【雇用】大卒求人数がバブル期並みに 06年、約70万人
2006年卒業予定の大学生・大学院生に対する全国の民間企業による求人総数が69万9000人と、
バブル経済がピークに達しつつあった1989年の70万4000人に迫る水準に達したことが、
民間調査機関のリクルート・ワークス研究所の調べで31日分かった。
昨年の調査と比べ17・1%増と大幅な伸びで、同研究所は要因について
(1)景気回復による企業側の求人意欲の活発化
(2)個人情報保護法の施行などで派遣社員などに置き換えられない人材需要が発生
(3)団塊世代の大量退職が始まる2007年問題への対応と将来の少子化への備え−などを指摘している。
また、昨年は大手企業中心だった求人増が、今年は中小企業に広がってきているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050531-00000220-kyodo-bus_all
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:15:53 ID:Bxhf7gVj
sine
↓万年ニート
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:17:21 ID:Sxguxfmw
損ばかりだな、我々ボーダーの世代は
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:22:58 ID:jaMFmfXh
まあ、フリーターは安い時給で搾取されてろ。
夢とやらを求めた代償だ悔いはなかろう。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:24:00 ID:auN36Ftm
どうせ待遇の悪いバイト社員ばっかだろ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:24:52 ID:1FZBrMbl
こんなことなら留年して今年も就活していれば
結局割を喰うのはいつも団塊ジュニア・・・・・・ orz
大学進学率を無視した数字に意味があるのか?
1989年の進学率は今より15%以上低いぞ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:25:37 ID:meSXtt8c
田原総一郎「若い人はどんどん中小企業で能力を発揮すればいい」
自分の息子はコネでテレビ局。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:25:40 ID:Hp4dfoSe
2年前に就職がんばったのがアホみたいdな
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:27:21 ID:Sxguxfmw
>>5 自分達の上の世代も、たくさん技術を持った人たちが多数居たが
今はほとんど見かけない
いいかげんに人的資源の無駄遣いは止めろ
雇用回復といっても、大手は新規採用に慎重だと思う
結局は、人材派遣会社やらが大量募集???
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:27:36 ID:iCvN3Iif
新卒の求人だよなこれ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:28:47 ID:Q580vDE8
ついに就職氷河期が終わったのか・・・
20代後半乙
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:30:21 ID:Sxguxfmw
それにしても技術的な進展が少ないな
もう少し活性化があってしかるべきなんだが
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:31:05 ID:tHUgRcax
か
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:31:34 ID:TDFEHdrh
・団塊抜けまくり対策
・入れても辞めやがるから多目に取る
の2点だと見た。景気は何かネバネバしててよく判んないぞ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:32:44 ID:Sxguxfmw
しらけてる場合じゃないんだけど。彼らがまた
デスマーチに投入されるとなれば黙って見てられん
団塊世代早く死ねばいいのに
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:44:22 ID:u36CLCT8
国の無策、無能、放蕩を団塊の世代のせいにしてはいけない
誰かのせいにする奴は努力が嫌い
団塊の世代が人口多いのは何故か考えよう
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:45:47 ID:RuVm3DcI
団塊は自分たちが生き延びるために今まで採用しないようにしてきた、居なくなると急に・・・
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:46:34 ID:jVGwUGPh
言っとくけど求人数が増えたからってニートが大企業に引っ張りだこになるわけじゃないからな
優秀な大学の優秀な学生が引っ張りだこになるだけであって末端は何も変わらないんだぞ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:46:42 ID:Sxguxfmw
>>21 海外からの流入が多すぎると思いますが
それに子供の世代にそれは関係ない事だ
これはつまり、2000年から2006年に就職活動した奴ら
ご愁傷様ってことか。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:48:02 ID:Sxguxfmw
>>23 あなたこそ大企業で働いた経験あるんですか?
