、維持費が年2000円として、10年で2万の経費。
たいした国の儲けにならない ボッシュート だな。

100万ぐらいのボッシュートなら大貢献だけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:22:40 ID:clJPtfZ2
いや、普通に封書で連絡が来る。
それに返事を出すとかしてれば、更に10年とかに伸びるハズだよ。

刑務所でもそういう手続きは出来ると思うが
経験は無いので分からないな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:24:52 ID:clJPtfZ2
無引き落とし・無連絡状態の口座を永遠に維持するのも大変だしね。

刑事事件にも時効があるのと同じ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:36:28 ID:l0P/zdIf
1000万なんかねえよ。
超過してる分、1000万に達してない貧乏人に分配しろ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:15:08 ID:WutDECHM
あんな超超低金利の郵貯なんかに多額の金を預けて何が嬉しいのだろうか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:27:30 ID:BlqKHb00
1000万無いヤツは死刑
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:17:44 ID:AOAQpZh3
>24
だな。
だいぶ前だが、戦前から放っておいたおばあちゃんの口座が、
利子ですごい額になってたっていうのテレビで見た。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:22:03 ID:ikOP67i7
ウチ転勤多いから、どこでも少し探せばある郵便局は便利なんだよね。
住む地域変わると、前の地域なら行き易かった銀行が全然無かったりするし。
銀行口座も2−3は持ってるけど、郵便局がメインだから、
1000万ルールを撤廃してもらいたい。
3ヶ月前に満期になっちゃった定期の500万も、もう郵便局に置けないから、
行き先決めないといけないんだけど、つい面倒で、まだ宙に浮いてるんだよね… 
どうすっかな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:29:58 ID:FpRw95xV
>>37
民営化されて「暗黙の政府保証」とかにケリが付けば
そのうち撤廃されるんでは?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:31:33 ID:ieKLBE34
>>37
手数料なしで郵便局から預金が引き出せる新生銀行がお勧め
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:31:59 ID:AjJAq44n
>>37
外貨預金しろ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:40:44 ID:qWyF0Cob
>>37
ネットバンクにしろ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:34:40 ID:tFI4Gdds
みんなすげーな。
これじゃ銀行も苦戦するわけだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:35:32 ID:grf/dQD3
>>38
でも、総合口座通帳(振替口座セット)の口座は一千万越えると無利子に
なるんだよね、確か。そういう意味だと一千万ルールと決済性預金システムは
護送船団時代の銀行より先に採用しているんだよな。

疑問なのはバブルの頃から常態化してたのに、何故今頃になって叩くのかが
分からない。半年複利で元本保証の商品は長信銀なんかももバカバカばらまい
てたのに、それは免責か。

実は郵便切手を紙くずにしないためのルール整備もはっきりしないといけないのに、
これを報道しないって事は、
よほど外資系金融業界が差し金入れてるんだろうなとしか思えないな。


  外資系保険会社は元局アナ、今フリーの墓場だしな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:49:49 ID:d3+mZUc8
>>34
ちょっと前までの郵貯は、郵政省の管轄だったから銀行口座に比べて
犯罪がらみで口座の中身を調べたい時とかでもなかなか手を出しにくい。
それと同様に脱税がらみも同様。
架空口座の開設とかでも銀行口座よりも郵貯の口座の方が開設費用は高い。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:57:33 ID:lzj6KQOJ
> 外資系保険会社は元局アナ、今フリーの墓場だしな。

ちょっとよくわかんなかったけど、CMのことか!w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:00:35 ID:c6dOoSdM
>郵貯で限度額オーバーが横行していたことは、郵政民営化に伴う郵貯の業務拡大などと
>絡み、民業圧迫批判の火種ともなりそうだ。

銀行業界から見ればむしろ、
無駄な預金を引き取ってくれている郵貯大歓迎な訳だが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:02:49 ID:/C4k0w6g
つーか1千万ぐらいリーマン4年もやれば貯まるぞ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:36:24 ID:RbfUp+tn
>>6 >>10
今となってはこの通り名寄せをしっかりするようになったので、総合通帳
(通常貯金)は二つ(国際ボランティアとそうでないもの)までしかもてないね。
別途貯蓄貯金の通帳は持てるし、定期や定額は理論値で最大1万冊まで持てる
(1口千円で1冊作って千万円まで)。

もれのオカンにも去年千マソ越えの通知が来て、慌てて証券会社と信金に
分散させていたorz。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 02:07:33 ID:grf/dQD3
>>46
だから外資が手ぐすね引いて待ってる構図だろ。

ちょっと前に東京三菱が売り出した商品が馬鹿売れしすぎて
慌てて枠やら利率やら絞った時があったじゃないの。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:54:21 ID:mN/CFc9c
元郵政相で自民党衆院議員の野田聖子氏(岐阜1区)に、130人以上の特定郵便局長が個人
献金していたことがわかった。広島県と地元の岐阜県に集中し、献金額などはほぼ横並び。議員
事務所は「自発的に献金してもらっている」というが、「献金した覚えがない」と話す郵便局長もいる。

(略)

 名前が記載された郵便局長の中には「個人的に献金した」という人がいる一方、「献金した覚えが
ない。野田議員を特に支援しているわけでもない」「自分では献金していないが、郵便局長はいろん
な名目でカネを徴収されるので、その中から献金されたのかも」と無自覚な人もいた。

野田元郵政相に郵便局長130人以上が個人献金
http://www.asahi.com/national/update/0914/002.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:58:17 ID:8BLP9u/z
>>4
実は自動化されていないだけらしいよ。
ミスしたら自腹。結構大変らしい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:59:31 ID:8BLP9u/z
>>20
おまいがアホなだけ。
民間だって似た規定があるだろ?
確か。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:59:52 ID:PWmVd8hm
>>37
くれ
54名無しさん@お腹いっぱい。
>>48,6,10
小泉さん以下過剰反応してるから、
今年度からボランティア使っても合計1冊までになったらしい。

さすがに郵便局員も反感持ってるらしいけど、逆らえないんだと。
せいぜい、2冊持ってる人は局員にバレないようにな。