【政治】買収防衛策、指針づくりで経産省と法務省が対立 [5/20]
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:56:40 ID:UGhbHMMo
ほう
3 :
メカラッタ:2005/05/20(金) 15:57:54 ID:yBdi3+Yw
てかなんなんだろう。。。ついてこないでね。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 06:59:23 ID:T+8vNLK1
米国の場合、社外取締役の選任にあたっては機関投資家が関与することが多い。
株主の利益にならないことは拒否権を振りまくる。
いうなれば公儀隠密みたいなものだ。
それに対して日本の社外取締役は、多くが経営陣の知人友人が縁故でなることが多い。
こんな状況で社外取締役に多大な権限を与えては、コーポレートガバナンスの欠落に繋がる恐れが懸念されても仕方あるまい。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:11:20 ID:231G3WEs
資本主義の基本である法人犠牲説に則って、商業銀行の信託勘定以外での株保有の完全禁止
株式持合いの完全禁止、この2つをやるだけで経営姿勢はかなり変わる。
このままだと、上場企業は無能経営者に食いつぶされるかと。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:34:58 ID:T+8vNLK1
というかね、今回の会社法はかなり見切り発車の感が強いよ。
例えば上場企業を持株会社化しておけば、そこに吊るす子会社企業の経営でどんな背任行為を行ったとしても、株主は一切の株主代表訴訟を起こせない可能性がある。
また、現金による100%子会社化手続きが簡略化される予定だけど、これを行った場合にも、被買収企業に対しての株主代表訴訟は一切消滅する。
さらに子会社の統廃合など、簡易組織再編であれば買収側企業の純資産に対する割合と新株発行分が20%を超えないかぎりは、取締役会だけで統廃合が行えてしまう。
これ、本来の趣旨から離れて、一部の企業が悪用しないか不安だね。
悪用しないわけがない。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:18:32 ID:Tg1r5Kbo
____C⌒ヽ._
{ ,--゚⊂ニニニ⊃ \
\ ヽヽ从*・ゥ・从 岡田君おやすみなさい・・・
Y ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ~\
ヽ ※※※※※※※ \
\ ※※※ スヤスヤ...
\ ※※※※※※※ \
\__________ノ
____C⌒ヽ._
{ ,--゚⊂ニニニ⊃ \
\ ヽヽ从*-ゥ-从 zzz…
Y ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ~\
ヽ ※※※※※※※ \
\ ※※※
\ ※※※※※※※ \
\__________ノ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:43:17 ID:fFVPP9EX
おやすみ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
法務省幹部 司法試験合格者
計算省幹部 国家一種合格者