優秀な学生が日本を相手にしてると思ってる方がめでたいぜ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:48:21 ID:RuVm3DcI
そうだ、その頃に団塊が採用しないようにしてきた
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:48:22 ID:TDFEHdrh
もしかして、雇用のミスマッチで結局雇用・就職出来なかったりするのか?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:50:35 ID:Sxguxfmw
共和党が戦争病を起こすとコレだから
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:52:44 ID:L4OSxtR6
団塊の高額給与を削っていればここ10年間、みな採用できたのにね
最低だ団塊は
>>1 そりゃそろそろこの位新卒取っとかないと。ここ数年入れてねえんだからさ(w
転職する連中も多いから、世代の間が開いちゃってる。
どうせまたどこもすぐ取らなくなるよ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:54:45 ID:Sxguxfmw
共和党およびアメリカ・中国がやろうとしてる事はわかってる
親の世代と子供の世代での軋轢を発生させた社会の不安定化だ
それに対応できない官僚機構も問題だが、載せられたメディアの
責任が最も重い
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:55:51 ID:jVGwUGPh
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:56:15 ID:L4OSxtR6
でも、今の大卒は3年以内にみな辞める
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:56:47 ID:Sxguxfmw
>>31 以前私が居た金融系がコレと逆で、先輩が全く居ない
そういう所に放り込まれてよく判らない案件が飛び込んでくる
結局使い潰されるだけに成ってしまい易い、連中が考える分散化は
ソープぐらいのもんだ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:57:33 ID:nKpG4ISh
団塊の世代の親、ひいては国を恨むのが筋だろう。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:58:09 ID:Sxguxfmw
>>34 全員では無い、調査対象を恣意で操作してる
それに現在のトレンドを見れば2−3年で業態を変えないと
企業の存続も危ういのは判ってるはずだ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:59:01 ID:Sxguxfmw
>>36 思想の自由は憲法に或るが、扇動の自由は明記されてません
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:59:51 ID:iCvN3Iif
>>36 怨んでも何も変わらんので、何らかの責任をとらせる方が
正直、新卒とデジタル土方は関係無いだろ…
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:02:56 ID:fOPiPFdk
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:04:42 ID:YTfCbWxs
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:05:28 ID:VJdyjjan
デジタル土方の実態ってたいていが派遣だろ・・・
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:05:43 ID:NRYrLbuY
団塊は終身雇用で生きてきた。そのかわりに取る新卒は果たして残るだろうか?
正直ショックだな。
やっぱり割りを食った世代だったんだ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:08:15 ID:YTfCbWxs
>>45 もともと人口がいびつだから分散させないといけないのに
なんらかの理由でそれも制限した結果だよ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:08:55 ID:f5nc+SW+
俺、今年22歳なんだけど
・大学入るのがすげえ楽
団塊jrの日大レベルなら、早慶くらいには入れちゃうレベル
・就職がすげえ楽
一流商社、銀行と言えども今年は楽に内定がもらえる
の2点で非常に楽だったな。
運がいいときに生まれたものだ。
2002年卒
大底時代に就職活動だったとは
・゚・(ノД`)・゚・
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:10:51 ID:kBYoyCfv
楽だと思っていると・・・・・
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:12:14 ID:TvU2PV+A
能力の低い22歳だ、ということを自慢しているのだなw
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:12:43 ID:YTfCbWxs
>>47 ウソでも本当でも普通にやってればそんなもんだ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:12:43 ID:Q/kXvkBQ
なんでこんなポジティブなニュースなのに
揃いも揃ってお前らそんな殺伐としてんだ?
