【航空】羽田空港、トラブル続発受け発着枠拡大凍結【05/21】
1 :
仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:
国土交通省は21日、
日本航空などで管制指示の聞き違いや運航ミスなどのトラブルが多発していることを受け、
8月に予定していた1日14便の羽田空港の発着枠の拡大を、当面凍結する方針を明らかにした。
航空各社の安全対策や管制体制の強化などの取り組みを見極めた上で、拡大時期を改めて検討する。
羽田空港の発着枠は現在は1時間あたり29回で、ほぼ枠いっぱい。
国交省は航空機が着陸してから滑走路に滞在する時間を短くするなどすれば、
1時間あたりの発着回数を1回程度増やせると判断。
航空各社からの増便要望もあって、8月1日から発着枠を14便拡大し、10便を国内線に、
残りの4便を東京―ソウル(羽田空港―金浦空港)の国際チャーター便に割り振る準備を進めていた。
国内線は日本航空、全日空の両グループに5便ずつ増便を認める方向で調整し、
国際チャーター便は日航、全日空と韓国の2社に1便ずつ割り振ることを決めていた。
ところが今年に入って、日航や全日空グループのエアーニッポン(ANK)の旅客機が、
管制官の許可なく離陸滑走したり、
羽田空港の管制官が誤って閉鎖中の滑走路への着陸を許可したりするなどのミスやトラブルが続発。
国交省は「安全が十分確認されるまで発着枠を増やすことはできない」(幹部)として、
6月から国内線の増便分の搭乗予約受け付けが始まる前に、発着枠の拡大凍結を決めた。
これにより、夏休みの帰省シーズンなどの混雑緩和は見送られることになる。
ただ、羽田―金浦の国際チャーター便については、安全対策の強化状況などを見て、
国内便より早めに凍結を解除する可能性もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050521-00000006-yom-soci
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:08:13 ID:Rcm67eJH
ああ漏れの青森便が。。。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:09:56 ID:Rcm67eJH
3なら凍結解除
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:10:06 ID:vYt71xJh
北側を更迭しろ!こいつが国交相になってロクなことが無い!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:16:35 ID:u2LeMTMs
5なら北側が全裸で滑走路に突入
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:25:55 ID:KzbZG/RQ
しかたないな
ちょっと前までは厚生労働省サイドに災難が多かったのに
最近は国土交通省関係が多い。なんで??
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:13:21 ID:N4ytIyNl
くそ北側
おまえのせいで全員やる気無いんじゃ!!!
ボケ!
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:38:46 ID:LicaoNHx
まぁ流石に関東人の作るもんは立派だよなぁ〜
さんざん関空コケにしてた癖にこの様(爆
今や危険空港No1。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:10:35 ID:ep7/25l/
石原親子のやることです
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:29:57 ID:uQrPq7uF
>>10 関西地区は、神戸空港ができると関空と伊丹(八尾・白浜・但島も)、神戸で
管制トラブルが起きるから。
ちなみに、首都圏は羽田(調布や伊豆諸島も)、成田に加え、米軍の横田(厚木も)と
自衛隊の百里で元から入り組んでいる。
日本の空はメリケンの支配下です
ふっーーー。
千葉県人。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:17:07 ID:k+aqCVU4
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 09:11:22 ID:UBoPrZE8
なんかなあ〜合理化を推進しすぎて、先日のJR事故じゃないが
現場社員の負担増大でゆとりがなくなってるような気がする訳よ。
事故が起きても不思議無いような過密状態の時間帯が多いし、ちょっと
心配です。それでも福岡空港よりはピーク時の混雑度は低いらしいけどね。
事故が起きるとしたら福岡の方が危ないだろうな。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 09:23:29 ID:v8/Gid3q
創価
>>16 JALもANAも本社は高給でのうのうとやってる。
系列子会社が悲惨。
整備等は系列子会社(超薄給)や中国へ丸投げ状態で、JALは何度か中国で
故意に配線切断やられてたらしい。
>>18 ANAなんかANKの給料が高すぎるってんでエアーネクスト作っちゃったりしてな。
アメリカの過当競争でのデメリット見てると、日本の今程度が一番いい気がするよ。
ただ、本社組みはちょっともらいすぎかなとは思うけどね。
>>20 自分は運賃自由化前の大手3社体制の方が良かった気がする。
自由化以後は普通運賃の大幅値上げと地方同士を結ぶ路線の相次ぐ撤退だし。