【ゲーム】次世代機の登場はクリスチャン向けゲームにブームをもたらす? [5/20]
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:10:34 ID:hxH4HJLR
いやらしいことを考えたおいらをお許しください
デビルマンでもゲームにしとけ。
女神転生シリーズを押し付けようぜ!
お遍路さんのゲーム欲しい…。
メガテンは対極に位置しそうだな(w
メガテン2のシナリオなんてそりゃエライ事になってたからなぁ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:29:28 ID:kSllYqsl
二代目はクリスチャンかと思った>志穂美悦子
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:33:13 ID:JSVclKo+
GTAとかFPS群のような殺しまくりゲーの事を指してるのか?w
>>16 「十字軍 異教徒を殲滅せよ!」とか言うゲームを楽しむのかもねw
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:43:57 ID:fQEWHCAi
音楽=クリード
映画=パッション
ビルボードにもクリスチャンチャートがあるw
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:45:18 ID:s54LDIIS
クリスチャンなぁ・・・
いいレスラーなんだが、スター性には欠けるからな・・・
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:46:44 ID:dvcMNEFx
OK牧場の元なのにそれは無いな
ヘルシングをゲーム化する方向で。
キリシタンっていつからクリスチャンになったんだ?
なんでお遍路さんが関連ニュースやねんw
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 07:06:02 ID:Y0C6gwl5
まあ面白ければなんでもいいや。
どうせいまさら日本人がキリスト教に感化されて改宗するなんてこともないし。
イスラム教徒向けアクションだとメッカに向かって
祈ると体力回復したりするのか?
まあ絨毯敷いたりしてる間にやられそうだが
27 :
これがキリスト教徒の楽しみだ!:2005/05/20(金) 07:44:39 ID:sfFPxIgT
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 07:48:46 ID:t7GD+j1F
学会員向けゲームは?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:29:25 ID:x9oXEJ7K
私は2500年から来た”未来人”です。
タイムマシンに乗ってきました。
乗っている時、世間の方にUFOだと先ほど指をさされましたがあれはタイムマシンです笑。
実を言うとタイムマシンはあまり見られてはいけないのです。
ですがまだUFO解明されていない時代はUFOと間違えられますので
少し安心です。
ドラえんとかいうアニメの影響でタイムマシンも知ってるとは思いますが。
それにしても2005年はネット普及拡大の年なのですね。
なんとなくわかります。
ただ日常にロボットがまだいないのには驚きました。
このネット拡大普及の山場を超えると次はロボット普及の年
になりますよ。あとその次はネットという枠組みが消滅します。
信じていただけないのが普通だと思うのでこれくらいにしときます。
ちなみにタイムマシンの製造元はラビースベー○リーです。
ネットの枠組みが消滅するという意味は私がWEB書き込みをなぜできるかに
ヒントがあります。では。。
日本は罰当たりゲーム多いよな
大好きだけど
>>24 宗教絡みだからかな…
お編路さんは歩くことが目的なんだけどな
万歩計がセットだし
コンスタンティンのゲームか
33 :
名無しさん:2005/05/20(金) 10:19:36 ID:o/rOs5tN
メガテン旋風を巻き起こせ!
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:18:54 ID:EEKGfsrN
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:27:17 ID:dVOmZTWI
>>18 テレビ伝道師がイラク人ジェノサイドを訴えて、大喝采を浴びる国だから、
十分ありうるだろう。
こういうのやらせると反抗期にイスラム教に入信するかもしれんな
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:52:52 ID:fBjOBGbC
カトリックの狂信的不死身神父が異教徒を虐殺するゲーム作ってくれ。
ここで
ずんずん教の野望
ですよ?
まぁ日本人が「ロキ」とか「フェンリル」とか「ユクドラシル」とか「エクスかリバー」とか北欧神話に憧れるようなものだわな。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:10:10 ID:V776NSBS
主人公が黄色や黒の豚を殺しまくって天国を目指すゲームですかそうですか。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:13:16 ID:HQxZ4QlO
ここで神道は・・・・巫女巫女ナースくらいか?
情けない・・・・orz
仏教はどうした?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:16:24 ID:/BezizO8
おお、しんでしまうとは なにごとだ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:20:17 ID:HQxZ4QlO
大丈夫だ。三日後によみがえる。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:51:34 ID:P4TzD9mD
クリスたんのエロ画像キボンヌ
>>26 凶箱で出す予定だったゲームが、コーラン節で速攻発売中止になったな…。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:44:03 ID:OaGOrDe8
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:45:26 ID:UwFdiLC0
クリスチャン向けゲームって言うと
ポピュラスとかか?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:46:13 ID:OaGOrDe8
ディズニー系はモルモン教と創価学会その他向けの宗教ゲームでおk?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:50:51 ID:g8CJ2s00
キリスト教を題材にしたゲームというと、
クリスチャン向けというより、クリスチャンから苦情が来そうなゲームのほうが多いが。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:55:04 ID:j+jxeoxc
ナルニアは隠れキリシタン
キリスト教って色気があっていいな。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:55:15 ID:p+n+HrFg
天草四郎の倒幕ゲームとか
>>20 >いいレスラーなんだが、スター性には欠けるからな・・・
最近観てないから知らんけどまだいたんだ。
ヤツがレッスルマニアのメインになる日は来るのか?www
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:54:02 ID:UJJhKrXl
クリスちゃんてダレ?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 04:15:03 ID:GnDbxxgJ
異教徒を改宗させていくシミュレーションゲームはどうだ
維新の嵐の説得システムを採用
女神転生シリーズをキリスト教圏で発売してみてほしい