>>52 景気がいいっつっても良いのは会社のバランスシートだけだから。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:14:27 ID:YTfCbWxs
>>52 ロクな研究やってない連中が企業に吸収されると思うと
先が思いやられる
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:14:32 ID:f5nc+SW+
>>50 うむ、明らかに能力の低い俺でも
40歳以上のおっさんがうらやむ大学に入れて、
そのまま一流企業(と呼ばれるような)会社に入れて
親戚大喜び、というのを見ると、幸せだなぁ、と思うよ。
10年前だったら確実にあぶれているわ、俺。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:14:45 ID:yQFD6c9a
>>52 氷河期時代に就活で敗れた者の心の叫びです
世代間比較では能力がだんだん下がってるのだな。
求人数はそうかもしれんが、内容が・・・。
バブルの頃は大手一流処がなりふり構わず人をかき集めてたからなぁ。
今は派遣ばっかり。酷いとパチ屋のホールスタッフとか・・・。
大学の就職担当も掲示するものを多少は選別しろよ。
>>52 ニート・引きこもりが殆どで
どっちみち就職できないから
大学にしろ企業にしろ、人気があるところに入るのは厳しいと思う。
大学受験は割とうまくいったけど、就活はだめぽ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:17:30 ID:Y5/9w3Gc
>>52 すぐそこに奈落の底が口を開けて待っていることを知ってる人間は喜べないから。
ハチャメチャで映画のような面白い人生を選択することができる時代ではあるが。
>>52 禄でもないエコノミストに騙されまくってる。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:20:52 ID:YTfCbWxs
まあ、1989年の70万4000人にきっちり成るまで待たせて貰いましょう
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:22:46 ID:VJdyjjan
将来は平凡なサラリーマンで
容姿は良いとは言えないけど、優しい妻を貰って
一児を授かる
そして40歳ごろには郊外に2500万円ほどの土地付きマイホームを10年ローンで購入し
子供の成長を眺めつつ私は50代へと進み職場の若い世代へと技術を継承していく
そして子供が自立すると同時に田舎で土地を買い老後を過ごし残りの人生を謳歌する
↑
今の20代30代だと底辺リーマンでも無理だな・・・
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:24:55 ID:2+McROu0
団塊世代は勝ち組
人数がバブル期並になっても待遇抑えてのことならあんま意味ないな
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:25:10 ID:YTfCbWxs
中曽根がやりたかった事はコレか
なんかとんでもない騙され方をされてるもんだ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:26:44 ID:VJdyjjan
新卒派遣の友人が二人いるが双方ともルーチンワークだけだな
>>60 人気があるところの求人は増えてないから。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:33:43 ID:N5hXKD+U
今の新卒が能力あるとかないとか言われてるけど
まともな企業に就職できるだけマシ
少なくともスタートラインに立つことは出来るから、後は本人の努力次第
今の20代後半は、そのスタートラインにさえ
立つことが出来ない人が大多数というのが、現実。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:35:44 ID:VJdyjjan
>>70 今の20代後半って今後のキャリアプランはどうするの?
就職できなくてフリーターでここまできたとか、NEETになったとかでは40にもなれば死ぬしかなくなるでしょ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:37:19 ID:N5hXKD+U
ほんと人生の貧乏くじ引かされたって感じだよ
なんか最近すごく投げやりなのが、自分でもわかる
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:39:25 ID:VJdyjjan
>>72 頑張ろうよ
そもそも、フリーターの収入でも一人なら生きていけないってことはないんだよ
団塊の生涯賃金と現在の20代・30代フリーターの生涯賃金を考えてもね
一人で生活していくにはフリーターでも不可能ではない
社会保障に関しては一般リーマンも今後はかなり削られるだろうし変わらなくなるだろうね
数年遅く生まれれば人生バラ色だったか
いやそんなうまくはいかんよ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:43:48 ID:N5hXKD+U
>>73 一応結婚はしてるけど、子供作る気はないです。
世間では少子化とか何とか騒いでるけど、
将来のことを考えると、とてもそんな気になれない
多分、自分が生きていくだけで精一杯だと思う
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:44:07 ID:zIJcAwNl
まだまだ戦えるさ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:47:43 ID:f5nc+SW+
>>74 バラ色だろ。
自分の努力とかそういうところじゃないところの要因が大きすぎる。
優秀な人材が確保できれば定員割れしてもいいと考えてる企業が多いみたいだから、
ほとんどの凡人学生にとって厳しい状況であることに変わりはないと思うが・・・・
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:49:54 ID:zIJcAwNl
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:50:55 ID:N5hXKD+U
>>77 確かに、
最近、景気や雇用回復って言うニュースを聞くと
社会にとって喜ばしい話題のはずなのに
胸糞悪く感じてしまいます。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:53:31 ID:zIJcAwNl
というか、77万7000人じゃないとね、なっとくできないでそ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:19:06 ID:EpsdFdtd
>>78 優秀な学生が優秀な企業に勤めてくれるだけでも
凡人学生にとっては大きなメリットになるよ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:36:31 ID:S8PX2E9n
団塊と30代は使えない。
さっさと樹海へ。
84 :
あ ◆lRTENZzmOU :2005/06/01(水) 01:59:59 ID:LoB8kydY
正直ショックですねー。
03年卒。
最近無職になって、公務員の勉強してるけど。
公務員になったら、同じ公務員男と結婚して、
子供三人くらい産みたい。
公務員の給与の財源は税金だから。
それが社会に対する復讐だと思ってる。
絶対、私だけが損してたまるか!
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 02:10:28 ID:SzIwz8sB
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
/ l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ ←ゆとり
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
↑
団塊
★大卒求人数がバブル期並み 06年、約70万人
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2005053101003390
>>84 そういう意味でなら大阪市職員がオススメw
急に正社員増やしたところで、
崩れた企業社会の修復は出来ないと思うんだよね。
新卒正社員=サビ残要員というのが定着してるから、
現場はこき使っちゃうし、それで定着しないし。
ここ10年で日本企業がアドバンテージとしていた
従業員の士気もモラルを失った。社会の荒廃とともに。
現場は足の引っ張りあいばかり、人が悪いやつばっか残る。
経済情勢が変わったから、昔の関係に戻すなんてことには
簡単にはならんよ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 02:34:03 ID:4PJeJfvX
つい最近 学歴より人間性重視採用云々いうスレみたのに
やっぱし大卒なんだ
>>くやしがってるやつら
安心しろ。どうせ募集しているところはクソみたいなところしかない。
みんな3年以内に辞めてくのは目に見えてる。
すぐにお前らニートやフリーターの仲間入りだ。
>>87 そうだな、なんだか日本全体が悪い罠に嵌ってしまった感じだ
これがグローバル標準だとしたら、資本主義のどん詰まりが見えてきたのかもしれん
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 02:39:53 ID:KpmW9d7R
70年代生まれの「lost generation」にはあまり関係ない
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 02:40:55 ID:IQ6vcdOb
>>84 2003年卒か…大阪市の採用試験は昨日が締め切り。
>>86 大阪市は25歳までしか受けられない。したがって、84さんが浪人なり留年なり
してるとアウト…つくづく大阪ってヤツは…
>>90 >これがグローバル標準
うちの会社では、海外の現地社員は普通に定時に帰ってるぞ。
日本では残業しまくりだが。。。。
まあバブル世代が今悲惨なことになってるから・・・と
自分を慰めるカキコ
>>93 そうなの、事情も知らずに適当書いてすまん
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 03:12:47 ID:/DbBScwZ
>>87 前居た職場実力主義でやっていたが、本当に能力ある人は意地の悪いあらさがしの上手い奴に足引っ張られてたよ
まともな言葉遣いや気遣いできない奴が増えて雰囲気ギスギスして最悪なんだけど
足引っ張るのも実力のうちなのかなあ?生産性落ちてる気がするが、どうだろう
雇用統計や求人内訳見てみりゃわかるが、大きく増えているのは福祉と流通なんだわ。
たぶん介護ヘルパーやなにかが増えてるんじゃないかと。
ちなみに自動車と非鉄、鉄あたりの採用は伸びたけど、ほか普通の大企業はほとんど変わりなし。
電機は年初には大幅に増やす予定って言ってたんだけど、いつの間にやらトーンダウン。
実際の採用がこれほど伸びるか?というとチト疑問があるが。
もう少子化なんだよ
若い奴もよく死ぬし
子供も殺される
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 07:45:02 ID:jQtA7CEg
99年卒
就職活動当時、ITバブルが膨らみ始めたころで
「システムエンジニア」という職業が持て囃されていた
文系理系を問わず「システムエンジニア」を志望する学生が多く
彼らはなんとなく時代の最先端を走っているような雰囲気があった
しかし今思えば、その本当の姿を知るものは皆無だった・・・
そんな風潮に流されず、漏れは公務員になったわけだが
>>1 大卒の数違うし、意味無い比較だね。
ポスドクは相変わらず厳しいみたいだし
でも4,5年前に比べたらマシだと思うな
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 07:59:29 ID:kDcBQxhS
90年代末から2000年代初頭までの氷河期と呼ばれたころに大学卒業したやつらは損したな。
とりあえず
俺が大学院でる2008年までこの調子でお願いしますよ
求人数じゃ意味ネーダロ。ダミー求人だって計上されるじゃねぇか。
実際に雇った数で比べろよ。
派遣だろ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 08:09:47 ID:74OHKdpj
就職できた〜なんて喜べるかもしれないけど
ほとんどの奴らがいつかリストラされるために
就職したようなもんだろうなぁ。社会にでると
もっと色々金かかるしね。
ケチケチ生きる準備はできたかの?
新卒アウトソーシング?
23歳人口の納税額あたりが、一番実態を現してそう
このニュースきいて
すげぇ虚脱感 78年生まれ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 09:37:55 ID:zIJcAwNl
>>83 そういう若い香具師も宇宙人のような格好なんとかしなさい
しかし、みな報道だけに踊らされてるな
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 09:59:14 ID:WutDECHM
>リクルート・ワークス研究所の調べ
嘘くさすぎだな
ま、単なる派遣屋の宣伝なんだろうけど
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:34:00 ID:X9vKoFC9
最近は家庭の事情で高卒での就職はすくないですかね?。
大卒・高卒の能力は学歴と完全に比例しきましたかね?。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:37:21 ID:00+piTLH
高卒なんて1989年の時代には、引き算、掛け算、割り算ができん連中でしたが
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:14:52 ID:ocMCJKZq
なんですか?ここは
昨今の22歳は文章下手だね。
大学卒業したら普通は起業するのだが?
>>112 何処の零細企業だ?
>>115 VCもエンジェルも少ないし、その分ノウハウもない。
大学卒業していきなり起業なんてスタイルは日本では流行らんと思う。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:39:22 ID:z2en5nJ2
このスレあまり伸びないな。就活連中は嬉しくないのだろうか?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:54:10 ID:jADOc5Lh
もう6月だしね
目ぼしい人間は皆唾付けられてる頃だから
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:21:17 ID:N826MkbJ
なんかしょぼい記事だしね
大学入試とおんなじだろ
全入でも下っ端大学に見向きもしない状況と同じ
超氷河期と呼ばれてました。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:11:19 ID:mOR9Jjp2
どうせ、今も昔も専門には求人来ない(欝)
どうせ、どうせ、・・・
大学生バイト以下の時給で正社員してるさ、所詮デジタルドカタ・・・・
本物のドカタよりやるせない・・・・
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:12:24 ID:N826MkbJ
人間性を失ってるもんね
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:15:20 ID:FpRw95xV
94土砂降り、95氷河期、96超氷河期、以降超氷河期が定着。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:15:59 ID:Hl+XXxWy
新卒で入った社員様と、中途で入った契約や派遣かバイトが一緒に働き、
同じ仕事をしながら賃金格差(保障有りと無し)だけは広がる。とかありそうだな。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:37:21 ID:MNrbdAQN
日本もオワリだな
団塊が悪い
>>117 就活してる連中はこんなマクロのデータに関係なく
よくも悪くも自分なりの感触もってるから
中身がぜんぜん違う
人数だけで比べるのは全く無意味
そしてこんなもん記事にするなヴォケ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:28:50 ID:xcB4Q8oO
>>127 ほぉ、それはそれは彼らが入社後、定年まで居られるでしょうかねぇ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 18:33:08 ID:CzrFzOe4
いや、増えてるって言っても増加寄与上位は介護福祉分野と金融リテールと自動車メーカーだもん。
誰が好き好んでジジイのシモの世話するかよ。
金融リテールって要は証券や銀行の営業、給料低いしソルジャーだ。
自動車はまぁいい傾向か?
ま、トラックの運ちゃんや不動産営業が外車あてがわれて就職してたバブル当時と比べられないよ。
あぁ、あとは流通小売も増えてるな。
これは大型郊外型量販店かな?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:19:23 ID:+Qf0/63P
>>125 実際を教えてあげよう
若い男も女も、外回りで客引きな(男も女性担当のところへ行くのだ
契約か案件にまとまったところで、我々のようなもさい中途軍団が
話を詰めに行く(行ったら、あれ女の子何処?って顔されるが我々
は知った事では無い。途中で客が機嫌を悪くして担当替えろと言って
きたらおいら達も喫茶店で待機ですよ)、んでさらに話が煮詰まると
さらにもさい中途サービスマン達がわらわらと部材を導入して、われわれ
も大型モニターぐらいは腰痛にも負けず搬入を手伝い、ゴミは拾って
帰って、なんかあったら女の子の営業にフォロー頼んで収束。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:30:08 ID:T+aHMqsF
大学生は心がおかしいのだな
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:37:03 ID:+Qf0/63P
どう考えても総合職の話じゃないもんな、田舎で居ると
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:07:03 ID:5m7r3vcd
大学生はまだまだ幼稚なお子様ですね。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:07:57 ID:+Qf0/63P
ほめ言葉で取っておきます
幼稚というよりはまともなのは2chなどに勤しんでいないな。
22歳のかたがここをみておられるようだが、普通は研究で忙しいはずだな。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:44:28 ID:yDPMxInv
80年代後半のバブル期に採用した連中は
遊びすぎ浮かれすぎで使いものにならなかったが
今度はどうよ。
俺も今年就職活動できていればとも思うけど、正直嬉しいニュース。
うちの会社は管理部門の採用を極端に抑えていて、俺の部署では上に7年の空白がある。
人手が少なかった分仕事も覚えさせられたし、そろそろ雑用減らして頑張りたい。
雑用人採用w
>>140 共感を覚えてしまう。
下手に競争率高かったから妙なプレッシャーもあるし
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:09:33 ID:kkslB9DN
>>139 ゆとり教育のせいか、午後のおやつの時間だけはしっかりしています。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:14:25 ID:je/4NVzG
>>100 公務員になれたかどうか疑わしい。
98〜世紀末にかけて公務員人気沸騰で試験がかなり難化してるよ。
俺は2002年に大学4年で就職できずに留年して5年の3月にギリギリで決まった。
俺の周りにも就職先が見つからない奴がごろごろいて、今でも苦労してる奴は一杯だ。
翌年くらいが確か最悪の内定率で、就職希望の70%ちょっとだったと思う。
幸い今俺は仕事があるが、俺と同じ25前後の奴の救済を考えてやってほしい・・・。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 10:16:56 ID:x67q89Aq
つーか、これ派遣社員とかアルバイトは含めてないよな?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 11:16:22 ID:sejIwuyd
これ、10年勤続時の給与別で標準偏差とってみて欲しいな。
給料激安でキツイ仕事の求人が増えても嬉しくないだろう。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:31:37 ID:OgVrZzy9
だよな、みんなが知りたいのはそこだ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:34:29 ID:SDrgiiSH
男根の世代どもめがー
>>145 市町村合併でだいぶ求人は減ってるんじゃないの?
採れるだけ採って、辞めたい人は一ヶ月で辞めていい。
企業側のリストラへの抵抗はもう無い。
154 :
あ:2005/06/05(日) 11:57:35 ID:6ljfwRv7
大卒はプライドが高いものが多く仕事を選んでいるから厳しい情勢にも順応できないのも事実 選ばなきゃ現状でも日本はまだ恵まれてて仕事が山ほどある 現状大卒にニートが多いからといって特別扱いしなくてもいいのでは
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:58:26 ID:KqxBl01C
実際には仕事を選ばないと朝鮮人が上から鉄板落としてくるよね
>>154 最近simcity4やってて思った。
やっぱり仕事は対象に適正なものが適正な数ないとだめだ。
>>154 プライドじゃねーよ
給料が安すぎるから人が来ないんだろが
で、あんたは何の仕事してんねん
>>157 >給料が安すぎるから人が来ないんだろが
それがプライド。
「周りはイタタな男やキモメンばかりだから高齢独身女が結婚しない」
と同じ理屈だ。
, -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:23:07 ID:MLhY6aTu
いらない中年社員におさらばしてもらった代わりに人件費の安い新卒を
入れるってことかな
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:42:55 ID:nEUleMDe
今年は楽勝?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:55:08 ID:VJJUWNd4
こうした中でも超一流大学で無名企業に就職する俺は負け組orz
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:06:54 ID:pLX1ZLmD
>>給料が安すぎるから人が来ないんだろが
>それがプライド。
プライドじゃなくて相場感覚。
事実と主観の区別ぐらいはつけようねw
まあ文章を読む限り、(頭の)肉体労働者らしいがね
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:08:00 ID:YP7t+sM8
・これが正真正銘。最新の確定版。
●●最新版! 最大手予備校=河合塾 入試難易ランキング 2006●●
70.0: ICU(教養-国際) 早稲田(法・政) 早稲田(経) 慶応義塾(法)
67.5: 中央大(法) 早稲田(商) 慶応義塾(経) 上智大(法)
65.0: 立教(社会) 上智(経) 上智(総合人間) 上智(外国語)
同志社(法) 立命館(国) 同志社(文) 慶應義塾(文)
早稲田(一文) 早稲田(教育) 早稲田(国際教養) 早稲田(社会科学)
62.5: 法政(法) 上智(文) 立教(法) 立教(営) 立教(文) 立教(心理)
明治(政) 明治(文) 立命館(文) 立命館(産業社会) 立命館(政策)
慶応義塾(商) 同志社(社会)
60.0: 法政(文) 法政(社会) 立教(経) 明治(経・商・営) 明治(法)
学習院(法) 学習院(経) 学習院(文) 中央(商) 青山学院(国)
同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)
57.5: 同志社(政) 同志社(経) 同志社(政策) 法政(経・営)
立教(観光) 立教(福祉) 中央(経) 中央(文) 青山学院(法) 青山学院(経・営)
津田塾(学芸) 関西学院(法) 関西学院(商) 関西学院(社会)
関西(法) 関西(社会) 関西(経・商) 立命館(経・営) 早稲田(二文)
55.0: 関西学院(経)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/05eikan/vol1/rank/
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 04:26:49 ID:U3tV/pHQ
どうして内部に留保して平準化しないんだ?
166 :
ネオニート めぐ:
まずこれ パソコン出来ない人多い だからみんなやってる 一番反響があって儲かるフリーペーパーはこれ↓
パチンコ、暴力団宗教、消費者金融、朝鮮銀行の在日テロ支援企業撲滅!
中国・韓国人観光ビザ免除恒久化、テロリスト参政権、人権擁護{言論弾圧}法案断固反対!
工作船/万景峰、偽札、麻薬/覚せい剤、入港阻止!
売国政治家、不法送金、歴史捏造、拉致/地上の楽園デマ、在日空騒ぎブーム、竹島/対馬侵略、不法入国{密入国}不法滞在、
ニセ日本人 {通名/偽名/帰化}、凶悪犯罪、在日の右翼/サヨク、サイバーテロ。
韓国朝鮮人宗教→在日信者ヤラセ、パチプロ→在日ヤラセ、在日無職→生活保護特権、
朝鮮戦争時→国を裏切り逃げた密入国の在日犯罪者!
政府・マスコミは、在日団体に買収、圧力を受けて真実を報道していない。
不買運動・断交運動をしよう! テロリスト、支援者、暴力団関係を駆逐/資産没収!
その他、 チラシ制作&ポスティングしよう!
学生は学校で、社会人は会社で、無職の人は近所から配り始めよう。
仲間を一人でも多く集めよう。
いきなり政治の話をしてもウザがられるのでこう言う。
好きな芸能人は?{相手が答えたら} その人これ見ているんだって。
ビラのHP パクリ大国南朝鮮 韓国製品不買運動のサイトをみせよう!
コピペして世界中の人々に真実を知らせよう。 ビジネスチャンス!
@友達、仲間を集める。出来れば5人以上{学校、会社などで募る}無理なら一人から。
Aチラシ制作{ビラのHP、パクリ大国南朝鮮、韓国製品不買運動などからコピー}
Bチラシをポスティングする一日300枚 10人だと3000枚
Cホームページなどに反響が出てきたらフリーペーパーを作る。
D広告などで収入があり、永続出来るようになる カンタン♪ 百万人の雇用を生み出す親日ビジネス。